1read 100read
2013年19アルバイト194: 50代で求職・バイトしてる人集まれ!!!01 (787) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オペ最強】統失を釣り上げるスレ【社員管理最底辺】 (208)
【大学教授】札幌の警備会社 9【弁護士】 (365)
【一号】施設警備というナウいお仕事 20巡回目 (410)
クロネコヤマトの仕分け作業 (603)
【カメラ】家電・電器屋のバイト Pert6【電器】 (890)
ミニストップ☆mini stop14 (265)

50代で求職・バイトしてる人集まれ!!!01


1 :2012/03/24 〜 最終レス :2013/10/01
前スレ
40、50代で求職・バイトしてる人集まれ!! 04
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1327070414/

2 :
>>1
乙。
さようなら先輩方。

3 :
50代おらへんがなwww

4 :
就職してたら給料が一番高い時期だね
定年後同じ企業で延長すると給料が下がるからね

5 :
俺は京本ちゃん世代だ。

6 :
オレ40代だけど、ちょっと様子見に来ました。こっちは過疎ってますね。
やっぱ40代が多かったのかなぁ。

7 :
スレ立ってすぐ書き込む程張り付いてないだけだろ。
人数が少ないのは間違いないだろうけど。

8 :
この歳だと、会社倒産したり、業績不振でリストラされたりかな
自分から辞めた人は少ないだろうね

9 :
この年代だと時給も900円前後で諦めつくんじゃない
子供も二十歳越えてたり住宅ローンも払い終えてたりで、黙って警備員や駅で清掃の作業黙々とこなしてそう

10 :
緩〜い仕事で、生活できたらいいよなぁ〜

11 :
ここに来なされ↓
古株の集団サボタージュがバイトリーダ、社員、元請け公認なんだよ。その分のしわ寄せは新人や前者に嫌われている奴に
一極集中作業させている。だから後者は直ぐ辞めちゃうか、ヘロヘロ状態。
前者にとっては天国。ノロノロOK、仕事しなくてOKだもん。前者側に入れば
天国すぎて辞められない。当然にミスや作業遅れは後者のせいだからね。

12 :
バイトスレの方に前に書いたが、色んな所を書類段階で蹴られ
時給900円でバイトするつもりでいたら、本業の方の仕事が転がり込んで来た
時給で言ったら数倍以上だが、なかなか忙しい

13 :
一年とは言っても、期限が来たらまた伸びるかもしれないんだろ?
おれの場合は、まぁ因果応報なのかもな。

14 :
俺も因果応報でずーっとまともに働けなかったから、そのうち変わる時期も来るだろう

15 :
50代で会社リストラされても退職金や早期退職金手当で金はあるかもね

16 :
10年ちょっと位前に希望退職で退職金割り増しで辞めたやつは多かった

17 :
希望退職で辞めた人は一度は夢に挑戦したんだよね

18 :
もっと前にやめて独立してた連中はその頃に会社に戻ったんだよな
まだ年齢的にも世の中の状況もそれ程悪く無かったから
彼らが賢かったかも

19 :
バブルの頃は会社辞めて、仲間達で会社作った人多かったな
夢があって羨ましいよ

20 :
昔は経費でよく飲み会したな(しみじみ)

21 :
40代スレの書き込み数多過ぎてわろた

22 :
半分諦めか50代スレは荒れないなw40代スレはギラギラガツガツしてんのにw

23 :
40代はギラギラが空回りしてるな
さっさと諦めて身の丈に合ったバイト探して収入ある生活した方がいいと思うが
まだいけると思ってしまうんだろう

24 :
なんで身の丈にあったバイトなの正社員でしょ

25 :
45才以上で定職についてないひとのすれ Part91
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1330583639/

26 :
>>25
それはダメスレだな

27 :
>>8
金を貯めて半隠居生活者もいるよ^^
貯金2000万円〜始める半隠居生活のススメ Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1326552353/l50

28 :
>>24
今さら正社員はいいわw

29 :
この年齢で正社員になれるような会社といえば
賞与なし、休み無し、給与はバイトより安い、退職金も無しの
スペシャル級のブラックだろうて
社保完備のバイトの方がマシ

30 :
>>23
体力だけでいうと偶にニュースで年齢世代での体力調査が散りあげられるでしょう。
つまり30代は低いってこと。人口密度の多い世代は競走経験があるから、
元の力量がダントツなんだよ。

31 :
20代女性とゴンドラに二人っきりっていい仕事じゃないか

32 :
この歳で会社が倒産したら可哀想だね、退職金もきっちり無いだろうし
経験有っても給料高いから何処も雇ってくれない場合多いし
派遣社員に無い職種だと辛いだろうな

33 :
おれが勤めてたとこが倒産したのは2003年だった

34 :
今38歳で警備員社員、ローン支払いのためすぐには転職できないが、
もう一花咲かせたい
50過ぎたら清掃でもあきらめる

35 :
警備でも社員ならいいじゃん

36 :
正社員ならいいね
まあ、他にいい転職先を探すのは構わないと思う
自分を含めたここにいる人達とは状況がかなり違うんじゃね

37 :
なんだ今38歳じゃん、スレ間違えたのかな?

38 :
それがさあ。30代で一度も(そんな事はないと思うが)謝る行為をした事が
ない人物と結構出会ったよ。実はバブルで一番美味しい思いをした世代の
子供世代だからかね?

39 :
バブルで美味しい思いしたのは四十代でしょ

40 :
>>39
話聞くと50代の方が多いようだよ。お馴染のニュース映像でジュリアナが映る時、
下でパンツ見てんのが当時30代中心だよ。田原のトシちゃんだって同世代じゃん!

41 :
経費使えるのは当時ある程度の年齢じゃないとね

42 :
>>41
就職氷河期が何年も続いたからその世代からは40代イコールバブルのイメージなんだろ。
贅沢、無駄金遣いは残念ながら我ら世代が確かにバブルそのものを手に入れていたんだよ。

43 :
今の50代半ば過ぎな俺らは80年代後半に30過ぎで浮かれたねえ確かに
金は会社の給料だけだったけど、毎週末飲み食いに歩いて、しょっちゅう
流行の場所でパーティ開いて

44 :
バブルの頃は公務員は給料安いと言われてたよね

45 :
採用やってた頃だけど40代は新人類だから対応する時に初見から警戒や小馬鹿
してたよ。30代の方が試験も面接もよく出来ていた。でも入れちゃうと伸びしろ
ないんだよね。40代の方が競走意識があったかな。30代はすぐ徒党を組む印象だよ。

46 :
今年の10月で50代デビューだよ

47 :
仲間入りしない努力しようぜ

48 :
自治体のシニア就業支援の窓口があるとこに行ってみた。
ボケ老人ぽいひとが数人いてひどく場違いな感じがした。
周囲から見たら特に違いは感じないのかもしれない。

49 :
マンションの管理人してるよ、仕事は基本暇だよ。
椅子に座って極楽です

50 :
>>49
マンションの管理人は若い人より高齢の人の方がいいらしいね

51 :
こんにちは、まだ40代だけどピッキング(軽作業)のバイトだから
50代扱いだから、こちらに来ました

52 :
50代でも前半と後半では違うよね

53 :
俺も工場の作業だからこっちだ
あと宅急便の仕分けもこっちに来ると思う

54 :
40代交通警備の俺が来ましたよ
朝早いのと荷物多いから大変だよ
勿論靴やシャツやズボンは着て行くけどね

55 :
誰が全裸で行く気なんだよw

56 :
>>51
倉庫作業だけかね?同情ネタの大半が作り話なんだよなあ。
地震被災者なんか嫌がらせしている余裕ないもんなあ。
家族の介護、死別、病症、障害者の世話などなど。
本当にそういう人は嫌がらせしている暇ないもんなあ。

57 :
>>55 私服では無く警備服って事では

58 :
軽作業するならガテン系の方が良いのでは?
給料も上がっていくかもだし、経験も出来るし
軽作業は経験ゼロだから

59 :
只今宅急便仕訳の休憩時間だを

60 :
ビラ配り疲れた

61 :
なんだか変な流れになってきたな

62 :
>>58
俺らの年齢を考えろよ

63 :
たしかに20〜30代なら経験できて給料も上がっていくだろな
おやじは体壊したら終わりだからな

64 :
ピッキング作業あと4時間もあるよ(涙)

65 :
>>64
サボってないで仕事しろ
携帯の電池無くなるぞ
終了の連絡入れる時困るぞ

66 :
派遣は連絡がめんどうだからやらんわ

67 :
40代のピッキングしてる人はこっちのスレに来たんだね

68 :
PCの派遣は時給5000円とかもあるね

69 :
オヤジがピッキングやってるとか言うと
犯罪のピッキングみたいだよな

70 :
>>68
そんな仕事出来るほどスキルがあるなら、派遣じゃなくて就職できるよ

71 :
>>58
軽作業は経験値は上がらないだろうが(段ボールの回し方や積み方は上手になるかもw)、
それで金をくれるんなら文句は言わないなあ俺は。

72 :
鍵を開けるピッキングかw

73 :
ピッキングって泥棒だろ?
よくそんなことできるよね?
捕まるよ?

74 :
軽作業も若い人が多い職場はいずらいだろ?
若造にバカにされた感じで

75 :
若造をバカと思えるやん
若いのにこんな仕事してって
何も出来ないんだねって

76 :
>>74
そんなことないけどなあ
>>75
それ、ブーメランw

77 :
ズラじゃなくてヅラ
時給5000円はいいね

78 :
急増する「中高年」フリーター 企業に「歓迎されない」35歳以上
2012/3/18 10:00
http://www.j-cast.com/2012/03/18125802.html?p=all

79 :
コンピュータの派遣は種類も多くていいね
金額も1600〜5000円までと色々あって
企業も高齢じゃ、就職じゃ無くて派遣の方がいいだろうね

80 :
そういう仕事はおっさんはお呼びじゃないよ
若くてスキルが高くてコミュニケーション能力もあっての金額

81 :
年齢から考えて、もう課長クラスの年齢だから
対外的と社内向けにコミュニケーション能力が重要だろうね
ひょっとしたらCOBOLのユーザーがまだ残ってるかもだから
若い人は知らないから載せ替えとかで仕事あるかも

82 :
郵政の仕分けは若い人は根気なくて残るのは年配だと聞く

83 :
部下が居なくて情けない

84 :
>>75
それ禁句w
>>74
そういう所もあるけど。一つの理由に他業界の人間関係を経験していない人が
たぶん多いからだよ。正規職歴期間が無い奴なんてまさにそれ。


85 :
>>82
若い人は長く続けるよりも正社員の仕事探した方がいいからな
残るの他に仕事がないよう人ばかりでしょ

86 :
今日も宅急便の仕分け仕事終わったよ
40代だけど疲れたよ

87 :
>>86
お疲れ様。体力があるだけ捨てたもんじゃないですよ。

88 :
40代が裏山
50代になると体力も気力も衰える
モチベが保てなくなる

89 :
>>88
40代でもオレみたいに体弱いヤツもいるよ。

90 :
PCの業界でも、売れるパッケージ考えたら会社からラブコールの嵐だよ
まだPC化されてない業界なら直よし
簡単な概要と業界の規模調べれば熱く語れるよ

91 :
>>83
そういう考え方っておかしいと思うのだがw

92 :
 40歳だけど、40代スレ見たらこっちに行けみたいな様子だったから、やってきた。
来週から大手工場バイト。しかし、正社員には決してなれず。十数年働いたバイトの例があるそうだし、
そこでできるだけ延命していこうと思う。交通費全額支給とか、待遇はいいし。

93 :
>>92
裏山

94 :
>>92
個別スレがあるところか?まあ、がんばれば

95 :
40代で軽作業してるよ、もう2年働いてるけど
入って来た新人と同じバイト代になります(涙)

96 :
>>95
軽作業って?

97 :
>>96
察してやれよ。底辺の仕事なんだから

98 :
軽作業は、誰でもすぐ出来る単純作業

99 :
底辺ヘタレの集うスレはここでつか?


Rこら。生きてる価値なし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コンビニバイト★88 (170)
【日給1万】ショットワークスpart64【面接なし】 (487)
【オペ最底辺】金太郎&花太郎.森下関連6【PCMAX】 (245)
臨時職員専用スレ 30期目 (117)
イトーヨーカドー inバイト板 Part46 (182)
【新車点検】中部カーサービス残酷物語【新車磨き】 (396)
--log9.info------------------
電通に扱き下ろされる理科大って存在価値あるの? (963)
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】 (610)
早稲田大学ゆかりの人物を挙げよ (209)
同志社大学vs立命館大学 9 (822)
最高級ブランド『立命館』 (462)
【同志社-立命館】 同時合格者の95%が同志社へD (433)
【悪の枢軸】 明治&立命館 【下品兄弟】 (505)
【関学関大】>>>>>>【立命館】3 (360)
明治のライバルは同志社ではなく立命館! (131)
【新設】関学国際>立命館国関【看板】 (921)
全国最強の公立高校はどこ? (103)
神戸、筑波に次ぐ地方国立NO.3は広島?横国? (915)
平成25年司法試験 慶應が「数」でも「率」でも1位 (869)
中央大学の都心回帰は嘘っぽい (104)
(表面偏差値崩壊?)立命館や関大が大崩壊する日 (149)
【データ重視】2013大学ランキング【正規版】 (473)
--log55.com------------------
【X60,200,220系】ThinkPad X 旧筐体スレ Part1
マウスコンピューター 8インチタブレット WN801-BK
【安い】Windowsタブレット Part2【二万以下】
【DELL】Inspiron1720 Part13【ノート】
【ASUS】EeePC 4G-X & 701SD-X 7台目
1万以下の中古ノートPCを愉しむ会 Part.3
【発送まばら】GOLE1について語るスレ2
Chuwi Lapbook 14.1 Part_01