1read 100read
2013年19税金経理会計156: 【小規模大手?】トーヨー監査法人【寄せ集め?】 (136) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
税理士事務所開業するならどこ? (172)
ニセ税理士って多いの? (954)
優秀な税務署・そうでない税務署 (323)
簿記の何が面白いの? (207)
司法、会計士、医師資格合格を大学入試で例えると (165)
平成会計社ってどうなの? (385)

【小規模大手?】トーヨー監査法人【寄せ集め?】


1 :2005/11/30 〜 最終レス :2013/06/24
パラダイスという噂もありますが???

2 :
ここほど構成員の所得格差の激しいところも珍しいだろうな・・・

3 :
 超有名なA先生、さいきんも話題提供
 ttp://blog.goo.ne.jp/keizoku2005/e/c56f70b15ef1e8be443fe444be51cac8
>2003年7月15日 上毛新聞  上毛新聞社 賠償求め会計士提訴
>
>上毛新聞社の元社長らが同社などに損害を与えた特別背任事件に絡み、
>同社と顧問契約を結んでいた公認会計士が 取締役会に元社長の不正を隠す
>などの虚偽報告や不適正な指示をしたため損害を被ったとして、同社は1
>4日までに、A会計士とA会計士が代表社員を務めていたB監査法人を相
>手取り、 総額6億円余りの損害賠償を求める民事訴訟を、東京地裁に起こ
>した。訴状によると、A会計士は遅くとも1998年2月ごろまでに、元社長
>が実質的に経営する不動産会社・亀山社に上毛新聞社から 資金を不正に貸
>し付けたり、商社の兼松に対する亀山社の債務を上毛新聞社側に不正に付
>け替えた ことを認識。しかし、付け替えについて隠ぺいしたまま、同年3
>月、上毛新聞社の取締役会に貸し付けを追認させた、としている。
>上毛新聞社は追認の際、元社長所有の同社株や亀山社所有のリゾートマン
>ションを 貸付の担保 としたが、A会計士が上毛新聞社株について米国の 鑑
>定機関に不適切な会計資料を示して株価算定を高額に誘導 し、担保が多すぎ
>るとしてマンションの抵当権を解除させるなどしたため、多額の損害を被ったとしている。
>98年から99年にかけ、A会計士は上毛新聞社と財務・会計の顧問契約
>を、B監査法人は同社と 会計監査契約を結んでいた。

4 :
独立するには良さそうだが、ボスによる当たり外れも大きそうだなw

5 :
こういうオーナー系でも馬鹿台車っているのか???
いるんだろうな、やっぱりorz

6 :
>>5
居ますよ
しかもリーマン社員より資力があるので始末が悪い

7 :
何処の法人の事だ?

8 :
ユーゴスラビア監査法人

9 :
age

10 :
勝ち組と負け組みの明確な監査法人w

11 :
hage

12 :
毎月ジャーナルに求人出してるな
人足りないのか?
俺の事、雇わせてやろうか?

13 :
ココ日当10万くらい貰えます?

14 :
んなに良くない

15 :


16 :
>>12
ゴミはいらない

17 :
 ↑
ゴミ

18 :
今回はゴミも盗れんやろ

19 :
みんな個人事務所持っている人でしょ?

20 :
 か

21 :
車も持っていない人が多いらしいので止めた

22 :
貧富の差が激しいので仕方ない

23 :
>>22
詳しく

24 :
ヒント
熟年離婚

25 :
age

26 :
age

27 :
age

28 :
>>1
何がパラダイスなん?

29 :
関西学院大学会計研究会出身の会計士は、関学の会計関係者のなかにおいて立場が上である。鼻が高い。
それは単に簿記や会計を学んだということだけでなはく、
会計研究会の人脈を得るからである。
会計研究会の者は、監査法人へ入れば先輩に会う。また、その後も後輩が入ってくる。
このような人脈を一生得るため、会計研究会出身の会計士は、その業界において成功がほぼ約束されているも同然である。
また、関学の会計士試験合格者が一同に集い、かつ、万一集わない者は皆からハグレ関学会計士として扱われることとなる
CPA弦月会においても、会計研究会であることは鼻が高い。
会計研究会を4年間しっかり続ける者は多くはなく、会計研究会の会計士と呼べる者は少ない。
が、それだけに会計研究会の会計士は 少数精鋭 である。
そして、その豊かな人脈と優れた能力を生かし、関西圏の4大法人において他の関学会計士のリーダーシップをとりつつ日本の監査制度を支えている。
関学会計士や関学会計研究会の会計士には、国際的でスケールの大きい仕事が良く似合う。
言っちゃ悪いが、トーヨー監査法人のようなちっぽけな監査法人は相応しくない。適所適材とは言えない。

30 :
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚ )||
    / づΦ


31 :
こういう中小の構成員って、自分の事務所持っているから、平均年収は大手の数倍ではないかという悪寒。
そんな事ないの?

32 :
大手は倍、または半分。

33 :

大手・・・創業者 億
     平P   1本〜2本
     スタッフ 1弱

34 :
このテの法人は自分の事務所を持っている人は良いのだろうが。。。
事務所無しで構成員になっている人っています?

35 :
おぇ

36 :
?

37 :


38 :
気分転換に監査したい人には良いらしい

39 :
内部管理実務ハンドブックも一部の職員が書いてるのかな?

40 :
みんな事務所持っている感じなんで、リーマン集団大手監査法人よりは魅力を感じる
ただ事務所のない人はどんな扱いを受けるのでしょうか?

41 :
とりあえず親日の新スレ誰か立てて

42 :
age

43 :
あげても話題ないだろうage

44 :
ここは税理士2世の集まりだと聞いたのですが、本当ですか?
本当なら非2世の俺も情報収集のために転職したい。。。。

45 :
独立率は高いようだが?

46 :
実質的には(小さくても)事務所餅でないと無理でないの?ココ。

47 :
このタコ!!!!!!!!!!!!!

48 :
???

49 :
たなばたぼたもち

50 :
ここ、独立準備にどうなのよ?

51 :
中小は構成員の貧富の差が激しすぎてよくない

52 :
基本的に自分の事務所をもっているかどうかの差では?

53 :
一般的に監査は搾取しにくい
普通の会計事務所の方が儲かりそう。リスクも低いし。

54 :
「夢列車」はアミノ酸で動いてます

55 :
相変わらず、人手不足のようですねぇーーーーーw

56 :
俺は大手監査法人の無能上司に耐えられず、CPAになってすぐ中小に転籍した。
中小にもDQNはいるが、自分の事務所を持っている人たちには良識があるし、副業のパートさんも監査バカと違って話していると勉強になる。
所詮監査にしても、俺は大手に居るころよりは遥かに楽しく仕事している。

その中小監査法人が大手と合併することになり、しかも俺が配属されたのは昔辞めた部門
あの頃の無能どもが上司先輩になり俺のことをいびる。
※の前は現実で※以下は今朝雷雨の中見た夢
なんちゅう月曜日だorz


57 :
人手不足。

58 :
40過ぎでも雇ってもらえるの?

59 :
詳しくは「2ちゃんねる個別掲示板」で。
1. 書き込みの名前:の欄に &rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo と入れる。
2. E-mailの欄に、sage と入れる。
3. 本文を書くところにニックネームを書き込む。
4. そして「書き込む」を押す。
5. しばらくしてページが「ようこそ 2ちゃんねる個別掲示板へ」に変われば、そこにスレがあります

60 :
mm

61 :
age

62 :
age

63 :
age

64 :
age

65 :
ここのPも最近はリーマン化してしまい、魅力ある人は減ったね。事務所餅少ないし。だから大手同様貧乏が多い。
昔のオーナー層は金も個性もあったのに。

66 :
AGE

67 :
age

68 :
age

69 :
サイバーファームは大丈夫?
契約とる前にちゃんとバックグラウンドチェックやったのか?

70 :
age

71 :

ここの職員は年俸制だそうですが
残業代って出るんですか?
それとも残業代込みという名のサービス残業地獄?

72 :
age

73 :
内部管理実務ハンドブックの第4版っていつ出るのよ?

74 :
>>73
よい本なのか?

75 :
詳しくは「2ちゃんねる個別掲示板」で。
1. 書き込みの名前:の欄に &rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo と入れる。
2. E-mailの欄に、sage と入れる。
3. 本文を書くところにニックネームを書き込む。
4. そして「書き込む」を押す。
5. しばらくしてページが「ようこそ 2ちゃんねる個別掲示板へ」に変われば、そこにスレがあります

76 :
age

77 :
>>56に同意。
週刊ダイヤモンド読んでAch見にきた。
大手も大手以外(ただしここではない)も勤めたことあるけど、
中小でも大手よりしっかり監査しているところも知ってるよ。
常勤だろうと非常勤だろうと、大手だろうと中堅・中小だろうと
真面目に監査に取り組む人はどこででもきちんとやっている。
パート会計士も生活に直結しているから仕事するでしょ。
四半期導入で変わるだろうが、今までは繁忙期とそれ以外の忙しさに差があったから
パート会計士だってある意味合理的だったはず。
この記事読むと一概にダメ出しされてるようだけど。
このネタ元はポートフォリオ(クライアント)の入替を狙う大手の台車?
大手=大学病院(手術をするのはインターン)
中堅・中小=個人開業医(大先生が直接診てくれる)
パート会計士=アルバイト勤務医
みたいなもんじゃねぇの。
大手だから品質が良いとか中堅・中小・パート会計士だから悪い、とも限らないでしょ
しっかり取材してよ、週大さん

78 :
中小は同じ法人内でも品質にバラつきがありすぎるんだな。

79 :
俺もこの監査法人に在籍していた事がある。
56や77の意見は全くそのとおり。
ここの特に自分の事務所持っているPやパートさんは監査プロパーの会計士のように偏りがなく、知識も豊富で大方人格者。
商売上手なのでクライアントの人にも評判よくいろいろ相談にのっていた。税務にも詳しい。
そういう意味では大変役にたった。
ただ、やはり自分の事務所のほうが大切だというのははっきり分かった。とくにそちらで収入の大半を得ている人は気分転換に監査したり出張したりという風。
監査も厳しくやるという感じではなく、税務のコンサルなども良くやっていて、あれ本当はいけないんでしょ?

80 :
でも、ここは年俸制で残業代出ないんでしょ?
それとも残業が無いってことなのかな?
募集要項にも税務やっていいと書いてあるし。
大手なら税務やる時間なんてあるわけないしw

81 :
大手で独立準備の為に
監査はテキトーにかわして
先輩の事務所に出入りしたりしている俺としては耳が痛い。
将来的にはココも小遣い稼ぎに噛ましてもらおうかとも考えていたのだが
現親日でつ

82 :
>>80
交渉次第だろ
受験生ならともかく、転職狙いの有資格者で残業代でピーピー言ってる奴は、肉食獣中心の中傷では食われるぞ!

83 :
>>78
大手も同じ法人内でも品質にバラつきがありすぎるんだな。
>>79
>ただ、やはり自分の事務所のほうが大切だというのははっきり分かった。
>とくにそちらで収入の大半を得ている人は気分転換に監査したり出張したりという風。
そういう人もいるよね〜。
でも、自分のいた所でこういうパート会計士は仕事干されて斬られてたよ。
パート会計士も実力勝負。結果を出し続けないと次の仕事がなくなる。
(ま、いまは需要逼迫だけど、ね)

84 :
大手が監査しか出来ない変人偏人会計士を量産してしまうなか、ある意味貴重な存在の監査法人なんだが。
残念だ。

85 :
東陽監査法人は「第二のみすず」か?!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1180441184/
週刊ダイヤモンド 2007/06/02にて報道
▼いま公認会計士業界では、「第二のみすず」とひそかに呼ばれている監査法人がある。
 東陽監査法人。最近までCPAAOBによる検査が入っていた。
▼問題点のひとつは、会計士300人のうち200人がフルタイム正社員でなく期間雇用形態という点。
 東陽は「責任もって監査している」と反論するが、業界では以前から「必ず問題視される」との観測が
 流れていた。
▼検査結果はまだ出ていないが、内部からもあきらめの声。

さて、業界6位のこの法人。いったいこの先どうなるか?!

86 :
非常勤がダメと言うことになっても、現非常勤会計士は
事務所持ちが多いので常勤に鞍替えはしないだろう。
どうするのか?
また監査バイトができなくなると、会計士が独立する際の
小遣い稼ぎができなくなって独立が難しくなるかも。
一生リーマン会計士なら、ますます受験生減りそうだな。

87 :
これで税理士登録もできないなんてことになったら、ますます減るね。
これだったら、大学出て普通に銀行でも入ったほうがずっといい。


88 :
早く会計士の資格でそのまま税務出来るようにすればいいのに
どうせ税理士資格なんて意味ないんだから(試験受けてなった人には申し訳ないが)

89 :
税理士登録はなくなりまっせ。

90 :
>>89
50年くらい前から言われているだろw

91 :

        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!やっちゃいましたね
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

ttp://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/3-0-0-2-20070607%20.pdf
ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/06/httpstraydogway.html


92 :
  _  ∩                   _ ∩
( ゚∀゚)彡   いなば!いなば!  ( ゚∀゚)彡  すぎの!すぎの!
 ⊂彡                   ⊂彡

93 :
監査バカ増産中の機関車。木ばかり見て森を見ないからな。
処分された者に甘く処分されない者に厳しい監査法人か。
何が無限連帯責任だ。お笑いだな。
金融庁さん、そんな姿勢の監査法人を許すな。
処分された社員が業務停止明けに直ぐ戻って来るからな。
コムスンと同じだ、まるで脱法行為だ。
それじゃ真面目に働く者はいなくなるよ。
個を尊重する?お笑いだな。
PCの画面しか見ない監査のくせに。
だから次々問題が発生するんだよ。
社風が違うからな。

94 :
8508ってどんくらいヤバイの?

95 :


96 :
test

97 :
東京?

98 :
盗用

99 :
ここってどうですか?
やはり最初は大手に行ってから転職のほうが無難ですか?
短免でここで働いて、論文受かって大手に行きますは許されませんか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
平成会計社ってどうなの? (385)
【トーマツ】名古屋事務所〜vol.1 (110)
公認会計士の人数が今の四倍になるんだって! (641)
  会計士補の初任給   (212)
【話が違う】税理士職歴なしじゃ職がない【だめぽ】 (453)
法人税別表4 (276)
--log9.info------------------
水橋かおりアンチスレε=ε=ε=(((´_J`)/ (140)
杉田智和アンチスレ17 (193)
ぃやッぷァりィ 若本規夫なんだぬぁぁあ!! その22 (411)
【エルシャダイ】竹内良太【大丈夫だ、問題ない】 (866)
永 田 裕 志 Y (444)
〜落ちぶれて〜 山本麻里安 Part22 〜三十路突入〜 (646)
中川亜紀子さんについて語ろう Part2 (111)
こやまきみこ PART23 (427)
石毛佐和 8スレ目 (205)
立野香菜子 5 (163)
保村真(やすむらまこと)part4 (458)
【ほなみん】神田理江 part7【えりりん】 (623)
遠藤綾 part19 (699)
田村ゆかりさんのアンチスレ23 (145)
【ブログ転載禁止】三森すずこPart51 (382)
加藤英美里 part70 (465)
--log55.com------------------
お宅のおでんの具教えてください2
☆欧風カレーを作ってみよう★
生ハムつくりたいんだけど・・
チキン南蛮の(゚д゚)ウマーな作り方 2
果実酢・サワードリンクPart4
ハチミツの活用法
【自足】漢の手抜き料理 29品目【満足】
簡単、冷凍うどんのおいしい食べ方。