1read 100read
2013年19哲学32: 歴史を知らずに哲学は語れない 11 (341) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
共生という考え方 (201)
人の価値って何で決まるの? (109)
バカみたいに高く生きるには? (428)
キモオタとは何か (267)
時間の概念が理解できないんだけど (194)
死刑制度とは何か (104)

歴史を知らずに哲学は語れない 11


1 :2013/09/19 〜 最終レス :2013/10/03
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1374676524/
復讐の春秋−臥薪嘗胆
孫子<<兵法>>大伝
恕の人−孔子伝−
三国争乱 春秋炎城
項羽と劉邦 King's War
三国志 Three Kingdoms
水滸伝

2 :
12だった・・・

3 :
また誤字かw

4 :
カスガ

5 :
730 1 名前: 霊姑浮 ◆5JB5Td0w.M Mail: 投稿日: 2013/09/16(月) 15:40:38.94 [ 0 ]
現代日本人で特のある人とは誰か
731 名前: 考える名無しさん Mail: sage 投稿日: 2013/09/16(月) 15:42:55.99 [ 0 ]
は?
732 名前: 霊姑浮 ◆5JB5Td0w.M Mail: 投稿日: 2013/09/16(月) 15:53:29.21 [ 0 ]
現代日本人で徳のある人物とは誰か?

6 :
徳が一つの権力装置だとしても、そこに流れるヒューマニズムは新しい。
権力者は人民のために権力をつかわなければならない。
これ自身は新しくはないがそれを徳として思想化するところに成熟がある。

7 :
しかしまた徳は一つの楽観主義だ。
孔子の人生の挫折はまさにこの楽観的な理想主義が現実の権力闘争には甘すぎることを表しているだろう。
むしろ徳は従順な民衆をつくるための権力装置として働いた面が強い。

8 :
儒教文化圏に住んでいることもあるんだろうが、
儒教は秩序ある社会を築くためによい装置だと思う。

9 :
「出世して元上司を無き者に」「浮気男を退職に」こんなにあった“半沢直樹な会社員”の倍返し列伝|News&Analysis|ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/41944

10 :
>>9
半沢は踊る大捜査線のような体制体質批判ではないんだよな。
もっと個人的な復讐劇。
その意味でも、なんかこんなに人気なのは不気味。
出向を地獄のように語る超エリート主義も気になる。
日本人大丈夫かとも思うが、民主政権時代はありえないアベノミクス効果なのかね。

11 :
仰ってる意味がわかりません

12 :
やっぱりアレなんだろキャバ嬢の突然のセクハラ申請で驚愕する波平みたいなんだろ

13 :
>日本人大丈夫かとも思うが
全日本人がずっこけました

14 :
AKBじゃんけん大会、八百長疑惑に著名人が反論……「無言のプレッシャー感じただけ」(RBB TODAY) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130920-00000020-rbb-ent

15 :
AKBってどうみても波平みたいな
どうしようも無い人間の不満の捌け口ていうか、
実際、捌け口にすら成らず、
むしろ『本来向けるべき矛盾から目を逸らさせる装置』って感じに見えるけどねw

16 :
34歳無職という波平のどうしようも無い状況
そこにアイドルという一服の阿片が提供される
34歳無職という状況をどうにかするとかでは無く
そういう現実の状況を忘れるものとしてアイドルが提供される、と。

17 :
純一のレスって雰囲気で一発でわかるから「あ、読まなくてもいいや」ってなるねw

18 :
>>17
書式を統一してるからね
『○○な訳よw』とかね、あと『』を用いて分かり易くしてる
ちなみに純一であるかどうかのソースが無く
『勘』だけで決定する君は気楽な生き物だと思うよw

19 :
AKBを見ると現実の悲惨さを忘れる34歳無職の波平だが、
それこそが実は、現実を悲惨にしている当のものを見えなくしている
例えば、『波平が34歳無職なのは社会が悪いのか?親が悪いのか、
それとも波平自身が悪いのか?』といった類の問題から目を逸らさせるw

20 :
日本全体に何らかの不満があり、それが行政の不手際だとしても
AKBの様な娯楽で誤魔化せば良い、というのはローマの
コロッセオみたいなものでこういう娯楽によって行政の不手際は見えなくなる
その事を歴史から学べないのは波平や欲望の弁証法というコテが
非常に頭が悪い事に依るw

21 :
波平のレスって雰囲気で一発でわかるから「あ、読まなくてもいいや」ってなるねw

22 :
■なぜ「半沢直樹」は視聴率30%以上もとるのか
堺雅人主演の「半沢直樹」の平均視聴率は309%を越えて、瞬間最高視聴率は40%も超えるらし
い。なんでこんなに人気なのかわからん。1話から見てるし、確かにおもしろいよ。でも30%
もとるほどではないと思う。
たとえば半沢は弱者が強者に立ち向かうわけだが、「踊る大捜査線」のような体制体質批判ではな
いんだよな。もっと個人的な復讐劇。あとは出向を地獄のように語るように超エリート主義。そ
の意味でも、なんかこんなに人気なのは不気味な気がする。民主政権時代はありえないアベノミ
クス効果なのかね。景気が良くなってきて勝ち組たちの闘争がおもしろがられてるのか。堺雅人
は好きだが、リーガルハイの方が好きだなあ。秋からはじまるパート2は楽しみだ。

23 :
そもそも半沢直樹を見る人間よりもAKBに嵌る人間の方が
基本的に知能指数は低いと思うがねw

24 :
>>22
> 平均視聴率は309%を越えて
三百パーセント越えかw
そりゃ素晴らしいわな

25 :
半沢直樹の人気に疑問を呈して、
AKBの人気に一切疑問を差し挟まない波平さんの馬鹿さ加減についてw

26 :
>>19
基本的に間違ってるな。
AKBを支えているのは握手会。
そのために複数枚のCDを購入する。
それで100万枚近く売れるのが大きな収入源。
ということは、ある程度金をもった者が主なファン。
結構、年齢層が高いことは有名。
ようするに金を貯め込んだリーマンが中心ということ。
あと、AKBの音楽の質をどうこういうのもおかしい。
べたな楽曲、クチパク、下手な踊り。
音楽的な魅力なんってほぼない。
AKBはイベントとして考えないと、
握手券を複数枚買い握手会に参加する
あるいは総選挙へ投票するというイベント

27 :
普通、『不気味さ』を感じるのはむしろAKB人気の方だろw
実体があるのかはともかく、半沢直樹よりはむしろそっちの方が疑問に思うだろ

28 :
秋葉を中心にAKBのあとに、メイド喫茶レベルまで
アイドルイベントがたくさん育っている。
ムーブメントとして楽しむのがAKB。
ちなみにボクはCDを買わない派だけど

29 :
娯楽の多様化で、音楽そのものが廃れてる。
もうハプニング、ムーブメント性がないエンターテイメントはダメでしょ。
ハウス、ハウスと犬みたいに吠えているが、
あれだって、単に音楽を聴くより
イベント、ムーブメントを楽しむ音楽だろう。

30 :
>>26
誰も『AKBの収入源』なんて聞いてないよw
そういうイベントに嵌る波平の様な無職層が
己を悲惨にしている当のものが見えなくなっているという話ねw

31 :
>>28
CDを『買わない』のでは無い。
波平は無職なので『買えない』だけだなw

32 :
>>30
収入源からファン層がわかるという話。
AKBどうこうと金がない奴が騒いでもなあ
話は働いて金稼いでからだな

33 :
>>31
高価な本をたくさん買うと
うらやましがっていたのは誰だよ(笑)

34 :
>>32
CDは高くても3000円前後。
小学生でも買える
>>33
『タイトル書いただけ』で波平はたぶん買ってもいないし
読んでもいない。

35 :
>>34
だから複数枚・・・
本を写してるだけといったのは誰だよ(笑)

36 :
『全員が』複数枚買う訳じゃない
殆どの人は一枚で十分

37 :
何より波平、おまえは無職だから金が無く、
CDを買う金も無いのにAKBに嵌っているw
つまり、全く金を払わない波平の様な無職でも十分楽しめているではないかw

38 :
ずんずんずんずんあっあっあっあっ

39 :
CDを波平が買っていないのだから、
つまりは買わずとも楽しめる、つまり無職用のエンターテイメントなのよw
一種の貧困ビジネスだな、AKBってw

40 :
大阪の西成でもAKBと同じ手法が見られるw
日雇いを引退してナマポの人間が大阪市からナマポを支給された途端、
その地区で違法賭博場や違法薬物の販売でナマポを全部使い切ってしまうのだ
元締めは無論ヤクザでAKBもほぼ同じ事をやっているw

41 :
貧困で苦しい → 不満の捌け口としてのAKB(あるいは賭博・薬物)
→ 一時凌ぎに金を使ってしまうので現状更に悪化 → 以下ループ

42 :
要は秋元康ってのは今や貧困ビジネスの元締めなんですなw
エンターテイメントによる貧困ビジネスw

43 :
希望を託したAKBの娘もそのうち結婚するよ
その辺はオニャンコ倶楽部 → モーニング娘。→AKBと見てきてるのに
何故気付かないのか?
特に波平は現役で経験した世代の筈なのに全く免疫ができていないw
アホかおまえは

44 :
波平優しいなwこんな妄執まみれの病人の相手してあげるなんてw

45 :
ikuッ

46 :
ペニスは成長する

47 :
>>1
あんたは中国が好きなようだが中国文化などユダヤ教のパクリ
だということに気づいたらどうだ
論語を読むより聖書を読むほうが余程有意義だ
それともユダヤ文化キリスト教文化に対抗するために中国を持ち出してるのか?

48 :
>>43
いまどき、アイドルと結婚したいやついるか?(笑)

49 :
>>47
キリスト教の勧誘お断り

50 :
儒教なんてキリスト教のパクリだろ

51 :
>>50
たとえば?

52 :
儒教のあがめてるのは唯一なる天 ユダヤがあがめてるのは唯一なる神
どちらも似たようなもので変わりは無い

53 :
>>52
誰の説?

54 :
結婚がどうのというよりも
オニャンコ倶楽部 → モーニング娘。→AKBと騙されて
まだ嵌るんかいっていうツッコミねw
三度目の正直でそろそろアイドルから卒業したらええやん

55 :
>>54
おまえのアイドル経歴知らんがな

56 :
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0922/
神の数式面白い
半沢より

57 :
結局、現代って自我が肥大しすぎなんだよた

58 :
鏡見てから言えよ

59 :
人って環境の一部にとけこんで生きてきたのに
いつのまにか、自分を中心に世界が構成されてきた

60 :
でもさ、キリスト教あって、現代の自我の肥大が生まれたのか
といえば、違うと思う。
これって、事後的なことなんだと思うんだよね。

61 :
ボクは、その本質にあるのは、貨幣社会なんだと思う。
簡単にいえば、「お客様は神様です」
マルクス的に言えば、商品のキングとしての貨幣
貨幣を中心に世界が構成されたとき、
それは金を持った消費者としての個人が立ち上げる。

62 :
うーん
進研ゼミで小論文の添削を受けてみるというのも
選択肢の一つとしてあるのではないかな

63 :
>>61
殆どパクリやんw

64 :
>>63
たとえば?

65 :
キリスト教が現代の形になったのは
宗教改革以降
それはすでに貨幣社会に入った時代

66 :
なにをもって貨幣社会に入ったことにするのか

67 :
波平の説明は常にテキトーなんだよなw

68 :
>>66
一般的に言われるのは物価連動地域の拡大だな

69 :
後付けで説明を付けるので結局テキトーな説明になっている例w↓
> 384 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 21:41:06.46 0
> 思考が全部、中二病なんだよ
> 証明しろ、なって行っちゃダメ。
> なぜならこの世界に証明できることなんて一つもないから
> 391 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2013/02/13(水) 22:01:29.49 0
> いまどき中二病的「この世界に証明できることなんて一つもない」じゃあ
> しょうがないだろう
> それじゃ、10年前の2ちゃんねるだよ

70 :
>>67
おまえの批判は適当でさえないよな(笑)

71 :
>>70
つまり、的確って事ね

72 :
つか、1位になった馬に
足が良かったとか騎手が良かったとか後から言っても無駄だろw
1位である事を確認した後に言ってるんだから

73 :
>>68
よく分からない
資料を出してくれると助かる

74 :
貨幣社会が来る『前に』予言したなら凄いが
波平は後で言ってるだけじゃん
そんなもん誰でも出来るわw

75 :
>>72
ボクが言ってることがそこまで正しいと簡単にいうなよ!信者か!

76 :
後出しジャンケンが強い男、波平

77 :
『物価連動地域』って調べても出てこないけど、
また波平の存在しない単語シリーズか?w

78 :
純一君目障りだからコテ名乗ってよw
NGワードにできるから。

79 :
波平の『存在しない単語』シリーズ
・佐々木わたる(実在しない、佐々木中(あたる)ならいる)
・双国(無論、実在しない、『奴国』ならかつて存在していた)
・卑切(存在しない用語、『卑屈』なら存在するが波平には認識出来ない)

80 :
>>78
人にものを頼む態度を学習しよう

81 :
ちなみにソース↓
> 44 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/01/12(水) 14:59:06 0
> ここ最近、読者の質が悪いや
> 佐々木わたるんの読者評価が高いのが気に入らないと
> つぶやいているらしいが、
             ↓
> 85 :純一 ◆QzuB1xeuck :2011/01/12(水) 18:06:48 0
> あと、俺気になったんだけど、
> 上の方で波平って『中(あたる)』を『わたる』って読んでないか?
             ↓
> 798 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2011/01/14(金) 01:04:17 0
> あたるんにはまるのは必然。クオリティは別にして、
> びっくりするぐらいに思考の系譜が似ているから。
             ↓
> 804 :考える名無しさん:2011/01/14(金) 01:07:40 0
> 何事もなかったかのようにあたるんって言ってる・・・屑だなあ

82 :
ソースA↓
漢委奴国王印
これを習ったことがないwwwwwwwwwww
中学不登校=中卒ヒキコモリwwwwww
http://sp.logsoku.com/r/philo/1319338975/168
168: 第三の波平 ◆JXLBbnYqTY 2011/11/01(火) 08:46:51.04 0 AAS
>中国の歴史書に日本(倭国)が初めて登場するのは、初めて中国を統一した始皇帝の秦の次、漢時代である。
>有名な双国が貢ぎ物を送り、正式な倭国の代表とみて認められて金印を授かる。
×双国
○奴国
http://sp.logsoku.com/r/philo/1319338975/176
176: パルメゾーン ◆JXLBbnYqTY 2011/11/01(火) 12:24:12.15 0 AAS
>次、漢時代である。有名な双国が貢ぎ物を送り、正式な倭国の代表とみて認められて金印を授
>かる。漢は初めて儒教を国学として認めたが、双国が認められるには、ある程度漢字を操り、
×双国
○奴国
これすごいよなぁ
「そうこく」って入力してんだぜ?wwwwwwwww
正しい読みを一度も聞いたことないんだよwwww
つまりヒキコモリwwwww

83 :
>>80
こんなので傷ついたの?
ナイーブなのねw

84 :
中学歴史教科書のおそらく一番最初に出てくるであろう
古代史の記述を間違える波平って凄いよね
最初の単元すら知らないっていう

85 :
>>83
そう、君は可愛いよ

86 :
さて、長岡京の事件の考察に戻ろう

87 :
この事件、レシートに書かれた謎めいた文章が残っている↓
http://blog-imgs-61.fc2.com/n/a/n/nanjcamp/viploader987358.jpg

88 :
○長岡京市内に住む不良グループのKとM(建築手伝い)。
殺害時間直後に野山から急ぎ足で下山してきたという目撃情報があり重要参考人となった。
Kには空手の心得もありサイクリング車でたびたび野山への道を走っていた。
○主婦二人が野山を上っていった10分後に入山した25歳から30歳くらいの白いシャツ、ジーパンのようなズボンの二人連れ。身元判明せず。
○事件の前年同時期にワラビ採りをしていた主婦に声をかけた、40〜45歳くらい、身長170cmのねずみ色の作業着を着た男。
長さ30cmくらいの包丁を持ち、奥さん、ワラビ採れますか」と声をかけた。

89 :
結局、現代って自我が肥大しすぎなんだよた
人って環境の一部にとけこんで生きてきたのに
いつのまにか、自分を中心に世界が構成されてきた
でもさ、キリスト教あって、現代の自我の肥大が生まれたのか
といえば、違うと思う。
これって、事後的なことなんだと思うんだよね。
ボクは、その本質にあるのは、貨幣社会なんだと思う。
簡単にいえば、「お客様は神様です」
マルクス的に言えば、商品のキングとしての貨幣
貨幣を中心に世界が構成されたとき、
それは金を持った消費者としての個人が立ち上げる。
キリスト教が現代の形になったのは
宗教改革以降
それはすでに貨幣社会に入った時代

90 :
「オワレている たすけて下さい この男の人わるい人」
この文章から分かるのは、犯人が単独犯という事だ。
普通、複数犯なら『この人たち』という表現を使う筈だ。

91 :
せめて誤字だけでも修正してください

92 :
つまり、↓の場合、『この男の人』という単独犯の表現が当て嵌まるのは実は1人しかいない
○長岡京市内に住む不良グループのKとM(建築手伝い)。
殺害時間直後に野山から急ぎ足で下山してきたという目撃情報があり重要参考人となった。
Kには空手の心得もありサイクリング車でたびたび野山への道を走っていた。
○主婦二人が野山を上っていった10分後に入山した25歳から30歳くらいの白いシャツ、ジーパンのようなズボンの二人連れ。身元判明せず。
○事件の前年同時期にワラビ採りをしていた主婦に声をかけた、40〜45歳くらい、身長170cmのねずみ色の作業着を着た男。
長さ30cmくらいの包丁を持ち、奥さん、ワラビ採れますか」と声をかけた。

93 :
そう、おそらくこいつだ↓
○事件の前年同時期にワラビ採りをしていた主婦に声をかけた、40〜45歳くらい、身長170cmのねずみ色の作業着を着た男。
長さ30cmくらいの包丁を持ち、奥さん、ワラビ採れますか」と声をかけた。

94 :
>>90
主婦は事前に犯人の数を知っていた、という想定なんですね

95 :
>>94
事前つうか、被害者だから

96 :
幼稚な探偵ゴッコ乙
相変わらず現場で調査した訳でもないのに無茶苦茶乱暴な推理やなw

97 :
>>95
被害者になったときには死んでましたけどね

98 :
死ぬ前に書いたからダイイングメッセージと言うんだが

99 :
問題はこうやって単純に分かる事でも
意外と逮捕されないって事ね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2ちゃんねる哲学板の本気! (336)
【灘高首席tehu】東浩紀569【慶應SFC入学】 (908)
思想と哲学って何が違うの? (123)
純一はキモいコピペもうやめろよ (107)
日本はいつも「負けるが勝ち」の精神 (133)
哲学草庵「時空」 (127)
--log9.info------------------
ひきこもりの喪女33年目 (827)
どうせモテないし読書でもしようぜ! 19冊目 (167)
【晩婚】親が元喪,なるべくして喪女【見合い】 (290)
【イケメン?】パンサー向井が嫌い【じゃなくね】 (202)
フィギュアスケート好きな喪女6 (428)
世の中金だと考える喪女 (600)
テレビの感想をいちいち報告する喪女たち その12 (824)
【小顔に】顔がデカすぎる喪女2【なりたい】 (598)
お金がなくて仕方なくダサい格好してる喪女 (294)
もこっちみたいな女は絶対に喪女じゃないと思う (520)
[再放送]ひとりでいきるもん![帰ってきた] (911)
【デートにセックル】人生って楽しいな♪【GWは彼と】 (574)
顔面偏差値スレ93 (709)
【妖精】 浅田真央ちゃん☆17回転目 【春のお姫様】 (760)
。・゚・(ノД`)・゚・。うずらのたまごかえせよぅο十四個目 (568)
喪女のチラシの裏321 (1001)
--log55.com------------------
川島令三スレ
E353統一後のあずさの名称
【NNR】西鉄ステーションサービス1
なぜ鉄道ヲタクはブツブツ独り言や妄想を言うの? 2
新幹線の中で551の肉まん食べるのだけは許せん
何で鉄オタのファッションはダザいの?2
ドイツワイン騎士団を語るスレ 1本目
☆日本の鉄道オタクは本当に気持ち悪い。