1read 100read
Microsoft Updateしたらageるスレ 85 (767) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●Microsoftのウイルス対策ソフトWindows OneCare (212)
Vistaが安定しすぎて面白くない件 (234)
【MS予告】Windows8はWindows95以上の市場規模に。 (205)
知らない拡張子はここで聞こう.2 (203)
【サイドバー】ガジェット Part10【デスクトップ】 (134)
iTunes for Windows Part100 (278)

Microsoft Updateしたらageるスレ 85


1 :2013/10/07 〜 最終レス :2013/10/19
自慢厨の荒らしが湧いたのでスレ建て
技術情報
  http://technet.microsoft.com/ja-jp/default.aspx
  セキュリティ情報
  http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/default.aspx
  サポートオンライン
  http://support.microsoft.com/ph/6527/#tab0
  ダウンロードセンター
  http://www.microsoft.com/downloads/results.aspx?sortCriteria=date&DisplayLang=ja
■関連スレ
Microsoft Update失敗したらageるスレ 31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1378910973/
■前スレ
Microsoft Updateしたらageるスレ 84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1378989459/
ダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/results.aspx?sortCriteria=Date&sortOrder=Descending&nr=50
★質問する人は必ずパソコンのOS(できれば詳細なスペック)を記載すること★
1. ■パソコンのOS等(できれば詳細なスペックも記載すること)※必須項目
2. ■どのような症状なのか(回答する人に分かりやすく明確に)※必須項目
3. ■自分で試行錯誤はしてみたか(できれば具体的な内容も)※任意

2 :
スレ建て乙
頼むからこっちは純粋なアップデート報告だけでオナシャス!

3 :
>>2
くっさ

4 :
消臭剤置いときますね

 
       ___________
       |    |             ゙ ,
       |__|,_,             \
       ´  ノ ノ"\             \
         / /   .         ___)
         / /    ".____./
        / /      | | | | | | |
       ノ___/       | | | | | | |
                /゙ ̄ ̄ ̄ ゙・
                /        ゙、
               /        ゙、
              /         ゙、
              /_______゙,
            /            \
            /                ”、
          ,"                 ゙,
          ,"                   ゙,
          ,"  │| ┼┐   = /    ヾ
          |    ノ   └─ ッ /  ┐   |
          ゙i                 ̄   i´
          `i   衣服・布・空間用 消臭剤  i゚
            ゙i                 i´
            ゚i                i゙
             ゙i               i´
             ヾ_________ソ

5 :
泣きながらスレ建てておきながら、前スレにリンク貼るのも忘れるとか、
いったいどんだけバカと無能を晒せば気が済むんだかね、お前ら二匹ってw
それよかせっかくだから、前スレが荒れた原因をしっかり証拠として貼っておこうぜ?
688 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 08:08:47.64 ID:96rF6MDS
 >>687
 こんな時間にPCから書き込んでる奴に言われてもなぁ…
 くっさ
692 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 08:14:58.09 ID:96rF6MDS
 ID:S7KwLPaNがくっそくさい自分語りを始めたせいでスレチもいいところだ
 他所でやれよ
696 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 08:18:18.75 ID:96rF6MDS
 ID:S7KwLPaN
 頼むから消えてくれ邪魔
 スレタイも読めねえのか?
 ガキか?
699 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 08:22:53.50 ID:96rF6MDS
 ID:S7KwLPaN
 お前が自分語りしなきゃスレは荒れなかった
 邪魔
700 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 08:24:28.25 ID:96rF6MDS
 ID:S7KwLPaN
 頼むからこれ以上レスするな
 するならスレ建てて勝手にやってろ

6 :
706 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 08:38:32.77 ID:QThEXwzc
 おい誰か次スレ建てようぜ
 もうこのスレは自分語りの無能が湧いたせいで終わったわ
 >>704
 顔真っ赤の認定厨君
 はいはい君のプロ意識には脱帽だよ
 その調子で頑張ってたら社長になれるかもね
 よかったねよかったね
711 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 08:46:34.62 ID:QThEXwzc
 >>710
 ふ〜ん、凄いね〜俺より有能になったね〜尊敬しちゃうね〜
713 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 08:49:39.60 ID:QThEXwzc
 >>712
 そおなんだ〜すご〜い。
 物知りだね〜ひょっとして公務員さん〜?
716 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 08:51:32.00 ID:QThEXwzc
 >>715
 うん、こんな僕と遊んでくれるから公務員さんなわけないか〜
 だって君子供だもんね〜
719 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 08:53:22.85 ID:QThEXwzc
 >>717
 自分語りの僕ちゃんのオナヌー大会開催中
721 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 08:54:14.84 ID:QThEXwzc
 >>718
 遊んで〜遊んで〜

7 :
そいじゃせいぜい頑張って保守してくれや、無職無能のバカ二匹w

8 :
ID:96rF6MDS
ID:3sJ42U2R

バカ二匹

9 :
  〜 スケジュール 〜
セキュリティ情報の事前通知公開予定日および
セキュリティ情報公開予定日は下記のとおりです。
更新プログラムの評価、テスト、適用の計画にご活用ください。
             事前通知公開予定日    ★ セキュリティ情報公開予定日
2013 年 10 月   2013/10/04 (2013/10/03)   2013/10/09 (2013/10/08)
2013 年 11 月   2013/11/08 (2013/11/07)   2013/11/13 (2013/11/12)
2013 年 12 月   2013/12/06 (2013/12/05)   2013/12/11 (2013/12/10)
注意:
上記の日付は日本日付です。カッコ内は米国の日付です。
スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。
セキュリティ情報の公開スケジュールに沿わない、
緊急で公開するセキュリティ情報の事前通知は提供されない場合があります。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/hh224643

10 :
 
        +    +
      +    +   +
    + ∧_∧ ∧_∧ +
  +  (0゜・∀・)0゜・∀・)   二人でワクテカ
   + (0゜∪ ∪0゜∪ ∪ +
  +  と__)_)__)_)  +

11 :
三人いるじゃん

12 :
自動更新で2013年9月版の辞書更新
Microsoft Office IME 2010 標準辞書のアップデート (KB978479)
Microsoft Office IME 2010 最新語辞書のアップデート (KB978478)

13 :
台湾Silverlightのハロウィンはまだかいな

14 :
この時点で報告が無いのが気になる・・・

15 :
Windows 7 Pro SP1 x64
Microsoft Silverlight のセキュリティ更新プログラム (KB2890788)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (x64 ベース システム用 Windows 7 および x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 SP1 向け) (KB2861698)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (x64 ベース システム用 Windows 7 および x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 SP1 向け) (KB2863240)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 用セキュリティ更新プログラム、Windows 7 for x64-based Systems および Windows Server 2008 R2 for x64-based Systems 向け (KB2861191)
Microsoft .NET Framework 4 用セキュリティ更新プログラム、x64-based Systems 用の Windows XP、Windows Server 2003、Windows Vista、Windows 7、Windows Server 2008、Windows Server 2008 R2 向け (KB2858302)
Microsoft .NET Framework 4 用の更新プログラム、x64-based Systems 用の Windows XP、Windows Server 2003、Windows Vista、Windows 7、Windows Server 2008、Windows Server 2008 R2 向け (KB2836939)
Windows 7 for x64-based Systems 用 Internet Explorer 9 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2879017)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2847311)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2862330)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2862335)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2864058)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2864202)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2868038)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2876284)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2883150)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2884256)

16 :
Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2846960)
Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2852386)
Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2882822)
Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2888049)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2013 年 10 月 (KB890830)
問題なし

17 :
kb2852386
これ良いな
Windows7でも古いWindowsUpdateが残したWinSxSの中身消してくれる
試したら2GBくらいディスク領域稼げた

18 :
人柱乙
おまえら人柱どもがバグ取して安定した週末あたりに
おれがアップデートするわ

19 :
失敗スレテンプレから
993 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 23:12:29.20 ID:XLFbZfaO
.NET Framework セキュリティ更新プログラムのインストールに関する注意
ttp://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2011/08/05/3445234.aspx
インストールに時間がかかります!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.NET Framework の更新プログラムはインストール時に
コンパイルを行いながらインストールするため、
他の更新プログラムに比べインストールに時間がかかります。
電源は落とさないで!
NET Framework 関係のアップデート後にNGENが暴れている場合
対策:起動後何もせず1時間程度放置する
ngenサービスは、手動/停止(初期) → 自動/開始(最適化) → 手動/停止(終了) と遷移するため、
最適化処理が終了しないと、手動/停止にしていても、自動/開始になる

20 :
win7 hp sp1 x64 20件 問題なし。
クリーンアップにパッチの項目が追加されたらしいのでやってみた。
再起動しないとパッチの掃除・削除は行われないみたい。

21 :
windows update のクリーンアップやってみたけど再起動したら構成に失敗と出て
30分以上止まったまま。待ってたら何とか起動したけど・・・
7GBくらいあったからデカすぎるのか・・・ やらないほうがいいのかな?
update自体は21件10分ほどで問題なく終わった。

22 :
updateする

23 :
クリーンアップは2〜3日安定してからやったほうがいい気がするのは俺だけか

24 :
長時間起動しっぱなしだったら、クリーンナップの前にも一度再起動しておいた方が安心

25 :
最新の更新プログラムを確認しています。
10分待っても変化無し(´・ω・`)
update以前の問題(´・ω・`)
XP SP3(´・ω・`)

26 :
ボロPCは最近の更新の確認長いな
XPあかんな

27 :
前スレ埋まってないぞ

28 :
こわい

29 :
完成度が低いからアップデートが多くなる

30 :
今月はほとんどの場合問題なさそうだな
うちも24コ何事もなく成功@VistaHP

31 :
私のは大丈夫なんだけど、もう一つのがupdate後何日かぐらい
起動が遅いんだよね、なんでだろう。

32 :
>>31
.NET Runtime Optimization Service v2.0.50727_X86
が起動失敗してんじゃねぇの?
サービスマネージャからスタートタイプをdisabledにしとけば?

33 :
Win8の更新全て成功、が更新履歴に.net以外が全く記録されてない!!
インストールされた更新プログラムではちゃんと適応されてるのに

34 :
>>25
同じ状態だ。

35 :
今日おれの7台XP全部更新したぜ。疲れたぜ
今回は一度に1台しか更新出来なかった(´・ω・`)

36 :
>>25
xpは確認30分インスコ30分、計1時間かかったす

37 :
Windows7 HomePremium SP1 x86
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2864058)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2862330)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2862335)
Windows 7 用更新プログラム (KB2888049)
Microsoft Office 2010 (KB982726) 32 ビット版 の定義の更新
Microsoft Word 2010 (KB2827323) 32 ビット版 の更新プログラム
Microsoft Office 2010 (KB2826026) 32 ビット版 の更新プログラム
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2884256)
Windows 7 用 Internet Explorer 9 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2879017)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2876284)
Windows 7 用更新プログラム (KB2882822)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2861191)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2847311)
Windows 7 用更新プログラム (KB2852386)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2013 年 10 月 (KB890830)
Microsoft Silverlight のセキュリティ更新プログラム (KB2890788)
Microsoft Office 2010 (KB2826023) 32 ビット版 のセキュリティ更新プログラム
Microsoft Excel 2010 (KB2826033) 32 ビット版 のセキュリティ更新プログラム
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2883150)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2863240)
Windows 7 用更新プログラム (KB2846960)

38 :
>>17
うちは3.8GBだった再起動したら起動画面でクリーンアップつづいた

39 :
Microsoft .NET Framework 4 用の更新プログラム、Windows XP x86、Windows Server 2003 x86、Windows Vista x86、Windows 7 x86 および Windows
Server 2008 x86 向け (KB2836939)
Microsoft Office 2010 (KB2826035) 32 ビット版 のセキュリティ更新プログラム
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2861698)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2868038)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2864202)
Microsoft .NET Framework 4 用セキュリティ更新プログラム、Windows XP x86、Windows Server 2003 x86、Windows Vista x86、Windows 7 x86 および
Windows Server 2008 x86 向け (KB2858302)
再起動後、無事生還
オプションで
Realtek Semiconductor Corp. - WLAN - Realtek RTL8188CE Wireless LAN 802.11N PCI-E NIC
があるけどインストールしなくてもいいの?

40 :
お前らゴミ貯めすぎだろ
なんで2GBも3GBもゴミ貯めてるのを嬉しそうに報告してんだよ
俺の環境だとWU絡みのクリーンアップ計算量は300MBもなかったぞ

41 :
26個もキテルヨ
(((;゚Д゚)))ガクブル
(;゚Д゚) < これからUpdateするね

42 :
今回のアップデートは大がかりだったね

43 :
久々に再起動でドキドキした
32%でちょっと長かった

44 :
>>39

45 :
>>40
300MBもあったんだ
うち5MB

46 :
>>45
ひっかかったなタコ

47 :
早くPC買い換えないとなあ

48 :
なんでファイルの一覧をいちいち貼らなきゃならんのだ?
全て成功なら成功ってそれだけ書けよ。
失敗したなら失敗したファイル名だけ貼るとか、そういう知恵は無いのか?
猫も杓子もバカの一つ覚えみたいに全ファイルの一覧を貼るとか盆倉かよ。

49 :
windows7(32bit)すんなり更新おわったけど、ie11が
ショートカットから起動しにくくなってちょっとビビッタ(゚д゚|||)
みんなは大丈夫だった?

50 :
インスコ中にアクションセンターのメッセージが出たのは
MSEのやつがあったからなのかな

51 :
ファミリ更新って何?更新後新たに出てきたんだが(XP home稼働PC)
Microsoft .NET Framework 3.5 ファミリ更新プログラム (KB959209) x86
.NET Version 2.0 〜 3.5 用 Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1 および .NET Framework 3.5 ファミリ更新プログラム (KB951847) x86

52 :
17個もあるこわい
6年前のパソコンがおびえてる

53 :
空き領域355GBが361GBになった
え?6GB???
もち更新のクリーンアップのみのチェックで
こころなしかポテンシャルが速くなったような気が 

54 :
7hpsp1 22個 思ったほど時間がかからなかった

55 :
>>52
10年前の俺のPCは耐えたんだ頑張れ。

56 :
Windows XP .NET Version 2.0 〜 3.5 用 Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1 および .NET Framework 3.5 ファミリ更新プログラム (KB951847)
再起動後、これが出て瞬間的にインスコ完了
.NETなのに瞬間的に終わっていいの?

57 :
XP SP3だけど一応成功したわ
途中microsoft office関係のプログラムが通信してるようだった

58 :
>>51
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/User/483261/p1.jpg
>>52
11年前のXPノート(PenIII 1.2GHz、1GB、IE8、.NET3.5、.NET4.0)でも切り抜けたから問題ないぜ
ngen落ち着くまで4時間かかったけどな

59 :
XP SP3で出来ないぞ
なんか途中でエラー表示される
Web サイトに問題が発生したため、このページを表示できません。
次のオプションが、問題の解決に役立つ可能性があります。

60 :
Windows XP SP3
・IE8累積 (KB2879017)
・Excel Viewer 2007(KB2827328)
・カーネルモードドライバ 6件(KB2847311)(KB2862330)
(KB2862335)(KB2868038)(KB2883150)(KB2884256)
・.NET Framework 5件
2.0SP2(KB2863239),3.0SP2(KB2861189),
3.5SP1(KB2861697),4.0(KB2858302-V2),(KB2861188)
手動アップデート13件完了。無事再起動。相変わらず.Netが忙しそう。
>>58
当方のデスクPCは、Pen3 1.13GHz+512MB+GF6200低スペックでござい。

61 :
Office2013だけで更新プログラムが20個超えてるorz

62 :
Update for Microsoft Security Essentials - KB2866337 (4.3.219.0)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2864058)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2862330)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2862335)
Windows 7 用更新プログラム (KB2888049)
Microsoft Office 2010 (KB982726) 32 ビット版 の定義の更新
Microsoft Word 2010 (KB2827323) 32 ビット版 の更新プログラム
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2855844)
Microsoft Office 2010 (KB2826026) 32 ビット版 の更新プログラム
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2884256)
Windows 7 用 Internet Explorer 9 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2879017)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2876284)
Windows 7 用更新プログラム (KB2882822)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2861191)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2847311)
Windows 7 用更新プログラム (KB2852386)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2013 年 10 月 (KB890830)

63 :
今回は28個だったんでちょっとビビッタ
http://i.imgur.com/1kj0fJC.jpg

64 :
Microsoft Silverlight のセキュリティ更新プログラム (KB2890788)
Microsoft Office 2010 (KB2826023) 32 ビット版 のセキュリティ更新プログラム
Microsoft Excel 2010 (KB2826033) 32 ビット版 のセキュリティ更新プログラム
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2883150)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2863240)
Windows 7 用更新プログラム (KB2846960)
Microsoft .NET Framework 4 用の更新プログラム、Windows XP x86、Windows Server 2003 x86、Windows Vista x86、Windows 7 x86 および Windows Server 2008 x86 向け (KB2836939)
Microsoft Office 2010 (KB2826035) 32 ビット版 のセキュリティ更新プログラム
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2861698)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2868038)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2864202)
Microsoft .NET Framework 4 用セキュリティ更新プログラム、Windows XP x86、Windows Server 2003 x86、Windows Vista x86、Windows 7 x86 および Windows Server 2008 x86 向け (KB2858302)

29個、再起動あり(MSEが別で計2回の再起動)、問題なし、成功

65 :
>>60

66 :
1週間ぶりくらいに起動したWin8は22件、XPは16件で、Win8は10分くらいで終わったが、XPは30分くらいかかった
なんか、コンパイルしながら更新するから時間がかかりますみたいなメッセージが出たわ(XP)

67 :
>>59
マシン再起動してみたら良いよ

68 :
今月は悪意を含めて26個も賜りました
再起動後の更新が久しぶりに分単位かかりました
マイクロソフト様、いつもありがとうございます
 (_ _ )  
  ヽノ)
   ll

69 :
Win7x64SP1 無事帰還しますた(`・ω・´)ゞ

70 :
>>59
再起動してどうだった?

71 :
Win8でCドライブの空きが少ないメッセージが出ていたんだがアプデ後に70Gほど増えてわけわからんw

72 :
XP SP3
全て問題無しだが言われている通り確認とインスコに時間がかかるので,、長時間放置したほうがいい

73 :
XPsvchost.exeがCPUパワー独り占めしてるんだがUpdateがあるからか?
糞重い

74 :
何で皆、そんなに数多いんだ・・・
俺のVistaは9個だったんだけど

75 :
>>51
更新プログラムの集合体
例:
KB959209
NDP20SP2-KB958481-x86.exe
NDP30SP2-KB958483-x86.exe
NDP35SP1-KB958484-x86.exe

76 :
Win7SP1以降ならすぐに終わるのに
XPSP3の遅さは嫌がらせレベルだな
買い換え促してるんだろうけど、
全update終了したらバックアップイメージディスク作るからそれまでは我慢我慢
古参PC1台くらい残しておかないと何かと困る

77 :
とりあえず成功したみたいだが、CPU温度がそれまでの42度から
50度超えになっている。
3日前に掃除してさげたばかりなのに、またMSやらかしたか?

78 :
まあな、低スペック捨てて8搭載のPC買ってくださいな的な嫌がらせなんだろうよ
Update項目表示させる前に無駄な計算処理させているんだろう
だから低スペック程時間がかかる
こんな嫌がらせされ誰が8なんか買うかよバーカ

79 :
>>56
KB951847は、ファミリ更新プログラムなので、各々の環境に合わせ不足分をインストール
即終了したのは既に(インストール時)最適化済みだから(多分、KB958483:2009/1/28配信を再インストール)

80 :
updateが終わって再起動したら
「修正プログラムは構成されませんでした。変更を元に戻しています。」
と表示されてずっと再起動繰り返してるんだけど、どうしたらいいのこれ?

81 :
g

82 :
今回は大丈夫そうだが
翌日に阿鼻叫喚になった前例があるから恐ろしい
明後日まで様子見

83 :
9月の更新は半日仕事だったから、

84 :
>>11
今更だが、オマエ、ヤバイもんが見えてるぞ

85 :
Win7x64SP1
PCオーディオの構成がUSB2.0コネクタ→USB DAC ヘッドホンアンプ→イヤホンなんだけど、
update以後サウンド設定が初期化されるは盛大にノイズが乗るようになるは最悪だった・・・
システムの復元で元に戻ったけど焦った

86 :
>>84
間に目と口がある!!

87 :
今回も20分待たされた

88 :
心霊AAだな・・・
見える人にしか見えない・・・

89 :
>>80
とりあえず一回クリーンブートしてみろよ

90 :
古いPCがガーガーFDが鳴り出して変な英語のメッセージ出たな
×押したら固まった後勝手に終わってたけど

91 :
vista sp2 32bit
23個 成功

92 :
アップデートしたらやってるネトゲのチャット入力がおかしくなっちまった
適用する直前の復元ポイントに復元したら直ったからこれが原因なんだろうけど具体的にどれなのやら

93 :
KB2852386のWindows Updateのクリーンナップいいのう
うちのPC(Haswell + H87)だとビデオドライバとかUSB周りのドライバ更新すると
丸一日くらい起動後にUSBデバイス認識に1分くらいかかる悪癖があったけど
これ使うとすぐにUSB認識が正常になってくれるわ

94 :
ちなみに今回のアップデートでもUSB周りが更新されたようで
USBデバイス認識に1分くらいかかる症状が出てた
以前は半日くらいPC使ってないと正常に戻らなかったけど
もうこれからはその心配もなさそう
あと、IE10とかIE9とか一度アンインスコすると同じく半日くらいの間は再インスコ失敗し続けて、
それもシステムに残ったゴミせいっぽいんだけど
これもWindows Updateのクリーンナップ使えばすぐに解消してくれるんじゃないかと推測

95 :
アップデートは全部成功したけど、rundll32.exeがずっと消えないんだけど
これは何が問題なんだろう

96 :
普段の使用でも、なぜか残ってしまうときあるよ
再起動しても同じならおかしいかもしれないけど

97 :
アップデートの確認をしたら、エラーがでたので
再度確認を行ったら一覧が出てきた。
アップデート確認でのエラーは今回が初めて。
そういえばアップ直後の再起動でATOKによる日本語入力が一切出来なかった。
もう一度再起動したら日本語入力が出来るようになった。
この症状は初めて。
日本語入力の設定が変わってたのかも知れないが、
半分焦っていたので未調査で再起動した。

98 :
>>97
うちのATOKもちょっとおかしいわ
ローマ字デフォにしてるのに仮名入力になってる

99 :
はぁクソ遅かった
一覧表示に5時間+うpだて&NGEN落ち着くまで2時間
サポート終了後のまとめロールアップ出るまでうpだてしない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
VistaのRWINを変えて大きくしたいのですが。 (220)
【WMP】WindowsMediaPlayerスキンスレView2【Skin】 (617)
知ってた?マウスを2つ接続すると.... (714)
【祝】Windows95【10周年】  (214)
お前らのWindowsマシンのスペックを書こう 2 (212)
Windows 8 / 8.1 質問スレッド Part.11 (957)
--log9.info------------------
アイドルマスターの我那覇響はなんくるカワイイ 8曲目 (481)
【ドキドキ!プリキュア】キュアソード/剣崎真琴14 (207)
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】フィリシアは慈愛系カワイイ6 (105)
【ローゼンメイデン】斉藤さんは劇団かわいい (267)
【けいおん!!】モブキャラ総合 29モブ【クラスメイト】 (132)
【デート・ア・ライブ】時崎狂三はきょうぞう可愛い わたくし達3人目 (944)
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その158 (893)
【コードギアス】ボーカルのルルーシュ熱唱63曲目 (504)
【とある科学の超電磁砲S】麦野沈利はレールがんっ可愛い8 (893)
【ポケットモンスターXY】セレナはミニスカニーソかわいい (433)
プルとプルツーのZZ【Mk-V]T-U】 (391)
【まどか☆マギカ】巴マミはマスケット銃可愛い323丁 (563)
【ラブライブ!】絢瀬絵里はかしこい かわいい エリーチカ KKE9回目 (190)
【Yes! プリキュア5】キュアルージュ/夏木りん 28.1 (899)
【はまち】平塚静は三十路でもかわいい2【俺ガイル】 (205)
【ひだまりスケッチ】乃莉ちゃんはハニカム可愛い 12運命 (382)
--log55.com------------------
☆罰ファロー・コレガ被害者の会Vol2★
■TN専用■目にやさしいTN液晶モニタ■3■
【EIZO】 FlexScan SX2462W Part3 【IPS】
【まるごと】これdo台TWINってDo?【コピー】
【Panasonic】Let's noteはどうよ?(Part6)【松下】
Lenovo ThinkServer TS130
エルゴノミクスキーボード・デバイス総合スレ 10
【23型で】SAMSUNG SyncMaster 2343BW【WUXGA越え】