1read 100read
2000年代デビュー組で一番音楽性が高いバンドは? (150) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Owl City/アウル・シティー (492)
Fun. (358)
synth pop/elepop/future pop (317)
Deerhunter/Atlas Sound/Lotus Plaza/Vol.2 (330)
洋楽史上最も美人なアーティスト (454)
TV On The Radio (106)

2000年代デビュー組で一番音楽性が高いバンドは?


1 :2010/11/02 〜 最終レス :2013/10/14
PARAMORE

2 :
バンド(笑)

3 :
音楽性が高いってどういう日本語なの

4 :
リバティーンズ

5 :
パラモアは反吐が出るほど嫌い

6 :
grizzly bear

7 :
白いしましま

8 :
白いしましまは90年代デビューです

9 :
パラモアは世界制覇できる可能性を秘めた唯一の新興ロックバンドだ

10 :
オフスプかブラーのシンクタンク

11 :
これはFM Staticかな

12 :
アニマル・コレクティブ
それと、バンドじゃなきゃダメ?
ファナ・モリーナはガチで天才だと思うんだけど

13 :
コールドプレイ   
はいスレ終了

14 :
音楽性ってのがよく分からないが・・・
個人的には新しい音楽を作ったバンドがいないと思ってるから
該当者なしだね

15 :
My Chemical Romance

16 :
Slipknot

17 :
ビートルズ

18 :
My Chemical Romance

19 :
PARAMOREのどこに音楽性の高さを感じたのか気になる

20 :
性的な意味で

21 :
ホント最近はレディオヘッドくらいしかいないだろ
よって該当者なし

22 :
ベンチャーズ

23 :
まぁ正解はCOLDPLAYだろうな

24 :
>>3に尽きるな

25 :
ブロックパーティ、ビフィークライロ、マーズヴォルタ、マストドン
コヒード&カンブリア、アーケイドファイア、ヴァンパイアウィークエンド
あたりは新しい事に挑戦しようとしてて良かったと思う
少なくともPARAMOREよりは

26 :
音楽性は知らんけど、ときめいたのは
Hope of the States と The Cooper Temple Clause くらいかな。

27 :
PARAMOREの姉ちゃんと一発やりたいな♪

28 :
音楽性の高さとライブでの演奏力って、比例しないんだなと・・・

29 :
まさしくMUSEwwwww
大好きだけど

30 :
ごめん>>28のことね

31 :
EL&P

32 :
じゃ俺もgrizzly bear

33 :
やーやーやーズ

34 :
>>25
vampireってどういうとこが新しいの?好きなんだけどさ

35 :
パラモアはねーよ

36 :
THE KILLERS

37 :
新しいことやったバンドって80年代以降いるのか

38 :
シューゲでも既にヴェルヴェッツがそれっぽいことやってたよね

39 :
アークティックモンキーズ

40 :
パラモアはジミーイートワールドにアブリル入れただけだろ


41 :
ヤーヤーヤーズ、MEW、QOTSAあたりもいいな

42 :
The Blue Van

43 :
またはFranz Ferdinand

44 :
もしくはParamora

45 :
The Horrorsはそこそこ、一番とは思わないけど好きだな

46 :
ARCTIC MONKEYSでしょ
日本で過小評価されてる
オアシス・グリーンデイくらい売れないとおかしい

47 :
the xx

48 :
grizzly bear だな

49 :
もちろんArctic Monkeys

50 :
チャックベリー

51 :
The phenomenal handclap bandかな

52 :
バンドではいないねぇ

53 :
MCR

54 :
アクモンって「音楽性が高い」って感じではないよな
若さと勢いはあったけど

55 :
去年デビューしたばかりの新人、カナダのドメニカはどう?
Domenica- Above Me (Official Video)
http://www.youtube.com/watch?v=UKuMr_8WIvI
The Luxury--DOMENICA
http://www.youtube.com/watch?v=Zzxj413oVM4

56 :
俺がデビューしてたら一番だったのに
出し惜しみしたのがいけなかったかな

57 :
>>19
ボーカルの顔だな
他はどうでもいい

58 :
音楽性?

59 :
パラモアにマジレスは恥ずかしいと思うの

60 :
パラモアの子って、よく見るとそこまで可愛くはない

61 :
OKGOですね

62 :
パラモア結構いいじゃんw音楽的に新しい要素は特にないけど。

63 :
Brokencyde は神の領域だと思う

64 :
バンド(笑)
お前らほんとバンド(笑)好っきゃな(笑)

65 :
バトルスとか

66 :
DIE MANNEQUIN

67 :
<超絶技巧 と 世界最速 の融合を実現> 
ドリームシアター64ビートアレンジ@(マシンに合わせての演奏 曲Under a Glass Moon)
http://www.youtube.com/watch?v=KY12RnBXv0w
ドリームシアター64ビートアレンジA(ライヴに合わせての演奏 曲 Surrunded)
http://www.youtube.com/watch?v=uTiFLwU88Yg
ドリームシアター64ビートアレンジB(ライヴに合わせての演奏 曲Under a Glass Moon)
http://www.youtube.com/watch?v=uiCwntQmN_A
クリプトプシー64ビートアレンジ  (ライヴに合わせての演奏 曲 Open Face Surgery)
http://www.youtube.com/watch?v=aMOI_94eTaA

各国の超絶プロたちにも認められた。

68 :
2000年代のカリスマ、コールドプレイのクリス・マーティンについて
KANYE WEST「この男はまさに天才だよ。パフォーマーとして、そしてソングライターとして
 クリス・マーティンはジョン・レノンと同じレベルにあるといってもいいよ」
KANYE WEST「正直言って俺はコールドプレイはビートルズと同じレベルにあると思う。
 だから、30年経ってコールドプレイのメンバーが老人になった頃にはきっと、
 『この人たちはビートルズよりも才能があったんだな』と言われることになると思うよ」。
JAY-Z「彼は、別の母親から生まれた、俺の兄弟だ。本当の兄弟よりも、そう感じるよ」
JAY-Z「クリスは、われわれ世代が輩出した天才のひとりだ」

69 :
The Blue Van

70 :
BRMC・・・だと思う


71 :
Seetherだろ

72 :
>>26
どっちも良バンドだったのに…

73 :
該当バンド無し

74 :
ArcadefireとMewはいい

75 :
今日知ったがPARAMOREのギターとドラム抜けてたんだな。
作曲担当のギターが抜けたら、どうなるんでしょ。
今、新作に取り掛かってるらしいが。

76 :
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと自慢する引きこもり
http://toufurrrrr.exblog.jp/

77 :
Arcade Fireで一押し
彼らはライブもいい
ただ
>>14
>新しい音楽を作ったバンドがいない
というのはそのとおり
というか、90年代からいない

78 :
ちらほらいるけどこんな糞スレで上げたくないよね。
にわかのおまえらには知らなくて良い存在だし(笑)

79 :
かな?
音楽性ってのはどうかと思うが良スレだと思うけど。
俺はポリフォニックスプリー
ん?90年代だっけ?

80 :
アクモン

81 :
レイザーライトって消えたな

82 :
I am SUM41

83 :
アニマルコレクティブで確定でしょ

84 :
こういうのってただ単に自分の好きなバンドを挙げるスレになるんだよな。

85 :
せやねんな

86 :
Killersでしょう

87 :
まぁ悪くない

88 :
ストロークスは?

89 :
ストロークスとストライプスとフリートフォクシーズ

90 :
カサビアン

91 :
ガレージロックリバイバルというよりポストパンクリバイバルだな

92 :
アーケイド・ファイアしか思いつかねっす(´・ω・`)実際一番聴いたし

93 :
gang gang dance
あにこれ

94 :
既出のバンドでいうと
Animal Collective
Grizzly Bear
Battles
Mew
あたり
アクモンとか言ってるやつってネタだよな?

95 :
音楽性の基準がわからないけどArcade FireとGrizzly Bear

96 :
昔の高校生はジミヘンやピンクフロイドを聴き、
昔の大学生はジャズ喫茶に入り浸って、
マイルスデイビスやジョンコルトレーンを聴いていたが、
最近の大学生はジャリソンやアニソンやAKBばかり聴いているw
プッ、情けねえぜ
最近の日本人(若者中心に)は基本的に覚えやすい歌が好き。
だから歌詞が日本語でないと敬遠される。
渋いブルースの味とか理解されない。
延々と続くアドリブ演奏や複雑に展開する曲が理解されない。
長い曲は最後までじっくり聞いて理解しようとしない。
だからインスト主体の長尺楽曲・ジャンルは敬遠される。

97 :
林田健司

98 :
Mars Volta

99 :
Sunny Day Sets Fire
あいつらマジ凄い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Courtney Love/コートニー・ラヴ★3 (575)
The Rolling Stones/ローリング・ストーンズPart42 (127)
The Cardigans/カーディガンズ Vol 1 (228)
【SOTY】STORY OF THE YEAR Part.3【来日公演】 (557)
Gorillaz Part9 (236)
The Ting Tings 2本目 (281)
--log9.info------------------
【歌姫】中森明菜VS近藤真彦【音痴】 (270)
RADWIMPS野田洋次郎アンチスレ (221)
そうですぅわたすがぁ変なB'zですぅ〜 (103)
歌声が嫌いな歌手 (252)
いきものがかりの女は美人か?ブスか? (646)
RADWIMPSのことを好きになりたいです。 (541)
【元SADS by清春】坂下たけともバッシングスレ (391)
ドレミファ・・死 (173)
『いきものがかり』こんな聖恵はイヤだ!吉岡聖恵10 (134)
真面目にKinKiKids5 (170)
アンチTOHOSHINKI東方神起part2 (797)
【松井五郎の】作詞家・井筒日美【元・オンナ】 (118)
大沢あかね2 (603)
【ミュージックフェア】miwaが嫌いな人集合【皆勤】 (138)
【反日】/東方神起 / BoA / カンタ【クズ】 (231)
miwaが可愛すぎて辛い (176)
--log55.com------------------
【社会】パパ活ツイート、全国の警察が返信 隠語をパトロール 悪質なケースは補導や誘った側を児童買春で立件
【社会】「同期、皆死んだ目に」新任教諭の息苦しさ 6時出勤、叱責続きの研修…
【国際】中国で広がる原因不明の肺炎 韓国でも1人発症 昨年仕事で中国・武漢市を訪問
【次世代へ突入】史上初となるコンピューターチップ間での量子テレポーテーションに成功
【外交】安倍首相の中東訪問中止に批判噴出「自分が逃げるなら自衛隊派遣も見直せ」★5
【困ったら取りあえず在日認定/デマウヨ】「相模原19人殺害事件の犯人の本名は韓英一」根拠の無いデマを広げるネトウヨ ★2
【青森】ほぼ全職員の情報流出、弘前市が刑事K 学歴や給与
【米イラン対立】イランの攻撃で米側に死者なし 米当局者の話として米メディア★4