1read 100read
チャンピオン読み切り&短期連載スレ7 (359) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百参拾肆 (1001)
【渡辺航】弱虫ペダル 83速【チャンピオン】 (380)
腐女子とその他の女を一緒にするな (479)
チャンピオン打ち切りサバイバルレース3 (745)
【真島ヒロ】FAIRY TAIL ウェンディの縞パン90枚目 (862)
ワンピース強さ議論と雑談スレ506 (743)

チャンピオン読み切り&短期連載スレ7


1 :2011/08/27 〜 最終レス :2013/10/15
チャンピオンは打ち切りが決まると面白くなる!?
そんな雑誌の短期連載、読み切り作品を熱く語る輩の集まるスレです。
もしかしたら、のちにブレイクする逸材が…いたらいいなあ。
過去スレ:
チャンピオン読み切り&短期連載スレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253192710/l50
(dat落ち)
チャンピオン読み切り&短期連載スレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1225081973/
チャンピオン読み切り&短期連載スレ4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1173286975/
チャンピオン読み切り&短期連載スレ3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1143885912/
チャンピオン読み切り&短期連載スレ2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1091234432/
チャンピオン読み切り&短期連載スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1048748879/
関連HP:
週刊少年チャンピオンマニアクス
ttp://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/
秋田書店
ttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html

2 :
>>1は新スレを乙な1が乙な新スレが乙
空灰2話目は最初読んだ時はあまりの不快さにこんな話金払ってまで読みたくねえよと思ったが、
よく読んだら最後ぶっ倒れてゲロ吐いたのに新しい友達が保健室連れてってくれてるのな。
それでも後味悪すぎるな。

3 :
漫画的なオチがついてないから面白くはなかったが

4 :
ギャグで始まってメンヘルで終わるから
「オチは・・・?オチはどこ・・・?」
みたいな感覚だけが残されるんだよねぇー

5 :
「計算通り」

6 :
検算しろ

7 :
>>2
お前、なんだかんだで空灰に毒されてないか??

8 :
洋介犬はいい加減パターン変えてほしい
侵蝕系怪談以外に引き出しないのかよ

9 :
イマワはオチが簡単に読めるようになっちゃってるなあ、謎の女も必要性を感じないし
web漫画のほうは面白かったのに・・・

10 :
イマワは昔ジャンプでやってたアウターゾーンみたいなの目指してたのかなと一話読んだとき思った
謎の女が進行役な以外共通点ないけど

11 :
オチがわかっている時点で読む気しないよなイマワ
怠惰なパターン漫画だよ

12 :
2はきっとリアル明

13 :
狩野俊介もこのスレでいいかな
10年前が自殺じゃないなら今回モヨコの命がやばいと予測できただろうに
事件発生まで放置するとはひでーやつだ
過去の事件の謎を解いて現在の殺人は未然に防ぐで良かったんじゃないか

14 :
>>8
「ヤマなしオチなしイミなし」としか言いようがないんだよな

15 :
>>2>>4
少女漫画だと感じたな、空灰

16 :
空灰は二話三話と辛かったああいう方向で面白い人もいるけど面白くない向いてない
一話目スーパー宇佐美伝説は連載してほしい

17 :
空灰は全話面白かったよ
ギャグ→欝→ハートフルの順番も良かった

18 :
ハートフルとも違う気がするが

19 :
ハートフル仕立てでハートフル風なのに全然ハートフルじゃなかったな
人選ぶ漫画でそして俺は選ばれなかった

20 :
ハートフルと見せかけて静かにハートフルボッコだよ、あれは

21 :
ハートフルながら色々と厳しい現実が垣間見えてしまいハートフルさが薄くなってるといった感じだった

22 :
結局シルバニアファミリーじゃ子供達の輪には入れないんだよな…

23 :
シルバニアファミリーって揃えれば結構自慢できる系おもちゃのような気もするんだが

24 :
お母さんの手が傷だらけで生きるのが辛い

25 :
空灰は、abtの展覧会って感じだったね
個人的には、破壊みたいに詰め込み過ぎてる方が好きかな
空灰は、ちょっとシンプル過ぎた
>>15
二十数年前のドラゴン騎士団が始まる前のWingsって感じかなw>空灰
もしくは、大陸書房のメヌエット
少女漫画とニューウェーブ系の間くらいのイメージで

26 :
最後のページをめくるのが恐かったけど、穂ちゃんが喜んでくれてよかった。
楓さんが思ってるよりも「お母さんらしいこと」はできていたんじゃないかなと伺える。
これからも穂ちゃんはいじめられるかも知れないが、いじめに負けずに生きていけるんじゃないかと思えた。
でも連載するなら1話目の路線の方がいいのかな。
いっそ今回みたいに読んでみるまでどんな路線か分からなくてもいいと思うが。

27 :
空灰、こういうオムニバスの短編漫画で
前の漫画を読んだ読者の心理を逆手に取った仕掛けを入れてくる
ってのがなんだか新鮮ですごく面白かった。
イマワ、序盤の「ただの生身の女かよ」ってのが複線だったのね。
今回良かった気がする。

28 :
空灰は一話目だけが異様に完成度が高くて、あとのニ話は3、4ページで終わる内容を薄めたって感じ。
でも彼女の才能は良い。

29 :
1話目ってバニーガール姿で面接行く話だろ?
あれ完成度高かったか

30 :
空灰、こういう考え落ちみたいなのは俺は好きだけど、対象年齢とか考えるとどうなんだろう。
次も是非見たい作家だし、応援はしていきたいけど。

31 :
ところで「彼女」って誰だ?

32 :
阿部は男だとあれほど

33 :
でも今回の話、かなり女性的に感じたけどな
男でこれ描けるなら見事ってほど

34 :
少年チャンピオンなのにエレガンスイブかフォアミセスみたいな内容だったなw

35 :
悪くはないし、非凡なのもわかる。
でもチャンピオン向きじゃない>空灰

36 :
小学五年生でシルバニア・・・ あと二年で中学生の娘がシルバニア・・・

37 :
トランシルバニアファミリーなら売れた

38 :
本スレでありがとうって喜んでるのが悲しいとか言ってるのが多くて
笑ってた子供とか店員みたいな見方なんだなあと

39 :
「値段が相当がめつい」とか「子供だけに許された最強モード」とか
「この21世紀にまだ存在したんだな」とか「あったなーそんなシステム」とか
「毛先を遊び倒してた男の子」とか「プレゼントだこのやろう」とか
阿部チックなセリフが好きだ

40 :
>>38
全然違うだろ

41 :
一話はギャグも盛り込んでて面白かった
二話は狂気を感じたけどインパクトはあった
三話はどうってことない話だった。意外性もない

42 :
真っ先に思ったのが
「おかあさん、多分あと少し待てば定価がだださがりますよそのゲーム機」
だった俺

43 :
>>35
まずチャンピオン向きって、どんなの?
20年ほど読んでるけどピンと来ない

44 :
>>42
今は15000円で買えるからな…3DS…

45 :
>>43
バキとかバチバチとかリクとかペダルみたいな汗臭くて泥臭い作品じゃね?
空灰は何だろう…ちばてつや賞の受賞作品みたいなノリ

46 :
>>35
どうだろうな
今のチャンピオンなら、こういうのが1本混じってるのも
かえってらしいかも。
(こういうのばっかりだともちろん成り立たないけど)

47 :
これ以上妙なモンを混ぜんな

48 :
少年誌向きじゃない、とは思うけど、だからこそ、
チャンピオン向きだなあ、と思った。

49 :
チャンピオン向きでないというなら新連載の方がサンデーくさい
か、勘違いしないでよね個人的には新連載超好きだからね俺
はみどるもだけど、なんだかんだで最終的になじんでしまうのがチャンピオン

50 :
空灰は少年誌向けではないよなと思いつつ、
その少年誌を読んでいる自分がおっさんである事を鑑みて何とも言えない気持ちになっている。
少年誌を読んでる少年が「こういう漫画は載ってほしくない」と言うならまだしも。
少年誌と言っても実質いろんな人が読んでるので、いろんな漫画が載ってていいのかもしれない。

51 :
結局どんな漫画でもいい事になるぐらいまでハードル下げてOKにした所で何の意味もないだろ

52 :
>>51
一線を越えたエロ以外は絶対にダメっていわれる描写はないんじゃないか?

53 :
この場合、ハードルを下げるんじゃなくて、広げるだな

54 :
空灰は青年誌向け、というのはたぶん違うと思う
青年誌の想定読者は日々の生活で疲れきっていて
こういう魂を抉るようなマンガを読む余力はない
少年誌で最も読者の平均年齢が高いチャンピオン
にぴったりだった

55 :

チャンピオンって30〜40代読者多いの?

56 :
読んでる人の少なさから平均年齢は自然と高くなるよ
実際はマガジンが一番オッサン率は高いかもな、ジャンプはやはり子供が多いだろう、最近は腐のたまり場だが、サンデーは向かってる方向がよくわからん

57 :
サンデーは廃刊に向かって突き進んでるんだよ。コンビニの平積み数がどんどんチャンピオンに近づいていく
あ、俺はサンデー買って全部読んでるけどね。でも単行本買いたいレベルの漫画はないなあ

58 :
空灰面白かったよ。
そいえば少し前にやってたノベルゴッドの作者今なにやってんの?
あれすごい好きだったんだが。

59 :
マガジンは別冊、サンデーは超増刊の方が面白い
……ってのは、明らかに問題だよね
ジャンプはそういうあたりはソツがないと思う
チャンピオンは何も考えていないのが良いのか?

60 :
ジャンプはSQの方が面白い
チャンピオンは昔はREDの方が面白かったけど…これはさすがに少年誌じゃないな

61 :
年をとったから好みが変わっただけじゃないか?

62 :
ジャンプSQってちびっこは読まなそうだなあ
そもそもオタ臭いし

63 :
>>58
今は携帯用マンガサイトからエロ本の依頼が来てエロ書いてるらしい
チャンピオン用にも書いてるらしいんだが、ストーリーにマッチしたキャラが作れなくて涙目になってる
ノベゴの作者は本当キャラを作る才能に恵まれてないみたいだな…

64 :
オタ向け月刊誌でラノベ原作のコミカライズでもしてれば良いのよ

65 :
ジャンプSQは旧月刊ジャンプなので、そちらの方が週刊本誌
よりも好きな読者が一定数いるのは、出版社も望むところ。
しかし別冊マガジンやサンデー超増刊は新人育成誌なので、
そちらの方が面白いようでは週刊本誌の人選に問題がある。

66 :
SQは、増刊のSQ19の方が面白い

67 :
>>65
人選というか適性とかも色々あると思うよ
週刊連載に向くかどうかとか、編集無しでマンガ描けるかとか
今も月刊でそこそこ行けたムシブギョーとか潰しかけてるし

68 :
ムシブギョーそこそこ面白いけどなあ

69 :
今週の空灰はネームがいつもよりネームが少な目でかなり読みやすかった。
でももう少し少なくてもいいな

70 :
怪異でもなんでもなくただの変態趣味とか…

71 :
あれを見て怪異だと思わない人の私生活が知りたい知りたくない

72 :
リアルドール愛好家なんて、もっとごっつい奴いるぞ
詳しく書くと、ここが墓所になりかねないから書かないが

73 :
あの程度は普通だな
ボークスのドールフロアによく居るわ

74 :
ドール愛好家はそりゃいるだろうけど、
首だけ愛好家とかボディだけ愛好家なんてのもいるのかよw

75 :
今更だがイマワは短期連載なのか?

76 :
>>74
パーツ萌え的な?

77 :
>>74
伊達にインディアンでもないのに人形の頭皮を剥がして茹でてるわけじゃないんだぜ?
ドリルで穴をあけるのが得意なヤツとか、旋盤加工で首にパイプをねじ込んだりな
目を剥がして銀紙詰め込んだりもするし

78 :
イマワさんの頭についてるのって何?ゴング?

79 :
>>77
ドッ硬連思い出した

80 :
>>29
お前は何を読んでたんだ?
1話は続きが見たくなるくらいの完全度だと思う

81 :
ブラック・ジャックの話はこのスレで良いのかな?

82 :
BJは短期とは書いてなかったと思うので
違う気が

83 :
>>81
BJは専用スレ立てて語った方がいいだろ

84 :
BJは本スレでしょっちゅう話題になってる印象が

85 :
bj短期みたいだね
本スレで言ってただけでソースないけど

86 :
岩明がアフタヌーンでとっくに終わらせた仕事だって言ってたしね

87 :
ならば阿部枠の可能性が上がったな

88 :
>>86
ん?既に脚本は最終話分まで渡してあるって意味か?

89 :
>>88そうそう
「二年くらい前に書き上げたんでヒストリエの進行には影響ありません」とかいう主旨の

90 :
つまりは二年ぐらい前までの休載の嵐はそれが原因です、って意味か

91 :
どこの和月だよw

92 :
何の話だ?

93 :
和月は実写の脚本かなんかで二年前からちょくちょく休載してるから
同じような状況を指して

94 :
バイオハザードのコミカライズが来年2月からだから
それとBJのコミカライズが入れ替わりなのではと推測

95 :
コンスタントに仕上げるのもプロの仕事だけど、納得のいくものだけを仕上げるのもプロの仕事なんだよな。難しい。
大手塚神もアレがナニしてモノがどうこうっていう部分はあるし

96 :


97 :


98 :
はなえちゃんとちゅっちゅしたい
ふかふかできもちよさそう

99 :
さらし首の人また戻ってこないかなぁ
結構好きだったんだけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【山田恵庸】エデンの檻 ネタバレスレッド25日目 (455)
IDにJUMPが出たらニセコイでパンチラ解禁Part61 (917)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1583 (518)
BLEACH強さ議論スレ47 (769)
【名島啓二】波打際のむろみさん うろこ21枚目 (466)
【(ю:】ニセコイ総合スレpart97【アンチ・バレ】 (327)
--log9.info------------------
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第26楽章〜■ (196)
YAMAHA MOX6/8 part2 (892)
ボカロ厨から聞いた耳を疑う発言 2 (107)
【ハイエンド】AudioIF、AD/DA総合-32ch (364)
Guitar Rig part4 (281)
MIDI検定1級を目指すスレ (512)
【VI】Vienna Symphonic Library【ウィーン】3nd (814)
マルチ音源を語るスレ (709)
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★13 (221)
サンプリングレートとビットレートの議論スレ (143)
SSDの大容量化がDTMにもたらすもの (423)
【レコンポーザ】カモンミュージック(電脳生活)被害者の会 (901)
ボカロの良さが理解できない人々のスレ (988)
【GroupBuy】特売・セール総合 $62【Sale】 (402)
新歌声合成ソフト『 CeVIO Creative Studio 』 (418)
【Noise】ノイズつくろうぜ!【騒音】 (164)
--log55.com------------------
実戦方位術
【姓名判断】三才,陰陽,伏運,同格など五運外の要素
■正財・偏財について■part4
☆四柱推命の未婚相・離婚相・後家相★×4
■ホロスコープ・リターン図総合スレ■
タロット実力向上スレ☆☆part7☆☆
■1室について■part2
なぜ、無償は良くないの?