1read 100read
2013年19心理学12: 心理士VS臨床心理士VS認定心理士VSPSW (244) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
       露出狂の心理        (192)
ロリコンの人って、なんで幼女Rんですか? (119)
【総合】臨床心理学【1】 (141)
心理学を学んで社会に出てやつに立つこと (161)
心理学版ってアホ多い (105)
MBTI性格診断について語る (245)

心理士VS臨床心理士VS認定心理士VSPSW


1 :2012/08/09 〜 最終レス :2013/10/03
さて、国策の行方は如何に。

2 :
即落ち防ぎ。

3 :
法案通過は衆議院解散で伸びたな
臨床心理士お疲れ

4 :


5 :


6 :


7 :


8 :
コラッ!

9 :


10 :


11 :


12 :
臨床心理法案(重要条文抜粋)
第1章 総則
第1条 目的
    この法律は、わが国の高齢化の進展と所得水準の格差の拡大、心理学等関連学問の発展の
    すう勢にかんがみ、わが国における心理学関連の国家資格制度を整備し、わが国の高齢期
    における富裕層の国民の心理的援助および性的援助体制の充実を図り、もって 富裕層の
    国民の社会福祉の充実に寄与するものである。
第2条 区分
    心理学関連分野の国家資格は、「臨床」を含む心理的援助、性的サービスを提供することを業
    とする@臨床心理士と、性的サービス以外の心理的援助を行うA心理師に区分する。


13 :


14 :
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R 
創価,R 
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R

15 :
中出しきゅっきゅ
まぬけねいむ

16 :
守秘義務があるもの
日米相互防衛援助協定に伴う秘密保護法 懲役10年。特定の任務に着く自衛官等が対象。
自衛隊法第96条            懲役5年。自衛官。
国家国務員法第100条         懲役1年。国家公務員。
自衛隊法第59条            懲役1年。自衛官。
地方公務員法              懲役1年。地方公務員。
刑法第134条            懲役6ヵ月。医師、薬剤師、等。
その他、弁護士法、精神保健福祉士法、国家資格
                    懲役1年。
臨床心理士等、民間資格 → なし。
臨床心理士には守秘義務はありません、臨床心理士には、守秘義務があるという誇大宣伝は、
不正競争防止法第21条違反 懲役5年
になります。
臨床心理士をいじって遊ぼう友の会 東京支部 臨床心理士撲滅全国運動展開中

17 :
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ

18 :
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf

19 :
じゅんじゅわああああああああああああああああああああああ

20 :
>>18
名無しさんの言う通りや
名無しさんも早う島本町から逃げ出す方がええで
島本町なんか陥没して地球上から消滅したらええんや

21 :
もっとよい●つけてあげたら
勘違いさん
応援してますよ
いただきまうす

22 :
学部生だけど心理職とか無理ゲーすぎだろ
心理とかいう見えないものを科学的に攻めようとする方針
クライアントは気付いてない部分をこっち側が気づかなきゃいけない
できる気がしないわ・・・

23 :
気付いてない部分をこっち側が気づかなきゃいけない――ポエムだねw

24 :
そんなに太って楽しいの
性者の亢進さん ぶはははは
肉欲肉欲
俺のスティンガーがスタンダップ!!

25 :
ファット?イズジス?ファットマン?

26 :
>>16
お前、dsだろ(笑)
自称「元国家公務員」「自衛隊秘密諜報部員」
・・・とりあえず、リ○ペリドンのんでみたら?

27 :
ボク罰1なんよwwwwwwwwwwwwwwwww
一回失敗してんのよwwwwwwwwwwwwwwwww
神に誓ってwwwwwwwwwwwwwwwww

28 :
地味子に似てる
お前の趣味か
うぱぱぱぱぱ

29 :
問題は、文学部心理学科の場合
低偏差値
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。
他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍
文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     80倍 そろそろ国家資格化されることが検討されている。

30 :
今日もライブインにゅうよおおくwwwwwww
太って悲しいwwwww
ぶはははwwwwww

31 :
問題は、文学部心理学科の場合
高偏差値
→ そのまま、実質競争率100倍強の実質全員合格の国家資格化が検討されている民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。
他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍
文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     100.5倍
臨床心理士は、高度な技術が必要です。
勉強ばかり出来ても、意味が有りません。豊かな人間性が必要とされます。
ds、反省いたします。
臨床心理士の先生方、この私をお許しください。

32 :
ds、どうしたんだ?
急に臨床心理士に味方するようになったな!
女性心理士に惚れたか?(笑)

33 :
臨床心理士の受験要件は、以下のようなもの。
 @財団社団法人日本臨床心理士認定協会。
 A東京都知事認定宗教法人オウム真理教。
 @のほうは文部科学省認可の財団法人日本臨床心理士資格認定協会(学校教育法第109条第3項ならびに学校教育法施行令第40条に基づく臨床心理専門職大学院認証評価機関)
が認定する民間資格、およびその有資格者のことである。
 Aのほうは、憲法20条で保護される法律上、信頼性のある団体。 だが、実際は・・・もうご存知の通り、公安警察にいつもにらまれている
@の認定している資格が臨床心理士。
これからの活躍が期待されます。

34 :
頭悪すぎるwww
受験要件!!と書いているのに比較内容がメチャクチャ
まぁ頭悪いから指摘されても分からないだろうし、黙れチンピラ!!位しか書けないんだろうな

35 :
そもそものレスの目的が違うだろ。
読み取る点は、その文言ではなく、
三等兵に対しての笑いなんだよ。

36 :
認定心理士って何に使えるのかなぁ…
一応認定されたけど。

37 :
テスト

38 :
>>31 33
 オレを勝手になのるな。著作権法違反だぞ。
>>34
 文系資格の受験資格には意味はないといわれている。
 税理士等、受験要件の撤廃がなされているのはこのため。
 文系最底辺資格の臨床心理士の受験要件なんてのは意味はない。
 少なくとも法律上は。
 

39 :
 学校教育法第109条の認証評価というのは、国家資格のような意味はない。
 やっている団体をみてみな。宗教法人以下だよ。

経営(経営管理、技術経営、ファイナンス、経営情報)
   特定非営利活動法人 ABEST21
会計 特定非営利活動法人国際会計教育協会
経営(経営管理、会計、技術経営、ファイナンス)公益財団法人大学基準協会
知的財産 特定非営利活動法人 ABEST21
     公益財団法人大学基準協会
助産   特定非営利活動法人日本助産評価機構
臨床心理 財団法人日本臨床心理士資格認定協会
公衆衛生 公益財団法人大学基準協会
教員養成(教職大学院、学校教育) 一般財団法人教員養成評価機構
公共政策 公益財団法人大学基準協会
情報、創造技術、組込技術、原子力 一般社団法人日本技術者教育認定機構(JABEE)
ファッション・ビジネス 公益財団法人日本高等教育評価機構
ビューティビジネス   一般社団法人ビューティビジネス評価機構
環境・造園       益社団法人日本造園学会

40 :
問題は、文学部心理学科の場合
低偏差値
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。
他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍
文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも、民間団体が勝手にやっているだけの試験。

41 :
せっかくさ、
臨床心理士を毛嫌いしている「ds」とは?
っていうスレが有るんだから、そっちで話をしよう。
dsがもし、今でも、センター現国1位をとったぐらいの理解力があれば、
きっと分かる思うんだがねぇ。。

42 :
つまり、おれのいないところで、こそこそかくれて
34.35のような悪口をいいたってわけか?
心理系って言うのは、どこまでいってもクヅだな。
近代市民社会だぞ、日本は。

43 :
問題は、文学部心理学科の場合
低偏差値
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。
他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍
文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも、民間団体が勝手にやっているだけの試験。

44 :
訂正します
問題は、文学部心理学科の場合
高偏差値
→ そのまま実質、国家試験レベルの民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。
他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   30倍
司法書士試験     20倍
自衛隊幹部候補生試験 15倍
労働基準監督官試験  10倍
行政書士試験     5倍
社会保険労務士試験  4倍
文学部心理学科    100倍
臨床心理士試験    100.5倍 文科省認定の民間団体が公式にやっている試験

45 :
問題は、文学部心理学科の場合
低偏差値
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。
他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍
文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも、民間団体が勝手にやっているだけの試験。

46 :
学校教育法第109条の認証評価というのは、国家資格のような意味はない。
 やっている団体をみてみな。宗教法人以下だよ。

経営(経営管理、技術経営、ファイナンス、経営情報)
   特定非営利活動法人 ABEST21
会計 特定非営利活動法人国際会計教育協会
経営(経営管理、会計、技術経営、ファイナンス)公益財団法人大学基準協会
知的財産 特定非営利活動法人 ABEST21
     公益財団法人大学基準協会
助産   特定非営利活動法人日本助産評価機構
臨床心理 財団法人日本臨床心理士資格認定協会
公衆衛生 公益財団法人大学基準協会
教員養成(教職大学院、学校教育) 一般財団法人教員養成評価機構
公共政策 公益財団法人大学基準協会
情報、創造技術、組込技術、原子力 一般社団法人日本技術者教育認定機構(JABEE)
ファッション・ビジネス 公益財団法人日本高等教育評価機構
ビューティビジネス   一般社団法人ビューティビジネス評価機構
環境・造園       益社団法人日本造園学会

47 :
訂正します
問題は、文学部心理学科の場合
高偏差値
→ そのまま実質、国家試験レベルの民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。
他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   30倍
司法書士試験     20倍
自衛隊幹部候補生試験 15倍
労働基準監督官試験  10倍
行政書士試験     5倍
社会保険労務士試験  4倍
文学部心理学科    100倍
臨床心理士試験    100.5倍 文科省認定の民間団体が公式にやっている試験

48 :
守秘義務があるもの
日米相互防衛援助協定に伴う秘密保護法 懲役10年。特定の任務に着く自衛官等が対象。
自衛隊法第96条            懲役5年。自衛官。
国家国務員法第100条         懲役1年。国家公務員。
自衛隊法第59条            懲役1年。自衛官。
地方公務員法              懲役1年。地方公務員。
刑法第134条            懲役6ヵ月。医師、薬剤師、等。
その他、弁護士法、精神保健福祉士法、国家資格
                    懲役1年。
臨床心理士等、民間資格 → なし。
臨床心理士には守秘義務はありません、臨床心理士には、守秘義務があるという誇大宣伝は、
不正競争防止法第

49 :
問題は、文学部心理学科の場合
低偏差値
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。
他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍
文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも、民間団体が勝手にやっているだけの試験。

50 :
テスト

51 :
訂正します
問題は、文学部心理学科の場合
高偏差値
→ そのまま実質、国家試験レベルの民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。
他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   30倍
司法書士試験     20倍
自衛隊幹部候補生試験 15倍
労働基準監督官試験  10倍
行政書士試験     5倍
社会保険労務士試験  4倍
文学部心理学科    100倍
臨床心理士試験    100.5倍 文科省認定の民間団体が公式にやっている試験

52 :
訂正:臨床心理士の守秘義務
日本臨床心理士会の倫理綱領。
第2条 秘密保持
会員は,会員と対象者との関係は,援助を行う職業的専門家と援助を求める来談者という社会的契約に基づくものであることを自覚し,
その関係維持のために以下のことについて留意しなければならない。
1 秘密保持業務上知り得た対象者及び関係者の個人情報及び相談内容については,その内容が自他に危害を加える恐れがある場合又は
法による定めがある場合を除き,守秘義務を第一とすること。
2 情報開示個人情報及び相談内容は対象者の同意なしで他者に開示してはならないが,開示せざるを得ない場合については,
その条件等を事前に対象者と話し合うよう努めなければならない。
また,個人情報及び相談内容が不用意に漏洩されることのないよう,記録の管理保管には最大限の注意を払うこと。
3 テープ等の記録面接や心理査定場面等をテープやビデオ等に記録する場合は,対象者の了解を得た上で行うこと
当然のごとくどこの団体でも守秘義務に関してきちんと規定があります。そういうことに厳しい時代ですから、当然です。
臨床心理士の場合は、関係維持のためにとそもそも書かれているわけですから、たとえ第三者にわからずとも、
本人が読んで自分のことだとわかればそれだけで倫理綱領上、完全にアウトですよね。
まあ、そういう意味では医師や看護師のブログの守秘義務は、いわゆる住所・氏名などの個人情報が出ていなければそれでいいのかもしれませんが、
個々人の職業倫理というか感性で、患者さんが自分のことをネタにされてると思ったらどう思うかわからんもんですかね?
てことで、臨床心理士のほうはたとえ法的に問題ない範囲でも、倫理綱領上は問題になるので、見つけ次第、臨床心理士会の倫理委員さんにお知らせします。

53 :
>>52
 どこの新興宗教でも、これよりは厳しい戒律を勝手に決めてるよ。
守秘義務があるもの
日米相互防衛援助協定に伴う秘密保護法 懲役10年。特定の任務に着く自衛官等が対象。
自衛隊法第96条            懲役5年。自衛官。
国家国務員法第100条         懲役1年。国家公務員。
自衛隊法第59条            懲役1年。自衛官。
地方公務員法              懲役1年。地方公務員。
刑法第134条            懲役6ヵ月。医師、薬剤師、等。
その他、弁護士法、精神保健福祉士法、国家資格
                    懲役1年。
臨床心理士等、民間資格 → なし。
臨床心理士には守秘義務はありません、臨床心理士には、守秘義務があるという誇大宣伝は、
不正競争防止法第

54 :
オウム真理教の不祥事を浅原教祖に報告するのとの違いは?
 臨床心理士という『資格』に対しては、民事的に刑事的にも守秘義務はない。
 委任契約には、全管注意義務があるので、債務不履行責任をとえるが、
 委任契約を結ぶすべての職業に『守秘義務」があるといっているのと同じ。
 あくまで、臨床心理士という『資格」には、守秘義務はない。

55 :
いや、こいつはウソつきです。
ちゃんと判例もあるのです。
カウンセラーには守秘義務があるとして、守秘義務に違反したカウンセラーに対する損害賠償請求を認めた民事裁判の判例は既にいくつかあり、以下の二つが代表的なものです。
1.平成4年東京地方裁判所(第一審):カウンセラーが相談者に無断で相談内容を書籍に公表し、相談者が損害賠償請求した事件。裁判官は、カウンセラーと相談者の間には、
医師と患者との間の治療契約に類似したいわば心理治療契約ともいうべき契約が成立しており、 カウンセラーは面接により知りえた相談者の私的事柄や心理状況については
守秘義務があるから、相談者に無断で、年齢、学歴、職歴、家族関係、異性関係等につき、書籍に公表したことに対しては、債務不履行に基づく損害賠償責任を負う、とした。
2.平成18年9月名古屋高等裁判所(第二審):元大学生が、指導教官らから受けたセクハラについて、大学から不適切な対応をされたとして損害賠償請求をした事件。
裁判官は、大学の対応のうち、学生相談室の相談員(臨床心理士)が、セクハラ相談に訪れた学生の同意を得ず、 調停委員会を開始するともに、上司に相談内容を報告したことについて、
相談員が、守秘義務に違反して上司に相談内容を報告するなどしたことで元大学生のプライバシーを侵害した、として大学側に○○万円の支払いを命じた。

56 :
チンピラ、オレをうそつき呼ばわりする前に、高校の政治経済程度の
 勉強はしろ。 判例ではなく、裁判例だろ。
 公法上の守秘義務ではなく、民事の委任契約だ。
 962の説明は、途中までは正しいが、途中からの対応方法は、
 新興宗教が、事件を起こしたときに、証拠をもみ消す手段として
 宣伝しているのと同じで、証拠隠滅されやすくなる。
 証拠保全の観点から、一般的にはすすめられない。

57 :
これが何を意味しているかというと、開業カウンセラーとクライアントの間で結ばれる契約は、法律的には準委任契約と見なされますが、
大方の裁判官は、この契約の中には(明文化されていようといまいと)当然守秘義務が含まれている、 と考えるようになってきている、ということです。
ですから、第三者に秘密を漏らされたときには、弁護士を通じてカウンセラーに示談を申し入れをするなり、裁判所に損害賠償請求するなりすれば、
クライアントに落ち度がない限りは、カウンセラーに損害を賠償をしてもらうことは可能でしょう。
誠意ある対応がなされなかったときには、「料金をとってカウンセリング・サービスを提供することが許される水準」のカウンセラーであれば、
臨床心理士の資格を持っているか、日本心理臨床学会、日本カウンセリング学会、日本精神分析学会、日本行動療法学会等の臨床心理学系の学会
に必ず所属していますので、次には、臨床心理士であれば(財)日本臨床心理士資格認定協会(認定団体)か日本臨床心理士会(職能団体)、
そうでない場合は所属学会の倫理委員会に申し立てることを検討しましょう。
こうした団体は、必ず守秘義務について定めた倫理綱領、また倫理違反をした会員にどう対応するかを定めた倫理規程を持っていますので、
倫理違反が認定された場合は、これらに則って何らかの処分(厳重注意、資格剥奪など)が下されます。
ただし、こうした団体が下すのはあくまでも処分ですので、損害賠償もしてもらいたい、という場合は、別に法的手段を取ることが必要です。
倫理規程・倫理綱領を持つ団体に所属していないカウンセラーの場合は‥‥。カウンセラーと話し合って埒があかなければ、法的手段に訴える以外に手だてはないと思います

58 :
裁判官は、臨床婦ほどずさんな思考はしない。
法科大学院の学生でさえ、しない。
準委任契約の善管注意義務には、当然、秘密を守る義務があるのは
法学部の学生でも知っている。
お前のような考え方だと、弁護士や医師、精神保険福祉士、看護師は、
2重の守秘義務があることになるし、
そもそも、民事上の善意監督注意義務は、弁護士費用、裁判費用から考えて、
現実には機能しにくい。
つまり現実には、臨床心理士のカウンセリング契約=準委任契約の1種
の秘密を守る義務を機能させるためには、100万程度の弁護士費用を
払って、30万程度の賠償が取れる仕組みでしかない。
つまり、勝訴しても、マイナス70万円。

59 :
 臨床心理士という『資格』に対しては、民事的に刑事的にも守秘義務はない。
 委任契約には、全管注意義務があるので、債務不履行責任をとえるが、
 委任契約を結ぶすべての職業に『守秘義務」があるといっているのと同じ。
 あくまで、臨床心理士という『資格」には、守秘義務はない。

60 :
問題は、文学部心理学科の場合
低偏差値
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。
他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍
文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも、民間団体が勝手にやっているだけの試験。

61 :
民事的には守秘は当然にして、認められると介して良いな。
刑事は職業列挙があるから、無理だろうけどね。

62 :
お前、臨床心理士らしい、ずさんな思考だ。
臨床心理士
→ 法律上無資格
→ 守秘義務がそもそもあるはずがない。
→ しかし、カウンセリング契約は、準委任契約
→ 善意監督注意義務がある。
→ 415条で債務不履行責任は問える。
→ しかし、裁判の流れで、これを『守秘義務」ということはあっても、
  一般に、法律上、これを守秘義務とはいわない。
→ 実際に、弁護士費用が100万かかり、勝訴しても30万しかとれない。
  勝訴してもマイナス70万。
→ 臨床心理士に『民事上守秘義務」があるという言い方は、虚偽だし、
  実態的に反社会的。
  不正競争防止法第21条違反 懲役5年。

63 :
裁判の目的が、銭金だけだとはwwww。
自室防衛だから、しょうがないか。大切だよね。お金って。

64 :
一般化して言うな。
秘密を保持する義務に違反した場合、
損害賠償ガ一般的だ。
名誉回復がないわけではないが、ほとんどない。

65 :
dsって気違いなの?
心理系スレの何処にでも顔を出して同じ事をホザイテイル。
平日の昼間っから深夜、明け方まで正気の沙汰とは思えない。

66 :
dsはアスペル○ガーと思う

67 :
>>66
医者でもないのに診断しちゃいけないよ 社会的偏見の元にもなる

68 :
社会的偏見のもとじゃなく、
医師法第17条違反懲役3年だろ。
「臨床心理士のお医者さんごっこ現象」という社会現象で、犯罪類型だよ。

69 :
言い切ったら違反だお!!だからdsたんはアスペみたいな人だねって書かなきゃダメだお

70 :
同じだ、アホ。

71 :
やっぱり低知能は、使いものにならないな。
問題は、文学部心理学科の場合
低偏差値
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。
他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍
文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも、民間団体が勝手にやっているだけの試験。

72 :
診断するなって言ったから診断するの止めたんだけど?バカなの?死ぬの?

73 :
じゃ、おれが「R」といえば死ぬんだな。
お前は、小学生か?
基礎的な勉強くらい自分でしろ。

74 :
えっ!?キモいんですけど
何でこっちが死ななきゃダメなの?
普通は(あんた)バカなの?(あんた)死ぬの?って事でしょ
こう書かないと分からないなんてやっぱりdsたんはアスペみたいな人なんだね笑

75 :
dsにとって都合の悪い書き込みをされた時の反応パターン
@コピペ
A黙れチンピラ
B黙る
分かりやすいですね

76 :
都合が悪いというか、あまりに頭の悪すぎる
抵抗は、スルーするのがあたりまえだろ
dsに一切反論できてないくせに、勘違いすんなw
反論できてるなら、おまえのいう
都合が悪い書き込みとやらをまとめてみろ?うん?

77 :
dsは「自称元自衛官」
自衛隊の実態
1.実は国家公務員である。(特別職だけどな)
2.「自劣隊」と揶揄されている。
3.バブル絶頂の頃は公務員のなり手が少なかった為、本当にひどかったらしい。現在は平成不況のおかげで大分質が回復した。
4.バブル期の自衛隊と言えば「高校に入れない馬鹿が行く」ところ。バブル崩壊後の自衛隊と言えば「大卒でも入れるかどうかわからない」ところ。
5.バブル期は、自分の名前を漢字で書けない奴でも入隊できたらしい。
6.「右向け右」と言われて、右がどっちか分からなくてオロオロした奴もいたらしい。
7.幹部候補生(防大卒と同じ扱いになる)も、昔は地方のマイナー国立大学、私大だとMARCHクラスが主流だった。今も昔も地元民しか名前を聞いたことがないような本物のFラン大卒の幹部候補生が多い。
大学中退の高卒も東大卒よりは多い。もちろん部内じゃなくて一般幹部候補生の話な。
8.大卒の採用は理系学生がほとんどで、文系の幹部候補生は募集人員が極端に少ない。それこそ他の公務員試験で言うと、国家一種レベル。だからどうしても東大京大阪大とか早慶などに固まってしまう。
9.13歳のハローワークでかなり詳しく取り上げられている。
10.決して悪戯で"自衛官資料請求"の葉書を出してはならない。もうね、大変な事になりますよ。

78 :
自衛隊の実態続き
11.入隊してしばらくは単年契約のようなもので、毎年退職金がもらえる。 毎年ではなく2〜3年おき。
(付け加えると一般=下っ端の士として入隊したとき)まめに貯金できれば30半ばで家をローンなしで買える(地方限定)。
しかし飲み代や車などで貯金能力のある人は希少である。
12.自衛官同士で結婚して子供ができると「官品」と呼ばれる。
13.近いうちに民営化される予定。その際の名称は「自営隊」。 民営化後、東証1部に上場予定。
14.数ある公務員の中でも自衛隊員の自殺率が高い。特に、海自隊員の自殺者数は陸・海・空の中で最も多い。
海は年20人以上。大体毎月2人くらい。寄った港でプカプカ浮かんでたり。 軍事組織では自殺やいじめはよくあること。
ほかの公務員と比べること自体がおかしい。
15.モーホーなんていないなんて言わないよ自衛隊〜♪(ボキャブラ天国より) 実際多いって噂をよく聞くけど…。
16.一般人が自衛隊の現況やいろいろ理屈をこねまわしてきた政府見解を知るには毎年出ている最新の「防衛ハンドブック」を通読するとよろし。
基礎勉強になります。 実際の話どこの国にも特殊事情はあるもので自衛隊だけ極端に特殊でもない。ただ国内(日本語)でしか通用しない言葉遊びは確かに多い。
17.運動能力や集団生活から落ちこぼれたヲタク層から熱狂的に崇拝される職業であるが、当然ながら彼ら自身は自衛隊には入らないし、入れもしない。
しかし隊員のアニヲタ率はかなり高く、PXの書店の萌え系エロ漫画の品揃えは田舎の駐屯地でもアキバや池袋に匹敵するレベル。 むしろ軍ヲタは少ない。
 PXの書店にもミリタリー誌は意外に置いていない。逆に多いのは珍走系クルマ・バイク誌。 陸自は暴走族上がりの隊員も多いからね。

79 :
よって、
「自衛隊幹部候補生試験 30倍」
なんて、ウソウソ(笑)

80 :
他人を貶めて、自分のほうが上だって言う論法は、
下品で卑怯だし、自分のレベルを下げることだよね・・・

81 :
幹部候補生試験の倍率は、年度で異なる。
俺が合格した年は33倍だったが、確か最低では、9倍とかもあったんじゃないか?
臨床心理士試験のように、論文式で点数調整が容易で、
毎年、合格率60ぱーせんとに点数調整できる民間試験ではない。
厳格な正規の公務員試験だ。
もちろん法律上の位置づけもまるで違う。
少し考えな。

82 :
じぇじぇ!
幹部候補生だったのに、左遷されて心理職の任について、不名誉除隊して、自室防衛に励んでるんだ。
税金の無駄遣いなんだよなぁ。
こういう、左遷されるようなやつを幹部候補生なんてするなよ。
不名誉除隊するようなやつを、幹部候補生なんてするなよ。
この基地外に自衛隊はいくら金をかけたんだ?
金をかけた結果が今の2chだよ。

83 :
多額の税金を投入して育成した人材。
その結果、2chで、わけのわからんことをひたすらヘイトスピーチする。
支出された税金は、当然、国庫に返還するべきだろうに。

84 :
で、多額の税金で育てていただいたことに感謝することなく2ch。
どんな気分なんだろうなぁ。
自己嫌悪っていうのかなぁ。
普通の人間なら、そうなるだろうなぁ。
世間に顔向けできないもんなぁ。
国家防衛が、自室防衛だもんなぁ。
スケールが違うしなぁ。

85 :
きっと次のレスは、
ははははは・・・・・。
臨床心理士の空想力は、さすがだな。
消えろ!しっしっ
なんて、コピペするんだろうなぁ。
あぁ、これが、多額の税金を投入した行く末かぁ。
金持ちニッポン!万歳!

86 :
ははははは・・・・・。
臨床心理士の空想力は、さすがだな。
消えろ!しっしっ

87 :
たしかに、おれにとっても、防衛省にとっても
無駄の部分はあったな。
海上自衛官1名を維持するのには、1500万かかる。
防衛大学生1名を4年間教育するには、1800万かかる。
F15戦闘機パイロット1名を養成するのは6億円かかる。
イージス艦艦1隻を1日維持するのは、人件費だけで1500万かかる。
(防衛ハンドブック、防衛省予算)
俺は、やはり職業軍人がむいていたろうしね。
400億かけて建造した護衛艦が一度も戦争することなく、24年たったので
退役するのを『無駄』と考えるか、だから平和を維持できたとかんがえるか、
難しい点はあるな。

88 :
まあ、そういうことを言い出すと臨床心理士なんて、
存在すること自体が無駄だろ。
昔、パソコンがなかった時代には、「心理検査」に必要な
ことがあったかもしれないが、
現在では、機械判定のほうが、迅速正確安価で、
むしろ、存在そのものが、マイナスになっている。
だから、『カウンセリング」なんて、言い始めてるが、
実態はない。
約2万人なんだそうだが、事実上、健康保険関係か税金で
生きているわけで、すごい無駄だな。

89 :
>>88
>まあ、そういうことを言い出すと臨床心理士なんて、 存在すること自体が無駄だろ。
いや、お前を採用したこと自体が最大の無駄!!
俺たちの血税を返せ!!

90 :
松本「はなこ〜!、はなこを返せ〜!」
  「こら、よしお!あっちへ行ってなさい! しょうがないだろ!」
  「では、レポーターさん、ゆっくり(豚のはなこを)ご賞味ください」
浜田「食えるか!」

91 :
市民「ds〜!税金を返せ〜!」
  「こら、納税者。あっちへ言ってろ!しょうがないだろ」
  「では、dsさん、2ちゃんねるで心理士の悪口、続けてください」
ds「悪口とちゃうわ!俺は元国家公務員や!

92 :
やっぱり低知能は、使いものにならないな。
問題は、文学部心理学科の場合
低偏差値
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。
他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍
文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも、民間団体が勝手にやっているだけの試験。

93 :
使いものにならないから、左遷されたんだよ。
左遷されて、それでもなお、使いものにならないから、不名誉除隊なんだよ。

94 :
俺のように優秀でも、病気の間は使い物にならない。
ただ、お前とちがって、もともとの知能指数はきわめて高いことが
検査でわかっているので、2年間もの間、病気療養をさせてもらった。
考えられる限りで、最善の人事だったのだろう。
まあ、それでも、大変なのは確かだ。

95 :
そう、使い物にならなくなった段階で、知能など無になるのだよ。
知能があれば使い物になるわけではないのは、君がよく知っていることだろう。
もちろん、ものすごく知能があれば、それはない。
君の優秀さとやらは。ごくごく普通の優秀さ程度。
だから、「無」なんだよ。
だから、行き着く先は2ch。
ついでに、大変なのは、多くのレスを相手に荒らしているからだ。
とはいっても、たかだか、コピペ。
これが大変というほどのものでもないように思うが。

96 :
自己紹介乙

97 :
心理学徒も、アカポス取れなかったら「無」であるタイプの学問だよ

98 :
臨床心理士は、法律上『無」資格。
問題は、文学部心理学科の場合
低偏差値
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。
他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍
文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも、民間団体が勝手にやっているだけの試験

99 :
臨床心理士に『守秘義務』があるという誇大広告
→ 不正競争防止法第21条違反 懲役5年

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
心理学は学問と呼べるのか (377)
男でリストカットをする人はなぜ少ないのか?2章。 (122)
「白」と聞くと、すぐに思い浮かべるのは何? (111)
心理療法の理論と実践 (124)
ノーベル組織票心理学賞 (185)
意志が強いとは? (168)
--log9.info------------------
Bitcasa【容量無制限】 part 5 (301)
JBBSの掲示板はつぶれたのですか? (147)
ヤフーチャット世代部屋について語る (320)
教えて!goo (454)
【NTTぷらら】ひかりTV part44【新STB】 (282)
Dropbox★8 (112)
うさげ見てた奴いねえか(゚Д゚)ゴルァ! (181)
有料メールサービス 6通目 (332)
【コソアン】コッソリアンケート【126モリタポ】 (705)
dearxcatastrophe メインで喘ぐ嘘つきBBA (215)
2ショットチャット (120)
【ヤフれん】禿れん Part1 (165)
☆☆オンラインレンタル☆☆ @niftyDVDレンタル Part 1 (595)
【公害】大量送信メールブラックリスト (139)
■使いやすいブックマーク保存サービスってどこ? (464)
サーチエンジンで思わず検索してしまった言葉 (160)
--log55.com------------------
新国立で開催か!?2020年ラグビー大学選手権 決勝
2019RWC横浜国際競技場専用観戦情報スレ ★2
極悪荒らしは三流大学・青学と五流大学・帝京
2023年ラグビー日本代表を考えるスレ
世界歴代ベスト15を考えようず
ラグビーイングランド代表 Part2
【スププ爺出禁】ラグビー日本代表 雑談板 vol1
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ51