1read 100read
2013年19司法試験631: 高卒が予備試験経由で司法試験を目指すスレ (468) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロー制度のいいところを1000個書いてみるスレ (106)
神戸大学法科大学院を総括するスレ★2013年版 (103)
予備択一落ちベテには絶対なってはいけない!! (157)
【未修】慶應ロースクール受験者スレ5 (220)
弁護士はなぜ発達障害が多いのか (107)
琉球大学大学院法務研究科 (189)

高卒が予備試験経由で司法試験を目指すスレ


1 :2011/12/07 〜 最終レス :2013/06/07
高卒の皆さん頑張りましょう。

2 :
多分のびないけど頑張れ。
どうせ失うものはない。

3 :
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ
>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社
これが規制されたからじゃねw
−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートはRよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ

4 :
>>2
スレは伸びる必要はない
俺の学力さえ伸びてくれれば
確かに失うものは何もないわ
時間以外はな

5 :
>>4
君は何物だ?

6 :
>>5
高卒フリーターだ

7 :
正直今の弁護士には将来性を感じない
もう少し考えてみることにする
公務員のほうがいいかもしれない

8 :
高卒の合格者なんて、歴史上1人存在するかどうか
くらいだろ。


9 :
>>7
ならスレ立てんなよ…
応援しようと思って覗いたのに。

10 :
終了


11 :
>>8
一次試験から合格した高卒は何人かいるよ。
Wセミナーで連載を書いていたタクシーの運転手も高卒で一次試験組。
大学中退も入れれば何十人かはいるはず。

12 :
↑ 大学中退で一次試験組ってことね。

13 :
>>9
まあ予備試験合格者の待遇や本試験合格率を見てからだな
あまりに悲惨なようだったら立ち直れなくなるからな

14 :
>>13
その時間が無駄だろ?

15 :
>>14
その時間は大学受験の勉強するわ
1年以上あるからかなりいいとこ狙えるだろ
大学受験→法曹界の様子見→将来設計
こんなかんじでいこうと思う
予備試験合格者の扱いがカスだったり法務省が司法試験合格者の大幅削減(1500名ぐらいまで)しない限り弁護士目指すのはやめだわ
その場合は大卒→公務員か大学医学部→医者
ってラインを目指そうと思う
どっちにしても予備試験合格→本試合格より楽だろうからな
出世はきついかもしれんが国家総合職狙うのもありかな

16 :
>>15
お前みたいな一旦ドロップアウトした高卒が
公務員って・・・
何歳なんだよ?
嘘臭い奴だなw

17 :
そういえば、今の日弁連の会長は高卒(正確には大学中退)
弁護士の将来性がない、今からでも大学行こっかな〜
大卒の将来性がない、今からでも手に職付けるために医療系の専門学校行っかな〜
医療系の職種の将来性がない、今からでも…

18 :
>>16
年齢的には今1浪だからな
高校の勉強からもそんなに遠ざかってないし大学受験なら1年以上あれば早慶ぐらいは余裕でしょ
今年中にならマーチぐらいなら行けるかもしれんけど
1浪マーチと2浪早慶ってどっちがいいんだろ?
公務員もだいたい30歳までだし年齢的には余裕
ただこの年齢になると民間勝ち組企業はもう無理だからな
ああいうとこは現役で東大京大早慶上位学部ぐらいしか相手にしないから
現実的なラインとして人よりいい生活送ろうと思ったら弁護士か公務員か医者しか残ってないんだよ
ただ弁護士の地位が揺らいでいることを最近知ってどうしようか迷っているところ

19 :
あほらし

20 :
>>18
別に22歳過ぎてれば大学行ってなくてもロー入る道はあるんじゃなかったっけ?
そんなには待てんってことか

21 :
>>19
ドンマイ
>>20
そんなコースあったっけ?
でもまあ仮にあったとしても大学出ておいて損はないからとりあえず大学に入ることにする
待った挙句に法曹界に絶望したら人生詰むからな

22 :
21
いきなりロー卒の方が学歴高いじゃん
それで就職すればいい

23 :
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ
>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社
これが規制されたからじゃねw
−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートはRよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ

24 :
>>22
かなり危険じゃないか?
22歳まで空白期間ができるけどまともな就職先なんてあるのか?
しかも既習者コースは無理だろうから未習者コースの3年分が追加されるんだから卒業するときには25歳だろ
なんか怖いぞ

25 :
こうやっていろいろ書いてると司法試験って抜け道的な受け方もあるんだなと思うけどそもそも旧試験時代は中学生でも受けることができたんだよな
そう考えると金だけかかるようになっただけだよな
旧試験のまま合格者2000人にすればよかっただけだろ

26 :
毎年約300億の金が授業料として発生するようになっただけだよな
今その金を享受しているやつらが諸悪の根源ってわけだな

27 :
今の日本人でも、大学まで行けない奴だっていっぱいいるし、中卒で農業や職人してる人だっている。
また、大卒であっても、多くの場合は、高い学費払ってまでも、浪人してまでも、大学行ってんのに、
大学卒業してもろくろくいい就職なんぞできないで、コンビニでバイトしている、っつーに…
なんで我々が稼いで納めた血税で、ヨソのアジア人に、ホワイトカラー教育&就職を、
無償で提供せなアカンわけ???
その中卒で農業してる日本人からだって、税金すいあげてんのに、
なぜ彼には大学の門戸が開かれないで、カンケー無い外国人が日本の大学に来るわけ???
留学生が日本に増えること自体は反対じゃないけど、自費で来い、と言いたい。
もしくは、奨学金でもいいが、ヤツラに必ずや、返済義務を課せ。
これじゃあ我々の血税がドバドバ外国&外人に流出するだけだろうが。
こんなの、国庫持ち出しと一緒だって。

28 :
このままいくと、国内の大学生の人口の半分以上がアジアからの留学生で、
Fランクともなれば、そんな大学は国内全ての大学どこ行っても、
ほぼ全員中国人で占められてしまうであろう。
一方で、日本人でありながら、低学歴・低所得層の増加には歯止めがかからない

29 :
弁護士のこと調べれば調べるほど嫌になってくる
法務省解体してやりたい
けど国家T種は現役東大法学部専用だからな
とりあえず予備試験合格者の行く末云々を見ながら当分は医学部目指すことにするわ
法曹や官僚に夢を見たこの1週間は自分のためになったのかな?
少なくとも法曹界や公務員についてかなりのところまで現状認識できたから今後の展開が楽しみだわ
とりあえず今は法曹界を頭に入れつつ医学部目指すことにします

30 :
22歳までに医学部受からなかったら法科大学院へ進学
当面の目標はこれでいく
は〜、どうしてこうなった
現役でDラン私立大学へ行っておくべきだったのだろうか・・・

31 :
なんで高校出てフリーターなんてやってんの?

32 :
とりあえず今のところ来年の9月が楽しみだ
予備試験組の合格率がどうなっているか
70%を切るようだったらもう予備試験を目指すのはやめる

33 :
>>31
大学なんか出ても意味ないだろって思ったから
特に俺の場合はDランしか受からなかったし
中小企業や大企業の下っ端として働くぐらいならフリーターしながらデイトレーダーで金稼いだほうがマシじゃんと思った
今でもこの思いは変わってない
けど金稼ぐだけのために生きるのってなんか空しいからとりあえずやりがいのありそうな職に就くかって感じで色々調べ始めた
で、1番最短で行けるコースが予備試験合格→弁護士っていうのがわかってそれについていろいろ調べていったんだけど調べれば調べるほど法曹界に失望していった
そして今はかなり時間はかかるが医者になるのが1番いいのかなって思ってる
予備試験合格者の行く末を見つつの医学部受験
これが俺の最終的な選択
総合職からのキャリア官僚って道も考えたけど東大法学部出身者の出来レースみたいな現実を知って冷めた

34 :
医学部って確かに増員されてるけど致命的なほどの増員ではないし、弁護士と違って国民保険によって世界最高水準の医療が行われているからこれが崩壊することはまず考えられない
けど1番ネックなのは医学部合格までの時間+医学部在学中の6年間だな
時間がかかりすぎる
でもこれぐらいしか俺には選択肢は残されていない
今の日本は現役で東大に行けなかった時点で残された道は医学部しかないと思う
10年ぐらい前までは弁護士って道も十分考えられただろうな

35 :
当面は数学と英語を頑張る

36 :
とりあえず弁護士については日弁連の緊急提言に対して今年の司法試験合格者がまったく変わってなかったことから削減されることはないと思う
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2011/110327.html
予備試験に関しては今年合格したこの人がどのような人生を歩むのか(約2年間)で一つの参考にしようと思う
http://blog.livedoor.jp/matatabifurafura/
あとは修習生の貸与制がどうなるかで法務省が弁護士に対してどのように考えているのかがだいたいわかると思う

37 :
有名大ロー卒から有利に採用する事務所・企業側の意見としては、
「いいローを出ている、というのは、我々からすれば、
 それだけ高いハードルでも飛ぶ人間なんだ、と思う。
 また、留年や中退をしていない、というのは、重要なチェックポイントだ。
 留年中退していない人は、与えられた自分の課題を、その人なりに、
 一生懸命こなしてきた人なのだ、と思う。」
「我々は、実際に学生の能力や学力がどうこう思って、
 偏差値の高いロー卒だけを狙ってを採用しているのではなく、
 どういうローを、どういう生活態度で卒業したか、で、
 何事も一生懸命ねばってがんばる人間か、そうではない人間かがわかる。」
「採用は、学力や能力を見ているのではなく、その人間の“頑張り度”を見ている。」
って言う。
要するに、事務所・企業側は、頭のいい女王蜂などではなく、安月給でキツイ仕事もいとわない、
働きっぷりのいい働き蜂が何万人と欲しいわけ。

38 :
>>37
その働き蜂でさえ働きたくても巣がないのが今の現状だよね
自分で巣を作るしかないという

39 :
しかも作る巣は山の中の恵まれた地ではなく人間の住む庭とかなんだよね
すぐに駆除される可能性が高いという

40 :
・7〜9年後に研修医
・3〜5年後に司法修習生
俺の人生はこの2択w
後者を選択する条件は1年以内に「法務省が司法試験合格者の削減を発表(5年以内に1500人以下まで)+予備試験合格者が就職において優遇される」
それまでは国公立医学部目指してフリーターしながら勉強
今年医学部合格はさすがにきついかw

41 :
このサイト見たら旧帝以外の国立医学部はかなり簡単に受かるようなかんじで書いてるけどちょっとおかしいだろw
http://2chreport.net/hen_9.htm
司法書士に5ヶ月の勉強で合格したって人は聞いたことあるけど旧帝の医学部に5ヶ月で合格したなんて話は聞いたことがないぞ
司法試験寄りの人が作ったランキングなんだろうな

42 :
http://2chreport.net/com_34.htm
これの800万以上のところが現役東大京大早慶上位学部出身がほとんどってところ
これ未満の会社に行くぐらいならフリーターしながらデイトレードしてたほうがマシ

43 :
どうしてこうなったか?
それは1があれやろっかなー、やっぱこっちにしよっかなあー、
でも無理だからこっちーと一つのことに集中できないから。

44 :
ていうか



このウルザってやつ
勉強してもDランク大学しか受からんかったのに
なんで今なら1年勉強すれば早慶なんて楽勝だと思うんだろうか?w

それなら1年勉強して早稲田慶応に是非受かってくれよw

あと完全に板違いだから、今後書き込むならE-mail欄に半角英数でsageと記入してくれ。
司法板の最低限のマナーな。

45 :
司法試験予備校のパンフ見たての新入生を思い出した(笑)

46 :
>>44
これはネタだろ?
高卒フリーターが、今さら、
早慶だとか、司法試験だとか医学部だとか
不自然じゃん。夢見てモラトリアムの奴もいたが学力レベルにおいて論外だったな。
その辺り以上の大学になると
大体、真面目にやって、そこそこ進学校からストレートに行くもんだろ?
それに、発想や態度があまりにも老けている感じがする。
ネタだろう。高卒は高卒かもしれんが、オッサンだと思う。

47 :
実力ないのにプライドが高い典型例

48 :
それに、ドロップアアウトした奴が
東大法官僚だとか、弁護士だとか医者だとか、ありえないだろ?
金持ちの息子が金の力で私立医学部にってのはあるだろうけど
フリーターをしなきゃならないような底辺が
超エリートになれるわけないじゃん。

49 :
>>47
あげんなカス

50 :
知的エピキュリアンが
趣味とか負け組みとか考えるの自体おこがましい

51 :
まあ、はじめはみんなこんなもんだろ
実際受けてみて難しさがわかる
司法試験は当然として、大学受験もな

52 :


糞スレ

53 :
変なやつがいっぱい沸いててワロタw
文句があるなら堂々とID出せやw
sageて自演とか気持ち悪いことだけはするな

54 :
それか、ネット情報によって世間知だけが肥大化した自己愛性人格障害かな。
リアルとネット社会との不連続線が見えないので、
ネット世界では万能感が解放され、それを無意識的に
現実にフィードバックさせる。
予備試験組の就職状況の動向を観察しながら
医学部へしつつ、ってのも、
結局、何をやりたいのか、何になりたいのか、大きな動機は何かを
把握してないだろ?
金が欲しいのか、人からすごいと言われたいのか、
それらすべてなのか何なのか、
取り合えず、医者か弁護士というのも、
その根っこは、医者や弁護士になりたいのではなく、
気ままにやりたい、それでいて金が入ってきて、人からも尊敬されたい
女にもてたいってことだろう。
そういう人は多いとは思うが、大抵は「学力には自信があるが、それ以外にはない。」
ってやつが、自分を活かすのは勉強だと思うからだろう。
ところが、こいつは、そこが欠けている。それが不自然だ。

55 :
そんなもんですか。

56 :
>>53
一番変な奴はお前だよ
湧いてるのはお前の頭w

57 :
でもさ

毎年この手のキチガイスレ立つじゃんw

58 :
>>1
とりま、現在の偏差値は?

59 :
>>43
それは一理あるな
>>44
無勉でDランクだからな
わかりやすく言うと日駒レベル
そもそも必死に勉強して合格した大学なら入学してるだろうが
>>46
スレ全部読めよ
志望動機についてはちゃんと書いてあるだろ
俺が老けてる?
お前の精神年齢が低いからそう見えるだけじゃね?
>>48
いつ俺がドロップアウトしたんだよw
フリーター+デイトレードが最強と思ったから大学へは行かなかっただけでドロップアウトしたつもりなんてないぞw
あんまり妬むなよ
三振者か?
>>51
大学受験の難易度は普通にわかるが司法試験に関しては正直未知数な部分があるな
まあそれでも半年も勉強すれば基本は掴めるだろうけどね
ちなみにフリーター+デイトレードしながらも東大ぐらい行ってても損はしないかと思ってちょっとは受験勉強してたんだけどね
だから一応センター試験の出願はしてある
予備試験は難しいだろうけど本試験は正直楽勝なイメージしかないな
3人に1人は受かるんだから

60 :
>>54-57
とりあえず自演はやめようや(^ω^;)
気持ち悪いよ(^ω^;)

61 :
>>59
やっぱりネタだったな。
スレを全部読めば、そう思う。
書いてあることを額面どおり受け取ると思うのか?
>フリーターしながらデイトレード
バカの発想だな


62 :
>>60
俺は56だが、自演なんかしてねーよw
気持ち悪いのはお前の顔だろw

63 :
>>58
英語65
数学50
生物60
化学60
まあこんなところかな

64 :
>>59
>無勉でDラン
今の大学のレベルは低くなっているというのに 
その「無勉で」という点に、お前のアホさが出ているな。
そう、お前は「やればできる」ぞ(笑)。
お前のアホさは
予備試験の方が本試験より難しいと結論付けているところだ。
これは誰にも分らない。まだ、結果が出ていないのだからな。
予測でしかない。しかも、その予測も強い根拠に基づくものではない。



65 :
>>61-62
自演きもいっす(^ω^;)
そんなことしてたらまた落ちるっすよ(^ω^;)?
下位ローっすか(^ω^;)?

66 :
>>64
今の大学のレベルとか言ってるけどおっちゃん何歳なん(^w^;)?
いわゆるべテってやつか(^w^;)?
ドンマイ

67 :
今はFランでも新司法試験合格できるからな
頑張れよ

68 :
受かっても就職ないかもしれないという不安から俺を叩くのはダサいぞ(^ω^;)

69 :
>>66
ネタじゃなかったら
応援してやるぞ。しかし、老けた奴だなあ。
何というか若さが感じられん。爺のようだ。
上の方でもあったが、22歳にならなければローに入れないわけじゃないと思うけどな。
たとえば、大学3年から跳び級でローに入る人もいる。その人は20歳か21才だろ?
お前は、今何歳か知らないけど(一浪だということで19歳?)、
ロー入学(既修・・未修は論外)21歳
ロー卒業23歳
ならば、民間でも公務員でも十分な年齢じゃないか?
リサーチしてみろ。
俺がお前のために調べる義務はないからな。

70 :
>>67
そうなんだよな
でも俺が狙うコースは予備→本試だからFランレベルには無理だろうな
まあこの1年は様子見で見送って医学部受験するがな(^w^;)
倫政対策を厚めにやっておけば司法試験にも何か役立つだろう

71 :
>>69
応援はありがたい
ただ飛び級からローって危険じゃないか?
ローを途中でやめても学士はちゃんととれるのか?
公務員に関しては既に言ったが国家総合職は東大法学部専用みたいなかんじだからちょっと嫌なんだよな
かと言って地方公務員なら現役で大学へ行っておけばよかったと後悔するだけだし
それにこのまま本試合格者が2000人推移で変わらないようだったら法曹に行く意味もなくなるよな
前にも書いたけど法務省が5年以内に1500人以下に削減と決めない限り弁護士は断念せざるを得ない
検察官や裁判官もいいと思うけど激ムズなんだろ?
さすがにそんなチャレンジはする気になれない

72 :
ちなみに四大ってのに興味があるんだが現役東大法学部→東大ロー→本試に500位以内で合格ってやつしか採用しないんだろ?
さすがに1浪大学中退→予備→本試じゃ無理だよな?

73 :
即独にも興味があるな
けどさすがに仕事が回ってこないよな?
独立1年目で400万ぐらい稼げるなら迷わず今から司法試験対策始めるんだがな

74 :
>>65
自演じゃねーよ、きもいカスw
そんなんだからDランしか受からねーんだよ、カスw

75 :
とりあえず

医学部受けるならそっちの板に行けよ
いい加減ウザイ

76 :
>>68
意味不明

77 :
まー大学受かってからこここいよ。話はそれからだ。
ここは司法試験の受験者の板だからな。

78 :
>>74
自演乙(^w^;)
下位ロー乙(^w^;)
自演と思われるのが嫌ならID見せて発言しろ
それができないなら自演乙(^w^;)
>>75
予備試験も受ける予定だよ
だからここにいても問題ない(^ω^;)
ここで法曹界の情報収集してるってのもあるしね
受験板にいたところで何の情報も手に入らない
あいつらは大学に入ることが人生の目標で先が見えてないから
何も1年計画のやつじゃないとスレ立てたらいけないなんて決まりはないお(^ω^;)
>>76
図星かお(^ω^;)

79 :
>>78
はあ?なんでID見せないと自演なんだよw
お前真性のバカだろw
それに俺は下位ロー生じゃねーしw

80 :
>>78
意味不明

81 :
>>78
なるほど

じゃあ1つだけアドバイスすると
VIPみたいな頭悪いノリで質問して、教えろみたいな態度だと誰も教えてくれないぞ

82 :
>>77
予備試験の存在ぐらい知ってるよな?(^ω^;)
それを受けようとしてる時点でここにいたっていいだろ
他のやつだって公務員転向とかするかもしれないんだしそんなこと言い出したらきりがないお(^ω^;)
この板には弁理士とか司法書士とか行政書士とか司法試験と関係ないスレがあるお(^ω^;)

83 :
予備試験は大卒資格ないと受けられないんじゃないか?

84 :
>>63
この偏差値だと煽りではなく合格まで3年はかかるぞ。私立なら来年受かると思う

85 :
>>79-80
下位ロー自演乙(^ω^;)
>>81
質問に関してはグーグル先生がいるから別にいいお(^ω^;)
ただ皆の悲鳴を聞いて法曹界の状況が知れたらそれでいいお(^ω^;)
とりあえず下位ローのスレは死んでるお(^ω^;)
上位ローのスレはいきいきしてるお(^ω^;)
司法修習生のスレは死んでるお(^ω^;)

86 :
自演認定高卒厨乙w

87 :
>>85
なるほど

じゃあ、このスレじゃみんなもうまともに相手してくれないと思うよ

88 :
>>83
幼稚園児でも受けられるお(^ω^;)
情弱だおね(^ω^;)
大丈夫かお(^ω^;)?
>>84
文系乙だお(^ω^;)
1年あればいけるお(^ω^;)

89 :
>>1
朝からずっといるようだけど勉強しないのか?
63みたいな偏差値だと相当勉強しないとキツイぞ

90 :
>>88
へえ、予備試験って幼稚園児でも受けられるんだ
俺はロー組だから知らなかった
大丈夫なのはお前の頭だよ
それなら大学受験なんてしないで直接予備試験受けろよ

91 :
>>86
自演乙(^ω^;)
>>87
まともな質問が返ってくるとは思わないからそれでいいお(^ω^;)

92 :
>>91
キチガイ乙

93 :
>まともな質問が返ってくるとは思わないからそれでいい
まともな質問していないのはお前なんだけどなw^^

94 :
>>89
今年は諦めモードだからな
>>90
下位ロー乙
予備組みはたぶん東大ローより合格率高いお
法務省が定員削減発表するまで法律は勉強する気になれないお
そのかわり大学受験の倫政は100点取れるぐらいの実力はつけておくお(^ω^;)
さすがに半年で予備試験はきついお(^ω^;)
難易度は予備試験>本試だからね

95 :
>>92-93
下位ロー乙(^ω^;)
頑張らないと三振しまつよ
人生アウト!になるお

96 :
こいつ、自分の意見否定されるとみんなバカの一つ覚えで下位ロー乙なのなw
>そのかわり大学受験の倫政は100点取れるぐらいの実力はつけておくお
wwwwwwwwww
>難易度は予備試験>本試
wwwwwwwwww

97 :
>>95
人生アウトなのはお前だろw
いまどき高卒とかw

98 :
>>1に質問
・何歳?
・仕事(バイト)してる?
・友達いる?
・童貞?
・予備校いってる?
・1日何時間勉強してる?
・趣味は?

99 :
>>96-97
下位ロー乙(^ω^;)
学生証うp

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
正直、あんまり勉強してない受験生 (427)
【未修】慶應ロースクール受験者スレ5 (220)
首都圏の法科大学院 受け控え率ランキング (217)
弁護士>>>>>>>>>医者 (454)
民法改正反対!(゚ロ゚) (418)
司法試験を合格した才女がAVデビュー (179)
--log9.info------------------
━━▲アトランタ・ブレーブスPART18▲━━ (210)
今日の侍JAPANの戦犯となる選手は? (320)
三重県のボーイズ 4 (879)
【無職55】松井秀喜 応援スレ1298【エア争奪戦】 (658)
【黒田】専修大学硬式野球部3【長谷川】 (916)
【NYM16】松坂大輔応援スレ248【Dice-K】 (995)
☆ぼくらボーイズリーグ小学部5試合目☆2 (361)
王がイチロー批判「内野安打でもいいから楽だねw」 (803)
AKB48とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い (150)
【LAD】LOS ANGELES DODGERS 19 (983)
ゴキヲタ撃退用データ保管庫3 (359)
◆埼玉のボーイズリーグを語る◆ (533)
【NYY24】ロビンソン・カノー【天才】 (109)
【京大関関同立大近大】関西学生野球Part不明 (238)
【WBC不参加】 売国奴イチロー  (402)
【SEA18】岩隈久志応援スレPart17【Split】 (362)
--log55.com------------------
なぜ蜀の政権はいつも滅ぼされるのか
卑劣なエベンキを美化する馬鹿サヨク
エベンキはなぜノーベル賞とれないのか
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ9
古代オリエントの神話について
悟った人の日月神示 3
【糞神】天照大御神とかいう糞雑魚小神
英文法・語法に関する質問 Part 16