1read 100read
2013年19懐かし邦画289: 市川崑 総合スレッド (685) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★ 社長シリーズ ★★★ (606)
◆◆ビックリした!真っ黒な乳首◆◆ (344)
市川雷蔵4 (418)
【人間喜劇】渋谷実と前田陽一【特集便乗スレ】 (293)
【小林聡美】尾道版・転校生3【尾美としのり】 (293)
「怪優」あれこれ (350)

市川崑 総合スレッド


1 :2008/04/13 〜 最終レス :2013/09/10
関連スレ
手塚治虫◆ 火 の 鳥 ◆市川 崑
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1088599191/l100
【市川崑監督】帰って来た木枯し紋次郎【中村敦夫】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1202186055

前スレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1069753940
作品板
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1202912542

2 :
前スレなんで突然つぶされたの

3 :
俺が好きな市川映画
「悪魔の手毬唄」
「細雪」
「四十七人の刺客」
「どら平太」
「かあちゃん」

4 :
>>3
いやー、それはちょっと…。
もっと昔の作品も見てみなよ。
俺の好きな市川作品。(順不同)
「東京オリンピック」
「雪之丞変化」
「プーサン」
「処刑の部屋」
「犬神家の一族」

5 :
「私は二歳」 はスゴい作品だぞ。
クローズアップ多用は子供の視線・視界を意識した結果かもしれんが、
これ程人物クローズアップで成功している作品を俺は知らない。
「裁かるるジャンヌ」よりスゴい。
それに意外なことに、エロい!!
真夏に渡辺美佐子が顔じゅう汗を噴きながら
赤ん坊を入浴させているシーン!
山本富士子がター君を医者に連れて行って診てもらうシーン!
(白い開襟ブラウスの背中にクッキリと透けるブラジャー!)
むちむちで思わずオカズにしようかと思ったぜ。
アニメも登場する。

6 :
何でも撮りまくっていた東宝新東宝時代
豪華な文芸物が多い(日活と)大映時代
巨匠となって以降
わりと好みもわかれるのだろう
初期は「プーサン」以外にも、あまり顧みられることはないだろうけど
佳作が多かった。珍作も多いが。
「恋人」「愛人」「結婚行進曲」「億万長者」とか、数年前のNFCで
まとめて見ることができたが、それなり面白かったなあ

7 :
>>2
荒らしにあった。延々と数字だけ書き込んでいって、1000まで終了。

8 :
何でも撮る人に、アンチが付くなんて変だね。
死んでから、不必要に持ち上げられたからか。

9 :
存命中にそれなりにリスペクトされ、最後の最後まで現役(しかも長寿)だったのだから、映画監督としてはこの上ないよね。
犬神家以前の作品に思い入れがある人と、犬神家以降に興味を持ってそこら辺中心に観てる人と二極分化してるような。

10 :
>>8
いや、まだまだマスコミの取り上げが少ないと思ったよ
お別れの会なんかもあれだけの面子が参列してるのに、TVのワイドショーはサラっと流してたもんね

11 :
こないだまで元気に若い人たちと活動してたから、逆に身近すぎて
大々的にとりあげるのもアレなのかな
巨匠然とする人でもなかったし

12 :
日本で一番の映画監督は、黒沢明ではなく、市川昆です。

13 :
いや昆じゃない。日本で一番の映画監督は溝口健二です。

14 :
いや溝口じゃない。日本で一番の監督は河崎実です。
昆じゃなくて崑ですよ

15 :
いや河崎実じゃない。日本で一番の映画監督はガッツ石松です。

16 :
いやガッツじゃない。日本で一番の映画監督は井筒和幸です。

17 :
いや井筒じゃない。日本で一番の監督は、大村崑です。

18 :
いや大村じゃない。日本で一番の映画監督は、市川崑です。

19 :
いやいや市川崑じゃない、黒沢年男です。

20 :
いや崑じゃない。日本で一番の映画監督は、山田洋次です。

21 :
あ〜あ
>>18できれいに終ってたのに…

22 :
大映DVD-BOXが復刻されるらしいが

23 :
日本昆虫学会は、故・市川崑監督に敬意を表して、
以後は昆虫を「崑虫」と表記することを全会一致で決議しました。

24 :
だが断る

25 :
キネ旬にお別れ会ルポ、カラー3ページ

26 :
「青春銭形平次」でラスト逃げ込んでドタバタやったお寺のロケ地はどこですか?
趣ある門が印象的なのでぜひ訪れたいです

27 :
>>22
「おとうと」も入ってるんでしょうね。
6月、横浜の市か区のホールで映画観る予定です。
思い出名画館とかで。

28 :
四十七人の刺客を見直したら、ルリ子が着物の裾を襖に挟むのをやっていた。
逃亡でもやってた。他にもあるのかな?製作サイドから「やって欲しい」と
頼まれて、撮り足したりしているらしい。監督本人の意向では無く。

29 :
>>28
犬神家の一族。女中役の坂口良子がやったのが最初か。

30 :
>>27
入ってないよ

31 :
見るなと云うたに、何で見た!

32 :
こいさん かなわんわ〜

33 :
舞台で、檀れいが雪子を演るそうだが、何だかな。

34 :
   監
   督市川


35 :
ずれとるがな

36 :
山口百恵版古都は見る価値アリですかね?
ようつべで予告とかOPタイトルを見たら良さげだったんですが
松竹の中村登・岩下志麻版は大好きでDVDも持ってるんですが

37 :
>>28
「こころ」でやってるよ。

38 :
>>37
こころでやってるんだ。来週ソプラノズ返しに行った時に借りて来る。
追悼本も追悼映画も、噂すら聞こえて来ないねえ。
岡本喜八も結局ポシャッたし。

39 :
今日「四十七人の刺客」を見たが面白かった。今までに見た忠臣蔵物で一番好きだ。
スレ立てていいかな?

40 :
健さんはビミョーだけど、討ち入りは好き。もっと見たかった。
屋根瓦はがして天井壊して寝所に侵入とか凄過ぎw
大石妻の襖ピシャッ!の他にも、吉田忠左衛門が「元禄繚乱」と一緒とか。
森遊軌によると、この作品では監督は珍しく全編コンテを切ったとか。
あと、スケキヨ(06年版)が大石息子で出てるとか。
プルーンの悪役振りもカッコいい。
松竹との「忠臣蔵対決」なんてのもあったな。すいません当時は
おっぱいに誘惑されましたw

41 :
・いやあ健さんの大石、俺は好きだよ
・プルーンかっけー、メイク変
・ま た へ ー が 柳 沢 吉 保 か
・お軽。後の伊右衛門妻である
・あんな迷路は……
・映像が綺麗
・明朝体が美しい
・四十七士完全に悪役なのが(゚∀゚)イイ!
・原作読んでみよう

42 :
>>40
森遊軌×
森遊机〇

43 :
そういや健さん、お別れの会欠席だった

44 :
「四十七人の刺客」は、「十七人の忍者」「十三人の刺客」の姉妹編でしょ。
クライマックスなんか、そっくりなんだし。
市川がそれに気付かなかったはずがない。健さんにしても、そう。
なのに、なんで、市川や健さんほどの「格」の人が、そういった企画を引き受けたのかがわからない。
「十七人の忍者」「十三人の刺客」などと違って先に原作があって、それがベストセラーだから、
別物だというように考えたのだろうか。

45 :
あの世代なら誰もが撮りたがる「忠臣蔵」、誰もが演りたがる「大石」の魅力でしょう。

46 :
これの作者は十三人の刺客の脚本も書いていて、盗作騒動の人だっけ


47 :
ただ盗作とされた「島津奔る」は評価高いよな。島津物では最高傑作だし。

48 :
いま「穴」を観ています

49 :
「四十七人の刺客」がこんなに受けてて嬉しい。
なぜかというと、俺の敬愛する市川さんが、もう力が落ちてこれだけのものしか撮れないのか、と悲しかったから。
絵は綺麗にきちんと撮ってあるのに、さっぱり面白くない。


50 :
原作はかなり面白かった。島津と家康は絶版。晩節を汚したナー。
ところで、市川昆の監督作品はわりと観ているけど、
一番良かったのは「東京オリンピック」。
彼の作品の中で唯一鳥肌がたちましたぜ。

51 :
「鍵」を見たけどなかなか面白かった。
でも原作に忠実ではないな、多分w

52 :
忠実じゃないというか、原作はそのままでは映画化不可能なんだよ。
読めば分かる。

53 :
『穴』面白かった。
京マチ子の胸ちら、谷間、乳揺れ、下着姿が満載なのもいい。
お祖母ちゃんくらいの世代にあたるのひとのエロというのは一層興奮する。

54 :
>>49
前年の「帰って来た紋次郎」での活躍ぶりを見るに、
吉良邸は中村敦夫を飼っておけば47人ひとりで斬ってくれたんでは
ないかと思ったw

55 :
キネ旬の追悼特集は、まるまる一冊追悼の別冊に格上げされたらしい。楽しみ。

56 :
うん、当然だ。真っ先に買いにいくよ。ただ値段をちと心配しているヘタレな俺…

57 :
うん、当然だよね。
追悼特集だけで本出さないのかよ!て思ってたから安心した。

58 :
当然だな。「お別れの会」で流した映像もDVDで付けて欲しい。
クオカードを付けろなんて無茶は言わないから。
本の内容は、映画評論家や著名人は少なめで、スタッフ・キャストの
貴重な証言をメインでお願いします。



59 :
「四十七人」の文庫本買ってきた。二時間の尺でやるには厚いですな。

60 :
日活映画音楽集監督シリーズ・市川崑
ビルマから、かあちゃんまで収録
プライエイド 3000円 明日発売!

61 :
>>59
いちばん無理があったのは「八つ墓村」だよ。
野村芳太郎がなぜ、ああいうふうに映画化したのかといえば、
一件一件の殺人事件をクソ真面目に丁寧に描いていっては尺が長くなり過ぎるし、
「現代の殺人事件を丁寧に描くことがこの作品の主眼ではないはずだ」と解釈した為でもある。
そして、それは正解。
市川版「八つ墓村」は丁寧すぎた。殺人は、もう、四件目くらいで飽きてきてしまう。
殺人を少なくして、タイトルも変えて、「三つ墓村」くらいにしとけば良かったんだ。

62 :
話の筋は市川版の方がよく出来てると思う。
松竹のは原作と同じで辰弥を主軸にしてるから仕方ない面がある。
八つ墓村自体映画向きじゃないしね。

63 :
文芸座での追悼上映いつごろかな。8月ごろ?

64 :
キネ旬の追悼本、6月4日発売予定
なんか悪い予感が・・・

65 :
悪い予感って?

66 :
シネアスト市川崑 248ページ 2100円 キネマ旬報社
◎インタビュー
石坂浩二、岸惠子、山本富士子、吉永小百合、水谷豊、中井貴一、
藤井浩明、谷川俊太郎、長田千鶴子、三谷幸喜
◎『キネマ旬報』掲載の再録
対談 「細雪」市川崑×淀川長治
対談 「ビルマの竪琴」市川崑×荻昌弘
鼎談 「金田一耕助」シリーズ 
市川崑×日高真也×双葉十三郎
インタビュー 和田夏十
市川崑論 増村保造
◎エッセイ
和田誠、手塚昌明、岩井俊二、森遊机
◎評論 
森卓也、石上三登志、桂千穂、野村正昭、尾形敏朗、樋口尚文  



67 :
ttp://www.kinejun.com/index.html
キネ旬HP
次号に角川春樹のインタビューが載るのか

68 :
エッセイと評論はいらない。
まったく、いつもいつも同じメンバーばっかり。
どんな内容になるのか読まなくてもわかる。
それより、和田夏十シナリオ集を出してほしいよ。

69 :
もっと市川組(スタッフ)へのインタビュー入れて欲しいな、役者は減らして。
っても、黄金期のスタッフはもう大概亡くなってるけど…
水谷豊が何を語ってるかは興味あるけどね

70 :
6月1日 wowow 
市川崑
   物
   語

71 :
>>68
「和田夏十の本」でも読んで落ち着いて。

72 :
水谷豊、三谷幸喜は相棒とマジックアワーのついでに取材したんだろうなと。
インタビューは各作品の解説でその都度、○○の証言では・・みたいに
して欲しい。東宝HPで読める内容と被ったりしたら最悪。
キネ旬に広告が載っているんだけど、市川組のポスター風でイイ感じ。
クレ順は、トップが石坂でトリが和田。その上にでっかく市川崑。
もちろん明朝体。
キネ旬を置いている書店なら、すぐ予約出来るだろうと紙に書いて
持って行ったらエライ時間かかった。まだコンピュータに載ってない
のか?(キネ旬の編集長後書に只今編集中とあった)それで、手打ちで
伝票切ってくれたんだけど市川崑の崑の字が変換出来なかったらしく、
「市川こんシネアスト」になっていたのが、お兄さん哀しかったです。

73 :


秀明にも聞いて欲しかった
     

74 :
>>66
常連の方が勝手知ってる感じで楽っちゃ楽なんだろうけど、
個人的には1回しか出演した事のない俳優なんかにも話を聴いたら面白いだろうにと思う。

75 :
常連俳優でもこれまで出てない話とかあるんだったらいいんだけどね

76 :
まさか「お別れの会」の囲み取材の再録って事は無いと思うが(東宝HPで
読める)想い出話で終わらなきゃいいな、というのはあるね。
個人的には、金田一シリーズや昔の作品が名作なのは今更言われなくても
わかってる事なんだから、ナットさんが死んで以降の作品を詳細に特集
して欲しいんだけどな。上の方で出ている「なんで四十七人の刺客なんか
受けたのかわかんねーよ」的な疑問とか完璧にスルーされちゃうだろうし。
まあ、他社からも何冊か出るといいけど。
ラッパの永田の息子がやってるブログを見つけたよ。
本名も崑にしたい、と頼まれて苦労した話とか。
他にも関係者?のブログで気になる事が・・

77 :
WOWOWで市川崑特集
6月1日(日)午前7:20〜8:50岩井俊二監督「市川崑物語」2006年
6月2日(月)午前7:50〜10:00「こころ」1955年
6月3日(火)午前7:50〜9:50「青春怪談」1955年
6月4日(木)午前10:30〜午後0:50「ビルマの竪琴・総集編」1956年
6月5日(木)午前8:00〜9:45「満員電車」1957年
6月6日(金)午前9:40〜11:34「天河伝説殺人事件」1991年
6月7日(土)午前7:30〜10:00「犬神家の一族」1976年
6月7日(土)午後0:00〜2:00「どら平太」2000年
6月8日(日)午前8:40〜11:00「犬神家の一族」2006年
6月19日(木)深夜0:30〜2:30「ユメ十夜」2007年

78 :
犬神の新旧を見比べた。
新は最悪
3姉妹の演技が糞 キャスティングミスか・・・
特に松子の演技を新旧で比べると雲泥の差。
演出も「これって本当に市川の演出か?」って疑う。
旧の映像美に比べると新はカスだわな。

79 :
雑誌のセブンティーンのパーティーに出てきた坂口良子の劣化は衝撃だった。

80 :
>>53
今朝のWOWOWの「市川崑物語」>>77でちらっと出てきた京マチ子に萌えた
芋ネイちゃんがかつらと化粧でまるっきり化けて強く生きていく女を描いているのかな?
「鍵」の妖艶さも凄かったけれど、この「穴」も是非観てみたい(*´Д`)ハァハァ

81 :
>>63
7/12(土)〜8/1(金)
上映作品はまだ発表されていないみたい。

82 :
そのあとはシネヌーヴォや!

83 :
シネアスト市川崑、買って来た。大体予想通りかなあ。古い作品の話題が
多くて、役者のインタビューにはお馴染みのものも目立つ。キネ旬からの
再録が多い、そして現場スタッフのインタビューが殆ど掲載されていない。
出版してくれた事には感謝するけど、といった印象。
安達センセイ、やはり一冊書きませんか?Y監督とT監督の撮影日誌
だけでも(膨大な量だけど)書物に残して欲しいなあと。
無理なら一席設けて、6時間くらい監禁して録音して・・

84 :
きのうBSでつるをみました。
あんな話で90分持たせたのはすごいと思いました。

85 :
市川監督って結構丁寧に絵コンテ書いてるから、
市川作品の絵コンテ集出してくれないかしら。
ジブリが出してるようなやつ。
せめて金田一シリーズだけでもいいから。

86 :
幸福と鹿鳴館は再上映、ソフト化は不可なのか・・・残念。


87 :
東宝か角川が幸福と鹿鳴館の版権
買い取ればいいのに。これまでの監督の
貢献・業績からすれば香典代わりに
数億円くらい安いもんだろ。

88 :
東京オリンピックは完全に市川作品だった。
しかも超傑作。

89 :
>>87
版権というのはこの場合どこから買い取るものなのですか?

90 :
鹿鳴館のフィルムは製作者の借金のカタに差し押さえられてるんでなかった?

91 :
炎上やおとうと、鍵がみたいんだけど、TVでぜんぜんやらないね。

92 :
>>91
そのへんの作品はけっこうレンタルされてるよ

93 :
>>87
言う通り。せめて「幸福」だけでも買い戻してくれないかな。
元が取れないと考えているんだろうか。
ともかく劇場公開時、なぜ観ておかなかったのか悔やまれますね。

94 :
>>87
>>93
その前に東宝には自社の市川作品のDVD化を進めてほしい
限定盤BOXでいいし、BDで出せなんていわないから…

95 :
「幸福」は原作者エド・マクベインからDVD化の承諾が得られなかったんでしょ。
マクベインは死んでしまったんで、このままの状態が続く可能性が高い。
「鹿鳴館」については、>>90の言う通りのはず。

96 :
帝都物語を市川監督でリメーク。

97 :
ってことは、幸福は半永久的に観られないってこと?

98 :
>>97
著作権は97年で切れるから半永久じゃないよ。

99 :
幸福やるみたいね、文芸座。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大河内傳次郎 (264)
「怪優」あれこれ (350)
青春の殺人者 (510)
遥かなる山の呼び声 (594)
伊藤雄之助 (380)
【おケイちゃん】淡島千景の限りない魅力 (672)
--log9.info------------------
FRIENDS フレンズ part37 (396)
【FOX】Masterchef マスターシェフ 4【bs238】 (519)
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part3 (450)
【スパドラ】THE MENTALIST/メンタリストの捜査ファイル23 (362)
【BS258 Dlif】アンダー・ザ・ドーム【ネタバレ禁止】 (111)
【FOX】NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 27【ネタバレ禁止】 (325)
【BSフジ】 宮廷の諍い女 Part9【反省会】 (759)
【Dlife】クライアント・リスト 【JLH主演】 (196)
【LaLa TV】スレ立てるまでもない海外ドラマ 2 (343)
【AXN】NIKITA / ニキータ【リメイク】Part.3 (461)
「Hulu」で見られる海外番組について語るスレ9 (258)
刑事コロンボ【骨付き仔牛肉】について語ろう 45話 (128)
大草原の小さな家part9 (320)
華麗なる(Lieutenant Columbo)刑事コロンボ 45話 (157)
★★★マイアミ・バイス part11★★★ (232)
【AXN】PERSON of INTEREST part10【ネタバレ禁止】 (393)
--log55.com------------------
都内新人タクシードライバー 11人目
海上コンテナ業界は、もうダメポ?【第106レーン】
コンビニ配送part48
神奈川県の運送会社part35 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
タンクローリーってどうよ 26回転目
【スポット・チャーター専門】軽貨物業者スレその6
【ポーアイ】神戸海コン PIC59本目【六甲】
PICK GOてどんな感じですか 5連敗