1read 100read
2013年19天文・気象191: 二兆円の定額給付金より気象衛星だろ?★ PART2 (186) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マクストフについて語るスレ 【3】 (225)
下地隆史または宮城隆史こと北畑道雄 Part32 (354)
気象予報士の森田正光さん (123)
〓金星大気スパーローテーション何故ナゼ??〓 (543)
〔大雪〕中国・四国降雪情報 Part16a〔祈願〕 (483)
〓金星大気スパーローテーション何故ナゼ??〓 (543)

二兆円の定額給付金より気象衛星だろ?★ PART2


1 :2010/09/08 〜 最終レス :2013/09/16
このスレッドは2兆円の定額給付金よりも気象衛星の大切さを主張するスレッドです。
気象衛星に興味のない人は書き込みしないでください。
ちなみにsage推奨です。
前スレッド
二兆円の定額給付金より気象衛星だろ?★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1231940489/

2 :
新衛星(ひまわり8号9号)はPFI方式で打ち上げられる計画です。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/pfi/satope/index.html
現在、気象庁の概算要求で来年度は70億円を計上しています。
http://www.jma.go.jp/jma/press/1008/27a/23yosan.html
http://www.jma.go.jp/jma/press/1008/27a/23yosan.pdf
打ち上げは現在のところひまわり8号がH26年、9号がH28年の予定です。

3 :
気象衛星に関しての簡単な知識
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A_(%E6%B0%97%E8%B1%A1%E8%A1%9B%E6%98%9F)
気象衛星センター(運輸多目的衛星の気象セクションの運用管制)
http://mscweb.kishou.go.jp/panfu/
航空衛星センター(運輸多目的衛星の位置姿勢の監視管制、航空ミッションの運用管制)
http://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000367.html

4 :
がんばれ

5 :
ここは隔離スレッドです。(少なくとも前スレでは)
関係のない人はageないようにしてください。

6 :
>>5
頭がおかしい人が、クソスレを乗っ取って日記帳にしてたんだよな。
で、そんなスレを早々に復活させるということは、>>1は…

7 :
age

8 :
民主党は管続投で決まりと見たけど、何があるかわからないのが選挙だからなぁ・・・
もし小沢になったら、土木重視になって旧民社系がつよい名古屋のロケットは(ry
むかし水蒸気画像がほとんど(ry だったけど、新衛星近赤外画像は期待したいところだ。
------------------------------------
鯖が飛ぶとはある意味ラッキーだったけど、(ここの書き込みがY支店の一部の人間が
知っているようだったので、) 前スレが復旧するよう可能性もあるので、いろいろ考えて
書いておかないとな。
ま、粘着くんも早速カキコしてくれているようだし、住人は誰も相手しないみたいだし、
よかったよかった。
-----------------------------------
Y支店に変化はない。次席のMは相変わらず私の顔をみて「よし」「よっしゃ」を小声で言うのみ。
昨日(8日)におばちゃんのS(旦那が本部に勤務)が「うっよっしゃぁーーーー」と大声ではしたなく
言ったぐらいかな。

9 :
気象衛星がんばれ

10 :
順調に沈んでいるね。好い傾向だと思う。
今日は、架空の組織と関係ない事で、大事がおこっているので、Y支店がらみのことは書かない。
ていうか、書く必要がない。(変化なしだから、ちょっと次席のMのトーンが下がっているくらい)
-------------------------------
新衛星のデータは膨大になるけど、それを全部解析するだけの技術はどうなっているのだろうね。
差分情報なんかも考えると、結構膨大になりそうだけど、運用しながらって感じかな。

11 :
気象衛星は防災のことを考えると絶対必要なもの。
国防の事を考えても、中国の衛星に頼るべきではない。

12 :
MT-SATがんがれ

13 :
どう考えても、DQNの量産支援よりも、科学技術の発展に税金は使うべき。

14 :
次期衛星は画像チャンネルが増えるわけだけど、差分情報に関して『天気』かどっかに何か載っていたかなぁ?

15 :
みちびき打ち上げ成功だけど、測位情報を提供するという意味では気象衛星は利用できないのか?
素人考えだけど、静止衛星は頻繁に静止するために軌道修正しているのが、測位情報提供に
無理だというのなら、静止衛星の位置情報を付加すればいけると思うのだが、みちびきの方が、
遠地点(日本上空)の高度は高いわけだから距離は問題ではないだろうし。
春分の日の午後2時の高度って結構あるから、みちびきあと2台打ち上げるくらいなら、
気象衛星に機能を便乗させてもよいのでは?

16 :
良く考えてみたら
静止衛星にGPS機能つけても、軌道方向(気象衛星の場合は春分の日の午後2時の太陽の位置)に
高層ビルがあったら使えないというわけね。
ま、でも通信衛星とか、放送衛星も使えば問題ないんじゃ〜〜
GPSで位置を特定するときは、特殊相対性理論の効果だけじゃなくて、一般相対性理論の効果も
考えないとだめだそうだから、それぐらいの精度が必要になると、やはり軌道修正する静止衛星だと
使えないというのが実情なんだろうな。

17 :
旧スレが復活したようだ。どっちにしようかな、天の神様のいうとおり。
今日の夕方から、やたらと次席のMやらおばちゃんのMやらが連呼している。
非常に鬱陶しい。(支店長のNはどっかに出かけているが・・・)
ま、架空の組織関係かどうかは不明だが、この下品な人たちをどうにか
してほしいものだ。
この前防災関係者にあった。説明は下手ではなかったけど、箱物行政の
限界を感じた。ハードよりソフトだなぁって。
新衛星もハード面よりもソフト面に力を入れたほうが(ry

18 :
旧スレ復活していなかった。
何勘違いしているんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜

19 :
ひまわり7号がんがれ

20 :
>>5-6
おい、スレ立て早々にキチガイコテハンに乗っ取られてるぞ
これはむしろ、上げて新規のスレ住人増やしたほうがいいんじゃないのか?

気象の衛星
まさに、天文で気象のこの板のためにあるような衛星だ
ぜひとも後継機を打ち上げなくては

21 :
>>19
5号のような苦労は もうさせたくないよな
http://dic.nicovideo.jp/i/az4861992060

22 :
IDの見方が分からない人もいるもんだ。(劇w
そういう人は2chには来ない方が良い(w
>>5 と >>8 無論、他にも(ry
ま、>20は一行レスを続けていた粘着くんとは別人のようだが…
こういう人がいるおかげで、このスレッドも安泰だな。よかったよかった。
がんばって盛り上げてくれや
と書けば釣れると思ってあおってみるテスト
----------------
今日のY支店は午前中は次席のMは相変わらず私を見るたんびに、「よし」と
小声でいつもどおり言っていたが、午後からは言わなくなったが、正直どうでも
良い。どうせこいつは死なないとなおらない小役人病だから。相手にする気にも
なれない。おばちゃんのMも微妙な顔をしていたが、そいつもどうでも良い。放置放置。
----------------
衛星とは違う話だけど、
http://www.data.jma.go.jp/chouta/data/H22/H22seifuchoutastu/H22rakusatu/20100712.pdf
によると、JMA-10型地上気象観測装置ってできたんだね。
衛星画像が高精度になってくると、地上気象観測のうち、雲量観測があまり意味がなくなってくる。
雲量計なんかも『天気』にのっているし、目視観測がどんどん(ry

23 :
天文気象板ではあまり気象衛星の話が盛り上がらない。
たぶん、気象オタは衛星画像を解析する能力がないからだと思うよ。

24 :
事業仕分けで、「2番じゃだめなんですか?」といった人がいたが、
こういうところにはお金を使わなければだめだと思う。

25 :
雲の画像が見えるとか、温度気圧の変化が判るとか、
色々データ集められても正確な気象予報が出せないとか、
どんだけ役に立たなくても人工衛星は人類の夢だよね。

26 :
次期衛星は静止地球環境観測衛星だから、環境省にでも(ry
だいぶ前(5年ぐらい前)に環境省のお役人の講演を聞きに行かされたが、
キャリアの人はかなり偉そうな態度だった。(もう一人は林野庁からの
再就職組だった。こちらがコソコソとプロパーとかキャリアとか話していたら、
キャリア組の若い奴が睨んできた(w )
昔NHKの朝ドラの主人公の旦那が環境事務所に再就職するって話があったが…orz
------------------
上げても無駄だよ。(w
せいぜい自作自演頑張りな(劇w
それにしても知識が無いってかわいそうだよね。
------------------
つい先ほど、次席のMが何度も「よし」を連発して帰っていきました。ただそれだけ。

27 :
ひまわり8号打ち上げを祈念しております。

28 :
今日、郵便が届いて私が打った手が失敗に終わったのが分かった。残念。
ま、多分年齢が高すぎたってところだろうな。(w
当分、今の組織で馬鹿にされながら仕事し続けるってわけね。(w

29 :
ひまわりガンバ

30 :
静止地球環境観測衛星が正式名だけど、結局テレビでは『気象衛星ひまわり8号の映像では』という悪寒。
予算が通りやすいように環境っていれたのはミエミエだけど。(w
--------------------------
今日は次席のMも2回しか「よし」と言わなかったな。
二人とも夕方どっか行ったから多分本部とは思うけど、どうせ事態は好転するわけないので、どうでも良い。
--------------------------
やはり気象衛星ネタは気象マニアには(ry
と言っている私もひまわり5号までの画像しか(ry

31 :
レッツ5

32 :
ageても無駄無駄、誰も便乗しないよ(劇w
管総理続投ということで、あとは財務省原案を待つばかり?
---------------------
土曜日に休日出勤したのだが、次席のMも休日出勤していて、私の顔を見るたびに
「よし」「よし」って五月蠅いったらありゃしない。せいぜい部下を潰した優越感にでも
ひたってろってかんじ。
ま、火曜日に一般職員がどういう行動をするのかが見ものってところかな。(w

33 :
おっす!

34 :
気象衛星ひまわりは永久に不滅です。

35 :
頑張ってageているようだけど、やはりというか賢明な天文気象板の住民は誰も乗っかってこないね。
いい加減築けばよいのに(劇w
もうそろそろ自作自演しだすだろうけど、サルベージは2chでは嫌われる行為だから、マナー違反は(ry
----------------------------
昨日(21日)は、土曜日と打って変わって、次席のMが「よし」と言わない。土曜日あれだけ言っていたのに…
日月の間になにかあったのか?ま、今までも架空の組織がなにやら動くとこういう事態は起こっていて、
結局は駄目になって、次席のMやら一般職員からでかい声で「よし」とか言われて終わるだけなのだが…
ま、今回もあまり期待していません。どうせ支店長のNなり次席のMなり、保身のためには何でもするだろうから。
----------------------------
ちょっと思いついたのだが、準天頂衛星2号機にカメラ乗っけて気象衛星を兼ねたら、
気象庁の衛星負担分が減るのでは?3基そろえば、日本上空からの写真もほぼとれるし、8字軌道で
ずれる分は、パシフィックゴーズでやった座標変換でなんとかするとか。
北極の衛星画像もとれるし、オーストラリアは最近捕鯨で(ry
無論3基体制ってかなり無理だからありえないけど。

36 :
今日も一日がんばりましょう!

37 :
また半日放置。可哀そう(wwwwww
ま、これからも天文気象板の空気を読まずにageつづけたら?
私も放置するわ。(w
-----------------------------
今日は次席のMは3回「よし」と言ったな。1回目は昼、私を見て。二回目は来客が来たとき。三回目は帰る時。
この傾向からすると、この来客が架空の組織関連の可能性は60%だね。なぜか、次席のMは支店長室に
入らしてもらえなかったようだが…ま、どうでも良いわ。どうせ支店長のNは腹黒い奴だから。
大阪地検もあんなことするくらいだから、私が架空の組織やR社やY支店で受けている事なんて、
些細なことだよなぁ〜♪Mや一般職員の嫌がらせをちょっと我慢すればいいんだから。
-----------------------------
次期衛星は8年運用予定だけど、当然故障のリスクは大きいよね。ひまわり7号が2016年に航空ミッションを
終えるわけだが、ひまわり1号や5号のように最悪事態では利用されるだろうから、その辺はひhまわり6号程
危機感はないわけだが…

38 :
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^))(^o^)(^o^)(^o^)

39 :
あちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

40 :
今日の次席のMは午前中出張していたが、いつの間にか帰っていて、存在感0でした。
「よし」発言は0。珍しい日もあったようだ。で、最近Mはあれだけ一緒に帰っていた支店長のNと
帰らなくなり、趣味のTに打ち込んでいるよう。ま、NとMが仲たがいしようが、私の知ったことではない。
支店長のNは水曜日にやたらと私にアイコンタクトをおくって、私の様子をうかがっていたようだが、
全部スルーしておいた。おまえごときに私の感情なんて露わにするわけないだろ。(ww
木曜日は研究発表会があったのだが、1年前にさんざんこっちの研究にケチつけた某支店長が
私の顔を見てぎょっとしていた。どうせ、支店長会議で私の情報が流れてるのだろうけど、支店長の
癖に顔にだしすぎだよな。ま、どうでもいいけど。
木曜日から一般職員が「よし」を言い出していて、OとかFJとか、おばちゃんのMも小声で「よし」とか言っている
のだが、どうやらこれは、水曜日の次席Mに届いた情報が流出しているようだ。
今のところは次席のMはおとなしいけれども、またどうせ状況が悪化すればまた、次席のMは「よしよしよっしゃ〜」
と雄たけびをあげるだろう…でも、中国につかまった技術者のことを考えたら、私への嫌がらせなんか12年続く
『屁』みたいなもんだわ。(架空の組織に在職中の嫌がらせを含めて)
-----------------------------------------
ひまわり8号は自体の契約は発行しているから、よほどのことがない限り来年度予算の「ひまわり8号」分は
通るだろう。先般の中国の動きを考えても、気象衛星を風雲に頼るというのは、とんでもないことだ。
民主国家の日本の静止気象衛星は是非とも維持していかないととんでもないことになるだろう。

41 :
気象衛星の予算が通りますように

42 :
こんばんはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

43 :
これはアメリカのゲームです。一度やってみてください。
これは、たった三分でできるゲームです。
試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、一行ずつ進む事。
たった三分ですから試す価値ありです。
まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番から、11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな好きな3〜7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同姓の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先を見てはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。
6、最後にお願い事をしてください。さてゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人は貴方に幸運をもたらしてくれる人です。7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから一時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーしてから貼ってください。
そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。

44 :
123

45 :
今日は、次席のMが大人しかったが、「よし」と何度か言っているのを聞いた。
Oが朝から私に向かってFJが良くする投球フォームをやっていた。
で、帰りしな、私の方を見ながら小声で「よし」と言いやがった。
今日の朝にため息ばかりついていたIが、夕方でかい声で「よし」と言っていた。
以上より、またですか?架空の組織の担当者の方!!(w
ま、どうでも良いですが、いい加減(ry
嫌がらせは多少減りましたがね。
-------------------------------
準天頂衛星が準天頂軌道に乗ったそうです。2号機にはぜひカメラを積んでもらいたい。

46 :
良くわからん日だったなぁ。朝の初めはムスッとした職員が多かったが、昨日から
コロコロ変わりすぎ。やはりこのスレッドが(ry
結局は20時過ぎに次席のMが2回ほど「よし」「よっしゃ」と雄叫びをあげたので、
(嫌な感じで。本当に人の不幸を喜ぶといった感じ)まだまだ嫌がらせは続くということか(w
今日もっといやだったのは、以前さんざん私に嫌がらせしていたFがY支店に来たこと。
以前1度きた時は、私も完全無視していたし、向こうも無視していたのだけど、
今回は向こうが挨拶してきたから、仕方なく顔を見ないで「お疲れ様です」とだけ作業しながら
返答しておいた。鬱陶しいことこの上なし。Fの嫌がらせしていた時の録音データをY支店に流して
やろうかとちょっとは思ったけど、まわりは敵ばかりなのでやめておいた。(w
ま、憂鬱な日々が続くよね〜♪
-----------------------------------------
「経済危機対応・地域活性化予備費」に9億円使うそうだが、衛星関係は0だね。まぁ地域(の土建
屋)にお金が下りる関係といえば、衛星関係はなかったのかな。
(函館や埼玉の山奥の庁舎営繕なんかはPFIで関係ないだろうし)

47 :
test

48 :
水曜日 次席のMはおとなしかった。特に夕方にエライさんがきたようで、何やら支店長室で客と支店長のNと次席のMが
長いこと入っていた。火曜日になんでFがY支店に着たのか分ったような気がした。どうやらこのエライさん対策でシナリオを
組むためにきたようだ。(以前FがY支店にいたころ、どう嘘をつくかというシナリオを練っていたのはこのFだったから)
なんか納得した。で、いつもなら来客が帰った後に次席のMが「よし」とか「よっしゃ」とか言うのだが、今回は無かった。
木曜日、朝の早から次席のMが「よし」を小声で言い出したので、またかって感じ。
以前のような「よしよしよしよしよしよしよしよし」とかでかい声で「よし」「よっしゃ〜」は無いが、小声でほくそ笑んでいるのを
見ると、本当に「Rよなぁ」とつい思ってしまう。無論、そういうサモシイ感情は捨てるように心がけているが・・・
FJはこっちをジロジロみて悦に浸っているし、勿論「よし」とか、私に向かって投球フォームされるよりはましといえばましだけど…
で、2年目のS(Fの弟子?)からつい先ほど、「よし」と言われて本当にむ か つ く わ .。仕事も禄にできない若造のクセに、なんで
こんな奴に馬鹿にされないといけないのかね。これも全部架空の(ry
-----------------------------------------------------------
インドの衛星は通信衛星と気象衛星を兼ねているのもあったが、気象庁も長期的視野にたって、放送衛星にカメラを乗っけてもらう
のも考えるのはどうだろうか?NHKなら気象情報必要としているし・・・

49 :
今日はイベントの日でバタバタしていたのだが、夕方から次席のMが「よしよし」と五月蝿い。
帰り際に契約社員のKと次席のMが一緒に帰っていったのだが、部屋を出てから「よし」と次席のMが
言ったので、契約社員に「何ですか?」とか聞かれていた。本当に哀れな存在だよ。ま、能力の無い
人間にはそういうことでささやかな優越感を抱くしかないのだろうけどね。
一番笑ったのが、イベントで支店長のNが「人生を他人から左右されるなんてあってはならないこと」とか
ほざいていたが、自分のやっていることも認識できないらしい。恥知らずな人間に何を言っても無駄だが・・・
---------------------------
私の持論としては、静止軌道ではなく、小型の低軌道衛星を国際共同で打ち上げて観測すれば、色々とできる
ことが多いと思う。解像度は上がるし、2つの衛星を使って大気の上層の様子を調べたり色々できると思う。
無論素人の浅はかな考えだけど。

50 :
最近書き込みが減ったねぇ。最近またY支店の様子が変わったが、まだ様子見。
陰口は叩かれているようなので…
-----------------
衛星ネタも仕入れていないので、様子見だなぁ。

51 :
昨日(5日)に様子見と書いたわけだが、やっぱりというかなんちゅうか…
5日は朝の段階で、Iが私を見て小声で「よし」と2回ばかし、おばちゃんのMが小声で「よし」と3回ばかり
そしてOが私の方を見て小声で「よっしゃ」と1回ほど言っていたので、またかいなって感じだった。
ま、人の不幸が大好きな低レベルな人たちはほっとく主義なので、ほっといたら、
支店長のNがムスっとしていたので「あれ」って感じだった。
今日(6日)、一般職員が朝からムスっとしていて、昨日の支店長のNなりの情報が早くも一般職員に
流れているようだった。が、昼ごろに支店長のNが本部ででかけ、どうやらまた嘘をほざいたらしく、
次席のMが夕方前あたりから「よし」を小声で連発。
鬱陶しかったのは17時ぐらいに私がパソコンで作業をしていたら、プリンターの所に次席のMが
やってきて、紙をとって「よし」、プリンターに紙を補給して「よし」、また印刷された紙をとって「よし」と
3回耳元でほざきやがった。無論完全スルー。本当に哀れな人間だよ。死んでも治らないだろうね。(劇w
この数日どうゆうやり取りが架空の組織とあったのか、無論まったく私のところには話は来ていないが、
(そのくせ、一般職員や契約社員には情報が流れているってどういうこと?)何があったんかいね。
本当に教えてほしいもんです。(ま、どうせ研修がらみだとは思うけど)
いつになればこの鬱陶しい状況から抜け出せるのかなぁ〜♪
-------------------------
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/pfi/satope/doc/220929_08_select.pdf
によると、主局は 東京都板橋区舟渡4丁目17番地5に置くとなっているが、googleマップでは出なかった。
河川敷の用地かもしれないが、よくわからない。(16番地までしか表示されない)
北海道の副局は、国有地を使わなかったようだ。(国有地だと建物を返却しないといけないから)
北海道情報大学の横だけどeDCグループとやらなので、どうやらここの卒業生が(ry
ちなみに偏差値40ぐらいのようだ(w
ひまわりのためにミスしないで頑張ってほしいものだ。

52 :
test

53 :
土曜日に休日出勤したのだが…まだ様子見かな(w
--------------------------
偏差値で人間が決まるわけではないので、北海道情報大学でも(ry
勿論、北海道情報大学にすれば良い宣伝にもなるし(w

54 :
火・水と「よし」と言われることが何回かあったが、おとなしいものだったので
私に対して言っているのか分らなかったが、つい小一時間前、私が電話している最中に、
次席のMが電話してる私のそばで大声で怒鳴りながら「よしよしよっしゃよっしゃ」と叫んでいた。
まるでキチ○イ。何があったのか知らないけどそのちょっと前は大人しかったから、余程嬉しいニュースが
飛び込んできたのだろう。支店長のNも引き気味だったわ。(劇w
ま、この次席のMって、つい先日も契約社員から「あたまおかしいんとちゃう」と陰口を叩かれていたが、
普通良識のある人間が見ればそう見えるようだ。こういう人間を(ry

55 :
架空の組織が手を引いたのか知らないが、一応Y支店は平穏。私の陰口は言われているのかも
しれないが、別のグループが大変なようなので…
ま、2年前に(Fから)受けた嫌がらせみたいな事もなかったし、ソフトランディングしたのかもね。
----------------------------------
出身大学から、政府のパブリックコメントを書いて、予算獲得に協力してくれと手紙が来た。
さっそくパブリックコメントを出しておいたが、ついでに気象衛星関連(2332)にもパブリックコメントだしておいた。
https://seisakucontest.kantei.go.jp/form/thanks.php
架空の組織の担当者の方が頑張られた(あとからのいやがらせが今のところなかったから)、良いように書いておいた。

56 :
ひまわり8号のスムーズな開発を祈念しております。

57 :
昨日(22日)も嫌がらせもどきはあったが、気にするだけ仕方ないだろう。
どうせ私には何にも連絡は来ないわけだし。(w
どうやら支店長のNはY支店で定年退職らしい。次席のMは組織内の派閥に
顔が効く様だ。どうりでNがMの言いなりなわけだ。(w
ま、来年の1月には転勤希望はだすけど。(w
でも、Nが握りつぶすんだろうな。

58 :
朝晩はだんだん冷えてきましたね。

59 :
12時間放置(www
やはり天文気象板の住人は賢明だわ。
---------------------------------------
今日、本部のえらいさんから支店長のNのところに何度も電話があったようだ。で、その電話の様子を支店長室まで
聞きに行った次席のMが出てくるなり「よし」とか怒鳴り始めたから…(ry
そういえば、Nも悪人顔していたからなぁ・・・・・・ ま、架空の組織と関係があるのかはしらんけど、あったとしたら
研修か?ま、どっちみち私には情報が回ってこないから気にするだけ時間と労力の無駄だが(ww
どうりで朝からFJが投球モーションをしまくってたわけだ。
--------------------------------------
衛星PFI関係の報道発表はないなぁ。
パブリックコメントには衛星関連があったけど、どうせ動員力はないからコメント数は少なかったのかな。
その辺の発表はどこでやっているのか皆目わからない。

60 :
>>58
本当ですね。

61 :
【中国】 台風13号の進路予想を日本が的中…中国人 「日本の予想が当たったのはたまたまだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288069139/l50

62 :
うふふふ

63 :
スレッド削除申請直前にageられていたのに、自治厨房はこのスレッドを申請しなかったね。
ま、最近はageても見られないってことだわな。住人は専ブラつかっているし(w
-------------------------------------------------------------
しかし、今回の台風に関しては台風モデル予想より衛星画像の外挿でやった方が正確だったな。(w

64 :
・歴代ひまわり (「みらい1号(MTSAT-1)」も含みます)
ひまわり1号. (GMS  )    1977年07月  1989年06月  デルタロケット132号機
ひまわり2号. (GMS-2)    1981年08月  1987年11月  N-IIロケット2号機
ひまわり3号. (GMS-3)    1984年08月  1995年06月  N-IIロケット6号機
ひまわり4号. (GMS-4)    1989年09月  2000年02月  H-Iロケット5号機
ひまわり5号. (GMS-5)    1995年03月  2005年07月  H-IIロケット3号機
みらい1号   (MTSAT-1)  1999年11月  打上げ失敗  H-IIロケット8号機
ひまわり6号. (MTSAT-1R) 2005年02月  運用中     H-IIAロケット7号機
ひまわり7号. (MTSAT-2)  2006年02月  運用中     H-IIAロケット9号機

65 :
誤爆orz
別スレ立ててみましたので、歴代ひまわり等のひまわり一般の話題にご利用くださいませ

【GMS】気象衛星ひまわり part2【MTSAT】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1288527972/

66 :
本家スレッドができたから、こちらはマターリと補助金と事業仕分けと気象衛星について考察していくとするか(w
あの粘着厨房は本家スレッドには移動しないだろうなぁ(劇w
とはいったものの、本家スレッドがどこまで盛り上がるかだよな。天気オタは観望天気一本やりが多いから…
衛星オタはどっちかというと航空・船舶板だからなぁ〜
私としては本家スレッドが伸びて、こちらが沈む事を望んでいるわけだが…
--------------------------------------------------------
事業仕訳の特会はやっぱり残念な結果だよね。私から言わせると空港特会(ry
気象衛星は特会との絡みは確かないはず。でも、PFIについての評価なんかでそのうち槍玉にあげられるかも?
そのうち、気象衛星センターの気象管制業(ry

67 :
えい、えい、おーーーー!

68 :
粘着君が頑張ってageとるようだが…(w
やはり今のところ本家スレッドは閑古鳥が…
-------------------------------------
次席のMは私がそばを通るとき、「よし」と小声で言いやがるが、放置放置。
昨日3年目のSが私のそばで「よし」と2回言ってきたときは非常にむかついたが、
(だって、こいつ仕事禄にできない香具師なんだもん)こらえておいた。
いったい私が馬鹿にされないといけないのはどういうわけなんだろうねぇ。
-------------------------------------
静止地球環境観測衛星だが、Geostationary Environment Observation Satellite だから
GEOSになると読んだが英会話のGEOSの商標とかぶる(っても関係ないかもしれないが)
別のを考えてみた。
Geostationary Earth Environment Observation Satellite として GEEOS またはGeEEOS (ジーオス)
Geostationary Earth Environment Observation Satellite GeoEOS(ジオイオス) GeoEEOS(ジオイーオス)
って考えてもやっぱりイオスかな。

69 :
これから晴れるのかな?

70 :
今日はいい天気だね。

71 :
スレ違いのレスが続いているので、ついでに例の中国漁船衝突ビデオ流出について考えたことなんかを書いてみるテスト
朝に流出を聞いて、『これで日本は外交カードを一枚失ったな』と思ったのだが、よくよく考えてみると
例の邦人スパイ疑惑の釈放でおそらく『海上保安庁撮影の映像は流さない』という密約が結ばれたのだと思う。
つまりすでに漁船衝突ビデオは外交カードではなくなっていたと考えると…
中国側は大きくしたくない話題だから極力スルーするだろうし、かの国の人民は多分映像を見る機会がないか、
あったとしても、『日本が中国の領海で衝突した』という主張を変えるわけがない。
しかし一方、日本人に対中感情を悪化させる点と、あれだけの事をされていながら弱腰という管民主党政権にとっては
マイナス要素が高い。
おそらく義憤に駆られた海保か検察かの職員による漏洩で、そのうち犯人は捕まるだろうけど、情報というのは漏れる
ものだから、やはり安易に密約をしたことが(ry
ま、漏れたものは活用して、アジア周辺諸国や西側の諸国に中国脅威論を説くのには格好の教材になると思う。
-------------------------------
最近次席のMと支店長のNが大人しいと思っていたが、また5日あたりから優越感に満ち溢れた態度を取り出した。
正直鬱陶しい。4日に髭のNに来年4月異動で出るつもりだと言ったのが、多分MとNに流れたからだろうけど、
どうせあの連中の事だから、私をキツイ支店に飛ばすつもりで喜んでいるのだろう。ま、Y支店もランク的には
思いっきり下だからねぇ(w
-------------------------------
それにしても新衛星の新しい公式発表がないから暇だ。

72 :
わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい。

73 :
あーきのゆーひーにーてーるーやーまーもーみーじー

74 :
おっはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

75 :
こんちはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

76 :
うぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

77 :
あったかいねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

78 :
先週の1週間は、架空の組織がらみは関係なくしんどかった。イベントがあったから仕方ないが、
もうちょっとね…。Oはすねたりするし、会議で確認したこととかみあわなかったり、まるで私が悪いようだが、
そっちがキチンと情報をださないからだと(ry
占星術によると、日曜日に感謝を表明せよということだったが…
ま、架空の組織の担当者の方には、嫌がらせが減ったことに感謝しないといけないんだろうけど…
私にはなんら見えてきていないから(ry
----------------------------------------
国立情報学研究所の研究室のホームページによると
http://mtsat.air-nifty.com/news/2010/07/jsat-05c0.html
スカパーJSATが「ひまわり」入札で政府調達苦情検討委員会に苦情申し立て
だそうである。もう苦情は却下されたようだが、三菱系が受注したのは(ry
スカパーと宇宙技術開発株式会社、どっちが衛星管制の能力が高いのかは私は知らないし。

79 :
この1週間は、次席のMは私の顔を見るたびに「よし」と小声で言うし、(無論完全スルーしているが)
鬱陶しかった。なぜか支店長のNと次席のMが土曜日も休日出勤しているし、今日は鬱陶しかったが、
支店長のNは前から私のことをスルーしているようなので、その辺はありがたい。無論、私もスルーしているが…
(次席のMは相変わらず、私の顔を見るたびに自己満足しながら「よし」を連発するわけだが)

80 :
こんばんは。

81 :
ひまわりスレッド落ちたね。ま、考えなしの自治厨房が立ち上げたスレッドだから寂れて当然だけど。
だからスレッドは立てりゃいいってもんじゃないってことだ。(w

82 :
うぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

83 :
そろそろ保守。
ま、このスレッドはage粘着くんがいるから、自動的に保守されるわけだが(劇w
次席のMは相変わらず私の顔を見るたびに、自分に言い聞かすように「よし」と言っているから、
阿呆を通り越して…ま、せいぜい自己満足してろよって感じ。
金曜日には支店長のNが支店長室の入口から私を見るという、以前しきりにやっていた行為をしだしたし…
この行動パターンは、また良からぬことをしでかす前兆だが、私には何も選択肢がないから、せいぜいNとMで
犯罪行為にはしっておけよって感じ?
----------------------------------------------
気象衛星のSPCになんで三菱スペースソフトウェアが入っていないのかと思ったら、
衛星製作元とSPCに資本と人的関係があったらダメだったからか。
パッケージ受注の方がリスクが低かったのでは…。まぁ、自分は三菱系に恨みがあるからいいんだけどさ。

84 :
今日ちょっとだけY支店に動きがあった。人事に関してのようだが、まだ来年には早いようなのだが…
推測だが、今のところ来年度Y支店の私の専門職が減員になるので、誰かが転出しなければならないのだが、
順番的には私が出るのが筋だし、一部の人間には『私が出るのが筋』と言っているわけだが、
私をY支店に出したくない次席のMとしては阻止に動いているのかもしれない。
減員を取りやめるような話かも。でも、どっちみち転勤希望出すから一緒だけど(劇w
------------------------------
12月22日まではひまわり6号が運用しているようだが、よりによって12月22日とは…
西洋占星術によると、12月21日の月食はなにか緊急な出来事が起こりそうな日なんだそうです。
ひまわり7号の運用開始前作業で、何も起こらなければ良いけど(w

85 :
月曜日は次席のMも静かで、他の職員も静かだった。
今日(火曜日)も朝、次席のMは挨拶もせず、支店長のNは朝機嫌が悪く、何かあったのか?と思っていたが、
昼過ぎぐらいから2年目のSが通り過ぎに「よし」と言い出し、Oも「よっしゃ」と言い出し、最後は次席のMが「よし」とでかい声で
いいだし、その後も何度も繰り返すといういつものパターン。支店長のNも馬鹿笑いしだすし、本当に鬱陶しい(劇w
低俗な人間に何を言っても無駄だが、同じ空気を吸っているというだけで嫌になるよ。
せめて「あかつき」の成功をと思っていたら「セーフホールドモード」らしいし…ま、なんとか復旧することを願うよ。
私のメッセージも乗っかってることだし。
-----------------------------------------------------------------
ひまわりの情報は特になし。綾里が人事院総裁賞を取ったらしいが、人事院がなくなって公務員庁になるとしたら、
最後の人事院総裁賞か?

86 :
今日の夕方までは、次席のMも含め大人しかったのだが…
夕方に次席のMが一声高く「よし」と大声で叫んだあと、しばらくして、こちらに
つかつかと歩いてきて小声で「よし」と言うと自分の席に戻っていきやがった。
しばらくして、次席のMに電話がかかってきて、Mが良からぬことをしたときに
いつもしゃべる相手のようで「こちらから電話しようと思っていたのですよ。
ありがとうございます。」とか猫なで声でしゃべっていた。
で、2年目のSとかも早速夜には「よし、よし、よし」と何度もほざき始めていたので、
Y支店での連絡網は早いようだ。(多分次席のMが「よし」と叫ぶと連絡が回るのだろう)
ま、何がどうなったのかは知らないが、相変わらずの低レベルぶりにうんざりってとこかな。
-----------------------------------------
国立情報学研究所の研究室のホームページの更新もしなくなったし、情報が
入らないなぁ。通常国会で予算案が審議されるまで動きは特にないかなぁ。

87 :
今日は本当にNの狡猾さというか無駄な工作というかを感じることがあった。
まず、先週の木曜日の夕方に何かあったらしく、私が次席のMの席から自分の席に
戻るときに、卑怯にも後ろから大声で「よし」と叫びやがった。で、支店長のNは
用もないのに私の席の近くでうろうろしながら、小声で「よし」とか言うしまつ。
相変わらずの低能ぶりだったが、金曜日はおとなしかった。ま、事後処理かなんか
あるのかと思っていたが、きょう月曜日さっそく、朝、私が電話をしているそばで、
次席のMが満足そうに「よし」とかほざきだした。
その後例のIが浮かれながら言ってきたのだが、どうやらIが次席に昇格するらしい。
で、Y支店から私の領域にいる3人のうち本来は私が先に出るところをIが自分が
先にでて昇進したいという厚顔無恥なことを言い出しごり押ししてきた。
ま、出るのは勝手だし(というか無能なIをY支店から追い出したいという一派は
いるので)出ていけば?って感じなのだが、どうせそれをネタに私の転勤希望を
もみ消すつもりなんだろう。ま、私も十分理論武装しているから、Nぐらい前と
同じく論破するつもりだが。もししつこく転勤を認めないようだったら、本部の
人事に不服申し立てするつもり。(w
それにしても、このことがすぐに一般職員に流れたようで、Oはニヤニヤ満足
そうにしているし、例の阿呆な窓際のTなんかは、更衣室で私が着替えている所に
用もなくきて、「よしよしよしよし」と阿呆みたいに言ってきたけど、正直ねぇ…(劇w
Nにしてみたら、自分の退職後の私の件を後任に押し付けて、関連会社に再就職
しようっという腹積もりなんだろうけど、だれがY支店なんかに残留するもんか!!

それにしても、NにしろMにしろ何をゴタゴタ小細工しているんだか。(w

88 :
さてと、とりあえず行動は開始した。Iは早速妨害工作を始めている。(w
ま、なるようにしかならんわな。

89 :
あけおめ、今年は災害が起こりませんように。

90 :
懲りもせずにまたスレッド削除申請を例のage粘着くんがだしたようです。
これで何度目の事か。(w これまでの削除人さんは一応スルーしてくれてはいたが、無論次の削除人さんは
銅されるかは知らないし、ま、どうでもいいし。(w
ちなみに以前の削除申請は、何度も申請を出すわ、削除の催促はするは初心者丸出しだったが、今回は…
削除申請板の迷惑にならないようにして欲しいものです。
>67 名前:依頼です 投稿日:2011/01/04(火) 09:11:40 HOST:ZG004156.ppp.dion.ne.jp
>削除対象アドレス:
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1283954121/

>削除理由・詳細・その他:
>5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>掲示板の趣旨に無関係なスレッド
--------------------------------------------------------
ひまわり7号への運用変更が12月22日にあったようだ。以前発表していたからか、
webでは特に発表がなかったので気づかなかったが、運用情報を見るとひまわり7号の記述が
多かったので、ひまわり7号運用になったようだ。

91 :
この粘着君、自分のレス(ただの粘着レスなのだが)が消えるのは嫌だったのか、始めはレス削除申請を
しつこくしていて、認められなくなってスレッド削除申請をしだしたんだよなぁ。ちなみにレス削除申請しているのは
前スレッドだけど。
スレッド削除申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1266474969/15-17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1266474969/36
レス削除申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1186495230/274,279,282,286,288,289,291,293,294,295,296,297,298,299,300
一時はレス削除申請がこいつのせいで埋め尽くされ且つ催促のレスが続き、削除人さんが来なくなる自体を
まねいたんだよね。いい加減自分が板に迷惑かけているのに気づけばいいのに(劇w
削除申請板の申請の仕方を見ても、粘着質さがよくでているよ(w
無論、このスレッドや前スレッドの書き込みをみても(ry
と煽ってみるテスト

92 :
>>91
そう煽るなよ。暴れられえても困るだろ。それが狙いかもしれんが、他の住人に迷惑になることを考えろよ。

93 :
自作自演をするつもりでトリップ外し忘れたよ(w
慣れないことはするもんじゃないね。
CEATEC 2010 イベントレポート | 三菱電機ブース編
http://kitefield.air-nifty.com/blog/2010/10/ceatec-2010-578.html
にひまわり8号のモデルの写真が公開されている。
http://kitefield.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/10/10/mitsubishi_e_07.jpg
以前のhttp://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2009/0717.htm
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2009/image/0717.jpg
とだいぶ形状が変化している。
気象衛星では両側の太陽電池パネルは振動を起こしてダメって聞いていたのだが…
まぁ、ロシアも両側太陽電池パネルだし大丈夫なんだろう。
もしくはサイトの人が別の衛星と勘違いしたのかも。

94 :
スレッド削除がスルーされたら、今度はレス削除ですか(ププッ
レス削除も何回目の申請かいな。スレッドの趣旨と全く関係ないレスなら
私のレスよりよっぽど粘着君の方が多いんだよ(劇w
無論、削除人さんにはすべてお見通しだから、(ry
----------------------------------------------------
画像検索していたら面白そうなサイトを見つけた。どうやら航空関係の趣味系
雑誌かどうかは知らないが結構(ry
http://opencube.dip.jp/~hh001/content/sps_weather_ewsat2010.html
私はひまわり5号までのセンサーの見方しか知らないが、今のセンサー事情って
どうやら大変なようだね。無論ここの論調がどこまで本当かは知る由もないが。

95 :
1/5〜1/7にかけては、次席のMが「よし」と何度も言ったり、支店長のNが馬鹿笑いしたり
鬱陶しさ満開だった。で、1/11〜1/14の午前中まではOが不機嫌になったり、周りの職員が
「よし」とあからさまにいうことがなくなったり、支店長のNは中庭でボケッと呆けていたりl
次席のMが大人しかったりと、わりかし良い雰囲気だったのだが…
今日の夕方あたり(支店長のNはいつの間にか出張していた)に、次席のMがどうやら
本部のエライサンの協力者からの電話(Mの声が1オクターブ高くなるから良くわかる)
らしきものがあって、「ありがとうございました。・・・」とか言い出してから、次席のMが
「よし」を連発しだした。
架空の組織が関係しているかは不明だが、どうやらまた・・・(ry
そのうち一般職員も「よしよし」五月蠅く言い出すなぁ・・・ふぅ
次席のMが何を喜んでいるのかは不明だが、自分の栄転が決まって喜んでいるのではないのは
確かなようだ。(w
転勤希望の書類はだしたので、さらにひどい支店に私を飛ばす算段が付いて喜んでいるのか、
それとも、転勤希望をつぶしやがったのかは不明だが、本当に鬱陶しい奴だわ。
なんで、小役人なMに馬鹿にされなきゃならないのかねぇ。
------------------------------------------
衛星関係の正式発表がないので…

96 :
標題:18日の昼までは次席のMは「よし」とか「よっしゃ」とか五月蠅かった。
月曜日もそうだが、火曜日の朝も次席のMは私のそばで「よし」とか「よっしゃ」とか五月蠅かった。
今日はあまりにもしつこかったのでマジギレしそうになったのだが、(馬鹿相手に怒るだけ無駄)と
自分に言い聞かせて我慢しましたよ。
で、昼過ぎぐらいにどこかに出張していた支店長のNが帰ってきてから次席のMは黙りはじめたね。
Oとか定時すぎに帰るし、MとNは会議とか言って出張するし、こういう時はまた架空の組織が
絡んでいる(らしい)ことが多いのを経験上なんとなくわかったような気がするが、いままで
私には一切連絡が来ているわけではないので定かではない(w
次席のMが「よし」と自己満足するのは、二つ可能性があって
1.転勤希望を出している私に、かなりひどい支店への転勤が内定した。
2.転勤希望を出している私の話を握りつぶした。
のどちらかなのだが、今の時期から言って1は考えにくい。具体的な移動先など決まるタイミングではない。
(無論、どこかは特定できないが、しんどい支店に回すという内諾をもらっている可能性はあるが…)
ということは、なんか理由をつけて私の転勤希望を潰している可能性は高いのだろう。
いい加減にしろって感じ。どうせ『本人は転勤希望をだしていない』とか抜かしているんだろうけど、
私が書類をだしたのは、支店長がしらばっくれないように、わざと支店長に書類出したことや、1か所
訂正していることも支店長に直で言っているんだからな。
(別の可能性としては昇進予定のIを小出しにしているのか)
ま、架空の組織がNやMと交渉するだけ無駄なんだけど、もう2年以上もそういう無駄を繰り返してるんだから…
どうせ、今回も架空の組織の徒労で終わっているんだろうけど、あとからの嫌がらせがねぇ〜
とここで文句を言ったところで、架空の組織の人は何もできないわけでぇ。(w

97 :
昨日は満月きれいだったね。

98 :
今日もいい天気。

99 :
今日もいい天気です。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
見上げればエレニン彗星 その3 (286)
【ポタ赤】ポータブル赤道儀8台目【星野・撮影】 (101)
◆**◆滋賀県の雪を考える2◆**◆ (484)
あかつきですが、もうダメです (133)
マクストフについて語るスレ 【3】 (225)
下地隆史または宮城隆史こと北畑道雄 Part32 (354)
--log9.info------------------
ミンサガ日記チラ裏スレッド77枚目 (295)
PS2版テイルズオブデスティニー雑談スレ (380)
FRONT MISSION 5 フトントミッション5 攻略 part.18 (600)
[Front]フロントミッションセカンド part7[Mission] (681)
ブレスオブファイア総合攻略スレその6 (207)
アルトネリコ1・2 総合攻略スレ Lv15 (487)
聖剣伝説4 (945)
なんだかんだ言ってもローグ楽しめちゃった人のスレ (671)
マグナカルタ (737)
xenoblade ゼノブレイド攻略スレ 18ダウン目 (445)
デビルサマナー 葛葉ライドウ 総合攻略スレ第十六章 (840)
アトリエシリーズ総合攻略スレッド12 (860)
テイルズオブジアビス攻略スレッドPart15 (909)
サガ総合スレ (459)
テイルズオブジアビシオン (282)
ミンサガ Lv5お宝の地図 2枚目 (213)
--log55.com------------------
俺のイケメンっぷりを語るスレ
RiUP 発毛促進剤 効果と結果
雑談 ハゲ対策
鏡や動画だといいんだけど写真が不細工すぎて泣ける
【皮膚科行け】男のニキビ治療 21【独自療法危険】
痩せ型から体格よくするには!?
女装スレ 8
こういう前髪ってどうしたらいいですか