1read 100read
ガラケーユーザー「スマホは不便。仕事じゃ使えない。仕事じゃメール使わないし。スマホは無職向け」 (387) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鬱くしい国】自民党、難病患者の自己負担上限額を大幅UPしまた一歩中世へ近づく (125)
【嫌儲タイヤ部】路面に接するタイヤには拘れ 安くて高品質な韓国メーカーがいいらしいぞ (308)
おまえら代紋TAKE2って知ってる?なんでもヤンマガで連載してたSFヤクザ漫画らしいんだが (183)
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ14088 (778)
女子「中絶経験って結婚相手に話す必要があんの? 言ったら彼は傷ついちゃうよ〜?」 (538)
嫌儲モンハン部 (209)

ガラケーユーザー「スマホは不便。仕事じゃ使えない。仕事じゃメール使わないし。スマホは無職向け」


1 :2013/10/20 〜 最終レス :2013/10/21

ガラケーユーザー「スマホは不便。仕事じゃ使えない。仕事じゃメール使わないし。ていうかスマホは無職・学生向け」
http://www.j-cast.com/2013/10/20186485.html
通信大手3社が、年末商戦に向けたスマートフォン(スマホ)の新機種を相次いで発表した。
米アップルの「アイフォーン(iPhone)5s」「5c」と合わせて、ラインアップが出そろった。
注目は各社とも「ガラケー」と呼ばれる従来型携帯電話の新モデルを投入した点だ。
スマホへの移行を進める中、逆行とも思える施策をとったのはなぜか。
調査会社MM総研が2013年10月9日に発表した「スマートフォン市場規模の推移・予測」
によると、9月末のスマホ契約数は5015万件、ガラケーは6862万件となった。現段階では
ガラケー利用者が6割近い。2014年度中にはスマホの契約数が過半数に達する半面、
2018年3月末時点でもガラケーは3割強残っていると予測する。
iPhone人気や、米グーグルが開発した基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したスマホの
開発が進み、2011年以降は通信各社がスマホ販売に軸足を移した。確かに家電量販店や
通信各社の販売店では、ガラケーの取り扱いは以前よりもずいぶん減ったが、完全に消えた
わけではない。2013年10月10日に冬春モデルを発表したNTTドコモは、1年ぶりにガラケーを
復活させた。発表された2機種が、スマホから撤退したNECと、個人向けスマホの開発を休止
するパナソニックの製品というのも象徴的だ。2社はガラケーで一時代を築いている。
ドコモの加藤薫社長は、ガラケーを再投入した理由について「ユーザーから要望が寄せられた」
と説明した。ドコモ広報はJ-CASTニュースの取材に、特に長年契約している顧客のリクエストが
多かったと話し、「操作性が変わらず、使い慣れている安心感から(ガラケーを)求めているようです」
と付け加えた。使用目的が通話中心で、インターネット利用が少なければ、改めて操作方法を
覚えなければならないスマホに変えたくないのもうなずける。

2 :
ガラケーユーザー(50)

3 :
大体あってる。

4 :
仕事でガラケー持たされるてるけど、こっちの方が電話しやすいなあ

5 :
『仕事じゃ使えない』 ← 権威主義的なアホが好んで使う思考停止フレーズ

6 :
実際そうだから
メールは使うけど

7 :
無職のガラケーユーザー(43)の俺が言ってやるよ
色んな理由つけてるのみルけど単純に使う機会がないだけ
移動中や外でネットやらないって決めてるヤツに必要はない
あるの?

8 :
仕事で使おうって発想がスマートじゃないね

9 :
電話のしやすさは間違いないな

10 :
電話と簡単なメールだけなら圧倒的にフィーチャーフォンだろ

11 :
会社支給は全社員にアンケとって更新後もガラケーだし
自分のはスマホだけど

12 :
無職向けはないが、ガラケーの方が安いし使いやすいのは間違いない

13 :
だいたいあってる
エリートは電車の中でipadで日経とか読んでるが

14 :
スマホでできることって限度あるから
仕事のときは結局ノーパソ持ち歩くし、今使ってるガラケーでテザリングできるから
マジでスマホにする理由がない

15 :
あると便利なんすよと言いながらもっぱらゲームしてるガキばっかな印象

16 :
OSの安定性が全然違う
電話とメールだけで調べ物不要ならガラケー一択

17 :
iPhoneに関してはiOS 7のFaceTimeでますますはっきりした
内輪で馴れ合うか恋人とキャッキャウフフするためのおもちゃ

18 :

まあ本音は「文字が見えにくい」という事なんですけどね

19 :
電池よ

20 :
電話のしやすさとか言うけど、それは昔からガラケー使っているからだろ
スマホを最初から使っていりゃ、ガラケー使いにくいになるっての

21 :
三菱の流れを汲むスライド式ガラケーが全然新製品出ないんだが
なんとかしてくれ

22 :
社内システムがimodeどっぷりだから
変えられないとか

23 :
仕事で使うならスマホの方が便利だろ
ガラケーってなんか仕事で使える要素あったっけ?

24 :
電池が切れない
反応が早い
それだけで十分かと

25 :
ケータイの覗き見防止シールを貼って 自分でも見づらくなった小市民

26 :
アプリ次第やろ

27 :
今更言うのも何だが、外に出た時にちょっと調べたり、
昼休みにちょっと株取引したり、空いた時間にネット見たり
そういうのに慣れてくるとガラケーは考えられん
ipadとか会社に持っていく訳もいかないし

28 :
ガラケーの方が確かに電話し易かったな
着信履歴なんかもカーソルキー押すだけで出てくるし
ほぼ留守電機能付いているし

29 :
Googleマップだけでもスマホにする価値がある

30 :
>>20
馬鹿か

31 :
スマホが一番必要ない属性は引きこもり
PC、トイレはタブで十分
GPSいらねー

32 :
スマホに代えたけど糞使いにくい

33 :
スマホにしようと思ったらあなたは分割払い無理です一括で買えって言われたから乗り換えてない

34 :
仕事でスマホ?
仕事で使えるとしたら個人の工務店とかそういう仕事だろ 何に使うかよく分からんけどw

35 :
>>25
ベールビュー機能無いのかよ
 
用件があったら電話する
電話に出なかったら簡潔にメールする
出張に行っても駅からホテルまで地図アプリで済む
ゲームはしない
何も問題ないよね

36 :
いや無職にスマホとか贅沢すぎるだろ
維持費を親に払って貰うのか
というか無職ならばこそ調べ物はPCで十分だろ

37 :
落としてキーが利かなくなるのがこわい

38 :
バイクに乗るのでガラケーで十分です。

39 :
ニートのスマホ持ちだけど、ニコ動とつべにしか使ってませ〜んw

40 :
一方ゆとり組はスマホをメモ代わりにして上司に怒鳴られた

41 :
>>36
無職なめすぎだろ
月980円くらい払えるわ

42 :
「使えない」って使いこなせない馬鹿が周りのせいにするときに使う常套句だよな

43 :
っつうか、仕事なのに私物の携帯使うのかよ

44 :
妹が月額7000円近く払ってて吹いた
mvnoに換えさせたった

45 :
>>7
スマホ厨ってガラケー厨もガラケーでネットしてる前提で説明する奴が多いからな
外で普段ネットやるような機会が増えればおれもスマホにするよ
パケ定なしのスマホも視野には入るけどそれならガラケーの方がストレスないしネットはPCでしたい

46 :
対立煽り儲かりますか??

47 :
なんてことだ
人類は無職だったのか

48 :
逆にプライベートでスマホ持っていない層がいずれ少数派になる
完全に普及期に入った
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130117j-0506-w590.gif
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_it-mobile-smartphone-use

49 :
ガラゲーにGPSだけはつけてくれ

50 :
うちの会社はセキュリティ厳しいから仕事のファイルをスマホに入れるなんて即クビだわ
携帯充電でパソコンに繋げただけでカード取り上げられる

51 :
>>48
思い通りに事が運んで良かったじゃないですかー

52 :
二年前はスレでもスマホの用途が分からないガラケーユーザーが数の上でやや優勢ぐらいだったのに
変わったな

53 :
ガラケースレも最近は伸びなくなってきたね

54 :
>>7
必要ないよ。
スマホ流行る前からUSB接続のモバイル通信デバイス持ち歩いてた俺みたいなのは
利便性上がるわ安くなるわでウハウハだけど

55 :
社用がスマホなんだから仕方ないね

56 :
会社員だけど両方持ってます

57 :
業電がスマホ
プラ電はガラケー
スマホが糞モッサリだから機種変して欲しいが壊れないので変えられん
会議中の8割はスマホで2chmate見てるわ

58 :
パケホで5〜6000円も取られるとか馬鹿らしいわ
それで、どうせやることもネットとかゲームなんだろ

59 :
pcやタブ使わないでなんでもスマホで済まそうとする奴の仕事出来ない男感はハンパないよね

60 :
仕事ってこいつら電話するのが仕事かよ
PCメールの受信
地図表示とかいろいろ便利なのに

61 :
スマホを持っている未成年に、エロサイトを見せないようにフィルタリングをかけるの
簡単に出来そうなのにやらないのなんで?

62 :
仕事用はガラケー
プライベート用はスマホ
結局2台持つ事になってしまったが、そろそろガラケー1本に戻そうかと思ってる

63 :
さすがジャップ

64 :
>>60
飛び込みの営業やってんのか
大変ですね(´・ω・`)

65 :
無職はスマホいらんやん

66 :
公衆電話普及期
「電報で十分」
ガラケー普及期
「公衆電話で十分」
スマホ普及期
「ガラケーで十分」
要するに新しい物についていけないんだよな

67 :
パソコン出だしたときもこんなものに頼ってちゃいい仕事なんて出来ないとか言ってたおっさんいっぱいいたよな。
けっきょくそういう奴らはパソコン使えないって理由でリストラされた。
写真撮ってすぐにネットで送って事前に調べ物して地図確認してボイスレコーダー代わりに録音して副業アフィの儲け確認して2ちゃんみて…
仕事で使いまくりだろ。

68 :
高いパケット代払って、画質はガラケー並のiPhonewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】iPhone、safariで見ようがYou tubeは糞画質で再生される事が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382159700/
Android
http://i.imgur.com/eRnsqzQ.png
iPhone
http://i.imgur.com/irT3ikT.jpg
http://i.imgur.com/th11ken.jpg

69 :
客先に入る前に株価チェックや新着ニュースを調べるのにスマホは欠かせない

70 :
会社から支給されるのはガラケーだわな

71 :
経理だから仕事中の電話は少ない
出張・研修も電話やメールで足りる。データ扱うときは出先のPCいじってるときだからPCがある
空き時間に遊ぶためにスマホ欲しい

72 :
まぁ確かに無職が捗るは

73 :
スマホは留守電もないし、LTEプランだとauの場合留守番電話サービスも有料オプションになってるし、いかにしれっと搾取するかしか考えてない

74 :
ガラケーとタブの二台運用がスマホ一台運用より安いってのがおかしい
スマホがバカと暇な学生専用機って言われてもそりゃ仕方ないわ

75 :
今更スマホとかめんどくせえ
ガラケで困ってないし
ネットは家で十分

76 :
仕事用の携帯なら会社から支給されるから私物の携帯は何でもいいと思うが。

77 :
ガラケーは電話が
とか言ってもたいした差はないよね

78 :
>>77
全然違うような、スマホだとまず首からかけると重いし

79 :
半分当たってる仕事の邪魔になる

80 :
>>74
auのiPhoneはテザリング込みで月額三千円以下だけど、それより安いの?

81 :
自分が使いこなせないものにはレッテルを貼る

82 :
メールもネットも無しに純粋に電話だけとして使うなら圧倒的にガラケーだわな
使い勝手も電池の持ちも

83 :
>>68
キモオタステマ野郎R

84 :
お仕事はノートPCでしょう

85 :
>>81
>使いこなす
m9(^Д^)プギャー

86 :
そりゃ、ポケベルが携帯に変わったような
ドラスティックな利用ニーズの変化じゃなくて
単に、利権の食いつなぎで電話機を土台にしてるだけだからな。
普通の電話機が廃れるわけないし

87 :
マケスピ
ナビ
2ちょん
使ってるアプリの中ではこれだけはスマホの方が捗るは

88 :
なんで私物のケータイを仕事で使うの
ブラック企業なの

89 :
スマフォはプライベートでガラケーは会社から貸与されるんじゃないの?普通
プライベートの番号を客や上司に教えてるの?w

90 :
>>80
ガラケー45円運用+mvno980円だし勝負にならんやろ

91 :
2ちゃんだけはmateが快適すぎる
最早PCで見なくなったわ
ガラケーなんかもう戻れんよ、電話とキャリアメールだけならガラケー最強だが

92 :
スマフォつかってる人は月6000円分をどんな使い方してるのかしりたい
今使ってるガラケは電話、メール用途のみで月1500円
差額分の使い方ができるなら考えるけど

93 :
>>89
緊急連絡先聞かれるだろJK
自宅の番号だけとか昭和かよ

94 :
>>93
そんなのあくまで緊急用じゃん
仕事用とは言わないよ

95 :
スマホ2年つかってたけど、毎月割切れるタイミングでガラケーに戻す
「ガラケー + タブレットのwifi運用」 にするわ
>>91
スマホじゃなくてもええやん

96 :
>>92
ガラケはネットもメールも不便で使えず電話だけに月6千円払ってたが
スマホにしたら同じ月6千円で電話もメールもネットも使えるようになった

97 :
社畜は仕事のためにガラケー最高と言い聞かせて自腹で仕事の電話かけるのか
基地外だな

98 :
スレタイみたいな事言う奴に限ってガラケでパケホ()なんだよな
ガラケで2chとか自分は情弱ですってアピールしてるようなもんで恥ずかしくないのかな?

99 :
仕事上での経験
商談や会議で道のり聞かないでもすんなり来るのは大抵スマホユーザーの若いあんちゃん
会社までの道のりを聞いて来る上に道に迷って遅れて来るのは大抵ガラケーユーザーのおっさん
当然、後者の印象は悪い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【画像】時代の最先端・カリスマ的人気を誇る「ぽっちゃり」モデルをご覧ください (136)
LINEしてないやつって友達いないの? (617)
【悲報】    夏    帆    劣    化 (105)
天野ひろゆきの資産は10億円!? なんで結婚できないのか不思議すぎる。性格悪いからか? (271)
松本人志さんの体型が笑えない件。いったいどこを目指しているのか (852)
ストライクウィッチーズ総合 (110)
--log9.info------------------
これはすごいと思ったBGM (211)
映画ドラえもんにありがちなこと (176)
【15周年】ディズニーのライオンキング Part.1 (322)
 198X年 (101)
蛍火の杜へ   緑川ゆき原作 (832)
【劇場版】1000年女王【QUEEN MILLENIA】 (198)
鉄コン筋クリートは神。・°(ノД`) (481)
【大友】老人Z【江口】 (148)
名探偵コナン絶海の探偵VSドラゴンボールZ神と神 (537)
劇場版 どうぶつの森 (664)
豆富小僧 (388)
ジブリの名言って結局なんなんだ? (162)
とある飛空士への追憶 Part4 (745)
スターウォーズ クローン大戦 Vol.2 (720)
魔法少女リリカルなのはTheMovie2ndAs感想ネタバレ考察2 (190)
【赤根】天空のエスカフローネ【名作】 (396)
--log55.com------------------
弓のことならなんでも
大阪市内のダーツ事情
【競技】スコープ総合スレ 3本目【狩猟】
高校アーチェリーpart3
山本先生が緊急入院!
【芋焼酎を】鹿児島のダーツ事情【呑みながら】
【ダーツ】横須賀のプレイヤー集まれ!
ダーツなんでも雑談