1read 100read
2013年19レシピ328: 【ぴっ】ピクルスの作り方教えて【ぴっ】 (347) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
卍卍卍 天津飯 卍卍卍 (261)
【準備万端】おせちのオススメレシピ教えて!【簡単便利】 (356)
***卯の花*** (102)
おいしいポテサラの作り方 (159)
オススメのお茶漬けを教えてくれ! (332)
【お手軽】飯が何杯でも食える!飯の友【2杯目】 (569)

【ぴっ】ピクルスの作り方教えて【ぴっ】


1 :02/06/09 〜 最終レス :2013/09/16
この前,教え子からもらったピクルス美味しかった。
誰か美味しいピクルスの作り方教えてください。

2 :
2get!!

3 :
私はマクドナルドのピクルスの作り方を教えてホスィ。

4 :
スレタイがかわいいよ・・

5 :
どうしても食べたいんでお願いします。

6 :
     _,,,. ‐─‐-- .,,,,,___        【理想的なヲタ女像】
    ,,,''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、_
  /;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ_  一般常識と礼儀作法を持ち合わせている。
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  内向的ゆえに人見知りをしてしまう。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;|  同人活動として小説や詩を書いている。
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/リl;;;| ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|リ  やおいやショタといったものは苦手。
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;/l,,ノ;/  |/   lハ;;;;;;;;;;;;;;;;;リ  好きな音楽はクラシック。
|;;;;;;;;:::::;;;;;;;〃/ ⌒       ⌒ ヽ;;;;;;;;;ノ  家事全般が得意で、よく母親の手伝いをしている。
|;;;;;;;;;;;;;;;|"""´/ ̄ ̄\  / ̄ ̄\{;;;;ノ
|;;;;;;;,-、;;|ー―|//    |⌒|//     |ノ  眼鏡を外すと美少女(そのままでも充分イイ線いってる)。
゙、;;;| ヽ. |   \__/  \__/i  ダイヤモンドの原石。磨けばさらに光る。
 ヾ、ヽ i ///       ヽ   // ,!  アニメ声優声(白鳥由里系)。
  入__ ,、        ___     /゙、   露出の少ない服装が多いので傍目にはわからないが、
  l;;;;;;;;;;ノ \      \/   /;;;;;;l   スレンダーで見事なプロポーションの持ち主。色白。
  ヽ;;;〈  | ゙ヽ、.        /ヽ;;;;;;;ノ
  /;;::;;;ヽ |    ゙''ー----イ  /;;;;;;;ヽ   男性と接するのは怖くて苦手だが、
  l;;;;;;;::;;;|__|        _,,,,.>、|;;;;;;;;;;;;;|   そのうち素敵な恋をしてみたいと思っている。
  ヽ;;;;;7/::| __,,,-─'''":::::::::::::`ヽ、;;〈   最近インターネットをはじめ、メル友と詩の交換をしている。

7 :
ギャバンという会社から、ピクリングスパイスという
ミックスが発売されています。
例えばきゅうりなら、まず塩でもんでおきます。
鍋に酢・水・塩・砂糖と
スパイスを入れ、煮立ったら熱いままきゅうりにかけ、ひと晩くらい
置いておく。これでオッケー。
わざわざピクリングスパイスを買わなくても、唐辛子、ローリエ、
マスタードシードがあれば良いかと思われ。
しかし他の料理サイトにいろんなピクルスの作り方が載ってるから、
わざわざスレ立てて訊くこともないんじゃないかなー。

8 :
あなたが男性なら雌ピクルス、女性なら雄ピクルスとまずは、交尾をしないと子ピクルスは作れません。

9 :
あばよなーみだ♪

10 :
ピクりたいので教えてくだちい

11 :
わしんちのピクルスの作り方。
材料・・・酢:水:梅酒、つぶ黒コショウとか、ベイリーフとか、このみのスパイス、塩、にんにく、唐辛子、好きな野菜
作り方・・・好きな野菜を一口大に切って、沸騰したお湯で軽く湯がきます。で、とりだして、瓶につめて、
上記の材料の野菜以外を煮立てます。上記の野菜以外の材料を煮立てます。にんにくはスライスして、一緒に煮立ててください。このたれを瓶に注ぎいれます。
次の日になったら食べごろです。冷蔵庫で保存して、3ヶ月くらいは食べられると思います。
ちなみに、味は、あまり甘くないです。

12 :
あ、分量書くのわすれてました〜。酢:水:梅酒は1:1:1なら、どんな分量でも、いけます。ちなみに、塩はお好みで・・・。スープくらいの塩加減がいいかもしれません。漬けてみて、たりなければ、途中で足してみてください。

13 :
りんご酢と米酢、白ワインも(煮きって)も試してミテン。

14 :
んで、なに漬ける。

15 :
きゅうり、セロリ、人参、ヤングコーン、玉ねぎ、カリフラワー、パプリカ、大根の皮
漬けたことがあるのはこのくらいかな。
一番のお気に入りは大根の皮だったりする・・・

16 :
カリフラワーって 生のまま漬けるん?

17 :
野菜は
・軽く茹でる
・塩を振るもしくは塩水につける
のどちらかをして、水分を抜いてから漬けるのですよ。

18 :
>17しゃん
ありがとぉ〜 どんな食感か興味あり〜
試してみるべ。

19 :
でこんの皮か!!
今漬けてるのは カブ、カリフラワー、エシャロット、きゅうり
>>16
生のまま漬けてるよ。!! でも、沸騰させたピクルス液を
かけたから、軽く茹でるのと同じか??な。

20 :
つけてる液は何度か使えるのでしょうか?
中身食べきったらもう一度その液に
なんかつけたいな〜とおもっちゃいます。
ご存知の方よろしく

21 :
おはよう

22 :
宅配できゅうりが山ほど送られて来て、
食べきれずにたまってしまったので、ピクルスにしてみました。
「ムーミンママのお料理の本」というのに載ってた
ピクルスのレシピ通りに作ってみました。
この本、その名の通り「ムーミン」の話に出てくる料理の
作り方が載っていて、主に作者の故郷フィンランド
の料理がベースになっている模様。
北欧風ピクルス、どんなんだろうと興味があったんです。
で、このスレを読むと普通きゅうり(野菜)は塩に漬けて下ごしらえ
するってあるじゃありませんか。
しかし、これはとにかく切って液と混ぜて瓶に詰めろと書いてある。
大丈夫かな〜と思いつつ、その通りにやって瓶に詰めてみました。
しかし出来上がってみると液が全体の半分量しかない。
つまり上半分は液に漬かって無い状態。
なんかすごく不安。
今日漬けたばかりなんで、1週間くらい様子を見てみます。
マスタードシード以外にディルも入ってて、匂いはいいんだけどなあ…。

23 :
>>22
下ごしらえで野菜の水分を抜くのは、つけている最中に水分が出て
ピクルス液が薄くなるのを防ぐためだと思われます。
なので、ピクルス液が濃ければそう問題ないのでは?と思います。
それよりも心配なのは、ピクルス液が材料に十分かぶるだけの量がないことです。
材料が空気に触れているとカビの心配があるとレシピ本などで見たことがあります。
もしかしてきゅうりから水分が出て縮んで、最終的には味も液量もちょうど良くなったりするのかしら?

24 :
ためしてガッテンで前に特集されてたよ〜。一度見てみるといいかも。
ちなみに漬ける材料が液から出ててはいけないとな。
(空気に触れるとよくないらしい。かびたりするのかな?)
うちで好評だったレシピ ためして〜の改造版
酢(好きなものでいいと思います私はミツ〇ンの普通の酢使いました)2カップ
水 1カップ
塩 1カップ
トウガラシ・粒こしょう・月桂樹
これを全部鍋に入れて塩が溶けるまで火にかける。
(まろやかな方がいい方は沸騰させてちょっと煮きる)
きっちり蓋のできるビン(消毒しておいてくださいね煮沸とか、アルコールとかで)
にきゅうりとかカリフラワーとか好きなものをぎゅうぎゅうつめる。
(液を入れたら浮いてくるので、ぎゅうぎゅうにしておいた方がいいです。
つかってきたらきゅうりが縮みますから取り出せないことは無いと思います)
つめたところに、さっきの液体を注ぐ。
1日漬けたくらいから食べられるです。
ポイントは、塩はちょっときつめで。
にんにくを入れるとマクドナルド風。ハーブ入れたら西洋風だし、
ハーブをやめてしょうがや昆布などを入れたら、和風になります。
ピクルス液の分量は漬ける材料の量にもよるので、たくさん漬けたい人は、同じ比率で
増やすといいかも。
何より好みが別れるところなので、何回か作ってみて、ベストな味を見つけてみては
いかがでしょうか?

25 :
>>23,24さん、ありがとうございます。
しばらく観察した結果、9割くらいまできゅうりから出た水分で漬かりました。
が、最後の1割はどうしても漬かってくれない。腐っちゃうのもいやなので、
漬からない分だけ取り除いて食べちゃいました。
漬かってなかったにもかかわらず、ちゃんとピクルスの味になっていました。
最初に液と材料をまぜる過程があったからだと思います。
北欧と日本ではカビの生えやすさも違うと思うので、
きっと最初のうちは上半分でちゃってても、北欧では平気なのかも
しれないなー。と、作ってみての感想です。
一応レシピ書いておきます。これからの季節なら心配なく出来るかも。
きゅうり 2Kg
たまねぎ 0.5Kg
ワインビネガー カップ1と1/2
砂糖 カップ1と1/2
塩 カップ1弱
マスタード(種) 大さじ1
ディル(みじんぎり) カップ1/2
1、きゅうりとたまねぎを細長く切る。
2、ワインビネガーと砂糖と塩を沸騰させてから人肌になるまでさます。
3、保存瓶を殺菌する
4、1にマスタードとディルをまぜ、2をくわえて良く混ぜ合わせ
  3につめてすぐ蓋をする。冷暗所に保管。
きゅうり1.5Kgとたまねぎ1Kgでもいいそうで、きゅうりが少なかった
私はこちらでやりました。

26 :
>これからの季節なら心配なく出来るかも。
ごめんなさい、ええと…。
「これからの季節なら腐る心配は減るかも。」
くらいですね…。私は最終的に全部漬かりませんでしたが、
きゅうりとたまねぎの水分によってはちゃんと全部漬かるかも
しれません。容器の大きさも関係してると思います。
おいしかったし簡単だったけど、あんまり強くおすすめできない…
。・゚・(ノД`)・゚・。

27 :
ピクルスを使ったオススメレシピ教えてください!

28 :
>>27
自家製タルタルソースおいしいですよ〜
ピクルスとゆで卵を刻んでマヨネーズであえるだけですが
お手製のものは市販のよりもおいしい気がします
薄切り豚肉に薄切りピクルスをまいてフライにするのはいかがですか?
中心にチーズをまいてもいいかも

29 :
>>28
ピクルスの豚肉巻き、美味しそうですね!
今度作ってみよっと!

30 :
28です
>>29
ピクルスは味が濃いので、薄切りでいいみたいです。
以前、4つ割りの状態で作って???ってな味でした・・・。

31 :
ピクルスのきゅうりって、そこらで売っているのとちがいません?

32 :
短かめ。太めですね。

33 :
(^^)

34 :
(^^;

35 :
(^^)

36 :
(^^)

37 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

38 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

39 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

40 :
だれか、ゴーヤーをピクルスにした人いませんか?
美味しそうなので挑戦してみようかなと。
ディルに合うかなぁ?

41 :
ピクルスの作り方は秘伝だよね♪

42 :
>>20の方も書いてるけど、ピクルス液の再利用がしたいのですが大丈夫なのかな?
なんか液だけ残ってるのがもったいない気がして…
これからの季節はやめたほうが無難でしょうか。どなたか御存知ないですか?

43 :
800円〜!?なんでこんなに安いんだ!?
http://www.dvd-yuis.com/

44 :
しつもんなんですが、ふつうに八百屋で売ってるキュウリで
できるものなのですか?

45 :
ピクルス3回目にして成功しますた!
1回目はしょっぱすぎ。
2回目も塩半分にしたのにしょっぱすぎ。
3回目は別の本に載ってたレシピで。
酢100
砂糖大さじ2
塩小さじ1
これに私は、月桂樹1枚と黒粒こしょう2粒、鷹の爪1本いれました。

46 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

47 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

48 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

49 :
お隣さんにオバケきゅうり貰ったけど量が多すぎて食べれないので酢漬けにしてみた
冷蔵庫に入りきらないのでいくつか外に出しっぱなしだけどどれくらいもつのか不安
きゅうりは塩漬けして水抜きして酢の方も薄めていないんだけど・・

50 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

51 :
漏れも「お酢」のみでつける。ってか「ピクルス」じゃなくて
酢漬けだな。 でもうまいよ。

52 :
<42さま
ピクルス液の再利用、無問題だと思いますよ。
私は、市販ピクルス液の残りから作ってハマッた口です。
ただ、毎回漬ける前に煮立たせて、足りなくなった酢や塩などを足してます。
あとは、漬ける物を変えるときは相性に注意!かな。
今はスイカにハマリ厨。食べ残った白い部分(緑の固い皮はむく)を
きゅうりと同じように下ごしらえして漬けてます(瓜つながり)。

53 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

54 :
k

55 :
l

56 :
寒くなると、冷蔵庫でキンキンに冷えたピクルスはすすまない…。

57 :
ピク汁がくさい。ってことはピクルスも・・・・・・・・・・・・ガクブル

58 :
タッパーでピクルス作ると何か問題はありますか?
絶対ビンじゃなきゃだめ?
ばい菌の問題だけなのかな〜

59 :
>58
タッパーがプラスチック製だったら酢で変形するし、
タッパーについた酢の匂いも取れにくいです。
ジャムとか入ってた小さいヤツでいいから、ビンをお勧めします。

60 :
新生姜の甘酢漬けってある意味「ピクルス」だよね?
先週漬けたので、そろそろ味が馴染んでくる頃かな。楽しみ!

61 :
ピクルスって自分で作っても長期保存可能でしょうか?
昔、大泥棒ホッツェンプロッツという本に出て来たピクルスの描写と挿絵が忘れられない。
あれは素敵だったな。

62 :
>>61
酢を濃いめにして瓶詰めして圧力鍋で加熱すれば?

63 :
>>61
去年の8月に作ったきゅうりのピクルス、まだ食べられます。
1)冷蔵保存
2)ビンの煮沸消毒(私は熱湯をかけただけだけど)
3)一度蓋をあけたら食べきる(小さなビンで沢山作りました)
4)>62さんも言っているけど、酢を濃い目に
…って感じなら長くもつのでは?

64 :
おいしいピクルスって本当においしんだよね。 マックのピクルスしか知らない
日本人は気の毒だと思う。

65 :
>61-3
うちは冷蔵庫にも入れてないし、ビンも大きいのに作って
食べるときに取り出しながらって感じだけど
1年以上ぜんぜん平気です。
ポイントは、
@きゅうりの下ごしらえとして、漬けるサイズに
 切った後、5%の食塩水にきゅうりの分量の5%の塩を
 入れて沸騰させたのに熱いうちに入れて一晩フタをして置く
A次の日、きゅうりの水分をよく拭いて、消毒したビンに
 ギュウギュウに隙間無く詰め込む
Bピックル液には水を入れず、酢と白ワインとその他のモノ
 だけにして沸騰直前まで温める
C熱いうちに、きゅうりの入ったビンにピックル液をそそいでフタ
Dきゅうりは空気に触れないようにする
E取り出すときは乾いたきれいな器具でとりだす
F取り出した時に、液体が減ってきゅうりが空気に触れて
 しまう場合は、きゅうりが漬かるまで酢を足し注ぐ
これを守っていれば一年常温保存でも大丈夫ですよー。
ピックル液の味付けはお好みでどうぞ!

66 :
しまったー、砂糖いれ過ぎた。。きもちわるいよう。
あと あれだな、野菜はしっかりと茹でた方がいいな。
堅いよブロコリー、

67 :
ピクルス、常備しておくと便利だね。
わが家ではサンドイッチにはキュウリのピクルスがデフォになったよ。

68 :
飲みのこしの白ワイン100:ミツカン酢200
塩小さじ1、砂糖大さじ3、こしょう5つぶ、鷹の爪1〜2本、にんにく1かけ
あればディル適量
これを煮立てて冷まし、
塩揉みしておいたきゅうりなどの野菜を漬け込みます。

69 :
>>64
濡れのことか

70 :
マックのピクルスを再現してみたいのだが・・・

71 :
ピクルス液が足らなくて具が少し浸って
ないんだけど大丈夫かなぁ。
心配だから上からオリーブオイルを足して
おいたけど…。

72 :
酢にしとけば良かったのに・・・
油だと変に染みるよ

73 :
俺もピクルス大好き
いつもここのピクルスビネガーで作っている
面倒な手間要らず、スイートとサワーの混合で味を調整
でも、ビンだけは煮沸消毒がいいかも
http://www.mitome.jp/goods/002.html

74 :
むっかい

75 :
>>71
足したわけではないんだけどオリーブオイル使ってみました
ニンニクのピクルスを今朝漬けたんですが、それようのピク汁で
ワインビネガーと水とオリーブオイルを混合
スパイスは粒胡椒・唐辛子・ローリエ・オールスパイスに砂糖少々
バジルなんかも入れてみました(ドレッシング風?)
ニンニクは房の状態で根の方をザックリ切って電子レンジで30秒弱あたためると
身がポロポロと取れて楽です。
最近、キュウリ以外のピクルスにハマってまして
ウインナーとかも漬けてみたんですが、美味しいですよ〜

76 :
新生姜で寿司屋のガリを自作したいと思ってるんですが
新生姜と根生姜って違うんですか?
また、新生姜って普通のスーパーでも売ってますか?

77 :
76です。スレ汚しすみません。新生姜スーパーで発見して買いました。

78 :
きゅうりのピクルス漬けて3日たつんですが、
漬け汁に沈殿物が出てきて、濁ってきました。
これって腐ってしまったんでしょうか・・・orz
どなたか教えてくださるとありがたいです。

79 :
>>78
濁るのは普通だった希ガス
それでキュウリの皮は色が薄くなってるハズ

80 :
>>79
ありがとうございます。
きゅうりの色は黄色っぽくなってきています。
あまり濁るという話を聞いたことがなくて、不安でしたが
とにかく寝かせてみます。

81 :
野菜生でぶち込んで酢と水と砂糖入れて
レンチンってレシピで作るやつは手軽で美味かった。。
長期保存は無理だけどね。

82 :
昨日、プチトマト2パックが、安く手に入ったので
酢、砂糖、塩、粒胡椒、唐辛子、ハーブ類を加熱後、
洗って水気拭いたトマト達の入った瓶に、投入。
ホントはドライトマト作って漬けたいんだよなぁぁぁあ
梅雨が終ったら作るど

83 :
私も作ってみよう♪

84 :
スレタイがかわええ…

85 :
ピクピクピクルス

86 :
ドピュドピュ

87 :
英人の彼が、卵のピクルスを食べたい!と言うので今日作ってみました。
成功するといいな…。

88 :
昔、卵のピクルス作ったら酢が強すぎて悲惨な結果になりますた…

89 :
タマネギとキュウリで別々に2瓶漬けようと思ってたら
瓶の煮沸消毒で1つ破損
しかたないので半分ずつを1瓶に一緒に漬けることにした
やっぱり味に変化あるのかな?

90 :
キャベツのピクルス作ってる人いますか?
この間サイゼリヤで食べて、ハマってしまった。

91 :
>>89
ハハァ
あなた煮沸前に
ピクルス様を讃える歌を歌わなかったんですね?

92 :
永谷園すしのことディルと胡椒タカノツメで
手抜きピクルス
ウドもキューリもオクラもウマー

93 :
(^^)/▽☆▽\(^^)

94 :
>>25

砂糖多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
水と間違いなのはわかるがw

95 :
>94
別に多すぎとは限らないんじゃネーノ?
向こうは甘いし、保存食として作るなら水入れないレシピが正統らしいしな。

96 :
>>94
あまくておいちい

97 :
ピクルスつくろうとおもったけど、なぜか浅漬のもと しか手に入らなかった
まあ それでもピクルスもどきなら十分。 キャベツ半玉を塩水でかるくゆでて
やわらかくなったところで、水で浸し、きれいに洗ったビンに詰める。
1週間ぐらいで食べつくすつもりだから消毒も簡単でいい。
赤唐辛子と砂糖をいれて冷蔵庫にいれれば 翌日にわ浅漬け?ピクルスの出来上がりでした。

98 :
>>97
浅漬けの元が売ってるのに、酢が売ってないってどういうこっちゃw

99 :
果実酢でピクルスとか
流行って来た?
CMでサラダ漬けとかやってるし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまえら天ぷらとか唐揚げやった油どうしてる? (284)
健康的に太りたい! (741)
トーストの焼き方 (234)
マヨネーズ料理 (253)
レシピ検索サイト等総合スレ (137)
トマトとニンニクのスパゲティー   (125)
--log9.info------------------
☆好きな人の名前を書くと愛しあえるスレ☆382☆ (476)
Rーのオカズにしてる人の名前 3人目 (444)
チビ男が気持ち悪い 身長低い (563)
【伝われ】好きな人に伝えたい事を書くスレ1017人目 (1001)
「愛してる」で1000を目指すスレその22 (249)
運命の出会いだと思う人 Part.4 (328)
好きな人の名前を書くと成仏出来るスレ (262)
好きな人と何したい?何して欲しい?part.582 (1001)
名前を書くとメールや電話が来るスレ 9通目 (543)
ハローワーク喫煙所パート2 (447)
中出しして責任とりたい女の名前書け (245)
モテる女の条件 (410)
文章の最後に「全裸で。」と付け加えるスレ 11脱目 (179)
派遣やフリーターの彼氏ってゴミクズだよね Part9 (551)
好きだって気付いた瞬間253 (720)
◆◆イニシャル→Yさんが好きな人達のスレ◆◆ (191)
--log55.com------------------
【7鉄】男のマン振り【160.01y】
【面白】ゴルフ場でのあれこれ【ビックリ】
石川遼を四字熟語で例えると?3
【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 196 【JGTO】
【メタル】90年代のゴルフを語ろう【2ピース】
【飛ばし】ドラコン選手だけど質問ある?【飛距離】
【協会批判?】藤田光里2【素晴らしブログ】
【明石】兵庫の練習スレ【神戸】6パット