1read 100read
2013年19ダイエット60: 【第2・4】Tarzanターザン【木曜日】 (584) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
4ヶ月で20キロ痩せるスレ (539)
ダイエット☆サプリメント2 (220)
断食スレ part2 (967)
鬱病な俺がダイエット (102)
鬱病な俺がダイエット (102)
ジョギング初心者スレ -34s (546)

【第2・4】Tarzanターザン【木曜日】


1 :2010/03/25 〜 最終レス :2013/10/05
ターザンネタで盛り上がりましょう。
http://magazineworld.jp/tarzan/

2 :
にげと

3 :
なんか、今出てる号で、
「PFCバランスで、脂肪を普通に摂取したグループと、脂肪を制限したグループでダイエットの効果に差がなかった」
「結局PFCバランスに因らず、総カロリーだけが問題だ」
みたいなこと書いてあったけどホント?

4 :
>>3
元記事はコレ
Comparison of Weight-Loss Diets with Different Compositions of Fat, Protein, and Carbohydrates
http://content.nejm.org/cgi/content/full/360/9/859
読売の記事があちこちに引用されてたが、記事は消えちゃってるね。
当該記事の過去スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1235639192/

5 :
>>4
サンキュ。
ざっと読んでみたが、摂取カロリー<消費カロリーならPFCバランスに関係なくやせるっつーことか。
ま、エネルギー保存の法則から言って、当たり前と言えば当たり前か。使われない炭水化物もタンパクも脂肪として保存されるっつーだけか。
ただ、結果が体重だけで、体脂肪量とか筋肉量とかは書いてないから、金トレとかする人の場合は違うのかもしれないが。
なんか寝る前に食べると太るor太らないって話と同じに思える。

6 :
>>5
原文読んでみたけど、すべての項目で高プロテイン食餌群が一番効果高かったみたいだな。
体重で1kgの差 、 ウエストサイズで1cm他の群より効果が出てるみたい。

7 :
>>6
ま、普通に考えて
糖質→吸収→血管中の糖分→糖としてエネルギー消費→余った分が脂肪に変換、貯蓄
たんぱく質→アミノ酸で吸収→たんぱく合成、筋や細胞の生成で消費→余った分が脂肪に変換貯蓄
脂質→脂肪のまんま吸収→血中コレステロール→脂肪細胞に貯蓄→他のエネルギー不足で脂肪分解、糖とかに変換して消費
ってサイクルだから、高プロテインぐるーぷが効果高そうでも違和感ないよね。
ただ、一応なんちゃら検定とかして有意差なしってなってるから、単純に体重1kgの差、ウェストで1cm効果が高いっていっても誤差の範疇?とかになりそうだが。
体脂肪落すのに高脂肪食をわざわざ摂って、カロリー制限+運動とかしても遠回りになりそうなのは分かるけど、
高脂肪食でも総カロリーが下回ってれば、まぁなんとか体重は減るよ、ってのが新しいところなのか?
ビックマックセット毎日食っても、消費カロリーが多ければ体重減るぞ、すげー!!みたいな。
うーん、自分で書いてて、なんか変な気分w
高脂肪食+カロリー制限で体脂肪がガンガン落ちて筋量うp!とかなら明らかにスゲー!!ってなるんだろうけどな。

8 :
>>7
>体脂肪落すのに高脂肪食をわざわざ摂って、カロリー制限+運動とかしても遠回りになりそうなのは分かるけど
ファットローディングってやつでしょうかね。
運動前に摂ったエネルギーは、直後の運動でエネルギーとして使われやすいので、運動での脂肪酸化を高める
為には、脂肪食を摂ればいいと・・・
ただ、これは落とし穴があって、脂質ってのがそれ単体でエネルギーが高いので
結局食わない方がいいと言う・・w

9 :
いろいろ調べるたびに最近思うのは
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

10 :
>>9
確かにw
自分で、「脂肪減らすのに脂肪食ったら遠回りだよなー」とか書いたけど、実は調べたらなんも知らないことが分かったり。
ちょっと生理学の本引っ張り出して読み直したが、たんぱくとか糖が余分だと脂肪になるとか言うが、
実際、どういう風に変換されるかとか化学式とかで書いてないし。書けないくらい複雑そうなのは分かったが。

11 :
>>10
個々の代謝経路はなんとなくわかるんだけど、実際どういう条件で
どの代謝が有意になるのかとかがわからないんですよね。
結局、トータルでみたの熱量の入出力のバランスと不足しがちなタンパク質
の補充くらいでいいかと。
キャッシュフロー経営に近い気がします。
使える金が余ればいいって感じで。

12 :
>使える金が余ればいいって感じで。
そそ。
ここ数日の考察の結果、食った分より動け、という結論にw
言い方換えれば、微妙に借金しながら生活しろ、的な自転車操業目指せ、みたいな。

13 :
>>4の元記事ってNewEnglandJournalofMedicineなんだよな?
かなり権威ある雑誌だと思うが、結局今まで当たり前に言われてたことが当たり前だったと証明したしたようでなんだかな。
まぁその当たり前のようなことが、やっぱり当たり前だったと2年かけて追跡調査したのが凄いと言えばそうなんだが・・・
いや、色んなダイエット法が言われてる状態では当たり前のようなことが当たり前と言うことに価値があるのか?
なんだか当たり前のことを当たり前に言ってるだけなんだが何を言ってるのかよく分からなく・・・

14 :
最近、カロリー制限とかより、仕事で気を使ったり集中したりした後のストレス食いの方が問題だとおもた
Tarzan読んだらストレス食い減るとかいう記事ならいいのに・・・

15 :
今出てる号も腹を凹ます!とか特集してるが、とりたてて目新しいこともないな。
便所で読むにはネタ不足。

16 :
そそ。
とりあえず買ってしまうが前に読んだ気がするー。
いっそフラフープ特集でもやってくれればよいのに。

17 :
結局、「食事制限、筋トレ、ジム行けない時は仕事の合間に動け」だけしか書いてないもんなぁ。
ま、そりゃそうなんだが、もっとこう、4月号なら中に日記でもつけて、「7月までにまだ間に合う引き締め特集」とか
5月になったら「追い込みだ!リバウンドしてもいいから2ヶ月集中体作り」とか奇抜な特集してほしいw

18 :
体壊してダイエット特集!とかあったら怖いなw

19 :
>>17
そうね、同じ事を書いていながら継続性がないのね。
でもまた買うんだろうな、逆三角形特集・・。

20 :
>>19
もうさ、オマケでダンベル付けたらいいと思うんだ。

21 :
逆に同じ話題ループしてるだけで20年以上やってるのはすごいな

22 :
週間ゴルフダイジェストやパーゴルフと一緒。
ず〜っとスライスと飛距離アップでン十年、でも廃刊しない。
しかもほとんどの読者はたいしてうまくならない。

23 :
平凡パンチやデラべっぴんと一緒。
ず〜っと体脂肪を減らすとモテるから作りでン十年、でも廃刊しない。
しかもほとんどの読者は年食って体型よくならない。

24 :
まだセックル特集のことがでてきていないぞw
運動なんてマイナーな分野だから理論も変わらん
ネタの使いまわし広告費が集まる限り発行ってのはどの雑誌でも同じだけど

25 :
趣味とかスポーツの雑誌は、ほぼ同じねたを毎年使い回し。
強調するポイントと例として出す写真が違うだけ。
ex.
露出と構図と新製品の情報→カメラ
ポジションとペダリングと新製品の情報→自転車
食事と筋トレと新ウェアの情報→ターザン

26 :
確かにまだセックル特集が出てないな
「セックルで体作り、厳選48のトレーニング」

27 :
プール特集読み直したけどよくワカラン。
写真を綺麗にレイアウトしないでもっとベタに教えてくれー。

28 :
風邪ひいた。
次の号は、「病気で落す、風邪ひきダイエット」だな。
食欲落ちてダイエットになったかもw

29 :
バランスボールとフラフープの特集して欲しい。
ネタになんないか。

30 :
それやってくれたら買う。
両方始めたばかりw

31 :
>>28
いや、ちゃんと食えよw

32 :
フラフープしながらバランスボール乗れたら凄いよねー。

33 :
風邪ひきながら体重計乗ったら、体脂肪率12.5パーセントとか出たw
風邪ひきながらバランスボール乗ってフラフープする特集でたら、間違いなくヒットする!

34 :
たぶんそれシルクドソレイユ特集になってる。

35 :
やべぇ元気になったら食欲出て来たw

36 :
泳ぐとすっげー腹減ってダイエットにならん、気がする。
けどメシウマ。

37 :
今日、たまたま本屋で見かけたら、人参が筋トレしててビックリした。
どうやら、予想の斜め上を逝ってるらしい。

38 :
いや腹切りだったから買わなかった。

39 :
腹きりって?

40 :
切腹の事じゃね?

41 :
いや、腹切って脂肪除去ダイエットってことだろ。

42 :
皮下脂肪取るのは最近それしかないと思ってる・・。
男でもする人いるのかなあ・・。

43 :
なんかTarzanネタ無くてこのスレ的にはオワッタな

44 :
そもそも運動嫌いなデブはTarzanなんて読まないw
そして運動好きや知識豊富なダイエッターには
Tarzanの内容では物足りないと

45 :
いつもテニススクールの帰りにターザン読んで帰るんだが、最近ママンのメシウマ状態で体重微増気味でヤヴァイ。
一応筋肉もついてるみたいだけど、ちょっと食事コントロールせねば。
スクール程度の運動量だとダメだ。

46 :
NEXT ISSUE: No. 563 | 8月12日(木)発売
[Feature 01]
夏バテ克服、
今こそ夏ヤセ!
真夏のダイエット大作戦
夏のカラダに最適なダイエット法とは?
夏バテの正体と、その克服法。
夏に合ったトレーニング法を知る。
食欲減退だからこそ、夏メニューで乗り切る。
良い睡眠と、早起きのコツで、カラダを変える。
[Feature 02]
真夏のカレー!
  ・
  ・
  ・               (^ω^U)  ナメテンノカ コラ
                    uu_)o

47 :
>食欲減退だからこそ、夏メニューで乗り切る。
が、
>食欲減退でダイエット!
だったら見直すのに。

48 :
外人モデルがいけてない
細マッチョだかしらんけど、トレのモデルになってないよ
どう見ても運動オンチにしか見えないw

49 :
つーか、外国人じゃなくていいのに。
マッチョじゃなくていいし普通に日本人モデル使ってほしい。
FYTTEみたく熊田曜子や釈由美子みたいなメンヘラ使わないだけマシだけど。

50 :
聖人コーナーに置いていいから、おっぱいモデルでおk

51 :
男のモデルは酷い顔の奴ばかり使うよな。
絶対真似したくねぇキモ顔…
ファッション誌なんだから、もっと考えろ。

52 :
今売ってるやつってどうなん?

53 :
ダイエット板程度のレベルなら充分だろ雑魚共

54 :
雑魚共トレーニングしろよ

55 :
トレーニングのDVD付けてくれりゃ買うのに。

56 :
女の金髪モデルが可愛過ぎる

57 :
じゃあ間取って男は草野均でどうだ!バカヤロー
まいったか!

58 :
低温ロックってコーナー終わったの?

59 :
>>55
そういうのは大体、一回見て、一回やってみて、あとは捨て置くのがオチ。
その為に定価を上げるのは勘弁。

60 :
今週は自転車特集だから楽しみだ

61 :
自転車特集を立ち読みしたらイマイチだった・・・。

62 :
前回のランニングで梅宮アンナサハラ関係のってたけど、一日でリタイアなんだよねぇ。反省コメントのせるのかなぁ

63 :
あいつはダメだろ

64 :
「自転車特集」とかさぁ、「マラソンやろうぜ!」とか
「アウトドア行こうぜ!」みたいに思い立った今瞬間から
始められない企画の回はつまらない。
「ダイエット」「体を作る」「体を鍛える」「健康になる」
これだけでいい。

65 :
年間購読しようか迷っていたが>>61みたいな事もあるので
興味無い特集分、買うの端折ったら1年で見ればその方が割安だな。
年契やめた

66 :
実は過去の自転車特集号を何冊か持っててさ、内容が焼きなおしなんだよね。
でも一冊だけで見ると、
・有酸素運動の効果 ダイエット、脂肪燃焼、成人病予防、最大酸素摂取量のアップetc
・有酸素運動の理想的な強度 220公式?
なんかは、参考にはなる人もいるのかもとは思う。
でも、自転車特集は一冊持ってれば良いと思う・・・。
筋トレ系も焼き直しが多すぎてさ、
たまにドローイン特集とか、体幹特集とか、アクティブストレッチ特集とか、
何か目新しいものが特集されてる時は面白いよね。
年数が立てば立つほど、読者の知識のレベルは上がっちゃうし、出版不況だから、
だんだん内容は薄くなるし・・・だから尚更、焼き直し感が大きい気がするんだよね。
だから、どんどん目新しい、特集を組んでかないと。
頼むよ、編集部!!

67 :
ただ、表紙みて、「お、面白そう」とか思って立ち読みして「なーんだ」と思い、また次の号で「お、面白そう」「なーんだ」とループする分には楽しいので暇つぶしにはいい。

68 :
そなんだけどさ、
最近『面白い』って思う号の割合が減ってない?
筋トレだったら、
自重筋トレとダンベルで取り上げられる種目も焼き直しがほとんどだしね。

69 :
>>68
そりゃ自分の知識が増えたからだ。そうそう新ネタはないだろう。

70 :
今週のターザン「筋トレバイブル」(570号)はすごく面白い。
・タオルで床を滑らせて鍛える筋トレ
・クッションの上で鍛えることでバランスも同時に鍛えるトレ
・ダンベルを使ったファンクショナルトレ
・アイソメトリクス大全
・バランスボールトレ
・ピラティス
・ストレッチポール
一つ一つがすげえ面白かった。
4-5ページくらいでだいたい纏まってるってのはターザン見てて、良く思う。
これは入り口としてはサイコーだよね。
いつもはマンネリだけど、やっぱりたまに買いたくなるね。

71 :
こんな雑魚ご用達の本に価値は無い。ダイエット豚板は流石レベルが低い。

72 :
そういうお前は、バランスボールに脚乗せて片手腕立て&スクワットはもちろんしてるんだろうな???

73 :
片手腕立て伏せをトレーニングとしてやる時点でアホ。
片足スクワットは知らんな。見た事ないね。

74 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1282467771/573
転載しといた

75 :
>>72
俺も流石にバランスボールの上でスクワットは出来ない。

76 :
アホが読んでる雑誌としか

77 :
とりあえず、筋トレやダイエットのモチベーションが落ちた時に立ち読みするのにいい
が、モデルが全裸でないのが残念。

78 :
すごいバカなナルシスト雑誌って印象
かっこいいモデル使ってるのもそれを狙ってんだろうなあ。

79 :
>>78
>かっこいいモデル使ってるのもそれを狙ってんだろうなあ。
何を当たり前なことを言ってるんだ?w
メンズノンノのモデルが全員、温水洋一みたいなハゲや伊集院光みたいなデブだったら
雑誌として成立しないだろ?w

80 :
>>79
>何を当たり前なことを言ってるんだ?w
>メンズノンノのモデルが
つまり、ありゃファッション雑誌なのね

81 :
この際、18禁コーナーに追いやられてもいいから、アニメキャラにして欲しい

82 :
萌えターザンか。
ちょっといいな。

83 :
牛丼が理想食とか狂ってるw

84 :
牛丼作法といい、バカじゃなかろうかと思った。
他の記事もあの延長線上にあるんだろうな。

85 :
>>84
つゆだく否定で、全ネラーを敵に回したな。

86 :
正月太り解消特集デター?

87 :
蛍光ピンクの表紙のやつ(正月太り解消特集?)読みごたえあったな
ダイエットのやる気も出た

88 :
自堕落な生活を改善しようと考えて
ターザン買ってるけどパラっと読んで結局何もしないこの半年

89 :
しばらく買って分った事。

・ダイエットには・・・
低炭水化物ダイエットは駄目。
朝食は食え。
結局はカロリー。
ジョギングと、その前に有酸素運動。
ジョギングはスロージョギングがよい。
この流れは正しいのか否か・・・

90 :
3食ちゃんと食べて間食を全くとらないで運動してると自動的に痩せる

91 :
表紙の女性は誰?

92 :
>>91
かわいいよな

93 :
>>91
俺も気になる

94 :
『腹』の号だよね?
うーん、表紙の裏見たけど、モデル名だけ書いてなかったね。
まあ、個人的には好きな顔じゃないが。

95 :
で、誰なの?

96 :
表紙を見てないけど、外人モデル?
もしそうなら、海外からつれてくるんだとさ。
いつだったかのTarzanに「裏にはこんな苦労があるんです」みたいな記事が書いてあった。
子供がなにかやって「僕すごいでしょ」ってのはまだ可愛いもんだが、
大人が金取って苦労してますアピールは…

97 :
腹凹号の女の子かわいいな。肩こり号以来のヒット
ググったけどターザンは表紙モデルの詳細内緒にしてるみたいよ

98 :
Tarazan読むだけでカロリー消費してダイエットになるなら定期購読してもいい

99 :
ビビアンスーかと思ってたけど違うのか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■禁煙とダイエット■ Part2 (178)
【ZUMBA】1000キロカロリー燃焼でメリハリボディに【ズンバ】 (423)
20kg以上痩せたい人が集うスレ その46 (773)
MD・ヤンヒー・ホスピ・JSPダイエット Part.2 (822)
体重を増やしたい人はここに来い (119)
【体脂肪】芸能人、有名人の本当のサイズ【体重】 (437)
--log9.info------------------
【3288】オープンハウス【宇宙最強不動産屋】 (124)
日経225先物オプション実況スレ13614 (1001)
cis3680少年ジャンプでおnする男 (1001)
【6753】シャープ【食欲の秋】 (1001)
■■■明日の日経平均を予想するスレ21244■■■ (1001)
【4183】 三井化学 【絶対に許さない】 (268)
3Dプリンタ関連銘柄総合 part4 (560)
【9501】東京電力 853【仏で1京Bqの汚染水放出w】 (1001)
【6628】オンキヨー24【ONKYO】 (538)
【無策無能】日銀白川にひと言4【ペクチョン解任はよ】 (980)
【4502】武田薬品工業 (115)
【8107】キムラタン【間もなく東証一部】 (782)
【オリンピック本命】東急建設【1720】 (677)
【2138】クルーズ【04】 狂う図(*_*)狂う下げ幅 (697)
【9433】KDDI【トライバンドLTE】 (355)
【5401】新日鐵住金 2 (286)
--log55.com------------------
【仙台】スレ立てるまでもないオフ160【どこ暇】
【花見】関西突発屋外オフその1【BBQ】
湯島〜西日暮里・鶯谷・三ノ輪・蔵前あたりでオフ2
和歌山突発オフ9
( `_っ')y━・~~ オフ
【常磐線】取手柏松戸【千葉茨城】20両目
【福島・郡山】福島県突発オフ49【いわき・会津】
ぼく断酒します