1read 100read
2013年19スマートフォン269: au Wi-Fi SPOT/Wi-Fi HOME SPOT (702) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part106 (101)
〓SoftBank AQUOS PHONE Xx 106SH Part 19 (214)
【アプデ】docomo ARROWS X F-10D Part40【こねー】 (119)
【ROM焼き】ARROWS X F10D/Z ISW13F 02 (874)
【荒らし厳禁】docomo with series P-01D root7 (530)
SoftBank AQUOS PHONE ss 205SH by SHARP Part1 (112)

au Wi-Fi SPOT/Wi-Fi HOME SPOT


1 :2012/04/19 〜 最終レス :2013/09/30
公式ページ
http://www.au.kddi.com/wifi/
au Wi-Fi-SPOT
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/index.html
Wi-Fi HOME SPOT
http://www.au.kddi.com/wifi/wifi_home_spot/index.html
au Wi-Fi-SPOT 利用可能エリア(国内)
http://300.wi2.co.jp/area/2/au_area/
au Wi-Fi-SPOT 利用可能エリア(海外)
http://300.wi2.co.jp/area/2/au_area/roaming/

2 :


3 :
削除依頼出しておけよ

4 :
au Wi-Fi SPOTは他社のアンドロイド、iPhoneだと
専用ソフトがインストールできないから注意しろよ

5 :
いちおつ
キャンペーンセンターの電話がウザいって話も…

6 :
age

7 :
誰も内部情報出さないね

8 :
HOME SPOTに申し込んだが何の連絡もありゃしない
周辺機器・サポートサービスってところにWiFi HOME SPOTってあるから登録はされてるんだろうけど
何日くらいで届くの?

9 :
>>8
受付開始直後で4日だった。
発送は大阪府枚方市だったような。

10 :
>>9
申し込んでから3日経ってるんだよなぁ
大阪なら近いしすぐ来ると思うんだが…
あと1日待ってみるよ

11 :
>>10
一応一週間前後は待ってたら良いかと
地域差というより在庫と発注の関係だろうし
二週間ぐらいかなぁって特に気にしてなかったら2日で来てビックリしたわ

12 :
たった3日だと最近の様子だと届かないのが普通
1週間から2週間程度掛かるって言われんかった?

13 :
HOME SPOTの無料レンタル
Auショップでその場で対応してくれて
そのまま持ち帰りできたよ

14 :
CUBE可愛い
インテリアとしても良いね

15 :
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/21/news095.html

16 :
いまだにファームアップされねえって苦情入れたら交換になった
別に繋がらないとかブチブチ切れるとかの実害は無いんだけど
ファームアップ機能の部分にバグでもあるんかいな

17 :
>>14
そうだね〜

18 :
>>16
うちのもまだなんだけど、壊れてるのか。

19 :
>>18
> うちのもまだなんだけど、壊れてるのか。
たぶんね。
今確認したけど、やっぱりファームアップしていない。
まあ交換手続については、仕事が休みの日にauショップ行くことになりそう。
0077-7084に23時過ぎてから電話入れたら、翌日にコールバックが見たこと無い電話番号から来ててね。
まあ、見たことの無い0120の番号から電話を寄越すのはKDDIの常套手段(フリーダイヤルではなくフリーコールだとおもう)

20 :
auの公式Q&Aに切断後再接続しないってクレームどっさり来てるな

21 :
交換してきた。
3月ロットから4月ロットになってた。
前回5月2日に貰った訳だが、5月ロットが欲しかったな。
あと、ここ何日か無線ではなく有線のPCでブチブチ切れるという謎の現象も発生してたんだな。

んで、ちょっとだけトラブル(解決済)。
ログ表示の設定をして、CUBE再起動の要求が出たので再起動したら
ステータスランプ(小さいLEDね)が緑なのにIEがCUBEを見られない・当然インターネット側のwebページも見られないという変な症状発生。
pingは通り、その先につないであるNTTの光有線モデム(ひかり電話の処理装置兼用)にもpingが通るのにIEだけはパケットが通過してくれず。
しかも、CUBEの電源コードを抜いて直後に刺したらCUBEが真っ赤に。
仕方無いので、CUBEの電源コードを抜いて3分ほど放置、立ち上がってからWindows再起動で無事解決。
どーなんだろーなあ…
>>20
Google playのau Wi-fiのページも苦情とステマでエラいことになってるな

22 :
PCでやっても検索ページにしかとびません。
みなさんどうやってるの?
ブラウザのURL欄に「192.168.0.254」を入力し、HOME SPOT CUBEのWEB設定画面へアクセスしてください。

23 :
ウチは192.168.1.254で認識されてる
NTTひかりルータの下にぶら下げてるせいだとおもう

24 :
バッファロー吾郎みたいにスキャンしてルータ探すPCアプリがあるといいのにね。

25 :
ごめん、吾郎は余計でした。

26 :
どんな枕言葉だよwww

27 :
au home spot cubeの不具合スレはここでいいのでしょうか。
毎週、毎週
フォームアップデートされないので、1時間又は2時間おきに回線が
切断されこまっています。キャンペーンとかで無料で借りている身分だから
そんなに強くは言えないけど・・・


28 :
157でしつこく突っ込んだら、20日までに接続したcubeは29日までに順次アップデートとか言ってた。
いつ接続したとか細かく監視しているようだ。
自動アップデートの仕組みも怪しすぎるのでcubeとthe internetの接続を禁止した。
APモード固定にしたら切断されなくなったので当分001.000.000のままでいいや。
そのうち、auショップに持ち込んで交換しよう。
利用規約にもなにやら監視すると書いてあるし。cubeとthe internetの通信はルーター
で禁止した方がいいね。
第12条(通信量の収集)
当社は、お客様による本機器の利用における利用時間毎の通信量を定期的に収集します。(以下「トラヒック収集」といいます。)通信先・通信内容については収集しません。
2.本トラヒック収集において取得した情報を、当社の電気通信サービスに係る以下の目的の範囲内で利用します。

29 :
収集の対象 :アップ・ダウン通信量
収集の対象外:通信先、通信の内容(通信の秘密より当然)
レンタル開始時にそのau契約者情報(家族の構成人数や住所含)となんらかの個体CUBEIDが紐付けられ
接続MACアドレスも把握され通信時刻も送信され行動掌握される懸念。
気持ち悪い効果の調査検証されるんじゃなかろうか

30 :
>>27 >>28
ウチはわずか1日でファームアップして不具合は全部解消したわ
2週間待ってもファームアップされないって以前言ったら交換になったし
いずれにせよ10日間ファームアップ放置くらったら電話ネジ込んだ方がいい

なお157が受け付けていない時間帯でも、0077-7084なら23時まで受け付けてる
待ち時間も短いし、home spot cubeの話も管轄らしいから157よりこっちの方がいいと思う
履歴確認を促せば対応履歴も全部見てもらえるから何度も同じこと言わずに済む

31 :
>>29
むしろ通信量の報告の無い個体はKDDI wi-fiなんたらセンターから電話かかって来るって奴じゃね

32 :
>>30
有益な情報サンクス
久々に助かる書き込み

33 :
DOLの中の人がいるだろ

34 :
ファームアップしてから3時間毎にリブートしやがる。

35 :
近所に唯一あるau wi-fi spotで繋がならない。
自動接続オン、セキュリティ高〜低。
捕まえた電波を見るとauナントカってのがあるんだけど、
カギマークがついてる。
これは店側でロックかけてるってこと?
ちなみに、そこ以外spotがないので
他で繋がるかどうかは不明。

36 :
なに勘違いしてるの?
FONと違って他人は利用できないから
これが普通であってFONが特殊なだけ

37 :
>>36
それは35へのレス?
なぜに勘違い?
auスマホでisフラット入ってたら誰でも使えるんじゃ?
ちなみに、店舗にau wi-fi spotのステッカーも貼ってあるよ

38 :
>>36はwi-fi home spotとau wi-fi spotを誤解しているんじゃないかと。
私の場合、自宅ではツールでの接続方法なんか見ないで、CUBEの裏側にあるSSIDとパスワードをブチ込んで1分掛からずに繋がったが
公式では「5分〜10分程度で設定できる」ってことになってたような。
公衆無線LANであるau wi-fi spotならauのandroidの端末でアプリがあればISフラット加入してるだけで問題なく使える筈だし
職場の休憩室がau wi-fi spotなので、いつも休憩室ではwi-fi通信を使ってる

39 :
http://www.auone-net.jp/campaign/index.html?bid=au_bf_0012
これってauひかりに乗り換えたらCUBEイラネってことかいな

40 :
無料期間が延長されてるわけだが

41 :
8月31日まで無料受付ってアナウンスは3週間くらい前から始まってるがな
一部auショップだと貼りかえが遅れてたりしたが
仕事バレるねw

42 :
あとBL900HWで2.4Ghz帯をWEPにすると2.4Ghz帯が事実上ゲーム機専用になるけど
CUBEならSSIDが3つあって隔離もできるから、2台もちのメリットはある
…すべて公開された情報に基づいた話でございまして
機密保持義務には一切抵触しませんよーだ

43 :
>>35
正面からの回答が無いようなので書いておきますよ。
カギマークがついているのは仕様です。
au wi-fi spotでは通常は暗号化してますから。
au wi-fi接続ツールが正常に作動していれば、認証が行われて
au wi-fi接続ツールの無駄にデカいアイコンがオレンジになり通信が開始されます。
au wi-fi接続ツールはGPSと連携していて、近所にあるspotでweb上で公表されてない所も表示されるので
ツールで他にspotが無いか探すのも手ですね。他所でも同じ症状ならツール側の問題かと。
どうしても上手く行かないなら、ためしにツールを最新版にアップデートしてみるのも手かも知れません。
それで駄目なら、その店が何か変なことをしている可能性もあるので
157等に連絡すると良いのではないかと。

44 :
>>43
35です。ありがとう。
spot検索してみたら、
田舎ゆえ、その店(スーパー)以外にはカーディーラーとか喫茶店とかしかなく、
ちょっと試してみるのは難しそう…
ツールは最新版だし、店の設定が悪いのかな。
時間潰しで利用するスーパーなので、Wi-Fiが繋がるといいなと思ったんだけど。
こちらの設定が悪いようではなかったので安心しました。

45 :
ここ開く?
http://www.enet-japan.com
Home Spot Cube 経由だと、まてどくらせど開かないけど、マンション直接だと開くからルーターだと思う
ファームウェア公開されてないの?

46 :
途中で送ってしまった。
ファームうpは自動のみ?
1.0 で赤ランプになってつながらない
1 度交換したんだけど、使い物になんない

47 :
>>45
今メンテナンス中らしいけど、普通にwi-fi経由で見られたよ
IS11S(Xperia acro)標準のブラウザ
ファームアップは散々既出だが自動更新のみ
10日放置くらったらその個体が故障だから、0077-7084に相談した上でauショップで持込交換すればok
着払いの伝票が届くかもしれないので、auショップで交換できたらその旨を電話連絡した方が良い

48 :
>>45
普通に開くけど、スマホからなら ttp://www.enet-japan.com/mobile/ の方が良いとおもう
緑ランプ点灯なら技術ブースの担当だから0077-7084だな
23時まで応対してる

49 :
何処で質問すれば良いか分からないのでこちらで…すみません
ブラック企業の寮に入ったのですがwi-fiのところに「監視用wi-fi」と言うものがあります
保護はされてませんが接続は出来ません
wi-fiのことをよく判らないのでカメラや盗聴機があるのではと疑ってしまいます
この「監視用wi-fi」の用途について思い付く事があれば教えて下さい
別な場所にも書き込みましたがマルチじゃないです、すみません

50 :
それマルチじゃんw

51 :
いつもau spotしてるロッテリアなのに、今日は検出表示すらされない…
代わりにdocomo(普段あるかは不明)がバリバリ

52 :
手動設定した上から「かんたん設定」をすると他のSSIDの認証情報まで入るのな
IS11S使いなので5Ghz帯は使えねえのだが、SSID3が入って来てた

53 :
店先だけど今日はちゃんと検出できた*´ω`*

54 :
これ192.168.0.0/24のip addressをDHCPで払い出すのですが、
これを止める方法はない? 別の192.168.1.0/24のDHCPサーバが
たってるので、このAPから192.168.0.0/24のaddressが払い出されると
困る。

55 :
>>54
APモードにして稼動させると確実
APモードだとROUTERとして動かないからDHCPサーバにならないよ
スルーして親元のルータがDHCPサーバとして機能する
ただ、ウチはAUTOモードでその状態になってる
てゆか普通はルータの下にぶらさげるとAUTOモードでもDHCPで払い出したりしないんだがな
ルータと接続してからCUBE再起動すればok

56 :
>>47-48
遅まきながらありがとうございます
電話して相談してみます
現在も赤ランプで使えてませんw

57 :
>>56
赤ランプは物理的問題の可能性が高い。
WAN側と通信が出来ていないと思われるので、ネットワークケーブルを再確認。
抜き差しをしなおすだけで動くこともある。ちゃんとマンションの側からCUBEのWANに繋げられてる?
橙点滅ならPPPoEとかの問題だと思うけどね。
どのみち0077-7084に質問するのが確実。

58 :
新バージョン番号の001.001.001と001.001.002の違いはなんだろう。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20120508.html

59 :
始めから001なのとアップデートして001の違いじゃないかな。

60 :
電源抜き差し繰り返したらアップデート成功した。

61 :
もう使ってない
バファローのUSBタイプのwi-fiを880円でビックカメラで購入した。
HOME SPOT CUBEは1時間で切断する不具合商品だったけど
バファローのUSBは全然切断されない。
有線LANを挿したPCにUSB wi-fiを差し込む → PSP
安定感がやっぱり違うみたいだね。
HOME SPOT CUBEはauが製造元じゃないので
ヘルプデスクに電話入れても全然対応してくれない。
一ヶ月以上、フォームアップデート待ったけど
全然アップデートされないので、何ども文句言ってきたけど
いつも同じ回答。もう少し待っていればいずれw もう捨てるよこんなもの。
auから電話あったら使ってますよって言うけどw

62 :
USBの奴はRealtekだと阿呆みたいに過熱してエラいことになる
安物USB wi-fiは大抵Realtekだから常用に向かない
CUBEで切断する症状はファームアップで改善する 散々既出
10日間常時接続で放置しても無駄なら0077-7084にゴルア電を入れて交換させれば良いだけのこと
「ヘルプデスク」って何処
157は技術担当部署じゃないからね
あと、レンタル品だから捨てると違約金の対象だからねっていう

63 :
62
ド素人のクズが
しったかしてんじゃねーよ
フォームアップで改善する?wwww
10日間常時接続放置でOK?
→一ヶ月常時接続してフォームアップ待ってこなかった俺に対して面と向かって言えるのか?
 (たまに、電源OFFにして、リブートまで気にかけてやってたけどwww)
auのサポートセンターに電話した回数が6回
全ての回答が、交換は難しい。交換できたとしてもバージョンアップされたものはこちらでは
判断つかないので確実にバージョンアップしたものと交換するのも無理です。
今しばらくお待ちください。
62 お前マークするから
俺の逆鱗にふれた ド素人

64 :
久々にガチでムカついたわ

65 :
交換はファームのバージョン確認して送付する体制が出来てないので無理。
うまく行ったと言ってる人は新しいのを引き当てただけ。
そもそも、切断するのはファームアップじゃなおらんので交換は無意味。

66 :
>>63
だーかーらー
0077-7084にかけたことはあるのかと聞いている
私はファームアップ2週間待ちして駄目だったと言っただけで交換になったのだがな
「auのサポートセンター」って何処や
ファームアップに関しては10日待って上がらなかったら異常と
複数の回答者が寄せてるんだが日本語よめない?

67 :
0077-7084が技術担当だと思ってる素人さんか。
技術担当の電話番号を
http://cs.kddi.com/support/otoiawase/phone/index.html
に載せると思ってるんだ、相当におめでたいな。

68 :
>>67
十数年前、夜中に故障受付に掛けたら、当直の盤視が出た。
向こうも退屈だったようで、暫し雑談。

69 :
今日返してきました。 ただだと思ってレンタルしたけどイマイチだった。

70 :
安価も知らないド素人のクズが吠えてるwww

71 :
70
アンカ知ってますよ
でもあえてしないんですよ
意図が伝わればなんでもいいんです。
つうか、俺に逆らうな。

72 :
>>71
で、「auのサポートセンター」って何処

73 :
>>63
私はファームアップに失敗したらしいCUBEを店舗に持っていって、故障が認められたから交換してもらった。んで、交換して10日程経った頃に自動でファームアップされてた。店舗に持っていく前に157で交換出来るかちゃんと確認したよ。

74 :
だ〜か〜ら〜
「技術担当(笑)」直接にかけても、自動音声案内と受付部門をスキップできるだけ。
157にかけても、結局「技術担当(笑)」につながるの。

75 :
157って「お客さまセンター」じゃなかったっけ

76 :
>>74
それでもなお、20時〜23に繋がるメリットは消えないと思うのだが
157に固執する理由がイミフ

77 :
>>76
固執してるのは>>66
それに、つながった後の話なので時間帯は関係無い。

78 :
ファームアップについては >>16 >>28 あたりで情報充分だと思うのだがなあ
10日常時接続しても上がらないなら不具合だろ
素直に0077-7084にかければいいのにね
157ではどーにもならなかったことも0077-7084でどーにかなったケースも…

79 :
>>28はオレが書いた。
そこに書いた通りに「157」からえた情報なんだがな。w
157で解決しなくて0077-7840で解決したとかいうケースは偶々だろ、
0077-7840にかけた時に良い担当引き当てただけ。
ファームアップじゃなおらねー、って言ってるのに「技術担当部門」に固執してんじゃねーぞ。


80 :
au wi-fi spotから書き込み中
184kって何の冗談だよ

81 :
アップデートとは違うの?
自動ちゃうん?

82 :
日本語でおk

83 :
au wi-fi spotはsim抜きスマホ(例:IS12Tなど)でも
auIDとパスワードさえ入れれば接続できますか?

84 :
>>83
出来ます。

85 :
>>83
au IDを入れる必要などない
ボタンを押すだけの設定ツールは、実は携帯以外でも使えたりする
要はWPS対応機器でさえあれば、プリンタでも何でも構わない訳
実際、ウチはブラザー製のプリンタで使えているが、SSID/PWは打ってない

86 :
俺のSSIDは、ラン・バ・ラル

87 :
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20100126_344833.html
ここにWPS対応携帯端末(当時)のリストがあるけれども
他社スマホでもWPS対応なら使えるんでないかい
まあ有名な所ではiPhone 4SはWPS非対応(auからCUBE用アプリ出てるけどさ)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20111025_486154.html

88 :
>>85
au wi-fi spotって講習無線LANサービスのことだろ

89 :
>>88

ほんとだ
スマソ

90 :
CUBEが未だにアップデートしていない

91 :
>>90
ログの暗号なんとかで失敗してないか。
俺は電源の抜き差し繰り返したらアップデート成功した。

92 :
home spot cubeって8/31までに申し込むと永年無料ってなってるけど
例えばいま使ってるauのスマートフォンの2年縛りが切れた時にドコモやソフトバンクに機種変したら
home spot cubeをわざわざauショップに持っていかなきゃならんの?

93 :
公衆spotの2台目ってドコモ機とかじゃ無理よね?

94 :
>>4に書いてた死ぬ(´・ω:∴:...

95 :
cubeがいつになってもバージョンアップしない
もう諦めるしかないか

96 :
Xperia acroがBuffaloの無線機と相性悪すぎなので
HOME SPOT CUBE頼んだ。
けどこっちもこっちで橙点滅ばかりで
設定画面にすら入れず、何もできん。
なんじゃこりゃ。。

97 :
>>96
au はプラネッ糞ベッタリだからもっと選んではいけないシロモノ…

98 :
名鉄バス車内のアクセスポイント、意外といける。
ただ田んぼのど真ん中の路線なんで3Gでも殆ど速度変わらんけど。

99 :
>>95
修理に出せば良いのに
>>96
157に電話しろって書いてあるでしょ
あとはモデム直結でPPPoE設定してない状態ならそうなるのがデフォ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソフトバンク倒産へのカウントダウン (136)
docomo ARROWS X F-10D Part40 (452)
【docomo】おサイフケータイ 23【FeliCa】 (606)
Xperia GX SO-04D / SX SO-05D 質問スレ Part10 (191)
【2画面は】MEDIAS W N-05E part4【夢いっぱい】 (122)
docomo Xperia acro HD SO-03D Part79 (131)
--log9.info------------------
感想こない悲しみをハイテンションで表すスレ Part.5 (681)
嫌いだったけど好きになった作品・キャラ・カプ3 (693)
虎&兎@同人板32 (525)
○正インキ専門スレその8 (506)
嬉しい感想、嬉しくない感想 29 (876)
同人者ってニート率高すぎない? (313)
【主催は神】アンソロゴロスレ16【参加者は駒】 (537)
【ピコ未満】販売数中途半端な人たちのスレ【ナノピコ?】 (708)
女性向けや女オタが嫌い2 (148)
所謂『二次創作設定』が大嫌い (774)
【定番】絵柄、漫画表現の流行史31【斬新】 (174)
同人やめる時、やめたい時 (117)
おお才辰り 36イニング (664)
涼宮ハルヒの憂鬱 女性向同人事情8日目 (784)
サイトのお葬式会場 2回忌 (689)
田中芳樹総合スレッド5 (488)
--log55.com------------------
りおなちゃん FX Youtuber Part2
【スワップ】FXの異業者両建て【サヤ取り】 Part.18
自閉症FX
【現役ファンドマネージャー】西山孝四郎・石原順★37
【225】ドル円の人のスレ1【FX】
FXメルマガ、ブログ総合スレ その13
岐阜暴威 4
【株板相場師列伝】妄言ババアを瞬殺男4222