1read 100read
2013年19伝統芸能111: 立川談春 (804) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【本場に】関東の阿波踊り3本目【負けない】 (611)
立川志の輔 Part5 (431)
歌舞伎の後援会 其の参 (578)
春風亭一之輔 (854)
古今亭菊之丞さんについて その2 (824)
【二つ目達は】早朝寄席を語ろう【朝が苦手】 (491)

立川談春


1 :2011/09/22 〜 最終レス :2013/09/30
わからない。
世間からもてはやされてるのがわからない。
どこがいいのよ、教えて。

2 :
三越落語会のチケットが一瞬で売り切れたのは
誰のおかげでしょう
立川談春・春風亭昇太・立川生志・三遊亭兼好・三笑亭可龍

3 :
正解;三越落語会は出演者に関係なく毎回瞬間蒸発。

4 :
前回はもう2分くらい長く残ってた

5 :
兼好のおかげだな その二分は

6 :
談笑んとこの弟子が二つ目になることをこの師匠はどう思ってんのかね?

7 :
談春のもったいぶった感じがイヤ。
そういう演出なんだろうけど「替り目」素っ気なかったから
あと、10年くらい談春のは聴かなくていいと思った。

8 :
>>7 似合わない噺だと思わない?
もう少し長いと我慢大会(深夜寄席)かよってほど

9 :
寄らば大樹の陰 談志の威を借る談春 
博打よりチラシ打つのに熱心になった

10 :
談志のどこが大樹だよww
さだまさしの営業力の威は借りてる。

11 :
このひと、うまいのかな……。
なんでこんなに人気あるんだろうな

12 :
この人はうまいんじゃなくて、うまくやったんだよ

13 :
めだか本で?

14 :
落語は上手いだろ。

15 :
エエッ!?

16 :
上手いよ。談春を下手っていう奴いないだろ?
もしかして批判することで自分が凄い落語評論家って思うタイプ?
否定することが格好いいって思ってる?

17 :
技術はやっぱスゴいよ
でも見た目と性格が苦手

18 :
なんでいつも怒ってるオーラなのかね?

19 :
>>17
そうそう
そういう好き嫌いは絶対あるよね。
>>18
周囲が怒ってると感じてピリピリすんのって本人からすると凄い優越感なんじゃない?

20 :
>>17 話芸はやっぱり上手いと思うよ。
仕草は…だけど、まあそれをカバーできるくらいだと思う。
昔に比べりゃ滑稽噺も随分よくなったしね。

21 :
古典やてってる最中に感情激して現代人の口調になるのは
下手とは言わないのかね?
少なくとも上手いとは言えない

22 :
現代人の口調ねー、ったってあなたも談春も現代人だしね。
定番文句で恐縮だが、あなたの少なくとも上手いって評価に入る噺家は誰?
純粋に聞いてみたいからお願いします。

23 :
最初から現代人の話し方だったら違和感ない
それは、そういう意図の下での戦略だと解る
でも、談春は途中から変わるから違和感がある
要はコントロールできてない、未熟ってことだよ

24 :
未熟=下手ではないだろ
それに、そんな神経質に落語聴いてて楽しいか?
別の趣味持った方が幸せになれると思うよ
おまえみたいのが隣に座ってたら、凄くやだ
そもそも上手い下手ってそんな重要?面白ければ良くない?

25 :
落語のテクニックって表現手段の一部に過ぎなくて、
結局は噺家の哲学や人間性が、芸の魅力の多くを占めるのでは?
談春みたいなタイプってとかく技巧のみに走りがちだけど、
彼の高座は結構雑なところもあるからバランスはいいと思う。
だから大衆受けしてんじゃないのかな。

26 :
>>21
まったくワシも同じ見方。
談春だの三三だのの臭い落語は、ニワカや素人向きなんですな

27 :
おもしろい、つまらない、魅力ある、魅力ない、は個人の感想だから好きにすればいいよ
そこは誰も否定してないだろ?
上手い、の反証されて顔真っ赤に今更なこと言われても

28 :
誰も真っ赤になってないじゃん
いたって冷静
そんな熱狂的な信者いるの?この人

29 :
>>16
ヒ・ロセン チェンチェイ、乙。

30 :
久々のスレでみんな大興奮?

31 :
急にわいてきたな

32 :
>>16
> もしかして批判することで自分が凄い落語評論家って思うタイプ?
> 否定することが格好いいって思ってる?
性格悪いですね。
歪んでますよ、あなた

33 :
>>32
おまえも性格悪いだろ
おまえの方がキモい気がするのだが

34 :
>>33
あなた性格悪いですね。
きもいをとおりこしてますよ。
いやだな、性格悪い奴って

35 :
>>23 いや、それ逆だぞ。
談春はああ見えて高座は相当にあれこれ計算してやってる、あざとい・計算高いと言ってもいいくらい。
クライマックス部分で現代語混ぜてるのは、明らかに、その方が客への訴求力が強まるから、だよ。
そういうところをクサい、鼻につく、と言って嫌うんなら、まあそれは趣味嗜好の問題だけど。
上手い下手の問題じゃないよ。

36 :
個人攻撃はじめた奴が悪いな

37 :
青鉛筆はキモイ、広瀬は絶賛だけど。

38 :
>>34
おまえに吐き気がする。

39 :
おもしろいな、こいつら

40 :
博打打ち特有のカンの良さを感じる
人生の賭けに勝ったってことでしょ。
負け犬がギャーギャー言っても見苦しいだけだよ

41 :
>>37
あの子別れが相当ショックだったんだね
お見舞い申し上げる

42 :
あざとさや計算高さだとしても、それが功を奏してないのでは。
だけどインタビューやなんか聞いてると、あの現代語は思わず出た言葉だよ。
普段からあんな口調だからね。
本当の落語家ってのは普段から落語家らしいもんだよ、かわら版のインタビューなんか見ると。
談春のは上手いんじゃなく、上手く見せようという誤魔化しテクニックが上手いだけ


43 :
だから何だよ、負け犬が。

44 :
>>42
インタビューww
あんた大ファンだろ

45 :
>>42
本当の落語家ね。。
妙な幻想は抱かん方がいいぞ。
きもっ

46 :
>>44
かわら版は一応全部目を通すからね。
上手い奴も下手な奴であっても

47 :
それ、かっこいいんか?

48 :
談春なんてのは立川流でも下手なほうだけど、
他流に下手なくせに名人ぶる落語家もどきが増えてきたから、そっちの連中とつるむほうが気楽なんだろう。
喬太郎だの三三みたいな

49 :
立川流ではどうか知らんけど
ふつうに上手いと思わない
つか、思ったことがない
上手いと思ってる人がいることにむしろ驚いた

50 :
だから、
ふつうに上手いとは思わないのは分かったから、ふつうに上手いと思う噺家を教えて下さいよ。
あなたが自信持って談春を否定することは自由だし否定しない。私は上手いと思うけどね。
今度は、あなたが上手いと思う噺家も自信持って教えてくれたってよくないですか?
「そんなやつ上手いなんて思ってる奴がいたことに驚いたw」
なんて私は言わないから。

51 :
立川流しか見てないとこうなるのかねえ

52 :
正朝、権太楼、正蔵、キウイ・・・

53 :
蓄積の割に自尊心ばかりが高い人はね、それを否定されると怒りと憎しみをかきたてる。この代償は停滞しかない

54 :
>>16
> もしかして批判することで自分が凄い落語評論家って思うタイプ?
> 否定することが格好いいって思ってる?

55 :
ってゆ〜か、アタシィ〜デブってキライ!みたいな感じ?

56 :
どうした?その古い言い回し

57 :
人間性の問題だ

58 :
似非舟券師

59 :
ばかばかしいおはなしは苦手なタイプ

60 :
>>1
そんなにもてはやされてるとも思わないけどね。
昔から集客力は他の噺家と比べても別格だったよ。

61 :
アイドルだったから?

62 :
下手でもつまらなくても
客が入ってるなら商業的にokでしょう

63 :
あくまで落語家のなかで、という括りでいけば、談春はイケメンの部類に入るのでは?
落語が上手くてイケメンの人気落語家ってことでいいんじゃないか?
あんなにデブで鼻の穴特大で私服のセンス悪くてもw

64 :
上手くもないしイケメンでもないだろw
それでも客が入るのは売り方が上手いから

65 :
あくまで今の落語家のなかで、という括りでいけば、談春は上手い部類に入るのでは?
その他大勢が下手で詰まらなさすぎるだけ。

66 :
イケメンw
顔目当ての客がいるの?ウソでしょ?どこに?

67 :
カバ夫くん 若しくは トロール 

68 :
上手くない
普通の下だろ

69 :
独りで2時間も大ネタ振り回す体力自慢の噺家さん

70 :
>>67 だろ?
http://www.moomin.co.jp/data/chara01.html

71 :
羽織脱いだら
背中に『KILL YOU!』

72 :
>>67
かわいいじゃないかw
実物のカバは獰猛だから、そっちのほうが似てると思うが

73 :
しんねりむっつりでヤダ

74 :
体力自慢とは思わないけど性欲は強そうだな

75 :
きもっ

76 :
デブはおやつ食ってろ!

77 :
3時のおやつは何がいいんだよ?!!

78 :
http://www.youtube.com/watch?v=4ANzaKB63VY

79 :
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
といった命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない超合理主義哲学
   感情自己責任論

80 :
三鷹は「二人旅」「三軒長屋」

81 :
へぇ〜そーなんだ

82 :
>>80さん
アンチスレなのでレポ必要ないっすよ!

83 :
なんか開演前に弟子が走ってたね。

84 :
>>78
アメリカンジョークに笑う客に何か哀れみを感じてしまった。体育祭の組体操をやってる人たちのように規律よく笑うのは不健康ではないのか。
談志の声もすでにかすれていて、人前に出せるものではない。
ヲタの人たちよ。談志のみっともない姿をみて哀しくならないのか。

85 :
今の談春じゃ気にならない。いいとか、すごいとか、かわいいとか思えない。
談志は、なんか好きだわ〜 

86 :
奇特な人ですね。

87 :
てれびにでんの?

88 :
米朝みたいな恥さらしよりは余程マシじゃろ

89 :
弟弟子と違って弟子ひとりまともに二つ目に育てられない
クソ落語家スレはここですか?

90 :
>>84
醜態すら愛おしい芸術品だ!
芸術を理解しないクソはいね!いね!

91 :
ここはアンチスレだからおまえこそ、いね!

92 :
そもそもスレチなんだが…

93 :
そろそろ刈り取って藁にでもしとけ

94 :
藁)

95 :
弟子の会どうだった?

96 :
過疎化

97 :
堀尾さんじゃないよね?

98 :
談春の独演会いつ?

99 :
談春ねえ・・・。
うまいかどうかは別にして、不快だったわ。
大阪のNHKホールで昨年暮れに聴いた芝浜の胸焼け感がまだ残ってる。
理屈っぽいわ、変に感情過多だわ・・・。
しかも大きい会場でわざわざ巨大モニターなんかくっつけてさ。
目がちらついて困った。
あんな脂っこい噺、二度と聴きたくない・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三遊亭鬼丸 (537)
佐倉の秋まつりを考えよう! (509)
近松門左衛門が橋下市長に一言 (974)
狂言のしゃべりを聞くたびに不快になる! (266)
春風亭一之輔 (854)
◆◆ 定席 新宿末広亭を語る その捌 ◆◆ (809)
--log9.info------------------
【虐殺筆記を】横浜市大卒程度スレPart67【超えて】 (626)
福井、富山の公務員試験スレ part3 (284)
国Uの難易度って大学受験に例えるとどこレベル? (907)
◇ 官公庁別・内定者の学歴 ◇ (152)
【Kitakyushu】北九州市【きたきゅうしゅう】PART4 (152)
福岡県久留米市採用試験総合スレ (103)
航空保安大学校 Runway13 〜情報・電子〜 (931)
高卒で公務員試験受けた人・受ける人!!! (928)
【ABC落ち】関西の市役所D日程【滑り止め】 (509)
北摂都市共同職員採用試験 part12 (511)
労働局について語ろうぜ!求人2件目 (690)
【白い砂浜】沖縄県庁 Part2【赤い太陽】 (402)
笑っていいとも!のタイトルの森田一義って誰だよ (116)
【めざせ】TAC名古屋校5限目【合格】 (280)
【C日程】京都府下の市役所たちpart9【独自】 (651)
【技術系】 土木職スレッド Part14【技術の雄】 (540)
--log55.com------------------
日本人は75万円の価値【金塊500グラム】
【生き残れ】イパーン人のテロ対策★2【妹のため】
自衛隊派遣で何か良い事あったの?
【もらい過ぎ!】 イラク派遣隊員の給料!
この非常時に祝砲打つイラク人て頭可笑しい?!

【Q&A】初心者質問スレッド
【反戦】週刊金曜日を語るスレ【護憲】