1read 100read
2013年19税金経理会計262: 簿記の何が面白いの? (207) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どうして税理士の息子は会計士を目指すのか? (164)
実は税理士は皆公認会計士様になりたい (645)
 ■ 税理士登録 実務経験2年以上の現実 ■  (763)
国税出身の税理士 (510)
札幌の酷い税理士について (139)
輸出大企業は輸出戻し税で儲けている (126)

簿記の何が面白いの?


1 :03/12/09 〜 最終レス :2013/02/18
まじつまんないだけど

2 :
覚えるだけやん・・って気がしないでもない

3 :
簿記はつまらないね。
今コンピュータがやってくれるし、いずれなくなるでしょ。
まぁ考え方が知らないとそのコンピュータが作れないから、
なくなりはしないだろうがいずれ会計事務所が不要になる日は近いね。
今度税金をネットで申告するようになるってしってる?
欧米じゃそうなっている国結構あるよ。
日本もいずれそうなります。

4 :
>>3
日本語がへん。
具体的に国の名前をあげてみて。

5 :
>3
微笑ましい

6 :
おったった

7 :
簿記の歴史って手抜きの歴史でしょ。
基本の基に還って帳簿記録をすればいいのに、手を抜いたままそれを反映させている。
コンピュータになって手を抜かなくても帳簿記録は出来るから元に基本の基に戻れば良い。

8 :
簿記つまんない、ってみんなが思ってるけど、なかなか口に出せないよな。
名前も中身も格好悪いし・・・
一応、つまんない科目順を挙げとく。
監査>>>簿記>>財表>経済=原計=商法>経営




9 :
っていうか会計士自体つまらんな
入門生だが、もうやめようかな
自習室でやたら本積んで朝から晩まで勉強している上級生を
見ると、こんなんになりたくないって思うものなぁ

10 :
いろいろ考えたけど、改名するなら『』

11 :
まあ、駄目なやつは何をやっても駄目なわけだ。

12 :
>>3
簿記と関係ないだろ。つまらない君は、簿記の初心者か?

13 :
http://profiles.yahoo.co.jp/moekosanjp

14 :
そもそも1が経営学科に入ったのが間違いだ。

15 :
今はコンピュータが仕分けをやってくれる時代だよ。
パッケージソフトって知りませんか?

16 :
経営学やるにも簿記の基礎は必要だぞ。 とりあえず必修で3級相当の簿記やるんだろうと思うが 頑張ってそれくらいクリアしなよ。 財務諸表がただの数字にしか見えないんじゃ経営戦略も定まらんのだから。

17 :
3=15=76cm
●●●●76cm砲●●●●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1069734176/l50

18 :
簿記に興味ない奴は、しょせん経理関係に向いてないんだよ。
別の業界に行くべし。

19 :
簿記が判らないと 経営というか企業活動事態の把握が出来ないと思うんだよね。
まあ、「つまらない」と「判らない」は違うけどさ。
例えば営業やるにしても、借方・貸方の知識は必要なのよ。

20 :
酵母はパズルみたいで面白いと思うけどな

21 :
分析好きで数字に強い奴はすきになる

22 :
好きじゃないなら他のことをやればいい。
でも、大抵はどの学問も好きになれずに終わっちゃうんだけどな。

23 :
>>1は簿記が必修でたぶん単位取得やばいから必死なんだよ

24 :
簿記と第2外国語は興味がないなら凄くしんどい。

25 :

営業やるのも大変ですね。
それでなかなかものが売れないんですね。WWW
借方・貸方がよくわからんから、ものを売るのが怖くって
ガクガクブルブル
ものを売るのが先、売掛の備忘記録からはじまったんだろ
>>15
コンピュータが仕分け?
コンピュータと一緒に倉庫の片付けでもやってろ
仕分けと仕訳の違いぐらい勉強汁


26 :
コンピューター云々という話は多いね。その度にレベルが低いというか、実情を把握していないというか、
そんな奴が会計のスペシャリストを目指すのかと思うと鬱になるよ。
そもそもエクセル等計算ソフトは会計処理のためなんだよね。そんなこと周知のことでしょ?
会計事務所は帳簿記帳の代行をするのが主じゃないのよ。
簿記そのものはたいしたことないよ。むしろその結果でしょ。大切なのは。
どんぶり勘定、良く言えば、キャッシュイン・フローだけで何がわかるの?
しっかりしてくれよ。
まあこんなことは判った上でのスレだと期待する。

27 :
その記帳代行がなくなって税理士業界があわてているんだが・・・

28 :

逆に考えれば、楽になったんだよ。
記帳用の職員が整理されるだけ
その整理職員が税野士・合計士になって、
ディスカウントの悪循環
記帳内容の責任は当然記帳者
決算・申告だけのほうが地雷踏む確立が減る
自計化がはやったが、その反動がもうじき出てくる
餅は餅屋に

29 :
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ         /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
               ;;            /  |
勃起!!

30 :
弥生式簿記(ID:pmRKvFs9)は早稲田包茎卒4

31 :
右と左が合ってるか確かめるのが簿記であってそこに面白みもある

32 :
右と左

33 :
それはただの試算表作成では?
34 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

35 :
おすすめ簿記教材 オークション編
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45192999
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45082190
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17706180
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16593347
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15231366
yuyd

36 :
裏筋舐められて、亀頭吸い付かれる。
まさにボキの醍醐味です。テクニックが必要な科目です。
応用編で、企業買春や合体、親子連結(親子丼)があります。

37 :
おすすめ簿記教材 オークション編 part2
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16593347
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17957426
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45192999
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49124244

38 :
ってか>>9みたいに本読みに抵抗あるなら大学なんか行かなきゃいいのに
向き不向きでいえば肉体労働向きだろ?

39 :
内向的・几帳面な性格でルーチンワークも好きだから向いてると思って、
専門で話聞いてきたんだけど、内容を詳しく知ったら向いていないなと思った。
何つーか自分は芸術家肌のところもあって、お金の出し入れとか現実的なことには
興味が湧かないんだよな。

40 :
先入れ中出し法 ドピュ
性器の勃起の原則 ビンゴー

41 :
簿っ記のなにが面白いかといえば
Rー CCさくらタソでピュッピュッ
セク−ス 中入れ中出し法でハァハァ 

42 :
俺は地方コムーインだが、これまでまったく簿記の知識がなかったのに、新しく配属された
職場で関係機関が複式簿記の会計処理をやってるんで、簿記のにわか勉強をしなきゃならない。
しかし、借方・貸方という言葉も今回始めて知ったぐらいなのにモノになるかどうか……

43 :
>>39
財務諸表の利益って現実のものではなく、経営者の主張って言うくらいだから、
芸術的な会計処理をやってる会社もいっぱいあると思う。エンロンみたいに。

44 :
>42
大丈夫です。
今は会計事務所にいますが、以前国家公務の臨職した時は、
ひどい帳簿つけてるのを見てびっくりしました。
気になるなら、にわか程度に勉強すればいい程度ですよ。
貸借も、右か左で通用します。

45 :
(複式)簿記の醍醐味は、貸借平均の原理による検証可能性にあると聞い
たことあるけど、借方貸方がビシットと合ったときの感動といったらない
よねー。
電卓叩きふうふういいながら最後までやれるのは、このエクタシー=達成
感=感動を味わいたいからだと思うよ、やっぱしー。

46 :
税理士研修生大募集!!
http://www.np-net.co.jp/hiraitaxlaw/bosyuu.html

47 :
>>44
どうもありがとう。実際のところ、すべて私一人で管理するわけじゃなくて、
回ってくる決裁のチェックと端末打ちが中心のようなので、出てくる帳票を
見て、検算したりおかしな所をチェックできればOK、という要求水準です。
ただ、今の知識レベルは、「なぜ左右両方にいちいち同じ数字を書き込むの?」
という根源的な疑問がまだ解決されていない状態なのが不安で。
とりあえず今日古本で簿記のマンガ解説書を買ってきた…

48 :
左右に同じ数字を書き込むのは至極当然。原因があって結果があるから。
左右の数字が同じでないならもしくは書き込みがなければどちらかがあって
どちらかがないという理屈のとおらないことになってしまう。
簿記のポイントは左右対称、これが大原則。そこtんとこよく覚えとけ。

49 :
よく初心者にありがちな罠だがこんなに勘定科目があったら
覚えられないとか言い出す奴がいるがバカモンといいたい。
勘定科目は別名感情科目。フィーリングでなんとなくこんな科目で
いいんじゃないってぐらいのもんなのだ。簿記なんてのは難しく考える
必要はなく単なる取引の記録を残すための落書き程度の認識でいいのだ。
借方貸方総勘定元帳合計試算表損益計算書貸借対照表現金出納帳そんなものは
全部心のシュレッダーにかけておしまいっ


50 :
簿記教材大原のってどうなの??
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51249534
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51262752
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67501753
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19990533

51 :
複式簿記で家計簿付け出したら面白く感じるよ♪

52 :
>>51
給料は貸方(収益)に来るのか…
食品は棚卸資産であってる?

53 :
>52
食品は経費に決まってるだろ。

54 :
買ったときじゃなくて食ったときに経費にするんでは?
個人の家計なら重要性の問題からその方がわかりやすいと思うけどな

55 :
食った時に費用化となると
野菜炒めなどの時の按分が面倒じゃんか。
そんなもん3食やってられっか。

56 :
食品は資産でいいんじゃないの?
確かに食べたらなくなっちゃうけど、
それは簿記上で表すべき取引じゃないでしょw

57 :
食材を購入した時点で取引してるだろ。食ったら費用とか言ってたら、
第5章 飲食店会計 なんて項目が増えちまうから、やめてけれ。

58 :
家庭の食費って企業における給料みたいなものでは?費用でいいと思うけど。

59 :
おやつは500円以上買ったら否認されまつか?

60 :
>>58
見たいな者では?
ふーん

61 :
貸借対照表の貸方は資金の調達源泉を、借方は、資金の運用形態を
示すといわれている。
貸方はつまり、調達する資金tがどちらから来る(くる→クル→CR)のか
を、借方は資金が運用のためにどちらへ出て(でる→デル→DR)いっ
てるのかを示すわけだ。

62 :
栄養費

63 :
当期製造製品原価の1個辺りの単価で整数が出た時

64 :
簿記もしくは簿記論の教材にこういうの使おうと想ってるんですがどうなんでしょ?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26974890
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17441921
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5796809
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26766577
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54111012

65 :
直接労務費

66 :
簿記なんぞ所詮は文系のアフォがやる低レベルな勉強。

67 :
ボキはボッキをさますのにgood1

68 :
なぜに

69 :
昔は、パソコンがそもそもなかったわけだから合計残高試算表の貸借が
合うだけでたいへん感動したものでした!!
つまり、それだけ一度に貸借合計額が合うなんてことはありませんでした。
当時は、ソロバンをパチパチはじきながら、いかに早くミスを見つけられる
かを競ったものでした。

70 :
>>67
つまり、勃起したら、もんもんするより、一発解答用紙で掻くことだよ。
1悶、欲望を解き放てば、合格への道をまた一歩進んだことにもなる!!と。

71 :
age

72 :
税金経理会計@2ch掲示板 ローカルルール
■全ての者への煽り・誹謗・中傷等を目的とした書き込み及びスレ立ては禁止です

73 :
 А_А
(  `♀´)


74 :
会計事務所に勤めるには簿記は必須っしょ

75 :
んなとこ勤めたかねぇよ

76 :
勃起

77 :
現金は資産でいいんじゃないの?
確かに使ったらなくなっちゃうけど、
それは簿記上で表すべき取引じゃないでしょw
消費は取引です。

78 :
銀行になると現金は負債だから一概に何ともいえんでそ

79 :
すまん、預金が負債なのか

80 :
ネタだろ 通帳の貸借が逆だから言ってんじゃねえの?
あれはこっちから見れば資産だけど向こうから見れば負債なだけだろ
銀行の貸付金 こっちの借入金
当座借越    当座貸越

81 :
ふざけんな!!!!!!!!!!!
2級また落ちたぞ
これで5回目だ
いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

82 :
今回2,3級とも簡単だったらしいが・・・

83 :
俺の後輩は3級にまた落ちた
3連覇達成・・・すごいやつだ

84 :
3級なんてどうやったら落ちるの?

85 :
>>84
目閉じてやったら落ちることができるよ

86 :
落ちるために受けたら
検定料もったいないじゃん。

87 :
2級にも同じ事がいえる。

88 :
運転免許だって勘だけで受けたら落ちたぞ

89 :
簿記の作業においては、頭をカタクする必要は全く無い。
チンポだけでよい。

90 :
自習室。
簿記を解くより、
電卓たたくスピード競争。

91 :
大体簿記とか会計は学問の中では面白くないランク上位だろ。

92 :
学問というより技術だからね
面白いかどうかなんてものじゃないと思うが

93 :
1は簿記に挫折した商業高校生だな。だまって留年しろよ

94 :
法学部より経済商学部系と思ったが、はいってみたら簿記ごときのつまらん科目がメインだとは・・・

95 :
簿記1級の勉強したら、日経新聞が読めるようにはなるわな。
もちろん3級、2級を勉強した上でな。

96 :
何事もある程度極めねば面白くは無かろうな。例えばゴルフとか?

97 :
簿記なんかやらなくても新聞くらい読めるだろ

98 :
簿記は記録する事だから、学問じゃないだろ。
まぁ会計学と簿記は違うけどな

99 :
おれは日商2級持ってる
簿記おもしろいよ
日商1級は鬼だね
あれとれば神様だね
税理士なんてさらに神様だね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【A-SaaS】アカウンティング・サース・ジャパン (146)
この板は税理士を馬鹿にするのが流行ってるのか? (547)
ニセ税理士って多いの? (954)
第47期 東京補修所 (187)
税務署の届出って、社労士・行書がやっていいの? (131)
シケ馬鹿税理士を煽動罪でRするスレ (186)
--log9.info------------------
●財界展望社 「歯科医倒産、廃業」 特集  (126)
日本歯科大学が偏差値42しかないんだが・・・。 (388)
【低学年の学費を】松本歯科9【高学年の親が負担】 (718)
国内2位3位の医学部がともに関西にある件  (111)
薬剤師をネガキャンしてる奴らにありがちなこと (274)
大阪歯科大学大学院生の環境衛生の意識の乱れ (653)
【医学系】 CBT/OSCE総合スレ part7 【国公立専用】 (709)
▼▼▼羽室沙百理は殺人罪、死刑が相当▼▼▼ (167)
歯学部卒業したが、歯科医になれない (321)
【興味】内科の専門を決められない人のスレ【QOML】 (165)
もうすぐ潰れそうな薬学部・薬科大学 (345)
〓慶應義塾大学〓医学・薬学・看護医療 統合スレ (173)
【看護師】病院給料ランク【助産師/保健師】 (178)
【大学院】院卒の薬剤師【薬学・修士・博士】 (373)
柏駅前なかやまメンタルクリニック (131)
北海道東北で楽な臨床研修病院教えて (213)
--log55.com------------------
◆寝屋川誘拐殺人◆山田浩二◆
【大震災】津波避難、送迎バス園児5人死亡で幼稚園側に賠償命令★13
最後のパレード事件・中村克を叩いていたクズ集団を糾弾する
ウルトラマンが泣いている
中国人女性・危秋潔さんを語るスレ 8
中国人女性・危秋潔さんを語るスレ 11
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その228【憎】
中国人女性・危秋潔さんを語るスレ 15