1read 100read
【新生FF14】格闘・モンクスレ【疾風迅雷11】 (327) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
吉田はいつまで逃げ続けるのか (116)
【新生FF14】パンデモ鯖スレ【Pandaemonium】part7 (322)
日本神話 (370)
地雷CFメンバーあるある (445)
【FFXI】効率よくギルを稼ぐスレ【FF11】 (144)
プロ野球スレ396 in ネ実 (797)

【新生FF14】格闘・モンクスレ【疾風迅雷11】


1 :2013/10/15 〜 最終レス :2013/10/16
――内丹術(ないたんじゅつ)は、天地万物の構成要素である「気」を養うことで、
自己の身中に神秘的な霊薬である「内丹」を作り、身心を変容させて、
道(タオ)との合一を目指す、 性命を内側から鍛練する中国の伝統的修行体系である
※前スレ
【新生FF14】格闘・モンクスレ【疾風迅雷10】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1381440504/

2 :
Lv上げとか素材集めとか生産って、冷静に考えると脳死プレイだけど
自動化できるなら、FFで遊べる限られた時間を無駄にしないで済むね
FATEでもつかえるみたいだし、釣りも自動化できるらしい
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zassouippaii

3 :
いよいよ今日から新しいパッチか。
さてモンクさんの不意打ち修正はあるのだろうか・・

4 :
神話の上限が600になったらいいなー

5 :
>>4
アップ内容見てる限りは上限緩和はないんじゃないか?
哲学や神話が貰えるID増やすみたいな感じだったようなわからんが

6 :
>>5
あっそうなのか…なんか勘違いしてたわ

7 :
アラガン腰って宝箱情報ないと思ってたけど4層までででるんだな
Lodestone見てたら持ってる人いたわ
チョーカーもでてる?

8 :
モンクカンストしたら何上げたらいいかね?
弓?でもモンクやってるとアンチ詩人になっちゃったからやだな
戦士やるかね。26だし

9 :
盾、DPS、ヒーラーのどれも1職はやっといた方がいい
そうすればどうしてこのジョブはこういう動きするんだっていうのがわかる
理解不能な動きする地雷は別だが

10 :
どうせ盾やるならナイトの方が良いかも
バハで不遇なのは斧・近接DPSっぽいから、その辺切り抜けるにはナイトかも

11 :
アラガン腰は4層で出てるの見たよ

12 :
雑魚戦の一体目は開幕フラクチャーって結構良いんじゃねって思いはじめたんだけど
駄目かな?

13 :
AF2とアラガンずっと見比べてるんだけどアラガンの性能が良すぎじゃないか
モンクでAF2とるとしたら脚?
腕も微妙だけどアラガンのがいいよね

14 :
ナイトかー
てゆか戦士不遇なんかよ
ちょっと戦士スレ見てこよっと

15 :
疾風迅雷3つくころには二体目に入ってるから悩むね
雑魚はもう寝かせずにやることが多いから双双をメインタゲに入れて破を他のmobに撒いてる
3匹いるときは地烈入れた方がいいのかな

16 :
神話集めとかなら他ジョブでもいいけどエンドはモンクでしかやりたくないからクラフターカンストさせてから考える事にしたわ
黒か詩やれば慣れやすいし席も出来るんだろうけど絶対にやりたくない

17 :
腰は4層か
チョーカーが5層ってことはないだろうからやっぱ胴からだな、神話取るのは

18 :
甲冑以外のギャザクラ終わらせたけど結構楽だった
アイテムレベル55を自作できるようになるとマテリア錬成がかなり捗るよ
今は活力マテリガ作りつつ金策中…

19 :
ヒポ胴がクリ+意志の5禁断だから胴は後回しにして神話は腰と頭にしてる

20 :
ヒポ胴HQはVITマテリアつける意味ある?

21 :
ヒポ胴はどうせ繋ぎだしVITマテはいらないと思う

22 :
前スレにあった秘薬LBのマクロってどうやるの?アイテム使うマクロのヒントだけでもいいから教えてほしい

23 :
神話全部モンクにつぎ込むつもりだけど、アラガンのクリ特化が魅力あるな
とりあえず+1と、胴だけ交換したけど次からはバハムートのドロップ次第かね

24 :
俺氏ついにDL胴を卒業 蛍光イエロー野郎へ

25 :
>>12
PT全体の火力が上がれば上がるほどコンボに組み込めるDOTしか価値なくなるね
最近アムダなんかでも雑魚一瞬で死ぬから秘孔とか逆に勿体無いな
3種類切らすなとか現状だとボスクラスだけでいい感じ

26 :
モンク的に一番重要なのが意志で次がクリだろ
スピード命中は意識しないでも勝手に付いてるからな
それで行くとアラガン手と頭は是が非でも欲しいとこだ

27 :
>>22
所持品から剛力の秘薬選んでホットバーに登録
LBはその側に置いておけばいいんじゃないですか

28 :
>>27
やっぱりそのやり方になるんですね。マクロって言ってたからボタン一つでいけるかと思ったがパッド勢だからつらたん
教えてくれてありがとう

29 :
頭装備オフすればいいだけなんだけどアラガン頭は見た目が嫌なんだよなぁ
ララフェルだからメレーサークレットのかわいさに負けて交換してしまった
あとAF2胴とアラガン手足の相性も悪いから困る

30 :
ヒポ脚作って禁断してヒャッハー!バハデビューだぜー!つって初回蛇でアラガン脚もらってきた・・・
嬉しいがなんかモヤモヤする・・・

31 :
頭 アラガン
胴 アラガン(5層)
腕 アラガン
脚 AF2
足 AF2orアラガン
腰もアラガンに意思ついてたような
男キャラで胴とったらドン引きされる?
5層安定とか無理そう というかクリアが無理そう

32 :
そんなこと考えてるやつにとれる代物じゃないから安心しろ

33 :
なんでアラガン脚、白色じゃないんだ・・・
スレイヤーと交換してくれ。竜さんの方が緑似合うだろ。

34 :
バフ左寄せ修正きたな
これでよりdot維持に安定感がだせる
破フラは完全に組み込んでたからよかったけどどうしても秘孔が迷子になってたから嬉しい修正だわ

35 :
当方学者メインですけど、モンクさんいたらスキルヘイストかけるように気をつけてはいるんですが
誤差の範囲でしょうか?とくに変わらない?
自分ではよく解らなくて回復フェアリーのほうが望まれているのか悩んでいます
CF道中にモンクさんに聞いてみても解らないwという返答が多いので…

36 :
お前らァ、ワンダラーの雑魚トンベリ手伝えよ
申し訳程度に1匹倒して羅刹で帰還とか許さん

37 :
ヘイストかかると脳汁でる
同時にTPが尽きるので、長期戦が見込まれるボスの時には加減して下さい
雑魚連戦の時はがんがんかけて下さい

38 :
>>35
道中はヘイストの方がありがたいよ
迅雷3+ヘイストで余裕でGCD2秒切れるしガンガンお願いします!
どうせ道中はTP枯渇の心配もないし早ければ早いだけシェイハできる

39 :
>>36
それなりの武器持ってりゃ一人で雑魚担当できるぞ

40 :
>>35
ん?早いなってぐらいの体感はできるよ。
俺だと踏鳴崩拳入れる前に双竜のデバフ入れたいから、ほぼ2週回してから踏鳴ってやってるもんで、
戦闘の最初辺りに貰えると少し嬉しい気持ちにはなる。
実際短期的に火力上げる効果は結構あると思うけど、モンクは戦闘時間によってはTP管理しないと行けないジョブだから、
攻撃速度上がるとそのままTP消費速度も増えるから、残念ながら物凄く欲しいって訳じゃない。
たぶんモンクよりも、黒がフェイグロウ欲しがってると思う。
基本ヒールは回復フェアリーと同等なんだから、
ラウズイルミ囁きみたいな範囲リジェネが欲しい戦闘か否かで使い分ければ良いかと。

41 :
結構違うんですか!ありがとうございます
しかしCFでお尋ねしても誰もヘイストがいいとは仰らない…謎だ
なるべく道中はヘイストにしてボス戦では回復に切り替えることにしますね
ありがとうございました

42 :
TPの方がMPよりよっぽど制約になってて困るわw
スプリントも制限されるのが結構めんどくさい
TPもSTRで増えてくれればいいのに

43 :
間違えてスプリントした時の絶望感

44 :
>>43
あるわー

45 :
長期戦になると基本コンボ回してるだけでも気合挟まないと怪しくなってくるからなあ・・・
どうせどの職も大技連発とかできない仕様なんだから、基本コンボはTP消費なしで秘孔や地烈の消費を多めにするとかじゃだめなんだろうか
そうすりゃスプリントも使えるしな

46 :
スキルでもいいから上限突破してほしいわ
上限突破スキル使ってすぐに気合入れてリキャ待ち状態にしつつ1000以上のTPをふんだんに使いまくれば少しは解消されそう
気合いと同じリキャ2分でTP+500ぐらいのやつ斧術士にくれてやれよ
もちろんアディショナル可でな

47 :
>>39
俺もボスに張り付きたいんだよ
あれ一人でやってたらアスペになるわ

48 :
正拳突きをクリ率+5%なんかじゃなくてTPリジェネでも付けてくれんかね
5回復の15秒とかでもかなり有用になると思う

49 :
雑魚トンベリの掃除とかボスフォーカス入れて4越えないように処理するだけじゃないか
TPと戦闘するより気楽だから最近は詩人がいない限りは自分でやってるわ

50 :
俺も雑魚処理派
5匹沸いたときだけ注意すればいいし気楽だわ
最後にLB入れるだけの簡単なお仕事

51 :
DOT修正きてるじゃん

52 :
2人でやるとついうっかり殺りすぎることがあるので
自分でやるか、遠距離が居れば任せることにした

53 :
正拳突きって単純に双掌打より強い上にTP10低いから横に張り付いたままでも2回に1回は使っていいんだな

54 :
>>53
ああ…しっかり入れろ
おかわりもいいぞ!

55 :
モンクでアムダの壁攻略って問題なくできますか?

56 :
少しスキルスピードが足りないと、双掌打がギリギリ切れるのが気になる人も居る。
フラクや秘孔を撃つと確実に双掌打上書きは出来なくなるよな。
まぁ微々たる差なんだろうけども。

57 :
ナやHP多い戦なら数なんて気にする必要ないけどな
一人で処理してたら5になる状況は1回しかないし、その時にインビン使ってもらえば良い
HPが異常に低い戦が盾の時だけちょっと気を使うが…
俺も雑魚処理係りいつも買って出てるわ

58 :
まったく問題ないぞ
相方の火力次第ではハエ出る前に終わることもあるぞ

59 :
>>55
ちゃんと側面取れよ
リペルの時欲張ると落ちそうになるが

60 :
>>59
え、あれって側面取れるの?まじかよ!
まぁどうせ範囲避けるので立ち位置そんなに選べない気もするけど

61 :
ログでボーナスついてたらわかるだろ

62 :
>>60
んなこたーない
内時も外時も壁にくっつく位近づいてダメ床避けながら真横から殴ってたらリペルで正面回る時以外ずっと側面いける

63 :
ねえズボンってアラガンのほうがいいかなメレーのほうがいいかな?
ちなアラガンはクリとかスキルスピードでメレーは命中意思

64 :
壁は慣れてきて雑魚無視とか意識しはじめるようになったら自然と側面に張り付くようになったなあ
一番だめなのが落下死だから慣れてないうちは無理しなくてもいいけどね

65 :
>>63
バハ深層になってくると命中も重要になってくるからメレーだな
そこ以外ならどっちでも良さそう

66 :
モクソの命中は疾風迅雷の維持にも直結するからな〜大事だよな

67 :
でも脚は1層で出るから集まりやすいんだよね
アクセと脚しか引けてないけどその分の神話は頭にでも使いたいかな

68 :
命中ステータスがよくわからんのだよね。
竜騎士なんて全身DLで460ぐらいしかなくてかなり積まないとバハで当たらないのに、
モンクは古城装備で480以上あるし数カ所DLでバハ行っても外したこと無い気がするし。
かと思えば黒魔道士なんて440ぐらいで頭打ちでほぼ必中だとかなんだとか

69 :
アムダの壁で壁に密着して側面コンボしてたんだけど、センターにいたのにリペルで突き落とされたんだけど、なにがまずかったのかさっぱりだ…

70 :
めり込んでたら変な方向ぶっとぶぞ

71 :
強化キタ━(゚∀゚)━!

72 :
>>69
壁の中心から見た角度
センターのさらにちょっと離れたところじゃないと落ちることがあるよ

73 :
センターでも張り付いていて正面を向いていなかった
ぎりぎりまで粘りすぎてラグで向きがおかしなことになった
リベルは中央でまっすぐボスを見ないと変な方向に弾かれる

74 :
白が逝ったか
明日は我が身だな

75 :
>>69
リペルくるとき壁に密着又は視点が明後日の方向だったりしてない?

76 :
今日電車で妊婦に席譲ったから4層で頭と足でないかな・・・・
オナシャス!!

77 :
>>69
リペルは壁に近ければ近い程吹き飛ばしの角度が鋭くなる(厳密には違うが)
イメージで言うと対象から10cmの場所から右に一歩ずれるのと10mの場所から右に一歩ずれるのでは角度が全然変わるよねって事

78 :
ポウ!の評判悪いからしょうがなく変えたんだけど
もうあのポウ!が聞けないなんてすごい寂しくなった
ポウ!こそ真のモンクだったのだ
ポウ!の人は変えるのやめときなよ

79 :
頭から先にでてくるんだっけか

80 :
>>78
双〜竜〜〜脚〜〜〜ッ
ポウポウッポポウポウッ

81 :
>>78
参考動画たのむ

82 :
>>74
逝ってねーよ
相変わらず白学安定だし、一度でも学学やったらもうやりたくなくなるわ

83 :
自分のミコッテの声がわからんポウポウではないんだが

84 :
モンク先輩に質問させていただきます。
当方エレゼン♀なんですが、
DL胴とヒポ胴、DL脚とヒポ脚、
どの組み合わせが扇情的、エロいでしょうか?
ステータスよりも先の案件の方が、当方にとって優先度が高いのです。
両方取得当分先の話になりそうなので、ご意見いただければ有難いです。

85 :
よく一緒に遊ぶフレといるといつもポウポウ聞こえるのはそいつの仕業だったのか・・・

86 :
自分の声どういう時に発声してるのよ
まだ聴いたことないんだけど
もしかしてヘッドフォーンしないと聴こえないの?

87 :
メンテ延長か(´・ω・`)

88 :
またかいな…

89 :
>>86
えもれよ
えもれよ

90 :
>>89
ああエモーションがあったか
お辞儀と手を振るしか使ってないから気づかんかった

91 :
>>84
ヒポ胴+ヒポ脚=腰回りがシンプルなので布越しにエロスを感じるならあり
ヒポ胴+DL脚=ヒポ胴が上半身キッチリなのでサブリガが強調されてアンバランスにエロス
DL胴+ヒポ脚=ヒポ脚は染色部分が脹脛だけなので股の白さが目立ちアンバランス、然程エロスは無い
DL胴+DL脚=露出は一番多いがエロスと感じるかは人次第
質問外の組み合わせ
DL胴+DL脚+ヒポ足=カリガからヒポ足にすることで無駄な露出が減りニーソ的な趣とサブリガが際立つバランス良いエロス
膝で一旦膨らむ足のラインは安定感があり、ヒポ足を黒に染めれば統一感もある。
難点としてはカリガでは見えた膝窩が見えなくなるので、膝裏フェチには好まれない。

92 :
わろた
そういうのに情熱かけるの嫌いじゃない

93 :
メレー胴にサブリガヒパーシクラコーが正義にぁあ!

94 :
うp情報とかきても蚊帳の外だね、ここはいっつも
まあそれがいいんだけど
前やってたネトゲでも空気職やってていきなり強化きて
キャー○○サーン状態になって冷や汗かいたから、きてくれてもこまるけど

95 :
モンクは今のポジションが一番良い

96 :
固定バハの前にマーシー取りたかったのにここまで延長されるとキツイでござる
4層ではないしそこまで必須ではないけれども

97 :
正直マーシーはあってもなくても誤差だと思うの

98 :
斧の20なんぼとか数時間で取れるから早くとれ

99 :
マーシー
時間制限付き◎
雑魚○
その他△

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
吉田はいつまで逃げ続けるのか (116)
ちび樽エレキ (275)
【新生FF14】えちぃSSスレ Part7 (911)
【新生FF14】FINAL FANTASY XlV Part3749 (1001)
【新生FF14】真タイタン 28【攻略】 (393)
マリア様がみてる (121)
--log9.info------------------
ノーウェアマン・ひとりぼっちのあいつ (232)
ボブ・ディランを毎日1曲ずつ語り合うスレ vol.3 (459)
軽薄のイメージは断トツでポール (510)
ジョンレノンとポールマッカートニーは別格 (263)
シングル Something/ Come Together (103)
ビートルズ最高のギターソロは? (794)
【スティーヴ】ウィンウッドVSマリオット (224)
【bayfm78】ビートルズから始まる。10【小林克也】 (106)
アルバム「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」3 (470)
● 『愛こそはすべて』はジョンならではの名曲 ● (534)
【1980】ジョン・レノン暗殺を語る【12.8】 (110)
【四人は】HELP!(映画)【アイドル】 (664)
■■  ジョンの作曲方法はモーツァルト的  ■■ (867)
★ビートルズに負けない名曲って何がある? (269)
@@後期ビートルズもジョンのおかげで持った@@ (837)
【認定済】エリナー・リグビーはジョン作【衝撃!】 (326)
--log55.com------------------
メール占い総合part3
竹下宏スレ
■資質・才能診断専門■part23
■高島易断について■part3
■10室と6室について■part2
陰陽師★石田千尋
姓名判断 検証スレッド
●○●国の運勢も占える?(その4)●○●