1read 100read
2013年19理系全般12: 高専教員の超過勤務とびっくり職場環境5 (257) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高専 〜現場要員の養成所〜 (217)
★論文投稿スレ その7★ (189)
研究室の愚痴・不満を書いて傷をなめ合うスレ19 (184)
研究室の愚痴・不満を書いて傷をなめ合うスレ19 (184)
高専教員の超過勤務とびっくり職場環境5 (257)
【青プリン】早川由紀夫★63【あの人はいま】 (362)

高専教員の超過勤務とびっくり職場環境5


1 :2013/07/10 〜 最終レス :2013/10/03
久しぶりにスレッド復活。いつの間にかなくなっていた4。流れはググればまだ残ってます。

2 :
職場でのいやがらせ,ブス学生,ブス教職員(信じられないレベルがごろごろ),学生と保護者のDQNぶり(世帯年収300マンくらいか),
過度な授業改善要求,就職も進学もジリ貧(ほとんど技科大と専攻科)
高専に未来などないのは明らかなのに中学生騙して入学させてるとしか思えない。
もちろん超過勤務手当てなど出す気ゼロ。なのに5時や6時からの会議が平気で設定されている。
JABEEに改組に無駄に複雑な書類作成。
抜けたい奴がほとんど。
こんな組織に未来などないわ!!!!!!

3 :
寄付を強制すんな!うち主任が個別に部屋訪問あるんだぞ!これは違反じゃないの?してないのは,先生と○○先生と○○先生だけですよ のように言われた。
プライバシー意識ないの?

4 :
人間曲がった奴はどこにでもいると思うが、これだけ多いのは珍しいんじゃないのかな。
高専によるのかな。

5 :
まじで高専はやめときなさい
うちの高専で起こった事件の数々↓
三年に一度は5年生などが自殺
(一ヶ月前にひとり亡くなられた)
卒研でのパワハラ
寮では12年が正座させられる
目隠しして二時間とか
教室にうんこばらまかれる
2割は留年したり退学したりしんだり
そして定員より多くとるからバカでも入れて退学になってしまう
校則が無いから勘違いしたDQNがかなり多い
就職率100%というが出世できないことが分かり最後まで残ってない。

6 :
うちも去年か一昨年自殺未遂あったらしいけど、詳細は教職員には知らされず。
ネットかSNSの書き込みで内定取り消しもあった(形式上は辞退したということになってるがね)
専攻科はバカの受け皿だしね
専攻科から院いくならともかくよ行ってるのは年に1人か2人だけ。
5年でて進学する技科大は進学校出身者ならまずは行かない学校。
ここにたどり着いた中学生とその保護者さん、進学校いって、大学行ってからでも専門やるのは遅くないよ。
都会でいろいろ経験するってのも、勉強なんだよ。田舎の高専来て、寮や校内でとどまっていて、人間育つか?

7 :
>>5
毎年死んでるけど何か?

8 :
だのにぃ〜♪なぁ〜ぜぇ、歯を食〜いし〜ば〜りぃ〜♪
君はー逝くぅ〜の〜 かぁ〜♪
そんなーにしてーまでー♪

9 :
高専制度の犠牲者 大杉

10 :
昭和の時代に廃校にするべきだった、
平成になっても残してしまった責任は誰がとるんだ。

11 :
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1371482386/
どちらかのスレに統合したほうがよいかと。

12 :
>>8
まぁ、学力的にここしかいくところがなかったら
行くしかないというところだろ?
大学だって、そりゃみんな東大や京大に行きたいんだろうけど
実際はいけずに、非宮廷国立になるわけだし(w

13 :
少し真面目な議論をしたいのだが、
昨今の不景気の状況から考えると、田舎なんて
県下トップの進学校にいけなかったら、結局どこにいっても
同じという感じもするなぁ・・。
高専がいいとはいわないけど、同レベルの高校と比べて実際どうなのかな?
国立大への進学率ならぶっちぎりで高専の方が良いのは以前このスレでも
話題になっていたから知っているけど。

14 :
>>13
実家のために、どうしてもMARCHレベルじゃ門前払いになる大企業・有名企業に就職したい
→高専に行け。編入は考えなくて良い
実家が裕福です。どうせならMARCHレベルじゃ門前払いになる大企業・有名企業に就職したい
→高専には来るな。雰囲気が合わない
国立大に確実に行きたい。どこでもいい
→高専に行け。うまくいけば推薦でいける
旧帝に確実に行きたい。旧帝ならどこでもいい
→高専には来るな。雰囲気が合わない
結論から言うと、
どこの学校でも自律的に勉強できるヤツじゃないと、どこの大学にも引っかからない、というのが前提にはなる。
ただし、学校の雰囲気だけはどうしても違う。
雰囲気は底辺Fラン級(バカとイキってるクズだらけ)、ほぼ全員が就職希望という中で
周囲に流されやすい10代が周囲とうまくやりながら5年間編入に向けて信念を貫き通せるか
俺は疑問だわ。

15 :
>>14
でも、実際は半分ぐらいが進学しているだろ?どんな高専でも。
編入が楽なのを知っていて、それを狙って来る奴もいるだろ?
信念というほど、大袈裟なものはいらんような気もするが。
ちなみに就職に関して、興味深いレスをしてくれているね。
確かに大卒なら、ここに入るのは難しいだろうけど
高専卒だと入れるんだなぁ、というのはあるな。
で、その後の待遇はどうなの?給料はそこそこもらえるのかな?
下手な公務員よりは待遇はいいのかな?

16 :
>>15
半分もいない。一部を除いて地方はどこもそんなもん。
いい高専だけに目を向けると半分くらいはいくのかな。
技術職の場合、あくまで非幹部候補の現場要員だから給料は頭打ち。
総合職もそこそこ募集があるから、そっちなら公務員よりマシだね。
競争倍率も高いけど。
技術職でも総合職でも役員の目があるかは企業風土次第。
こればっかりはどうしようもねーよ

17 :
>>16
ゑ?半分もいないの?専攻科含めての進学の実績なのかな。
まあそれなら分かるけど。
まあいい高専っていっても、田舎の県下トップの進学校に
及ぶレベル(入試難易度)の高専は2つか3つぐらいしかなさそうだなぁ、
という話になったな、以前のスレでは。
それだけに、編入はおいしいはずなんだろうけど。

18 :
>>17の続き
いや、それで肝心なところなんだが、他の高校がそれほど上等かどうかという話よ。
県下トップの進学校に行くことができれば問題ないが、ほとんどいけないからな。
田舎県なんて、進学校と呼べるのはせいぜい県を中央でわけて、それぞれの地域に
1校ずつ、つまり県下に2校ほどしか無いというようなレベルだからな。
で、それ以外の高校にいってどうなん?って言うのが聞きたい。
まあ他にいくところもないのなら、高専という選択肢もしょうがないと思うけど。
だって大学だって皆が東大京大にいけるわけじゃなくて、妥協して非宮廷国立に
行くのだから(w

19 :
>>18
だから、県外や大都市圏のマンモス進学校に進学するんだろ。
なんで県内限定なのか意味が分からん。

20 :
>>18
割とマジで「高校入試やったことないんじゃないの?」っていうレベル

21 :
>>19
普通は県内限定でしょ?
というか、まずは田舎県のトップ進学校レベルの話よ。
それすらいけない奴が、どうするかという話。田舎県のトップ進学校ってのは
それほど難しいレベルではない。
そんなところでも数は少ないし、いけない奴のほうが多いから、それ以外のやつは
どうしているのかなぁという話題提供をしているわけ。
ちなみに、私立の進学校っていうのは、都会の一部だけ。
しかも、人口の多い県は公立の進学校でも十分すごいのが結構多い。
最近は都立も随分復活してきているのでは?

22 :
>>20
まあ、だったら高専のほうがいいんじゃね?
という話にはなるな。

23 :
>>21
>普通は県内限定でしょ?
その感覚がわからないね。
>まずは田舎県のトップ進学校レベルの話
だからわからない。
まずは県外のトップ進学校に上澄みが抜けて、次に県内の私立トップ、公立トップがきて
それぞれがマンモスなら、その他はその他大勢。
大学進学すら念頭にないレベル。
大学どころか高専すら不要ってことだろ。

24 :
>>22
だからさ、
「高専なんて行かなくても別に問題なくね?」
っていう話になるんだよ

25 :
>>23
県外の名門私立進学校、所謂、灘とか開成レベルの学校にいくのは
東大、京大、国公立医学部しか眼中にないというレベルの奴がいくところ。
また、えらい極端な例をだしたな。仮にこのレベルの人間が身内に何人もいたとしても
こんな例はださんよ。もう一ついうなら、そんなところでも全員が希望をかなうとは限らん。
そもそも、いまの議論はそんなレベルの話ではなく、もっと地味な議論よ。
それとくどいようだが、大多数の県では公立有利。
大阪とかの公立進学校のレベルはすごいよ。

26 :
>>24
いや、高専のほうが、まだ後の進路では
マシだと分かればそうはならんだろ?

27 :
>>26
普通は出世できない。
出世できるところもある、というだけ。
それも大企業に総合職で就職できた一握りのうちのごく一部だけだし。
名前だけもらいに行くのでもいいのか?
>>25
お前の中では灘とか開成しかないんだな。
ほんとに高校受験した事あるの?っていうレベル。

28 :
>>27
おまえさんこそ、高校受験というか、
大学受験の実態を知っているのかな?という感じだが。

29 :
なんだか不毛な言い争いに見えるけど、とりあえず国立工学部を志す奴にとっては入試的な意味で
美味しいってことで既に決着ついてるんじゃなかったの まぁその他諸々のデメリットがデカすぎるが

30 :
>>29
そのデメリットの話とかを真面目にしたいと思っているんだけどね。
高専と同レベルの高校と比べて、その後の進路状況や
仮に進路状況がマシとしても、どんなデメリットがあるかとか、
いろいろな切り口からの比較検討の議論を真面目にしたいと思っていたのだが。

31 :
高専をほめるのは生活のための高専関係者と、社畜を育てて金儲けする会社の守銭奴たち、
それに守銭奴から票をもらいたい政治家という構図。
いまだに昭和時代のバカばかりwwwwww

32 :
高専は良いところも悪いところもある
ただ、声をあげるのは悪いところでつまったやつらばかり
恩赦を受けたやつらは満足して生活してるからこんなところで騒がない

33 :
>>32
おん‐しゃ 【恩赦】

1 行政権によって公訴権を消滅させ、あるいは刑の言い渡しの効果の全部または一部を消滅させること。大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除、および復権の5種がある。
2 律令制で、天皇の大権によって刑罰を軽減すること。皇室・国家の慶事、凶災の際などに行われた。江戸時代には幕府や諸大名も行った
これだから低学歴は・・・

34 :
恩恵のつもりで使ったんだろうけど、そんなんじゃ社会に出たらバカにされるよ。

35 :
いくら高専マンセーといったって在籍者とその親みればお里が知れるという感じだよね
標準以下の世帯年収の家出身者が大部分でしょ

36 :
もはや高専マンセーしてる人間なんて皆無に等しいレベルなんじゃない? 痛すぎるよそんな奴

37 :
>>36
昔は良かった、なら聞いたことあるけど。
今だにマンセーしてるのは、在学生くらいじゃないの?

38 :
在学生でも、まともな奴なら高専のクソさ加減に辟易してるだろうけどね
一部の高専原理主義な教員も怖い 我々は大学と同レベル()

39 :
>>38いるいる
心意気は大学でアリマス!
だが、業績にみる教員達の能力はFラン学生並でアリマスw
そもそも、与盗政治家が実質このレベルだから重点化はお茶を濁しておしまいな件

40 :
進学先は半分以上が専攻科で残りの大半が技科大。
就職先も急速に劣化中。
中国地区のとある高専の実態だ。
朝の連絡会なんて無意味なこともうはじめて5年。学生もショートホームルームあるのが当然のような顔に。
ますます手取り足取りせよという学生や保護者が増殖中。
たまらんわ。

41 :
給料安いわ、過剰勤務だわ、それでいて研究業績求められるわ、で
何か良い事あるのか? 高専の教員?

42 :
>>40
教員の職制を正教員、生活指導教員、技能教員というふうに、
きちんと分けないと日本の底辺高等教育がだめになる。
長年の無策な政治の結果がこのざまだ。
そもそも技術系学校の校長先生に学位もない事務系のオッサンが就いてるのがおかしい。
高等教育機関の教員が生活指導や事務員の作業や技官ごっこをしてはいけない。
低質化と年功序列を正当化する口実になるだけだ。

43 :
普通高校の先生は研究業績なぞは求められない
工業高校と、もはや区別つかないし、どうあがいても大学とは比較できないんだから
高等専門学校は純粋に教育に徹するべきじゃないの?

44 :
高等専門学校を高等教育機関だと思ってる人、高等専門学校関係者以外に居るのかYahooか何かの投票で聞いてみたい。。

45 :
>>43
高専教員に教員免許が必要になるでぇ。
独自研究を厳禁にして、他人の論文の追試をさせて大学教員の目付役をさせたらいいw

46 :
高校教員枠と大学教員枠を別個に雇って、1〜2年の高校科目は前者、3年以降の専門科目は後者に
任せるっつースタイルにしたら教員も学生も幸せになれると思う
まぁそうなると高専の独自性が失われて本末転倒だっつ−話にもなりそうだけど、
そもそも企画倒れなんだよこんな教育機関は

47 :
>>44
低学年生の作文を見ると、
自分は 高 校 生 だと思ってるようだ。

48 :
高専  5年制工業高校
専攻科 7年制工業高校

49 :
まあ、何はともあれ学校数を減らすことだと思うよ。
一度、見直して再編するべき。
ついでに仕事も人間関係もリセットされていいんじゃない?
まあそれができないのなら、もっと地に足をつけた
運営をするべき。とにかく、やってもやらなくてもいい無駄なことはしないのと
入学する学生のレベルやそもそも年齢を考慮した教育体制を
考えるべき。

50 :
>>49
本当に減らすべきなのは,Fランク私大の工学部だろ。
N本工大とか,D一工大とか,埼玉K大とか,O坂電通とか・・・

51 :
>>50
そういうところは何もしなくても
今後減るだろ?
それとも私立助成金のことをいっているのか?

52 :
>>49
>人間関係もリセット
強制転勤があっても良いと思う。
人事交流は役に立ってないもんな。

53 :
広島県呉市の事件といい、高専も大変そうですね。。

54 :
呉高専で事件あったの?

55 :
調べたけど高専じゃなくて高等専修学校でしょ。
また母数が小さいのに高専がらみの事件かと思ったわ。
そういえば紗倉まなってまだうれてるの?

56 :
はいはい、中学生のお悩みにお答えしますよ。
入学すると、
3T 低学歴・低教養・低辺層の高専君の後悔人生の始まり・・・。

57 :
教員の質が低いから学生が低脳になってしまうのだ。
その原因は学位授与機構の基幹教員にたいする審査が甘いからだと思う。
紀要、和文誌、プロシーに作業報告を出すのが研究業績だとか、
学生の能力を潰す教員を認めることになる。

58 :
標準レベル以下の媒体にしか出せない教員は、
延々と遅れた研究をしてたり、
ずっと銅鉄実験してたり、
研究の考察がまづかったり・・・
痴呆大学でも多いね。

59 :
学位授与機構は教員資格審査の結果を開示をしないから制度上無駄なんだよな。
悪辣な執行部が都合よくごまかし得る制度。

60 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1348150803/
前スレぐらいは貼っておこうか。

61 :
裁量労働制にしてくれ

62 :
専門分野教員、教養&技術指導員、生活指導員てな具合に
職制を細分化して重点化を図るべきだな

63 :
うちは高専じゃないけど学位授与機構の教員審査のときは、
「教育課程の概要」欄において主要科目のいくつかを
出来の悪い年功基幹教員と
教授以上の業績&授業スキルを持った講師以下のボトム教員とを組み合わせて
業績と職位の適合を両立させてしのいできた。
次回もそうするつもりで、シラバスも今年までのはもう手遅れだけど、
来年からのはしっかりごまかすつもり。

64 :
現役の高専の教員の方に質問です。
研究時間を確保するという観点からは、一般科と専門科ではどちらが有利と思いますか?
クラス担任や授業コマ数を単純に考えれば専門科だと思うのですが。。
小生は応用物理系の理論研究者です。

65 :
>>64
なんとかならないんですか。。?

66 :
>>64
理論系応物だとどっちとも言いがたい。
実験系なら、研究室を構えられる専門科が
有利だけどなあ。
専門科教員は担任、授業数の負担は軽い
けども、卒研指導、進路指導結構大変よ。
ひとりじっくり考える時間が欲しいなら、
一般科でも悪くないのかも知れん。

67 :
>>63
さすがの学位授与機構も上職位者の業績の方で判定するだろw

68 :
64です。
>>65
参考になりました。
卒論指導は外部との連携に活用できそうだし、小生には専門科が向いているかと思いました。

69 :
>卒論指導は外部との連携に活用
純粋に自分の専門だけでなく、↑といったことも
やろうとするなら、専門科のほうが良いでしょう。
他の教員との連携もスムーズだろうし。

70 :
業績が乏しい未熟教員達と対等に連携しても損をするだけです。
下の方の高等教育機関を正常化するには
職位の適正化と職制の分化が必要ですね。

71 :
高等専門学校は、高水準の職業訓練を提供しているだけではなく、
さらに産業界(特に製造業部門)のニーズに迅速・的確に応えていることから、
広く国際的な賞賛を受けてもいる。
さらに、高等専門学校は、社会経済的に低い位置にいる家庭出身の学生達に対し、
社会に参加しその中で自らの地位を向上させていくための機会を与えてもいる。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo10/shiryo/attach/1266207.htm

72 :
>>71
>さらに、高等専門学校は、社会経済的に低い位置にいる家庭出身の学生達に対し、
>社会に参加しその中で自らの地位を向上させていくための機会を与えてもいる。
これは・・・・・・・・。
いやもちろん、そういう機会が無いよりはあった方が良いとは思うけど
通っている子供の層がそういう家庭環境の層だというのを
文科省自ら認めるのはいかがなものかと。
まあ取り繕ってもしょうがないだろうし、むしろプラス面として押し出すという
やり方のほうが行政としてはいいのかね。

73 :
昔は偏差値70以上、今は60以上だけど
どんどん廃れていくと思う
ただの工業高等に成り下がって行っている感

74 :
高専卒達は「技能五輪」でメダリストになれているのかな?

75 :
734 :高専教員:2012/10/28(日) 02:00:05.44
一番大事な事を言い忘れた。
「大学以上と生徒や学生騙すことに加担するのは本当に心が痛むよ。
いくら上からの圧力・命令とはいえ。」

76 :
妙な勘違いして自己過大評価してプライド高くなって
変な格好したり学校来なくなったりする学生ほど成績も↓でその内いなくなるんだよな

77 :
60点縛りの意味が分からない。

78 :
勘違いさせぬよう、何らかの方法で競争心を煽ればだいぶマシになるだろうね
40人での争いに満足してるようじゃマジで将来が…

79 :
高専の寮について調べてるが大半は擬似刑務所だな。
集団暴行やホモも普通にあるからな。
今でもときどき肛門がうずく。
50 :実名攻撃大好きKITTY:2013/07/14(日) 21:52:45.16 ID:+wfCV68JI
高専をほめるのは生活のための高専関係者と、
社畜を育ててもらい金儲けする産業界の守銭奴たち、
それに守銭奴から票をもらいたい政治家という構図。
いまだに昭和時代のバカばかりwwwwww
昭和の時代に廃校にするべきだった。
平成になっても残してしまった責任は誰がとるんだ。

80 :
高専は高等教育機関の失敗事例のサンプル
大学がこうなったらいかん。

81 :
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

82 :
>>74 技能五輪を馬鹿にする技術者は死んで良いよ。技術と技能は両輪だろ。

83 :
>>82
技能を馬鹿にしているような文章か?>>74が。
そうは思えんけど。
まあそれとは別にして、よく中小企業の技能だ、技術だと
マスコミではいうけど、それほど希少価値があるのかどうか
いまいちピンとこんな。
基本機械化による全自動だろうし、よくわからん。

84 :
職人の技術、技能を特集する番組で
笑ったのはナノレベルの微細な凹凸を
指先で分かるだの、どうのこうのという話。
まあ、今後人間の指先は実はナノオーダーの
分解能がありましたという学説がでないとは限らないが、
それにしても、現段階での知識で、
人間の指先が電子顕微鏡並の分解能スケールに
なっているのは、おかしいとは思わないもんかね??

85 :
>>84
別におかしかないだろ
ナノ欠陥の寡多で吸着水とか摩擦の挙動変わって来そうだし

86 :
>>85
なるほど。
ぜひ、人間の触覚は、ナノレベルの分解能があるということを
研究証明してみてくれ。
修行次第では、人間は触覚でウィルスを感知できるとか
なるかもね。
それはそれでおもしろい(w
世界中の超常現象も説明できるかも。

87 :
非常にうるさい教室でも、学生が俺の悪口言ってるのはしっかり特定できるメカニズムを科学的に説明してくれ

88 :
病院池

89 :
技能って、ほとんど陳腐化しているんじゃねーの?
そして今後もどんどんコンピューターなどの機械化、全自動化
に押されていくのでは?

90 :
あっれぇー,高専擁護ってガラパゴスのイグアナそっくりですよねw
いまどき高専を持ち上げて,リベートでももらっているのかな。
すでに決着はついているよ。
高専のデメリットは,小さな世界で会社の言われるままに現場要員を輩出し,
ブラック部署に投入されて,出世,結婚,教養を犠牲にして,人生の豊かさを
失うことですよね?
なーにが,「高専は優秀」だよw
高専に毒されて,頭に血液が行っていないんじゃないの。

91 :
ほこたてが好きだったけど高専企画始動以降つまんなくなったし打ち切り説すら流れる始末
ところでほこたてに高専企画放送させるため機構から金を出したりなんかしてないよね?

92 :
>>86 いやそれは多分マスゴミの勘違いだと思う。以前、NHKで技能五輪の特集が
あったんだが「マイクロメーターの世界」って言ってたぞ。

93 :
ポリ袋の厚みが12マイクロメーターだから、マイクロメーターがわかると云うのは納得がいく。
でもナノレベルがわかるなんて狂気の沙汰だね。
999ナノメートル(0.999マイクロメーター) をナノレベルつってるのかもw

94 :
人間の身体的能力なんて天と地でも2倍の差もない。クズデブが20秒で走るところを、人類最強が9.7秒だ。2倍の差しかない。
なのにどうして指先だけオーダーレベルで違うという事が起きるのだろうかw
ド素人でもベテラン(笑)でも同じ人間なのにw

95 :
>>94
骨格に問題があるならともかく、
どんなクズデブでも、成人男性で100m20秒かかるとことはないだろ(w

96 :
中学3年の時の、高校による進学説明会に高専だけ来なかったな。
そんで、中学校側には「優秀な生徒をよこせ!」と横柄に注文。
各中学校の優秀な生徒が勝手に集まってきて、勝手に勉強・競争して、高専の地位を上げてくれると妄想している節がある。
全般的な教養が足りず、社会的に人の上に立てない高専がそんなに凄い学校なのかw
今では中学校側も「そんな生徒は普通進学校に行って、キチッと4大に進学しますよ」と大人の対応しているらしいww

97 :
職人って、必要なのか?
今みたいに、コンピュータも機械も
制御技術も発展してる時代で、必要なのかな?
マジでわからんので、だれか詳しい人教えてくれ。

98 :
>>97 常識が無いんだね。たんなる作業員は要らないけど、一定の技能をもった職人は必要だよ。
何もかもすべてオートメーションでできると思ってるの?
もし可能だとしても設備開発までの費用は?それに見合うだけの利益はえられる?
たとえば冶具なんて現場の人間がその場で作ってるよね。

何もかもオートメーションすることは一度しか使わないプログラムの高速化のために
何ヶ月も費やすことと同じぐらいバカげたことだよ。

99 :
最近事務屋がうるさい。
科研使った出張がテーマに沿ったものかとかいちいちきいてくる。
いちおう説明つくものしか科研つかってないってんだよ!
ごちゃごちゃいうなら出張前に言ってこい!!!!!!
事務屋も低能だよなあ高専って

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高専 〜現場要員の養成所〜 (217)
★論文投稿スレ その7★ (189)
★論文投稿スレ その7★ (189)
研究室の愚痴・不満を書いて傷をなめ合うスレ19 (184)
【隠し子】笑爺★38【闇の陰謀】 (361)
研究室の愚痴・不満を書いて傷をなめ合うスレ19 (184)
--log9.info------------------
携帯屋店員休憩所 第109店舗 (474)
【全国】au 買増一括情報 38 (260)
ソフトバンク データ通信料金を過剰請求 (142)
嘘つきは〓SoftBankのはじまり (615)
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part26 (936)
公取委「0円」ソフトバンクに警告〓 (648)
ヤマダ蚤の市情報スレ (103)
公取委:ソフトバンクの「0円」広告を景表法違反で調査3 (656)
ソフトバンク販売店元店長 個人情報漏洩 (295)
〓SoftBank五流 6流目lt;ヽ`∀´gt; (214)
【首都圏】プロ乞食専用情報総合 Part21 (106)
ド田舎の部落に住んでるヤシは、ドコモだっぺ (109)
【青森岩手秋田】東北携帯スレ 24【宮城山形福島】 (503)
【情弱】携帯板初心者向けお勉強スレ【克服】 (104)
■ 移転ですー (280)
禿が上戸に1000万携帯プレゼント (401)
--log55.com------------------
【声優】 『ウテナ』『ARIA』声優・川上とも子さん 亡くなって9年「過去の人」ではない [朝一から閉店までφ★]
声優ライブ「チケ代2倍」がTwitterトレンド入り 新型コロナ禍のイベント開催制限で [ひかり★]
【ゲーム】 スーファミ版『ストII』発売に歓喜! ゲーセンでは灰皿が投げつけられたことも… [朝一から閉店までφ★]
【アニメ】「シャーマンキング」2021年4月に完全新作TVアニメ制作決定!2000年版アニメも配信 [ひかり★]
【声優】牧野由依さん、歌手・三浦祐太朗と結婚 「私達らしい歩みで 朗らかな家庭を築いていけたら」 [カラス★]
【商品】「あしたのジョー」アニメ50周年、象徴的なシーンがカラー銀貨に 2020セット限定 [自治郎★]
【伊藤詩織さん】<木村花さんの死去に>「私もアクションを起こさなければと思い、急ぎ足で訴訟をスタートすることにした」 [Egg★]
【芸能】道端アンジェリカ離婚協議中 美人局疑惑から8カ月…涙の激白、芸能活動再開へ 「シングルマザーとして」 [砂漠のマスカレード★]