1read 100read
2013年19レシピ392: ----------ねぎ----------- (278) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
すき焼き専門すれ! (525)
おいしい塩ダレ♪塩焼きそば♪(応用可) (123)
焼きおにぎり (266)
極貧レシピ頼む (158)
炊飯器で料理〜二合目 (142)
【便利】たれ・ソース・合わせ調味料【共有】 (258)

----------ねぎ-----------


1 :03/02/22 〜 最終レス :2013/04/14
体にいいねぎのレシピ教えて下さい
とくに簡単なもの
スパゲティーなど........

2 :
>>1
ネギスパゲティー

3 :
ネギミソ

4 :
ネギパイ

5 :
>>1
好き

6 :
>>1
愛してる

7 :
え、まじ?

8 :
どうなのよ?

9 :
>>1
惚れた

10 :
大阪にはネギ焼きというものが。。。

11 :
お好み焼きに葱たくさんでしょう?

12 :
 材料(4人分)
 白葱小4本
 豚肉(薄切)250g
 油少々 青ジソ1枚 ニンニク1片
 焼き肉のたれ大さじ5〜6
 作り方
 1.油をひいたフライパンにスライスしたニンニクを
   入れて炒め その中に豚肉を加えて炒める。
 2.火が通ったところで、焼き肉のたれを入れて味を付け
   肉を取り出す。
 3.フライパンで白葱を炒め、器に肉をあわせて盛る。
   みじん切りにした青ジソをふりかける。

13 :
葱餃子
 材料(4人分)
 白葱 3本
 ツナ(缶詰・小) 1缶
 コチュジャン 大さじ2
 餃子の皮 20〜22枚
 揚げ油 適宜
 作り方
 1.白葱は小口切りにし、ツナは汁を軽く切っておく
 2.ボールに白葱とツナ・コチュジャンを入れて混ぜ合わせる。
 3.1を餃子の皮で包み、カラッときつね色になるまで揚げる。
 4.熱いうちに酢醤油でどうぞ。

14 :
>>1
ステキだ

15 :
e〜

16 :
>>1
ダンディーね

17 :


18 :
どうすんの

19 :
さっきモヤシホットドック食べた
うまかった

20 :
ソーセージを焼きだいたい焼けたらモヤシも一緒に焼く
で、塩、味の素、コショウ、カレー粉かける
で少し焼いた丸いパンにこれをいれる

21 :
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://jsweb.muvc.net/index.html

22 :
>>1
スタイルいいねぇ〜

23 :
白ネギを15aくらいに切りそろえて
牛乳とコンソメと粉チーズでグラタンっぽく妬く
はなまるでやってたけど、旨かったよ
残った汁はごはんにかけるとこれまたウマー

24 :
ネギを適当な大きさに切ってお湯で煮る。
ポン酢をつけて食う。さいこう。
お好みで、豆腐や白菜を入れてもいい。

25 :
>>24
白い方のネギですか?

26 :
鍋に鳥がらスープをはり、大量の鷹のツメとネギのざく切りを放り込む。
溶き卵をかけてネギの煮えばなをとって喰うと旨い、
と、或る本に載っていた。

27 :
>>25
むずかしい

28 :
ラーメンやらにのせる焦がしネギ!
ねぎ適量木口切り
ゴマ油適量
油を少なめにして、弱火でローストする
あくまでも風味やコクを出すための焦がしネギです
決して『焦げ』ねぎになり、苦くならないように火加減には注意!

29 :
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト

30 :
昨日テレビで見たヤシ
☆ねぎもち☆
熱したフライパンにざくぎりねぎを置き
その上にもちをおいて、かつおぶしと
だし醤油をぶっ掛けて食べる。
すぐやってみたらウマー!!だったYO!!

31 :
それ食いてぇえ〜

32 :
ねぎもやし飯
1.まず、ご飯・もやし・万能ねぎ・挽肉を用意します。
2.もやしは根っこを取り除きみじん切り。万能ねぎも同様にみじん切り。
3.挽肉をフライパンで炒め、そこへご飯を入れ、塩、こしょうで薄く味付け。
4.もやしを入れてから、トウバンジャンと醤油と砂糖でお好みに味付けしたら、万能ねぎを入れてまぜて出来上がり。

33 :
なんか生でいくようなやつやつが欲しい

34 :
 

35 :
単純だけど、大量の白髪ねぎを作って、それを醤油ラーメン
にてんこ盛りにする。
食べるときにその白髪ねぎを全部スープに沈没させて食べると、
ウマ〜

36 :
>>33
やつやつ

37 :
ネギってのは、あらゆる料理で、あると無いのとじゃ天と地ほど違うよな。

38 :
ラーメンには絶対っす
でもあのねぎのトロトロ感も好きっ素

39 :
ボデのねぎごはん
材料(4人分)
ねぎ────3本
鮭の切り身(甘塩一切れ)
米────400g
昆布の水だし──525ml
ねぎを根本の部分から小口切りにします。上の緑の部分は,色合いを生かすために細切りにして水にさらしておきます。
研いだ米に昆布の水だしを加え,水量を調整します。そこに酒大さじ3,砂糖小さじ2,しょうゆ大さじ1,塩小さじ1/2を加え,小口切りにしたねぎを混ぜ込みます。
そこに鮭を載せて,炊きあげます
10分ほどむらした後,炊飯器をあけ,鮭の身をほぐしながら混ぜまふ
細切りにして水にさらしておいたねぎの水気を切り,器に持ったごはんに載せて,出来上がり

40 :
様々な料理の名脇役を勤めるネギ
その切り方は、生で食べる時は小さく切り、調理する時は大きく切る
切り方と味には意外な関係がある
ラーメン、そば、うどんの時はネギを小さく切る
薬味として欠かせないネギは、もちろん小口切り。切った後、1回水にさらす
普通、ネギを切ったままそのままバサッと入れてしまうと、ネギの味だけがして、
何食べているのか分からなくなってしまう。おつゆ、そば、ネギ、バランスを持ってだしていくのが一番良いことだ

41 :
大阪名物ねぎやきそば
万能ネギは小口切り「多いかなと思う位たっぷりと刻んでしまってかまわない。」
白ネギは、薄目に斜め切り。主な具は、たっぷりの2種類のネギと豚肉だけ。
1.ごま油を敷いた中華鍋でニンニク、ショウガを香りが出るまで炒め、豚肉をていねいにほぐして炒める。
2.そこに、白ネギ3本分を入れ、 ネギがしんなりするまで炒める。
麺との絡みが良くなり美味しく仕上がる
3.醤油、オイスターソースで味を付ける。
オイスターソースがあると、ぐっと風味が増して本格的な味になる
4.麺はほぐしながら入れ、お湯を加えて蒸し焼きにする。
5.塩・胡椒で味を調えて完成。
6.最後に万能ネギと切り胡麻をたっぷりかける。

42 :
あー、いま家にパウエル来てるから......

43 :
夕食レシピ掲示板
http://www.jpdo.net/cgi-bin/aska28/aska.cgi
料理のレシピを出していますので、一度ご覧になって見てください。
よろしくお願いします。

44 :
白髪ネギにしてラー油と醤油で和える。
あつあつご飯に乗せて食べても(゚д゚)ウマーだし
もちろんラーメンに入れてもオケー

45 :
>>44
ついでにマヨネーズもいれてもうまそう

46 :
ケンタ食った

47 :
49秒

48 :
悩んでもダメ

49 :
だれかこれ作ってみて
 牛肉とねぎのちらし寿司
油を使わないから、チャーハンに比べて グーンとエネルギーカット。おいしさはそのままで。
材料
米2カップ
牛ロース薄切り肉150g
長ネギ1本
しめじ100g
パセリみじん切り適量
もみノリ2枚分
紅しょうが少々
黒炒りゴマ大さじ3
{A}酢大さじ4
・砂糖大さじ1
・塩小さじ1
{B}しょうゆ大さじ2
・砂糖大さじ1
・酒大さじ1
 
作り方
<1>米は洗ってざるに上げ、30分おく。炊飯器に米、水2カップを入れ、ふつうに炊く。飯台に移して、混ぜた{A}を回しかけ、うちわであおぎながらさっくり混ぜる。
<2>牛肉は食べやすい長さに切り、長ネギは長さ3cmの千切り、しめじは石づきをとってほぐす。
<3>鍋に牛肉、{B}を入れてさっと煮たてて牛肉を取り出す。しめじを加えてひと煮し、汁気を切る。
<4><1>に牛肉、しめじ、長ネギを混ぜ、器に盛る。パセリ、もみノリ、紅しょうが、ゴマを散らす


50 :
のりお、帰ってこい。

51 :
ag

52 :


53 :
ぶつ切りにして油で炒めて、しんなりしたら味噌で味付けする。
これだけでごはんがすすむくん。

54 :
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 


55 :
>>53
ホイコーロー

56 :
>>55 これもホイコーローって言うの?

57 :
>>56
い、いや・・・・。言ってみただけです。今夜ホイコーロー食ったので。

58 :


59 :
松井にはがんばってほしい!!!!

60 :
>>60
彼は大丈夫でしょう、かなりがんばってるから

61 :
だいこんとねぎのスープ
風邪のときに飲むと元気がでます。息子はこのスープが大好きで
大根をパクパク食べるので我が家では大根をたくさん入れます。
大きめのお鍋でたっぷりスープを作ってください。

・大根    2/1本
・とりのガラ
・青ねぎ、白ねぎ゛(青い部分)
・しょうが  1かけら
・塩、こしょう

1.大根をたんざく切り、しょうがはスライス、青ねぎは小口切りにする。
2.沸騰したお湯にとりのガラ、白ねぎとしょうがのスライスを入れる。
  20分ほどでスープが白くにごってくる。
3.大根を入れてやわらかくなったらとりガラとねぎ、しょうがをとりだし
  塩、こしょうで味付けする。
  青ねぎをちらしてできあがり。
☆とりのガラは手羽先の先でもよい。
☆ねぎ、しょうがはにおい消しです。

62 :
*

63 :
ao

64 :
松井記念

65 :
アクを取らないスープ

66 :
?


67 :
松井記念

68 :
ネギはお料理の主役にはなれませんが、脇役としては無くてはならないものです。
ネギ特有の刺激成分である硫化アニルは、食欲増進や神経鎮静効果があるので、
胃腸の働きを活発にしたり、不眠症にも聞くと言われています。  
又、今でこそ風邪と言えば、市販の風邪薬を飲む人がほとんどですが、
まだ薬が普及する以前には、ネギを細かく刻んだものを、布に包んでのどに
巻き付けたり、刻みネギと梅干を入れたお湯を飲んで治していました。
ネギの栽培は、関西では主に緑の葉の部分を食べる葉ネギが、
又、関東では白い根の部分を食べる根深ネギが栽培されています。

栄養価の面から見ますと、葉ネギには劣りますが、量的に沢山摂ることの出来る根深ネギを、
葉の部分も捨てずに利用すれば、ビタミンA、ビタミンC、食物繊維、カルシウム、
カリウムなどの栄養を、たっぷり摂ることが出来ます。特に緑の野菜の少ない時こそ、
私達の強い見方になってくれることでしょう。
ネギはすき焼き、鍋物に始まり、肉 や魚と一緒に煮たり、炒めたり又、ぬたや焼鳥、
網焼き、スープ、味噌汁の具。 薬味としては、麺類、納豆など幅広く使える、野菜の万能選手です。
寒い日こそ、脇役のネギをたっぷりと入れた鍋を、家族で囲み、心も身体も温まりませんか!!


69 :


70 :
ネギスパゲティー

71 :
ネギスパ?

72 :
>>1
結婚して欲しい

73 :
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ
始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html
掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/


74 :
(^^)

75 :
ねぎ復活

76 :
ねぎ第2体操発車

77 :
            
「あチャット」は現在5部屋からなるチャットコミュニティーです。
お喋りのお相手探しやお友達との待ち合わせ、単なる雑談その他等々、
是非「あチャット」を御利用下さい。URLは下記のとおりです。
http://members.tripod.co.jp/skywhite/
ID登録等は一切不要です。勿論IPも表示されませんので安心です。
皆様のお越しをお待ちしております。

78 :
ねぎ禁止令

79 :
ねぎ準備

80 :
根深汁が良いわさ。

81 :
うちの犬の名前がねぎ

82 :

          i!/ ,,i'
          |i、//
          i''y/     
       n ./ /     
       ヽ / /     
        ( ゚Д゚)   <下仁田ネギ 
        / ,'ヽ)         
       (,',,,,/      
        `J     

83 :
犬にねぎ食べさせると死ぬってホントですか?

84 :
>>83
玉葱などネギの類は、中毒をおこします。生はもちろんのこと、煮ても焼いて
もなにをしてもダメです。玉葱中毒といわれ、血液中の赤血球を破壊するもの
で、貧血、血尿、血便などをおこし、死に直結する場合があります。絶対に与
えないでください。うっかりしてハンバーグを与えると大変です。シチュウや
、カレーなども気をつけましょう。玉葱が料理の中にとけこんでわからなくな
っているものは、うっかりしがちです。

85 :
>>84サンクスコ

86 :
うちの犬何でも食うけどなあ
バクバクカレーの玉ねぎくっとった
20歳こえてるし、、、、

87 :
>>86
獣医に聞いた話ですがかなり食べさせない限りは中毒になる事は無いそうです。
しかしこれからはあげないようにした方がいいと思う
ていうか20超えてるのかウラヤマスィ
本題に戻ってねぎが主役の料理です
適当にだしを作る
その中に葱を放り込む
葱がやわらかくなってきたら喰う
単純だけど美味いですよ

88 :
吉野家の牛皿を買って帰って、猫に食わせた。
肉はうまそうに食ってたがタマネギかじった時
「オエッ、オエッ、オエッ」ってやってた。
チョット笑えた。

89 :
>>88
ネコたんに、人間の食い物やるな。

90 :
>>88
っうか、俺にくれ

91 :
ねぎとたまねぎ、どっちが体にいい?

92 :
タマネギは血をサラサラにするよ。

93 :
>>92
え、ねぎはしないんだ?

94 :
ねぎも効果あることはあるんじゃない?
玉ねぎの方がより優れているのでは?
私の会社の人が心筋梗塞になって倒れたとき以来
血をサラサラにするために玉ねぎ食べてるよ。

95 :
>>94
で、効果のほどは?

96 :
>>95
私が食べてるんじゃないよ。会社の人だよ。
医者が薦めたみたいだから効果あるんじゃない?
血がサラサラになるなんて自分では実感がないと思うけど。

97 :
で って言う

98 :
もうすぐ100

99 :
★賞金が当たる★彼女が出来る★スッゲー気持ちいい★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ふっくら美味しいオムレツの作り方 (635)
瓶づめのウニの使い方 (130)
[春]山菜食うぞ!!![苦学生] (369)
あじ      鯵       アジ (242)
トーストの焼き方 (234)
ホットプレートで作れるレシピキボーーン (175)
--log9.info------------------
(゚Д゚≡゚д゚)いま喪女板には私しかいない!10 (403)
競馬する喪女 第4R (125)
喪女板にありがちなこと (197)
屁をぶっぱなしたらageるスレ 10発目 (775)
ヤリマンの方が人生楽しんで幸せな結婚も手に入れてる2 (327)
どんな質問にもマジレスするスレ94 in喪女板 (630)
隣人部みたいなの作ってみた (108)
【栗は拾わず】オナニー報告スレsage進行81【弄るもの】 (571)
書き込むと願いが叶うスレ 13 (897)
転職活動している喪女 4 (310)
仕事をクビになった喪女いる?いたら集合! (271)
【ヤフ】オークションやってる喪女 22人目【モバ】 (478)
まさか自分の身に起こるとは思わなかった事25 (657)
【身長170cm以上】長身の喪女あちまれ3【デカイ】 (342)
ゴールデンボンバーが好きな喪女 (617)
パチンコorパチスロ好きの喪女12 (532)
--log55.com------------------
【高畑弓】死なないで!明日川さん
【安部真弘】あつまれ!ふしぎ研究部 11ふしぎ目【チャンピオン】
【マツキタツヤ】アクタージュ Part129【祝ミュージカル化】
【福井セイ】ゆこさえ戦えば 【サンデー】
【盆ノ木至】吸血鬼すぐ死ぬ 17死目【ワッチョイあり】
BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 23
トーキョー忍スクワッド ネタバレスレ
ジャンプルーキー!part60