1read 100read
2013年19アルバイト88: 【カメラ】家電・電器屋のバイト Pert6【電器】 (890) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
50代で求職・バイトしてる人集まれ!!!01 (787)
カラオケ歌広場でバイト (229)
バイトで孤立(´・_・`)ポッツーン...47人目 (135)
BIG ECHO(ビッグエコー) 6F (283)
【オペ最強】統失を釣り上げるスレ【社員管理最底辺】 (208)
【単発】ネオフュージョン【日払い】 (772)

【カメラ】家電・電器屋のバイト Pert6【電器】


1 :2009/03/24 〜 最終レス :2013/10/01
激戦区で殺伐としている人も、郊外でマターリしている人も、語り合いましょう。
テンプレは>>2-10

前スレ
【Part1】ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1060279371/
【Part2】ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1097654306/
【Part3】ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1122561855/
【Part4】ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1144328388/
【Pert5】ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1175251222/

2 :
仕事がきつい順(暫定版)
ビック>ヨド>さくらや>>>ヤマダ>コジマ>>ミドリ>ケーズ>ラオックス>エイデン>ジョーシン>マツヤデンキ>サトー無線
もちろん店舗によって全く違うので、店舗によってランクがかなり変わります。
基本的には小さい郊外店は楽なところが多いようです。
都心の巨艦店は忙しいです。
ローカルチェーンでマターリの店はもっと楽なところがあるかも知れません。
ワースト3以外は正社員&契約社員だとランクが変わります。(派遣社員は除く)
あくまでもバイトでのランキングです。


3 :
唱和します!心の接客八大用語!
何のようだ!
てめえで探せ、そんなモン!
下調べぐらいして来いよ馬鹿が!
30分もジロジロ商品見てんじゃねーよ!
金払え、この野朗!
貴様!今ポケットの中にナニ入れた!
ここはサポートセンターじゃねーんだよ!
馴れ馴れしく話しかけるな!

※ビッ○カメラの「接客八大用語」の改変。
  ビッ○では、タイムカードを押す前に「接客八大用語」「お客様への誓い」「こんな人にはなりたくない」を
  唱和しなければならない。

4 :
新人が乗り越えなければならない壁
1.勤務中に止まることのない洗脳ソングへの慣れ
2.悪い客からのクレーム対処
3.売れないのに迫りくるノルマ
4.疲れていても立ち作業
5.白物担当の悪女(大体どの店舗にもいる性格の悪い人)からの文句
6.ダークサイド(暗黒面)からの誘惑

5 :
新スレ立ってなかったみたいだから勝手に立てさせてもらった
テンプレに不備があったら随時足してくれ

6 :
>>2
ベイシア電器はどのへんに入る?

7 :
ベイシアって何処にあるの?

8 :


9 :
心優しい人デジカメ、ビデオカメラとかを接客するにあたって覚えてないとダメってことを教えてくれ

10 :
ノルマを達成しないとバイトの自給が減るの?まだ回数入ってないのも合わさってでわからない事だらけだ。
リア充が多いね。茶髪人とか恋人がいっぱいいる人とか。

11 :
新スレたってたのか>>1
>>9
基本用語の意味と自社製品の特徴と違いをしっかり、他社製品との違い、特徴をぼんやり覚えればなんとかなる
ムービーはプラス記録媒体の違いと特徴、あとテレビとかとの互換性について(これはおいおいで)
こんくらいかなとりあえず、まあがんがれ
>>10
あんまひどいと減らされるとこもあんじゃね?オレはないけど
リア充て客?従業員?従業員はそれぞれじゃね?オタ系も多いし
客でデート気分で来るヤツらはぬっころしたくなるよな
普通に邪魔すぎる

12 :
面接はやっぱりスーツがいいですかね?
バイトとはいえコンビニとはわけがちがうし

13 :
時給1400円で男女不細工は大歓迎!ってとこあるよ。マジで誰でも即採用!

14 :
お前らが言ってるバイトってメーカー派遣でしょ?お店のアルバイトって普通レジとか品だしで販売やらしてくれないだろ。

15 :
13ですが…直でメ−カもヘルパ−も関係なく直で1400円ですが。フロアも不細工で知識なくてもやってますよ?男女共々。こんなおいしいバイトないですよ。面接すれば即採用だし。働いてる本人がいうんだから本当だよ

16 :
>>14
お店のバイトで接客、販売やってるよ。
担当は白物家電。自分も初めはレジのつもりで面接したが販売に回された。
家電の知識なんて皆無なのにとにかく接客して売れと言われた。
研修・勉強会みたいのもないし、今月からは売上ノルマも課される…

17 :
バイトなのに売り上げノルマとかあるのか・・・

18 :
同じく白物、時給1400円
最初はレジや品だしをメインでやってたが
気がついたら接客販売、その他受付業務もやってた。
やはり研修は無い。
但しノルマも無い。

事前に雇用条件を確認するんだな。

19 :
もしかして時給1400円って…野痔魔では…

20 :
ノ○マは1400円て内容だったから応募したが、2週間後には1000円にされた。
2週間の接客態度と売上で決めるらしい。てかほぼ売上で決めるっつ
研修なしで初めから売れるわけねーよw

21 :
そ…それってまるで詐欺みたいだ…

22 :
>>18だが、ヨドの話。
まぁもう新規でバイト採らないらしいからあまり参考にはならんだろうが
研修期間時給下がったりしないし、平日日中も休日も時給変わらんから
平日の昼間に働くとマジ(゜д゜)ウマー

23 :
メーカー派遣の方がノルマあるけど時給2000円とか貰えるから本気で金貯めたきゃこっちだな。

24 :
4月だから新しい社員さんとか入ってきてる
1人とは話したんだがまだ2人くらい会ってない
明日土曜で全員集合するだろうからどうなるかな
ちょっとドキドキする
つか明らかにインカム足りなくなるだろ…
バイトもインカムないとキツいんだよ…

25 :
おまいら靴ってどんなん履いてる?
特に週5勤務の人達
初めて週5で入ってもうすぐ2ヶ月なんだけど革靴の限界を感じ始めた、痛ぇ
長時間履いても疲れなくて外見は革靴チックないい感じの靴が欲しいんだがオヌヌメない?どこで売ってんだろうか

26 :
ウォーキングシューズだと外見革だけど疲れにくいの多いよ
普通にABCマートとかで売ってる

27 :
派遣になっちゃうんだけど、プリンタや電子辞書の販売って、ノルマあるよね?
達成できなかったどうなるの?

28 :
>>27だが、検索してみたら、どうも私語禁止とか、
決められた物以外売ると怒られるとかあるんでやめておく。

29 :
>>27
首だよ

30 :
三月一杯でフレッツ辞めた。4月から時給も下がり色々とややこしくなってるな。1ST即決取らなければ突っ込まれるんだってな。
まあNGN完全移行したら大量に派遣切りすると思うから早めに辞めといたほうがいいぞ。

31 :
>>26
dです
給料入ったらABC行ってみるわー

32 :
ジョーシンのオープニングスタッフの募集があったんだけど
2を見てみるとジョーシンは楽な部類に入るみたいだけど
家電などの知識なくても大丈夫ですかね

33 :
皆最初は初心者

34 :
>>27 店舗の雰囲気にもよるけど、
客いない時は割と喋ってるよ。手は前でシャキッと立ちながらだけど。
明確なノルマはないよ。目標とか、競合他社よりは一台でも多く売れ、
みたいなプレッシャーははあるけど、大した事ない。
性格的に合えば割と楽だし、時給も高いおいしいバイトなんだけどなぁ

35 :
フレツッいいじゃん1400円だよ〜。直で入って安い時給で忙しい思いして働いてる人みるのなんか優越感覚えない?社員なんかにはうまく媚び売っとけば飛ばされないしね〜

36 :
家電じゃないですけど
インターネットの受付、案内って大変なんですか。
やった事ある人はどんな所を注意してやってましたか?

37 :
不況の煽りがきた
労働時間減らされる死にたい

38 :
バイトなんだが、事前研修なしでいきなり販売して売上あげろって言われて、放置された…
ノルマもあるかも知れないわ。
例え売ったとしても、処理とかわからねえ…
明日は土曜日だが、質問攻めしてみるつもり

39 :
量販店でバイトしてから派遣に乗り換えた人いる?
自分は2年ほど量販店でPC売ったりしてたが、派遣の方が自給も高いし直接雇用されているスタッフよりも楽だと思う。
(派遣の人はすぐにいなくなっちゃうからクレームとか作りにくいし。ノルマはどっちにしろあるしね)
て感じで派遣に乗り換えようかなと思っていますが、実際に移られた方いますか?

40 :
>>39
自分はメーカー派遣だけど、研修の時にヨドバイトだったってひとが居た
>>39の言う通り、派遣の方が色々負担軽くてラクだと思う
2年もやってたなら知識もあるだろうし、尚更ラクなんじゃないかな
あんま参考にならなくてスマソ

41 :
研修はスーツ類着用とあったんですが、女でもスーツ来て行くのかな?
スーツ「類」ってのがよくわからない…

42 :
ノジマってどバイトしてる方います?
目的の店舗はそこまで広くない感じです
ノルマとか、社員の質だとか、そういうのが知りたいです

43 :
ノジは足が8本ついてないとできない所ですよ。おまけに駐車場代取られるし土日祝日手当なし。残業手当も一切なし。入れば分かるよ。飯食う暇あるならとにかく売れ!だねぇ レジパ―トは…社長があんなものはいら〜ない。てな考え。

44 :
電器屋の平均時給ってどれくらい?

45 :
ヨドバシは1400円だが交通費及び土日祝手当は無いよ

46 :
>>42
ノジマは時給1400円てあるが、実際それで働ける人はいない。
バイトでもコミット(予算)が組まされて、1時間で2万円以上売れと上から言われる。

47 :
一時期色んな家電屋回ってたけど「休憩室で寝るな」って貼り紙があったのはノジマが唯一だったな
まぁ言ってることは解るんだが本気で眠い時は地味に拷問だったわ
仕事自体は楽だったけど

48 :
ノジマは電器屋では一番最悪。店長がダメ店長の所はもっと最悪。それでも入りたかったらどうぞ。

49 :
派遣やって見よくかと思うんだけど
やっぱ電器屋って黒髪短髪じゃないとできないのかなぁ

50 :
募集事項に書いてないけどその方がいいんじゃない?
前日に急に用事入ったら休める?
代わりを探すよう?

51 :
>>50
派遣は休めないが、店に直接雇用されている場合は普通に休める店舗が多いよ。
コンビニとかと違って人がいるからね。でも平日のレジとかで入っている場合は人がギリギリなので安むと同時にシフト入れている人に迷惑はかかる。

52 :
ノジマは社長のワンマンぶりが笑える。
自分の著書を全店舗に配布して、アルバイト含む全員に読書感想文を提出させたり。(家で書いてこい!)
それをテレビ会議の議題にしたり(社長の本読んでどう思った?と)
今年50周年イベントがあったんだけど、記念イベントを録画した40分くらいの映像を見させられて、感想文を(ry・・・・・
そんな暇あったら頼むから販売に集中させ(ry・・・

53 :
バイトで家電量販店の説明スタッフやりたいんですけど
やっぱりPC関係に詳しくないと仕事にならないですか?

54 :
時計売り場の募集してるけど
時計なんて売れないでしょ?
売れないと三ヶ月で首か

55 :
>>53
そりゃ説明出来る知識がなけりゃ仕事にならんだろ。
けど、PC担当にならなきゃPCの知識はいらん。その代わり冷蔵庫とかテレビの知識が必要。

56 :
某店にバイトで入ってレジやって1年になる大学生です
閉店後レジ締めて売り上げをすべて金庫にいれていくんですが、こんな大金を扱う作業をバイト一人がやっていいものなのでしょうか・・・
家電量販店というか、社会では当たり前なのでしょうか?

57 :
>>56
私もバイトだけど、金庫で小口とかやってるよ。
社員でもバイトでも、盗む人は盗むしやらない人はやらないからね。
上司はあなたを信用してるんじゃないかな?

58 :
ワンマン社長で駐車場代取るので有名な某中小電器屋は派遣に平気で朝の釣り銭取らせに銀行に行かせるよ。

59 :
>>57-58
ご返答いただいてありがとうございます
案外普通のことなんですね(;´∀`)
朝とりに行かせるとかかなりヤヴァいですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
信用はされてないとおもいます
店長にしろ、私の直属の上司にしろ、社員に対してはペコペコ、パートに対しては言動、立ち居振る舞いが悪く、信頼のカケラもなさそうです\(^o^)/オワタ
すでに契約社員の方たちより、責任おわされてるんですが時給は一向に上がりません
ここらで潮時ですかね・・・

60 :
普通は銀行にいくのは社員か店長だよねえ…それをバイトや派遣に行かせるのはどんな会社なんだ?? 下手したら持ち逃げできるぞ!

61 :
週末派遣説明員として働き出して3ヶ月…
周りのひととかはみんな良いひとなんだけど、
なーんか精神的に負担を感じるので辞めることにして、今日が最後の勤務でした。
最後に接客したおっさんが「いい説明ありがとな!分かりやすかったよ!」
とニコニコしながら商品買って行ってくれて、苦痛だった説明員バイトがいい思い出になりました。
ありがとう、おっさん!

62 :
パナとかヤーマンとかブラウンの説明のバイトしてみたいんだけど、
あれってドコが派遣元?

63 :
現在ゆとり学生と一緒にレジ入ってて、嫌な思いした。
そのゆとり学生と「クレーム」について対処法を教えていた時の事。
私「じゃあ、戻入のお客さんが怒って来た時の対処法をやってみようか」
「そんなのが来たら、てめぇが間違えて買ったんだろ!(眉間にしわ寄せながら)って言えば良いんですよ」
「え!相手はお客さんだよ」
「でも、ちゃんと商品を確かめない客が悪いんですから」
これを大真面目に身振り手振り話してきたから、試しにメッチャメチャに怒ってるお客さんのクレーム対応をさせてみた、案の定謝ってて対処法を真面目にやらなかったから直ぐに助けを求めてくる。
対処法どうりにやれば解決出来るクレームだったし、他のお客さんの対応もあったから放置した。
案の定、ゆとり学生はバックレww
こっちは真面目に仕事を教えてるのに、ふざけるとか馬鹿じゃない。
ちなみに店長にも報告したから。

64 :
>>59
顔文字キモイ。
ここはお前のブログじゃねぇよカス

65 :
その程度スルーできないおまえも大概だわ

66 :
59のどこがキモい訳?何とも思わんが。そんなことでいちいち文句つけてくるなんて変な奴だな。

67 :
>>56昔やってたコンビニの入金もバイトが一日百万とかを銀行に持っていってたよ
今はもう店内にATMがあるし安全だろうけど

68 :
>>32
家電の知識より力仕事に耐えられるかどうか

69 :
電器屋の営業おっさん汚いのばかりでガッカリ。あとはデブなくせに生意気に下ネタはいうOCN説明豚肉野郎。

70 :
家電量販店のバイトって皆どこから見つけてるの?
タウンワークにも載ってないんだけど

71 :
>>70
タウンワークで見つけたよ

72 :
あるよ。タウンワークで派遣とかで

73 :
セン○メディアってどうかな?
女しかとらない?

74 :
age

75 :
セン○メディアは男でも仕事できれば取るよ。出番がくるまで座ってるから楽チンだよ。

76 :
セン○メディアで働きたい未経験女なんだけどスーツって必要ですか?(´・ω・`)

77 :
age

78 :
近所のエイデンでバックヤード募集してるから応募してみようかと思うんだけど、
バックヤードって具体的に何するの?

79 :
売り場メンテ、品だし、接客、倉庫整理
とかかな?

80 :
今日ビッグで携帯充電器を買ったんだが
最初から小傷がついててどーしようか迷ってる
明らかに製造過程に出来た傷では無いんだが
この程度で返品もなんだかなあ、と
たぶんお客さんに商品説明する時に何度も開封してあれこれしてたからだと
思ってるんだが
俺はどうすれば良いですか?

81 :
マンドいんで我慢してください

82 :
>>4
5.白物担当の悪女
ってあるんだけど、白物家電って女が普通??

83 :
>>68
これとか

84 :
最近地元の求人で夏商戦での大型テレビの短期販売員募集をよく見る
最新のテレビとかこの不況時に売れるのかね?

85 :
エコポイントで今年だけは売れるから短期募集なんでしょ

86 :
エコポイントはエアコン・冷蔵庫・地デジTVに適応されるから
その辺の売り子は募集してるね

87 :
>>80
俺は携帯充電器程度なら使えればいいやと思うから百歩譲って返品は申し出ないと思うけど
傷が付いてたってのが事実ならレシート持って言いにいけば?
近所のビッグに応募してみようと思うんですが
テンプレに仕事がきついランクのトップになってるのがちょっと気になるなぁ・・・
詳細わかる方誰かいませんよね・・・

88 :
メーカー派遣が多いね
SONYの派遣の販売バイト面接してきた

89 :
麹町乙

90 :
週5常勤ヘルパー終了したので辞めて別業態で働いてるが
なんかまた家電量販で働きたい俺ガイル
LABIの求人に応募しようかと思いつつ、それでいいのかと悩む

91 :
ageついでに
学生バイトとして某電器屋のPCコーナーで働いてるんだけど
お前の仕事は接客じゃなくて品出しとかの雑用だから
みたいなこと言われたのはショックだった
確かに接客ヘタだろうし知識もそんなにないけどよ
なんとか見返してやりたい

92 :
>>91
給料変わらないなら雑用やってるほうがよっぽど幸せだよ
俺なんて初日からいきなり接客やらされていまだにひぃひぃ言ってるし

93 :
大丈夫
レジバイトで雇われたのに人員不足でいつの間にか案内せざるを得なくなって
気がついたら社員よりも知識が付いてた、なんてこともあるから
雑用とかしながらまわりを観察したり、パンフレット持って帰って勉強したり頑張れよ

94 :
面接いってきた。
黒髪じゃないとだめなのねorz

95 :
なんでヨドバシはバイト募集をしなくなったんだ?
人材が十分にいるってこと?

96 :
>>95
キャンペーンも派遣もバイトも使わず、社員だけで売り場をまわしたいらしい

97 :
メーカーのカメラ販売の短期バイト募集してたから応募してみる
短期ならノルマとか気にしなくていいだろうしたぶん

98 :
昨日、派遣登録行ってきたが、今日だけで20人登録に来られてますだって。
いったいどのぐらいの期間待てば連絡来るのかな〜?

99 :
大学の試験も終わったからこれからバイト祭りだな
7月いっぱいでパート2人辞めるとか早く新しい人来てくれないと困るわな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
本屋・書店でバイト 133冊目 (180)
個太郎塾でバイトしてる人 5人目【妨害禁止】 (164)
ヤマト運輸 南東京 part17 (647)
家庭教師のトライ、アルバイト板 (554)
ロックフィールド (699)
ほっともっと inバイト板 part14 (913)
--log9.info------------------
【8411】 みずほFG1041【とある銀行の…】 (1001)
【2453】ジャパンベストレスキューシステム【除染】 (158)
【3715】ドワンゴ253 【株式分割済み】 (399)
【3791】 IGポート 2 (657)
cis3682 零細企業の半沢男 (1001)
実況!!デイトレーダーが集うスレ68 (569)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ3907【大人買い】 (1001)
【6952】 カシオ 【クマ( ・(ェ)・ )】 (602)
【9984】ソフトバンク 449 (1001)
【8515】アイフル 73 (441)
【4063・6954・6971】信越化学・ファナック・京セラ part12 (147)
日経225先物オプション実況スレ13624 (1001)
【9477】角川GHD KADOKAWA part4【艦これ】 (545)
5480 日本冶金工業 (244)
【9204】スカイマーク【A330グリーンシート】 (760)
【8058】三菱商事141【俺目標2500】 (966)
--log55.com------------------
HONDA PCX150 Part60
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?393
【2018】MotoGP総合434周目【フランス】
【テレビ愛知】薬師寺流part3【薬師寺保栄】
【車種】 クルマ購入相談スレッド 85台目 【値段】
中華ナビのあれこれ Part5
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 104☆☆
ヘッドライト早期点灯のススメ★19