1read 100read
Panasonic Let'snote -レッツノート- Part214 (224) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WINDOWS8ノ−トPC (242)
【ソニータイマー】VAIOは壊れやすい (114)
【正規】Lenovo Premium Club【グレミアム】 (345)
富士通 LOOX T/R BIBLO T Part22♪ (282)
【hp】 HP ProBook 4310s 5310m/CT 【=CULV↑】 (330)
Full HDの液晶ノート (143)

Panasonic Let'snote -レッツノート- Part214


1 :2013/09/17 〜 最終レス :2013/10/19
Panasonic製ノートPC「Let'snote」の情報交換用スレッドです。
■Panasonic PC
 http://panasonic.jp/pc/
■テンプレまとめサイト
 http://letsnote.xrea.jp/
Panasonic Let'snote -レッツノート- Part213
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1374236060/

2 :
■ハード板 【Panasonic】Let's noteはどうよ?(Part6)【松下】
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1204027200/
■モバ板 トラックボールのLet'sNoteも盛り上げよう!Part2
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1113077857/
■ノートPC板 【TOUGHBOOK】タフネスノートPC★2【FC-NOTE】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1359125551/
■カラー天板常設展示(東京)
 http://club.panasonic.co.jp/mall/mylets/open/mylets_spot/
《注意事項》
このスレはsage推奨です。メール欄に「sage」と入れればOKです。
次スレは950を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
もし950が立てられない時は、次のスレ立て宣言者が立てて下さい。
Let'snoteに関係の無い書き込みや、煽りや叩き、釣りや中傷で
無駄にスレを消費するのはやめましょう。
質問をする時は、過去に同じ質問が無かったか「検索」で調べましょう。

3 :
日本でも通用する、外国のセンスあるレッツノートCM各種。 (※.外国名では、タフブック)
http://www.youtube.com/watch?v=mblHMkshAJA(タフブックワールドCM 2010 )
http://www.youtube.com/watch?v=1GTz-lWRC3U(タフブックワールドCM )
http://www.youtube.com/watch?v=_u1WBBzJGh4(タフブック各種のCM)
http://www.youtube.com/watch?v=o93KdRC6wPE(CMの撮影現場)
http://www.youtube.com/watch?v=-xkXp2HmBHc(あらゆる現場で使われてるイメージのCM)
http://www.youtube.com/watch?v=ThOAJXhMkaA(ヨーロッパ向け?の、レッツノートCM)
http://www.youtube.com/watch?v=dneYPGV7gwE(ヨーロッパ向け?の、レッツノート ロングCM)
http://www.youtube.com/watch?v=OanRB22mgs0(レッツノートF8のCM)
http://www.youtube.com/watch?v=6B6C4LPcNOA(空港での親子連れとビジネスマンのCM)

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=DlI9zI3mAqE(過去に、都内にてF8の公開宣伝していた光景)
http://youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=wbAzZqGAlyY(下手なアクション映画も真っ青なパフォーマンスの動画)
http://www.youtube.com/watch?v=GuITqDtJNfI(エテ公による実験)
http://www.youtube.com/watch?v=oCFHVXdSCfs(エテ公の撮影現場)

4 :
わこつ

5 :
やっとT2からT5に切り替え完了した

6 :
レッツノートよりMacBook Airが欲しくなってきた

7 :
【乞食速報】
店 で買う ×  ∵押し売りに合う
尼 で買う ○  ∵冷静に買える、実店舗より格安
まず、http://rlu.ru/zCI
 次に、http://rlu.ru/zCJ
  そして、http://rlu.ru/zCK または、http://rlu.ru/zCL
最後に、http://rlu.ru/zCM
→モテる、最強

8 :
sdスロット死んだかもとレスしたものです。
バイオスの診断ユーティリティではsd生きてます、とか言います。
cf-s10ですが、バラしてホコリ掃除すべきでしょうか。アキバのLet's note屋に持って行くべきでしょうか…

9 :
>>8
ばらさずにエアダスター&無水エタノール垂らしたSDカード抜き差しで回復しないなら持っていくでいいかと

10 :
>>9
トン。
やってみるわ。

11 :
Hothotレビュー パナソニック「Let'snote LX3」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20130917_615462.html

12 :
>>8
あとね、OS(デバイスドライバー)腐っててもSDカード読めなくなる事が多々あるので
できればいらないHDDとかに換装して、OSリカバリーしてから動作確認できるとなおよし。
それでも駄目なら、修理ってことで。DVD&SD FPC交換と工賃で15000円ぐらいあればお釣りくるはず

13 :
ドラクエ10  PV
http://www.youtube.com/watch?v=98wjctxFAyY
http://www.youtube.com/watch?v=0Tb43ZmG6bE

【 無 料 】 PC版の先行体験版のサービスを開始 2013年9月12日(木) 8:00〜9月25日(水)まで
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/58238e9ae2dd305d79c2ebc8c1883422/
●『ドラゴンクエストX』で、MMOというジャンルを本当にメジャーにしたい
【DQ1と同じ出荷数でDQ10の目標は150万本】 ☆Wii版+WiiU版+PC版=150万本
http://www.famitsu.com/news/201307/16036479.html
●6月開始のDQ10のPC版のベンチマークソフトのダウンロード数だけで32万 残り1ヶ月
http://www.4gamer.net/games/139/G013996/20130823088/
最終的には現状の倍を目標にしたいと思っています。【国内47サーバー → 国内94サーバー】
(PC)ドラゴンクエストX オンライン  発売日2013年09月26日 3,990円(税込)
http://www.dqx.jp/windows/shoplist.php

14 :
>>12
とん。
無水ETOH+ブロアやってみたけどSDダメだった。
ご指摘のデバイスドライバは昨日やってみたんだけどダメなんだよね。
biosユーティリティはスルーする部分が物理的に破損してるのかな…

15 :
>>14
デバイスドライバー入れなおしだけじゃ直らなく、OSリカバリーしたら復活したのが
何回かあります。あと、SDスロットの中のピンって曲がりやすいので、ライトで照らして
曲がりなんかのチェックもしとくと良いですよ。
biosから呼び出すDIAGテストで、SDスロットのテスト項目をクリックしたらFULLになるか忘れたけど
その状態で、なんか適当なSDカード入れたままテスト実施でSDカードのアクセスLEDが
点灯するか見てみるのも1つ。←やったことないんで正しいかは知らんw

16 :
>>14
追記
うちのCF-S10Eでやってみた。DIAGではSDカードのテストにFULLはなし。
SDカード入れたままテストしてもLEDは点灯せず。
(Windowsでは認識する)

17 :
R5
CoreSolo 1.06GHz MEM:1GB
だけどWinXP SP3で快適だよー
寝床PCにはファンレスは何物にも代え難い魅力だ

18 :
その用途はタブレット+キーボードになっちゃった
R6やT7は布団で底面が保温されるとアッチンチンになって

19 :
どっちが次スレ?

20 :
こっちのスレでおk

21 :
こっちの方が勢いあるし、スレタイも親切。
向こうは破棄ってことでこのまま通常進行よろしく!

22 :
なんだ2つ建ってたのか。
スレタイはこっちが鉄板だが、2chの性質上使い回せばよかったな。

23 :
どっちも使うたらええがな

24 :
テスト

25 :
AX3を買った、ウレピィーーーwww
喫茶店でカタカタカタリンコ
電車でカタカタカタリンコ
会社で前面にデスクトップと背面にAX3でカタカタ小室スタイル
みんなの乞食が物乞いするような視線を浴び優越感に浸リンコ
やっぱり俺が一番かっこいいと再認識させられる1日だった
字余り

26 :
羨ましいな
SSDの容量が750GB越えたら欲しいんだけどな。
今の所1.8インチでその容量のSSDは出て無いね

27 :
2.5inchなら960GBも出てるけどねぇ
交換マンドクセ

28 :
MacBook買ったけど、これまじ素晴らしい。使いやすすぎる。
なんでレッツノートにこだわっていたのか謎。
ウインドウズにこだわらないなら絶対Mac買った方がよい。
余計なお世話かもしれないけど。

29 :
CF-S10の光学ドライブが死んだんだけど代わりにSSDとか付けられないかな?

30 :
>>29
無理。内部で専用のフレキ(ケーブル)と接続されてるので、DVDドライブ以外はつかん。
レンズクリーニングしても駄目かい?

31 :
ax3を使ってるんだがPDFのスクロールががたつくんだよね。
これならまだスマホの方がマシだわ。

32 :
俺のJ10でももたつかないけど
初期不良なんじゃね?

33 :
プッ、Macだってw
よりにもよってレッツと比較するなんて
突っ込み所満載だな
あー、そうかネタかすまん釣られたわ

34 :
>>30
ピックアップ部の移動がうまくいかないようで、外周側にいくと途中でエラーになります。
内周寄りの方は普通に読めるのでレンズは問題なさそうです。

35 :
>>28
オイラは逆にMacBook Airからの乗り換え組だ。バッテリーの持ちが素晴らしいのと、やっぱり端子が多いのは便利だな、と。

36 :
>>31
>>32
前スレより。
これがバグなのか仕様なのかはまだ不明。

927 [Fn]+[名無しさん] Mail:  2013/09/15(日) 14:50:22.59
ID://8cIat3
>>922 
一般に省電力CPUはIVYから電源管理の設定段階がメッチャ複雑になってる
電源管理からハイパフォーマンス選んだだけじゃ
cTDPダウンが解除されない(ターボブースト不可 上限800MHz止まり)
解除されても今度はcTDPアップに移行出来なければ
上限1.8GHz止まり(ターボブースト不可 )でしか動作しない
各メーカー側で設定している何らかの条件を満たした時のみ
cTDPアップに移行する(ターボブースト動作OK)
その条件はAC接続時限定だったり
ACが挿さっていてもバッテリーが100%の時に限るだったり
外部GPU動作時は絶対×だったり
色々あるわねぇ
つまりまずは動作クロックを見ることが大事

37 :
>>33
一回つかってみ。
ヤフオクで安いのでいいから。
これからはMacを美しいと思える感性が重要だと思ったね。
あの感性とユーザビリティを体感するのは仕事にも役に立つと心底思う。

38 :
wwwww

39 :
マックはデザインが機能的でないので、使いにくい。
端っこなんか厚みがなくてつかみにくいし。
見た目は綺麗だけど。

40 :

特にMacBook AirとかiPadね。

41 :
おしゃれは我慢てよく言うよね
Macユーザーはみんな偉いと思う、俺は尊敬してるよ
俺は我慢したくないからWindowsを使うけどね

42 :
Macの良さがわからないやつは、これからの時代に必要なナニかがわからないやつだと思う。
多くの人が潜在的にシンプルなものを求めてる。
美しいフォントやウインドウの細かいアニメーションなんかもすばらすぃ。
トラックパットなんてウインドウズ機とは比較にならないくらい使いやすい。

43 :
ほっといてくれ

44 :
Macを誉めそやしたいならそっちのスレ行ってやってくれ
ここはLet`sのスレだ

45 :
?周年記念モデルって毎回(春・夏・秋冬)出てるんですか?

46 :
はっきり言ってやれよ
「巣に帰れ」って

47 :
VAIOスレにあきて今度はLet's noteスレにきたか

48 :
馬鹿な金持ち向けにMac OS乗っけたLet's note出せば高くても売れるかもな

49 :
秋冬モデルの1万ポイントキャンペーンの開始期間に誰か電凸したか?
俺もポイント貰えることになったわ

50 :
MACはかゆいところが掻けなくて余計かゆくなるパホホンなんだよな
我慢できる奴は使えばいい、ただそれだけ、割とマジで、夏

51 :
個体、キーボード、バッテリーは完全にレッツノートで、中身だけMac。
欲しい?

52 :
>>41
パンツ見られたくないのに超ミニスカートみたいな?w

53 :
>>51
そろそろいい加減にしとき、な?

54 :
MacというかiCloudの素晴らしさは認める
文章書きの俺には、特にIMEがマシン間で共有できるの垂涎
ただし事務機械としてはMacはいろいろ不備不足。特にピチャペチャしたキータッチ
個人的には世の中MacとレッツとThinkPadだけあればいい

55 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

56 :
>>54
辞書はATOKだと共有できる。
IMEもdropboxとかでできるんじゃないかな。

57 :
これまでCf-Wシリーズを使っていて、今回Cf-SX2に買い替えた
者です。液晶は同じ大きさなのに、キーボードの手前のスペー
スがとても小さくなっており、手首を置いて打つことができな
くなりました。そのため少し打つと手首が痛くなってしまい、
非常に困っています。
移動中や外出先で使うので、リストレストは不安定であまり使
いたくありません。
手前のスペースを以前と同じくらい広げるために、カチャッと
はめて使えるような何らかの道具というか、器具はないでしょ
うか…。
Sx2を使っている方はどうされているのでしょうか?

58 :
>>57
手が大きい人?
オイラもそうだけど、使ってるうちに慣れちゃったなぁ。角が気になるなら、フェルト貼っておくだけでも結構楽になるけどね。

59 :
>>57
なぜ買う前に展示品で試さないんだろ

60 :
>>57
オクに放出してLX3に買い替えが無難だな

61 :
ヤマダの投売りって無かったの?

62 :
57です。
角が当たるというよりも、腱鞘炎のようになって
しまうのです。「パームレスト」というそうですね。
手は普通の男性程度だと思うのですが…。
どなたか同じ悩みを持って何か対策をしている
人はいないでしょうか。

63 :
>>57
クッション付きラップトップテーブルとかかな。少し大きめですが。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1202/14/news111.html

64 :
LX3の液晶の目の疲れ具合はどうでしょう?
B11でも、もっと言えばP-02Eでも目が疲れない俺が、
SX2だと目が疲れるのは何でだぜ?

65 :
さすがにスマホは何時間も見続けたりせんだろ

66 :
>>61
もう投げ売りなんて終わったよ
残念だったな。
安売りの時しか買えない貧乏人は買うなよ

67 :
いちいち罵倒を付け加えなきゃいいのに

68 :
>>64
> B11でも、もっと言えばP-02Eでも目が疲れない俺が、
> SX2だと目が疲れる
それ、三機種とも、まったく自分と同じだなあ。

69 :
俺もNX2だけどほんと見難いわ
ちょっと角度がずれるだけで文字が読めないくらいひどい

70 :
ヒント:老眼

71 :
持ち出さないのにレッツノート違ってるやつバカ

72 :
まぁ、違ってちゃマズいなw

73 :
寝床用にファンレス機使ってる俺もいるぞ

74 :
>>68
>>69
ギラギラするよね。

75 :
ギラつきは液晶メーカーも知ってる問題らしい
http://wiki.nothing.sh/page/%A1%DA%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A1%DB%B1%D5%BE%BD%20%A5%E2%A5%CB%A5%BF%B9%D8%C6%FE#p19cdbc1

76 :
(1) ギラギラ、ギラツキ †
液晶素子と表面のアンチグレア処理が干渉して、不均一さが発生して表示がギラつく状態。
S-PVAパネルの灰色表示で顕著に目立つが、PVAパネルの白表示でも発生する。
気のせいや思いこみではなく、偏光フィルムメーカーも認識している問題。
ttp://www.dnp.co.jp/news/1189454_2482.html
>高精細液晶ディスプレイは、表面フィルムとの組合せによって、画像(画素)にギラつきを生じるケースがあります。
ttp://www.dnp.co.jp/news/1188869_2482.html
>既存の防眩フィルムは、高精細な液晶ディスプレイの場合、表面の凹凸形状が充分に微細では無いため、
画素がゆがんでいるように見え、さらに目に不快感を与えるようなギラツキ感が生じやすく、快適な画質を実現させることが困難でした。

77 :
スマホはアンチグレア処理してないからかもね。

78 :
地味ながらLet's note S10は1年ちょっと使っているがキ−ボ−ドは大変打ちやすい。
特にプロジェクタ−につなぐのが簡単でいいわ。
但し、それ以外特徴のない平凡な機種だな

79 :
「ー」と「−」を間違えて入力するようなやつに打ちやすいとか言われてもなあ

80 :
打ちやすいはずのキーボードで打ち間違いされたんじゃ、説得力無いよなw

81 :
正確には打ち間違いではない、変換ミス
本人が正しい、わざわざ”−”を使っている可能性もある

82 :
どんなかな漢字変換ソフト使ったら、そんな変換ミスするんだよ
MS-IMEでもgoogle-IMEでも、そんな変換ミスしねーよw

83 :
本人の変換ミスを言っているんだが
IMEが一回学習すればずっとそのまま

84 :
複数の単語で間違ってるから、たまたまじゃなくて本気で間違ったまま覚えてしまって気付いてないパターン

85 :
>>78
お前はワ−プロでも使ってろwwwwwwwwwwwwwwww

86 :
2週間レンタルしてるみたいね。
利用した人いる?

87 :
キ−ボ−ドが打ちやすいレッツノ−トをよろしく

88 :
ミカカのX-dayでSX1が69800で出とる。

89 :
>>88
過ぎているし売り切れている
>開催期間:2013年9月26日12時から2013年9月27日12時迄

90 :
>>89
え?もう27日が来た国があるの?

91 :
レッツノートの中古の在庫が豊富な通販サイト知りませんか?

92 :
ヤフオクでそれなりの評価を得ている販売業者

93 :
X-dayなら秒殺じゃね

94 :
「ー」は使ってるフォントによって「−」とほとんど同じに見えるから本人は気づいてなさそう
確かメイリオなんかを使ってると「ー」は左上に上がらず直線で表示されるんじゃなかったっけかな

95 :
>>86
応募したが待ちきれんので次の日にLX3買った
お知らせも無いんで抽選から漏れてしまったのかもしれん
まあ来られても困るがw

96 :
>>78
S9もキーボード気に入ってる

97 :
Yシリーズ中古で欲しいんだけど持ってる人使用感を聞きたいです

98 :
バッテリー20時間代でいいからフルHDになったらSX買うんだ・・・

99 :
>>88
新品がその値段なら欲しかったな。でもxdayで限定2台はムリゲー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
まさに今,どこでノートpcモバしてるんですか?Part1 (501)
未だにモバイルAthlon XP-M使ってる人集まれ (453)
Sony VAIO Pro Part11 (639)
Series 7 Slate (551)
【ARM】スマートブック スレートデバイス【AtomZ6xx (432)
HP Pavilion Notebook PC dv9200/CT (945)
--log9.info------------------
競艇で当てるにはどうすればいいですか? (239)
競艇で大きく勝つには? (139)
【小林実況】三国競艇part16【124か123か☆】 (686)
必ず勝てます! (121)
馬袋って何て読むの? (481)
     競艇選手は恵まれすぎ    (619)
4万を30万にしたいんだが。助けてくれないか? (150)
【賞金王】池田浩二【連覇へ】 (165)
競艇はどのように買えば回収率がプラスになるのか7 (111)
【充実】今日も一日これ一本【野菜】 (113)
競艇場にいるウザイ客 (143)
ヲタフク】平山智加 8 【ヲダブツ (274)
【若妻の】 平山智加 【お・も・て・な・し】 (146)
【全速差し】  松田 祐季  【三国の星】 (756)
【銀河系の】4030森高一真part3【チンピラ】 (888)
3822平尾崇典 (257)
--log55.com------------------
お前らが「ホリエモン」を嫌いな理由ってなに [816970601]
Aメロ→Bメロ→サビ→Aメロ→Bメロ→サビ→(間奏)→Cメロ→サビ 何でこのパターンばかりなの [604460326]
都内では建設現場での事故死が増えている [331464139]
嫁「作ってる最中に飽きて、新しいのを買う詰みプラモ夫をなんとかしたい。どうすれば良いですか?」 [792523236]
ラーメンショップのネギラーメンを越えるネギラーメンってあるの? [221861979]
魔神英雄伝ワタルが30周年 [404751488]
ヤマノススメがギスギスシリアス展開に突入してるんだけど誰が求めてるの? [303493227]
「レバニラ炒め」食える奴ってスゲーよな あのブヨブヨの触感が苦手 [816970601]