1read 100read
2013年19携帯・PHS246: 修理・費用・保証 を語るスレ (539) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NTT】着もじ【DoCoMo】 (236)
【iida】innovation imagination design art Part5 (346)
【〓SoftBank】顧客情報漏洩?個人情報つき架空請求 (717)
auが嫌われる理由をKDDIに教えるスレ (672)
ギャラクシー使ってる馬鹿は日本から出て行け (179)
ドコモのXiパケホ料金設定はふざけてる (141)

修理・費用・保証 を語るスレ


1 :2008/03/23 〜 最終レス :2013/09/26

初期不良なのに、修理費用をとられた。
これは、携帯電話の設計不良ではないか。
修理費用が安すぎる。
そんな苦情をどうぞ。

関連スレ
携帯電話の修理部品保存義務
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101786030/l50


2 :
侃 ←油すまし

3 :
ほんとだ。

4 :

Q. 修理代金が5250円一律になった理由はなんですか?
A. お客様の携帯電話の、ボタンを押した場合、お客様の過失となり保証書の適用ができなるなる為です。
http://www.au.kddi.com/club_au/support.html

5 :
>>1
全部当て嵌まるな、禿電に。

6 :
あ、「安すぎる」はないかww
ドコモはコネクタを無料交換してくれるのがいいね。
禿はコネクタ1つだけでも外装交換扱いで3150円。

7 :
ソフトバンクは初期不良なのに交換に応じてくれなかった。
修理費用は取られなかったけど同じ不良で4回も修理することになった。
普通こんなに修理しても直らない初期不良なら交換だよな?

8 :
ソフトバンクは保証のせいで避けてる客がいることを認識するべき

9 :
>>7
auは修理費用とられるぜ!

10 :
>>9 ソースは?

11 :
またバカなハゲ基地が暴れてるのか

12 :
ヨドバシでF905iに機種変、一週間後落としてもいないのに
外装にへこみ発見。持ち込んだら有償修理扱いで外装交換
約3000円との事。まぁ、しょうがないとして、修理期間が
なんと2〜3週間。ドコモショップに聞いたら、混み具合にも
よるがどんなにかかっても1週間という回答。修理期間が
長すぎるんじゃないのってヨドにクレーム入れたら、それは
最初に説明したはずで、当店はDショップとは違いますって
開き直りやがった。いったいこの違いはなんなのか?
最初からDショップで機種変しなかった俺がアホなのか・・

13 :
>>12
君がアホに決まってるだろう。
修理だけはドコモショップに持って往けば良かった物を。
単純に考えて、どこもショップなら直接やり取り、
ヨドバシはワンクッションどっかで置いてから修理工場だろ。
どんなに安かろうが本当はそれぞれのキャリアのショップで買うのが一番なんだよ。

14 :
>>4 >>10
ttp://www.7k3vey.com/trouble/auW52SHfuryo.html

15 :
最近は月幾らでこれだけの保証します、が多いな。
値段的に一番高くて役に立たないSBは駄目だな。
auのが一番良い内容だ。

16 :
俺の知り合いが、請求内容が気にくわないというだけの理由で消費者センターにチクったらしいんだが、これって普通なの?

17 :
>>13
ドコモで以前修理出したことあるけど同じように3週間と言われた。
でも実際1週間で戻ってきたよ。もちろん土日祝やらで変わるだろう。
トラブルにならないよう期間を長めに言ってると思われ。

18 :
ごめん>>13じゃなくて>>12
>>16
ソフトバンク以外はだいたい本人のミスが多い。

19 :
外装・塗装等の修理、あと充電機のコネクターを刺す部分の修理は合計でいくらくらい掛かりますか?

20 :
>>19
せめて、キャリアと入っているアフターサービスプランとか
教えてくれないと、誰も答えられないような?
内容的には外装交換と基板交換になるのかな。

21 :
充電コネクター逝ったら全損扱いじゃないか?

22 :
>>20-21
すみません。
キャリアはドコモです。機種はN902iです。
アフターサービスってのはたぶん全然入ってないです。
今はN905iを使ってるのですが、902の方がメール入力画面での操作が数段早いので902も使用したいと思い修理したいのです。

23 :
ちなみに902は2年前の3月に購入、905は先月の中頃に購入しました。

24 :
ドコモの外装交換は3800円くらい。ただし電池蓋は別。
コネクタは内部の破損は全損扱い。基板交換になるので高いよ。
コネクタキャップだけならタダ。

25 :
お客様、ご自身の判断でアプリの削除。
そして再インストールを行ったという事となります。

26 :
オークションで買ったケータイはぶっ壊れたら有償でも修理断られますか?

27 :
SBの「あんしん保証パック」は月額498.75(税込)
修理出しと同時加入の場合は1年間解約不可だっけ?
各社加入する事によるメリット、デメリット書いてみませんか?

28 :
>>27
同時は1年解約不可だね。なので最低前日までに登録が必要。

29 :
まっぷたつになった機種、修理できますか?
ちなみにDoCoMoです。

30 :
>29
というか僕も今それを聞きたかったところ。どうなんでしょうか??
データだけでもなんとかしたいのですが・・・。

31 :
>>29>>30
データが吸えるかどうかは運だな。まあ絶望的だろうが。

32 :
東海だけかな(ドコモ)
コネクタ修理は基板代はかからず、部分代金の2100円で済むよ。

33 :
安いなそれ。
最近は卓ホル使わずに充電する人が大多数だろうからそれはありがたい。

34 :
ドコモ東海は、アフター面ではいいと思うよ。
外装交換やユーザー責故障でも即時修理できるし
電池膨らみ交換も、確か他地域に比べて対象期間が長い。
今度の統合で改悪しない事を願うよ…

35 :
SBに障害出てるよ

36 :
テンプレ
(無料のアフターサービス→有料のアフターサービスの順に)
【キャリア】
【基本料金】
【自然故障】→
【過失故障】→
【外装交換】→
【水没全損】→
【その他】
【キャリア】au
【基本料金】月315円
【自然故障】3年無償修理→5年無償修理
【過失故障】5250円→無料
【外装交換】5250円→5250円
【水没全損】10500円→5250円
【紛失時】フルサポ解除料10500円免除→フルサポ解除料全額免除
【その他】
・1年&3年使用後に電池パック1個ずつもらえる
・1年間無事故で1000ポイントもらえる
・加入できるのはその端末の購入時のみで、有料サポート解約すると以後その端末で有料サポート再加入できない
※ソース:au『安心サービスガイド』3月号

37 :
「携帯電話機の水濡れによる不具合」
水濡れ苦情相談
2007年
SBM 361件  67%
KDDI 93件  17%
docomo 56件  10%
親禿の大好きなNo1タイトルがまたひとつ
加入者数のハンデなどなんのそのダントツで
〓水濡れ苦情No1携帯〓SBM

http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20080508_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20080508_1.pdf

38 :
普通に使ってたのに壊れた=風呂で使ってただけ
って言い訳?もうアホかと

39 :
柔らか銀行の811SHという機種をつかっているのですが
充電コネクターが壊れてしまったらしく充電ができなくなりました
多分無理な力がかかってしまったんだと思います
充電器を無理やり斜めな角度から強く押し込めばなんとかすこしだけ充電できるみたいなんですが全然溜まらずに常に残量1です
そして充電機を抜いても数秒間充電中の赤いランプが付いたままになっています
聞いた話では全損扱いになったり基盤取替えになるらしいんですが
基盤取り替えるとダウンロードした着メロとかが使えなくなったりするらしいんですが
あと修理にだすとデータも消されてしまうっていうのも本当ですか?

40 :
いえーい、画面凹んだよー
使えるけど萎える。
気が向いたら柔らか銀行行ってみよ。

41 :
auの事ですが
修理に出して、数日後
初期化すれば正常に使える、
携帯電話の機械的故障ではないって言われたんですが
嫌だと言ったら、
じゃ〜解析に回します
一ヶ月以上かかります
って言われましたが
無事、完璧になって戻ってきました。

42 :
>>41
おめ

43 :
液晶に空気入って黄色くなった…
有料でもいいので直しもらえますか 【DoCoMo】

44 :
以前auでボタンが取れたので保障期間内だし、直してくれと持ってったら
「ボタンを交換する際に一緒に交換する部品に水漏れによる腐食が見つかりました。
 ボタンだけの修理はできないので、修理代金\5250かかります。」
「腐食はいいからボタンだけ保証で直して。部品云々はそっちの都合じゃん」
「メーカーに問い合わせましたが無理だそうです」

さて、どうも納得できないのだが、どうしたものか・・・

45 :
納得も何も…
故障箇所は全て直さないとならない
(希望部分だけの修理は不可)のはどこも同じだよ。
故障したままの状態で渡す事は出来ない

46 :
柔らか銀行の話ばかりwww

47 :
>>44
5250円ならまだマシだろ。
禿は修理拒否される場合が多いし、拒否されなくてもリューアル強制で5250+3150円取られる。

48 :
F906で買った当初からmicroSDが勝手に飛び出す
これって修理になっちゃうのかな?

49 :
禿芝の修理工をやっている俺様が来ましたよっと。
>>47
今はリニューアル15750円だし全損&水濡れも
42000円(安心プランなしの場合)でやりまっせ。

50 :
>>49
芝以外の携帯を使っていて大変恐縮ですが。。。
先日、液晶の不具合で基盤交換を行いましたが、メールデータが全て消えてしまいました。
携帯の基盤交換とは、局所的に交換するのだけではなく、全ユニットを交換するのでしょうか?
また、新しく載る基盤は再生品を載せている可能性はあるのでしょうか?

51 :
>>50
データに異常が有ったか、端子が破損または腐食していたか、
基板に腐食やクラックが有ったかだな。完全な形でデータを転送
出来ない場合は初期化される。単なる基板交換ではデータを転送する。
基板交換とは文字通り基板ごと交換する。スピーカー等は元のもの。
交換する基板は、発売後数週間以降は修理したものを使いまわす。
また、不具合が無ければ予防交換という名目で交換はしない。

52 :
全部誤字だったw
基板×
基盤○

53 :
>>51
即レスありがとうございます。
大変勉強になりました。

54 :
>>52
×基盤
○基板

55 :
>>54
あああ、いかんなw
頭が混乱してたわwww

56 :
N902iが逆パカで真っ二つに折れてしまったのですが大切なメールがあったためDSに修理を頼んだらデータは全て消去されると言われました。メーカーに頼んでも無駄ですか?

57 :
自分でケーブル接続で吸い出せないものは
メーカーでも吸い出せない

58 :
ご返答ありがとうございます。ケーブル接続って何ですか?無知ですみません。ちなみに電源も入らない状態です。基盤以外を修理しても無駄ですか?

59 :
>>58
無理だね。残念だが。
ヒンジが逆折りになっても内部のケーブルが奇跡的に生きてれば吸い出し可能だけど
破損してたら無理。画面が見えなくても電源が入ることは稀にあるがそれで
吸い出しできるかはわからない。とりあえずダメモトでデータ保存をお願いするしか。

60 :
そうですか(´・ω・`)
これでようやく諦めがつきました。
本当にありがとうございました。

61 :
以前、修理を頼んだのはいいが、電源が入らない故障ということで基盤を変えたからということで直ったのはいいんだが、結局 原因は何で、どこの部品が壊れてたから基盤を交換したとかの詳細って絶対に出さないよな。
極端な話、回路図をだしてもらって 故障箇所まで を確認したいのに。
一応 回路図は読めるから 経緯を知りたいのにその権利まで奪うのかよ。
それになんで直でメーカー送りにできないわけ?

62 :
>61
修理云々の権限は本体を作ったメーカーにはなくドコモにあるそうです。
メーカーはドコモに飼われている状態で、以前友人が初期不良でドコモと揉めた際に、メーカーは初期不良の非を認めドコモに新品と交換(もちろん無償)を促してくれたそうですが、ドコモは頑として有償修理しか認めなかったそうです。

63 :
>>58
充電ケーブルを差し込むコネクタからUSBケーブルでパソコンにデータを移せる。
>>59
内部のケーブルは関係ない。電源が入りコネクタ破損がなければ
ショップでの吸出しは可能。メーカーではやらないことが多い。
>>61
機密事項を外部に漏らすわけないでしょう。

64 :
>>61
回路図は読めても空気は読めないという訳か

65 :
↑空気読めないレスをしてるから 書き込みがない件について

66 :
748 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 12:38:32 ID:VANFWtD20
いきなり落としてガラスが割れたんですがorz
この破損は軽微な破損扱いになるんでしょーか?
http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7603.jpg

834 名前:748[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 17:41:22 ID:VANFWtD20
>>813
さっきショップに持って行ったら、
「重度の破損で全損扱い、APPで63500円」らしいですorz
皆さんも落下、角当てにはお気をつけ下さい。
ディスプレイの破損はいかなる大きさであろうとも
交換希望なら全損扱いだそうです。

67 :
SoftBank920SHの白ロムが充電できない症状に…
修理代、馬鹿にならんし何か最善な策はないものかな…

68 :
>>67
コネクタ直挿しが駄目ならクレードル充電という手がある。

69 :
去年オクで購入してN902iXなのですが、
落としてしまい、バイブのモーターがいかれたらしく、
バイブしない
バイブするけれど異音がする
になってしまいました。
外装交換含め、修理しようかと思うのですが、
幾らくらいかかるかお分りになる方居ますか?

70 :
(ユーザ責or購入1年以上の)基板故障→8400円
(両面)外装交換→3990円
プレミア会員の場合、水濡れ・全損との判断でなければ
施策適用で→修理代金最大でも5250円
ユーザ責ではない購入3年未満の基板故障→無料

71 :
みんな、携帯をつかうときは、
や わ ら か い  ス ポ ン ジ にくるんでね!
DoCoMo au 〓 からのおねがいでした!

72 :
買ったばっかのSB・824SHの液晶とガラスの間にゴミが入ってたんだ。
で、無償修理出したら何故か充電コネクタが壊れてるとかで3150円と言われた。
それも初期不良(買った日から充電しにくい)なのに、しかもそっちは別に直さなくて良いのに…

73 :
>>72
初期不良でも絶対交換しないのがソフトバンク

74 :
挿し方がいい加減か他社ACを使ったんだろ。
ポケットなんかに入れてたら簡単に腐食するしな。
初期不良と勝手に決め付けているのはDQNだけ。

75 :
おいおい、824は防水携帯だろ。
腐食とか言っていいのかww

76 :
ワロタw

77 :
生活防水なんて試験会社の特殊環境以外では
漏れますがなw
腕時計みたいに金属で出来ていれば漏れは少ないだろうが、
プラスティックとシリコンと両面テープで作ってあるんだ。
20℃環境で測定したものを風呂に持ち込んで漏れない
わけがないだろw

78 :
つまりなんちゃって防水ですね。わかります。

79 :
softbank 810P
画面に傷が付いてしまったので外装交換したいのだけど
幾らぐらいかかりますか?
あと時々アンテナマーク(電波表示の縦棒の横にある)が
消えて、自動的にシャットダウンしてしまうことがあるのです
が壊れているのでしょうか?アンテナマークが消えて、再起動
してしばらくは電話をかけることが出来なくなりますが、5分ぐらい
するとアンテナマークが元に戻って電話がかけれるようになる。

80 :
>>79
安心パック加入で3150円

81 :
ちなみにシャットダウンについてはなんともいえんな。

82 :
>>80
安心パック非加入なら?
アンテナが消える現象は画面に傷が付く以前からあるので
不良品として交換してもらおうかと思ってるのですが。。

83 :
>>79
移動式無線機という言葉を知っていますか?
携帯電話機の事です。
無線機かつ電話機なわけです。
電波の状況、移動局の状況、基地局の状況、
回線の状況、天気も含まれます。
それらの状況が良い場合のみ良好な
サービスが受けられる製品だと理解してください。
NTTムーバ時代では当たり前の知識だったのですがね・・・
アンテナが斜線や赤くなるのは、ソフトバンクの
通信網がパンクしたか延滞の状態にあります。
移動機の故障ではありません。
混雑する時間帯を避けて利用しましょう。

84 :
>>82
非加入なら15750円。なので修理前日に安心パックだけ加入すればいい。
当日加入は駄目だよ。
>>83
mova時代でもシャットダウンなんてそうそうしねーよあほかw

85 :
>>83
アンテナの横の棒が消える(電波を受信できてない)とか
斜線とか赤くなるとかそういうのじゃないんだ。
アンテナそのものが消えてしまうんだよ。しかもアンテナが消えると
急に画面に砂時計マークが出て強制シャットダウン。そのまま自動的に
再起動するけどしばらくアンテナは消えたままで、5分ぐらいすると
アンテナと横の棒が復旧して電話が出来るようになる。
前住んでいたアパートで頻繁に起こった。引っ越してからは無くなったけど

86 :
端末価格は高いけどアフターはドコモが安いと思う。電池も安いし。

87 :
>>84
しまくりだアホか
>>85
それUSIMの接触が悪いだけ。

88 :
>>87
レスサンクス。USIMの接触の問題かSOFTBANKのお店の人に
聞いてもわからんとか言われて、もう少しで修理に出すところだったよ。
画面の傷は我慢して使うかな。。。

89 :
>>88
USIM接触の問題は、USIMが悪い場合もあるが、
殆どは本体側の問題。修理に出した方がいいよ。

90 :
>>89
そうします。どうせなら新品に交換してもらえんかな

91 :
先月に水没で修理に出してから丸1か月以上経過した今も修理から返ってこないんだが、普通なのか??
SOFTBANKのショップ店員曰く「シャープの工場が立て込んでる」から、らしいんだが。。。
代替機がこれまた703SHというクソ機なんだな、これが。

92 :
禿の旧スーパー安心パック加入者は禿側の一方的な改悪の為、10月までは外装交換が無料になる。
しかも同パック加入者で3150円ぼったくられたユーザーには返金される。

93 :
なんの告知もなかったからな。ホームページに一瞬案内が出てただけだったし。

94 :
>>91
まあ、修理完了で端末が戻ってきて無くて代替機の延滞料を取られるよりいいじゃないか

95 :
>>91
苦情スレの911SHの人だよね?
いまはお盆明けだからたしかに工場は止まってただろうけど考えられるのは
・代理店が紛失
・メーカーに出すのを忘れてた
・代理店→メーカーに行くまでの過程で紛失
・メーカーが紛失
・パーツが欠品
1ヶ月、およそ22営業日で修理が完了しないなんて稀だぞ。

96 :
>>95
個人的に (2)だと思う
(1)だったらスグに責任取るだろ、延ばせば延ばすほどやばいんだから。
代理店にいつまでも電話してないで、禿TELの157と本社に電話した方がいい気がするけどね
通常の修理完了予定を大幅に過ぎてるんだからさ、端末上でも今どこにあるのか調べられるだろうに。

97 :
シャープ全損修理でいつまで経っても戻って来ないので、
修理キャンセルを申し出たら盆の最中に修理されて戻って来た。
一度、ショップに修理状況を問い合わせて貰ったら?

98 :
>>91
みんなレスありがとう。
実はまだ修理から戻ってきてないんだわ・・・。
まるまる40日経過した。信じられないことに。
今までに2度問い合わせたが、何の音沙汰もない。
『修理状況を調べて連絡する』っていってたくせに!!!
いい加減ムカつくから157に電話するわ、もうショップにかけてもダメだろうし。

99 :
あ、ちなみに苦情スレの人ではないです。使用機種は912SHです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドコモ シェア55.9%はNTTグループ支配力のせいではない (397)
24時間ネット監視、工作するau by KDDI (117)
【au】 機種変更で15,000円キャッシュバック (411)
【docomo】郵便局のお取次ぎクーポン【新規契約】 (849)
禿ショップの店員はコンビニ以下の接客!! (376)
ドコモ・安心サポート(プレミアクラブ)改悪に抗議を (462)
--log9.info------------------
上野樹里をまともな作品、役で見たいって奴集まれ! (111)
上野樹里でごわす (202)
そろそろ大河史上最高の良作を決めようぜ! (315)
篤姫 各回MVPスレッド Part12 (182)
大河ドラマ「篤姫」名台詞集 (457)
若村麻由美の観行院が美しすぎる件について (334)
【戦国武将】 真田幸村 【人気NO.1】 (431)
プログレッシブカメラって大河的にどうよ (389)
●戦犯は松山清盛と脚本● (192)
■■■■■松山ケンイチは不細工すぎる!■■■■■ (210)
■松山ケンイチが地味ブサすぎて平清盛大失敗■ (321)
【徳川四天王】本多忠勝 大河ドラマ化へ (253)
【香川照之と高嶋政宏】名優と大根の差は何なのか? (148)
【ナイミツニナ】悪左府のオウム(鸚鵡)スレ (245)
【復活】お い 舘 ひ ろ し【希望】 (150)
■塩谷瞬さんに合う役■大河が無視の真実 (103)
--log55.com------------------
何歳まで寝癖ついたまま外に出てた?
ヘア雑誌に出てる髪型が奇抜すぎて参考にならない件
【ラッシュ】メンズラッシャー【石鹸】
尻のほっぺに毛が生えてる人いる?
半身浴している時って何してる?
黒髪でパーマなしの髪型を語るスレ
男の言うかっこいい人って、女受けしない
黒人って美容とか気にしなくて良いから楽だよな