1read 100read
2013年19哲学12: 誰か俺を論破してくれ (963) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
共生という考え方 (201)
【灘高首席tehu】東浩紀569【慶應SFC入学】 (908)
哲学草庵「時空」 (127)
答えは明らかなのにそれ以上何を考えるの? (226)
[創価ホモ]内田樹[西靖アナの肉便器]★2 (121)
日本という国の正体 (318)

誰か俺を論破してくれ


1 :2011/07/15 〜 最終レス :2013/10/04
このままだと死んでしまう

2 :
容易いことだ

3 :
>>1
削除申請出しとけよ、坊主

4 :
>>1
ろんぱ。
はい終わり
よかったでちゅね。

5 :
根拠を示せ 根拠を

6 :
>>1
だから何? 基本的なことわかってないと、ヘーゲルやカントなんか読んでも時間の無駄だよ。
中島義道とか、永井均とかの入門書は面白いけど、所詮読み物でしょ。
それでも考えるヒントにはなるけどね。

7 :
おい坊主、帰りの便の時刻表はチェックしたか?

8 :
こういうスレを立てると、必ず上から目線の人が
諭すように論を押し付けてくる。
これを論破してくれ↑

9 :
跳ね返せばおk

10 :
(´ ̄∀ ̄)

11 :
人のいない独房の中でできる遊び。

12 :
>>8
スルーできないお前が太陽系で最も悪い

13 :
>>1
「お前は誰にも論破されずにこのまま死ぬ」
さあ、これに論破されないよう、反論してみろ。
さて、1がこれに反論できず、このまま死ぬことになったとする。
ところがそうなると、1は結局論破されてしまったわけだから、死なないことになる。
逆に1がこれに十分に反論したとする。
そうなると、1は結局論破されなかったわけだから、死ぬことになる。
死んでも矛盾し、死ななくても矛盾し、パラドックスになる。
ということは、結局、死ななくてもいいのか?


※分かる人にはもちろん分かると思うけど、上に書いたことは明らかに間違っています

14 :
わたしあなたが死んでも構わないんです。って論破したことになんないかな。っていま思いました

15 :
スレ主はどっかで、何かを論じたのか?
何を論じたのかわからないので、訴えが成立しない。
このままだと、てんで話にならないスレ主として1は死んでしまうであろう。


16 :
おまえのような奴はセシウム牛くっとけ。話はそれからだ。

17 :
俺が色々考えた結果死んだほうがマシという結論に至ったので、
さすがに死ぬのはまずいだろうと思い、誰かに論破してもらおうと考えました


18 :
まずこの考え方にいたった経路を説明します。


19 :
中学生のとき、僕はいわゆる中2病でした。
特にデスノートのLみたいなのが好きで、それのマネのつもりで無駄な論理的思考を繰り返してました。
勉強はなぜしなければならない?とかそんな感じです
そうしていろんなことを考えていくうちに、自分が明らかに回りと違うことに気が付きました

20 :
自己分析派と自分探し派。

21 :
異常に不潔だったり、空気が全く読めなかったり、考える事が幼稚だったり。
小学生の時までは天然な人と言われ、なんら問題はありませんでしたが、中学になってから落ちていきました。
周りからバカにされるようになり、次第に他人の顔色を伺うようになりました。
1時期は完全な人間不信に陥って、誰とも口を利かなかったこともあります。

22 :
そうして3ヶ月ぐらいたってやっと、このままではダメだと思い、友達を作ろうと思いました。
しかし、そこでまた新たに気が付きました。「自分にはコミュ力がない」という重大なことを。
友達を作るのも苦しかったですが、なんとか作りました。
でも友達との関係も納得が行くような結果が出せませんでした。

23 :
何もかもが上手くいかない。中途半端。
そんな自分の能力の低さに絶望して、こう考えるようになりました。
"能力の低い者は、淘汰され続けるか、死ぬしかない"と。
能力を上げれば済むじゃないか。そういう意見もあるかも知れません。
でも生まれつきの特性を変えることが果たして可能でしょうか。
不可能です。

24 :
ながーーーー述懐やな はよ、まとめんかい

25 :
"能力の低い者は、淘汰され続けるか、死ぬしかない"
これを論破してほしいのです。

26 :
能力が低くかろうが高かろうが、人はいつか死ぬ
能力が低くても他者からかわいがられる場合もあろう
"能力の低い者は、淘汰され続けるか、死ぬしかない"
のならば、
人類の長い歴史を考えると
能力の低い者はとっくに淘汰されて存在しないのではないか

27 :
>>26
死ぬしかないというのは、
能力が低い現実から逃れるためには、という意味です
他者からかわいがられる人はコミュ力があるからだと思います
コミュ力も立派な能力です

28 :
>>25
資本主義の代表的な考え方だけれど、
資本主義自体が近代社会の心の病みたいな思想なんで、気にしない方がいいよ
共産主義や社会主義だと国がヤバイ事になるから、
とりあえず資本主義を信じて生きているけど、今は限界を迎えたらしいし

29 :
能力が低いってのが思い込みじゃないと言う証明はできたの?
コミュ障以外に自分の低レベルさ列挙してみ。
それとお前ができることも列挙してみろよ

30 :
心配するな遅かれ早かれ君は死ぬ。

31 :

スレッド立てる能力さえ無いおれに比べれば・・・・

32 :
気がつくってあれだよ閃きだよ。
閃きは新しい自分の発見だからそれでいいんじゃない。

33 :
議論する意味がないと思われる
コミュニケーション能力?
人間に恐怖心を抱く事は?
「死にたい」というのは単なる鬱病で診療内科や精神科を薦める
単なる鬱なら抗鬱剤で一発で治る

34 :
能力が低い者は死ぬしかねぇって…したっけ生態系の頂点に立つ奴以外Rって事かい?
総合的能力とかって言いそうだけどよ、頂点に立たない限り万人その事柄からは解放されないんでないべか?
例えば能力が高い人とそうでない低い人で線引きするとしても、それは誰が決めるんだ?
お前か?
ど貧民の田舎に生まれた俺はRってのか?まったく酷い話しだ腹が立つ
腹が立ったら腹減った。ちょっくらマックでも行ってくるか

35 :
必要な能力も備わってない人は死んだほうが良いと思う。
能力が低いといっても社会的な常識があれば生きていけない事は無いだろ

36 :
まあ、あれだね。
中二病治せばコミュ力は自然と付くよ。
問題なのは、君が中二病を捨てれるかどうかであって、
中二病を捨ててコミュ力を取るか、コミュ力を捨てて中二病を取るか
のどっちかしかない、哲学者なら断然後者を選ぶべきだし、
哲学板に常駐している奴は皆そっちを選んできた。

37 :
お〜れ、どうして馬鹿なんだろ
どうして、お〜れ こうなのかなあ〜
っかしいなあ〜

38 :
まあ、極端な話だけど、
哲学を選ぶんなら、言葉一つで世界相手に
切りかかるぐらいの覚悟がないとやっていけない。
中二病を中二病で済まさず、それを精錬して理論へと鍛えた者だけが、
世界という名の神に切りかかる事を許される。
まあ、大抵は世間という名の神に殺されるから、
哲学者は圧力によって自殺という道を選ぶんだけどね。

39 :
俺も何度も神に殺されかけたよ。
学校でのイジメ、職場での上司、
それが嫌なら両方に媚売ってコミュ力を取れば良いんだ。
それが嫌なら言葉で相手を挑発すれば良い。
でも、そういう事をすれば社会生活は完全に駄目になる。

40 :
社会生活の中で真実を語るってのは命取りだ。
例えば、ナベツネに『お前アホだろ?』ってしまえば、
職を失うに違いない。
しかし、それでも言う道を選ぶのが哲学者、
つまり、コミュ力と哲学はそもそも両立しない。
基本的な事さ。

41 :
っかしいなあ
ジョニーデップに激似までアピールしてるのに
誰も俺に気付かねえ
どうして 俺ってこうなんだろ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/45/0000850145/33/img5396b908zik3zj.jpeg

42 :
そもそも
似てないですねといえば
どうなるのか

43 :
>>25
能力の低い人間も必要とされてる。
そいつらが消えていなくなったら、次誰の番が回ってくるか分かるよな?

44 :
>>44
能力の低い者っていう言い方が悪かったかな?
必要最低限の能力が備わってない者っていう言い方が正しいかな?

45 :
>>44>>43への間違いです

46 :
>>純一さんへ
そうかもしれないですけど、今まで考えた事が正しすぎて理論を捨てられません
理論という名の魔物が感情を食い荒らしているような、そんな感じです

47 :
>>44
ちょっとだけ能力がある奴が下の落ちるから困るじゃないか。
障碍者は、ガス室に入れろなんて独裁者が現れたらどうなるかわからないが、
そういう者を出現させない為にも、必要だと思う。

48 :
>>47
ちょっといってる意味が?になりました

49 :
みなさんは論理の深みにはまって抜け出せないとかそういうことありませんか?

50 :
そういうときはRーします。
すぐに抜け出せます。

51 :
わろた

52 :
論理の深みにはまるってのは何だか分からんが、
自分が紡ぎだした思考の網の目に引っかかって
身動きが取れなくなることなら、
誰でもふつうにあるんじゃないか?

53 :
人間は論理と感情の2つの面を合せもちます。
その2つはお互い常に反発しあう存在です。
まったく論理に従わない生活をすれば反発しあうことはありませんが、
そんな生活をしていると周りから置いていかれます。
なのでみんな多少は論理的な思考を行います。
しかし、哲学を学ぼうと思うと、論理と感情の均衡のとれた割合が崩れ、
論理の面の割合が高まります。一度崩れた割合はそう簡単には取り戻せません。
論理面の割合が増えると、感情の面は圧迫されるので、生活に影響を及ぼします。
カイジの大槻班長の発言に、「感情はゴムだよ」というものがありますが、まったくもってそのとおりだと思います。
感情のエネルギーそのものは絶対に消えない。エネルギーの向きは変えられたとしても。

54 :
>>52
えっ・・・そうなんですか?

55 :
>>1
論パールーム

56 :
人間が考える論理は、人間の都合という答えを出すためにある。
そんなの幾ら考えても引き算にしかならないよ。
必ず赤字が出るんだから。

57 :
上手く言えねえけど
俺 こんなんだから、どうしようもねえもん
ジョニーデップに激似って言うけどさあ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/45/0000850145/33/img5396b908zik3zj.jpeg

58 :
除似デブ

59 :
朝焼けジョニーデップ風きのことトマトのクリームチーズスパゲッティ(甘口)

60 :
せーんせえ
お〜れ、ジョニーデップに激似な件で論文書いて来たんですけど
読んで貰えますか

61 :
病院の先生に読んでもらいましょう

62 :
論理の網にかかる・かからないは人それぞれだと思いますが、
かかった回数が多いほど身動きも取りにくくなる訳で、
網にかかりまくった人はどう抜け出せば良いのでしょうか。

63 :
せーんせえ
本が虫に食われてて読めません

64 :
学区域監視員の目を逃れて外に逃れられると思っているのか、この関所から!

65 :
ちょっと、止めてくれる
俺と話すと時間を食い潰されるって思うの

66 :
人間には思考力以外に身体がある
網にかかったときは身体を使うといい
すると網は所詮網でしかないということが感じ取れる

67 :
>>66
それどうゆうことですか
かなり興味があります

68 :
>>62
そりゃ、実は網など無いという事実を見るしかないだろ。
網にかかったと思い込んでいるだけなんだよ。

69 :
ジョニーデップに激似だから
お前といると調子 狂うわ

70 :
ジョニーデップにお前は似ていない。
なぜならジョニーデップはお前に激似だとは言わないから。

71 :
博士になれない学問的に終わってる奴のくせに
博士として業績を上げようと余計なことばっかりに手を出して学問的に終わってるくせに

72 :
博士なんてなりたくない、主夫でいいや

73 :
コミュ力がなさ過ぎてぼっちになってしまった・・・

74 :
論より証拠ってパターンもあるし証拠が無い議論ほど頼りないものはないというのも一理

75 :
人間のはらわたが見えすぎて仕方が無い
走れメロスの王じゃないけど

76 :
あーわかるよそれ
中学生と思考レベルが一緒ってつくづく俺は子供なんだなぁ

能力がないものが淘汰されるのは自然だし、どうしよもないことだと思う
でも能力があっても高望みしたから失敗して死ぬ人もいる
しかし、リスクをおかしても高い領域に挑戦する、という欲求が生まれたからこそ人間は飛躍的な能力向上ができたんだと思わないか?
まあ、本能の生存欲求の延長で安心や承認欲求があるのかもしれないけどさ
何が言いたいかって
弱肉強食は自然の摂理で論破は不可能だ
しかし、強者は更なる強者になろうとし死ぬものもでるが
生き抜くことに重点を起いた弱者は生存し存在できる。虫なんか、そうだろ?
ようは、自分の背丈にあった人生選べば生きていけるってことだ
しかしな、弱者であっても生き延びる奴は能力を持ってるし、時には戦うこともある
それができない奴は死ぬよ
だから死にたいならR
生きたいなら生きろ

77 :
>>25
>"能力の低い者は、淘汰され続けるか、死ぬしかない"

>これを論破してほしいのです。
無理。
お前、ボクシングのリングの上で自分が赤ん坊に殺されるの想像できるか?逆に、熊と素手でタイマンはって勝てるか?
そんな自然界の法則を自分が見つけだしましたみたいに言うなよ。
見てるこっちが恥ずかしくなるから。誰でもわかってんだよそんなの。
論破できそうなことなら2つある。
・お前の能力が低いということ。
・生まれつきの特性を変えるのは不可能だということ。
めんどくさいし、そこは論破されたくない甘ちゃんそうだし口出さないけど。

78 :
>>76
何で俺ってこうなんだろ
お〜れ、本当の年齢を誤魔化してるから
地方の大学出てから考古学者や心理学者やっててさあ
都内の有名大学に入ったら、年上やめて生き直した
30才で18才やってたら、始めから何でもデキル期待される人になっちゃってさあ
お前に合わせたらどれくらいか教えてあげてるのに
現役だから 引退するには早いから
っかしいなあ
遅れてる人たちの中に入っちゃったかなあ

79 :
はたから見れば愚かでしかない。

80 :
>>77
自分の能力は自分が一番よくわかってます。大したことないです。
それと生まれた環境によって身に付いたものは変えにくいorほぼ変えられないのは確かなはずです

81 :
例えばAさんという人が居たと仮定して、
Aさんはボロボロの乞食みたいな服が好きだといっているとします。
でも普通の人ならそれはおかしいと批判するでしょう。
本人はかっこいいと思っています。

↑の状況をどう思いますか?
Aさん自身はかっこいいと思っているのに、回りは批判します。
Aさんが回りの言う通りに服を買い揃えたとしても、
それは周りが勝手に良い服だといったもので、自分が思ったものとは違います。
心の中では「これのどこがいいのかなあ。ボロボロの方がかっこいいのに」
そう思う事でしょう。

82 :
Aさんは信念を貫いてボロボロの服を着続けたのなら、
周囲はAさんを「おかしい人」と言い、避ける事でしょう。
周囲の言うとうりにすれば自分を見失い、
信念を貫けば周りが自分を避け、否定する。
そんな人が生きていて楽しいと思いますか?

83 :
なんだこの世の中
これが普通 これが流行り これが当たり前
こんなのばっか
周囲の取り決めた"普通"のライン
壊れてるよな俺の頭もこの世の中も
ヒャハハハハハハッハハッハッハ

84 :
哲板に「普通」の奴なんてあんましいないぜ

85 :
>>80
変えにくいから変えないの?
死にたくないなら生きる努力しかないんじゃないの?
努力する気がないの?
じゃあRって。
お前が正しいよ。満足したか?

86 :
おいおい・・・それは論破とは言わないぜ・・・・
ククク・・・

87 :
>>1
貴方、以前に「もうすぐ死のうと思うんだが」なんていうスレを建てた人?

88 :
クククってw
自分が鉄板の主だって自白してるようなもんだぜ
まあ、板の99。9%が主の自演日記スレになってるのは知ってるが。

89 :
>>88
つまんネーレスするな禿
90 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

91 :
哲板が頭イカれた集団ってなら、
お前らが普段考えてることとか言って見ろ

92 :
誰の頭もイカれてないよ
いったい何を言っとるのかね??

93 :
てめーだよ

94 :
あーもうツイてねーな
この世に生まれた事自体


95 :
>>87に答えてください

96 :
思うに1さんは王様になれば満足するんじゃないかな

97 :
>>87
しらねーなそんなスレ
>>96
コミュ力さえあればそんな地位ほしくもねえ

98 :
まあ、あれなんじゃない?
とりあえず、周りに合わせてみれば?
不満だろうがなんだろうが。
で、心の中でそういう論理だとか考えなよ。
それならとりあえずは生きていけるだろ?

99 :
まあ、哲学板住人はみんなそうやって
心に思考を隠して生きてきたんだと思うがね〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
哲学に惹かれる奴は人生の敗者 (534)
答えは明らかなのにそれ以上何を考えるの? (226)
回 ミシェル・フーコー Michel Foucault 4 回 (570)
★達観するには★ (161)
お笑いのシュールの定義ってなんなのさ (105)
この世界が存在していることに恐怖を感じないか? (185)
--log9.info------------------
カツオのたたきにゃ「ニンニク」?「生姜」? (290)
ダイエット派寒天レシピ (681)
【ご飯が】豚などの味噌漬け【足らぬ】3膳目 (335)
【準備万端】おせちのオススメレシピ教えて!【簡単便利】 (356)
1ヶ月1万円生活レシピ (549)
コンビーフ一缶で作れるうまい料理 (868)
コロッケ (274)
■■F○FA公認?韓国料理2002■■ (188)
映画やドラマで出てきたウマソな食べモン (454)
豚キムチの作り方 (326)
ちゃんぽんスープのレシピ教えあいましょう (100)
白菜使った料理 (212)
【健康】玄米・雑穀【ヘルシー】 (931)
アンチョビでご飯が食べたい (122)
あじ      鯵       アジ (242)
【料理初心者】カレーをどうにかしたい (123)
--log55.com------------------
FM AICHI Part5
【1287KHz】HBCラジオ 総合スレPart26【北海道】
【一年で打ち切られる】CBC 丹野みどりのよりどりウィークエンド5【ガリガリ】
飯田浩司のOKコージーアップ17
【MBS】アッパレやってまーす!水曜日 Part17
伊集院光とらじおと【ポジティブ】
オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜 Part63
佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) Part11