1read 100read
2013年19鉄道路線・車両75: 【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち24【DIESEL CAR】 (218) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
_青_春_1_8_乞_食_は_席_に_座_る_な_ (246)
巨人原監督と清武の様に列車内で良く喧嘩を見る路線 (495)
【鉄】原田芳雄死去【冥福】 (776)
【静鉄】静岡鉄道9 (751)
【韓国以下】JR北海道は廃業しろ【中国にも劣る】 (115)
【新車】南武線スレッド ナハ50【導入】 (819)

【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち24【DIESEL CAR】


1 :2013/09/18 〜 最終レス :2013/10/09
JR九州の気動車を語るスレです
前スレ
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち23【DIESEL CAR】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1368981749/

2 :
関連スレ一覧
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%8b%e3%8fB&s=toro.2ch.net&b=rail&o=F

3 :
できたてほやほやのスレ(*´艸`)

4 :
キハ125でGO!

5 :
>>1


6 :
>>3
出来立てとかいいから早くRよゴキブリチョン!

7 :
>>1
乙乙

8 :
クロハ782-501の車内に付いてるデタラメな1976年ローレル賞のプレートの出所はキハ66系か・・・

9 :
おぉ1z1z

10 :
>>8 んなもんがあったのか

11 :
九州横断特急ハイデッカーにしたらいいんじゃね?
車窓の景色も良くなって人気出そうww

12 :
九州横断特急ハイデッカーにしたらいいんじゃね?
車窓の景色も良くなって人気出そうww

13 :
九州横断特急ハイデッカーにしたらいいんじゃね?
車窓の景色も良くなって人気出そうww

14 :
それ3回も書き込むほど大事なことでっかー?

15 :
九州横断特急ハイデッカーにしたらいいんじゃね?
車窓の景色も良くなって人気出そうww

16 :
ノロッコはよかった

17 :
>>11-13
>>15
あそぼーいみたいな前面展望にゆふもりのハイデッカー組み合わせると完璧だなww

>>16
シロッコもよかった

18 :
昨日の朝日新聞にスイーツ列車のデザインを著名な鉄道模型収集家の
原信太郎氏に依頼する旨の記事が載っているのですが、全然話題に
なりませんね・・・
すでに周知のことだったのでしょうか?

19 :
>>18
七つ星>>>>>スイーツ列車>>>>>>>>>原信太郎←誰?

20 :
>>17
メッサーラが良かった

21 :
>>19
コクヨ元専務で世界的に著名な鉄道模型製作・収集家とwikiにある。
ちなみに読みは「はら・のぶたろう」

22 :
しんたろう・・・と思ってました。原さん、すいません。
しかし、しんたろうと聞いていらいらしてくるのはなぜ?

23 :
「豚小屋鶏小屋」「福岡でやるなんておこがましい」など
九州と何かと縁深い発言が多い、あの人ですかねぇ

24 :
あの人は松山出身やん

25 :
てか鉄道模型製作・収集家に車両デザインの仕事が回ってくるってのは普通なん?(´・ω・`)

26 :
原信太郎とか小田野武助並の変化球読み

27 :
本当かな?どうせまたロゴベタベタ貼りまくりの某デザイン研究所に任せる気がするんだが

28 :
九州の水戸岡好きは尋常じゃないと思う

29 :
あの人岡山出身だよね?
妙に九州に縁深いがww
熊本駅張りぼて駅舎もみとおかだよねwww

30 :
そんな水戸岡氏ですが、ついにお隣のJR四国にも殴りこんできました。
「しまんトロッコ」で検索。

31 :
そういえば水戸岡さんは岡山の列車とかバスのデザインも担当していたな

32 :
>>31
両備グループのデザイン顧問もやってるのか

33 :
九州での実績を元に故郷に錦を飾ったという感じだろう。

34 :
いぶたまの見た目がNARUTOの某キャラクターみたいだな

35 :
備前家具製作所ウハウハ

36 :
キハ66/67・・・定期運用を持つJRの気動車では最年長。
      エンジンも交換されて久しい。チート気動車。
キハ40・・・エンジン交換でパワーアップされたり、特急になったり。
     さすが汎用型。そこにシビれる!あこがれるゥ!
キハ31・・・派手なデザインの電車などが闊歩する九州にあって、こいつは地味車。
    シートは元0系と、見た目に反してすごいやつ。
キハ200・・・JR九州の誇る、最強の気動車。1両編成になったグループもある。
     キハ220−1102の不遇さは尋常じゃない。
キハ125・・・隣の会社に先立って末期色になったやつ。
     新潟鐵工所のNDCシリーズ。島原鉄道などに派生版アリ。

37 :
>>36
キハ47も仲間に入れたってww

38 :
気動車王国という事で・・・お隣四国では。
キハ47/40・・・定期運用を持つキハ40系列としては骨董品といってもいいくらいのオリジナル仕様
        ただそれもあってか近年はエンジン周辺のトラブルが頻発するように。唯一の利点としては47に装備されるトイレくらい。
        昨年、2両一編成が九州へ売却。例のスイーツ列車の種車になると噂されている。現在は小倉工場で熟成中。
キハ32・・・国鉄が分割民営化後の四国のために作ってくれたレールバス同然の車両。しかし、250馬力エンジン一機のみの仕様が災いし、
      現在では入線可能な線区が限られてしまっている。32自身の空転で発生する若干の遅延はJR四国の秋の風物詩となりつつある。
キハ54・・・北海道にクロスシートとトイレを持つ50番台がいる国鉄型。車内はロングシートで、一説によれば日本一長いロングシートとされている。
      性能は250馬力のエンジンを2機搭載。四国各線どこでも走れる汎用性を持つ。
      唯一の欠点はトイレが無い事。

39 :
1000型・・・JR四国が開発したオリジナル形式。同時期に登場した2000系のエンジンを搭載し、キハ54に代わる汎用性を持つ。
      車内はセミクロスシート。後にトイレが設置された。現在は主に高知県で活躍。
      いかんせんエンジン音がうるさいのと揺れがひどいのが玉にキズ。
1500型・・・JR四国が開発した最新鋭のローカル気動車。今年度は8次車が2両導入される予定。
      毎年2両程度の投入ペースのため、各年度投入車ごとに前面方向幕の位置など微妙にデザインが異なっている。
      車内は車いす対応の大型トイレ・セミクロスシート。エンジンも1000型より高出力・環境対策を施した物になった。
      四国のローカル気動車としては最高の仕様だが、トイレが大型&クロスシートのため、ラッシュ時には詰め込みがききにくい。
      ちなみに徳島地区のキハ47/40はこの形式によって毎年確実に数を減らしている。
1200型(1000型改)・・・徳島県内を走行する1000型を同じく徳島県内を走る1500型と併結可能にするために改造。
           改造内容は、連結器の交換(自連→密着)、塗装の変更。大型トイレ設置程度である。

40 :
キハ185系・・・2000系の登場により、現在は徳島地区のみで特急運用に、その他の地区では団臨運用、トロッコ牽引。多客期の臨時特急に使用される。
        意外と知られていないのが普通列車用に格下げされた3100番台。デッキ付き・転換クロスという特急同然の仕様で愛媛県で運用中。
        先頭車両が豊富(中間車キロハはほぼ全て九州送り)で1両単位で増結が出来ることから意外と2000系より運用効率は良い模様。
       現在JR四国が開発中の新型特急気動車が登場すれば、確実に四国ではお役御免となる。
2000系/N2000系・・・JR四国が誇る(恐らく)最初で最後のハイスペック振り子気動車。
          登場から20年近く経過しているが、今も予備車ほぼ皆無の状態で連日ハードな運用についている。
          近年では先頭車両にのみ車内のリニューアル工事を施行中。ちなみにアンパンマンラッピングが施されている車両には
          優先的にリニューアルが施されている模様。中間車はここ数年の編成短縮の影響で余剰気味。一部は部品取りとなっている。
          先月、予讃線内を走行中に、エンジンを固定するネジがゆるみ、床下から白煙が出るというトラブルがあった。
          なお、量産先行車は現在予讃線のみで運行中。
連投ごめんなさい

41 :
キハ40系列・・・キハ40/47/48がいる。
       九州はほとんど40か47。九州にヨンパチなんていたっけ?いねえよな?
       おい?聞いてるのか?第三部隊・・・おい・・・おい・・・おぉぉいぃぃぃ!第三部隊ィィィ!
キハ200系列・・・どうして顔が変わったか?それは利用者のことを考えたのさ。
       鉄ヲタの評価なんかより、利用者の評価さ。この世の中は。
       少年・・・正直に言うよ。君の考えている現実なんてあり得ないんだ。
キハ31・・・九州では数少ないレールバス。たぶん一番最後まで残る九州のレールバス。
     西鉄に影響されているわけじゃないレールバス。
     0系のシートが使われている、地味にすごかったりするレールバス。
キハ66/67・・・見た目がキハ40ゥ?そりゃ、あれだ。こいつがその顔の元祖だからだッ!
      いいかぁ?人と同じくこいつも見かけで判断しちゃぁいけねぇ。
      こいつはなぁ・・・古いくせにやたら性能がいいんだ。そこいらのボロとは訳が違うんだぜぇ。
キハ125・・・なぁ?お前達。知ってるかい?
     こいつの兄弟が、一般利用者から「安っぽい」と言われてたことがあるんだぜ?
     確かに安っぽい。しかし、そんなこと言うやつには作れないだろォ?

42 :
どんな運用なのか知らんが
キハ58+65が日豊〜日田彦山線に入ってきて
雨だったのでデッキ大混雑
車内はサウナの地獄だったのを思い出したわ・・・

43 :
真面目に解説するか特攻野郎でJOJOチームにするかどっちかにしてくれ

44 :
>>43
でも解説は的を得てるやでww
ところでレールバスの定義って何?車体長18m以下とかそんなん?
ggrのマンドクセw

45 :
レールバスとは!
1.バスの部品を流用した鉄道車両
2.線路上を走るバス(DMV)
3.バスの車体と鉄道の部品を掛け合わせたゲテモノ

46 :
>>45
サンキューやでw
そういやキハ31のドアとかもろバスだなww
甘木鉄道もレールバスとか言ってるしまだまだ結構あるんかな。

47 :
愛らしいイメージで自称する甘木鉄道から
2軸をレールバス、ボギーを鉄道車両と使い分ける北条鉄道を経て
レールバスは本格的でない鉄道を指すものと記事にNGチェック入れてくる天竜浜名湖鉄道まであって
はっきりした定義は存在できない

48 :
バスに毛が生えた様な本来のレールバスが車体・性能ともに向上し
ローカル線向け単行気動車がローコスト化して行く過程でその境が曖昧になったって感じかな?

49 :
キハ31でも6・9・10・11・21の5両はハズレだけどな(21はうろ覚えだったかもしれんがとにかく改造されたのは5両あったはず)
あんな中途半端な転換クロスの残し方をするならむしろオールロングにしてくれた方がまだマシ

50 :
レールバス・・・九州では主にJR九州キハ31など。
       主に昭和から平成の移行期間に作られていた、低コスト車両。
       低コストであるため、第3セクター鉄道はごぞって購入し、国鉄までもが走らせてしまった。
NDC・・・新潟鐵工所の看板シリーズ。
   平成の世のディーゼルカーは、たいていがこのシリーズ。
   九州ではJR九州キハ125がいる。佐賀・唐津地区と大分地区で走ってる。
その他の奴ら@・・・JR九州キハ200など。
         NDCでなければ、レールバスでもない中途半端な存在。
         だけど性能がいい。むしろよすぎてチート扱い。
その他の奴らA・・・国鉄出身のメンツ。
         性能が悪いやつは消える定めにある。年齢なんて関係ない。
         鋼製車であるため、海風に当たるキハ66/67などはボロボロ。

51 :
>>50
その他の奴ら@は中途半端ではないだろう。
近年はJR各社でこの手の大型気動車が増えてきたな。

52 :
四国の新車も21m級だっけ?

53 :
車両性能の向上や軽量化で
18m級も21m級も運用コスト大して変わらんよーになって来たんかな?
それなら大は小を兼ねるで詰め込みが効く21m級作っとこって感じか

54 :
キハ66/67の警笛って独特だよな

55 :
富士重工と新潟鉄工の競争で1両3000万ぐらいまでダンピングされてたが
IHI1社独占になったら(一応日車がいるけど)もう1両1億でも作らねーおwwwって言われるからポイズン
結局通学ラッシュに短いの3両連ねるなら長いやつ2両の方が安上がりだわって判断もある
ちなみにキハ31はNDCのステンレスバリエーションな
ID:d+CJXPhO0はアホ

56 :
JRで採算が取れず第三セクター化されたような路線はNDCがぴったりだが、
第三セクター化されずにJRでやってる路線は必ずしもそうではないしな。
まあそれなりに客がいれば、幅広の大型気動車は競合するバスに対して収容力、
快適性の両方で優位性を保てる。
課題は動力性能とコストだが、それがエンジンやトランスミッションの進歩、車体の
軽量化など技術の進歩によって解消されてきたのだろう。
死酷だけでなく束や倒壊も最近は大型気動車を増備してるな。

57 :
おれんじ鉄道のパクリ現る。
http://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004759781.html

58 :
四国初の観光列車…?
予土線や瀬戸大橋のトロッコは観光列車じゃなかったのか

59 :
>>58
まぁ、最近流行りの「クルージング列車」的な意味では初となるんじゃない?
何気に自分の地元を走ってくれるので地味〜に楽しみでもあるけど。
それにしてもキハ472両を1億で改造か。内装デザインは誰に依頼するんだろう・・・。まさか・・・。

60 :
水戸岡デザイン→木を多用する傾向あり。
奥山(小田急ロマンスカーなどをデザイン)デザイン
→水戸岡デザインより落ち着く・・・と思われる。
 しかし、長崎の稲佐山ロープウェイはほぼガラス。

61 :
とりあえずMTOKを批判しとけばいいみたいな風潮

62 :
まあ百パーセントを満足させることなんぞ最初から出来んよ

63 :
とりあえず水戸岡を使っとけばいいみたいな風潮があるから安易すぎるって批判が出ると
「とりあえずMTOKを批判しとけばいいみたいな風潮」とドヤ顔する基地外信者

64 :
結局、水戸岡デザインについてどう思うんだ?

65 :
九州の特急の見た目がいいのは、水戸岡氏のおかげだろう。
そうでなきゃ、特急ハウステンボス783系100番台のようになってる

66 :
>>64
基本的にかっこいいというかオシャレだと思う。だが、現場の手入れが適当なのか車両の塗装や内装がかなりボロボロになっちゃってるのが多い。
経年劣化もあるとは思うがせめてもう少し綺麗にならないだろうか。特に観光列車の方は。
後、強いて言えば817系や885系の滑りやすい革張りシートなど、見た目はいいけど実用性微妙っていうデザインは好きじゃない。

67 :
>>64
ああ見えてゲージツ家ではなくインダストリアルデザイナーだろ?
ネジ止めで管理しやすいとか、保守性を考慮した面では玄人に愛された感じがある
一方「キズモノの革は安く買えるんです」とかやり出して暑いシート作ったのは
インダストリアルデザイナードヤァをやりすぎて乗客不在な悪い面だと思う
デザインはなぁ
九州ではTGV・ICEパクリやレタリングなどヨーロッパかぶれのパクラーで
たま電以降全国でやってるのは全部同じ中身だろ…
あと783見てると他人のデザインに敬意がない
ボロをなんとかしてくれと言う風に頼まれるのだから当然ではあるのだが

68 :
>>64
787系は傑作だと思う。
今となってはちょっとくたびれて手入れが残念な面もあるが、
Qの場合国鉄型なんかもそういうところあったからな。
ただ居住性を無視するようなところがあるのは好きになれない。
個人的に885系や817系はあまり評価できない。

69 :
>>65 あの顔のデザインも水戸岡さんじゃなかったっけ?間違ってたらスマソ

70 :
留美子、おちんちんしたわよっ!
やめてください、いやん♡
宮崎留美子

71 :
>>70 おまわりさ〜ん!

72 :
キハ72げと。
今後続々引退していく国鉄キハの後継はやっぱキハ200ベースかな?

73 :
>>72 キハ200の顔って1991年のデザインだったよね。全然古さを感じさせないよね

74 :
四半世紀前に設計された車両をベースはさすがに・・・

75 :
しかしアルミ缶や白濁液にエンジンを載せたような車両が出てきても
それはそれでがっかりだろ。
倒壊は313系にエンジンと変速機を乗せたような気動車を増備するけど
束の最近のは走ルンです-Dって感じだな。

76 :
>>72
817系ベース
気動車ゼロ構想を発表済み
もっとも蓄電車が航続距離・勾配性能・高速性能で実用に耐えるかは未知数だから
将来的に構想を修正して新型気動車が登場する可能性はある
ただ何にしろ、近郊の短距離平坦線から国鉄気動車を追い出すのは蓄電車

77 :
> しかしアルミ缶や白濁液にエンジンを載せたような車両が出てきても
> それはそれでがっかりだろ。
何故?

78 :
若松線が2017年度(2017.9 or 2018.3)、様子みて香椎線が2019年度とすれば、国鉄キハの寿命に蓄電池車の導入ペースが追いつかない感じはある
今更新規開発するのも何だし、220新番代の増備で凌ぐのでは

79 :
ええ列車で行こうZE☆

80 :
JR九州が「実験」をやっていてまだ実用段階にない物なのに
脳内で勝手に増備計画が決定しているおめでたい奴がいるな…

81 :
JR九州がBC発表と同時に全DCのBC置換をリリースしたのは事実

82 :
平地用と山岳用の2種類になるのか
それともバッテリー容量で対処するのか
いずれにせよ今の817改ではコストが高すぎるので
極限までコストを削った非Aトレ、非ミトーカの新製車になると思う
てか、そうでないと全キハの置き換えなんてできないでしょ

83 :
電車なんかよりはるかに生産ロットの大きいバスでさえ
何年も前からHVだEVだ非接触給電だと色々やってるけど
いまだに事業者のエコPR用にしかなってない。
結局バッテリー自体のコストが下がるには材料工学レベルでの進歩が必要。
いくらJRが実車で試験走行をしたからといってそれが早まるわけではないからな。
気動車を全部置き換えなんて現段階ではしょせん「構想」にすぎないんだよ。

84 :
>>83
電化と非電化の路線を連続して走行する場合と
非電化路線のみを走行する場合とでは
機器の構成も違ってくるし
車体もアルミから耐食鋼にするなど
コスト削減の余地はかなり残してあるからね
給油施設やメンテナンスなど蓄電池車両によってもたらされるコスト削減要素も大きい
個人的には100%地元製に近いところまで追及してほしいと思う

85 :
>>83
だね。最終的にディーゼルカーをなくすと、言ったが具体的にいつとか言ってないからな。
20年後かもしれないし。とりあえず話題作りで蓄電池車作りましたってレベルだからな。本気で置き換える気はないだろう

86 :
短距離、平坦、低頻度、短編成、短駅間、電化区間乗り入れ
以上の条件を満たさないと蓄電池車のメリットは無いよ。

87 :
ところで
JRQって新潟鉄工がトランシスになって以降発注実績ある?
キハ220-200は全部日本車両製だし
エンジンも近年は新車・換装ともコマツばかり採用で
何らかの理由で脱新潟を図っている?

88 :
>>85
20年後なら置き換え一巡でやるってことだからかなり本気の置き換えになるぞw
まあエコアピールのリップサービスという見方の方が当たってるだろうが
電気自動車の進み方次第だな

89 :
>>85
「ゆふいんの森」も817系ベースの、騒音響きまくりで揺れまくりで
ケツに厳しい板シートな車両に生まれ変わるのか?

90 :
>>84
今日の馬鹿発見

91 :
豊肥線全線蓄電池車で走破出来る日が来るのはいつの日かww

92 :
蓄電池車が実用化されたらゆたか線の若松行きが復活しそうだな。折尾まで4両(蓄電池車&無改造車)で、切り離して前2両が若松行き、後ろ2両が折り返し博多行きって運用も可能なんじゃないかね

93 :
>>92
>蓄電池車が実用化されたらゆたか線の若松行きが復活しそうだな。
直方発若松行き6520D、6522D、6524D、6526D、6528D「・・・」

94 :
直方車を全て蓄電池車化するような金の余裕はないから、基本的には折尾〜若松の運用になり、
送り込みや運用の都合で折尾〜直方、飯塚、博多間を走ることになるのかと

95 :
折尾駅の改築で若松線も電化するなんて変な話が出回っているんだが・・・
デ・・・デマなんだよな?・・・おい?・・・おい?どうしたんだよ・・・みんな

96 :
>>95
当たり前だ
電化したら蓄電池車意味ねーだろ

97 :
非電化だとトンネル高さをレールの頭から4.5mにできるんだっけか・・・
洞海湾横断鉄道の工事見積もりを圧縮できるかもしれんな
6m→4.5mは大きい

98 :
>>95
ホームは電化する

99 :
>>57だが、その話の続報が出たのでスレチ覚悟で貼らせて頂く。
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/13-09-30/04.htm
さらにもう一つ、四国に新たな観光列車が誕生する模様だが・・・これは・・・。
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/13-09-30/02.htm

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京メトロ車両総合スレ 18S (1001)
新潟都市圏のJR利用客を増やすためには★4 (883)
養老鉄道と伊賀鉄道のスレ6 (573)
【函館本線】特急「ヌプリ」【山線経由】 (923)
★★全国で撮り鉄全面禁止運動★★ (588)
三島-沼津に地下鉄は【必要】 (281)
--log9.info------------------
烏山☆水産 (590)
杉並区で素人同士、出会いある飲み屋教えて。 (138)
【蒼竹庵】肴菜料理の店 かまどや【豚がんちゃん】 (597)
刻★株式会社フーディーズ★きざみ☆酒家 (151)
※薄利多売 半兵ヱ※【全国版】 (181)
山形市内で旨い、居酒屋 (298)
【月末】クーポンマガジンHot Pepper【金曜】 (145)
【拙者】一人居酒屋斬り【侍ですから】その四なり (160)
新宿でデートに最適な居酒屋 (236)
2009年、居酒屋は「大倒産時代」を迎え衰退? (197)
佐賀県の居酒屋 (195)
  【マ○シェグループの接客】   (608)
中野居酒屋について (592)
千葉駅周辺の居酒屋について。あと幕張とかも。 (567)
早稲田通りの居酒屋 (221)
【大吉スレ】 自称3000万と語るスレ 【名物】 (456)
--log55.com------------------
フィギュアスケート★男子ジュニア Part21
【24HTVは空気】羽生結弦アンチスレ279【憧れランク圏外】
フィギュアスケート★ 女子ジュニアPart141(SLIP)
日本のペア&アイスダンス part19(SLIP)
NHK杯観戦情報スレpart24
羽生結弦 Part418
チラシの裏 スケート139
【24時間】浅田真央アンチスレ511【置物】