1read 100read
ThinkPad 総合 Part 32 (280) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【14型】ASUS U37VC【ノングレア】 (246)
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part1 【Micron】 (215)
【Dell】Latitude X1 D420 D430等 2台目 (941)
【タブレット】HP Compaq Tablet PC TC1100 Part3 (443)
【拡張】ノートの延長保証を語ろう【ワイド】 (161)
Windowsタブレット総合 Part2 (325)

ThinkPad 総合 Part 32


1 :2013/09/17 〜 最終レス :2013/10/19
前スレ
ThinkPad 総合 Part 31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1371356707/
■関連サイト
レノボジャパン
ttp://www.lenovo.com/think/jp/ja/
ThinkPad Club
ttp://www.thinkpad-club.net/
IBM ThinkPad Love
ttp://aichi.to/~thinkpad/
Lenovo サポート&ダウンロード
ttp://www-06.ibm.com/jp/pc/support/
スマートセンター
ttp://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/SRVC-SMARTCTR
IBM Webサービスセンター
ttp://www-06.ibm.com/jp/services/its/support/web_svcctr.html
ThinkPad 製品カタログ
ttp://www-06.ibm.com/jp/pc/thinkpad/library.shtml
ThinkPad 製品ラインアップ
ttp://www-06.ibm.com/jp/pc/enterprise/#thinkpad

2 :
チンコパッド

3 :
素直にノングレアのIPS液晶モデルを出せばええんや

4 :
>>58 
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。

5 :
>>4
ひどい誤爆だなww

>>58のレスに期待

6 :
>>4
楽しそうだな、おいww

7 :
ThinkPadのトラックポイントあるやつで
消費電力低そうなやつってどれでしょうか?
今までx60使ってましたがアダプタが90wもあるので
今度はエコなノートが欲しいです。
古くても可能だけどウルトラマンノートは勘弁。

8 :
>7
65WのACアダプタ使えばいい。
CPUのクロックが落ちるのと引き換えになるが。

9 :
>>7
ウルトラマン→ウルトラマンダイナ→ダイナブック
東芝

10 :
65WのACアダプタでも90Wでも消費電力はかわらないんじゃ…
あれは上限だし

11 :
x230 や t430s で Wimax が選べなくなっている。一時的なもの?

12 :
どっかのThinkPadスレで見たけど、これから先選べないみたいだ
探してみるといい

13 :
まじか、ThinkPadにWiMAXつけるのが個人的には最強だったのに・・・
以前使っていたThinkPadのWiMAXモジュールを換装できないかね?

14 :
消費電力は手持ちのX61だとエコワット実測20〜25wだな。
CPUはフル回転で液晶輝度50%設定。
X200sで20w弱って感じ。
ちなみにスレチだがXeon載せたThinkStationS20で100〜120wくらい。
更にスレチでスマンけど、エプソンのNP30Sは10w弱。
一番低電力のthinkpadて何かね?

15 :
先日よりW530を譲り受けてるのだが
スタンバイ状態で鞄に入れて通勤してるとき
ときどき勝手に動き出して困ってる
ラッチを開けただけで電源が入る機能が問題なのかしら
この機能ってオフに(電源ボタンを押さないとONにならないように)できるの?

16 :
>>13
>>12 の書き込みは見つけられなかったけど、Wimax2の関係じゃないか。
モジュールは換装できるが、ネットワークカードの種類に注意。

17 :
ThinkPadのx61のファン掃除って簡単?
メモリ交換くらいしかやったことないのでビビってますw
色々みてると第2ファン?先に出てくる方は簡単かなーなんて見てます

18 :
キーボード外してエアダスターで吹くだけじゃないの
軸ブレしてるなら掃除しても意味ないけど

19 :
新しいトラックパッド、カシャカシャうるせーのな
こりゃダメだ
http://youtu.be/Ccu_VsHPu8Y

20 :
心理学部の学部生でさえ、ボタンの出っ張りがある場合ない場合の実験とかよくやるのに
なーんでユーザビリティ重視で設計してき、この人らがこんなもの作っちゃったんだろうね
逆に、科学的な理由とかがありそうで聞いてみたい
わざわざ平らなパッドで、しかも物理キーになってる利点がよう分らん
単純に、デザイン性と押下時の感覚との折衷案なのかなぁ

21 :
>>20
クリック感ないと際限なく押すやつもいるからなんだろうけど、今までの方がいいわな
単にコストの問題だと思うよ
他の機種と共通にするんだと思う

22 :
>>19
これは・・・アカンでしょう、どうみても。

23 :
もしかして今のチンコは
一番上段にキーはマルチメディアキーの状態で納品されるの?

24 :
>>19
ダメ過ぎるだろ
コレ
パッド自体、いらねーよ
昔みたいにスイッチだけ付けてくれ

25 :
だめだこりゃ…
>>20
最近やっとMacBookに触った老害が、これは素晴らしいからパクれって大騒ぎして、
反対する勢力を無駄な努力で封じ込めて、エンジニアがだ〜れも納得しない
製品に仕立てた、って感じがする。

26 :
ところでEndとInsertがトグルになってるのって適当すぎじゃね

27 :
二日前に家電量販店でX1carbonを買いました。店員に勧められて3年保障とバッテリー交換権的なのを
てのをつけたのですが、みなさんどうされてますか?
3年保障はキャンペーンで1万円でした。
バッテリー交換権てのは、バッテリーが劣化してきたら1回は無料で替えてくれるそうで、1万円ほどしました。
損したかなーとちょっと思ってます。

28 :
>>27
バッテリー交換料は1万円じゃ済まないよ、実際

29 :
>>25
老害って言うより、初めてリーダーになった若い人のせいのような気がするけどなw
君たちも年齢的には老害だろう

30 :
>>28
バッテリー交換権なしでバッテリー交換すると一万以上かかるから、一万円で一回無料交換権持っておいても損ではないということでいいですか?

31 :
LENOVO THINKPAD R61用のリカバリcdって、
r61eでも使えますか?

32 :
>>30
バッテリーがへたる前に売ってしまえばOK
そんな安物、1年か2年で買い換えろ

33 :
x1cが安物って…

34 :
X240Sってどうなのよ?

35 :
パコパコするタッチパッドもうあかん

36 :
thinkpadっぽいトラックポイント付きのアイソレーションタイプの別売りキーボード買ったんですが
意外に出来が良いのでもう一つ買ってしまったw
旧型の外付けのやつは華奢でたわむししょぼかったので残念でしたが今度のは良いです。

37 :
30%offを耐え切って買いそびれた私は勝者ですか?

38 :
申し訳ありませんが負け組です

39 :
ヘタレThinkPadを買わないですんだだけでも勝ち組だと思うがw
そんなに金がないなら中古でも買っとけw

40 :
9月最終週は35%くるよ

41 :
>>40
来てもイラン
Win8.1発売とともに出てくる新ThinkPad次第

42 :
>>39
買えなくて勝ち組と言いながら中古を進めるとは流石だな

43 :
その新型いつ出るんだ

44 :
11月の予定

45 :
USキーボードほしいなって探してたら有名周辺機器メーカーからは全然出てなくて、
安いのでいったらLenovoのトラックポインタ付きキーボードなんだよなあ。
T420sを使ってるんだがこの世代のキーボードより、
新しい方のコンパクトなキーボードの方がいいかな?

46 :
>>45
Bluetooth K/Bを買って使い始めた
コンパクトで打ちやすいけど値が春
新型のUSB K/Bは買ってもいないからわからない

47 :
同じだよ

48 :
>>25
ジョブズが初代MacBookAirを発表したとき、直後にThinkPad X300をリークされ
ジョブズが悔しがったとか、しばらく大荒れになったとか
結構有名な話だとおもったのだが
なんでX300の延長線上じゃなくて真似路線にいったのかねえ。

49 :
売れてる物を模倣するのが一番簡単に売れる物を作れるからねぇ…
世の中の林檎モドキ率を見れば考える必要すらないのだろうが

それでもhinkPadでやって欲しくないんだがね

50 :
店頭でx240触ったけどなんかコレジャナイ感がすごかった
x1carbonも次のモデルではx240みたいな一体型タッチパッドになるのかな

51 :
売れている物を模倣しても、先発品の40%満たない程度の利益しか出ないと言われてるのにね

52 :
最近のマーケティングは玉無し野郎ばかりだから
前例に倣えばすべてオッケー、と勘違いしていやがる
売れなかったりしたあとの言い訳も楽だしな

53 :
出張のお供にX61借りて使っているが、最初は変態KBに戸惑うこともあったものの
慣れると秀逸だな、このサイズというか、機能美が良い。
細いベゼル、一杯一杯に詰め込まれた感じがムダがなくてキレイだ。
流石にXGAはどうかと思う部分もあるが、どうしてこのテのThinkpadが現状
何一つ選択肢すらないのだと不思議に思うよ。

54 :
>>19
え?え?開発はバカなの?

55 :
開発もツレーのよ

56 :
Thinkpad使ってるけどマウスに移行済みだから、
>>19みても別にどうでもいいわ。
タッチパッドとは言わないだろあれ。

57 :
マウス使うんならレノボは選ばんなあ
ところで>>19は左手の親指でクリックしてんのがすげー違和感あるんだけど
もしかして一般的なの?

58 :
>>57
一般的かどうか知らないが
おらも左手親指で左クリを叩くだぁよ

59 :
トラックパッドなら右手で、トラックポイントなら両手で使ってるな
わざわざ右手で左ボタンおしたらトラックパッドをこすって、ポインタ飛ぶじゃん

60 :
俺は全部片手だな、というか片手操作で場合によって右手左手使い分けてる

61 :
まっいやらし

62 :
ウホッ

63 :
左手クリック結構いるってことかあ
>>59
ちょっとまって、ポインタ飛ぶって5ボタンクリックパッド?
ボタンの所を指すべらすとカーソル動いちゃうってことなの?
あれそこまでヤバいデバイスなの?

64 :
メシ食いながら(箸使いながら)操作する時は、左手だけでトラックポイントを使うな。
右手だけでもよく使う。

65 :
俺の家族は、みんな俺のお下がりThinkPadかMac使ってるんだが、
見てるとMacも使ってる妹だけ片手で、他は左手でクリックしてる。
しかし新しいタッチパッドはあかんやつや。
240触ってきたけど気持ち悪い感触しかない。
次もこれで行くつもりなのか…?

66 :
長年使ってきたThinkpadが壊れて、
いま5年前の古いデルを引っ張り出してネットしております
PC方面にはそれほど興味が無いため
この5年間のレノボの推移を知らなかったのですが
現行品はEnterキーが長細いのですね。
そこで知りたいのですが、Thinkpadの主要シリーズで
旧来の大きいEnterキーで出た最後の機種を
それぞれ教えてほしいのです。
(いま書き込んでいるデルのPCはIE6なので
見れないサイトが多く、またトラックポインタでないので
操作が不自由なので満足にググれません)
ご回答よろしくお願いします。

67 :
書き忘れました
ディスプレイは14インチ、15インチでお願いします

68 :
>66
今まで何を使ってきたのか、どのモデルを見てEnterキーが長細い
と言ってるのか。モデル名くらい書こう。
ネット上の英語版キーボードの写真見て長細いとか言ってるだけな
気がする。

69 :
公式サイトの現行品は、ガラケーからモデル番号を見て、それでPCでググりました。
楽天やヤフオクでも見ましたが、現行モデルに直接続いているであろう
型落ちの新品を見ても、どれも横に細長いタイプですよね。
今回壊れたのはThinkpadのT61です。
T61のEnterキーは、縦方向の長さが、正方形の文字キー×2つぶんあります。
これと同じ、旧来の「縦長形状の大きなenterキー」で出た最後の機種を
主要シリーズ別にそれぞれ知りたいのです。
ご回答よろしくお願いします。

70 :
機種は関係ない。
「Thinkpad 英語キーボード 画像」
でググってから、
「Thinkpad 日本語キーボード 画像」
でググるといい。

71 :
公式サイトに出てる画像はほとんど英語キーボード。
14, 15"だとTシリーズだと思うが、現行の14"のT440、15"の
T540、両方共日本語キーボードはEnterキー、2段分あるよ。
6列キーボードやアイソレーションキーが気に喰わないのなら
T420, T520が旧来の7列キーボード、非アイソレーションキー。

72 :
最後の機種は分かりません。日本語キーボードだとエンターキーは大型です。
普通に量販店行って見てくればいいよ。

73 :
数字の末尾が*20以下が7列キーボード
アイソレーションはともかく6列は許容しかねるな俺は

74 :
まぁ、あのサイト画像で手抜きしてUSキーボードの画像だけにするのは正直良くないよね

75 :
公式サイト画像がUSキーボードばかりなのは
JISキーボードの醜悪さを売る側も認めてる証拠

76 :
NECの新型、今更のZ2760ってなんだよw ぼる気まんまんだな。

77 :
いちいち全言語で撮ってらんないだろ

78 :
ねじ隠しのフィルムみたいなもの(保守マニュアルにはマイラーと書かれている)
を再び接着するための道具を教えて欲しい。どうすればいいのかわからず困っている。
のりだとすぐに剥がれてしまうし、接着剤だと二度と剥がせなくなる。両面テープ
だと、少々厚みがあるのでひっかっかって剥がれたりする。

79 :
安定のお礼は無しでワロタ

80 :
>>78
俺は、元から付いてた接着剤を綺麗に剥がしてから、ニトムズのプラスチック用強力両面テープを貼ってる
ttp://www.nitoms.com/products/tape/stick/

81 :
便乗で質問
裏のゴム足と赤いぽっちは変えってあります?
xシリーズです。

82 :
以前はパーツセンターみたいなのあったけど、今はどうなんだろう?
赤いぽっちがトラックポイントのゴムのことなら普通に売ってる
ゴム足はどうなんだろうな…ebayあたりの中華業者に問い合わせてみたら?

83 :
>>81
Xのどのシリーズかわからんけど、ゴム足ならヤフオクによく出てる。

84 :
赤いボッチは若松や秋エレや秋葉のジャンク通りで時々見かけるね

85 :
実は今年のThinkPadは凄いらしい
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130919/1105404/?f=news&rt=nocnt
“4年に1度”の設計変更をしたThinkPad、その内部に迫る

86 :
>>85
技術的にはすごいことになっているのは判るんだが、本体のデザインセンスがなあ…
6段だったり、クリックボタン一体化とか
それにこれがすごくなっている、というけど、コスト削減のためにダイエットした感がしないでもない

87 :
クリックボタンとパッドの一体化もひどいし、15インチモデルでNUMキーが付いたのもひどい。
キーボード部分のみがThinkPadのとりえだったのに。

88 :
X240S
がっかりだー
パコパコ
レノボの駄作だわ

89 :
240はMac、VAIO追いか?
逆行して欲しかったぁ
ThinkPadユーザーにとっては残念なモデルとなりました

90 :
>>86
あのタッチパッドは、生まれてのPCで、
Window8 のモダンUIをメインで使うという人なら、
むしろ便利ってことはない?

91 :
x61使用中
家用とは別に持ち歩きにACアダプタ買おうとしてるのですがオススメありますか?
ヨドバシと秋葉へ行けます。
秋葉でごちゃごちゃ売ってるACアダプタは何が何だか分からず手を出せてません…

92 :
Thinkpadトラックポイントキーボードを買ってみたが、これはなかなかいい感じだな。
最近のレノボにしてはわりと良い出来なんじゃなかろうか。
概ね満足してるのだが、唯一にして最大の不満点は六段配列なところだ。
せめてESC, Home, End, Page Up/Downだけでも七段に戻して欲しい。

93 :
>>91
ヨドバシの向かいにあるPC NETで中古1,500円で売ってたよ。

94 :
あ、すまん。秋葉のヨドバシね。
もっと安いとこはあると思うけど店員に確かめて買ってみれば。

95 :
x1cのdisplayportって音データ入ってるんでしょうか?
hdmiに変換してtvにも接続したいと思ってるんですが。

96 :
>>93
情報ありがとうございます。
土日で行ってみます。

97 :
>>90
初めてで、だったらガチなんだけど、そんな人ここにはいないw
他メーカーと、比べても非常にいい出来ではある

98 :
>>91
秋葉原デパート地下の秋エレに安く有ると思うが。

99 :
>>98
秋エレか。
とググってみたらなかなかなサイトだった…
あんなところにあるんですね、行ったことないから行ってみます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
まさに今,どこでノートpcモバしてるんですか?Part1 (501)
〓ThinkPad s30 マジで再興ヽ(●∀●)ノフォー! 14〓 (451)
【HP】 ProBook 4230s/CT Notebook PC【神】 (296)
【hp】HP Compaq 6535s/CT Notebook PC 2ユーザ目 (637)
ノートPCの液晶を16:9にするのはやめろ (169)
Windows7+USB3.0+大容量SSDノートを待つスレ (244)
--log9.info------------------
ビーチバレー ライブストリーミング2 (227)
女子レスリング総合☆8 (317)
競泳 女子オープンウオータースイミング (489)
★女子新体操★ (286)
【奥様実況】ロンドンオリンピック日本応援スレ★35 (798)
自転車 女子マウンテンバイク (214)
【AKB48】ひかりTV実況スレ13【公演・何もそ…】 (400)
【HKT48】さっしーこと指原莉乃 実況スレ☆90 (679)
【金】ゴールデンボンバー【爆】その3 (390)
【博多の】HKT48実況★2【実況スレ】 (698)
Ustream ガルアワ 乃木坂46専用 (558)
【NMB48】まなぶくん実況【臨時】 (383)
【臨時】NMB48公演配信専用 実況スレ★2 (189)
大和亜季とかいう宇宙戦艦 (188)
咲-Saki-で好きなキャラ (191)
【なんJ】PZDR部避難所 part5 (532)
--log55.com------------------
競艇と競輪 なぜ差がついたのか?
【住之江】34th The Grand Prix 賞金王決定戦 祝勝会 【ナイター】
【33代女王】4885大山千広Part10【SGアイドル・クライマックス!】
猿顔皮被人の呟き&蛙&パチンコ&競艇&競輪&オート パート40
【ティアラ】PG1徳山第8回クイーンズクライマックス2【賞金女王】
テレボートはやめた方がいい→地獄の近道part2
【蒲郡】荒ラッシーと競艇の話をしないかい?part7【1月2日】
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆691