1read 100read
2013年19特撮!200: 超力戦隊オーレンジャー 8 (677) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【駄作】第2期平成ライダーアンチスレその1 (453)
特撮キャラをアニメキャラと取り換えてみるスレ4 (530)
特命戦隊ゴーバスターズ ネタバレスレpart08 (325)
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー129 乂 (441)
仮面ライダー剣Part240【アンデッドを2体確認】 (418)
東映プロデューサースレ 45 (889)

超力戦隊オーレンジャー 8


1 :2011/09/25 〜 最終レス :2013/09/29
西暦1999年−地球支配を企むマシン帝国バラノイアが、人類に高らかに宣戦布告した。
これに対抗するため、U・A・O・H(国際空軍)の三浦尚之参謀長は、超力戦隊オーレンジャーを組織。
星野吾郎、四日市昌平、三田裕司、二条樹里、丸尾桃の5人は、
“超力”増幅装置から放射されるTHエネルギーを浴びて、強化スーツを着用可能な肉体を手に入れた。
5人はオーレンジャーに“超力変身”して、バラノイアのマシン獣軍団に戦いを挑む!
三浦参謀長役にファン待望の宮内洋を迎え、宍戸勝、合田雅吏、さとう珠緒(当時:珠緒)ら
フレッシュなキャスト陣が熱演したスーパー戦隊シリーズ20周年作品!
1995年3月〜1996年2月放送 全48話
超力戦隊オーレンジャー DVD全4巻
http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/ohranger.html
超力戦隊オーレンジャー オーレvsカクレンジャー
http://www.toei-video.co.jp/data/hs/vcatalog_dvd/item/200101/dstd02010.html
激走戦隊カーレンジャーvsオーレンジャー 
http://www.toei-video.co.jp/data/hs/vcatalog_dvd/item/200102/dstd02021.html

2 :
★前スレ
超力戦隊オーレンジャー DVD化決定!2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235324889/
■過去スレ
超力戦隊オーレンジャー
http://makimo.to/2ch/mentai_sfx/962/962953679.html
超力戦隊オーレンジャー
http://makimo.to/2ch/natto_sfx/1003/1003569700.html
超力戦隊オーレンジャー Part2
http://makimo.to/2ch/natto_sfx/1010/1010487867.html
【襲来!!】☆超力戦隊オーレンジャー☆【1999】
http://makimo.to/2ch/natto_sfx/1015/1015160275.html
超力戦隊オーレンジャー 〜君は選ばれた勇者達〜
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1033/1033880246.html
超力戦隊オーレンジャー【虹色クリスタルスカイ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1121328488/
超力戦隊オーレンジャー DVD化決定!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200283330/

3 :
【ゴーカイジャー】さとう珠緒専用
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1316899059/

4 :
惜しむらくは、作戦そのものはマヌケな印象だったよな。
レジェンド(笑)って感じだった。二人そのものは相変わらずいい顔してたが。

5 :
うあおー!うあおー!うあおー!

6 :
>>4
俺は逆
画面に写ってないところで昌平・裕司・樹里も
ザンギャックが介入しないように囮をしているのかな、って思えてよかった

7 :
だよなぁ
レッドとピンク以外から奪えばそれで終わりだし

8 :
レイバンぽいサングラスが時代を感じたね

9 :
 ( ^^)/C□☆□D\(^^ ) イエーイッ!!

10 :
そうだったのか、
星野(★)/▽☆▽\(●) 丸尾 なのか...
名前の意味(繋がり)が、今 やっと分かった。(放映時 見ておらず (*´д`*)ハァハァ )

11 :
たまを美人になった♪

12 :
うあおー!?
ユーエーオーエイチだ!
遊園地みたいな名前やな

13 :
姫レッドには可哀相だがオーイエローにチェンジしたルカの超力バトンと
スプラッシュイリュージョン最高だったなあ

14 :
ゴーカイの世界観だとUAOHと地球守備隊は防衛組織同士だから結構交流があるのかもな

15 :
桃が買い物させたりフグをねだったりするのはバラダーツの話にもあったよね

16 :
買い物と食べ物のお金はゴーカイ持ち?
それともうあおー?

17 :
前スレで言われてたけどキングレンジャーは
通常回で結構出番多かったから登場なかったんじゃない?

18 :
22話で6人揃ったから、今回は巨大戦平行演出&5人での丁寧なバトル描写を優先させたのかも

19 :
大いなる力=オーレバズーカを魅力的に見せる事が第一義なので
キングまで出したら焦点がぼけてしまう、それだけの話

20 :
宍戸さん嶋ほどじゃないとはいえ太ったなあ・・・

21 :
大いなる力=オーレバスーカなら、
確かに痛いけどオーレの場合は他にも必殺技はいろいろあるから致命的に困るわけではないな。
海賊からしたら宇宙最大のお宝が手に入らなくて困るだろうけど。

22 :
なんか見事に、かませ犬見たいなあ使い、明らかに、オーレン、はゴーカイ
より、格下扱い、グレンの兜甲児見たいな、悲惨やな、どうせなら、レオの
モロボシダン、見たいに地球を守る問結うのはとか、マベちゃん達に、偉そうに
説教かます、くらいの見せ場ないの。

23 :
文章読み辛いんだが…
しかもレオなんかを例にしてる時点で終わってる。

24 :
>>22
随分と日本語が下手な方ですね 日本人ですか?

25 :
>>22
うあおー?うあおー?うあおー?

26 :
オーレッドの人って渡鬼にも出てたの見たことある
一回こっきりのゲストだったかもしれんが

27 :
カラダに優しいオリゴ糖入り!

28 :
オーレンジャーの大いなる力で完成
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2069899.jpg

29 :
>>26
レッドマスクの人は
渡鬼には何度も出てたのに
オーレンジャーには一回こっきり

30 :
オーレンジャーの力が役に立つのかー
クリスタル挿したりキー挿したり共通点はあると思っていたけど嬉しいな

31 :
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110926/10/tamao-blog/58/c5/j/o0480064011508574406.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110926/11/tamao-blog/88/0e/j/o0480064011508610065.jpg
スーツでパイプ椅子に座ってるのってシュールだなw
イエローライオンさんみたいに幻影も本人たちなのか

32 :
発射までのプロセスも同じっぽいね。トリガー周りを見る限り。

33 :
>>28
拡散波動砲・・・

34 :
珠緒、スーツにも入ったそうだけど
あの感じなら水着もまだまだいけそうだったな。
昔のヌードなんか見ても乳が意外とデカイよね。
ドピュってしまいそうだわ。

35 :
次も出るの?

36 :
>>14
大気圏外=守備隊、大気圏内=UAって分担かな?

37 :
ものすごいシュールな画だな・・・

38 :
>>35
電撃ホビーには出るって書いてあるね
ガレオンバスターの件といい、放送時には色々と不遇だったオーレンがこうした形で日の目を浴びる事になるとはね嬉しいね

39 :
>>36
ゴーカイではまだ語られてないが、34戦隊が存在した世界だから、
ゴレンジャー、ジャッカー、サンバルカン、ジェットマンの
後方組織も存在しているはず。
数が多すぎやせんかと思わないでもないが。

40 :
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1316904572074.jpg

41 :
>>40
ちょっと現代風だよな

42 :
虹色Rスカトロ

43 :
>>39
あの世界の東京はあっちこっち基地だらけなのかな?

44 :
>>41
昔も、こういう演出なかった?
ジェットマンとか、なんかこんな感じだった気が・・

45 :
>>44
たぶんライブマンのこと言ってるんだと思う

46 :
>>40
これ、当時のバンクでは
変身者の顔も合成してたのは隊長だけだったような

47 :
>>44
あったけど、当時は線がもっと太かったね。

48 :
ジェット回の凱、先週のライブ回に今回とワイヤーフレーム無双だな
ジェット現役の頃はもっと角張ってたような
珠緒、ブログでスーツも着たって書いてたけど
被ったオーピンクがそうだったのかね?
吾郎inオーレッドも次回出てきたりして

49 :
変身バンクは、今の技術で美しく再現されるのを見れるのは幸せだなあ。

50 :
>>46
隊長だけの印象だけど一回だけ裕司もあったんだぜw

51 :
>>49
オーレバズーカもバンク風に撮ってくれたから感動した。
あれ一回きりだろうに。予算の使いどころが分かってる。

52 :
遊園地にうあおーのお姉さんがいたら
俺なら「あ、あのバラノイアを倒してくれた伝説の!!!」って思わず野次馬っちゃうけど・・
あまりにコスプレピンク呼び込み臭がしすぎて、まさかホンモノだと思わず誰も近づかなかったようだな・・
バラノイアによる災害は教科書に載ってそうなもんだが・・・
まあホンモノだとわかった途端に「お前らサボってんじゃねえよ!ザンギャックなんとかしろ!!」ってバカどもが騒ぎ出しそう
ウルトラマンにはよくある展開だけど・・
オーレンにかぎらず歴代戦隊は素性割れたらけっこう一般ピーポーから責められそうだなあ
ザンギャックなんとかしてくれよみたいな

53 :
連絡取っている設定を生かしてバトルフィーバーに参謀長とケニアと二代目コサック出したらいいだろう
スーパーヒーローレジェンドリームモード
V3、アオ、ビッグワン、参謀長、ズバット、アラン、本部長、コサック、キカイダー、イナズマン、デンジブルー、ケニア、ギャバンが付いたゴーカイジャースーパーヒーローモードが使う
スーパーゴーカイスピアガンゴーカイガンモード、ペンタフォース、レーザーZビーム、キカイダースパーク、ウルトラブルーチェリー、ビッグボンバー、ブルーインパルス・フルパワー、ギガストリーマー、パイルトルネードでダメージを与え、
スーパーゴーカイスピアイカリゴーカイサーベルモード、空中四の字固め、超力稲妻落とし、ジャイアントローラー、ゼット剣、レーザーブレードでトドメをさす大技だ!

54 :
>>52
ゴーカイ世界では能力を失ったことまで義務教育で習ってるんだろう。

55 :
>>51
あれ良かったなぁ見ながら思わず
「ハイパーストレージクリスタル、セット!」
って口走っちゃったよ

56 :
今さらだけど桃と6人が降りている階段は、オーレンEDにも写っている場所なの?

57 :
あの超力変身、せめて5人には真正面向いて欲しかったな。
>>50
ワイヤーネットみたいのを体に装着?するシーンのことなら全員分あるはず・・・
ショロロローンって粒子をまとう部分だとしたらいつやったの?バラリベンジャーあたり?

58 :
カーレッドとオーレッド=短髪熱血リーダー(ヤ○チン)
カーグリーンとオーグリーン=短髪パワーゴツい系もちろん熱血(ヤ○チン)
カーブルーとオーブルー=ひ弱長髪クール典型的スピード系(童貞)
カーイエローとオーピンク=モテナイ不細工系マッスルヒロイン(処女)
カーピンクとオーイエロー=美人系正統派ヒロイン(ヤ○マン)

59 :
意味不明な糞詰まんないことを「ユーモアセンス抜群の面白い事を言ってる」つもりで書く奴って恐ろしいぐらい寒々しいよな

60 :
そもそもカーレッド(グリーン以下同様)ってなんだよw

61 :
カーレッドwwwwwwwwww

62 :
レッドワンのことをバイオレッド
レッドターボのことをターボレッド
とか言う奴もいたな…
シンケン以後本当ににわかが増えたな…

63 :
>>62
ジェットホークとかカクレッドとかな。
まぁ昔から結構居たと思うけど

64 :
ミスアメリカならバトルアメリカ?ミスホワイト?バトルホワイト?w

65 :
>>58
この間の主題歌問題といいこれといい
なぜ目の前にある機械で調べてから書き込もうと思わないんだろう?

66 :
>>65
>この間の主題歌問題といいこれといい
>なぜ目の前にある機械で調べてから書き込もうと思わないんだろう?
それはね、馬鹿だから


67 :
クロスチェンジャー!!レッドイーグル
もお忘れなく

68 :
油断してたが来週も出るんだな

69 :
>>59
そりゃお前みたいに感受性の乏しい人間にウケるわけないよな。
ニブいわけだから。

70 :
>>65>>66
>この間の主題歌問題といいこれといい
>なぜ目の前にある機械で調べてから書き込もうと思わないんだろう?
>それはね、馬鹿だから

馬鹿が馬鹿呼ばわりしてるのは、まさに「裸の王様」
あまりにもリアルすぎてワロタw
感受性が無いのにも程があるからもう少し素直になった方がいいよ。

71 :
ギャグに対して左脳使い過ぎてんだもんこの人達。特に>>59
だからそんなひねくれた反応にナッチャウんだよ。
そりゃ感性無いわ、ユーモアっていうのは右脳で感じて反応するもんだから。
素直じゃねえなあ、絶対人付き合いヘタだろ。

72 :
>>70
つ w
こんな草はやしてる奴に頭がいい奴などいない

73 :
くだらないと言われてぶち切れ三連投。
ご苦労様です。

74 :
ID出る板でこういう行為って恥ずかしいと思うの

75 :
オーレンジャーはTHE・超駄作

76 :
OHがOvertech Hardwareの略だなんてどこで出た設定なんだ
英語版ウィキペディアに平気で書いてあるけど聞いた事ないぞ

77 :
>>76
検索してみたら、2002年のmsn相談箱に既にあったり

78 :
>>76
本放送時のてれびくんかテレビマガジンにそういう記述があった

79 :
録画見返して気付いたが、オーレ回の監督竹本だったのか。
特乳のインタビュー通りになったな。

80 :
レジェンドが二回に渡って出演し、大いなる力が新武器の決め手になるなんて凄い優遇やん

81 :
あれほどまで優遇されるとはね。オーレバズーカをヒントに作るだけかと思ってた。

82 :
レジェンドの扱いは良くなってる気がする
最初の方なんか絡みも少なかったし

83 :
デカレッドなんてそうだったね。カーレンのあたりからマシになったとは思うけど。

84 :
>>76
パワレン設定とちゃうの?
S.P.Dがスペシャルポリスデカレンジャーじゃなく
スペースパトロールデルタの略称になっているようなもんで

85 :
>>84
いや本放送時にすでにあった設定

86 :
てかOHって?UAOHのOHか?それってオーレンジャーって意味なんじゃないのか

87 :
>>86
そう
オーレンジャーの綴りが「OH-RANGER」
で、そのOHがOvertec Hardwareの略ってこと

88 :
88

89 :
UAOHのUAって「Unite Airforce」のこと?
でもそれだと「連合空軍」になっちゃうな。

90 :
United Airforce

91 :
「ユーエーオーエイチ」は言い難いね

92 :
なんや遊園地の人かいな

93 :
超力戦隊!オーバーテックハードウェアレンジャー
もうよくわからんなw

94 :
オーレンジャーの頃って今みたいに全曲集的なサントラは出てないの?
この間流れた曲が良かったから探してみたけどシングルか前後の戦隊とセットのやつしか出てこない

95 :
オーレンジャーはサントラ二枚出てる上に特別盤みたいなのも最初に出た。

96 :
ありがとう
もうちょっと探してみる

97 :
>>96
検索ワードは「COCC-13034」だ。
そこに求める曲がある。

98 :
大黒十字軍登場
バラノイアからはバーロ兵が復活。

99 :
カーレンジャーの名乗り
「カーレッド!キョウスケ!」
「カーグリーン!ミノル!」
「カーブルー!ドモン!」
「カーイエロー!ナツミ!」
「カーピンク!ヨウコ!」
オーレンジャーの名乗り
「オーレッド!ゴロウ!」
「オーグリーン!ショウヘイ!」
「オーブルー!ユウジ!」
「オーイエロー!ジュリ!」
「オーピンク!モモ!」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アバレた】爆竜戦隊アバレンジャー 35【数だけ】 (719)
平成仮面ライダーシリーズは教育的観念から好ましくない (590)
【仮面ライダーフォーぜ】吉川まりあ【カワイイチアガール】 (400)
牙狼<GARO>アンチスレ (235)
【円谷部】古城陽太【部長】 (357)
特命戦隊ゴーバスターズ ネタバレスレpart08 (325)
--log9.info------------------
ドコカラJOY (135)
携帯電話のメールを復元 (234)
【カスタマイズ画像】SH900i、SH901i、SH700i【製作】 (170)
携帯用エミュレータ (410)
京セラAIR-EDGE PHONE専用 待受画像スレ 2 (426)
■ ケータイブラウザの擬人化part2 (763)
■ ケータイブラウザの擬人化 Part.4 (834)
【au】 EZ Today'sウォッチ2 【EZチャンネル】 (622)
【チラシ】au MusicPortが糞な件【の裏】 (789)
【sage禁止】FOMA専用2chブラウザ「W2Ch」 part78 (390)
【下っ端】 koou師匠とは何ぞや!あ! 【跪け】 (322)
【生中継】 プロ野球24TV 【VOD】 (188)
3014のための待受け倉庫の休止にショボーンするスレ (799)
Qlick.TV (336)
メニューアイコン (237)
動画ファイルナビゲータ‡動ナビ (316)
--log55.com------------------
★大空祐飛について part10
NPO法人コモンビート★2
祝引退 山アゆりか
【ミュージカル】薄桜鬼 9日目【舞台】
福岡の演劇事情
【AMNESIA】山崎大輝閣下を称える会2【JUNON】
稲垣友健part9
★ミュージカル「忍たま乱太郎」Part24