1read 100read
【MTG】スタンダード情報スレ その133 (121) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自作TCGに関するスレ 25 (112)
【モンコレ】モンスター・コレクション 128 (284)
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart92 (392)
【遊戯王】ストラクチャーデッキを語るスレ7【OCG】 (828)
【遊戯王OCG】レアカード封入率について【第19箱】 (541)
【遊戯王】フルモンスターを語るスレPart8 (248)

【MTG】スタンダード情報スレ その133


1 :2013/10/10 〜 最終レス :2013/10/16
MTGのスタンダードの大規模な大会、予選に関して、
上位、予選通過デッキ等の情報を速報し、各々でメタを考えるスレッドです。
・荒らしには反応しないこと。荒らしを相手にする人もまた荒らしです。
・発言の前に自分の発言を確認してからレスすること。
・結果を出したデッキについて討論するスレです。
 未完成デッキは相談所スレ、ソリューション検討は研究スレなどを活用すること。
・次スレは>>980踏んだ人お願いします。
関連スレ
【MTG】デッキ相談所・23束目【構築・診断】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1362829058/
公式
http://mtg-jp.com/
よろずサイト
http://www.houkago-magic.jpn.org/
http://privatesquare.web.fc2.com/
※前スレ
【MTG】スタンダード情報スレ その132
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1370863724/

2 :
使えや

3 :
乙ってやろうじゃん

4 :
乙です。

5 :
4-0したので、ネタ投下。
草生した墓x4
寺院の庭x4
血の墓所x4
奔放の神殿x4
グルールのギルド門x2
ラクドスのギルド門x2
ニクスの神殿二クソスx1
森x2
土地x23
エルフの神秘家x4
森の女人像x3
コロズタギルドの魔道士x3
漁る軟泥x2
冒涜の悪魔x4
燃えさし呑みx2
ポルクラノスx1
影生まれの悪魔x1
クリーチャーx20
鍛冶の神、バーフォロスx3
歓楽者、ゼゴナスx3
エレボスの鞭x2
ラクドスの復活x2
ミジウムの迫撃砲x2
英雄の破滅2
思考囲い3
その他x17
サイドボード
ゴルガリの魔除けx2
強迫x4
英雄の破滅x2
漁る軟泥x1
紅蓮の達人、チャンドラx1
地下世界の人脈x2
霧裂きのハイドラx3
当たったのは、緑白、赤単、アゾリウスコン
バーフォロス→冒涜の悪魔→コロズタが強い

6 :
燃え立つ大地で悶絶しそう

7 :
赤単に轢き殺されそう
サイドが雑
よわそう

8 :
今のトップって
赤単、黒緑中速ビート、青白黒コンあたりで合ってる?

9 :
間違ってる
まだどれがトップって言えるほど、メタは固まってないけどそれが合ってないことは間違いない
多いのは、セレズニア、赤単、UWコン、オロスコン辺り
エスパーは赤単が多い影響でそこまで多くないし、赤単も数はそこそこ居るけど、トップって感じではない
黒緑ビートに至っては殆ど見かけないレベル

10 :
とりあえずいつも環境初のプロツアーまでは雑然としてるよな
メタ云々の話をするのはそれだからだよ

11 :
>>8
テーロス参入後の晴れる屋のスタンのデッキリストだと
赤単、白青黒コン、黒単、白緑ビート、白赤緑ビート、赤緑ビートが多いけど
まだ環境最初期で試行錯誤してる時期で前環境やブロック構築を引きずってるから
トップ云々ってのを考えるのは早いと思う

12 :
白黒という色が増えたかな、とは思う

13 :
白黒はカードパワーは十分だし対応力も高いけど尖った所がなくて勝ちきれないイメージがあって一色足したくなる

14 :
環境のデッキは土地で決まる。
変わり谷をフルに使うなら単色。
単色なら赤、白、黒、緑。
クリーチャーが強くなりすぎたこのご時世、青単はさすがにつらい。
2色なら占術土地使える赤緑、赤白、青黒、白黒。
青緑はちと弱いが、シミチンに期待。
残る白緑、黒緑、青白、青赤、赤黒は構築段階で既に不利。
占術土地とギルド門じゃ性能差がありすぎるからね・・・。
だから占術土地のない青白系コンはエスパーが主流になってる。
最近のメタを考えたら、そろそろトリコも出てくると思う。
他の3色は燃え立つ大地を考慮して少数派だろう。
前評判の高かった白緑ビートがここまでの大会でそれほど隆盛していないのも土地が原因。
あのデッキ、2ターン目に白マナと緑マナ綺麗に出せないと形を成さないからね。
かといってビートダウンにギルド門4枚は辛いし。

15 :
>>14
ニクソスが無い、やり直し

16 :
>>15
変わり谷の後に「またはニクソス」と入れといてくれ

17 :
>>14
長々と考察書いてくれた後悪いんだがPTで青単が絶賛活躍中だぞ
白緑絡みの3色も最近のSCGで結果出してる
純粋青白2色は赤単みたいなデッキに強いから根強い
んでトリコは未だに影も形も見当たらないな


確かにギルド門に比べれば占術土地は相当強いけれどタップイン2色とショックランド程の差は無いよ
RAVやRTRブロックならいざ知らず大体は各色の組み合わせにどれだけパワーカードが存在するかで決まる

18 :
http://coverage.mtg-jp.com/ptths13/article/023667/

黒単ブームは日本が進んでいるのではなくただ単にガラパゴスだけだった模様wwwwww

19 :
流行の最先端アメリカは青

20 :
やまけんが黒コンでスタン5-0らしいけどな

21 :
ガラパゴスでも勝ててりゃ何の問題もないな

22 :
リスト見ただけだけど黒単って青単にはガン有利じゃね?
そこだけ見れば進んでると言っていいんじゃないか

23 :
どう考えても言いわけがないです

24 :
勝ってるデッキが正義でしょ

25 :
前哨戦で赤単信心が流行ってたから、波使いフルに使える青単信心が多かっただけでしょ
あんなのサイドからハイドラ積まれたら終了だし

26 :
そんなに勝ってるの?
噛み合わないとカードパワーが低すぎるように見えるけど>青単

27 :
CFBのデッキの方が強そう

28 :
レシピが見てええええええええ

29 :
このPTはどうなるかわからないけど、後々までメタに残るのはCFBのデッキだと思う
カードパワーが相当高い

30 :
>>25
俺もあのデッキは一過性だと思ってるけどサイドからハイドラ積めば勝てるってのは流石にぬるい
リセット持ちor黒絡みのコントロール以外かなり苦戦すると思うよ

31 :
神殿土地サイクル自体がコントロール向けだから
ビート主体の白緑、赤黒カラーには無くてもあまり影響無いのな
アグロ系のデッキにあまりタップインを多く積みたくないし

32 :
>>30
サムブラックはハゲのグルールにハイドラ2体出されてミスらなかったら負けてた

33 :
>>29
配信みてないんだがどんなデッキなの?

34 :
赤黒はビートパーツ軒並み失ったからなぁ

35 :
>>33
赤単タッチ緑ニクソス

36 :
プロツアーに一人だけいる赤白青「波使い」の文字列になんか笑った

37 :
フロストバーンと1マナの鳥さんの事じゃないだろうな

38 :
これでスタンダードは単色の時代が証明されて、燃え立つ大地の存在価値が大幅に下落した
ここから一気に多色コンが押し寄せてくる(11月)
そして燃え立つ大地が再び隆盛する(12月)
こんな感じでメタが回るだろうな

39 :
青単信心って霧裂きハイドラサイドに4枚積まれたら漸増爆弾くらいしか対処できない?

40 :
殺られる前に殺ればいいじゃないか

41 :
自分のデッキには全体除去でぇ、霊気化ってのがあるんですけど

42 :
ヤマケンの黒単を色々回してるんだけど赤単とセレズニア相手だと金魚すぎて辛い
見栄え損ないみたいな1マナ除去が無いと全然勝負にならないかんじ。
てかサイドのザスリッド4枚の用途がイマイチ不明なんだけどコレどうなんよ?
人間シナジーが変わり谷だけしかなく、かつ3マナと重いんだから
ビート相手のサイドとしては頼りなさすぎて辛いです。
それとも早いビートが少ないと踏んでのPT専用デッキなのか・・・?

43 :
>>42
赤単、評決ケアのクロック維持用じゃね?
黒単信心自体が対ビートのコントロール仕様だから
>>42がサイドでケアする相手を間違えてるだけだと思う

44 :
シナジー無くてもビート相手のブロッカーとしては十分だと思うけどね
使用法としては全除去対策かな?
あれだけハンデス入っててもとっぷはしゃーないしな

45 :
ネクロマンサーと療法ガン積みしたら赤単は相当楽になりそうなもんだが

46 :
赤単はともかくセレズニアに弱いってのはよくわからん。

47 :
昨日の放送で本人も赤単は無理って言ってたね
まーあれだけモッサリしてればしょうがない

48 :
ベスト8もいいけど
早くトップスタンダード全デッキリスト公開してほしい

49 :
CFBは不調だなぁ
青単信心やけに多いけど、特別母数多かったわけじゃないよね?

50 :
使用者も3位タイで多い
その上で勝ち残った人も多い
http://coverage.mtg-jp.com/ptths13/article/023698/

51 :
詳細はよく分からんが、チャネル赤単はフランス経由で情報が漏れてたらしい

52 :
>>50
信心は青単が今の所ベストなんか。でもメタられたらきつそうに見えるけどどうなんだろ。

53 :
CFBのデッキ、間違いなく強いから、青単がメタられて数減らしたら絶対出てくるわ

54 :
>>51
そんなことってあるんだー

55 :
昔、日本もトモハルだかの昇天がネタバレしててボコられたって事無かったっけ

56 :
高度な情報戦だなwww

57 :
島がやっぱり強かった

58 :
信心は青単→赤単→黒単→青単……で三竦みっぽいな。緑単はよくわからん

59 :
三原の緑t赤はたしかにマナいっぱいでるから、素人的には一族の誇示とか入れてみたく思ってしまう

60 :
>>51
露骨にメタられてたし漏れててもおかしないな

61 :
フランスにCFBのスパイがいるとか?
メタられたって青単信心?

62 :
正直青単があそこまで行けたのって、他の参加者の青単に対するケア不足だよね
ローグデッキだったって言うのか、良く言えば青単側がメタを読んだって感じかね

63 :
なにいってだこいつ

64 :
メタの意味がよくわかってない兄貴だな

65 :
使用率3位のローグ

66 :
使用率は問題ではない
他のデッキが対策を講じるほど意識されていたかどうかという話だ
正直どのデッキでもあのデッキに対する対策は取れる
しかし青単がはびこったと言うことは対策が取られて無かったと考えるのが妥当だろう

67 :
元々全然見かけないアーキタイプだっただろ
そういうデッキに対して「対策不足」なんて言葉を使うこと自体間違ってる
完全に青単側の勝利でよく言えばもクソもない

68 :
青単信心はPT前からMOではそれなりにいたんじゃなかったっけ?
MOに極端に多い赤単に強いからMOでは活躍してるだけで
紙の環境ではそう活躍できないって評価をしてた人が多かったらしいいけど
実際にはそんなことは無くて重分活躍できたわけだけど

69 :
>>67
評価が高くなかったってだけで元々あったし、ちょっと前のレスでガラパゴスと言われた日本の2chですらその案は挙げられていたくらい
波使い見た瞬間に誰でも考えるであろうことだし

70 :
これといって意識されてなかったのは事実だが認識はされてただろ

71 :
>>69
しゃあローグじゃないだろ

72 :
MOではあったのか、そりゃ知らんかった

73 :
メタられてなかったんだからローグデッキと言っても差支えないだろう
ローグの直訳とは違うけど

74 :
必死に認めようとしないのは何がしたいのか

75 :
CFBは構築段階で青単は弱いって切り捨てたぐらいだよ、ケアも糞もないわ

76 :
そんなどうでもいいことで意固地になるなよ

77 :
まあCFBも含めて青単は特に対策が必要なほど強くないって評価してたプレイヤーが多かったんだろう
実際には十分戦える強さがあるってSCGの判断が正しかったわけだが
CFBだって神じゃないから強さを読み間違う事もあるだろう

78 :
チャネルも日本勢も調整してはみたけど結局実用には至らなかった。
それを完璧に仕上げてたってのはすごい。

79 :
>>50
うーん
もうちょっと翻訳どうにかならんのかな

80 :
× 皆が対策を怠っていた
○ SCGがトーナメントレベルに構築して来て凄い

81 :
優勝者はフランスのチームの青単であって、SCGじゃないぞ

82 :
エスパーコンは最大勢力だったのにダメダメで
青単信心はエスパーコンに弱いって言われてたのは何だったのかって結果だな
CFBは評決に頼るタイプのコントロールが多いと読んで赤単を選択して
青単信心が思ってたよりも多くて強かったのが誤算だったって感じなのかな

83 :
>>81
まあ一応ベスト4にも残ってるわけだし紙一重かもね
ttp://www.bigmagic.net/report/legacy/wakaneko11.html
環境初期から草の根では結果を残していたわけだけど、PT取れるレベルに調整したのはやっぱ凄いよ

84 :
そういえばCFBが赤単信心を選択する情報が一部には漏れてて
それに強い青単信心を選択する方向になったって噂は本当なのかね?

85 :
>>83
紙一重なのはもちろん分かってるけど、なんか話の流れが「SCGだけが強い青単を見つけた」みたいな感じだったから
チームフランスもめちゃくちゃ良い青単組んできてるのに

86 :
別にチームフランスを無視してSCGだけを持ち上げるような意図は無かったが
優勝したチームフランスに触れずにSCGの判断が正しかったととだけ書いたのはすまんかった

87 :
>>84
これ俺も気になるなぁ
どんな風にバレるんだろ?

88 :
シングルで購入したカードの枚数とか?
全員が赤単で行くなら流石にいくらかはシングルで買わないといけないだろうし
普通に友人に漏らしたら回りまわって広まったって落ちの気もするけど

89 :
moの複垢で調整してたのがバレ

90 :
単純www

91 :
プロプレイヤーともなるとサブアカまで把握されてるのな。こわーい

92 :
なるほどなぁ
サブ垢監視されてるとかCFBも大変だなぁ

93 :
普通に迂闊すぎる気がするがなあ

94 :
俺の垢貸してやるからチケ増やしといてくれ

95 :
ワフォタパのエスパーコンのサイドに万神殿の兵士4枚積まれてるけどなに対策?

96 :
>>95
そら白緑よ。
ライオン、声、像が止まる

97 :
セレズニアはたくさんいたのに普通に惨敗したってのが痛いよなあ
まあ、今の土地だと2ターン目に綺麗に白緑出せないから仕方ないけど

98 :
母数から見たらセレズニアの成績は平均よりちょっと悪いくらいだからまだまだ
エスパーとかナヤとか非CFB赤単とかはまさに惨敗だったが

99 :
>>98
3色は安定感が厳しいな。
赤単は単純にパワー不足か。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MTG】デッキビルダーの電波発表スレ30Hz (280)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 280【ブシロード】 (1001)
【モンコレ】モンスター・コレクション 128 (284)
【神属性】三幻神総合スレ2【幻神獣族】 (646)
デュエルマスターズDM-1 開封スレ (125)
【遊戯王】マドルチェの万聖節【40皿目】 (662)
--log9.info------------------
【アルバム】Vitalic【発売】 (678)
★★★来日してほしいDJ/ARTIST★★★ (210)
テクノイズ (274)
Kanzleramt (293)
☆激論☆日本にテクノリバイバルは来るのか?↑↓ (255)
深夜にムラムラしたときに聴くテクノ (147)
METAMORPHOSE part20 (218)
ぼくたんはBogdan Raczynski (159)
J-POP聞く? (109)
テクノ界の恥ずかしい名称、呼称 (802)
クラフトワークの影響のないテクノ (149)
音ゲーオタにトランス好きが多い件について (190)
HiroshiWatanabeについて語るスレ (113)
コーネリアスってテクノ? (394)
【wskt】SOULMATE【床屋どうよ?】6 (384)
star-fes vol.01 (322)
--log55.com------------------
【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆380【プデュ】
【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆381【プデュ】
【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆382【プデュ】
【HELLO】ヘイロ☆2【AGAIN】
【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆382【プデュ】
【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆384【プデュ】
【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆386【プデュ】
【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆387【プデュ】