1read 100read
2013年19レシピ51: 健康によろしきおつまみ (202) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホールトマトを使ったレシピ (626)
と り か ら 2 (254)
★★★★★茶碗むしを作ろう!★★★★★ (245)
★オーブントースターで出来る料理☆ (238)
五右衛門のパスタ (659)
中華丼を極める (106)

健康によろしきおつまみ


1 :02/01/10 〜 最終レス :2013/09/29
( ゚Д゚)<アルコール摂取すると
( ゚Д゚)<おつまみで太りやすいっていうしな
( ゚Д゚)<良い感じで美味いの頼む

2 :
2げとズザー

3 :
( ゚Д゚)<3ゲトズサー

4 :
いりこ

5 :
サバカレー

6 :
( ゚Д゚)<カレーはきついだろう>>5
( ゚Д゚)<いりこいいね>>4

7 :
( ゚Д゚)<蒲焼さん太郎

8 :
>>7
( ゚Д゚)<わかんねえ
( ゚Д゚)<うなぎか?

9 :
蒲焼さん太郎 懐かしい。
駄菓子だがね。

10 :
( ゚Д゚)<駄菓子か
( ゚Д゚)<なるほどねえ

11 :
ひたすらキムチ(ビール用)

12 :
から揚げ

13 :
( ゚Д゚)<うめぼし
( ゚Д゚)<らっきょ
( ゚Д゚)<がり

14 :
ビールには枝豆が健康にいいらしいよ。

15 :
生野菜に味噌。
きゅうり・きゃべつなんか美味いよ。
にんにく味噌(市販品)つけてもイケル。
>>14
枝豆蒸したのなんかいいよね。ふっくらして。

16 :
小魚(カタクチイワシ?)を甘辛く味付けしてあってゴマがまぶしてあって
アーモンドとかと混ざって小袋に入ってるスナック

17 :
小魚スナック大好き!
以下は簡単で日本酒に合うかな?というもの。
1)大根おろしにジャコ。シソやアサツキのせたり、ポン酢やショウユでたべる。
2)水にさらして水気を切った大根の千切り。潰した梅干しとめんつゆ混ぜたの
  かけて白胡麻とかつおぶしかける。
3)厚揚げと小松菜の煮物。しめじ入れても。
4)山芋を1センチ位に切り、塩ふり、テフロンのフライパンで焼く。
 ついでに生椎茸やパプリカがあれば一緒に焼く。
5)多めの昆布を1センチ位で切り水で煮立て、薄切り豚バラ入れ、
  酒、醤油で昆布が柔らかくなるまで煮る。(豚より昆布が多いと美味)
6)イワシを包丁でたたいて、味噌少々、シソ、白胡麻、しょうがすりおろし、
  片栗粉少々を混ぜ、フライパンで焼く。ポン酢かけて食べる。

18 :
>>17
5)はみりんや砂糖いれてください、、

19 :
>>16
あれ(゚д゚)ウマーだわさ。
あと好きなのがカリカリ昆布とカリカリ大豆が一緒に
入ったやつ。
おつまみになるかは知らんけどね・・・

20 :
>>15
こないだ村さ来で生野菜スティック食べたけど
その時に付いてた韓国味噌(サムジャン?)は
かなりアトひく味で(゚д゚)ウマー!!!

21 :
乾燥納豆が(゚д゚)ウマーかった

22 :
Bグル板かな?紹介されてたレシピ作ってみたら(゚д゚)ウマーかったんで。
豆腐半丁を1センチ厚に切る。
タレを作る(オイスターソース大匙1、酒大匙2、にんにく胡椒チョット)
豆腐をごま油をひいたフライパンで両面カリっとするまで焼く。
焼けたらタレ投入。あったらえのきも入れる。
ビールのつまみに最高でした。

23 :
>21
どこに売ってるの?

24 :
ミートソース・ハムとチーズなどを餃子の皮で包んで揚げる。

25 :
あっ健康にはよくないか。高カロリーだな。

26 :
わかめ(乾燥わかめ可・もどしとく)をごま油で炒め、色が変わったらかつおぶし・
醤油であえる。だけ。カンタン。
超ウマイ。でも、大量に作ると飽きるぞよ。
>23
乾燥納豆は無印良品で売ってたよ。
あと、茨城の土産物屋でも見たなぁ。

27 :
千切りの刺身昆布(¥100)と、8つくらいに切った焼き豆腐(¥68)をごま油で軽く炒め、
2倍めんつゆ(¥100/2回分)で煮る。

28 :
ブロッコリーをレンジでチン。
茹でるとビタミンがなくなるらしい。

29 :
1.たまねぎスライス。
2.おかかぱっぱっ。
3.おしょうゆちょろろ。
うま〜。

30 :
きうりスティックにカット。
1.マヨ・カラシ・ゴマ・みそ・わさび、などつけて食う。
2.のり巻いて食う。
3.スライスチーズまいて食う。
4.ちくわにつっこんで食う。

31 :
サボテンスライスサラダはへるしー

32 :
油揚げの中に納豆をつめて、網焼にしたヤツ。

33 :
浸しマメ。

34 :
>>23
遅レスだけど今日コンビニで見たよ 買わなかったけど

35 :
食べる煮干し。
スーパーの出汁コーナーかおつまみコーナーにちっちゃめの煮干しあるよ。
そのまま食べてよし、酢漬けもよし。

36 :
       ∧∧   ∧∧   ∧   ∧∧    ∧   ∧∧   ∧∧
フサ━━ミ,゚Д゚ミ━ミ ,゚Дミ━(ミ ,゚)━ミ   )━(゚,ミ )━ミ∀゚, ミ━ミ゚∀゚ミ━━━!!!!

37 :
>>22
あ、それって俺が豆腐の上になめたけかけて喰うのと味、似てるのかなぁ?
それも美味そうなので今度やってみよっと。
豆腐&なめたけも簡単でいいYO
あと、ワインとかだったらカマンベールのスライスにリンゴを挟むの(逆でも可)
も定番だけど好きだな。

38 :
( ゚Д゚)<38ゲト
( ゚Д゚)<ズサー
( ゚Д゚)<野菜スティックだ

39 :
他所からのコピペ

バッファローチキンウィングはどう?
揚げずにオーブンで焼けば油も落ちるし、
唐辛子のカプサイシンは脂肪燃焼に効果がある(らしい)し、
酢は血液サラサラ効果がある(らしい)し、
鶏の手羽ならコラーゲンたっぷりで肌にもいい(らしい)し、
なんつったって「アメリカ料理」だから
アメリカ人は喜ぶのでは?
作り方は色々あるみたいだけどソース売ってるよ。
http://www.buffalowigns.co.jp

40 :
>>39
わざわざソース買わなくてもけっこう簡単に
作れると思われ。たぶん、タバスコ、酢、ガーリック
パウダー程度があればそれらしき味になるような
気がする。

41 :
どうでもいいけど、>>39のリンク切れてるよ。

42 :
山芋を5mm(位かなぁ?)の千切りにして、
上から刻みのりをかけて醤油をたらすと(゚д゚)ウマー だよ。

山芋は、確か血糖値を下げるんじゃなかったかなぁ。
(あ、コレステロール値だったかな?)

43 :
「オカラ」んまーー

44 :
猫ちゃんの脳みそあえ
みりん・10g
脳みそ・3匹分
コカコー○・1g
ジェット燃料・500ml
マスクメロン・1個

45 :

このスレの発展を祈ってバンザーイ♪
http://homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20020418205910.gif

46 :
>39
こっちだろ。
http://www.buffalowings.co.jp

47 :
age

48 :
age

49 :
味付け海苔

50 :
ピスタチオがいいみたいよ?
ビールとかブランデーでもOKです。
まったりしてる味でおいしい。

51 :
昔飲み屋で焼き鳥の塩を頼むと味噌にニンニクのみじん切り等の入ったものが
薬味として出てくるところがあった。これがなんか美味いのよ。
それが出てくるとその後のツマミのオーダーはしばらく無し。
何故ってそれを舐めながらビールを飲むと他にいらないって感じなんだな。
でも隠し味がわからないのでサゲ

52 :
くるみ味噌。くるみをすり鉢ですって味噌とあえる。
一週間くらいで食べきる。
どうやら身体によさそうだ。詳しくはみのTVまで。

53 :
(^^)

54 :
(^^;

55 :
こんにゃくを手でちぎってゴマ油かラー油で炒めて
かつぶしかけて醤油。お好みで七味も。(゚д゚)ウマー

56 :
(^^)

57 :
薄切りにしたセロリとタコの酢の物
ドレッシングで和えてサラダにしても(゚д゚)ウマー
低カロリー&タウリン

58 :
ビール好き母がよく、海苔にスライスチーズ乗せて
にんじんスティックを巻いて食べてた。

59 :


60 :
(^^)

61 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

62 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

63 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

64 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

65 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

66 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

67 :
夏にぴったりのつまみは?約1年ぶりのスレあげ。

68 :
ゴーヤの千切りにカツオ節たっぷり

69 :
レタスの湯引きとかどうですか?
茹でるお湯にごま油1、2滴たらせば風味もつきますよ。
お客さんに出すならカニ缶であんを作って
湯引きレタスにかけてもいいと思います。
ローカロリーで、タウリンも取れます。

70 :
砂糖はいつ入れました?

71 :
茹でたササミに梅肉を挟んで大葉で巻く
簡単ウマー
油っこいものと一緒に飲み食いすると太るよね

72 :
昨日、テレビで生卵+醤油でタレをつくりピーマンの千切り(生)を
つけて食すって光景を見た。
なんとなく、健康的じゃない?
味は知らないけれど、出ていた子供たちがワシワシ食べてたから
まぁ、そこそこ美味しいと思う。

73 :
>>72
それ見た!なんか、目から鱗だった・・やってみたいような、怖いような。

74 :
蕎麦一束買ってきて、揚げて喰う。
かりんとうみたいでうまいぞ。
あとは熟したトマトに刻んだニンニクとオリーブオイル、塩コショウでもいける。
モッツアレラチーズ添えればなおいい。

75 :
ピクルスはどうでしょう。
適当に甘酢をつくって野菜を切って漬けておくだけ。
私は大根とかセロリ、キュウリ、にんじんを漬けて、冷蔵庫に入れてます。
冷たくておいしい。

76 :
プレーンヨーグルトの水分を抜いたやつに塩を混ぜたら
さっぱりしたクリームチーズみたいになって美味しい。
クラッカーに塗るとおつまみにもグーです。
クリームチーズより、脂肪分も少なくて健康にもいいかと。
水分を抜くのは、コーヒーを出すやつにフィルターかクッキングペーパーを
しいて、マグカップに載せて冷蔵庫に1日くらい放置してます。
ジャム、ハチミツをかけるとデザートにもなって重宝してます。

77 :
>>76サン
カッテージチーズみたいな感じでしょうか。
美味しそう ジュル…
めんつゆと山葵で頂きますね!

78 :
レンコンのキンピラ
レンコンは1センチの厚さに切って酢水にさらしておく
フライパンに酒みりんだし汁を入れて沸騰、アルコールを飛ばす
よく水を切ったレンコン投入し炒める
ごま油を少量とごまを入れてなじませる(輪切り鷹の爪もお好みで)
そして食う

79 :
>>78
私は仕上げにゴマもふりかけます♪
レンコンは薄くスライスしてあるのを買って使うと簡単。

80 :
もずく酢美味い!
因みに携帯で一気に変換するとなぜか「百舌鳥玖珠」になった…。何だこれ;

81 :
うちは大根のキンピラをよく作る。
キュウリのキンピラもよく作る。
ニンジンも…以下同文。
これをダンナに教え込んだら、この3種を混ぜてキンピラを作ってくれた。
旨かった。
最近は、これにコンニャクも入るようになった。

82 :
はんぺんを半分に切り切り口に切り目をいれチーズを挟んで
オーブントースターで焼く。

83 :
ブロッコリーの辛し和え
硬めに茹でたブロッコリーを醤油、酒、からし、おろし生姜
で合え、炒りゴマを振る。

84 :
アボカドの刺身

85 :
コンニャクの刺身

86 :
卵の味噌漬け
これホントに美味しいです。作り方は簡単。
味噌を酒、みりんで伸ばして、卵の殻でくぼみを作って
清潔なガーゼをその上に敷く。卵の黄身をくぼみに入れ
ガーゼで覆って味噌を被せて2日置く。酒のつまみにも
ご飯のおかずにもいいよ。白身は白身で何かに使ってね。

87 :
>>86
作った後の味噌って捨てちゃう?

88 :
味噌汁や味噌炒めに使ってます。

89 :
>>86
2日置くとどうなるの?固まるの?

90 :
味噌の味が馴染み、結構しっかりねっとりあめ色に固まります。
1日置いただけではちょっと味が薄いかもしれませんが
もともと生で食べられるものなので大丈夫です。

91 :
常温?冷蔵庫?

92 :
>>83
それ、旨いの? 
菜の花に見た目は似てるが、ブロッコリーで辛子あえしても不味そう。
味覚障害はデブになりやすいので注意。
「超ダイエット日記」読め。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~diet/hon.html

93 :
>>91
冷蔵庫に入れて下さい。
私は黄身のマッタリ感が好きなのであまりこちらは作りませんが
モッツァレラチーズも同じように味噌漬けできます。
出し入り味噌で作るといいかもしれません。

94 :
黄身の味噌漬け定番ですよね。意外と知られてないのかなぁ?

95 :
>>90>>93
ありがd!
>>94
定番でも知らない人は一定数いるってことで・・

96 :
そのオブラートに包んだ言い方がいいね

97 :
↑優しい人でつね。

98 :
↑あとニンニク、ショウガ、ゴマ油加えてもいいかも

99 :
>>92
ブロッコリーの辛子マヨネーズ和えは(゚д゚)ウマだから
結構(゚д゚)ウマーなんじゃない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「CHANTI」っ店のドレッシング (413)
軟骨美味いよね (193)
@@@美味しい自家製ハンバーガーのレシピ@@@ (191)
夏!!冷たくて酸っぱい味。 (171)
健康によろしきおつまみ (202)
椎茸(゜∀゜) (205)
--log9.info------------------
都内で主食としての蕎麦屋 (122)
[支那]国内流通ソバのほとんどは中国産[発ガン性] (344)
【高級ブランド】江丹別そばを語る【旭川】 (139)
うどんやさんを始めたんですが (101)
皆さんは香川県の店のうどんが好きですか (593)
【ネギにワラビ】山菜そば【タケノコナメコ】 (130)
【あなたの】家族亭について語るスレ【おそばに】 (886)
■■史上最悪の立ち食いそば&うどん 2杯目■■ (119)
さあひるうどんだよっ!! (422)
そば・うどんに関する「雑談・質問・日記」総合スレ (526)
ホルモンうどん (181)
【ありえない店を】いわもとQ【目指す店】 (287)
ほうとうの「小作」 (294)
そばアレルギー (445)
日本で一番おいしい【そば】はどこ? (214)
【大阪西成】うめえどん【隠れた名店】 (156)
--log55.com------------------
ラジオのおもろいCM
【東北放送】ジャンボリクエストAMO【TBC】
ハローナイト
【CBC】冨田和音株式会社【冨カン】3
【短波】チョソンの声放送【中波】
【元TBS】スーパーDJ松宮一彦【追っかけマン】
【MBS】ダウンタウン2【木曜】
おねがい!チェッカーズ