1read 100read
2013年19スマートフォン42: ハードqwerty搭載スマートフォン総合15 (724) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Nokia WindowsPhone総合スレッド【Lumia】 Part5 (483)
【ROM焼き】docomo GALAXY S SC-02B root26 (916)
docomo MEDIAS X N-06E Part2 (265)
au Wi-Fi SPOT/Wi-Fi HOME SPOT (702)
docomo 2013 冬モデル part11 (1001)
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E 初心者質問スレ9 (105)

ハードqwerty搭載スマートフォン総合15


1 :2013/09/12 〜 最終レス :2013/10/04
ここはハードウェアqwertyキーボード愛好家のスレです。
昔に比べてソフトウェアキーボードも使いやすくなってきたけれど、
やはりいつでもどこでも気軽に長文入力できるQWERTYキーボード内蔵の端末が欲しい。
縦キーボード好きも横キーボード好きも、前面好きもスライド好きも、みんなで右往左往して語りましょう。
ハードウェアqwertyキーボード不必要論はこのスレでは「不必要」です。
別にスレを立てて、そっちでやってください。
前スレ
ハードqwerty搭載スマートフォン総合14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1371288808/

2 :
▼前スレ一覧
▽スマートフォンにqwertyキーボードは必要
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1286122236/
▽スマートフォンにqwertyキーボードは必要 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1296043190/
▽ハードqwerty搭載スマートフォン総合3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/
▽ハードqwerty搭載スマートフォン総合4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304432531/
▽ハードqwerty搭載スマートフォン総合5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309529680/
▽ハードqwerty搭載スマートフォン総合6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313767914/
▽ハードqwerty搭載スマートフォン総合7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1317089078/
ハードqwerty搭載スマートフォン総合8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321062941/
ハードqwerty搭載スマートフォン総合9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325579643/
ハードqwerty搭載スマートフォン総合10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332945302/
ハードqwerty搭載スマートフォン総合11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1343397414/
ハードqwerty搭載スマートフォン総合12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1352285656/
ハードqwerty搭載スマートフォン総合13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361373265/

3 :
現役と言えそうな機種たち
Android
docomo Optimus chat L-04C Part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1367080006/
au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1350489960/
〓 GALAPAGOS SoftBank 005SH Part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1352127943/
Xperia pro stage005
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1354412696/
【ST/SK】Xperia mini/mini pro シリーズ part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1366514855/
【Samsung】Galaxy Pro Part 1(DAT落ち)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299699303/
Windows Mobile
WILLCOM W-ZERO3[es](WS007SH) Part103
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320904728/
WILLCOM Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH) Part154
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364730428/
docomo PRO SC-01B Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1352349903/
Docomo dynapocket T-01B part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307274600/
au IS02 by TOSHIBA (Windows Mobile) Part29(DAT落ち)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326189744/
その他
RIM BlackBerry 総合スレッド Part28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362232348/
【motorola】 モトローラ機種総合 17 【android】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1358342398/
番外
docomo LOOX F-07C Part25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1367412469/
docomo PRO SH-03B Part19.5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1351922503/

4 :
テンプレおわり。

5 :

950レスを超えて風前の灯の
【HP】 webOS総合 Part3 【Palm】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1298883327/

6 :
    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /
     |
    /
    |
   /

 ̄ ̄ ̄ ̄7
     / ∩ ∩
     |  | '⌒ | ∩ ∩

7 :
最近話題のQwerty端末達 (ニューフェイスw)
●発表済み3機種
Motorola Kairos http://gpad.tv/phone/motorola-kairos-xt627/
LG Enact http://juggly.cn/archives/tag/lg-enact
NEC TERRAIN http://gpad.tv/phone/nec-casio-terrain/
●情報のみ1機種・・・期待の星w
Motorola Droid 5 http://juggly.cn/archives/tag/droid-5

8 :
いちょつ
前1000許さん

9 :
>>7
ゴメン、改行消えてたんで再ポスト
近話題のQwerty端末達 (ニューフェイスw)
●発表済み3機種
Motorola Kairos
http://gpad.tv/phone/motorola-kairos-xt627/
LG Enact
http://juggly.cn/archives/tag/lg-enact
NEC TERRAIN
http://gpad.tv/phone/nec-casio-terrain/
●情報のみ1機種・・・期待の星w
Motorola Droid 5
http://juggly.cn/archives/tag/droid-5

10 :
そんだけしか、ないんだよなあ。。。

11 :
ゼロになるまであとちょっと

12 :
日本語キーボードでないので論外

13 :
親指シフトではないので却下

14 :
ヤフオクでFlipoutが出てたけど新品でも三万は高過ぎるよなぁ…

15 :
Terrainのスペック改めて見て思ったが・・・このサイズで170g↑とか重量感w
耐衝撃とかのせいだろうけどどうなん・・・せいぜいバンパー周囲だけだろ保護できんの

16 :
>>13
親指厨キモい

17 :
親指タイピングはキモい

18 :
じゃあ小指タイピングゲームで

19 :
両手の指10本でタイプしてこそqwertyキーボードの価値があるってもんだ。
クラムシェルqwertyこそ至高。

20 :
クラムシェルは置ける台が無いと使い難いのが難点だよな
堅牢性やら利点は理解出来るけど、何処でも取り出して使える手軽さでは
やっぱりストレートとスライドに軍配が上がる

21 :
もはや一縷の希望は
MileStone5のみw

22 :
>>20
親指操作なら別にqwertyじゃなくてもいいわけで
より手軽な片手打ちフリックのが利点になっちゃうぞ

23 :
>>20
生産性の低い軽い作業しかしない人ならそうかもな。
非効率すぎてqwertyの価値が激減する。

24 :
>>20
両方使い分けるもんだろ?
SC-01B+SH-10Bで、テキストファイルはBluetooth File Transferで受け渡し。
これが俺の完成型。

25 :
スマホのスレでクラムシェルとか言われてもなw

26 :
SIPが画面を占領してしまうんでな

27 :
>>24
立ってる時はフリック入力で、本格入力はBTキーボードこれが俺の完成形

28 :
クラムシェルのスマホ、見たことないの?

29 :
ある程度妥協点がないと、製品化はますます遠くなるわけで・・・
個人的にはタッチとqwertyの使い分けができる、スライドが好みだけどね。

30 :
>>28
IS01以降出てないかな?

31 :
思いつくだけでもLGとブラックベリーがあるけど

32 :
>>21
最後に残った私の希望…

33 :
いやいや、フリックっつーかタッチパネルは誤作動多過ぎて使い物にならん
最近の5インチサイズなんか、でかすぎて端っこまで親指伸ばしたら
指の付け根が他の箇所に触れるしブチ切れそうになるわ
大体、あんな小さなカーソルをロングタップして操作? アホかと
ジョブズに調教され過ぎだろ
フリックなんて両手でも使いにくいわ

34 :
適応力が低過ぎる人は生きて行くのは大変そうですね

35 :
>>33
ほらねちゃんと使い込んでないから、最近のはどのIMEも左右寄せ出来るの知らないんだろうな
小さいカーソルをロングタップして操作とか言ってるけど別にそんな場面ないしな
ロングタップして出したら適当にカーソルずらして、アクションバーのコピーなりカットのボタン押すだけだよ

36 :
なんだろうが物理キーの方が楽なんだよなぁ

37 :
ここは「ハードqwertyの好きな人」のスレであって、「フリックを否定する」スレではない
一部そこを勘違いして、やたら攻撃的に「フリック否定」をする人がいるのは残念だ
まるで我々「ハードqwerty愛好家」全員が狭量のように思われしまいかねない
ハードqwertyを使いながらフリックも利用してる人だっている
その場面に合わせて適材適所で使いわけしてる

38 :
フリックも物理キーもどちらも使う人もいれば、フリックが嫌いだから物理キーを使う人もいる
なのでフリック否定意見が出てくるのは当然

39 :
>>38
でもフリック入力効率悪いわけじゃなくむしろ良い方なんだから、なんとなく否定してるにすぎないんだよね
理由は決まって「俺がヤだから」

40 :
フリック普通に使えるがqwerty好きでなにが悪い
PhotonQかっこいいし

41 :
両手が使いづらいシーン(電車の中とか)はあるわけで。
フリックとqwerty両方使えて有利なことはあっても、不利になるとは考えにくい。

42 :
>>38
ここはハードウェアqwertyキーボード愛好家のスレです。
フリック否定論はこのスレでは「不必要」です。
別にスレを立てて、そっちでやってください。

43 :
不必要という意見には同意できないね

44 :
フリックも使いこなせるけど嫌いという人も少なくない
qwertyが好きということとフリックが嫌いということは切り離せないこともあるのです

45 :
>>43
いや不必要なんて言ってないんだよ、ちゃんとしたキーマップで(記号とかCtrl)とかあるqwerty機なら
vncやsshで大助かりするだろうし、問題はqwertyに固執してるあまりに効率や利便性を無視して、使い分けを理解しないことなんだよ
そしてそれを理解しないでqwerty欲しいなんておこがましいと思わんかね?

46 :
車にはほとんど乗らないので適切なたとえかどうかわからないが、
MT車好きがAT車を嫌うようなものかな

47 :
>>43
別にスレを立ててそっちでやってね(はぁと

48 :
>>46
フリック&qwerty好=MT

49 :
スレたては必要だと思った人がやってほしい

50 :
>>46
iphoneを始めとするフリック勢に追いやられたから気に入らないのでは
気持ちは分かる

51 :
>>ID:nzWAry2e
右寄せ左寄せって単純にボタンを縮小して寄せてるだけのが殆どだろ
余計に操作しにくくなるから使ってないぞ
>適当にカーソルずらして
それがやり辛いんだよ
いくら触れてもカーソルが全然動かないし、それでも動かそうとしてたら消えるしさ
Webページの文中からコピペして検索しようと思っても、範囲選択で躓くからイライラするんだよ

つーかよ、「俺がヤだから」ってのは悪い理由なのか?
好みの製品を使いたいと思うのは悪い事なのか?
そこはどうしても納得が出来んよ

52 :
自分の好みは他人に押し付ける癖に、他人の好みは頭ごなしに否定&排除ですか
あまりに立派すぎて、もう乾いた笑いしか出てきませんよ

53 :
>>51
縦のサイズは一緒だから十分なサイズあるよ、今5インチ主流だしな(RayでもIDEOSでもフリック普通にできたで)
反応しづらいのは指の腹使ってないからだと思うわ、適当に操作してれば慣れてだいたいで操作出来る(カーソルも画面に表示されてるサイズより少し大きく反応するようにされてるのがほとんど)
指の爪の下を使うと反応はよくない

54 :
>>51
はダイエットが先かもしれん

55 :
>>29
俺はハードウェアキーは方向キーだけの所まで妥協できる。フリックで文字入力するのは良いが、
カーソル移動とスクロールが、タッチパネルでは我慢ならん。

56 :
>>55
最近は音量キーでスクロール出来るんだよなぁ

57 :
盛り上がってんな

58 :
>>56
音量キーは大抵、押しにくい所にあるからなぁ。あれを常用するのは難しいよ。

59 :
>>53
まぁ、言いたいことはわかるが、ほどほどにな
ここは「フリックの利点を啓蒙するスレ」ではないから
「ハードqwertyを愛用しているし、片手でフリックも併用して使い分けてる」でいいと思う

60 :
>>58
そうか?ソニエリのは基本問題なかったぞ?
まぁ端末依存なのは音量キーも方向キーもトラックボールも一緒やしな

61 :
>>54
170で61だけど、これでもダメならダイエットがんばるお

62 :
スレが伸びてるから国内向けスマホかdroid5の情報でも出たかと思ったら…

63 :
日本語はフリックでもいいけど、英語打つときはハードqwertyのが打ち間違い少なくて楽だなー
blackberry並の打ちやすさ+RAM2GB+プラスエリア拾うアンドロイド機がでれば幸せになれるのに…

64 :
フリックの話はいらんよ

65 :
明日くらいにPhotonQが届くかも。
まだSIMソケット注文してないし、手元のSIMは全て普通の大きいサイズだし、これから忙しくなりそう。
小さいSIMって切るの? キャリア持ち込み?

66 :
>>65
ホチキスみたいな形状のSIMカッターというもので小さいサイズにするのが一般的。
サイズと端子の位置が詳しくわかるなら普通のカッターで頑張る。

67 :
新スレ立つなりすげー伸びてるので良い情報でもあったのかと思ったらフリック厨来襲かよ・・・。
この板でここと手持ち機種のスレだけが楽園なんだからそっとしといて欲しいわ。別に非QWERTY持ちに迷惑かけてねーのに。

68 :
>>25
クラムシェルか、スライドか、だけど、
両方満たしている端末があったよ。スライドしてから画面が起き上がるヤツ。
たとえばウィルコムD4。
あと、HTCの端末でもあったね。型番忘れた。
筐体の形としては、こういうのがいちばんよかった。

69 :
D4は画面外だし論外

70 :
万に一つ国内で出ても4列なら俺的にはお葬式
PhotonQで凌ぎつつバッテリー容量の大きいLG(あれ交換も出来るんだっけ?)を様子見かな

71 :
スマホではないけど、クラムシェルのqwerty機ってSIIから新型出るじゃない

72 :
スレチ
というか板違い

73 :
Droid5もしくはMS5のためにドコモオンラインでガチピンの充電器を確保しとくべきか迷っている

74 :
>>73
それは思う、本体はブックオフで3000円で売れるからタダみたいなもんだし

75 :
https://pbs.twimg.com/media/BUGtaDDCIAAsEtD.jpg
テンキーだからスレチかしら?

76 :
QWERTYじゃないのはちょっと……

77 :
>>75
内よりはマシだけど
なにこれ?

78 :
>>77
auのIS14SH
かなりクソ端末だぞこれ
その次のIS15SHはそこそこ使える

79 :
>>73
ガチピンって何?

80 :
>>79
ガチピンク

81 :
PhotoQキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
来たとたんに箱ごと床に落としたけど生きてるかな。
>>66
そのホチキスは厳密に言うと黒だよね?
かと言ってdocomoに3000円だか4000円の事務手数料を支払うのも馬鹿馬鹿しいけど。

82 :
>>81
SIM カッターで実際に切って使ってるけど
まぁ問題ないでしょ、SIM 返す気ないしw
それよりMVNOのmicroSIM にしたら?

83 :
SIMって貸与品だから、自分でUSIMにカットしたりするのは厳密には違法なんでしょ?
万一、加工バレたら損害賠償とか言われるのかな。
バレないためには、「紛失した」で通すしかないとおもうけど。

84 :
>>83
イヤイヤw
海外端末の時点でアウトだし
分解・改造もアウト
まぁ気にするなってことだ

85 :
犯罪幇助、犯罪示唆のにほひ

86 :
また違法厨が湧いてるのか

87 :
この国の平和は俺がまもる…!

88 :
どこぞのmvmoで解約時にsimを返さなければいけないやつは、
切ったあとのsimを返せばいいって言う公式回答だった

89 :
droid5…droid5はまだか…!!

90 :
xperia mini proの本体メモリが足りない
droid5が出たら買えばいいんだな

91 :
WMなら256MBでも快適なんや!

92 :
おいらのX01HTたんは本体容量128MBのRAM64MBなんやで・・・

93 :
>>92
現役??

94 :
>>93
mini proと出会うまでは現役だった
2年前だな
契約上では未だに使っていることになってるけどね

95 :
Lenovoが年50機種出すそうだからひとつぐらいqwertyのがあるだろうきっと(希望)

96 :
日本のメーカーよりは期待できるな。
日本のメーカーは人気になったものがあったらみんな右ならえで同じようなのばかりにしてくるからな。
その「人気の」が消滅したらまた多様性も復活するだろうが、しばらく無理そうだし。

97 :
iphone売れたからそれ以降右にならえでqwerty駆逐されたよなー

98 :
日本以外じゃ沈んでるんだからさっさと消えれば良いのに。
フィーチャーホンをガラパゴスと叩いたと思ったら今度は林檎持ち上げてガラパゴスしてんだから・・・

99 :
北米ではいまでもそこそこいい線出してるんじゃないか?>>リンゴ
欧州や中国、第三世界では死んでるみたいだが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au Xperia acro HD IS12S by Sony Ericsson Part35 (631)
docomo Xperia Z1 SO-01F part19 (186)
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part106 (101)
au AQUOS PHONE IS12SH by SHARP Part31 (129)
【Xi】 docomo GALAXY Note SC-05D 【LTE】 (282)
■Xperia Togariは7月に日本発売か (590)
--log9.info------------------
韓国が慰安婦問題を解決しろって (433)
●●● 嫌韓は当然 (嫌韓でない奴は異常) (106)
●●● アメリカでも広がり始めた嫌韓(爆笑) (124)
●●● 朝鮮人従軍慰安婦は厚顔無恥な人間のクズ (109)
日本に独自文化があり韓国に独自文化がないのは 14 (414)
在日とザラブ聖人は何故似ているのか? (525)
【生まれたときから罰ゲーム】 韓国人との混血児 (414)
最高!T-ARAが猫ダンスで倭人16000人を魅了したよ (100)
わざわざ旅行先に韓国を選ぶ人は馬鹿ですか? (342)
★日本こそ地上の楽園★58 (167)
ひらがなだけでかくすれっど そのじゅうさん (229)
なぜネトウヨ連呼リアンは自民を必死に叩くのか? (177)
「イシマタラ」 (161)
在日通名、帰化人に多い苗字part2 (116)
韓国兵が★ライタイハン・男來大韓★ベトナムで強姦 (172)
【久々に】川西杏5【立った】 (288)
--log55.com------------------
みみめめMIMI
麻生夏子を見守るスレ
May'nとセックスしまくりたい! ★7発目
ZAQ Part1
NHK-FM「アニソン・アカデミー」
東方神起のアニソン
動画戦隊!アニメンジャー
【riya】eufonius 総合スレ part43【菊地創】