1read 100read
新リーグ構想を考えてみた (117) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山形県の中学バスケを語ろう (159)
bj 新規参入予想スレ (596)
【JBL2】☆☆☆レノヴァ鹿児島 part1☆☆☆ (966)
山形県の中学バスケを語ろう (159)
京北バスケ部を応援するスレ4 (317)
◆プロバスケ!bjリーグtv◆ (517)

新リーグ構想を考えてみた


1 :2011/12/08 〜 最終レス :2013/10/23
〇新たなリーグを設立し、日本のバスケットボールの向上をはかる。
〇リーグ運営は社団法人を通じて行う。
〇加盟球団は32を目標。加盟条件は
・球団運営、興行の実施は株式会社の法人が行うこと。
・選手契約(後述)において、プロ契約選手全体の3/4以上所属しており、うちA契約選手が3名以上所属していること。
・球団にホームタウンがあり、そのエリア内のアリーナ(2000人以上収容可)を本拠地としていること。
・リーグの理念に賛同していること。
〇選手契約は
・A契約…完全なプロで、年棒500万円以上2000万円以下の範囲で契約。各球団3名以上12名以下。
・B契約…完全なプロで、年俸500万円未満の範囲で契約。人数制限はない。
・C契約…アマチュアで、球団からの年俸はない。各球団契約選手全体の1/4未満でなければならない。
のいずれか
〇リーグ構成としては2部制(1部16、2部16)を採用する。


2 :
ドラフトは採用せず
ユースとジュニアチームを持つことを義務付ける

3 :
>>1の続き
〇試合方式は
・レギュラーシーズン…1部、2部ともH&Aの計30試合を戦う。
1部の下位3チームは2部の上位3チームと次年度入れ替えされる。
・カップ戦(プレーオフ)…1部のみレギュラーシーズン後、プレーオフを兼ねたカップ戦を実施し、これには上位8チームが出場。
1stステージはレギュラーシーズン1位,4位,5位,8位をA組、2位,3位,6位,7位をB組に分けてそれぞれでリーグ戦を行い、上位2チームがファイナル4進出。A組、B組それぞれを一括で開催。
ファイナル4はA1-B2,B1-A2の組み合わせでのノックアウトトーナメント


4 :
500〜2000万ってしょぼいな

5 :
>>4
途中で細かい部分の批判は避けようぜ、きりがないよ
今はアイディア出しに徹しようぜ

6 :
500〜2000ショボイって
bjなんて日本人はほとんど500万以下だぞ

7 :
>>6
さすがプロリーグ!!!!

8 :
32なんて多すぎだろ、NBAより多いじゃん
12チーム、東西に分けて移動距離を節約
外国人選手は…

9 :
>>8
32でいいんだよ、1部と2部にわけるんだから
あと東西とか分けるのはダメ、わかりにくいしピュロ野球みたいだから

10 :

>>1,3の続き
外国人選手について
〇各球団外国人選手との契約は4人までとし、オンザコート2
〇外国人選手には特例事項としてD契約を設ける。
D契約…外国人選手が現在所属しているチームが参加しているリーグがロックアウト、国内の治安事情により実施できない場合、その期間が終了し、リーグ実施の決定までの間に契約できる制度。
給与は1試合単位で払われ、その金額に制限はないが、各球団1人までしか契約できない。


11 :
完全にヨーロッパの玉蹴り脳

12 :
アメリカ脳でなきゃダメ?

13 :
ヨワロッパ弱小シロンボヲタク発想じゃだめだな
黒人様のNBAを見習わないとね

14 :
じゃあタトゥーしてヒップホップ鳴らして
DQN全開にしないとなw

15 :
なんだ、NBAスレを荒らしまくってるキチガイヨーロッパ馬鹿の妄想スレか
書いてることがキチガイシロンボ至上主義オタクと一緒だと思ったんだよな
同一人物だったか

16 :
アメリカ脳のブロージョブリーグは
最高のエンタメだね

17 :
怪獣ドラフトとかwww

18 :
計30試合はなぜ?
今より少なくなるの?
ホーム15試合で採算とれるの?
80試合くらいやらないと黒字にならんよ?

19 :
>>1
いかにも素人らしい発想だ
駄スレ乙
一度開いたら誰も二度と見ないスレだな

20 :
ひっぷほっぷ(失笑

21 :
サッカーに嫉妬してる馬鹿がきて急に荒れたね

22 :
>>1は病気だったのか
スレ終了だな

23 :
お前が病気なんだろ?

24 :
○妄想
×構想
出直せks

25 :

>>1だけど
>>15
一言だけ。
俺ここで活動し始めたのが最近だからそいつではないので理解を。
>>18
この案の場合、リーグの一番の目的はエンターテイメントじゃなくてバスケットボールの向上。
採算も大切だけど、実施していくことが大事。
>>19
実は一番指摘してほしかった“素人”の点。
まぁ素人でも提案くらいはしてもいいじゃないかな。
一度でも目を通して賛同でもバッシング一回スレしてくれたら俺はありがたい。
思いつき-提案-思いつきっていうサイクルを2chなんかでしっかりしたいからね。


26 :

再び>>1より(連レス失礼)
>>24
確かに(笑)
じゃ
「新リーグを妄想してみた」
でやっていきましょうや。


27 :
実施していくことが大事って…
採算合わなきゃ実施していけないんだけど…

28 :

>>27
チケット収入やらグッズ収入、放映権収入のレベニューシェアリング導入でも不可能?


29 :
どうぞ
【完全】統合プロリーグを作れ!【プロ化】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1308441165/

30 :
あとこれも
2013-2015 新リーグ概要
http://cager.jp/special/1467/

31 :
>>28
30試合じゃ不可能
チケット、グッズの収入は試合が無いと発生しない(グッズは他の方法もあるけど)
ホームの試合数が多ければ多いほど収入があることになる
42試合でも無理なのに30試合に減らすなんて、無理無理

32 :
>>31
大事なこと忘れてるぞ
1試合あたりの観客動員数をあげる(1試合あたりの収益をあげる)
bjリーグって1000人入らない試合連発してるらしいじゃんwww
それで何試合以上なきゃ無理(キリッ
って言われてもねー

33 :
>>1より
>>32
結局はそこなんだよね。いかにして1試合の観客動員数あげるか。

でも全然思いうかばなかったから、自分は試合数を削減して1試合の価値をあげ、その分チケット代を上げさせてもらう。
反面テレビ局には格安設定の放映権料用意して放送体制を整えてもらう。
という方法を考えたんだが、かえって逆効果になりそうだな……


34 :
アメリカもダメヨーロッパも駄目
ならば南米か中東か?

35 :
>>33
競技も規模も違うが日本ハムファイターズは北海道移転後、放映権料安くして、道内TV局に中継をお願いしたらしい。
野球よりCM集まりにくいバスケ。チームの地元TV局にスポンサーになってもらって、その局には放映権料タダ同然で録画でも良いから放送してもらうとか。
まずは知ってもらう事が大事。

36 :

新リーグって聞くイメージはワクワクするもの。
私みたいに40半ばのおじさんでもそう感じている。
ましてや選手や子供たちは猶更だ。
しかもあり方検討委員会からだと足かけ4年。
5千万以上の金額も投入している。
昨日の記者会見で期待感を持てた記者はいただろうか?
私のどっと疲れが出た理由。


12月9日 webから

37 :
プロリーグって聞くイメージはワクワクするもの。
私みたいに30半ばのおじさんでもそう感じている。
ましてや選手や子供たちは猶更だ。
しかもbjリーグ発足からだと足かけ7年。
いったいいくらの金額も投入しているんだろう。
いったい延べ何人のブースターが観戦に訪れているんだろう。
新リーグへの見解をbj幹部が出したが期待感を持てたファンはいただろうか?
私のどっと疲れが出た理由。


オープン&フェアネスをしっかりね

38 :
>>1より
構想(という名の妄想)をいくつか修正
〇試合方式
レギュラーシーズン…1部、2部ともH&A2回ずつの4回戦総当たりで30週で60試合(1週につき2連戦)を消化。
1部下位2チームと2部上位2チームは自動入れ替えで、1部14位と2部3位は入れ替え戦を行う。

興行面から
・リーグ戦を倍増。
・入れ替え戦を実施(中立地で2連戦)。

〇選手契約を以下に修正。
・S契約…1ゲームごとに給与支払い(上限なし)。各球団1名まで
・A契約…年俸500万以上2000万円以下。各球団3名以上12名以下。
・B契約…年俸500万未満。人数制限なし。
・C契約…無給。各球団契約選手全体の1/4以下
当初海外リーグの外国人プレーヤーを対象として設置したD契約をS契約に改称し、日本人プレーヤーにも対象を拡大。


39 :

追加
〇球団は高校生年代のユース(U-18バスケ)、中学生年代のジュニアユース(U-15バスケ)、小学生年代のジュニア(ミニバス)の設置を義務づける。
・ユース、ジュニアユース、ジュニアは各年代のリーグに参加し、ユースとジュニアユースに限ってはクラブチームとしてクラブ選手権に出場する。

〇上記に伴い、日本の男子バスケットボール界のカテゴリーを以下に再編成(( )内はカテゴリーで実施されるリーグ戦、大会)
・トップリーグ
(1部リーグ、2部リーグ、天皇杯)
・社会人
(地区リーグ、地域リーグ、社会人選手権、天皇杯)
・大学
(大学バスケットボールリーグ、インカレ、天皇杯)
・高校
(U-18バスケットボールリーグ、インターハイ、クラブユース選手権、U-18バスケットボールトーナメント、天皇杯)
・中学
(U-15バスケットボールリーグ、クラブジュニアユース選手権、全中、U-15バスケットボールトーナメント)
・ミニバス
(ミニバスリーグ、選手権)
・社会人以下のカテゴリーのリーグ戦については、各地域リーグ王者で日本一を決めるチャンピオンシップ、地域リーグ(北海道、東北、関東、北信越、東海、近畿、中国、四国、九州の9つ)と地区リーグ(各地域に任せる)で固定。
・社会人選手権、インカレ、U-18バスケットボールトーナメント、U-15バスケットボールトーナメント、ミニバス選手権は完全なオープントーナメントとし、都府県予選(北海道は地区予選)から実施。


40 :
プロ野球式でいいだろ。
セリーグは指名打者なし、パリーグは指名打者制でうまくやってるのだし。
JBLリーグはFIBAルール、BjリーグはNBAルールなんてのも面白い。
当然ながら昇格降格などという階層制はあってはならない。
すなわち、JBLリーグとBjリーグの並立制だ。
オールスター戦、日本シリーズもやる。
最も盛り上がるオールスターと日本シリーズはテレビ地上波生中継だ。
こうなるとプロかどうかは些細な問題だ。

41 :
女子はビキニリーグとレオタードリーグでいいよ
10点取られるたびに誰かが脱いで行くルールにすれば
会場はいつも満員御礼となる

42 :

>>40
たしかに、複数リーグは多様性を生む。それは間違いない。
でもバスケットボールの向上を目標にしたときはやっぱてっぺんが1つの階級制のリーグになってくる。NBA派の人たちには本当に申し訳ないけど、このヨーロッパの方式が合うんだよ、マジで。

>>41
ユニークなアイデアとしては認めるけど(正直なところ見てみたい(笑))、真面目にやりたいからそのあたりよろしく。


43 :
NBAルールだか独自ルールだかメリットがまったく見えない
デメリットでしかない
bjリーグは7年目だろ?独自ルールのおかげで、連夜のチケット完売とか聞いたことないわw

44 :
とりあえず
平均的な収支モデルくらいは
示して欲しいわ

45 :

>>44
収支モデルっていうか、ざっくりとした年間収支は
<リーグ機構>
-主な収入-
・テレビ放映権料
1試合40万〜×60試合=2400万
・入場料収入の50%
目標観客動員数は1部で1試合あたり2500人(120万人)、2部で2000人だからチケット料1000円とすると
1部:2500×1000×480×0.5=6億
2部:2000×1000×480×0.5=4億8000万
・グッズ売上全額
目標売上は2000万
・スポンサー収入
目標収入は3億

-主な支出-
・法人税
・各球団への分担金
・職員給与等

<各球団>
-主な収入-
・リーグ機構からの補助
・チケット収入50%
・スポンサー収入
-主な支出-
・法人税
・選手年俸
・職員給与
・アリーナ使用料


46 :
>>45
テレビ放映権料はアウェイでも入るの?

47 :
ごめん、よく読んでなかったわ
各球団じゃなくて、リーグ機構ね

48 :
bj ファンは すっかり 気持ちは レギュラー戦に戻って 統合リーグの事など すっかり忘れてますね
確かにJBLより面白いもんね

49 :
関連スレ↓
【完全】統合プロリーグを作れ!【プロ化】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1308441165/

50 :

>>1より
〇新リーグの名称
新リーグの名称は
「日本プロバスケットボールリーグ(略:J-PBL)」
とする。
特に
1部をプレミアリーグ(JBLプレミア)
2部をナショナルリーグ(JBLナショナル)
と呼称する。

〇リーグ戦主体への移行
・日本のバスケットボールをリーグ戦主体に移行し、ゆとりをもったプレイヤー育成をはかる。
・資金的、日程的な問題から社会人以下(社会人、大学、高校、中学、ミニバス)のカテゴリーのいずれも
チャンピオンシップ(決勝大会)>カンファレンス(地域リーグ)>ディヴィジョン(地区リーグ)
の形に統一。
・カンファレンスはどのカテゴリーも
北海道、東北、関東、北信越、東海、関西、中国、四国、九州
に統一。
・名称は
冠名+地方名+カンファレンス(+<地区名>+ディヴィジョン)
に統一。
各カテゴリーの冠名は
社会人…日本バスケットボールリーグ(JBL)
大学…全日本大学バスケットボールリーグ(JCBL)
高校…U-18バスケットボールリーグ
中学…U-15バスケットボール
ミニバス…ジュニアバスケットボールリーグ

51 :
なんでミニバスをジュニアと呼ぶんだ?


52 :
をいぽまいら、試合観に来てるんだろうな?

53 :

続き(連レス失礼)
・ディヴィジョンの区割りは各カンファレンスに委任するが、どのカテゴリーもその区割りに統一すること。
・レギュレーションもカンファレンスに委任する(階級制やステージ制、地区制、グループリーグ制など)
・いずれのリーグもフリーエントリー制とする。
〇J-PBLとJBLの関係
・JBLはプロ、アマ混合のリーグで、各カンファレンスはアマチュアチームにとって最高峰のリーグとする。
・JBLは実質的にJ-PBLの下部として存在し、関係をより綿密なものにするためJ-PBL各球団には
@リザーブチームのJBL参加
もしくは
AJBL参加チームとの提携(NBADLのような形)
のいずれかを義務づける。
・JBLからJ-PBLへの転籍、あるいはその逆も認める(但し、J-PBLへ転籍するには>>1で示したような参入条件を満たさなければならない)。
・J-PBL球団に球界全体の信頼を損なうような事態(賭博、収賄、所属選手の犯罪、ドーピング等)が発覚した場合は期限付(1年単位)でJ-PBLからの除籍、JBLへの降格処分も検討される。


54 :

>>1より修正
ミニバスカテゴリーのリーグ戦の冠名を
ジュニアバスケットボールリーグ

ミニバスリーグ
に変更。

また、J-PBLのディヴィジョン名は
「JBL〜」じゃなくて「J-PBL〜」として見ていただきたい。


55 :

>>1より
〇J-PBLの試合ルール
・コート、ボールはFIBA規定。
・レギュラーシーズンは10分×4ピリオド、プレーオフのカップ戦は12分×4ピリオド。
・オンザコートは2
・タイムアウトは3種類設ける
20秒TO…コーチもしくは選手が前後半それぞれで1回ずつ取ることができる。
60秒TO…一部を除きFIBAルールに則る。
90秒TO…第2,3ピリオドで競技時間5分経過後初めてボールがデッドになったときに自動的に、第4ピリオドでは最初のTOとして行われる。この時間の間にTV局はコマーシャルを流す。


56 :
>>40
それは、「bjとJBLとの実力が拮抗している」のが前提。
残念ながら、今のbjとJBLとでは実力差があり過ぎる。
試合やったとしても、毎年ドアマット続きで盛り上がらずに廃れるよ。

57 :
>>56
そう考えると、実力均衡は確かにある程度重要だな

58 :
>>1より
日程との兼ね合いから目標加盟球団数を32から28に削減。また、構想を以下に修正・追加。
〇リーグ構成
プレミア:14
ナショナル:14
〇試合方式
・レギュラーシーズンはH&A2回ずつの4回総当たり(26週で52試合)
・プレミアのみプレーオフ有。方式はレギュラーシーズン上位6チームによるトーナメント(レギュラーシーズン1,2位はセミファイナルから。5位、3位決定戦も行う)。
・レギュラーシーズン開幕前(夏休み頃)にはJ-PBL全球団によるリーグカップも開催。

59 :
ルールはきちんとFIBAルールでね。
http://basketballrules.web.fc2.com/index.html

60 :
>>58
トップリーグは「プレミアリーグ」って呼ぶの?
なんかサッカーであるよね かっこいいw

61 :

>>1
〇リーグカップについて





62 :

>>61は無視で
〇リーグカップについて
・リーグ戦開幕前の夏休みの時期に行う。
・開催地はJBL以下のカテゴリーで行われているリーグ戦のカンファレンスの持回り。1次ラウンドは4ヵ所、決勝トーナメント1回戦は4ヵ所、準々決勝は2ヵ所、準決勝以降は1ヵ所で集中開催。
・大会方式は
<1次ラウンド>
前年度プレミア上位4チームは免除。
24チームを6チームずつ4つのグループに分けて各グループでリーグ戦を行い、上位3チームが決勝トーナメント進出。
<決勝トーナメント>
1次ラウンド通過チームにシードの4チームを加えた16チームによるノックアウトトーナメント。


63 :
>>1より
〇サマーキャンプ
・J-PBL機構主催で、サマーキャンプを実施する(リーグカップより前の時期)。
・サマーキャンプ参加選手は
@各球団で公式戦出場機会に乏しい選手(リザーブチーム所属含む)
A各球団が招待した選手(自由契約選手、JBLの提携チーム所属選手、大学や高校バスケ部、球団のユースチームの有力選手など
で構成される。
・招待選手はキャンプ期間のみ各球団とC契約を結ぶ。また、各球団はキャンプ後に選手と本契約を結ぶことも認められる。・現役の高校生や大学生が本契約を結ぶ場合は、学業に支障がないよう特別な手続きを要する。


64 :
>>1より
〇新リーグ構想達成のステップについて
@加盟数が18未満の場合は全チームの総当たり。
A加盟数が18〜28の場合は2つにグループ分けし、各グループごとに総当たりを行い、上位10〜14チームが次年度プレミアで下位8〜14チームが次年度ナショナルとなる。
〇日程
・2013/14シーズンを初年度とした場合の日程は以下の通り
<2013年>
10/12(土)〜12/29(日):開幕戦〜第24戦
<2014年>
1月上旬:天皇杯
1/18(土)〜4/20(日):第25戦〜最終戦
5/3(土):プレミアリーグプレーオフ1回戦
5/5(月):5位決定戦,セミファイナル
5/6(火):3位決定戦,ファイナル
8月上旬〜中旬:リーグカップ
・毎年10月上旬に開幕して翌年のGW頃にプレミアのプレーオフが開催できるような日程の組み方が理想。


65 :
海外との大会をしてくれ
なんなら相手はアメリカの大学とかでもいいわ

66 :
早稲田のスポーツ講を持ってる人が言ってたが
人気、収益、競技レベル、この3点が重要で
これらが互いに絡みながらあるってよ
運営の仕組みも、もちろん重要だけど
金はスポンサー、人気はマスコミを如何に抑えるかがポイントだろう

67 :
・主催は社団法人にする
・チームは1チーム12名+故障者・契約待ちで3名の計15名で構成する
・ディビジョン1(トップリーグ)16チーム+ディビジョン2(ボトムリーグ)8チームとする
・帰化後半年を経ない外国人選手の参加を認めない(日本人の技術向上を第一とする)
・チーム名に企業名・地域名を記載することは認めるが、放送時にはチーム名のみとする
・チームの本拠地は原則として人口100万人以上の都市に限定する
・チーム数に不足のある場合に限り、人口100万人以下の政令指定都市を本拠地とするチームの参加を認める
・試合は10分×4クオーター制とし、タイムアウトは90秒タイムアウトを各チーム3回までとする
・リーグ戦は金曜日の17時〜日曜日の17時までの48時間に2試合を行う
・月曜日を含む3連休に限り、月曜日の17時までの72時間に3試合を行うことを認める
・試合の開始時間はホームチームがゲーム開始の60日前までに指定する

68 :
・各チームがホーム&アウェイで4試合(ディヴィジョン2は6試合)ずつ行う
・プレイオフはディビジョン1の上位8チームがNBA方式で年間チャンピオンを決定する
・ディビジョン1の下位4チームはディビジョン2の上位4チームとの入れ替え戦をトーナメントで行い
 勝ち残った2チームをディビジョン1に昇格・残留とする
・ニコ生に専門チャンネルを設ける(1日100円、1週間300円、1か月500円程度)
・試合終了後24時間を経過した試合動画はyoutubeに1週間アップする
・外国人チームを招いたインビテーションゲームを年間5試合程度設ける
・ルーキーマッチ(25歳未満の人気投票ベスト6、監督推薦6人)を行う
・ドリームマッチ(制限なしの人気投票ベスト10、監督推薦2人)を行う
・1試合ごとに主催がプレイヤーオブザマッチを表彰する
・シーズン終了後には、シックスマンやディフェンスオブザイヤーなどを表彰する
・各チームにはユースを持つことを認めない(中学〜大学までの選手育成には干渉しない)
・各チームには3on3、フリースタイルの主催及びミニバスケ大会の主催を認める(文化としてのバスケ振興)

69 :
>>1より
>>68
提案ありがとう。
おおむね自分の考えと一致しているから話は合うかもしれない。
動画サイトに専門チャンネルを設けるってのは自分は考えつかなかった。とても面白い。ぜひとも自分の案にも盛り込ませてほしい。
ただ、
・例外を除いてチームの本拠地を大都市しか認めない。
というのは賛同できない。
自分は地方にホームタウンを置いて、バスケのみならず様々な振興をしてくれるチームがあることに期待し、種目は違うがNFLを参考とした運営方式で戦力均衡をはかろうと考えている。
あと、疑問に思ったのが
「ユースは認めない。選手育成には関わらない。」
っていうのは何故?
資金的な面を考慮したの?


70 :
赤字が3期続いたら廃部にしろ
プロ野球みたいにスポンサーやオーナーの補填で埋められるなら
構わんが、bjみたいに踏み倒しや裁判沙汰になれば
リーグ全体の価値を著しく損ねる
潰れるのも感じ悪いが、付き合ってたらキリない

71 :
〇球団安定運営基金
・経営難になった球団は機構から基金の融資を申請をすることができる。機構は審査の上、必要額の融資を行う。
・融資の返済には期限を設ける。但し、債務超過がある場合は、その解消を優先する。その間、プレミアリーグ参加は許されない(完済までナショナル降格及び昇格禁止)。


72 :
>>69
個人的には日本の野球もサッカーも地域密着が集客の仇になってると思ってる。
今東京に住んでるんだが、大阪や横浜といった他の大都市にも興味は沸かない。
柏とかなおさら。だから、試合結果の放送では地域名も社名も入れるべきでない。
ニコ生でもいいから誰でもが地域の縛りを超えて、
お気に入りのチーム・選手を手軽に応援できるほうが健全だと思う。
野球もサッカーも子供たちが公園ではなく河川敷でプレーしているのが現実。
バスケだけが都市部の公園で遊べる球技として生き残れる可能性がある。
簡単に言えば、レッドブルが海外で展開しているスポーツイベント的要素を日本バスケに持ち込みたい。
ターゲット顧客は野球やサッカーで満足してない中流階級を想定している。

73 :
>>72続き
ユースはサッカーではさかんだけども、ユース間での競争が活発にならないと
結局はただのぬるま湯になってしまい、本人の才能を潰してしまう。
日本では高校バスケの盛り上がりを考えるとユースに優秀な人材が集まるとは考えにくく
サッカー以上にユースがぬるま湯化してしまう危険性が高い。
サッカーでも怪我のリハビリでやった筋トレでフィジカルに自信がついた選手もいるし
体格的には小柄でも正確なパスワークを軸にしてCWC優勝したチームもある。
いろんな方法で選手育成を図るほうが、ユースで規格品を大量生産するよりも日本バスケの向上に役立つと思う。
ガチでやりたい人はもちろんプロを目指してもらうとして、ストリートやミニバスなど
手軽にプレーできてバスケに興味を持ってもらえる環境を作らないと、動画視聴者数も観客数も伸び悩んでしまう。
今、日本バスケの最大の問題は、学生時代バスケをやってた人ほど
『日本のバスケなんて見る価値ない』と思ってること。
まずは、ここを打開しない限りプロ化したところで長続きしない。

74 :
>>73続き
日本ではサッカーを観戦する環境は整った。
NBAはテレビ視聴を意識したルール改正を重ね、それが国際ルールにも影響を与えている。
バスケも見るスポーツとしての下地は十分にできてると思う。
あとは、ニコ生放送用に両チームのヘッドコーチにピンマイクを装着してもらい
バスケ好きにも「バスケはすぐにゲームがとまってつまらない」と思ってるサッカー好きにも
時計が止まってる間にどういう駆け引きがあるのかを知ってもらう試みがあってもいい。
野球もサッカーも見るけど、野球の監督の采配はあまりテレビでは詳しく報道されないし
サッカーも国際戦とかになると練習風景撮影禁止とかモヤモヤしたものが多すぎる。
日本のバスケの競技人口は野球・サッカーに次ぐ3番手だが今は明らかに後塵を拝している。
まずは日本バスケプロ化にあたり、海外との実力差を謙虚に受け止めるとともに
「わかりやすさ」と「親しみやすさ」をアピールすべき。
野球やサッカーが3万人収容のスタジアムを1つ作るのなら、
バスケは3on3ができるスポットを100作ることを目標にすべき。

75 :
>>74続き
他にも専門チャンネル化するにあたっては、
動画サイトなら視聴者数とコメント数で動向は簡単につかめるので
ベンチメンバーのうちヘッドコーチが指定するコアメンバー6名を除き残りの選手には
毎試合ごとに背番号の小さいものから順に両チームから1名ずつ
該当試合には出場しない代わりにゲスト解説をさせる。
バスケ選手はメディア露出が少ないこともあって、
野球やサッカーの選手と比べてもしゃべれない選手が多すぎる。
出場時間の短い選手の人となりが分かったり
バスケの実力とは別にしゃべりで視聴者を引っ張れるキャラクターを発掘することは大事。


76 :
こんなくだらない事やってる暇あれば少しでも親孝行しろよクズ

77 :
うっせ
バスケ板なんて親不孝なものに来てしまった瞬間から
こっちは畳の上でRるとは思ってねえんだよ

78 :

>>1より
ぼちぼちやっていきたいからマジでもめないでね


79 :
>>1より
>>76
のめり込んで真剣に考えてるのは事実だからそう言われても仕方ないわな。
まぁぼちぼちやっていくんで、本当にヤバい時は指摘お願いします。


80 :
「1じゃないけど」さんへ
あんたアフォやわ

81 :
>>1より
>>80
>>75の指摘する「分かりにくい」っていうのは当てはまる。
だからコーチにピンマイクしてTOをさらけ出すのも録画放送だとピンマイクで拾った作戦指示を放送席の解説の人に図表化して解説してもらうっていうのできるし一つの手だと思う。


82 :
年賀状季節になといつも思い出す。
ギャグで同級生の奥さんに
愛人のふりして年賀状を送ったら、
妊娠中の奥がノイローゼになって
同級生の某選手
「まんどくせ〜」って言って、
奥さんと子ども捨てたことを。。

83 :
>>1より
○プレミアとナショナルの入れ替えの修正
・プレミアのレギュラーシーズン下位2チームと
ナショナルのプレーオフ上位2チームは自動入れ替え。
・プレミア11位と12位、ナショナル3位と4位の
計4チームは"参入決定戦"に回る。
○参入決定戦
・4チームでダブルエリミネート方式の
トーナメントを行い、勝ち残った2チームが次年度プレミアに参戦する。


84 :
>>1より
〇チーム名について
・各球団のチーム名については“地域(ホームタウン)名+愛称”あるいは“地域(ホームタウン)名のみ(BBC〜,〜BBCの形)”を基調とする。
・スポンサー名を冠してもいい。
〇既存チームの扱い
・既存チームはJ-PBLの加盟条件(>>1を参照)を満たすチームのみを参加させる。
・現時点で加盟条件を満たさない、参加意志のないチームはJBL各カンファレンスからの参加となる。
・現役選手のうち、プロとして参加する意志のある選手はJ-PBLの保護の下参加チームに移籍する。

85 :
>>1より
〇タイムアウトの修正
・タイムアウトを以下の種類に修正。
60秒TO…FIBAルールに基づく。TV中継では請求した側のベンチの状況を完全放映する。
90秒TO…2Q〜4Qの各Qで1回ずつとることができるTO。この間にコマーシャルを流す。


86 :
>>1より
〇U-18以下のカテゴリーのリーグ戦の修正
チャンピオンシップ
カンファレンス
ディビジョン
という形を
ナショナルチャンピオンシップ
ブロックチャンピオンズリーグ
都府県・地区リーグ
に変更。すなわちサッカーでいうところの
CWC
大陸別チャンピオンズリーグ
国内リーグ
の形にする。
・都府県・地区リーグは各都府県・地区の協会、ブロックチャンピオンズリーグは各ブロックの協会、ナショナルチャンピオンシップはJBAが主催し、それぞれに主催大会のレギュレーションを決定する権限がある。


87 :
〇チーム編成について修正
・トップチームの選手保有数は最低15名とし、うち3/4以上はプロ契約選手とする。
・契約数の3/4以上は日本国籍を持つ選手としなければならない(チームで最低11人は日本人)。
・日本国籍の選手のうち、1/3は22歳以下の選手としなければならない(11人中3人は22歳以下)。
・外国人選手は満19歳以上になる者でなければならない。
・契約交渉及び選手トレード期間はシーズン開幕前の6月1日から解禁し、翌年の1月31日までの8ヶ月間とする。
・出場選手登録はロースター(ベンチ入り)とリザーブ(故障者リスト兼補強選手リスト)がある。
・開幕から1月31日までは合わせて15名(ロースター枠は8名以上12名以下、リザーブ枠は1名以上3名以下とする)まで登録可能。
・2月1日からシーズン終了までは合わせて18名(ロースター枠は10名以上15名以下、リザーブ枠は1名以上3名以下)まで登録可能。


88 :
>>1より(連レス失礼)
〇選手契約について修正・S,A,B,C契約を「指定プロ契約」「通常プロ契約」「アマチュア契約」に再編成
<指定プロ契約>
サラリーキャップの対象外で年俸制限はない。
各球団1名まで指定可。
<通常プロ契約>
500万円以上2000万円以下で契約。各球団3名以上。
<アマチュア契約>
年俸なし。契約選手全体の1/4未満まで。


89 :
夢は多いに語ってもらっていいけど、現実の論点は、サラリーキャップ
とドラフトを制度化できるか否かだけでしょ。それだけ。

90 :
チアはDカップ以上

91 :
>>1より
>>89
まぁ完全プロ化したらその2つが焦点だろうね。特にドラフト。
まぁ自分は階層制推してるからドラフトよりは自由獲得の方がいいかなと思ってるけど。
>>90
バストのサイズは自由でいいでしょ。


92 :
だな

93 :
>>92
バストのサイズの問題か、サラリーキャップ、ドラフトの問題か
どっちだ?

94 :
bjはサラリーキャップとドラフトがないJBA案には乗る気がない。
JBAは完全プロ化には否定的。
完全プロ化したら←現実にはこの状況はありえないの。
         つまり1か92か知らないが、この論点
         が解消されない限り机上の空論。

95 :
>>1より
〇J-PBLドラフト
・毎年9月にJ-PBL加盟球団によるドラフト会議を実施する。
・指名対象は
プロ選手となる意志を示している高校生(ユースの昇格内定を除く)もしくは大学生&社会人の選手
とする。
・指名順は以下の4つのロッタリーで決定する。
@前年度ナショナル下位10チーム(1番〜10番)
A前年度ナショナル上位4チーム+前年度プレミア下位4チーム(11番〜18番)
B前年度プレミア7位〜10位(19番〜22番)
C前年度プレミア上位6チーム(23番〜28番)
・各球団は高校生、大学生&社会人からそれぞれ2人を指名する。
・指名された選手は球団と「通常プロ契約」を自動的に締結する。
・ドラフト会議以降を各球団の選手自由獲得期間()とする(対象はドラフトに指名されなかったプロ志望選手)。

完全な自由獲得がいいけれども、戦力均衡の観点からするとビッグルーキーを拘束する部分的なドラフトもありかな。


96 :
>>1より
〇トップチームの選手契約について少し修正
・契約数は“12名以上30名以下”とし、プロ契約選手が3/4以上を占める。
・出場選手登録は
12人の「アクティブ・ロースター(本登録)」と、
それに6人加えた「+6ロースター(予備登録)」がある。


97 :
>>1
bjの試合観にきてね。

98 :
>>1より
〇海外リーグチームとの交流戦
・シーズンオフの期間中海外リーグチームを招待してJ-PBL選抜チームとの交流戦を行う。
・その前座としてJ-PBLヤング選抜(U-25)と社会人選抜(or大学選抜)との交流戦を行う。


99 :
bj薬物自壊でこのスレ終了

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
bjに未来はない、廃れるのも時間の問題 (456)
【bjリーグ】青森ワッツ1【青い炎】 (517)
【MIAMI】マイアミヒートを語るスレ48【HEAT】 (192)
【bj】初心者の質問スレ【league】 (327)
【バスケがしたい】bjリーグ part94【地域密着】 (141)
bjリーグのチケットが余りに余りまくっている件 (420)
--log9.info------------------
パチンカス対キモオタ】雑魚ハンター32期【嵐も世代交代 (225)
【薩摩】鹿児島県の釣り16匹目【大隅】 (276)
【痛い】 嫌いな釣り用語 【恥かしい】 (756)
【釣り】ニコ生釣り配信ってどうよ?パート15 (246)
☆川崎区東扇島西公園☆  ドム8機目 (775)
【自演】北海道の痛い釣りブログ2【虚言】 (638)
岡山の釣り【11ダコ(イイダコ)】 (137)
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド120◆◇◆ (375)
【3`】最強のエギングロッドはこれだ★16【5`】 (842)
【釣行】広島の釣り情報 2【カープ応援】 (230)
【一家】ファミリーフィッシング【団欒】 (260)
江戸前ハゼ釣り3 (115)
渓流のトラウトルアーフィッシングpart31 (989)
島根の釣り (141)
<PENN>ペン・ペンジャパンについて語っちゃ3 (786)
〜宮城の釣り〜釣行55日目〜 (144)
--log55.com------------------
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   生物実験 14
邪馬台国畿内説の角度
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 55
志村逝く
高校数学の質問スレPart400
■初等関数研究村■
数学の本 第84巻
Inter-universal geometry と ABC予想 40