1read 100read
2013年19世界史50: 正義の枢軸物語★第3章 (196) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ペルシャ人、ペルシャ語文化圏の歴史 (234)
ロシア革命の歴史的意義について語るスレ (329)
ドイツの歴史 (177)
【環境音】音の変遷とその役割【音楽】 (184)
ユダヤ人大虐殺について書いていく (171)
【牟田口】インパールの悲劇【鬼畜】 (350)

正義の枢軸物語★第3章


1 :2013/08/27 〜 最終レス :2013/10/02
日本の「信用を重んじる」文化は素晴らしい、日本人は幼少から「ウソをつくな」と教えられる―中国紙
日本の「信用を重んじる」文化は素晴らしい、日本人は幼少から「ウソをつくな」と教えられる

2 :
分裂と統合をくり返す中国の歴史(転載自由)
以下は6年前に上梓した単行本「日本よ、こんな中国とつきあえるか」の一部ですが、参考のために再度掲載させていただきます。
 「台湾の声」編集長 林 建良(りん けんりょう)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
真実を中国人に知らせれば中国は崩壊する
●分裂と統合をくり返す中国の歴史
「中国を崩壊させる」というテーマは、日本人にはあまりふさわしくないテーマかもしれない。平和を愛する日本人には、他国を崩壊させるという気持ちはあまり起きないかもしれないからだ。
しかし、あえてこのテーマを選んだのには二つの理由がある。
一つは、軍事面、環境問題、犯罪の増加など、どこから検証してみても、このまま中国が膨張してゆけば、アジアのみならず世界の危機となることはほぼ確実であり、隣国の日本が無関係でいることはあり得ないからだ。
もう一つは、中国が大国であれば中国人は幸せかというと、そうではないからだ。紀元前の殷、周時代を経て紀元前二二一年に秦の始皇帝によって統一されて以来、中国は分裂と統合をくり返してきた。
漢、隋、唐、宋、元、明、清、そして中華人民共和国などは統一王朝だが、それ以外の三国から五代、南北朝、そして一九一二年から一九四九年までの間も分裂している状態だった。
しかし、分裂していたときの方が中国人にとっては幸せな時代だったと言える。
というのは、常に中央集権体制をとってきた中国なので、分裂しているときには中央の権力が弱まり、地方は経済的に裕福になるからだ。
統一のメリットは外敵を防いでくれる軍事力だけだった。
この「砂のような中国人」をまとめてきたのは、ひと言で言えば利益と恐怖である。利益を得るのは統治者である一握りの官僚だ。
李登輝前総統が二〇〇三年六月に出版した『二十一世紀台湾国家総目標』のなかで
「中国は四パーセントの貴族と九六パーセントの奴隷によって構成されている」と指摘しているが、
ごく少数の人間に利益を与えて共犯構造をつくり、大多数を恐怖政治によって奴隷として統治しているのが中国という国なのである。
このような国家が永遠につづかないのは当たり前のことで、だから中国は始皇帝以来、分裂と統一をくり返してきたのである。

3 :
日本人にもなじみが深いのは『三国志』で、私も子供のころから『三国志』や『三国演義』を読んで育った。この『三国演義』の冒頭に「話説天下大勢、分久必合、合久必分」とある。
天下は「分久必合」、分裂している状態が長くつづくと統合され、「合久必分」、統合された状態が長くつづくと分裂するという意味だ。まさに中国の統治を象徴した言葉だ。
『三国演義』は千年以上も前の歴史を描写した物語だが、今の中国にも十分通じる物語である。
周知のように、中華人民共和国は中国共産党による一党独裁国家であり、民主主義国家ではない。ましてや国民国家でもない。
まさに中国共産党による帝国主義的支配なのである。だが、中国人は決しておとなしい民族ではない。だから、中国帝国主義がいずれ破綻を来たすことは必定と言ってよい。
●インターネットや携帯電話の普及は崩壊を促すか?
いろいろな問題を抱えるこの中国帝国主義が内部問題の爆発によって自然に崩壊するのだが、当然のことながら、独裁国家中国は、あらゆる手段を駆使してそれを防ごうとする。
たとえば、中国ではインターネットが普及しているから、インターネットで情報が出回れば崩壊するのではないかという見方がある。
しかし、私は疑問だ。確かに中国のインターネット使用人口は一億台を突破してアメリカに次いで多いものの、まだまだ一部にすぎない。
いささか古い統計だが、二〇〇二年末の人口一〇〇〇人当たりに占めるインターネット使用人口は、台湾の三八一人に対し、中国はたったの二六人でしかない。
また、中国共産党による検閲も厳しい。経済的に余裕のない中国人が唯一インターネットを使用できる場所がネットカフェだが、反体制言論を規制するため、中国政府は二〇〇五年に一〇〇〇カ所以上のネットカフェを閉鎖している。
さらに上海などのネットカフェには監視カメラが設置され、インターネット使用者は必ず身分登録を強制されているのが現状なのだ。
では、携帯電話の普及が崩壊のきっかけになるのではないかという見方もあるが、これも疑問だ。
二〇〇五年九月末現在、中国の携帯電話契約件数は約三億八〇〇〇万件にものぼっていて、世界一の利用状況だが、携帯が普及しているのは都市部だけであって、農村部にはほとんど普及していないからだ。

4 :
また、中国共産党による検閲も厳しい。
経済的に余裕のない中国人が唯一インターネットを使用できる場所がネットカフェだが、反体制言論を規制するため、中国政府は二〇〇五年に一〇〇〇カ所以上のネットカフェを閉鎖している。
さらに上海などのネットカフェには監視カメラが設置され、インターネット使用者は必ず身分登録を強制されているのが現状なのだ。
では、携帯電話の普及が崩壊のきっかけになるのではないかという見方もあるが、これも疑問だ。
二〇〇五年九月末現在、中国の携帯電話契約件数は約三億八〇〇〇万件にものぼっていて、世界一の利用状況だが、携帯が普及しているのは都市部だけであって、農村部にはほとんど普及していないからだ。
また、携帯電話は情報統制下にあり、日本では考えられないことだが、中国当局からいっせいに情報が流されることもしばしばある。
●徹底した中国の情報封鎖
中国の情報封鎖がどれほどのものかと言うと、たとえば二〇〇五年四月に反日デモが起こり、世界各国で報道された。
日本人は、このような状況は中国全土に広まっているかのようなイメージを持っているようだが、
中国国内紙ではほんの片隅に取り上げられた程度で、ほとんどの中国人は反日デモが起こっていることさえ知らなかったというのが実情なのである。
また、二〇〇五年一二月六日、広東省汕尾市の東洲村で農民暴動が起こった。
これは、住民を武力で弾圧した事件としては一九八九(平成元年)年の天安門事件以来、最大の事件である。射殺された犠牲者は七〇名以上になったと報道されている。
この事件は、風力発電所を設置するという理由で農民の土地を不当に安い価格で強制的に買収したうえ、その補償金を十分に支払わなかったため、
生活手段を奪われた農民らが二〇〇四年一〇月から建設現場へ通じる道路に座り込んで抗議していた。ところが、汕尾市当局はこの道路を封鎖し、二〇〇五年一二月六日にまず公安当局が麻薬捜査と称して村に入り、次に装甲車や戦車、武装警察を動員して鎮圧しはじめたのだった。
最初は催涙弾だったが、そのうちに実弾を使って抵抗する村民を次々と射Rる。

5 :
正義の枢軸って具体的にどこよ。

6 :
★シナのシンボル・龍柱を那覇市若狭に建設する為に「一括交付金2億5,400万円」を使って、「龍の花崗岩(御影石)と彫刻をシナに発注(1億6,600万円)」。早ければ9月から着工します。
一番の問題は「龍柱」は夏の時代から始まる「中華帝国の領土を表すモニュメント」だということです。
これでは「沖縄は中国領です!」と自ら宣言するようなものです。中国共産党の宣伝に最大限利用され、沖縄侵略の口実を与えます。
観光客の94%を占め、一括交付金の負担者である本土の国民をバカにしたような金の使い方です。黒幕は福建省・福州市の栄誉市民、翁長雄志那覇市長です。
売国行為ばかり繰り返しています。多くの同志の抗議をお願いします。拡散希望!
(抗議先)「建設監理部 花と緑課」   098-951-3225
(メールによる抗議先)
https://www.info.city.naha.okinawa.jp/con_opn/question/input.jsp
(参考情報)
1.日中平和友好条約に反する行為を繰り返す国のシンボルは建てるべきでない。
2.シナのシンボル龍柱は中国共産党の宣伝に利用される。
3.シナのシンボル龍柱は中国共産党人民軍に沖縄侵略の口実を与える。
4.「中国への一括発注」に疑問を感じる。このようなやり方なら「1億円をピンハネして5,000万円をキックバックし、下請けに6,600万円でやらせる」ことだって可能です。
5.領海侵犯という侵略行為を繰り返し、ありもしない「領土問題を作り出す」シナには金をつかうべきでない。
6.龍柱は夏の時代に始まる「中華帝国領を表すモニュメント」。これでは沖縄はシナ領と自ら宣言しているようなもの。

7 :
ご意見に全面的に賛同いたします。この問題については、もっと広く議論されるべきものと思っています。
中国の「国家総動員法」についてはその内容からして世界的に批判が巻き起こるかと思いきや、我が日本も含めて、殆ど問題になりませんでした。
私がこの報に接した時、一番に頭をよぎったのは、2008年2月、北京オリンピックの聖火リレーが長野市を通過した時に起こった、6000人と言われた中国人の集団とチベット・ウイグルの虐殺を非難し聖火リレーを批判する日本人達の争いでした。
善光寺の住職はチベットを支援する仏教界を代表する形で聖火が境内に入ることを拒否し、それを支援する日本人やチベット人、ウイグル人のグループは当日長野に集結しました。
一方、中国本国と中国大使館の支援で全国から100台のバスを連ねて一夜のうちに6000人と言われる中国人が、無数の中国国旗を携えて長野に集結したのです。
中には高級なスポーツカーに乗り、窓から半身を乗り出し大きな国旗を振って憎々しげに日本人に何かを叫ぶ若者集団が、警察の規制を無視して我が物顔に車を走らせていました。
あちこちで中国人の集団と日本人達の集団が小競り合いを演じましたが、警察は徹底的に日本人を規制し逮捕までする始末であり、竹竿で日本人に突っかかる中国人には全くお咎め無しというありさまでした。
一夜にして100台のバスで日本全国から中国人を集め、長野市を完全に制圧したのは、まるで悪夢を見ているようでした。
2010年の「国家総動員法」は長野での大成功に味を占めて法制化したに違いありません。
その中には日本の警察をも内部からコントロールする秘策が埋め込まれているやも知れません。長野市でのあの悪夢を思い出すと身震いするのです。
仰るように、「国家総動員法」はヨーロッパやアメリカでは通用しないでしょう。ターゲットは日本と台湾かも知れません。
尖閣の鬩ぎ合いが日常茶飯事になった今、政府は「国家総動員法」に対し、真剣かつ早急に対応する手立てを考え、同時に中国人の監視を強化するべきだと思います。
(>_<)マダマダ危険です!(゚O゚)!

8 :
アカヒはそれが社是かな?
 朝日新聞の27日夕刊を開いて、目を疑った。いや目を背けた。
社会面に漫画「はだしのゲン」から「首をおもしろ半分に切り落したり」「妊婦の腹を切りさいて中の赤ん坊をひっぱり出したり」など、
旧日本兵が中国戦線で行ったとする残虐なシーンが4コマ掲載されている。
【浪速風】
朝日はまた反日を煽ろうというのか(8月28日)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130828/waf13082812090014-n1.htm

9 :
情けない事に、日本のキリスト教会も韓国のキリスト教徒に支配されていると聞いた事があります。
イタリアに住んでいた時、イタリアの政治の話から日本の憲法、特に九条を持ち出すと、ただ一言‘ありえない’と笑われ、日本は不思議な国だと言われました。
ご存知の様にヨーロッパでは、イタリアを始め、フランス、スペイン、ポルトガル等、色々な国が、多くのカトリック教徒をかかえています。
そして、その全ての国が、自国を守る憲法をもち、ましてフランスなどは、原子爆弾及び外人部隊などももっています。
ヨーロッパでは、中国、韓国、などと違って日本、及び日本人の評判はとても良いものです。これからも日本は世界に貢献しつつ、日本国と日本人を守る憲法を持つべきだと思います。

10 :
●政治スローガンを掲げるなら、なぜ「チベット侵略反対!チベット人虐殺反対!」にしないのかと。
チベット僧が焼身自殺をするしか抗議の方法がない世界がすぐ近くにあることを、同じ仏教の僧侶としてどう思っているのか、問いたいですね。
9条反対、平和憲法維持を声高に叫ぶ人は、9割がバカで、1割がそのバカを操るスパイだと思います。この構図が戦後、延々と続いているのですから、もういい加減目を覚ましましょうよ、とうんざりしますが。
中国の侵攻以前のチベットでは、「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と僧侶は信じ、民にも説いていました。殺生を禁じ、軍隊は人をRものだと、侵攻前にはチベット軍は実質解体されていきました。
友好だの共存共栄だのと甘い罠でスパイに懐柔された結果が、120万人とも言われる虐殺、宗教弾圧、民族消滅策の治世です。
これらを、そこの僧侶はどう思うのか、是非聞いてみたいものです。あーーー書いてて腹立つ!!
崇高なユートピアに暮らしたいのなら、自分たちで宇宙開発でもして、どこか他の星で実現してくれ、と言うほかないです。
9条反対・平和憲法維持と言う方は、米軍が撤退した暁には、是非、沖縄に移住して欲しいですね。チベットと同じ虐殺、陵辱ショーが繰り広げられるかもしれませんので。
その時になって抵抗しても無駄です。夫の目の前で強姦され、夫が抵抗しても夫の手足は切り落とされ、「憲法9条に助けてもらえ」と笑われながら死ぬだけです。
「仏教に助けてもらえ」と笑われながら殺されていったチベットの人たちをどう思うのか、その住職に問うてみる檀家はいないのでしょうかね!
知らなかったでは済まされません。無知は最大の罪!です。

11 :
私も朝日の記事を見て愕然としました。このシーンこそ通州事件でシナ人が起した蛮行ではないですか
(実は通州事件では沖縄出身者もシナ人に惨殺されて那覇市民葬が挙行されたのです)。
これ、もし米国で米国人が米軍をモチーフしたこういう漫画を出したら、米退役軍人会は絶対に許しません、作者が存命していれば暗殺されるでしょう。
また中国で天安門事件を題材にシナ人がこういう漫画を作製したら、まちがいなく国家によって発禁処分、作者は暗殺されます。
これに比べ、我国は自衛隊OBとくに陸自OB達までもが、「我関せず」の姿勢を貫いている光景に唖然です。
帝国陸軍と陸自は左翼勢力によって完全に分離されております。こういう視点で、もはやわが国は国家の体を成していません。
軍こそは、国家権威の象徴です。英国をはじめ欧州の王族は進んで軍服を着用しますが、残念ながらわが国はNG、
皇室の外孫がモヤシみたいな格好して綺麗事を言っている光景を見ると、朝鮮人やシナ人に馬鹿にされるのも無理からぬ話です。
それと左翼が広島、長崎に原爆被害に名を借りて被害者特権を形成しております。「ふざけるな!」と言いたいですね、
戦後の日本の平和と繁栄を守ったのは沖縄に配備された戦術核ミサイル群と、「サリン」「マスタード」等の毒ガス群、それに第三海兵遠征軍でした。
このままでは我が国は滅びると思われます。皇軍の名誉回復、自主憲法制定を急がねばなりません。
「座して滅びるか出でて戦うか」、この域にわが国は既に達していると思われます。

12 :
赤旗新聞を我が子が学校で読んでると知ったら、親は普通怒るし、閲覧禁止とするべく動くでしょう。
子供が手に取りやすい漫画という形をとり、日教組の計らいで読まされているというこの構図に、なぜ疑問を持たないのか、
持つどころかマスコミが垂れ流すすり替え論を鵜呑みにし、閲覧制限は間違っていると松江市へ抗議する親がいるのなら、あなた大丈夫?と言いたいですよ。
その親もまた読んで(読まされて)育った世代でしょう。年齢的に。でもあなた達には真実を探る、知る術がいくらでもあったでしょう、それを放棄してきたんですね、そのまた親御さんもあなたの危険な思想を是正しなかったんですね、と言いたい。
どうして、こうも論点がずらされてしまうのか、当初の抗議は、在特会が史実に反するという点を問題視し、間違った歴史認識を子供に植え付けるとして、撤去を申し入れたのが発端だったはずです。
それが残虐な描写が問題であると変わり、戦争の悲惨さ核の恐ろしさを学ぶ権利を犯しているという大義名分をあちらに与えてしまいました。
確かに幼い子供が目にするには問題な描写がありますが、そもそも問題の発端はそこではなかったわけですから、こうなった以上は原点に戻り、内容を確認してこれで良いのですか?と親世代に突きつけるべきと思います。
どうせ、抗議するような人は史実など知らない人ですから、この機会に勉強してもらったら良いでしょう。
そもそも、子供が昭和天皇に戦争責任を押し付け、罵倒している時点で、危険書物です。共産主義を語る子供っていう設定が可笑しいって大人は誰も思わないのでしょうか?
はじめからそうではなくても、出版元が左翼系、共産系、日教組系に変化したのと同時に、それらの団体の主張が盛り込まれているのです。それらの団体の機関紙なら子供に読ませないでしょうに。

13 :
日本各地、民間人が居住する場所を空から襲ったのは誰?原爆を使用して30万人弱の民間人を殺したのは誰?戦後日本人の恨みを日本軍に向けさせたのは誰?
共産主義者を次々釈放し社会を混乱させたのは誰?言論封殺、検閲の限りをつくしたのは誰?教育を破壊し、日本人に古事記を教えなくしたのは、修身(道徳)を止めさせたのは、地政学を教えなくしたのは誰ですか?
神道と国民を切り離したのは誰?あげくに自主憲法を破棄させ新憲法を押し付けた。
これらこそがポツダム宣言の無視でしょう、国際条約違反でしょう。最高の殺人者、鬼畜はどっちなんだと思いますが。
なぜ、あの方々はこんなにもスライドがお好きなのでしょうかね?
それに簡単に騙されるのも悪いですが、戦後68年を経ても騙され続ける人はもっと変ですよ。

14 :
>>1
正義の枢軸ってネットではなく現実では具体的にどのような活動してるのよ?

15 :
●問題は嘘が描かれていること (井沢満)2013-08-28 12:14:41
「真実に直面する」「させる」ことを厭うものではありませんが、一国の名誉がかかる歴史に対して虚偽が描かれていれば本来は国家として制限をかけるものでしょう。
妊婦の腹を割いてうんぬんは、中国や韓国人が行っていたこと(通州事件や、ベトナムにおける韓国兵)で、日本側にそんな事実はありません。
また歴史を遡れば元寇の役で、朝鮮兵やモンゴル兵に日本人がやられたことで、資料も残っています、日蓮聖人の書き記したものや、絵画での記録として。
殺戮やRにも一国特有の特徴がありますが、はだしのゲンで描かれたそれは、中国や韓国の流儀です。

16 :
5万人署名、知事に埋立承認促す
現実的方法で基地問題解決−結成式で宣言文
●米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の沖縄県名護市辺野古沿岸部への移設計画の実現を目指す「沖縄県民の会」が18日に発足、同会の結成式が宜野湾市で行われ、国会議員や県内の議員ら約250人が参加した。
「普天間の危険性除去」という原点に返って辺野古への早期移設と米軍既存施設の統合縮小実現を求める5万人の署名活動を推し進め、仲井真弘多(ひろかず)知事らに働き掛ける。
(那覇支局・豊田 剛)
会の正式名称は「普天間基地の危険性を除去し辺野古の米軍基地に統合縮小を実現する沖縄県民の会」。
@米軍普天間飛行場の危険性を除去し、名護市辺野古の米軍基地への統合縮小を実現させ、沖縄県の基地負担を軽減させる
A県民5万人の署名を集め、県知事に提出し、辺野古の「埋立承認申請書」の承認を促す――ことを目的としている。
「普天間基地の返還について、当時の橋本龍太郎首相とクリントン大統領が合意した平成8年4月12日から17年が経ちます。返還合意の目的は、『危険性の除去』と『基地負担の軽減』ですが、いまだ実現しておりません。
政治的な動きや様々な要
因がありますが、強硬な普天間基地の県外移設要求がその一因だと考えられます」
結成式で、あいさつした中地昌平会長(元第一製糖会長)はこう述べ、「県外移設」要求が危険性除去の阻害要因になっていることを強調した。
続いて、結成宣言文が読み上げられた。「いつ、どこへ移設するのか、移設候補地との交渉すら行わず、非現実的な県外移設を主張することは無責任ではないでしょうか。
現実を直視し、実現可能な方法で段階的に解決していくことが、結果的に基地問題の早期解決につながる」のであり、危険性除去のためには辺野古の米軍基地への統合縮小がベストと指摘した。

17 :
来賓を代表して西銘恒三郎衆院議員(自民党)、中山恭子参院議員(日本維新の会)が登壇した。
西銘議員は、昨年の衆院選では「普天間を固定化させないこと」を公約に掲げたことを確認した上で、「政府・与党が一体となってキャンプ・シュワブ(辺野古)の既存施設に整理統合するのは、新基地建設ではなく、基地負担軽減である」と語り、
「県外移設」要求の非現実性と辺野古への移設が現実的選択であることを訴えた。
中山議員は、「実際に普天間の候補地を数カ所訪れたことがあるが、辺野古しかない」と述べ、「発会式は歴史の大きな流れをつくる分岐点となり、記念すべき日となるようにしよう」と署名活動推進を呼び掛けた。
数多く参加した市町村議会議員を代表して豊見城(とみぐすく)市の宜保安孝議員が登壇した。「県議会や市町村議会で沖縄の本当の声が伝わっていない。伝え切れていない」ともどかしい気持ちを代弁。
「保守系議員には声を上げるべきだと思っている人が多い」が、マスコミの一方的な報道に押されて沈黙している現状を説明した。
宜保議員はこれまでオスプレイ配備反対や辺野古移設反対など反基地に関する決議には反対票を投じてきた。
「問題の本質・原点が議論されずに毎回毎回、抗議決議することに異論を述べている」と主張、拍手喝采を浴びた。
8月13日時点で署名活動には国会議員、市町村会議員、団体役員、会社役員などから23人が賛同人に名を連ねている。
賛同人を代表した島袋吉和前名護市長は、「鳩山首相(当時)が県外・国外を主張したが、『どうせできない。また辺野古に戻ってくる』というのが市民の気持ちだ」と説明。
「名護市の北部振興推進協議会(荻堂盛秀会長)および地元の久辺3区はこれまで一貫して辺野古移設を容認しているにもかかわらず、
『いまだに県外のどこかないか』と探している。どこかおかしいと思いませんか」と「県外移設」の主張に疑問を投げかけると、会場から「そうだ、そうだ」と掛け声が広がった。

18 :
閉会に当たり、自民党県連顧問で同会副会長の西田健次郎氏は、
「尖閣諸島の領有権を主張する覇権主義国家の中国、北方領土を狙うロシア、竹島を実効支配する韓国、拉致問題がある北朝鮮という日本および沖縄を取り巻く環境をいま一度考える必要がある」と、沖縄を取り巻く国際環境の現状を説明。
「辺野古移設を主張するのは反県民のような風潮があり、保守系の議員も『沖縄の声が届かないならば基地撤去がいい』と言い始めている」という現状を憂えた上で、
「基地不要論に打ち勝つ論議をしなければならない」と同時に、「知事が『辺野古は無理』と言わないよう協力しよう」と呼び掛けた。
会は、辺野古移設に向けた5万人の署名活動に向けて「頑張ろう三唱」して閉会した。
「辺野古移設賛成について声を大にして言う人は少ないが、県民の半数は、辺野古しかないと内心思っている。保守の政治家が勇気をもって主張すれば、県民は立ち上がる。辺野古移設は来年1月の名護市長選に懸かっている」
会に参加した60代の男性は、名護市長選に向けて自民党県連が辺野古移設を打ち出せるかどうかが重要との意見を述べた。
同会は今後、2000人の署名推進員を全県で募り、9月中旬に「県内キャラバン」を実施して、キャラバンカーを走らせ、署名を集める。
10月には地方議員および国会議員の会を設立し、11月24日に県民総決起大会を開催。12月には5万人の署名を仲井真知事に提出し、辺野古移設に向けた埋め立て申請の承認を促す予定だ。

19 :
諸兄へ
まだしつこく朝日の広報と談判しています。
昨日は「なぜもっと早くマンガを掲載できなかったのか」と聞いたら「ご意見はきちんと承って然るべき部署に伝えるのがわたしたちの役目で、個別の質問にお答えする立場にはありません」と言う。
そこであらためて今朝、同じ質問をした。質問に入る前に「少年ジャンプを読んで育った世代が、『はだしのゲンがこんなマンガだとは知らなかった』と言って驚いていた。
もっと早くこのマンガを掲載していれば読者の理解も違ったものになっていたのではないか」と前触れし「なぜ、もっと早く掲載できなかったのですか」とおもむろに聞いた。
「それについてはまだ指示が下りてきていないので、お答えできないが、こちらで(広報部)で必ずおお答えできるように準備します」とのこと。
想定される答えはまず「残虐で紙面化することがきわめてむずかしい」か「反閉架キャンペーンの勢いをそぐから」であろう。
前者なら「むずかしい」という議論が社内に根強くあって時間を要したということ。そのような画像を学校の図書館に置けるはずもない。後者ならば口に出してはとても言えまい。
行くも下(さ)がるも地獄とはこのことです。
ともかく広報は「きちんと回答できるように準備する」と言っているので、諸兄からも同趣旨の質問を朝日に上げていただければ幸いです。
なお私の方針は松江市教委が「これが自分たちの知っているゲンと同じゲンか」というプリミティブな驚きを大切にして出発していることはご承知いただきたい。
マンガの示す史実性の有無、学習指導要領違反をつくことは今後の併行して行われる対策として当然のことと思います。
取材記者が「何か大きな力で閉架されたのかと思った」と正直に書いているように、ダンビラ振りかざして朝日は臨んだようです。
しかし実態としてはゲンのファンだった市教委の人が全巻を読み直す中で「これはひどい。生徒には見せられない」としただけの朝日としては泰山鳴動ネズミ一匹だったのではなかろうか。
市教委の素直に生徒を思いやる配慮を木っ端微塵にしてしまった朝日の短慮をRするためにも、市教委の感じた「残虐性」を表にして戦っていきます。
ご理解下さい。ちなみに閉架の是非については判断していない松江市教委の手続き不備による撤回も朝日は追認した状態です。反攻の余地は十分にあります。

20 :
白色テロ時代再来
苗栗県長の疑惑が証明されれば政権は崩壊する?
〔台湾の声ニュース 2013.8.28 多田恵〕
苗栗県大埔の土地強制収用の問題で、県長・劉政鴻(中国国民党)の権力の濫用が指摘されている。
この問題は、劉政鴻への度重なる抗議のみならず、内政部へのデモへと発展している。
そして、苗栗県の公務員に何人も不審死が出ていることがあらためて注目されるようになった。
最近明らかになって、白色テロの再来かと世間を驚かせていることは、土地の強制収用について抗議する学生たちを、
中央の警政署が「列管」つまり監視対象リストに加えたことだ。
この措置は、「民主化」以降は暴力団などへの監視に用いられているものだ。
これにより、地元警察による家族への圧力、「教官」と呼ばれる学校に派遣された軍人から本人への圧力、そして治安機関による電話の盗聴などが可能になる。
裏を返せば、学生たちによる、劉政鴻への平和的な抗議が、馬政権を転覆させる危険性があると、政権が認めたということになる。
苗栗県長の公権力を濫用した土地強制収用の受益者が暴かれることは、馬政権にとっても都合が悪いのである。
なお馬政府による、このような民主・自由への冒涜は、日本人に対しても行われている。
台湾独立を支持した田邊憲司氏、尖閣諸島の日本の領有権を主張した新潟の水野氏が台湾への入国を禁止されているという。
『台湾の声』http://www.emaga.com/info/3407.html

21 :
彼らの言うことは、けして日本の安全安心の為に発言し批判しているものでは有りません。
靖国参拝反対と同様な主張なのです]
●日本国民よ半日マスゴミ・半日タレント攻撃の逆が正解だ。
・侵略国シナ中共軍から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が必須。
・米軍の後ろ盾が無くなれば、シナ中共軍は「チョカイを出して見るか」と仕掛けに来る。
・フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐにシナ中共軍に4島盗られた。
・APEC会議で胡錦濤は「領土を守る立場揺るがない」と野田焼き豚を睨んで脅迫、野田は目を伏せて反論できず、いじめ状態。
・世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%をシナ中共軍に盗られた。
・シナ中共軍に侵略されたチベット、国際司法裁判所に提訴、シナ中共軍侵略と裁定!しかし、このチベット・パンダのいる小国を米国、ヨーロッパは血を流してまで助けようとはしない。
シナ中共は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族を虐殺中。シナ共産党の工作を受けたタレント、左翼評論家はシナを利する言説を盛んに言う。
シナは一党独裁共産国、チベット、南沙諸島そして尖閣諸島を今も侵略中。
★犬HK職員が共産党労組に加入していながら、中立公平なニュース番組を製作できる、と思いますか?

22 :
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 シャープ「サムスンに複写機事業を提供」
→キャノンなど「おい馬鹿やめろ!」→提携交渉打ち切り
deliciousicecoffee.blog28.fc2.com
本当の歴史と外交!日本国民の生命と財産と自由を守る核武装!
取り戻せ、拉致被害者と領土と国家の誇り!がんばれ!「維新政党・新風」

23 :
終戦半月後の昭和20(1945)年8月30日、神奈川県・厚木飛行場に降り立った聯合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥(1880〜1964年)は
帝都・東京には入らず、横浜市内のホテル・ニューグランドに12泊する。初の食卓には鯨肉ステーキがあった、との回想録が残る。不思議な縁はここから始まった、と思っている。
滞在中《目玉焼き事件》が起こる。元帥は朝食に「2つ目玉の目玉焼き」「煎り卵」を命じたが、朝食には2品とも供されなかった。
昼を過ぎ、ようやく「1つ目玉の目玉焼き」だけが運ばれた。元帥が料理人に質すと「八方手を尽くし、ようやく卵が一つ手に入りました」との答え。実証された逸話ではないが、元帥は日本の食糧事情を理解していた。
■食糧難で捕鯨拡大
この年は明治38(1905)年以来の大凶作だった。冷害・風水害のダメージを、生産設備の軍需転用による肥料や、徴兵による労働力の、幾重もの不足が一層悲惨にした。
冷害の原因ともなった親潮の異常現象で、イワシやサバが沿岸を遠く離れた。そこに漁船や労働力、燃料の不足が加わり漁獲高は激減した。
復員兵・引き揚げ者650万人も祖国帰還を始めた。大蔵大臣は「餓死者1000万人の可能性」まで公言。
元帥がハリー・トルーマン米大統領(1884〜1972年)に「食料を送るのか(日本人暴動に備えた)援軍を送るのか」と迫る深刻な事態だった。
降伏調印よりわずか2カ月後の昭和20年11月、聯合国軍総司令部=GHQは、日本が加盟していなかった国際捕鯨取締協定(現国際捕鯨取締条約の前身)の全面順守を前提に、
鯨肉を日本国民に広く供給するためマッカーサー・ライン内での捕鯨を許可した。
マッカーサー・ラインとは20年9月にGHQが出した日本漁船が操業できる海域を規制した区画で、25年までに少しずつ拡大していった。

24 :
ところが、もともと捕鯨基地のあった小笠原諸島の沿岸はライン外で寄港できないから、海上基地=母船は不可欠だった。
だのに、日本の捕鯨母船は特設運送船に、捕鯨船=キャッチャーボートも爆雷・捕獲網を積み潜水艦狩りを担う特設駆潜艇・捕獲網艇や、機雷を除去する特設掃海艇として、それぞれ徴用され、多くは沈められた。
GHQに最初に捕鯨を申請し許可された大洋漁業(現マルハニチロ水産)は、船探しに奔走した。
明けて21年1月、横浜港で修理していた捕鯨船の乗組員が、海面まで滑り台のような下りスロープを施した甲板「スリップウェーのついた大日本帝國海軍の艦艇がいる」と連絡してきた。
欣喜雀躍して第二復員省(海軍省の後身)に借用の話を持ち込む。と、「何でも貸してやる」と示された残存艦艇リストの筆頭に《戦艦 長門/3万9000トン/8万2000馬力/ダメージ中破》とあり、仰天する。
■母船候補から標的艦に
長門は戦時中、大和・武蔵に次ぐ主力艦として温存され、終戦まで稼働可能だった唯一の戦艦であった。
捕鯨母船は通常1〜2万トンだから、名誉と巨艦に過ぎる−と丁重に断り「スリップウェーを施した艦艇」を説明すると、第一号型輸送艦第19号=公試(臨戦態勢時)排水量1800トン=だと判明する。
一号型は敵制海空権下でも島嶼への強行輸送を可能ならしめるべく高速重武装化された輸送艦で、搭載の大型上陸用舟艇を短時間で着水させるため、後部甲板が海面まで続く下り坂になっており、捕獲鯨を引き揚げるのに好都合だった。
戦争末期には、この坂を使い特攻兵器・回天=人間魚雷が発進した。艦長以下全乗組員80人が、艦とともに大洋漁業に貸与された。
斯くして21年2月より最長23年春まで、生き残った一号型全4艦が、大洋漁業以外の業者にも雇われ捕鯨母船として活躍した。
それ以前は全て復員輸送艦として活用されたから、二重の意味で多くの日本国民の命を救ったことになる。
4艦の内、19号は英国に、他は米国やソ連、中国に接収され、捕鯨母船としての任務を終える。

25 :
接収といえば、前述の長門は米国に接収された。終戦直前に米航空母艦4隻より離艦した艦上機の猛攻で中破したままの長門。
その痛々しい姿を21年7月、太平洋中西部マーシャル諸島ビキニ環礁に見る。米国による核実験の標的艦となっていた。だが、1回目の空中爆発実験では爆心予定地がずれたとはいえほぼ無傷。
爆心地近くに置かれた2回目の水中爆発実験に至っては、事前に艦首に穴を空けられ、機雷が艦体に仕掛けられていたともいわれるが、4日間も海上にその姿を保った。
2看取った者なし
爆心地に最も近かった米戦艦が瞬時に轟沈、長門とほぼ同じ距離に位置した米正規空母は7時間後に沈没しており、長門は標的艦の中でひときわ光を放った。
核爆発の特性や艦種の違いなどもあり、単純比較は慎むべきだろう。ただ、かつて日本が委任統治した海域で、日本の造艦技術の粋と意地を見せつけた、どうしてもそこに心が動く。
実際、米実験チームの一員もこう唸ったという。
■「海の古強者は死せず」
ところで、海上自衛隊も受け継ぐが、帝國海軍は艦内に神棚を設え「船霊様」をお祀りする。長門の艦内神社は長門国(山口県西部)一宮で、軍事と海上交通の神として崇敬される住吉神社(山口県下関市)より勧請した。
長門国一宮を分祀した長門が、捕鯨母船候補だったことに縁を感じる。旧長門国に属する長門市は古式捕鯨の、下関市は近代捕鯨の、それぞれ代表的基地。
弥生時代の地元遺跡でも鯨の骨を使った器具が出土する。詩人の金子みすゞ(1903〜30年)の生まれた、今は長門市に編入された村もかつて捕鯨で成り立った。
この地方には鯨に戒名を付け、位牌や鯨墓を作り、回向する習わしがある。この鯨への慈しみはみすゞの詩作の原点となり《鯨法会》《鯨捕り》といった作品を生む。
不思議なことに、実験3日目の深夜か4日目の未明に沈んだ長門26年の最期を、誰も看取ってはいない。沈みゆく姿を見られたくなかったのだろうか…。
みすゞが26歳で服毒自殺せず、生きて鯨と長門の縁を知ったなら、物悲しい詩歌をこの世に残しただろうか…。(政治部専門委員 野口裕之)

26 :
(・o・)悲観するな、戦艦長門と輸送艦第十九号は帝國海軍の誇りだ!

27 :
☆ワシントン軍縮会議の狙いは日本の海軍力を抑え込み英米の事実上の軍拡 だった
欧米列強の卑劣な謀略と巧妙な駆け引きを正確に認識していた日本
♪西尾幹二『GHQ焚書図書開封8 日米百年戦争』(徳間書店)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
このシリーズもはや第八弾となった。
いうまでもないことだが、GHQが日本占領中にふたたび日本に大和魂が蘇生しないように、一方で出鱈目な東京裁判を進行させ、
他方では「太平洋戦争史観」というでっち上げの歴史を強請し、それまでの歴史教科書を墨で塗りつぶさせた。
そして米軍の日本占領に邪魔になる書物を焚書として摘発した。発禁処分となった本は7700冊。
その大半を収集分析し、いかなる思想的背景があったかを探るとともに、焚書された書物こそが日本の立場と歴史をただしく伝える良書が多かった事実を、このシリーズは静かに着実に伝えてくれるのである。
本来なら、こうした作業は国家がやるべきことである。
それにしても大変な労作であり、この西尾さんの大がかりな作業を裏で支える人々、口述筆記を纏める編集陣も、資料を収集し分析する舞台裏の協力者、
そして連続講座を放映した桜チャンネルと、このシリーズの出版を決断した徳間書店を一つのチームと喩えるなら、たとえば「菊池寛賞」をあたえるべきではないか。

28 :
保守速報 : 在日韓国人「慰安婦に取材をした、必ずしも悲惨じゃなかった」
「強制連行はしていないと思う。マスコミの多くは強制連行にしたがっているようだけど」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/31376159.html

29 :
■トランジスタの技術会合に行ってきました。
NHK放送技研の方が、スーパーハイビジョンTVの普及についてのべていたので、
小生、ビジネスモデルが壊れた(シャープのように)TVやディスプレイの開発を続けているのは理由は何かと聞きましたら、
まだ今後これにはまるかたがいるので、進めていると答えて驚きました。
この研究所から出たものはハイビジヨンしかないのです。膨大な金かけて、今でも材料開発している。放送局が材料開発している。
企業ではこんなことありえないですね。
番組コンテンツが左なら、組織研究体制も古代の異物ですね。ここは、次の大学などの先生になる方々の言わば一時的休息地です。
ここから、大学の教授の席を見つけて転職する方は多いです。これらの教授がHNKを大事にしているのも事実です。
   <放送局が材料開発をしている。企業ではこんなことあり得ない>
   <番組コンテンツが左なら、組織研究体制も古代の遺物である>
結局は、国民から膨大な視聴料を集める「官業」的体質なのでしょうね。
NHKの職員の平均人件費は1千7百万円などと言われます。
「官業」でぬるま湯に浸かっていながら、まるで中国共産党の宣伝機関の役割を演じています。NHKは本当に解体的な出直しが必要だと思います。
「はだしのゲン」に関する報道もさることながら、中国関連の報道は露骨過ぎます。共産党の腐敗や司法の乱れが騒がれると、NHKは決まって「中国政府は努力している」みたいな
新華社や中国中央テレビ(つまり、中国共産党)の広報宣伝番組を長々と放送します。必ず、と言っていいほどです。極めて悪質で確信犯的なものです。

30 :
●拡散10分で自虐史観の洗脳が解ける魔法の動画(ナレーションつき)
http://youtu.be/kbRuWV-OXis(動画)     平成25年(2013)08/19「aikoku369az?」様より転載
 *日本人は自信を取り戻そう。
 反日NHKや悪の日教組による68年間の反日自虐刷り込みは、アメリカ占領軍(GHQ)による日本人洗脳(プロパガンダ)計画(プログラム)の実践だったのです。
それに悪乗りして、悪辣非道な「捏造・嘘」のデタラメ歴史認識を繰り出し、ゆすりタカリの対日外交を展開してきたのが、支那共産党・韓国・北朝鮮の3ケ国です。
このとんでもない3ケ国を除き、他のアジア諸国はもとより世界各国のほとんどが、たいへん日本に感謝し好感を持っている親日国なのです。
日本人として自信を持ちましょう。実は日本は世界でも最も素晴らしい国なのです。日本の兵隊さん、ありがとうございます。
評価の高いコメント・みんな気が付いてきていますよ〜〜〜日本人よ、歴史の真実を知ろう!!!
アップありがとうございます。・各位の発言、言葉に涙を禁じ得ない。戦争や思想ではなく、自虐史観こそは憎むべきものと思う。
・一人でも多くの人がこのビデオを見て、本当の歴史を知ろう。
・この動画は世界各国語版で拡散するべき
・とても素晴らしい動画。少なくとも日本人なら皆が見るべき動画です。
アップありがとうございました。
*GHQによる日本占領管理政策として行われた日本人洗脳計画ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム
(War Guilt Information Program、 略称WGIP)
大東亜解放戦争についての罪悪感を日本人の心に植えつけるための政治宣伝工作・洗脳計画並びに実施。

31 :
今日は映画「終戦のエンペラー」を見ました。
http://www.emperor-movie.jp/
この映画はアメリカ映画ですが、アメリカに向けた日本からの反東京裁判のプロパガンダのようです。
天皇陛下の戦争責任無罪を追求するなかで日米の男女の恋をからませているノンフィクションです。
マッカーサーがGHQ最高司令官でなく、bQにRーズがいなかったら、皇統は途絶えていたでしょう。これこそ神風です。
そしてこのような映画を戦後60年経ても作れなかった日本人のぶざまを無念に思います。
映画を見終わった後に拍手したのは私一人でした。「秘すれば花」の日本の国民性はもう終わりにしてほしい。
●日本を救ったハーン
http://www.seisaku-center.net/node/124
いくつかの歴史的偶然が重なり、「ハーン(小泉八雲)は意図せずに日本を救うことになった」とし、そこに関わることとなったある米国軍人のことを語る。
マッカーサーの軍事顧問を務めたボナ・Rーズ准将である。
彼は昭和二十年、マッカーサーに同行して日本にやって来るのだが、同年十月、そのマッカーサーにある覚書を提出する。
日本人にとって天皇がいかに大切で無くてはならない存在であるかを、該博な日本と日本人への知識をもって説き起こし、天皇を戦犯として訴追するようなことは絶対にしてはならない、と説いた意見書だ。

32 :
私は『終戦のエンパラー』を見ていませんが、Rーズに関しては重要な事実があるので一言申し上げます。
天皇存続方針は、1942年にすでにOSS(Office of strategic services)という対日謀略作戦を立てる機関で決まっていたということです。
Rーズは、勿論その機関の一人です。この謀略組織は、フランクフルト学派が中心となった共産主義者が主導していまして、
単純な天皇制打倒ではなく、どうしたら、アメリカの目的にそう占領政策が実行できるかということで、日本の文化、日本人の心理研究を徹底して行ったわけです。
その結果として、天皇を残す方がはるかに効果的に占領政策を実行できるとの結論に達したわけです。
このことについては、是非田中英道先生の『戦後日本を狂わせた OSS「日本計画」』(展転社)をお読みください。
Rーズらは、日本占領計画の決め手として、War Guilt Information Program を考えていたわけですが、もし天皇制廃止、或は処刑でもしようものなら、
いくら厳重検閲によってもこの実行は、できないことをよくわかっていたがゆえに、何としても天皇を残そうというもともとの方針を実行しようとしたわけです。
彼らのもくろみは見事的中し、未だに、War guilt をたたき込まれた人たちが、反天皇、反日、憲法擁護、日本の戦争責任、そして慰安婦糾弾をやっています。
全くはまったわけです。Rーズの目的がどこのあったのかを確認しないで、Rーズが皇統を救ったなどと考えることはとんでもない錯覚ではないかと思います。

33 :
アングロサクソンは、『どうやったら、円滑に支配できるか。』ということに関しては、かなり、優れています。それを彼らは、悪いとは、思わず、当たり前だと考えています。
アングロサクソンが、スペイン・ポルトガルなどの植民地政策と、根本的に違うのは植民地・支配地について、学者を総動員して、その植民地・支配地のことを徹底的に研究することです。
そして、それを基にして、どうすれば、円滑に支配できるかを考えます。
☆アメリカの占領政策ー3R、5D、3S政策
(3R政策)
@ 復讐(Revenge)です。東京裁判以外の裁判でもB級・C級戦犯が約1000人死刑になりました。
A 改組(Reform)です。日本の従来のあらゆる組織を抜本的に組み替える。
B 復活(Revive)です。このことに関しては、占領国がアメリカであったことは、有り難かったと思います。
もし、共産国だったら、日本は、無茶苦茶になっていたと思います。
 (5D政策)
@ 武装解除(Disarmament)。
A 軍国主義の排除(Demilitalization)。
B 第三は工業生産力の破壊(Disindustrialization)。
C 中心勢力の解体(Decentralization)。
D 民主化(Democratization)。
・・この民主化という言葉が、曲者で、『こうあるべきアメリカ』を日本に創ろうとした民主化です。
たとえば、日本の歴史的・民族的な思想や教育を排除してアメリカ的に民主化する。
そのためにはまず日本帝国憲法を廃棄して天皇を元首から引き降ろし、新憲法を制定してこれを象徴にする。
皇室、国家と緊密な関係にあった神道を国家から切り離す、国旗の掲揚は禁止する。教育勅語も廃止する。
(3S)
@ セックスの解放、
A スクリーン、つまり映画・テレビというものを活用する。
B スポーツの奨励。
今、こうして観てみると、アメリカの日本解体政策は、見事に成功しています。
この政策の結果、『堕落、退廃、意気地のなさ』国家になりました。
大事なのは、これからですね。

34 :
米国は「侵略国家」です。アフリカから大量の原住民を奴隷として拉致したのです。
「新大陸発見」など欧州を機軸とした歴史感で、既にその大陸には原住民が住んでいたのです。歴史をどこまで遡るかですね。
「人権問題に時効は無い」など中韓が言い出したら、「元寇」は、シナの亡国の繰り返し時の虐殺まで問題になるべきですね。
元が欧州まで進行して元王朝が倒れた後、欧州東欧に残った末裔がユーゴの民族紛争の原因ですね。
樋口季一朗少将の物語「流氷の海」に、ナチスドイツと大日本帝国の国策の違いがはっきりかかれております。
ポーランドの話
1)ロシアに反旗をひるがえしていたポーランド人はシベリアに流刑され多くのポーランド人および日露戦争に参加したポーランド人が日露戦争後残された。
帝国陸軍は欧州が救援しないので、即座に救援、2週間後には第一陣が日本に上陸、子供たちが主だ。
2)この方々は成人となり、祖国ポーランドがドイツに侵略されたとき、地下抵抗運動をした。
3)このレジスタンスの集まりがゲシュタポにみつかり、あわや虐殺の危機に、日本大使館に救いを伝えた。大使館駐在武官が急行し「彼らは大日本帝国の支持で会合していた、従って、日本が保護する」と言った。
その時、このポーランド人は「君が代」「愛国行進曲」を大合唱した。日本で保護されたとき覚えていた。さすがの、ゲシュタポも退却した。
4)いまでもポーランドは親日国家

35 :
ユダヤ人の話
1)杉原氏の「命のビザ」は有名だが、彼が勝手にやったとの説はおかしい。
2)樋口がハルピンで特務機関員の時、ユダヤ人から嘆願され「ナチスの犯罪」を知らしめる大会を開催許可を出した。
最後に、樋口が「帝国は人種差別反対の立場で、ユダヤ人をおいだすなら、安住の地を国際連盟が用意すべき」とまで述べて、2000名の大拍手となった。
3)直ぐに、ロシアと満州帝国の国境に2万人を超えるユダヤ人が押し寄せていた。樋口と満鉄の松岡は救援した。遅ければ凍死となる。
4)ドイツが本件で帝国に異議を伝えてきた。樋口は新京の東条英機に呼び出された。
樋口は「ドイツ国内の施策を国外に適応するのはおかしい、これだけのユダヤ人を死亡させたら、後代まで大日本帝国が恥をさらす」と東条に迫った。
東条は「同感、あとはおれにまかせろ」で終わった。
5)樋口はドイツを訪問しており、迫害を見ていた、ポーランドにも駐在武官で祖国の実態をみていた、新生ソ連にも行って、裏側の実態も見ていた。
6)その後、キスカ島撤退の指揮をとった。また、ソ連参戦後、抗戦の指揮をとり、ソ連の戦車隊など撃滅している。
占守島の戦いを後方で指揮をとり、婦女子を無事に北海道に非難させて、終戦後の交戦となった。島に上陸させず、多数のソ連兵が死亡した。
最後は降伏したが、ソ連指揮官は日本軍の軍装であった。何度も攻撃で、服がボロボロになったから。
7)終戦後、ソ連は、一揆に北海道に進行しようとしたが、この戦いで、「日本軍強し、千島から進行すべし」との命令の記録がある。
8)終戦後ソ連は樋口を戦犯としたが、世界中のユダヤ機関の嘆願で、マッカサーは赦免した。
9)アインシュタインが訪日した宴に樋口も参加した、樋口が姿を見せると「樋口」の大合唱になった。司会は「ハルピンでの大会警護」のユダヤ人であった。涙の再会である。
このような事実を国民に知らせることが大事ですね。東条もナチとは距離を置いていた事実です。

36 :
それにしても素晴らしい方ですね。満州でのユダヤ人救出の話は
知っていましたが、その他の活躍は全く知りませんでした。
日本のメディアの許し難いところは、こうした素晴らしい先人のことを全く伝えようとしない事です。
昨日、転送頂いた、東南アジア各国の指導者が口々に語る「日本への感謝の言葉」、などもそうです。
こうした先人の真の姿・業績を知れば、左翼が「はだしのゲン」などのばかげた漫画を広めても、誰も騙されません。
「日本が侵略戦争をした」「天皇陛下がその侵略戦争の責任者」「日本の兵隊が残虐非道であった」などのバカげたでっち上げは、相手にされず嗤われるだけです。
そういった意味では、「はだしのゲン」を糾弾するのも大切ですが、こうした先人の素晴らしさをどんどん積極的に紹介していくことも重要ですね。
左翼のでっち上げと違って、こうした話は事実ですから、左翼の文句の付けようがない筈です。例えば
・東南アジア各国の指導者たちが、「日本のお蔭で我々は解放された」という感謝の言葉、
・樋口季一朗少将の、「ポーランド人や、ユダヤ人救出劇」での勇気と人間愛に満ちた行動
に左翼が文句を付けられる筈がありません。「文句があれば、言ってみろ!」でおしまいです。左翼の、慰安婦の強制連行や南京第虐殺などのでっちげと違いこちらが事実なのです。
他にもこうした素晴らしい先人は沢山いるのです。
ここは文科省にも頑張って貰いたいものですね。日本の将来が掛かっているのですから。

37 :
満州でのユダヤ人救出って、大嘘が必死過ぎて笑えますねw
そもそも、なんだってユダヤ人たちが満州へと向かったのでしょうか?
日本国が優しく迎え入れてくれるから?いいえ違いますw
満州経由でハルビンに行くことは、それまではフリーパスでした、
日本軍の侵略で満州国が建設されるまでは、ね
だから大勢のユダヤ人難民が満州へと向かったのでした
ところがドイツとの同盟を成功させようと焦った日本は、ヒトラーのご機嫌を取るために
ヒロヒトの命令で満州国境を封鎖してしまったのです
その結果、多数のユダヤ人難民たちが、今さら元きた道を引き返すわけにもいかず、
凍死覚悟で国境にとどまることになってしまったのです
それを見るに見かねて、国境を開放した樋口ナントカってのは確かにえらい
ただし天皇の命令に逆らったことで、戦後戦犯として見捨てられることは確実でしたがw
でもこれって政治用語では「マッチポンプ」といって、自我自尊でしかありません
それほど自慢することでもありませんからw

38 :
さらにヒロヒトは外務省を通じて杉原千畝さまに「ユダヤ人を出国させるな」と公電を送っています
しかも2度も、です
もちろん盟友ヒトラー総統のご機嫌を取るために、です
これは正式な外務省の公電ですので、いまさら誤魔化そうにもゴマカせないのですw
そのヒロヒトの命令に逆らって「命のビザ」を発行した杉原氏は、本当にえらい!
しかし戦後そのこと(日本の統治者である天皇に逆らったこと)を問題にされ、
外務省をクビになってしまったのです(泣
これを見れば日本が中国人朝鮮人という黄色人種だけでなくユダヤ人に対する人種差別政策と
とっていたことが、よーくわかるというもんですねw

39 :
ユダポチ進駐軍乙

40 :
私は『終戦のエンパラー』を見ていませんが、Rーズに関しては重要な事実があるので一言申し上げます。
天皇存続方針は、1942年にすでにOSS(Office of strategic services)という対日謀略作戦を立てる機関で決まっていたということです。
Rーズは、勿論その機関の一人です。この謀略組織は、フランクフルト学派が中心となった共産主義者が主導していまして、単純な天皇制打倒 ではなく、
どうしたら、アメリカの目的にそう占領政策が実行できるかということで、日本の文化、日本人の心理研究を徹底して行ったわけです。
その結果として、天皇を残す方がはるかに効果的に占領政策を実行できる との結論に達したわけです。
このことについては、是非田中英道先生の『戦後日本を狂わせた OSS
「日本計画」』(展転社)をお読みください。
Rーズらは、日本占領計画の決め手として、War Guilt Information Program を考えていたわけですが、
もし天皇制廃止、或は処刑でもしようものなら、いくら厳重検閲によってもこの実行は、できないことをよくわかっていたがゆえに、
何としても天皇を残そうというもともとの方針を実行しようとしたわけです。
彼らのもくろみは見事的中し、未だに、War guilt をたたき込まれた人たちが、反天皇、反日、憲法擁護、日本の戦争責任、そして慰安婦糾弾をやっています。
全くはまったわけです。Rーズの目的がどこのあったのかを確認しないで、Rーズが皇統を救ったなどと考えることはとんでもない錯覚ではないかと思います。

41 :
GHQ 内のブレーン、すなわち諜報、民生部などは、共産主義者が主流を占めていましたが、その共産主義者は、コミンテルン系は組織だってはいっていたのではなく、
フランクフルト学派が主流を占めていました。Rーズもその一人で、これを単純に知日派とするのは、映画ではともかく少々誤解のもとになると思います。
マッカーサーは、こういう共産系の連中に操られていましたが、本人が天皇処刑反対であったことは間違いありません。
こいつらの正体に気がつくのは、軍情報部長になった、ウィロビーの秘密報告によってといっていいようです。
ゾルゲ事件のこともウィロビーが明るみに出しました。
国務省は天皇を裁くという方針だったわけですが、OSS―マッカーサー→キーナンの線の方が勝ったという複雑な関係にあったわけす。大統領命令というのは不正確です。命令が出ていたわけではありません。
『戦後日本を狂わせた OSS 「日本計画」』(田中英道)(展転社)は是非お読みください。

42 :
> アメリカの目的にそう占領政策が実行できるか
この件については十分わかっています。
アメリカはできるだけ米軍の犠牲が少なくなるように占領政策が順調に行くように、と考えて天皇の温存を計りました。
しかしマッカーサーは映画のなかで「大統領のアホ」だったか、罵声を浴びせて本国からの天皇処刑指令を拒否しています。
天皇の処遇についてはアメリカは一枚岩ではなかった。まして連合軍諸国の大部分は処刑派でした。
GHQ内部でも知日派で天皇利用派と反マッカーサーのコミンテルン派がいたような画面があります。「赤嫌いのマッカーサー」という言葉もありました。
「大統領出馬予定のマッカーサーは占領政策成功を手土産に帰国したいんだ」という言葉もありました。すべては米国の国益とマッカーサーの自益のための対日政策であったのは確かです。
しかしもし赤嫌いのマッカーサーがいなかったら、知日派のRーズがいなかったら、と思うのです。
GHQのなかでの反共派と容共派の暗闘が露見してのちにアメリカでのマッカーシー赤狩りにつながった。それを私は「神風」と表現しました。
この映画は日本人女性が製作に大きく関わっているので彼女の思想が入っているのでしょう。
東京裁判史観にどっぷりつかった日本でも、ましてアメリカでもヒットするとは思えません。
ヒットしたら日本とアメリカに夜明けが来たと思いたいですね。

43 :
時の首相田中義一は世界侵略を目指す日本の外交方針を上奏文として奏上いたしました
昭和天皇は「朕に支那は取れるか?」と尋ねられました
その問に田中首相は「支那といわず世界をお取りなされませ、
陛下の後ろには世界最強の軍隊が控えております」と答えました
昭和天皇は「うむ、支那を征服せんと欲せば、まず満蒙を征せざるべからず、
世界を征服せんと欲せば、必ずまず支那を征服せざるべからず、
「これすなわち明治大帝の遺策なり!」と勅旨を出されたのでした

44 :
抗日戦争を元に反日教育している中国では
日本軍は「世界最強の軍隊」じゃないと
格好がつかないのは分かるw

45 :
『川口常孝全歌集』(砂子屋書房)について、小高賢が『かりん』一月号に「ドキュメントの力――『兵たりき』から考えること」と題する評論
http://toshoshimbun.jp/books_newspaper/week_description.phpshinbunno=3001&syosekino=3476
「渇を癒すと」と題する「老いの一人の胸深く宿る悲しみ」をうたった長歌も忘れがたい。
それは長い銃撃戦の後のこと。ある兵はよろめきながら草の葉をむさぼり、ある兵は敵の遺棄死体の太腿の肉を抉って唾液も出ない喉に落とす。
もう一人の兵と「われ」は水を欲してある家に入った。そこには乳飲み子を抱いた若い女がいた。水桶に水は無い。崩れこんでうち臥していたところ、赤子の泣声が聞こえる。
ふと同行の兵は銃も帯剣も脱ぎ捨て、赤子を抱いて来て私に託し、その母の乳房に縋りついて懸命に吸い始めた。女人もしずかに応じた。
時経て、兵は「乳房に深き礼して」そこを離れる。刹那、兵の身を根こそぎ揺り返すような慟哭が朝寒の空気を震わせた。
敵も味方もない、人間の「汚れなき輝き」が顕われた一瞬を捕捉し、川口常孝の歌は懸命に伝えてくる。
たぶんこの歌なのかと想像しました。歌集にどんな歌があるのか読んでみないと分かりませんが…
嘔吐する大便洩らす兵もいて突撃の命待つなり壕に
という歌があります。いかに異常な緊張の中にあったかを想像します。
苛酷な体験をのちの日々に顧み、反芻し、いま生きている現実にいかに位置づけ返すか、その駆り立てられるような自省の力に、わたしはいっそうこころを動かされる。
ここには文学の根底がある。と小高賢は結んでいます。
川口はおそらく、こういう蛮行をし、上司のビンタをうけ(軍がしているのではなく、個人の行動)ながらもまた、蛮行をしていたのでしょうか。
戦争の異常さ その環境の中での過去の『自分』と対峙するために歌にしたのでしょうか
見えるのは長期戦に倦んだ日本兵の醜さであり、戦火に悩む民衆であった。中国の第一線の部隊が、つねに慰安婦の一団をともなっていたことを隠さないという朝日の一文が
川口の『文学』を否定してしまったというお粗末なのかと感じました。
殊に 中国の第一線の部隊がつねに慰安婦を伴っていたとはここからは見えません。

46 :
見えるのは長期戦に倦んだ日本兵の醜さであり、戦火に悩む民衆であった。中国の第一線の部隊が、つねに慰安婦の一団をともなっていたことを隠さない
という朝日の一文が 川口の『文学』を否定してしまったというお粗末なのかと感じました。
殊に 中国の第一線の部隊がつねに慰安婦を伴っていたとはここからは見えません。
こんなに おかしな世界を作る戦争はあってはなりません、平和であるということがどんなに大切なことであるか…と
ビジョンを持った記事にすることがマスコミの本来の姿であるはずなのに。なんにしても新聞に掲載する歌ではありません。

47 :
まさに、言葉もない、ですね。
<幻視>としか思えませんが、こんな歌を乗せる朝日の狂気と日本と日本人に対する怨念は、最近の韓国以上ですね。
常軌を逸しています。それが分からないのです。
「長期戦に倦んだ日本兵の醜さであり、戦禍に悩む民衆であった。中国の第一線の部隊が、常に慰安婦の一団を伴っていたことを隠さない」
という朝日の一文は、捏造であり、意図的なものですね。
冗談じゃありません。日中事変で、何時、何処でそんな「長期戦に倦む」様な呑気な前線があったと、言うのでしょうか?
昭和12年7月7日の夜、演習中の日本軍に中国軍が発砲して起こった盧溝橋での衝突は小競り合いで終始、。28日になって、日本軍は攻勢に出て、あっという間に北京から天津一帯を制圧しました。長期戦じゃありません。
本格的な戦闘は、8月13日に圧倒的な国民党軍が、約4千人の上海陸戦隊を攻撃してきてからです。兵力、火力、ドイツ軍事顧問団が築いたトーチカの前に、日本軍は旅順攻略戦を上回るような死傷者を出しながら、クリークを少しずつ前進して行ったのです。
兵力半減の犠牲を出しながら、一日に100mやっと前進するという、死闘の連続でした。
上海での3カ月、日本軍は4万1千人もの死傷者を出したのです。「長期戦に倦む」どころか、万全の準備をし、圧倒的な戦力で攻撃してきた国民党軍に、日本軍は辛うじて踏みとどまったのです。
敗れれば、上海の邦人は皆殺しされていたことで
しょう。盧溝橋事件の3週間後には、通州で大規模な日本人虐殺事件が起きています。
7月29日早朝、3000人中国の保安隊は、日本軍110人が守る邦人を襲ったのです。385名の邦人の内223名が虐殺されました。
日本の救援部隊が到着したのは30日朝でした。中国兵の日本人虐殺は、日本人の想像を絶するものでした。
上海で国民党軍が総崩れになったのは、本格的な増援部隊が呉松鎮に上陸してからです。その後は、日本軍は休む間もなく、南京に向けて進撃して行ったのです。
「長期戦に倦む」などは、冗談だということが分かる筈です。ベトナム戦争で米軍が、サイゴンの基地から、仕事に行くように出かけるのとは全く違うのです。

48 :
米軍の場合は、爆撃やゲリラ退治に出かけると、帰ってシャワーを浴び、歓楽街に繰り出したのですが、日本軍の場合は、ひたすら敵地を足で前進したのです。
止まれば襲われます。「長期戦に倦む」などは戯言です。
この朝日の記者に見られるように、実際の戦争を知らず、勉強しようともせず、従って、日本兵の苦闘を知らず、観念的に「日本兵は残虐だった」などと決め付けているのです。
冗談じゃありません。残虐非道だったのは中国兵だったのです。
長くなりましたが、朝日や日教組の無知と不勉強、愛国心の無さにはほとほと愛想が尽きます。

49 :
占守島の戦いについては今般(8月10日)大変素晴らしい本が出版されました。
自由主義史観研究会事務局長上原卓氏著の「北海道を守った占守島の戦い」です。
ソ連軍との停戦交渉の軍使に任命された長島厚元大尉に直接取材し書かれたもので、膨大な資料にも裏打ちされた快作です。
是非ご一読ください。なお、長島元大尉は現在92歳ですがお元気で、今年の自由主義史観研究会総会では矍鑠としたお姿でご挨拶されました。

50 :
ありがとうございます。
色々と読む本があって大変ですが、上原さんの著書とあれば読みたいと思います。出版社をお教えください。
占守島の戦いに就いては、以前、読んだことがあると思って改めて調べましたら、『8月17日ソ連軍上陸す・最果ての要衝・占守島攻防記』(大野芳、新潮文庫」でした。
日本軍が降伏したあとに攻撃してきたソ連の無法と非道、一方で、敢然と戦った日本軍の勇敢さ、祖国愛が分かります。

51 :
>>43
(^_^;)サスガニ『田中上奏文』ナンテ今時信じてる奴ナンカいないんだけど?

52 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

53 :
井沢先生のブログ、題名は「はだしのゲン、再び」です。
http://www.blog.goo.ne.jp/mannizawa9月2日はだしのゲン、再び2013-09-02 | 歴史・政治
某誌に寄稿するので、更に調べているのだが「はだしのゲン」にまつわる現状が想像以上に酷い。
海外へ拡散する組織があって、そこで何か国語にも翻訳され、各国に郵送され散らばるのである。
韓国語版もある。こういうこともあちらの反日意識を掻き立てるのに役立っているのであろう。
コメント欄にイタリア在住の方が、オランダ人に日本軍が遊び半分で首をはねた、などと言われた、という経験談を書かれた方がいて、
そのオランダ人は「教科書で読んだ」と言い張ったそうだが、こんな史実にもない根拠希薄なことを、オランダの教科書が記載するわけもなく、
韓国の国定教科書ならいざ知らず、現地語に翻訳された「はだしのゲン」がソースであろう。
日本軍に民間への暴力が皆無であったと言い切るほどの根拠は持たない。
しかし日本女性と児童が陵辱され殺害された「通州事件」のごとく画像とともに確固として史実に残るそれはない。
個々、客観的出典を伴わぬ証言未満なら存在する。
事実なら致し方無い。いや仮に事実だとしても、自国の恥を世界に撒き散らす神経が分からぬ。
各国それぞれ負の歴史は当然持っているが、わざわざ各国語に翻訳して世界に拡散しないどころか、自国民に対してすら覆い隠す。
それがいいとは言わぬが、自国大事はどの国も一緒である。
・・・・日本を除いては。まして「はだしのゲン」に描かれているエピソードは史実にないものもある。
困った事だと思っていたら更に絶句したことには「マンガ外交」と称して外務省が海外に配布しているのである。言葉も無い。
外務省の体質はその構成要因の問題点から承知しているが、これは余りではないか。
「はだしのゲン」は、ひたすら当時の朝鮮の人々をかばい、日本と日本人を打ち据えるが、終戦前後、朝鮮人による日本人への暴虐にはほとんど口をつぐんでいる。
さらっとした描写はあるが、日本人がひどい目に遭わせたので仕方ないという解釈。中国人による暴力にも触れない。ひたすら、日本人を叩く。

54 :
こういう一つの立場に偏り、また事実誤認も含む作品をなぜ、知識も判断力もない低学年児童に読ませることを是とするのか、海外にわざわざばらまくのか、
意図不明である。日本を貶め毀損したいという意図の他には。
原爆の悲惨さを訴えることが目的なら、非難の矛先は、落とす必要もない原爆を投下した、アメリカであろうに「はだしのゲン」では、アメリカも叩くがそれ以上に天皇と日本を叩き続けるのである。
これを民間組織はおろか外務省が海外に配布し、映画化が続き、テレビドラマ化されれば高視聴率をはじだすというふうで、私は目下絶句状態でいる。
日本はいったい、どんな国になってしまったのか。
自省はいい。現実直視もいい。しかし直視するなら、中韓の歴史もまた直視した上での自省であるべきだろう。日本と日本人だけを打ち据える歴史認識は病的である。
私はすべからく中立でフェアでいたいと願っている人間ではあり、己の国が為したことを覆い隠せという論者ではない。
しかしながら、国家間には「外交」という狐と狸の化かし合いがある。
外交の場では、各国はフェアではない。自らの非は最小限に、どころか隠蔽し、知らぬふりを装いつつ、相手国の非を声高にあげつらうのが外交である。
残念ながら世界はまだ野蛮なのである。そんな外交の修羅場の中わざわざ「私が悪うございました」と自白して出ることの愚かさと浅慮。
しかも、やってもいないことまでも含めての自白なのである。
「二度と戦争はしません」「核は持ちません」と宣言する無防備がいかに危ういか。それと似通う、馬鹿正直の危うさである。一個人の誠意や良心とは違う次元に外交はある。
外交は細工と駆け引きでしかない。私はこのところ、この日本という国が本当に解らなくなっている。
いや終戦に端を発したGHQの仕組んだ構図に中韓が相乗りしてあれやこれや、工作を積み重ねて、今があるその構造自体は承知している。
日本人を名乗りながら、実は日本毀損に勤しむ中身「外国人」がいることも。

55 :
私はこのところ、この日本という国が本当に解らなくなっている。
いや終戦に端を発したGHQの仕組んだ構図に中韓が相乗りしてあれやこれや、工作を積み重ねて、今があるその構造自体は承知している。
日本人を名乗りながら、実は日本毀損に勤しむ中身「外国人」がいることも。
しかしながら、たぶんもともとの日本人であろうに?と思われる人々が日本毀損に励む姿が実にいぶかしく、心塞ぐ。
自虐に快感が時として潜むのは承知だが、それだけの心理なのか。
少年期に一定方向に誘導され脳に埋め込まれた「反日スイッチ」が自動的に入るのか。
繰り返すが真実を覆い隠せというのではない。事実のみを述べよ、そしてそれが日本の負であるなら、相手の負も述べねば俯瞰としての真実は見えて来ない、ということである。
なかんずく、子供たちに日本の負だけを刷り込む意図が私には解らない。
話題性先行で映画化ドラマ化され、更に海外にも出回っているとなると、発行部数からして、作者のもとには相当額の印税が入ったと思われるが、日本毀損マンガで得た富は、それも心情的には腑に落ちぬ話ではある。
余談ながら、日本には反日ビジネスともいうべきもので、富を得る外国人や自称日本人もいる。
さて、今「S論」から「はだしのゲン」が10巻分、どさっと届いた。性根を据えて読むとするか。

56 :
3S政策などについてはよく知っています。
しかしアメリカが7年余の占領から去った後も
この政策を普及拡大してきたのは日本左翼でしょう。
GHQのなかのコミンテルン工作員が作成した
日本弱体化政策を同じコミンテルン工作員の日本左翼(反日日本人)が維持発展させてきたのですよ。
60年以上も経つのに、いつまで「自分たちは被害者であいつは加害者だ」と臆面もなく保守系は批判するのでしょうか。
中韓と同じことを言い続けて恥ずかしくないのでしょうか。
私はいつも言っていますが、「私はお祖父さんやお父さんによっていびつな性格にさせられて引きこもっている」と非難するかのようです。
世界はそんな甘ちゃんを馬鹿にしますよ。
「えー! あんな憲法をまだ日本は後生大事に持って改正もしていないのか」とびっくりした日本憲法作成に関係した米国人がいる、ということです。
これは世界のジョークになりますよ。
しかも9条を「世界遺産に!」でしょう。世界絶滅危惧種と認定すべきですよ。
アメリカはプロパガンダ映画も作りますが、批判映画も作る度量の大きな国家として尊敬します。
「ダンス・ウィズ・ウルブス」を作って西部劇を批判した国でもあり、黒人大統領を生んだ国でもあります。
親米ポチと批判されてもいいです。

57 :
時の首相田中義一は世界侵略を目指す日本の外交方針を上奏文として奏上いたしました
昭和天皇は「朕に支那は取れるか?」と尋ねられました
その問に田中首相は「支那といわず世界をお取りなされませ、
陛下の後ろには世界最強の軍隊が控えております」と答えました
昭和天皇は「うむ、支那を征服せんと欲せば、まず満蒙を征せざるべからず、
世界を征服せんと欲せば、必ずまず支那を征服せざるべからず、
「これすなわち明治大帝の遺策なり!」と勅旨を出されたのでした

58 :
外国人から「あんな憲法」と貶されているのにヤニ下がって喜んでいる
自虐史観のネトウヨ連中ってw

59 :
昭和天皇が明確な意図の元軍事指導を行った一例
1  熱河作戦の一時差し止め(1933年)
2  二・二六事件における反乱軍の武力鎮圧方針の決定(1936年)
3  日中戦争初期の兵力増強、戦略爆撃実施方針の決定(1937年)
4  張鼓峰事件における武力行使方針の一時差し止め(1938年)
5  「昭和14年度帝国海軍作戦計画」の修正(1939年)
6  宣昌再確保への作戦転換(1940年)
7  フィリピンバターン要塞への早期攻撃の実現(1942年)
8  重慶攻略の方針の決定と取りやめ(1942年)
9  ガダルカナルをめぐる攻防戦における陸軍航空隊の進出(1942年)
10 ガダルカナル撤退後のニューギニアにおける新たな攻勢の実施(1943年)
11 統帥部内の中部ソロモン放棄論の棚上げ(1943年)
12 アッツ島玉砕後における海上決戦の度重なる要求と海軍の消極的姿勢への厳しい叱責による統帥部ひきしめ(1943年)
13 陸軍のニューギニア航空戦への没入(1943年)
14 「絶対国防圏」設定後の攻勢防御の実施(ブラウン奇襲後の軍令部の指示など、1943年〜1944年)
15 サイパン奪還計画の立案(1944年)
16 沖縄戦における攻勢作戦の実施(1945年)
17 朝鮮軍の関東軍への編入とりやめ(1945年)
【昭和19年10月(絶対国防圏喪失後)】
大西瀧治郎海軍中将「特攻を行えば天皇陛下も戦争を止めろと仰るだろう」と説明した。
しかし昭和天皇は「よくやった」といっただけだった。早期終戦失敗。
■金子敏夫 『神風特攻の記録』 光人社
【昭和20年2月(無差別空襲開始)】
昭和20年2月14日に近衛文麿は敗戦を確信して天皇に上奏文を出し、敗北による早期終結を決断するように求めたが、
天皇は「もう一度敵をたたき、日本に有利な条件を作ってから」の方がよいと判断、これを拒否したという。
■田村謙(松山大学教授)“近衛文麿の上奏文” 外務省編『日本外交年表竝主要文書』下
【昭和20年8月(原爆投下後)】
朝香宮鳩彦王「国体(天皇制)が護持できなければ戦争を継続するのか」
昭和天皇「勿論だ」
■昭和天皇『昭和天皇独白録』文春文庫

60 :
>>59
(・o・)大日本帝國陸軍に『航空隊』はありません!

61 :
3S政策などについてはよく知っています。
しかしアメリカが7年余の占領から去った後もこの政策を普及拡大してきたのは日本左翼でしょう。
GHQのなかのコミンテルン工作員が作成した日本弱体化政策を同じコミンテルン工作員の日本左翼(反日日本人)が維持発展させてきたのですよ。
60年以上も経つのに、いつまで「自分たちは被害者であいつは加害者だ」と臆面もなく保守系は批判するのでしょうか。中韓と同じことを言い続けて恥ずかしくないのでしょうか。
私はいつも言っていますが、「私はお祖父さんやお父さんによっていびつな性格にさせられて引きこもっている」と非難するかのようです。世界はそんな甘ちゃんを馬鹿にしますよ。
「えー! あんな憲法をまだ日本は後生大事に持って改正もしていないのか」とびっくりした日本憲法作成に関係した米国人がいる、ということです。
これは世界のジョークになりますよ。しかも9条を「世界遺産に!」でしょう。世界絶滅危惧種と認定すべきですよ。
アメリカはプロパガンダ映画も作りますが、批判映画も作る度量の大きな国家として尊敬します。
「ダンス・ウィズ・ウルブス」を作って西部劇を批判した国でもあり、黒人大統領を生んだ国でもあります。親米ポチと批判されてもいいです。

62 :
●名越二荒之助先生が生前、しきりに言われていたことは、各地には、必ず幾人もの誇るべき人物がいた。
そういう人物を掘り出して(名もない人も含めて)、今までににない郷土史を編纂する。それを子供たちに読ませることで洗脳教育のくびきから逃れられる・・・と。
もちろん、人物とは下記のようなお方で、わが国の歴史と(まともな)伝統とに密接な関わりのある方々ですと・・・・。
*わざわざ(まともな)と入れたのは、どうも伝統と、伝統ならざる因襲をゴッチャに考える人がいるからです。この運動も、私の個人的視野にあります。
◆仰せの通りですね。残念なことですが、朝日の見え透いたデマを信じる“愚民”がいます。
その愚民を生んでいるのは、反日左翼が支配する教育とメディアの為です。繰り返しになりますが、明治以降の歴史を学ぶだけでいいのです。
当時の世界情勢がどうであったのか、日本が置かれた立場はどうであったのか、それに対して日本の先人たちがどうしたのか、を学ぶだけでいいのです。
それだけの努力もせずに、日本は侵略戦争をした、日本の先人たちは残虐だった、日本以外の諸国は善良だった、などと決めつけます。
冗談じゃありません。日本の先人たちの勇気と勇戦が無ければ、世界は白人が支配する世界だったのです。
そうした日本の先人たちの奮闘に協力するどころか、邪魔立てしたのが中韓なのです。

63 :
自虐史観のネトウヨ連中の言います「日本が負けたからアジアは解放された」と
しかしそれは言い換えれば「押し込み強盗が射殺されたから街に平和が戻った」と同義でしかないのですw

64 :
>>60
日本陸軍の航空隊(w:Imperial Japanese Army Air Force)
陸軍飛行戦隊 - 戦前から「陸軍飛行隊」「陸軍航空部隊」「陸空軍」「空軍」などと称され、
航空兵団・航空軍・航空総軍などの上級部隊が設立されていたが、
海軍と同様に建前として陸軍の一部門であるため
正式な「日本陸軍飛行隊(日本陸軍航空部隊)」は存在しなかった。
ただし正式でないというだけで航空部隊は存在していたわけです、実際に戦闘してますし。
はい論破

65 :
「はだしのゲン」で児童書や絵本、マンガの内容に目を向ける機会ができたのは良かったと思います。子供向けの本の内容はもっと注目されて良いと思います。
教科書は授業中「読まされる」ものですが図書室の児童書は生徒が自分で選び、楽しんで読むので、教科書より更に頭に入りやすく思い出にも残ります。
反日的なメディアについてはほぼ毎日議論されていると思いますが朝日新聞などはすでにある程度物の見方が完成された年齢になってから読むもので
すでにそれまでに自虐史観が刷り込まれている人の考え方を変えるのは大変なことです
左に傾きそうな本を幼少期にずっと読んでいれば、成長してからは自然と朝日新聞を読むようになります。
「何気ない」日常の中で強力に刷り込むので、絵本の影響力を侮ってはいけないと思います。
(例)
☆「おきなわ 島のこえ」 丸木俊 内容:沖縄集団自決
☆「ひろしまのピカ」いわずとしれた、これも丸木俊氏の作品。原爆絵本の中では知名度ナンバーワンだと思います。
「労働力としてむりやり連れて来られた朝鮮人が死んだ」という箇所がありますが私はこれは、この1文さえなければいい本だと思います。
☆内容が戦時下の生活で、無難な作品の例を少し
「ちいちゃんのかげおくり」「ふたりのイーダ」「かわいそうなぞう」 「一つの花」「おとなになれなかったおとうとたちに」「木琴」「石臼の歌」「まちんと」etc
--------
私も行ったことがありますが表参道にある絵本の店クレヨンハウス(絵本の他にオーガニックコスメなども販売)の、主宰者は落合恵子です。
もちろん彼女の作品だけの店ではなく、いい雑貨や本もありますが幼児教育の場でこのような人が大きな力を持っているのはどうなのかなと思います。
女子供にウケるお店でしたし、「落合さんが言ってることは信用できる」という感じで何を言っても母親層に支持されれば子供の教育への影響が心配です。
中山千夏も絵本は沢山描いていますよね教科書採択活動と同時に、私達は児童書や絵本の作成に力を入れるべきだと思います。
赤羽末吉の日本の神話シリーズなど、大人が読んでも素晴らしいです。

66 :
皆様
我々が知る沖縄の反米・反戦運動の姿は明らかに強欲な中国(支那)の影響下にある
沖縄タイムスや琉球新報の報道とそれに踊らされている一部住民や
足・顎・宿(日当・交通費・宿泊費を支給)で 本土から動員された市民市民団体を名乗る
反日日本人によりもたらされたもの。
沖縄でまともな意見を云おうものならば、沖縄タイムス・琉球新報やそれを取り巻く人間により
脅迫され命の危険さえ感じさせられているともいう。
上記のような状況をじっと我慢し、何時の日かまともな社会になる事を心より待っている
沖縄の大部分の人の姿と尖閣列島の危機感迫る石垣島の現実を
恵 隆之介氏の同行・解説で見聞します。
***********************

67 :
☆陸軍航空総監部(りくぐんこうくうそうかんぶ)は、大日本帝国陸軍の機関の一つ。
1938年(昭和13年)12月7日、「航空総監部令」(昭和13年軍令陸第21号)に拠って設置された。
航空総監(親補職)は陸軍航空部隊の教育を掌り、航空関連軍学校を管轄した。
航空総監部の幹部は何れも陸軍航空本部の幹部を兼務した。
1945年(昭和20年)4月本土決戦に備え隷下学校を部隊に改編した事に伴い航空総監部も航空総軍に改編された。
目次
1 航空総監部設置
2 航空総監部の組織
2.1 航空総監
2.2 航空総監部次長
2.3 航空総監部総務部長
2.4 航空総監部教育部長
2.5 管下学校
3 脚注
航空総監部設置[編集]
総監部設置の目的は航空兵科の拡大と専門分野の教育を専門機関が実施すべきとの事であるが、もう一つ理由がある。
昭和13年までも陸軍航空行政機関として陸軍航空本部があったが、陸軍航空本部は陸軍省(長は陸軍大臣)の外局であるため、陸軍航空本部長は親補職ではなかった。
一方、師団長に相当する飛行集団長は親補職であり、陸軍航空本部長の方が格下という逆転現象が起きていた。…
(・o・)現在の陸上自衛隊にも『航空隊』ナンテありません!

68 :
家族の絆を守る会です。お世話になっております。とてもショックなニュースが報道されました。
「婚外子相続差別は違憲」と、最高裁大法廷が判断を下しました。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0401A_U3A900C1000000/
NHKニュースでは、谷垣法務大臣が、早速民法の見直しを検討しなければならないとコメントしました。
また菅義偉官房長官も、「『判断内容を十分精査したうえで、立法的な手当てというのは当然だろう』と述べ、民法改正を検討する意向を表明した」とのことです。
http://www.asahi.com/politics/update/0904/TKY201309040294.html
婚外子の相続を、正当な結婚した夫婦の間の子供と同じにすることは、我が国の家族制度を根底から崩す、日本にとって、重大な意味を持つ問題です。
また、この問題は、「民法改正」問題として、選択的夫婦別姓とセットで論じられ、政治の場でも何度も「改正」の危機がありました。
この最高裁判断について、法務大臣と官房長官が上記の発言を行ったことは重大な危機と捉えなければなりません。
「民法改正」が行われれば、結婚制度や家族制度に混乱を来すことになります。ひいては我が国の根底を内から揺るがすことになります。
皆様にお願いです。自民党、そして政府、地元の議員さんに対して、「婚外子相続差別は違憲」との最高裁判断は不当であり、国家の基礎をなす家族制度、結婚制度を壊すものである。
「民法改正」には慎重に対応して頂きたい、家族・結婚制度を守って欲しい、との声を届けて頂ければ幸いです。
■絶対に、民法改悪は阻止しなければなりません。

69 :
もう自国語さえマスターできない自称愛国者のネトウヨには呆れるしかないが、
そもそも陸軍航空部隊を略すれば「航空隊」となるだろうが
旧日本軍では航空隊(兵)の呼称が陸軍と海軍で異なっており、陸軍は「陸軍飛行隊(兵)」、
海軍は「海軍航空隊(兵)」であった。
しかし通称ではまとめて「陸海軍航空隊」と呼ぶことは普通にあったのだ
実際に陸軍海軍と協力し合って戦闘するのが当たり前なんだから、
その際に正式名称が違うからといって、いちいち言い換えるなんてわずらわしいことはやってらんない
その程度は日本語の許容範囲でしかない

70 :
★筑波大学大学院教授・古田博司 日本軍と戦わない屈折が反日に
 近代史上、韓国は日本軍と戦ったことがない。韓国が主張する戦いは1920年の青山里戦闘1回きりで、敵は
 朝鮮人匪賊だった。当時の満州には、このようなアウトサイダーがあちこちにいた。対日戦争を独立戦争として戦ったのは
 北朝鮮の故金日成国家主席と仲間たちだけだ。青山里の戦闘で勝ったというウソを定着させようと韓国は骨を折って
 きたが、戦場に残ったのは日本軍であった。敗けた方が戦場に残る道理はない。
 韓国が英雄として誇るのは、あとは爆弾魔のテロリストだけだ。有能な人材は全て日本の近代化に参画したから、
 放浪者しか残らない。その放浪者の爆弾テロリストを英雄に仕立てなければならないのは、今の韓国の悲哀である。
 長く英国支配に抗してきたアイルランドでは、このような卑劣を正義とは見なさない。ダブリンにある旧英総督府は、
 1916年の「イースター(復活祭)蜂起」の記念館になっているが、掲げられている英雄たちはみな蜂起の指導者で
 処刑された者たちである。
 中国人で日本軍に正面戦を挑んだのは、国民党軍であり、共産党軍ではない。中国研究者たちは1990年代後半から
 戦いを主導したのは共産党だという恥ずべきウソに加担したが、今では正常心に戻っている。
 中国にいた日本軍を勝者として武装解除したのは、国民党軍であり、満州の方を武装解除したのは、旧ソ連軍である。
 共産党軍は日本軍の武器をソ連軍から供与され、この火力で戦後、国民党軍を台湾にたたき出した。
  http://sankei.jp.msn.com/world/news/121017/kor12101703180000-n1.htm

71 :
【話題】 視聴者裏切る失態続きのフジテレビ
397:名無しさん@13周年 09/04(水) 21:37 NIP2dXOw0
【 フジテレビ40年史 】 
 ( ´∀`)<母と子のフジテレビ
→ ( `∀´)<楽しくなければテレビじゃない
→ (ヽ`∀´)<きっかけはフジテレビ
→ <ヽ`д´> <嫌なら見るな!フジテレビ
→ < ゜`Д⊂ヽ<泣きっ面に8チャンネル   
  〜振り向けば テレビ東京〜
▽韓流を無理やり進めて転落しましたけど

72 :
自虐史観のネトウヨ連中は言います「日本が負けたからアジアは解放された」と
しかしそれは言い換えれば「押し込み強盗が射殺されたから街に平和が戻った」と同義でしかないのですw

73 :
「日米同盟強化のため米議会調査局レポート撤回を求めよ」
各位
下記国政モニター 9月分(その1)の内容をお知らせします。

「日米同盟強化のため米議会調査局レポート撤回を求めよ」
先の大戦における日米間のわだかまり一切を大赦し、同等とした桑港平和条約の基礎の上に強固な日米同盟が築かれてきた。
安倍内閣が更に強固な同盟深化を行わんとしている矢先の本年5月1日、米議会調査局リポートは、
「先の大戦時代の性的奴隷、歴史教科書、日本人戦死者を祀る靖国神社参拝等の問題に対する安倍の取り組み方や、韓国との領土紛争に対する発言は、日本の近隣諸国や米国によって、厳しく監視される」と発表した。
どの問題も桑港条約と二国間条約により解決済みである。
米議会調査局は戦争の当事者でない中韓両国政府の日米同盟弱体化、日米離間、華夷秩序の正当化の外交戦略に負けて、桑港平和条約を形骸化させてしまった。
即ち日本国は、中韓両国とは国連憲章のもとの条約が機能しない華夷秩序に従う国になるように、米国によって追いやられたのである。
安倍内閣は国際秩序回復のため、同レポートを断固撤回させる外交を行うべきである。以上

74 :
TPPに参加しないことが自由貿易を否定する事につながるとは、どういう事でしょう。日本はすでに12か国とFTA/EPAを結んでいます。
また、賛成論者はいつも農業問題か自動車産業のことを持ち出しますが、TPPには24の作業部会があり、そのなかには金融、投資、政府調達、工業など二十数項目ある農業はその一つであるということは、賛成論者もよく分かっておられる事かと思います。
私は勿論反対ですが、その最大の危険性は日本の国柄が消滅していくことが見えているからです。
もはやその動きが始まっていますが、小学校から英語(米語)教育を導入しました。(母)国語を失った民族は消滅するということを危惧します。
どうせ、今更TPPからは脱退できないから進んで日本の米国化を進めていくというのでしょうか。戦う前から尻尾を巻いてしまうまさしく負け犬根性でしょう。
言い古された小林よしのり氏の『ポチ保守』ですね。
中国の属国になるくらいなら米国の51州目になる方がましだ、とはよく耳にします。すでに魂は米国に抜かれているとしか思えません。
また、昨今米中が急接近していることを考えれば、どちらかを選んだりできない、どちらの国にも隷属することになりかねません。
今更ながら、後のない戦争で特攻に殉じた若者たちが米国と戦ったことを健忘症の我々は再認識すべきなのでしょうね。

75 :
お説に共感・賛同します。
アメリカがいまどのような国になっているのかといえば、もう昔の古き良きアメリカンドリームの国などではありません。
このことを何度でもいっていかなければいけません。
一部の富豪と大半の貧困層。中間層はほぼ壊滅しています。
我が国も次第にそうなりつつあります。
しかし、まだ辛うじて決定的になっていないのは
フランシス・フクヤマの言う信用社会で社会が成り立っていることや中小企業の存在などがあるでしょう。
アメリカや韓国のような国になりかねない亡国政策がTPPです。

76 :
私もTPPには大反対です。農業、医療の利権地獄の解消は必要だと思いますがTPPではないと思います。
先日、カンテレアンカーで、青山繁晴氏がTPPについて触れていたので、
書き起こしを紹介致します。
ご存知でない方には、興味深い内容でしたので、一読をお勧め致します。
※一番興味深いと思ったのは、「今後中韓系アメリカ人が大統領になる」という部分です。
ぼやきくっくりさんのサイトからです。
「アンカー」TPPと消費増税の正体がNYで見えてきた…
TPPで妥協しても日米同盟強化にはつながらない!報道されてるよりもっと悪い財務省!
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1431.html
○遺伝子組み換えについて、過去の記事を紹介させて頂きます。
・ミツバチ集団失踪 蜂群崩壊症候群(CCD)とネオニコチノイド系殺虫剤クロチアニジン(2010.12)
http://minorscience.blog98.fc2.com/blog-entry-1379.html
・フランス モンサント社の遺伝子組み換え作物を禁止 2011年12月06日
http://seetell.jp/23386>遺伝子組み換え作物やバイオ農薬が環境にさまざまなダメージを与えていることを示す
>多くの報告が出された
>ハンガリー:遺伝子組み換え種子と一緒に栽培されたことが判明した1000エーカーの畑のトウ
>モロコシを廃棄して、遺伝子組み換え作物とモンサントに反対する見解をとった。
>農民の多くが遺伝子組み換え種を使っていたことに気づき、またそれが環境に大きな影響を
>与えていることを知ってショックを受けた。
>ペルー:遺伝子組み替え食品を今後10年禁止するという法案を通過させ、
>健康を守りたいという自由を支持した。
>遺伝子組み換え作物の既に知られた、そして未知の危険は、政府高官の指示さえ覆すほどだ。
>フランスのサルコジ大統領さえ、モンサントの遺伝子組み換えトウモロコシに対する反対を表明した。
・ モンサントに「2011年の最悪の企業」の烙印

77 :
・米モンサントの除草剤訴訟、原告勝利で賠償命令 フランス 2月15日
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2857778/8467281
・『日本に朗報:ヨーロッパがモンサント社&GM種子との戦いに勝利』2/10
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=261284
・TPP・経団連米倉会長・住友化学・モンサント(日刊ゲンダイ)
http://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/459b2bd8ec80da666c42d04edbae66be
・「農業に経団連がやってきた」
http://www.nhk.or.jp/matsuyama/rashinban/rashinban_01824.html
※こそこそと、農林水産省が遺伝子組み換え種の承認についてパブコメを行っています。
○その他
・TPP参加で日本の税理士制度はなくなります。
http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-816.html
・どうして日本の林業がダメになったのか
http://www.kikori.org/nippon/mori-japan.htm
※TPP賛成の議員秘書に(あまりよくわからず)林業の二の舞になると言うと黙ってしまいました。
・去年行われた「市民と政府の意見交換会/〜TPPを考えよう」の大阪開催に参加したのですが
http://tpp-dialogue.blogspot.jp/2013/03/tpp_21.html
石井喜三郎内閣官房内閣審議官が個人の意見としてISD条項の話の中で
「日本の弁護士事務所が頼りない、これでは勝てるモノも勝てない、
日本の全体の弁護士のレベルを早く上げることは課題である」と怖い事も言ってました。
他にもあったように思いますが、今思い出したのがこれくらいでした。
日本の米は売れるといいますが、日本人の口に入らなくなるのではないかと思います。
米が主食ではないアメリカ米では、農薬の基準が日本より甘いといいますし、
いずれ、中韓系アメリカ大統領が誕生してしまう可能性を考えても、TPPには反対です。

78 :
アメリカというのは、一元的に考えるのは、無理があると思います。その当時、アメリカの中にも、日本のために尽力した勢力がいました。
それは、日本の駐日大使だったジョセフ・グル―です。(226事件の前日、鈴木貫太郎氏の食事をした人物です。)
ジョセフ・グルーは、日本の平和的戦争終結のために『三人委員会』を創り、尽力していたいました。(日本の本土決戦を回避するために尽力。)
その『三人会』のメンバーは陸軍長官ヘンリー・スティムソンと海軍長官ジェームズ・フォレスタルという陸軍のトップと海軍のトップです。
「三人委員会」は、日本を原子爆弾を使うことなく降伏させようと建議し、それを受けて陸軍次官補ジョン・マクロイ(英語版)は日本への降伏文書を立案し、ポツダム宣言の第12条に盛り込まれはずでした。
しかも、大物共和党議員も原爆投下に反対で、共和党支持のマッカーサー、アイゼンハワーも原爆投下には、反対でした。
ところが、トルーマン大統領はポツダム会談へ向かう船旅の間、対日強硬派のジェームズ・バーンズ国務長官の影響を受け、宣言内容の変更しました。
しかも、共和党議員には、原爆投下の直前まで、知らせず、ソ連のスターリンに先に知らせました。トルーマン大統領は、白人至上主義KKKの元メンバーで、しかも、大統領に就任したのが1945年の4月です。
原爆投下が、1945年8月ですから、就任わずか、4ヶ月後での、強硬手段です。それまでも、ジョセフ・グル―は、『天皇の地位の保証』『原爆投下計画の破棄』を訴え続けました。
こういう背景を考えると、マッカーサーは、日本への贖罪の意識は相当、強かったと思います。
ただ、不思議なことに、朝鮮戦争では、マッカーサーは、38度線を北朝鮮が越えると、原爆使用をトルーマンに進言しますが逆に、トルーマン大統領は、朝鮮戦争での、原爆の使用を認めず、マッカーサーを解任します。
これは、仮説ですがマッカーサーとしては、『トルーマン大統領は、勝敗が決まっている日本に原爆を投下するのに一進一退の朝鮮戦争には、原爆投下を許可しない。トルーマン大統領に怒りを感じていた』と思います。

79 :
>>68
『婚外子の相続、夫婦別姓』について、日本の国民は誤解していることがあります。
それは、『先進国では、それが当たり前になっているのだから。』という考えです。
まず、気をつけなくてはいけないのは、カトリックでは、離婚は禁止です。
しかも、家父長の責任が非常に強く、母親の責任も重いです。
先進国では、そういう結婚制度があると離婚出来ないから『同棲し、子供を出産し、別れる。』が多くなったわけです。
つまり、社会の状態が同棲による婚外子(事実上、一緒に住んでいていも結婚せずに生んだ子供。)
が多いから、法律が後から、その現状に合わせるように出来たわけです。
これは、各国の婚外子割合を観れば、スグわかります。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1520.html
◆ スウェーデン54.7%
◆ フランス 52.6%
◆ デンマーク 46.2%
◆ 英国 43.7%
◆ オランダ 41.2%
◆ 米国 40.6%
◆ アイルランド 32.7%
◆ ドイツ 32.1%
◆ スペイン 31.7%
◆ カナダ27.3%
◆ イタリア17.7%
◆ 日本 2.1%
婚外子が、わずか2.1%しかいない日本と、他の先進国と比べること自体無理があります。

80 :
いろいろの自説があって、だから世の中面白いなとも思えます。
これが画一であったら、何と退屈で、危険きわまる世の中でしょう。
意見に自信のある方は「千万人と雖も我れ行かん!」の精神で行動すればいいでしょう。ただそこに何の基準もないとしたら問題です。
私の持論でありますが、この宇宙といいますか、この社会といいますか、
そこには、ひとつの目に見えない法則が存在していると思います。
現象宇宙の運行ひとつにしても、実に整然と、秩序を保っているではありませんか。
その宇宙の、ごくごく小さな存在である我々が、その秩序、調和律とまったく無関係とは思えません。謙虚に考えれば無関係な筈はないのです。相似象の関係です。
関係ないさ、という方がいたら、その方は、天才的先人たちの探求努力をまったく否定している傲慢不遜な人間と思います。どう考えようとそれは自由です。
しかし自由も我々に与えられた天来のプレゼントですが、それをどう受け取るかは自己責任です。
昔、ある方と同じような議論をしたことがあります。たまたま空海の話をしまして、その方が空海の教えを否定したのです。私はこういいました。
「あなたが空海以上にこの宇宙を探求して、悟ったお方ならあなたを信用もしますが、しかし、どう見たって、あなたより空海のほうが、はるかに比較できないくらいに偉いと思います。だから私はあなたの論はとりません」・・・と。
その方、何も言わずに去って行きました。
以上は、宇宙、社会の秩序の関連で挙げた例であります。
さて、その秩序ということでは、誰もが否定しないこととして、ここに一本の山百合があったとします。誰もがその美しさに見惚れますね。その美しさに感じる心が宇宙の秩序に通じるものでありましょう。
だとすれば、”美しさ”というものが、この世界の普遍的なものではないかと、理屈めいていますが、大方の人が賛同するのではないでしょうか。
以前ご紹介した”横超”という概念もそういう世界認識に誘ってくれます。
このように、この世界というものは、最後の最後は、秩序あるもの、美しいところに次第に”収斂”して行くと思います。
黙っていても、そうなります。ただし、ときには長い時間を経てのことになります。自然の世界をみても、そういうことがいえませんか?

81 :
これは皇室と雖も例外ではありません。簡単にいえば、幽にまします皇祖皇宗の御神霊は、いかなる御行為を悦んでくださるのか、その一点で御判断されればよろしいのではないでしょうか。
いまこそ、ご自分の論が、下記のどの”智”に基づいているか、胸に手を当てて考えてみればいいのではないでしょうか。
それとて、御本人の”器次第”で、いかようにも解釈できますが・・・まことにこの世界は相対的ですが、心のレベルが近似しておれば、お互いパッと解る世界でもあります。
「眞智無差別智 妄智分別智 邪智世間智」
いま問題の、中韓が行っている、美しくない国際行動にしても、その先、宇宙の摂理によって、何等かの答えが出るだろう・・・・というぐらいの余裕をもって見てはいかがでしょう。
もしその結果がマイナスに出るとすれば、それは「歴史の復讐」であり、「潜在意識による自己処罰」であり、「摂理のしからしめるところ」であります。
行動したものが、自分に確実に返ってくるから、この世は不思議です。茲のブログ発言も同じでしょう。言葉は単なる物質的なものではありません。言霊です。言霊は潜在意識のように”集積”されます。
厄介なのは(憐れみを感じるのは)、茲を理解できない”俗的インテリ”さんです。
この判断を間違えると、それまでの人の権威や信用さえも、あっという間に消え失せます。
間違えとは、ほんの微かな間違いも含みます。
長い歴史を有する日本、先人の智恵が詰まっております。
お互い、大人の態度と心もて、稚拙を排除して真実に立ち向かいましょう。
とにかく、美しく、誇りある日本を回復することが肝腎です。
我々が議論すべきことは、従属矛盾ではなく、主要矛盾にあります。
思考の中心は後者にあると思います。失礼しました。

82 :
◆動画のURLです
http://youtu.be/TIqdtXE6E60
◆ブログでもご覧いただけます
http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/2797/
デービッド・マタス氏 中国「臓器狩り」問題報告会に 参加してきました。マタス氏が、「臓器狩り」という非道な人権問題に 取組み、分析し、証拠を集めてこられて判明した事実。
生きたまま、人の臓器を摘出し殺し、証拠が残らないように焼く中国の臓器ビジネスの汚さ、恐ろしさと鬼畜のような所業に言葉が出ませんでした。
中国では臓器ドナーのようなシステムが確立しておらず、もっぱら死刑囚の臓器を提供しているということですが
死刑囚の数は、実際に臓器移植が4万件もされている状況に対しまったく合致しておらず、死刑囚だけでは到底、4万件もの提供はできないのです。
残りは誰からの提供か・・・・ほとんどが、法輪功という気功学習者たちを逮捕、拷問し血液検査し生きたまま摘出しているのです。
法輪功は特に「宗教」と呼べるものではなく、気功と清らかな精神性をもとめる健康法を学習する団体であり中国でたいへん人気であり、大きな人数を集め団体となったため中国当局に危険視されたのです。
この残虐な臓器狩りを阻止すべく、博士らはRし、徐々に数は減っているものの壊滅することができません。
現代の世界中の人々が、新興宗教や伝統宗教までも 無宗教を名乗ることがステータスかのような現状で、宗教的なものを嫌悪する事から、法輪功への弾圧や虐殺に躊躇しているのです
日本人としてすべき事は、この事実を多く知らせること日本人にこの臓器ビジネスに関わる団体の法的裁きをおしすすめる事 入管で、臓器狩りに関わる人物の日本への入国を許さないこと
中国の軍医がそれをしているため、中国から臓器移植を学ぶような 医学生や留学ステムを援助しないこと
中国の関係の深い製薬会社に中国臓器移植に関する薬品の販売を 是正すること中国の移植、非人道行為を国会で問題視して法制化することなどをあげられました。
※この大阪にも臓器移植ビジネスの利権に係わるものがいるとのことです
非営利活動団体 海外医療臓器移植支援ボランティアセンターを名乗り臓器移植を望む患者を中国へ送り出す仲介をしているのです

83 :
時の首相田中義一は世界侵略を目指す日本の外交方針を上奏文として奏上いたしました
昭和天皇は「朕に支那は取れるか?」と尋ねられました
その問に田中首相は「支那といわず世界をお取りなされませ、
陛下の後ろには世界最強の軍隊が控えております」と答えました
昭和天皇は「うむ、支那を征服せんと欲せば、まず満蒙を征せざるべからず、
世界を征服せんと欲せば、必ずまず支那を征服せざるべからず、
「これすなわち明治大帝の遺策なり!」と勅旨を出されたのでした

84 :
昭和天皇が明確な意図の元軍事指導を行った一例
1  熱河作戦の一時差し止め(1933年)
2  二・二六事件における反乱軍の武力鎮圧方針の決定(1936年)
3  日中戦争初期の兵力増強、戦略爆撃実施方針の決定(1937年)
4  張鼓峰事件における武力行使方針の一時差し止め(1938年)
5  「昭和14年度帝国海軍作戦計画」の修正(1939年)
6  宣昌再確保への作戦転換(1940年)
7  フィリピンバターン要塞への早期攻撃の実現(1942年)
8  重慶攻略の方針の決定と取りやめ(1942年)
9  ガダルカナルをめぐる攻防戦における陸軍航空隊の進出(1942年)
10 ガダルカナル撤退後のニューギニアにおける新たな攻勢の実施(1943年)
11 統帥部内の中部ソロモン放棄論の棚上げ(1943年)
12 アッツ島玉砕後における海上決戦の度重なる要求と海軍の消極的姿勢への厳しい叱責による統帥部ひきしめ(1943年)
13 陸軍のニューギニア航空戦への没入(1943年)
14 「絶対国防圏」設定後の攻勢防御の実施(ブラウン奇襲後の軍令部の指示など、1943年〜1944年)
15 サイパン奪還計画の立案(1944年)
16 沖縄戦における攻勢作戦の実施(1945年)
17 朝鮮軍の関東軍への編入とりやめ(1945年)
【昭和19年10月(絶対国防圏喪失後)】
大西瀧治郎海軍中将「特攻を行えば天皇陛下も戦争を止めろと仰るだろう」と説明した。
しかし昭和天皇は「よくやった」といっただけだった。早期終戦失敗。
■金子敏夫 『神風特攻の記録』 光人社
【昭和20年2月(無差別空襲開始)】
昭和20年2月14日に近衛文麿は敗戦を確信して天皇に上奏文を出し、敗北による早期終結を決断するように求めたが、
天皇は「もう一度敵をたたき、日本に有利な条件を作ってから」の方がよいと判断、これを拒否したという。
■田村謙(松山大学教授)“近衛文麿の上奏文” 外務省編『日本外交年表竝主要文書』下
【昭和20年8月(原爆投下後)】
朝香宮鳩彦王「国体(天皇制)が護持できなければ戦争を継続するのか」
昭和天皇「勿論だ」
■昭和天皇『昭和天皇独白録』文春文庫

85 :
いま日本ではごくひと握りの農家という特権階級の既得権益を守るために
農業という劣等産業が保護されています
そしてその特権階級である農家は必死でTPPに反対しています
これはTPPによって日本の工業やサービス産業がさらに発展してしまうので、
ますます相対的に自分たち農家が縮小されることを恐れているからでしょう
まあそれはそれで可哀想と言えますが、しかし結局は劣等産業は滅びるしかない、
それが歴史の必然と言えるのです
むしろ劣等産業に足を引っ張られて日本全体の生産力が低下してしまうことは、
相対的に中国韓国の台頭を促しかねません
早急にTPPの導入が望まれていると言えるでしょう

86 :
【話題】宮崎駿監督の「憲法9条」「従軍慰安婦」発言 鈴木プロデューサーへの脅迫がきっかけ★2
50:名無しさん@13周年 09/07(土) 02:34 QhYlfY1HP
.「ピースとハイライト」 サザンオールスターズ  桑田佳祐 歌詞 メッセージ内容と解説

従軍慰安婦の歴史、南京大虐殺の歴史を照らしあわせて
謝罪と賠償した上で助け合えたらいいじゃない 
誰が見ても韓国実効支配の独島は韓国領土だし、完全に尖閣諸島は中国領土だよね。
自民党支持者や日の丸、君が代崇拝の連中
馬鹿なネトウヨが硬い拳を振り上げても全然ダメだよ。
従軍慰安婦問題を否定し、都合のいい大義名分(かいしゃく)で
南京大虐殺は絵空事、などと争いを仕掛けて
戦争犯罪者・昭和天皇、平成天皇という裸の王様が牛耳る世は...狂気(Insane)。
20世紀で懲りたはず。日本人は何故、謝罪と賠償をしないのか?
謝罪と賠償がないと 日本人が起こした従軍慰安婦強制連行と
南京大虐殺という燻る火種が燃え上がるだけ
歴史を捏造している日本人は、謝罪と賠償がしたくないという色んな事情があるけどさ
知ろうよ韓国と中国ののイイところ!!
韓国、中国にきちんと謝罪と賠償をして、希望の従軍慰安婦像を建てていこうよ
韓国、中国にきちんと謝罪と賠償をして、地上に従軍慰安婦像を建てようよ
この素晴らしい韓国と中国の隣(ふるさと)に生まれ
日本人が韓国や中国にした鬼畜蛮行、という悲しい過去も
日本人が韓国や中国にした鬼畜蛮行、という愚かな行為も
日本人は本当に愚か者である事を、何故に忘れてしまう?
日本人は、韓国と中国に謝罪と賠償する事を ためらわないで
★★★福山雅治の 韓国、中国進出、「謝罪と賠償・東アジアツアー」を応援しよう!★★★
★★★Perfumeの  韓国、中国進出、「謝罪と賠償・東アジアツアー」を応援しよう!★★★
★★★アミューズ運営の韓流ミュージアム 大人気韓流スター公演大盛況開催中!★★★

87 :
一人の人物への評価は色々あり、人生の前半では鬼、後半では仏となった人もあります。
そしてある時には阿修羅、ある時には吉祥天女。
マッカーサーも同じです。

マッカーサーはある議会証言で「私は日本ほど安定し、秩序を保ち、勤勉である国、日本ほど人類の前進のため、
将来建設的な役割を果たしてくれるという希望の持てる国を他に知らない」と述べています。
もちろん「自衛戦争」証言もあります。

彼は日本へ来る前には「日本を滅ぼす」という気持ちでした。
しかし来日して誠実で慈悲深い天皇陛下や日本国民の姿に接して考えが変わったのでしょう。
彼が今も生きていて、昨年の東北震災における人々の姿を見たら「67年前と同じではないか」と感動したことでしょう。

88 :
日本の世界征服の野望を打ち砕き、アジアを日本の圧政から解放してくださったマッカーサー様が
日本の侵略行為を擁護するわけなんか、ありませんから
例によってネトウヨの垂れ流すプロパガンダ「自衛戦争」証言なんて、
日常英会話もロクにできない情痴大学の某教授の誤訳にしかすぎません
それが証拠に世界中の何十億人といる「英語を公用語」とする人たちの誰も
「マッカーサー閣下が日本の侵略戦争を「自衛戦争」と認めた」なんてこと言いませんから
頑張っているのは英語の成績もロクな点数が取れないアホのネトウヨ連中ばかり
その英語のできない連中が日本国内だけで「マッカーサーが自衛戦争と認めたんだお」と
お互いをハゲマしあっているだけ、ですからw
まあくれぐれも国際社会の公的な場でこんなヨタ話なんかしないでくださいね
英語圏の住民たちから「これだから英語も話せない劣等民族は」と呆れ果てられますからねw

89 :
いろいろの自説があって、だから世の中面白いなとも思えます。
これが画一であったら、何と退屈で、危険きわまる世の中でしょう。
意見に自信のある方は「千万人と雖も我れ行かん!」の精神で行動すればいいでしょう。ただそこに何の基準もないとしたら問題です。
私の持論でありますが、この宇宙といいますか、この社会といいますか、
そこには、ひとつの目に見えない法則が存在していると思います。
現象宇宙の運行ひとつにしても、実に整然と、秩序を保っているではありませんか。
その宇宙の、ごくごく小さな存在である我々が、その秩序、調和律とまったく無関係とは思えません。謙虚に考えれば無関係な筈はないのです。相似象の関係です。
関係ないさ、という方がいたら、その方は、天才的先人たちの探求努力をまったく否定している傲慢不遜な人間と思います。どう考えようとそれは自由です。
しかし自由も我々に与えられた天来のプレゼントですが、それをどう受け取るかは自己責任です。
昔、ある方と同じような議論をしたことがあります。たまたま空海の話をしまして、その方が空海の教えを否定したのです。私はこういいました。
「あなたが空海以上にこの宇宙を探求して、悟ったお方ならあなたを信用もしますが、しかし、どう見たって、あなたより空海のほうが、はるかに比較できないくらいに偉いと思います。だから私はあなたの論はとりません」・・・と。
その方、何も言わずに去って行きました。
以上は、宇宙、社会の秩序の関連で挙げた例であります。
さて、その秩序ということでは、誰もが否定しないこととして、ここに一本の山百合があったとします。誰もがその美しさに見惚れますね。その美しさに感じる心が宇宙の秩序に通じるものでありましょう。
だとすれば、”美しさ”というものが、この世界の普遍的なものではないかと、理屈めいていますが、大方の人が賛同するのではないでしょうか。以前ご紹介した”横超”という概念もそういう世界認識に誘ってくれます。
このように、この世界というものは、最後の最後は、秩序あるもの、美しいところに次第に”収斂”して行くと思います。黙っていても、そうなります。ただし、ときには長い時間を経てのことになります。
自然の世界をみても、そういうことがいえませんか?

90 :
満州でのユダヤ人救出って、大嘘が必死過ぎて笑えますねw
そもそも、なんだってユダヤ人たちが満州へと向かったのでしょうか?
日本国が優しく迎え入れてくれるから?いいえ違いますw
満州経由でハルビンに行くことは、それまではフリーパスでした、
日本軍の侵略で満州国が建設されるまでは、ね
だから大勢のユダヤ人難民が満州へと向かったのでした
ところがドイツとの同盟を成功させようと焦った日本は、ヒトラーのご機嫌を取るために
ヒロヒトの命令で満州国境を封鎖してしまったのです
その結果、多数のユダヤ人難民たちが、今さら元きた道を引き返すわけにもいかず、
凍死覚悟で国境にとどまることになってしまったのです
それを見るに見かねて、国境を開放した樋口ナントカってのは確かにえらい
ただし天皇の命令に逆らったことで、戦後戦犯として見捨てられることは確実でしたがw
でもこれって政治用語では「マッチポンプ」といって、自我自尊でしかありません
それほど自慢することでもありませんからw

91 :
さらにヒロヒトは外務省を通じて杉原千畝さまに「ユダヤ人を出国させるな」と公電を送っています
しかも2度も、です
もちろん盟友ヒトラー総統のご機嫌を取るために、です
これは正式な外務省の公電ですので、いまさら誤魔化そうにもゴマカせないのですw
そのヒロヒトの命令に逆らって「命のビザ」を発行した杉原氏は、本当にえらい!
しかし戦後そのこと(日本の統治者である天皇に逆らったこと)を問題にされ、
外務省をクビになってしまったのです(泣
これを見れば日本が中国人朝鮮人という黄色人種だけでなくユダヤ人に対する人種差別政策と
とっていたことが、よーくわかるというもんですねw

92 :
時の首相田中義一は世界侵略を目指す日本の外交方針を上奏文として奏上いたしました
昭和天皇は「朕に支那は取れるか?」と尋ねられました
その問に田中首相は「支那といわず世界をお取りなされませ、
陛下の後ろには世界最強の軍隊が控えております」と答えました
昭和天皇は「うむ、支那を征服せんと欲せば、まず満蒙を征せざるべからず、
世界を征服せんと欲せば、必ずまず支那を征服せざるべからず、
「これすなわち明治大帝の遺策なり!」と勅旨を出されたのでした

93 :
恵先生のお話は傾聴に値します。
http://www.youtube.com/watch?v=5vTd1Nj6KIk
恵先生、狼魔人日記様が生放送に出演されます。
http://www.ch-sakura.jp/1428.html
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/9cf568e76f367108066ef2f720f68572
【西田昌司】占領憲法に帰結する最高裁の婚外子遺産相続判断について
http://www.youtube.com/watch?v=JsX6Uwcx3To

94 :
JCASTノコメント欄からコピペ 無知なのに伝統が〜てほざいてる奴は読め
キリスト教国は厳格な一夫一婦制でありかつては非嫡出子の相続権は一切認められていなかった。
一方蓄妾制度が文化として根付いていた日本で非嫡出子の相続権を無視するのは非現実的であり
非嫡出子の相続権(嫡出子の半分だが)は明治民法以来認められてきた。それどころか家督の継承
については嫡出の男子がいない場合は嫡出の女子がいても非嫡出男子が優先されていた
(家督制度は戦後廃止)。
本妻と嫡出子の立場が欧米に比べて弱いのが日本の「伝統」。
要するに、最高裁はむしろ日本の伝統に従った、ってことだ、この情弱がw

95 :
■韓国の「全米に慰安婦碑を」運動、日本のロビー活動で次々断念
http://www.j-cast.com/2013/09/06183193.html?p=all
韓国が目論む「全米に慰安婦碑を!」運動 日本の「ロビー活動」や内輪もめで次々断念
韓国系団体が米国で推進中の「慰安婦の碑」建造運動が、ここに来て行き詰まりを見せている。日本政府による反論活動や、韓国人同士の「内輪もめ」などが主な原因だ。
「慰安婦の碑」は2010年にニュージャージー州パリセイズパークに米国で初めて建てられ、2013年7月30日にはカリフォルニア州グレンデールに4つめの碑が誕生した。
■米国市議「日本はすでに謝罪している。慰安婦碑はいらない」
さらにニューヨーク、ロサンゼルス周辺などに続々計画が持ち上がり、米州韓人会総連合会のイ・ジョンスン会長も、韓国・女性新聞に2013年8月29日掲載されたインタビューで、
「全米の大都市すべてに慰安婦碑を建てる。在米韓国人250万人同胞が力を合わせればできないことはない」と話すなど、日本には「ピンチ」かに見えた。
ところが13年9月初めごろから、韓国メディアの論調が急に弱気になり始めた。各地で進行中だった建造計画が、相次いで挫折したためだ。
カリフォルニア州ブエナビスタやミシガン州サウスフィールドなどで、慰安婦碑・像の建造計画がそれぞれ撤回された。ニュージャージー州フォートリーでも建造直前まで来て計画が中断状態に陥り、
またニューヨークで通りに「慰安婦ストリート」と命名する案も事実上頓挫しているという。
特にロサンゼルス近郊にあるカリフォルニア州ブエナパークの動向は、多くの韓国メディアの注目を集めている。
慰安婦碑建造が発案された当初、地元議会は好意的な反応を見せていたのだが、8月27日にアーサー・ブラウン市議が、「日本はアジア女性基金などを通じて元慰安婦女性に補償を行っており、当時の村山富市首相もお詫びしている。
碑の建造は日韓関係に悪影響を及ぼすし、公共
の場所に建てられる碑は地域と住民に関係するものでなくてはならない」
と声明を出すなど、反対ムードが強まり始めたためだ。現在推進団体が議員たちに改めて韓国側の主張を伝える文書を配布しているというが、反応は芳しくないという。

96 :
■日本側の「説得工作」功を奏したか
情勢が変化したのはなぜか。韓国メディアはいくつかの理由を指摘するが、その1つが日本によるロビー活動、韓国側からすれば「妨害活動」の成果だ。
たとえばブエナパークの場合、日本の在ロサンゼルス総領事館が市議全員に日本政府の立場を伝える手紙を送るなど、強力な働きかけを行ったと伝えられている。
また日本国内から大量に届く「設置反対」のメールも、自治体などへの圧力になっているという。
日本では一部のウェブサイトが英文での文例や送信先などを公開し、地元議員や関係者に慰安婦反対の陳情を行うよう呼びかけており、
こうした動きを韓国メディアでは「メールテロ」と解説する。なお、産経新聞では「気高き戦い」とこの運動を紹介している。
このほかサウスフィールドでも、日本側のロビー活動が慰安婦像設置を断念させたとされている。
当初「善意」で建造を受け入れた自治体などには、上記のような日本側からの反対の声に初めて、これがデリケートな問題だと気づくところも少なくないようだ。
■寄付金集めたけれど…暗礁に乗り上げたNY
ニューヨークでも、計画が暗礁に乗り上げた。世界的大都市に慰安婦碑を――そんな呼びかけで5000ドルの寄付を集め、
韓国内で一時は大きな注目を集めたものの、碑を作るためには複雑な手続きと10万ドルの管理費がいることがわかり、結
局にっちもさっちもいかない状態に。
「慰安婦ストリート」案も、国際問題に発展することを危惧する市議会の協力が得られず、こちらも事実上失敗に終わっている。
韓国側の「自滅」もある。上記フォートリーでは市議会で建造案が承認されるなど、一時は順調に話が進んでいた。
ところが文言や碑のデザインをめぐり、日本への非難を表に出すか出さないかで韓国人グループ同士の間に対立が生じ、半年近くも計画が宙に浮いたままだ。
対立は感情的な主導権争いにも発展し、韓国・ニューシースでは「計画は白紙化の公算が高い」と報じている。

97 :
アメリカ人も少しづつコリアンに対し疑問を抱き始めたようです。
慰安婦像の増殖を阻止し、撤去させるには更なる抗議運動が必要です。
地方議員に続いて国会議員百人の抗議書は有効だと思います。

98 :
発売中の『週刊新潮』誌で桜井よしこ氏が推奨されている
   『「日本の朝鮮統治」を検証する 1910-1945』
   ジョージ・アキタ/ブランドン・パーマー、草思社
を読みました。
ハワイ大学の名誉教授であるジョージ・アキタ氏が中心と
なって10余年をかけて「可能な限り客観的」に日本統治を
検証したものです。
 その結果は、「九分通り、フェアだったと判断される」、とします。
訳者の塩谷紘氏は、
 「英語版が発刊されたら、心ある日本人はこの本を手元に置き、
 アメリカの最高頭脳による明快で理路整然とした英語表現の数々
 を、暗証できるまでじっくりと読み込んで頂きたい。
 激変する國際社会で日本人は沈黙するのではなく、主張せよ。
 そうしなければ、日本は衰亡する」
と警告します。
この本では、「朝鮮人は・・・世界でもっとも過酷だった」と日本の朝鮮
統治を非難するが、
 「我々の議論の前提、つまり日本の統治政策は比較的に穏健だった
 という主張をさせる有益なアプローチは、欧米の植民地支配との比較
 である」、として列強諸国の過酷な植民地支配の実態を述べています。
 現在、韓国の反日行動は、常軌を逸しています。
「歴史を正しく学ぶ」べきはいずれであるかが、この本で分かります。

99 :
日本の統治政策が穏健かどうかだったなんて、被害者の韓国人たちにとってはどうでもよいことだ
重要なのは日本が朝鮮人たちから国を奪い言葉を奪い名前を奪ってきたこと、
すなわちこの地上から朝鮮民族の存在そのものを抹消しようとしたことだ
そしてネトウヨ御用達のウイキにも記載されているように朝鮮人らは「朝鮮全土で独立のために蜂起した」
それを鎮圧するために日本の正規軍が投入されて、日本側にも少なからずの死傷者が出ているから、
もはや誤魔化しようができないのですね
日本軍は挑戦の村々を焼き尽くすと生き残った老若男女を日本に強制連行して、
男は死ぬまで過酷な強制労働を課し、女は性奴隷である従軍慰安婦として戦場を引き回しました
こんな殲滅攻撃を受けても、朝鮮人らの独立闘争はウイキにも書かれているように「大戦中も続けられた」
そしてその結果韓国は悪の枢軸国の日本を倒して独立を成し遂げ、亡命自由韓国政府は戦勝国となった
敗戦国である日本は過ちを償い、戦勝国の大韓民國に犯した非道を認めて許しを請うべきでしょう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本はこの先生きのこることができるか (669)
水が枯渇した都市は必ず滅亡している (103)
仏教と儒教の起源は古代ギリシャ哲学 (306)
ドイツの精神とは何か (120)
ハンガリーの歴史を語ろう (262)
ピタゴラスはブッダに仏教を教えた (135)
--log9.info------------------
◆礼金・更新料を要求する悪徳業者公表 (306)
3階建て賃貸アパート (596)
福岡の不動産会社シックス倒産 (406)
■■新米兼業大家 管理 その他何でも■■ (159)
宅建持ってるけど使ってない人 (223)
東京23区再編案 (256)
タマホームってどうよ? (119)
住んでるマンションで違法風俗店が営業中 (271)
東京都中央区 2 (647)
東京R不動産ってどうよ (154)
1000万2000万円値引き首都圏マンション大暴落始まる (250)
【みんなで語る】将来は大家さんなのだ (117)
◆東武東上線の不動産屋については、どう!?◆ (510)
もう大家の時代じゃないな 笑 (382)
マンションVSミニコ 23区内限定 part2 (474)
【不況】トランクルームに住んでます【狭い】 (117)
--log55.com------------------
One Room賃貸で暮らしている大生民
上空から重さ10tの鉄骨を落とされるアニメキャラ
大学生活板とかいう不必要な板www
SSSS.GRIDMAN
恋愛ラボの倉橋莉子さんとハロウィン
晴風のウンコタンク
ゆるゆり声優4人の卵子凍結に踏み切って絶対に最後まで諦めないゲーム
ソードアートオンラインスレ 検索用:シリカちゃん くそちびレンちゃん クソデカレンちゃん SAO アリシゼーション