ロードバイクのホイール 96 (637) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
手賀沼サイクリングロード Part6 (243)
入間川サイクリングロード14 (156)
コクーンについて語るスレ (198)
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart40【チューンド】 (197)
ワイズロード (463)
自転車用雨具・レインウェア、ジャケ、コート総合3 (385)

ロードバイクのホイール 96


1 :2013/10/07 〜 最終レス :2013/10/25
ロードバイクのホイールを語るスレです
前スレ
ロードバイクのホイール 95
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379570514/
実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php
完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

2 :
ホイールを持って吠えーる

3 :
チューブラタイヤの重心偏芯が起因の縦振れをどうしてる?
無視?それともバラスト積み?

4 :
走れば大して分からんだろ
気になるならバランス取ればいい

5 :
俺はバラストで対処してる

6 :
ゴルフクラブ用の鉛テープで毎回調整しとる

7 :
>>1

8 :
隔離スレ
【見た目】ロードバイクのホイール26【いのち】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352959654/
【カンパニョーロ】Campagnolo ZONDA【ゾンダ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378048300/
【ゾンダには】Campagnolo EURUS【負けない】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380961439/

9 :
昨日は熱い夜だったなw

10 :
ちょっとここはホイールスレだからピロートークは控えてくれよ

11 :
なぜ過疎ってる…

12 :
金額や手組みやら分けられてるから語ることも無いんだろう

13 :
ディスクブレーキが必要な理由
http://www.youtube.com/watch?v=j43w7M2HTws
http://www.youtube.com/watch?v=bdubWYlYpqw

14 :
アルミリムとカーボンリムのホイールを使い分けている人は
シューもいちいち変えてるのか?

15 :
毎日や朝晩で履き替えるならともかく
平日と休日、練習とレースくらいの頻度ならそんなに手間でもないだろ
まぁ俺アルミリムしか持ってないけど

16 :
定価15万弱でリムハイト40mm前後で前後ペア1400g以下のクリンチャーホイールってないのかね

17 :
>>13
ロードにディスクが不要な理由
大半の日本人MTBerにディスクが不要な理由

18 :
あのスポークだらけのホイールみるとホビーはともかくプロロードレースでディスクが流行るととても思えない

19 :
しかし雨の日のレースでは必需品になる

20 :
G.S.ASTUTOってホイール使ってる人いない?
どんな感じですか。

21 :
何回その話題出すんだよそんなに在庫抱えてるのか

22 :
さっさとワイワイセールやっとれや!

23 :
>>19
ディスク使ったことある?

24 :
ゼルダの伝説の思い出

25 :
>>14
あたりまえだのクラッカー

26 :
>>19タイヤが進化すればな
今のタイヤの性能でディスクなんて不必要

27 :
ディスクブレーキ仕様のロードに乗ってれば助かった
っていう命がいくつもあっただろうなぁ

28 :
ないね

29 :
ないな
幻想抱きすぎ

30 :
>>26
雨の日のレースに出たことないだろ

31 :
ディスク厨ってほんとしつこいなw

32 :
しつこいとか関係ないわ
レースでもロードは美しさが大正義だし、取って代わることは当分ありえないが
ディスクが必要になるケースは必ず発生するってことだよ

33 :
>>32
はいはい

34 :
ディスク不要厨のクズさは異常

35 :
雨の日のためだけにディスクブレーキ対応バイクを準備しないといけなくなるの?
潤沢な予算のないチーム終わったな

36 :
>>34
お前チューブレスが流行る!とか思ってただろ

37 :
レースで使った例なんかあったか?

38 :
>>34
まぁ頑張ってw

39 :
>>35
まあディスブレーキ時代に移っていくと思うよ俺は。
エンド幅135mmになって、電動はワイヤレスになり、
「まだキャリパーなの?だせぇえええwww」って時代
が来るよ。みんな買いなおさないといけないから自転
車業界のためでもある。リムが削れることもなくなる
し、アルテのR785とかいうコンポも結構格好いいしさ。
まあ時代の流れだな。

40 :
各主要メーカー ディープホイール参考データ(カーボンスポーク除く)
COSMIC-CARBONE-SLR CL 52mm カタログ重量1595g
WH-9000-C50-TU 50mm カタログ重量1425g
Reynolds-66 66mm カタログ重量1447g
REYNOLDS ASSAULT T (シマノ11sフリー)
Front 535 g / Rear 724 g (total 1259 g, クイックなし)
参考:カタログ値 F+R 1265 g
BORA ULTRA Two 50mm 実測1394g
http://12roomsblog2.blog.so-net.ne.jp/2010-07-08
ZIPP 404 FIRECREST TU 56mm 実測1330g
http://ameblo.jp/beguri8177/entry-10915913064.html
EC90 AERO 56mm 実測1324g
http://blogs.yahoo.co.jp/yellowstarlet_ep91/6261352.html
CORIMA AERO+ 45mm カタログ重量1320g
F6R 240s 60mm 実測1290g
http://falcorustyco.blog.so-net.ne.jp/2011-12-03
ZIPP 404 TU 56mm 実測1278g
http://seocycle.net/10168.html

41 :
まぁディスクはいらないな

42 :
9000の玉あたり調整しようと緩めるのに難儀したぜ
6角レンチにめがねレンチかまして延長して力ずくでゆるめてバギィッって音とともにようやく緩んだ
かてーよ

43 :
>>35
プロツールのグルペットチームは予算面でかなり終わってるから。
ものすごい格差があるのよ。

44 :
万一主力になってしまったらディスク否定厨なんてさ、
「おまwwwwwいまどきキャリッパーすかwwwだっせぇwww」ってツバ飛ばすクチだわねー。
カーボン車輪を常用し始めるとディスクのメリットと今さらなぜ浮上しているのかが分かるかもな。
主力にはならんと思うけど否定はできんのだよ。

45 :
>>30あるよ
けどタイヤのキャパが明らかに足りないから必要性を感じないね
雨ならアルミリムへの交換を考えればいいだけ
それ以上はタイヤのキャパを越えるし

46 :
>>13
ひとつ目の動画いいな。そういうとこ走ってみたいなw
2番目の動画は怖すぎだな。よくこんなところ走れるもんだ。
俺もMTB始めようかな。面白そう

47 :
9000で止まることよりコントロールよくなるようになったのはプロからの要望があったからだろう
テコ比変えればディスクもキャリパーもブレーキ性能もコントロール性能も変わらん
だからディスクのメリットはリムが削れない事だけ。
それに対してデメリットが多すぎ

48 :
>>45
やっぱ出たこと無いんだな

49 :
>>48そう思いたいならそうおもってろよ
そもそも握力と機材もろくに聞いてないのによくわかったようなこと言えるね?

50 :
機材や握力で変わる話じゃないから。もしや普通に雨の日に走ったことすらないのか

51 :
>>14
SWISSSTOPのイエローだから変えてない。
一応アルミからカーボンに変えるときは念入りにアルミ片がシューについてないかは確認してる。

52 :
はいはいワロスワロス
そういうのは9000使ってから言ってくれよ

53 :
ディスクC59とかドグマとか一体誰が買うんだろうえ

54 :
ディスク否定論者哀れだな
来年のツールなんてどこも導入してくるのに

55 :
>>54だったらいいな

56 :
俺のスーパーカーライトの自転車もディスクブレーキだったなあ。
やっとロードバイクも追いついてきたかw

57 :
ディスク厨はいつまでたっても雨のレースガーリム削れガー否定厨ガーしか言えないんだな
自分が走った雨のレースの詳細や削れたリムの詳細という実例さえいつまでたっても出てこないw

58 :
ディスク1080欲しいけど
1080自体がディスコンに…

59 :
だーれもキャリパーを否定していないのに
ディスクに親でもころされたのか?

60 :
いいえ(´・ω・`)

61 :
>>59
はい(´;ω;`)

62 :
昨日都民の森まで行ったら、がっつり雨に降られた。
雨の下りかぁーと思ったけど、エグザリットリムはよく効くね。これで充分じゃないかな。
ディスクブレーキは、まずシクロクロスで主流になるか。ロードはその後じゃないかね。

63 :
電動シフトもいらねーとかホザいてた輩が結構いたよな
雨の日はアルミリムでとか言ってるヤツがいるが、次元が違うのよ
ディスクは絶対主流になるよ。業界の活性化にもなるし

64 :
はいはい(´ー`)

65 :
>>63
主流にはならんが雨の日のレースには必需品にはなる。
サポートカーが困るけど、規格が固定されてくればどうにかなってくるでしょ。
アマの場合はサポートカーがあるレースはあまり無いので、早い段階で使用率が
上がるかもしれないね。
んで、ディスクの何がいいって、リムサイドの呪縛がないことだな。
リムを思い切って軽くよりエアロに設計できるし、熱問題と重量増で伸び悩む
カーボンクリンチャーはその問題から完全に開放される。
キャリパーの美しさはもちろん大事だけど、今さらディスクが出てきたことにも
ちゃんと意味があると思うわ。

66 :
>>65
ブレーキによるリムサイドのじゅばくからは解放されるだろうが、リム剛性はそれ以上に必要だから
一概にディスクが優れてるとはならないだろ。
タイヤもチューブラは表舞台からは消え去ったのに、カーボンリムのおかげで復権したようにな。

67 :
女性みたいに握力が弱かったり、長い下り、ブルベなどのロングで疲弊してる時に
少ない力でブレーキを引けるってのはいいと思う。
あとはアルミリムとカーボンリムでのシューの付け変えがなくなるとか?
まあレース用途ではいらん気はする。
シクロクロスでもディスクは今んところ主流ではないしね。

68 :
TUは一度も表彰台から消え去ってない

69 :
ディスク否定でスレ伸ばしすぎだろ…w

70 :
TU少なくなった時はメーカーの意向だったからな

71 :
ttp://www.bikeradar.com/road/gear/category/components/wheel-sets/product/review-hed-ardennes-plus-sl-47670/
「当社の車輪を買えば23Cがなんと27mmに!」

72 :
MTBにロード追加組だが
雨の日のディスクブレーキの安心感は半端ない

73 :
ワイドリムにすると走り重たくなるんだよね

74 :
ならねーよ

75 :
ディスクブレーキ用のホイール糞空力悪そう

76 :
必需品ww
ねーわ

77 :
もうそれしか言えなくなったのな

78 :
w

79 :
ディスク厨はいつ頃諦めると思う?

80 :
使いたいもの使えよ

81 :
ディスク否定厨の基地率ハンパねぇ

82 :
W

83 :
ロードをわざわざゴツくしたいもんかねぇ

84 :
>>83
どーせなら変速機とブレーキもとっちまえよ

85 :
必要なもん取るバカが居るかよ、過剰なもんはいらんと言っている
ディスク房も必要なら黙って使ってりゃいい

86 :
別にディスクが主流になろうがどーーーーでもいーーーよーーーーーーー
主流になったら買う、ならなかったら買わない
そんだけ

87 :
ディスクには夢があるけど、キャリパーにはもう飽きた

88 :
ツインファミコン「」

89 :
>>85
ピスト、競技車もカッコいいじゃん

90 :
ノーブレーキ、ノープロブレム。

91 :
いっそのことダブルディスクにしてしまえよ
キャリパーは対向4potで

92 :
俺MTBに700Cに変えて待ち乗りに使ってるけど、ディスクだと前転する奴続出するだろうなぁ。

93 :
雨天以外ではオーバースペックかな

94 :
などと適当なことばかり言っており

95 :
>>89
それがどうしたの?

96 :
ディスクブレーキの利点は中途半端な雨の日にリムが黒ゴマペーストまみれにならないこと♪
あれ乾くとなかなか落ちない(´・ω・`)

97 :
ディスクの欠点はホイールの脱着が時間かかることかな。
特にはめる時の調整がね。キャリパーのように楽じゃないのが欠点

98 :
そうでもない

99 :
だな。仕組みと原理を理解していないんだな

100 :
経験したことないやつ程吠える

101 :
だな
キャリバーはオワコン

102 :
エクスキャリバー

103 :
キャリパーは貧脚専用

104 :
伝説の剣じゃなかったのかー

105 :
>>73
シマノのホイールが代替わりのたびに良くなってるのはリム幅の所為だぞ。
78までは寸法どおりの15C=15mmだったのが、
79になって15C=16mmに広がって9000に至っては16.5〜17mm。
ちなみに、79でも9000でもハブ違いのRSってのがあって、
あれはデュラと同じリムという奴もいたけど、実際には幅はRSは寸法どおり。
デュラはワイド化されてる。

106 :
bullet持ってる人に買って良かったかどうか聞きたい

107 :
>>106
銅ではないだろうwww

108 :
>>106
bullet ultra 50 cultを1年程使ってるけど、満足してるよ

109 :
どう満足してるの?

110 :
>>106
用途によるかな。
おれはCRを結構走るから、良かったよ。
俺だけかも知れんが、脚回しててもあまりトルクかけてない様な状態でも、大体速度は維持してくれる。
EC90AEROはそういう状態だとどんどん速度が落ちるから落ちない様に気合を入れないとダメ。
なので、結果的には平地巡航に限ればバレットの方が疲労は少ない。
ストップ&ゴーが多い場所や、山を入れるときはEC90AEROの方が楽。

111 :
>>108 >>110
ありがとう、なんか探してもあんまりバレットの感想はなくて迷ってた

112 :
>>109
銅ではないだろうwww

113 :
カーボンTUだとメーカーで違いが出るけどアルカーボンCLだと構造的な制限も大きいし
リム重量に引っ張られて大して差がないように思える
そもそもメーカーが本気で開発してないって可能性もあるけど

114 :
>>92
ディスクってそんなに強力なの?Vブレーキで前転した
奴なら知ってるけど、

115 :
オールラウンドに使うならSHAMALとかの方がいいと思うよ。
今、オールラウンドに使えるホイール持ってて、性格の違うホイールをって言うならありだと思う。
ちなみにバレットは重いからか、あまり横風に煽られない。
EC90AEROは見事に煽られるけどね。

116 :
>>114
油圧なら軽く前転するよ。
15km/hくらいでもフロントガンとかけるだけで前転する。
ロードなら尚更でしょ。
ぶっちゃけキャリパーでも78DURAにSWISSSTOPのシューでも簡単に前転するけど。

117 :
>>114
そんなことはない
というかキャリパーだってブラケットでも後ろ荷重せずに掛ければ後ろ浮くだろ
ディスクは制動面の有効半径がリムブレーキに比べて小さい上に
ブレーキ周り(パッド、キャリパー等)の剛性が高いからコントロール性はむしろ向上する

118 :
車がディスクブレーキになったのはコントロール幅が広いから、と言うメリットがあるからだぞ
フェードに強いというのもあるが
単に制動力を求める仕組みでは無いはずなんだ
まあ、不要だと思うけどな、DHとかじゃあるまいし

119 :
車だって絶対制動力ではドラムが上だしな

120 :
ロードディスクはこれからのシステムなんだから
既存の製品がこうだからと決め付けるのはあまり意味ないんじゃないの?
ロードで多用するあて効きなんかも
より軽いタッチ&リニアな立ち上がりが期待出来そうなんだし

121 :
一般的にドラムはフェードするけど、ディスクはしにくいって言われてない?
車では。自転車でディスクダメな理由がわからない?

122 :
構造的にはキャリパーブレーキもディスクです

123 :
ブレーキってディスクブレーキが高級ってイメージが強い。ロードバイク
初めて見たとき、ブレーキはママチャリと同じ構造なのかよって思ったw

124 :
ディスクブレーキは使ったことがないから、楽しみではあるな。
自分で組み立てれそうにないけどさ。あれ油圧とかだから、
難しそう。

125 :
油圧配管とかワンタッチだよ

126 :
MTB乗ろうぜ
楽しいぞ

127 :
>>125
でも油圧っていうくらいだから、圧力調整に失敗したまま
乗ったらブレーキ効かないんでしょ?
それはちょっと怖いね。定期的な点検とか必要じゃん

128 :
んなもんワイヤ式でもワイヤ固定ミスってればブレーキ効かないだろ

129 :
>>127
点検不要なブレーキなんて無いです

130 :
79DURAにスイスストップで前転しちゃったことあるわ\(^o^)/

131 :
よく生き残ったな

132 :
俺はテクトロR350で前転したことがあるが…

133 :
だからなんだよ

134 :
なんだとはなんだ

135 :
ディスクブレーキって重いんじゃないの

136 :
そうでもない

137 :
重くなると速度落ちにくくなって巡航楽になるってさ。

138 :
救急車で運ばれて脳検査とか受けたよ
メット無かったら死んでたよ

139 :
ディスクにするとキャリパーブレーキを付ける部分やリムを軽量化できるから重量的には変わらん気がする

140 :
ディスクブレーキ一式のほうが重いだろ

141 :
>>138
Rばよかったのに

142 :
低重心化でバイクを振りやすくなるとかありそう

143 :
ディスクブレーキだと空力悪化は確定だけどね
スポーク増えるし

144 :
まーたディスク否定厨か

145 :
どっちも時の流れに身を任せればいいじゃん。
10年後には趨勢が決まってるだろうよ。

146 :
そうやって常に受け身だからお前はダメなんだ

147 :
ロードに乗ってる時点で空力悪いんだからディスクブレーキは関係ない

148 :
>>147
空力追求したホイール全否定とはやるね

149 :
あんまり褒めんなよ照れるぜ

150 :
メリットがデメリットを凌駕出来るかだな
空力に関してもディスク化による新たなトレンドが構築されるんだろうけど

151 :
http://www.reynoldscycling.com/wheels/
レイノルズのラインナップ終わったな‥
46とか32とか無くなって全部玩具になっちまった

152 :
RZR以外ぜんぶクリンチャーかよw

153 :
とりあえず32Tのリム買い占めるわw

154 :
とりあえずRZR買い占めるわ

155 :
へたってきたDV46の代替に、売れ残りの46買わなきゃならんかな

156 :
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ロムってたけどここまでゴミみたいなレスしかないな

157 :
>>132
お前ならカボチャ握りつぶせるんじゃ

158 :
いやいやどんな効かないブレーキでもフルブレーキかけりゃロックするだろ。
問題はそこじゃない。

159 :
しないよ?(´・ω・`)

160 :
レイノルズなくなったらZIPPの特価減りそうだな
泣ける

161 :
シングルピボットで尚且つ経年劣化でカチカチにシューが硬くなってる場合は流石にチンパンジーでも前転できない

162 :
旅行した地方でママチャリ型のレンタサイクル乗ったら
ブレーキ握っても走り続けてワロタ

163 :
レイノルズはこのラインナップじゃ、遅かれ早かれ潰れると思う

164 :
潰れはしないだろOEMとかもやってるし

165 :
レイノルズか... 個人的には全般的にもう少し剛性が欲しいホイールではある。
レイノルズ系を履いたあとシャマルとか履くとびっくりする。
あと、シマノのフリーだとスプラインに食い込みができる。(これはDTとシマノのせいだが)
それと付属のクイックが音鳴りしやすい。
とかなんとかネガなことも思いつつ、そこそこ使ってるけどw
まあ軽いのは確か。だった。と過去形で書かないといけないみたい

166 :
新しいAeroのクリンチャーホイールはZippよりも剛性高くて評判いいんだけど

167 :
見た目がマシになったのはいい

168 :
>166
そもそもZIPPじたいが剛性の比較対象で取り上げるモノでないから

169 :
なんで?

170 :
軽くて合成のあるローハイトクリンチャーホイールって、
シャマルとかR0の他にない?

171 :
14'のEASTONと同じようなデザインだな
レイノルズは一昔前のこのデザインが好きだ
http://d2eb8ouu1ldh08.cloudfront.net/user/torao/img/669/img20090609_1.jpg

172 :
>>170
R-SYS

173 :
R-SYSの黄色いデカールって剥がせる?

174 :
はがしちゃだめ。

175 :
>>174
何で?

176 :
性能が8割に落ちるよ

177 :
そのかわりに赤いの貼れば3倍になるよ

178 :
>>171
DV46のデザイン最高だよね

179 :
とりあえずWH-9000C35-TU買っとけばいいんだろ?

180 :
>>170
そもそもシャマルもR0もローハイトでは無い。

181 :
何時の時代の人だよ

182 :
アタックで勝てるホイール教えてください

183 :
>>181
〜24mm=ローハイト
24mm〜30mm(時代によって35mm)=ミドルハイト
それ以上がディープ
>>182
アルミ
剛性とリムの軽さが欲しければキシリSLS
多少リムが重くても(キシリ比)空力が良いのはC35CL。
リム重量の軽さ命ならC24CLかTL。

184 :
80mmでもない限り、リムが深ければエアロがいいって感じでも無くなってきてるからな。

185 :
50mm以上のディープリムが効果を発揮するのはは40km/hあたりからだからな。
その速度域を常用するんじゃなければローハイトの方がいいよ。
軽いし、コントローラブルだし、安い。

186 :
理屈は分かるんだがディープはいてみたいのよw

187 :
見た目が派ででスポーツバイクぽくなるしな・・・・

188 :
自転車って原付と同じ制限速度だっけ?

189 :
街乗り80mmディープも悪くないね

190 :
その勘違いは良くされるが軽車両の速度制限はその道路の制限に従う

191 :
よそ行き用に80mmディープ欲しい

192 :
公道で80mmなんて履いたら逝っちゃうぞ

193 :
原付カワイソス

194 :
リアに80mm履くぶんには案外大丈夫だよ。
ただエアロ効果はフロントの方が高いのは間違いないから、重いわエアロの実感は全く無いわで無駄ではある

195 :
リアのディスクはなんなの?

196 :
>>195
ディスクになれば話は別

197 :
>>188
四輪と同じ

198 :
>>123
全体が基本的にママチャリと一緒

199 :
今escape airの純正ホイールなんだけど次買うのにこれって何か評判はある?
http://www.cycle-yoshida.com/campagnolo/wheel/khamsin/1k_sh_page.htm

200 :
iron下駄

201 :
ゾンダにしとけ

202 :
俺、普段ばきもCXR-80だよ。

203 :
ありがたみは薄いな

204 :
CC80、4割引きの時に買っとけば良かった…
CXR60買うか

205 :
38mmはミドルになるの?

206 :
カルトベアリングって素人でも効果実感できるほど凄いの?

207 :
なわけねーだろしね

208 :
いいえ(´・ω・`)

209 :
>>206わかる
あと一番はっきりわかるのはワンとツーを400mダッシュの伸びともがいたあとのスピードの落ちを乗り比べすること
明らかにツーの方がいい

210 :
おカルト

211 :
>>209
客観的にタイムは計ってないんでしょ?

212 :
結局どっちなんだ

213 :
いいえ(´・ω・`)

214 :
カルトよりQRM+のがよく転がるわ

215 :
オカルト

216 :
明日の朝、買ったはいいが一度も使っていないディスクホイール使ってみるかな
どのくらいスピードのびるかな?

217 :
俺、戦争が終わったら田んぼの様子を見に行くんだ

218 :
戦争は40年続き田んぼは広葉樹林となっていた

219 :
>>211タイムはとってないが45qまで上げて足を止めてサイコン見ると減速がツーの方が明らかに遅い

220 :
追い風だったんだろ

221 :
そっとしといてやれ

222 :
貧乏人の僻みは哀れだな
使えばわかるよ
まあ買う金があればの話だけどね

223 :
CULT化なんていくらも掛からないで出来るだろ

224 :
それすら出来ない貧乏人が無駄だと思い込んで否定してるんだろ

225 :
客観的データも出せずに何言ってるの?w

226 :
賓客って大変だねえ

227 :
>>209
30、35、40、45km/hでの出力出してちょ
風向きの影響が大きいからベロドロームで
あとツーにはバラスト付けて重量揃えてね
当然タイヤも銘柄と使用状況揃えてね

228 :
金ないんでパワーメーター買えません

229 :
なんとでも言ってろよ貧乏人
使ったことのない貧乏人がなに言っても無駄だ

230 :
金持ちコンプがすごいな

231 :
いやあ貧乏人の僻みの方がかぐわしい香りがするよ

232 :
そうだね

233 :
Lightwight使うとLightwight以外アウトオブ眼中
になるんだけどね

234 :
レースピXLR使ってるけど、伸びる気はするよ。あくまで気だけどw
まあ効果あろうが無かろうが気に入ってるから別にどっちでも構わないけどね。

235 :
CULT化は約4万くらい。
正直4万の差があるかといえば微妙だが、差は確実にある。
タイムとか出力とかサンデーレーサーには数値とか無意味な事は言わないが、使い比べれば確実に体感は出来る程度の変化はある。;

236 :
Corima Up S Tubularのレビューせよ

237 :
コリマって、高い製品ばかりだと思ってましたが、バトンかカーボンスポーク以外のコリマって、
まさに“金がない奴が見た目で買ったんだな”的でイケてないっぽい気がします。

238 :
見た目スレのコピペはいらんわ

239 :
パワーメーター使って比較してみたけどぶっちゃけそんなに変わらん
CULT化するよりその日の体調や天候とかの方が変わる
所詮プラシーボ程度

240 :
変わらないと殆ど変わらないとプラシーボは似て非なる

241 :
まあその変化が必要な局面てほとんど(ていうか全然)ないよな。
プロだって使ってないでしょ。

242 :
オーオタみたいなやりとりしてんな

243 :
関西の風はしっとりしていてピュアな転がり みたいな

244 :
2014 フルクラム レーシングゼロ チューブラー
これってもう販売してる?

245 :
売ってる。

246 :
>>245
情報あり

247 :
BORA35のリム幅って広くなったの?

248 :
なったんじゃね?(適当

249 :
ブレーキ面の幅は変ったそうだけど接着面は変ってないそうだwww

250 :
そうだwww

251 :
ソーダwww

252 :
そうだいっぺいはしんだそうだ

253 :
ソーダ京都へ行こう

254 :
シマノコンポなのにBORA履かせる奴www

255 :
トレックじゃないのにボントレ履かせる奴www

256 :
>>254なんか問題あんの?

257 :
シマノにBORAは許せるんだが、トレック以外にBONTRAGERは許せない感じ(^_^;)

258 :
スペシャ以外にRovalとか

259 :
ピナレロ以外にモストとか・・・

260 :
好き好んでMOST使うやつおらんやろ…

261 :
>>254
それならカンパ以外って言えよ
スラムやマイクロシフト、ミケやその他諸々でも変だろ
まあ、ミケはまだマシだけど

262 :
>>257
おいおい5年前にレースXライトがブレイクしたときはピナレロに
ボントレガーなんて組み合わせも普通だったぞ?

263 :
メルクスのフレーム以外でメルクスのロゴと戦歴が入ったライトウェイト使ってるとか・・・

264 :
woホイールの
ブレーキ面がダークブームこないかな
CDとかエグザリットみたいに選択肢ふえたらいいのになぁ
見た目がしまるんだよなぁ

265 :
スラムコンポ以外でスラムのホイールとか...

266 :
CDとかすぐ剥がれるしブレーキ面黒くしたところで性能が上がるわけではない
まあそういうところマビックは上手いよね

267 :
CDってなに?

268 :
コンパクトディスク

269 :
Couche Dure

270 :
クリスチャン・デオーレ

271 :
>>258
FUJIでもええやろ

272 :
キャッシュディスペンサーって最近の若人には意味が通じないのな
イオンで店員に聞いたら、少しお待ちくださいといって奥にいって上司っぽい人に聞きに言ってた

273 :
フロント:RS21
リア:アクシウム
前輪イカれたから前だけ新しくしたんだけど
揃えた方がいいんかな?

274 :
デザイン別にして意外とベストじゃない?
RS21はリア剛性低いけどアクシは高い。
アクシは空力悪いけどRS21は良い。

275 :
ケンドーさん何やってるん…w
ttp://www.geocities.jp/kendo1192/blog/heidelberge.JPG

276 :
>>272
言われてみればATMしかないな
出金だけのが現金管理の手間がかかるんだろうな

277 :
>>274
アクシとRS21じゃ、空力気にするような代物じゃないだろ

278 :
だな
そもそも使い潰すのが前提の価格帯のホイールだしな

279 :
COMARIホイールってブレーキくっそ効かないな

280 :
それはこまりましたな

281 :
>>279,280
自演乙つまんねえよ

282 :
では面白い一言をどぞ

283 :
コリマのブレーキが効かなくてこり参った

284 :
なんかちょっと幸せな気分になったので
>>274の意見を採用させていただきます。

285 :
>>283
クソワロタ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

286 :
こりまた酷い自演だ

287 :
まぁ制動力に難があるのは事実

288 :
猛暑のフランス、
ベロキがコーナーでもない下りで転けた
時にはいてたのはカーボンリム?

289 :
レーシングゼロって13と14年モデルで違いあるの?

290 :
>>289
ない。継続仕様。

291 :
>>288
その話はエンゾさんが詳しいよ

292 :
スペシャのおかげでディスク嫌いになったわ。正確にはAvidだが。
定期的にロックして動かなくなる。
ショップの人も原因不明。
もう二度と使いたくないわ。
そーいや、サイクルモード近いけどホイールの試着試乗会とかやってないよね?
付けてる試乗車を探すしかないのだろうが、出来れば自分のバイクで試したいんだよなぁ。

293 :
>>292
輪行袋に隠して自分のバイク持ち込めばいいじゃん。

294 :
g3スポーク組みってかっこいいけどどうアドバンテージがあるのかわからない

295 :
>>292
自分の自転車持っていってホイール付けてもらえばいいじゃん

296 :
>>292
自分のホイールだけ持って行って交換して持ってかえればいいじゃん

297 :
>>294
解説ならネット上にいくらでもある。
ググるくらいしろ。

298 :
キシエリ買ってみたけどそんな特別なホイールじゃないんだな
アクシウムでも変わりないと思った鈍感な俺

299 :
アクシウムとキシエリじゃたいして変わらんだろ。
アクシウムとキシリSLだったらかなり変わるが。

300 :
別に鈍感じゃないだろ。
ホイールで早くなるのは幻想だからな。
ま、本当の事言うとホイール馬鹿↓が僕の高いホイールは、、、ってくるがな。

301 :
キシエリでもアクシでも大して差を感じないのは貧脚なのかそれとも剛脚だからなのか…

302 :
>>301
実はそれが普通なんだよ(´・ω・`)

303 :
10段階の3と2を比べてもしゃーない

304 :
10も段階があるのはアホの団塊オヤジだけ。

305 :
>>258
caad9-1にCLX40買ってきました。

306 :
親父ギャグ言って周りに気を使わせるのも団塊くさい

307 :
>>305
どんな感じ?
スポークが振れが出やすいって聞いたんだけど

308 :
この前街中でホイールの内側が黄緑のメタリック、それ以外は真っ黒になってて、さながらトロンに出てきたバイクの様なロードがいたんだが、市販されてるものなんだろうか
教えてください

309 :
MAVIC CXR80のレビューせよ

310 :
>309
いいよ。めっちゃいい。以上!

311 :
>>307
今日買ってきたばっかりなんで何とも。
試走させてもらった時は良かったけど、その情報は知らなかったです。
ある程度走ってからまた載せるよ。

312 :
>>308
はい。(´・ω・`)

313 :
よくあるカラーアルマイトリムに黒いスポークで組んだ単なる手組ホイールだろ
リム黄緑、スポーク黒の完組なんか作ったところでいくらも捌けんわ

314 :
馬鹿ピストだろうね

315 :
ピスト乗ってるだけで馬鹿とかお前頭大丈夫か

316 :
メタリック黄緑の時点でどう考えても馬鹿だろ

317 :
>>315
公道でピスト乗ってるやつは100%馬鹿だよ?

318 :
まあロード乗ってる奴も馬鹿だしな

319 :
自転車乗りはみんな馬鹿

320 :
>>288
いやコーナーの進入でしょ(なのでランスが飛び出てからショートカットした)
http://www.cyclowired.jp/?q=image/tid/6982 に転倒したベロキをチームメイトが冷や、
いや見守る写真があるけど、ブレーキ面も真っ黒だしカーボンのような?
(ブレーキ面まで黒い金属リムはなかったかと。) ちょっとハイペロンぽい?

321 :
カーボンにしてはハードアルマイトっぽくない?
エグザリット?
MAVICだっけ?R-SYSのエグザリットみたいな雰囲気だけど。
(ステンスポークにしては太くない?)

322 :
エグザリットそんな昔からあったか?

323 :
>>321
キシリはアルミスポークだよ

324 :
フロントC24リアC50にしたい
見た目が残念になりそうだが

325 :
http://sprint-bi.seesaa.net/s/article/374705204.html
2014新モデル安いな
どういうカラクリなのか

326 :
>>320
このひょうたんハブはカンパだしハイペロンだろう

327 :
ハイペロンのブレーキ面が溶け出したんか?そうなんか!?
あの日の仏は記録的な猛暑だったし

328 :
>>325
目が腐ってんのか

329 :
>>326-327
あのときの車輪はハイペロンだよ。恐らくただ単にパンクかバーストしてタイヤが外れただけ。
当時は日本の猛暑以下の気温だったので、暑さや摩擦熱とはたぶん関係ないだろうな。
「チューブラーが剥がれた」って勘違いされてることがあるw

330 :
>>325
20万で1100g台か
ハブとか詳細が欲しい

331 :
>>325
しねばーか

332 :
1100切りしてるのが20万切りで出てくるのに。

333 :
WH9000 c24 TLと、Zonda 2way fitとどっちにしようかなあ
チューブレスで主にエンデューロや長距離

334 :
>>333
リムの軽いC24の方が後悔ない気がする。

335 :
>>334
同意。
特に9000からはリム幅が広がってて7900からの乗り換えでも分かる位に良くなってる。
カンパは外幅は狭いけどうち幅が狭いから。

336 :
そうですね
見た目がちょっと地味だけど9000のほうがいい気がします
ありがとう

337 :
9000になって、C24もナローフランジ化されちゃったけどね

338 :
>>336
なんやかんや言われるけど俺はやっぱりゾンダ推すわ。島野とはレベルが違う。
コロコロコロコロ適当なこと言って仕様をガラッと変える島野に比べて2006から
ほぼ継続仕様。構成に筋が通ってて完成度も段違い。
そしてクソ丈夫。
プロツール選手も練習で使ってる

339 :
筋が通ってる=良いではないけどな

340 :
「良い」という単語自体が抽象的なので、そういったものを一切排除しただけだ

341 :
>>338
とりあえず、仕入れる度に大幅に重量違うのどうにかしてくれ。
あと、軽くても同様に頑丈なら良いけど、
軽いのに当たると反対にハズレでライダーによっては毎週振れ取りなんだわ。
おかげで仕入れ毎に重量チェックが必須になってる。

342 :
RS80(81)と比べていい点が特にない

343 :
軽いだけのホイールは増えてきたね
本当にいいのはLWだけ

344 :
>>338
7年経って進化させてないという事でもあるな
試行錯誤も無し、改修も無しというのは
安定と停滞の両方があるけどさ

345 :
ゾンダで毎週振れ取りって神経質すぎでしょ。

346 :
9000c24なら新しいEA90買うほうが良さそうだがな。

347 :
だわ。でNGするとすっきりするぞ

348 :
意気込んでライトウエイト嵌めてヒルクライムレースに出たけど
アルミクリンチャーで体調崩した俺に完敗した奴なら知ってる

349 :
>>345
確かに毎週は言いすぎだけど、月に2回三回は振れ取りしてる。
3mm以上振れてる目に見えて振れてるの無視するの?
1mmとかなら辞めとくけどね。

350 :
>>349
それは不良品なので返品交換してくださいよ。
3mm振れるなんて前代未聞だからすぐに対応してくれますよ。

351 :
>>349
ZONDA持ってないのがバレバレだな。
風説の流布(厳密には信用毀損・営業妨害)になるからそのへんにしとけよ。
2chは匿名ではないぞ。

352 :
>>349
そんなゴミ早く捨てて新しいの買ったほうが良いよ。

353 :
中古でジャンクのゾンダ買った奴が必死だな

354 :
G3に対応するためにRS81より硬く重いリム
シマノと同じくサピム製スポーク
これですぐ3mm振れるとか中古でもありえんし通常使用なら
1mmの振れすらありえん。宮澤やボーネンが聞いたら怒っちゃうぜ。

355 :
オークションで偽物手に入れたんだろ

356 :
2ONDA Z-WAY FIT って書いてあるやつか

357 :
どんな扱い方すれば3ミリも振れるんだよ

358 :
めっちゃデブとか

359 :
リムが歪んでるのを無理やり矯正してるんじゃね?
ZONDAもEURUSもSHAMALもほとんど振れ出ない。

360 :
どうせ振れ取りしてるつもりが酷くしてるんだろ

361 :
>>349の人は自称競輪選手だから

362 :
初期振れ取りと言ってテンション緩めてしまってるとか。

363 :
競輪選手がゾンダ使うわけねえだろ

364 :
ゾンダ買うならキシリSL買うわ。
俺のキシリSL10年選手ですでに8万キロ。
ベアリング交換一回か二回でフリーの注油だけで振れ取りもない。
さすがにリムサイドがブレーキで削れてきて買い替え必須な状態だけど次のキシリSL買う。

365 :
キシリウムは五月蝿いし、あれが気にならない人限定か

366 :
グリス次第で無音にも爆音にもできる

367 :
カーボンボディや肉薄の軽量ハブモデルはどうやっても爆音のままだけどな。

368 :
俺体重70kg以上で6年以上ロード載ってるけどフレ取りなんて1度もしたことないわ。>>349は頭がおかしいと思う

369 :
頭が振れてるんだろう…

370 :
>>367
シマノばりに無音に出来るんだが?
ってもREDみたいな中空ギアだと多少は音するかもしれない程度は残るけど。

371 :
>>370
知らないのに知ったかしただけだろ
ほっとけよ

372 :
キャノンデールのevoやシナプス試乗したときに、やたらカリカリ言ってて気になったんだが今思えばあれはMavicのホイールだったのが原因か
グリスで調整できるなら別にいいけど

373 :
このスレの人にはアレックスは問題外ですか?
オープンプロの手組からALX320DXに変えたら
性能の良さに驚いて今度もアレックスを考えてるんだけど

374 :
アレックスはある年度からアホみたいに質が上がったんで
印象が人によって全然違うお

375 :
ジジイ程zippを叩くのに似てる

376 :
240S(シマノ11s)の10sスペーサーって最初に入れたらいいの?

377 :
馬鹿なの?

378 :
馬鹿です、って書いてるじゃないか、突っ込むんじゃないよ

379 :
試しに最後に入れてみろよ

380 :
FFWD多いなぁ
性能は最低クラスなのに

381 :
下りでもスピード出ないのは閉口してしまった

382 :
R500でも70出るのに?

383 :
>>381
お前がブレーキ多用してるからだろ

384 :
>>370
できないよ

385 :
FFWDってナニがダメなの?

386 :
>>385
リム
中華の選別品だけど、品質のばらつきが大きくて駄目。

387 :
>>381
面白い

388 :
カルトベアリングって、結局オカルトなん?

389 :
FFWDは直販の頃は良かったのに日本代理店出来たらダメになっちゃったのかい?

390 :
>>386
それは何セットの統計ですか?

391 :
どうせネットとかの情報だから答えられんだろw

392 :
>>362
確かにアレ系は高いテンションできっちり組まないと駄目だね。
あのスパナみたいなニップルレンチはそのためのもの。

393 :
>>389
F6R出した頃から精度に関してはいい話は聞かんなあ。まあ殆どがいちゃもんつけたいだけだろって思うが。
ちなみに精度とは関係ない話で、F4RとF6R同等の中華リムで自分で2クロスで組んでるけど、
どちらもやや転がりにおいてヘナヘナな乗り味には思う。TUFO貼って130psi入れてもヘナヘナ
だから、これはリムのせい。軽くするためにタイヤ貼り付け面を薄く作りすぎてるのかもしれない。
なお正規のF5R(ナロー設計で350g、今となっては旧式重量級リム、両2クロス)も持ってるけど、
こっちは普通に転がり感は硬い。
オリジナルリムでやってる各社も、ここのところは重くなるのを承知で貼り付け面を硬くして
きてるから、やはり何か思うところがあるんだろうかね。

394 :
FFWDって昔から剛性弱すぎてプロが使ってるのってリムが違う奴でしょ?ってレベル。
これ良いぞって知人が貸してくれたF6Rを一周1km強のクリテっぽい平地練習コースで個人ベストから見てR-SYSより遅かったからな。
(平地 単独TTでのタイム)
直線は確かに伸びるけどコーナーは膨らむは立ち上がりは遅いわで悲惨だった。
平地レースでは7900C50だからカーボンやディープに慣れてないわけではない。

395 :
それはタイヤが違う所為では?

396 :
軽いホイールに慣れると、新車に着いてきたキシリSLSも重く感じる

397 :
>>395
そりゃタイヤの違いはあるだろうが、タイヤは絶対性能を変えるまでの効果はない。
コーナーで滑るとか足止めた時の転がりとかは大きいかもしれないけど、
コーナーで膨らむ、コーナー立ち上がりでもがいた時に加速しないってな部分はタイヤが絶対な部分ではないと思う。

398 :
思う、って実際に変えたわけじゃないのか

399 :
借り物のホイールでタイヤまで変えれるか?
F6Rに付いてたのはコルサCXだしそれほど悪いタイヤでも無かったよ。
気になったのはシッティングで加速するよりダンシングで加速する時に加速が鈍い=減速感があった事。

400 :
7900c24とF6R持ちの俺としては平地タイムがきっちり減ってるから何とも言えん
剛性が無いと言うなら、カッチリしてないホイールに慣れてないとか?

401 :
横風怖くない?60mmとか

402 :
>>400
それはあると思う。
7900C50TU買った時もボラとかEC90とか試して唯一許せたホイールだったし。
普段はキシリSLかキシエリ ヒルクライムでR-SYS。
ただ、ZIPPみたいにブレーキに摺る奴ならブレーキを解放すれば良いだけで、それはやった。
(ブレーキの遊びはきつめとはいえ開放状態なら当たっては無いと思う。)
それ以上にコーナーで膨らむ(滑っているのとは違う)のは話にならなかった。

403 :
クイックしっかり締めてなかったんじゃね

404 :
>>403
いくらなんでもそれはバカだろ?

405 :
あきらかにこいつバカじゃんw

406 :
あきらかにバカという根拠がよく分からん
結構当たり障りの無いように冷静に感想を書いとるように見える
その分、あぁ本当にFFWDキライなんだな、と伝わってくる

407 :
FFWDは値段そこそこでカッコイィのが欲しい人向けですよ

408 :
結局ffwdゴーストはお蔵入りなんですかね

409 :
FFWDはスポーク多いからかっこよくない。

410 :
ゴーストは完全に黒歴史

411 :
VISIONはよ

412 :
>>401
40mmと50mmと60mm持ってるけど
40mmはレーゼロやシャマル程度の感覚でほとんど煽られずに走れる
50mmは「はぅあ!なん!??」って感じでラインを狂わされる
60mmは「ちょwwwww」って明らかに飛ばされる
これがたった1cmづつなのに雲泥の差。
来期に35〜40mmをメインストリームに(否、業界が流行らせようと)
しているのもわかるわ。
さらにワイドリムだと横方向攻撃食らっても挙動がゆったりだと思われる。
ちなみにリアに深リムを履かせたほうがラインが振れる。フロントは案外そうでもない。
リアは重心の関係か回転軸の関係かわからんけど不思議と盛大にヨレる。

413 :
リムの重さも影響するね、横風。
同じ50mmでもBULLETだとほとんど煽られないけど、BORAなら煽られる。

414 :
>>412
やっぱ40mm位が使いやすいんだよなあ
冬の横風を50mmで喰らった日にはもう・・・
隣に人が走ってなくてよかったと思ったわ

415 :
久々に覗いたら、リム高高くても横風の影響なんて受けねえよ君がいなくなったんだな
良き哉

416 :
そりゃ30km/hで60mmはいてりゃ飛ばされるわ
ロープロから出直せ

417 :
ほうほうそれで?

418 :
バレット50だが、自然の横風なんてそんなに危険を感じたことないなぁ。
それよりも向かい風でもがいてて、トラックに追い抜かれた時のがふらついたわ。

419 :
ヒント:重量

420 :
ヒント:デブ

421 :
ヒント:3桁

422 :
REDWIND使ってるけど、確かに余り煽られる感覚は無いかも
一応体重は68kgで巡航38km/h程度で走っての感想です

423 :
巡航38!
オリンピック狙いなよ

424 :
巡航38km/hなんてオリンピックディスタンスには素人でもゴロゴロいるわ
バイクの上位15%くらいはそんなもん
160kmの4時間となると激減するがな

425 :
だから巡航とか言うわけわからない基準で語るのやめろ
それとも言葉通り最も効率のいい速度だとでも言うのか?

426 :
一瞬でも38km/hでたら巡航38とかいう奴じゃねw

427 :
38km/hなんて素人に毛が生えた程度だよ。

428 :
別にAveが38km/hでも最高速度が38km/hでもいいけど巡航はやめてくれ

429 :
>>427
確かに
信号多い市街地で平均38km/hとはわけが違うからな

430 :
サーキットとかなら普通にave38とか行くだろ
いかないなら競技諦めろ

431 :
アップダウンのサーキットで38km/hはすげーや

432 :
フロント80mm リアディスク
結構はいてるけど走行中は気にならないな
よっぽど信号待ちの方が気を使う

433 :
50mmでトラックの巻き込みの影響なんかほとんどない。横風の方が10倍恐ろしい。
トラックの影響があるってのは速度差が大きいってことだよ。つまり遅せぇんだよ。

434 :
自転車は普通に走るぶんには10km/hも差がでないだろ
一方トラックは30km/hくらい道路状況や積荷、ドライバーによって平気で変わる

435 :
鈴鹿ならave40楽勝

436 :
たしかに鈴鹿は走りやすい

437 :
巡航の定義は?

438 :
巡行スレと同じでおk

439 :
もう巡航の話は終わったから

440 :
純子

441 :
桜田巡航

442 :
コシノ巡航

443 :
おーお巡航

444 :
巡航=最低1時間

445 :
その基準の根拠及び意味は?

446 :
km/h

447 :
巡航はせめて1日そのaveで走れる速度だと思う

448 :
km/hは便宜上1時間を単位時間にしてるだけで巡航が1時間ということにはならない

449 :
なぜ1時間という値が出てきたのか

450 :
最も効率の良い状態の速度なのに1時間しか走れないとは此如何に

451 :
それ以外の速度だと1時間も走れないんだよ

452 :
ネタにマジレスとかホント、アホだよなw

453 :
まーたネタということにして逃げるのかw

454 :
ネタじゃなくて無知なだけだろ
恥ずかしい奴だな

455 :
誰かが「巡航」って書くだけで荒れるのなw

456 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/巡航速度
ロードレーサーなどで長距離走行をするサイクリストの間で、基本とする走行速度として表現するが、「いかに少ないエネルギーでより遠くに移動するか」の概念が無視されており、誤用である。
尚、厚労省の指針であるメッツを参考にした場合、時速20km/h、40km/h、60km/hそれぞれで、同じ距離を移動した場合、計算上、エネルギー消費及び効率は同等である(ただし、空気抵抗の負荷が考慮されていない場合、速度が高いほど効率は落ちる計算である)。
また、無酸素運動に突入するような高い速度は休養が必要など持続走行が困難な為、現実的には有酸素運動の範囲内が、数時間、数日間に及ぶ走行にも耐えられる経済速度と言う事が出来る。
余談だが自転車自体は突出してエネルギー消費効率の良い乗り物である。

457 :
>>454
煽るだけのオマエも同類

458 :
巡航って書くと荒れるようですね、すみませんでした。
距離27kmのコースを3周した時の平均速度38kmです。
最高速度は53kmです。
傾斜はたまに1%程度あるかないかの平坦コースになります。

459 :
お引き取りください

460 :
このスレは機材オタが集まる所だからガチ系の人は来ない方が賢明かと

461 :
なんだ貧脚専用なんですね

462 :
ここは70km/h出せるって言うだけでギャーギャー騒ぎ出すからな

463 :
ギネス級の馬鹿だな!

464 :
荒れるのが嫌ならログ晒せばいい
一発で黙らせられるぞ

465 :
少し前にログ晒してた奴いたけど結局荒れてたじゃん

466 :
2chじゃなにやっても荒れるだけ

467 :
雑魚の僕がローラー台を一生懸命1週間回して、 よし自身付いた!平均35時速キロ余裕!
と思ったら30キロ15分すら無理だったんだが
お前らどうればいい・・・?

468 :
>>467
もう一年ローラー漕げ。

469 :
>>467
銅ではないだろう?w

470 :
1週間ごときで自信がついたと思うところが糞カスらしいとこだな

471 :
僕が甘かった、一週間で筋肉ギンギンになったから行けると思ったら
重くて疲れるだけの筋肉しかついてなかったし。そうかやはり1年は頑張らないとダメなんだな
ありがとう。 皆、口輪悪いケロ野菜員だ

472 :
はい。(´・ω・`)

473 :
運動していないやつがアベ35達成するまで最短でも4年掛かる まめな

474 :
1週間で筋肉はつかねーよ
ってマジレスしたら負け?

475 :
お薬使ったんじゃねーの?

476 :
瞬間最大速度を巡航と言っちゃうヤツならいたな
タイヤ周長設定知らなくてミニベロで80余裕デス君と

477 :
シンゴーばっかでaveあがんねー
サーキットのエンデューロ出ると、簡単に40kmでちまう

478 :
>>476
モールトンのミニベロで80超してた奴いただろ

479 :
自板には7人のカンチェと5人の中野浩一がいるとは聞いていたが

480 :
ロードデビューして約2,000km走り、そろそろホイールを交換したいと思います。
2014 FULCRUM RACING5 が予算的にいいんですけど、アドバイスお願いします。

481 :
そんな金の使い方したらもったいないよ。
目的に応じて必要なものを買いなよ。

482 :
最初に目的を述べない時点で目的意識の希薄な人間だと気付け

483 :
RACING5は買わずにさらに貯金が吉(´・ω・`)

484 :
初心者が漠然とパーツ変えてみたいってのはわからんでも無いけどな
2000km程度じゃ自分の走りも好みもわかってないだろうし

485 :
2000kmで交換って金持ち自慢の釣りかとおもた

486 :
>>480
RACING5ならオールラウンドに使えるから買って損は無いんじゃない?
チューブらはそれなりのタイヤにするとクリンチャより金かかるんで、そこんとこ注意。
あと、テープで貼っちゃうとタイヤ交換はかなり大変。

487 :
キシエリでいいんでない?

488 :
キシエリなんて糞ホイールならDURAハブ&オープロの方が何倍もマシ。

489 :
>>481-485
軽い自転車じゃないので少しホイールを軽くしたいと思いました
金持ちじゃないです
漠然とパーツ交換したいという指摘は否定できません
>>486-488
オールラウンダーですか
いいですね
ちなみにWH-6800と比較するとどうなんでしょうか?
ラチェット音が大きいのはあまり好きではないので、音も気になります

490 :
どうせ違いなんか分かりゃしないし、
一週間もすればそれが普通になる。
賓客なんだから、まずは鉄下駄で練習しなよ。

491 :
なぜ貧脚と決めつける

492 :
バトンホイールってぶっちゃけどうなの?
絶滅しないところをみるとなんらかのメリットはあると思うんだけど

493 :
見た目がいい

494 :
>>492
マヴィックのイオはトラック世界選手権の定番だね
でもコリマのバトンを使う人はいない
性能差が明らかにあるということなんだろうけど、物理的な根拠は知らない

495 :
全方投影面積の優位?

496 :
>>489
いやオールラウンドってのはレー3とゾンダのためにある言葉
レー5は中途半端過ぎて勿体ないからもうちょっと金貯めてレー3逝った方がいい
なおシマノが好きなら6800よりRS81
ちなみに今のホイールはきっとデフォなんだろうけど何なの?

497 :
>>489
ラチェット音なカンパ・フルクラムはするよ。
ハブ分解してグリスつめればならなくなるけど。
ただ、爆音では無いし、気にする必要は無いね。

498 :
間違った、前方ね

499 :
>>492
銅ではないだろう?

500 :
手持ちのTokneのホイールをシマノからカンパに変えたいんですけど
フリーボディーでカンパ用が見当たらないんですが
この場合やっぱ無理なんですかね?

501 :
なんでカンパ使ってるのにシマノのホイールなんて使おうとしてんの

502 :
いや、今までシマノだったのをカンパのに乗り換える予定でホイール使いまわしたいなと

503 :
レイノルズのラインナップがゴミ同然になったせいで、eBay中古の出品価格が軒並み暴騰してる

504 :
>>496
R501です

505 :
>>504
ならレー5でも違いは感じるだろうけどレー3なら感動するレベル
悪いことは言わんレー3逝っとけ

506 :
ねえねえキシエリって岸本セシルの妹か何かなの?

507 :
はい(´・ω・`)

508 :
新しいホイール欲しいんたけどさ
今シャマル使ってるんで
レー0は乗り味とか余り変わらない?
見た目重視でディープとかの方がいいかな?
なにかお勧めある?

509 :
見た目重視なら専用スレへどうぞ

510 :
>>500
ABGって書いてある赤いフリーならノバテックハブだよ。
ただノバテックにも色んなバージョンがあるから東商会に問い合わせたほうがよい。

511 :
Tokenはノバハブだと必ずABGフリーなん?

512 :
現行ならたぶんABGだと思う。公式画像が流通品と合ってればな

513 :
>>508
シャマルとR0じゃほとんど違いないよ
素直にカーボンディープいっとけ、で状況によって使い分け
でもそのうちシュー交換が面倒くさくなってフレームが生えてくる病気にかかるw

514 :
こんな所で相談している奴はもれなく弱脚なんだから、好きなの買っとけよ。
お前らがいっくら使っても、R500と変わらないがな。

515 :
弱脚でもホイール変えて楽しくなってよく走るようになりソコソコ強くなる場合もある

516 :
ならねーよ、勝負はそんなに甘くない

517 :
誰と勝負してんだよ

518 :
自分とだよ

519 :
レースだろ

520 :
価格と勝負してみろよ!
おまえらいっつも現実から逃げてんな。自分や他人と競っても負けるのが常だろが。

521 :
ちょっと何言ってるかわからないです

522 :
何を言ってるの

523 :
価格?2万スレとか言ったらどう?

524 :
せっかく別れてるんだから貧乏人はこっち来んなよ

525 :
違うだろが、良い物付けてる奴はその分速く!ご自慢の価格なんだろ、小金虫。

526 :
日本人じゃなかったか

527 :
結局、金額の話はぎゃーぎゃー言うけど、速さになるとダンマリ。

528 :


529 :
>>508
普通はハイペロンだな

530 :
R-SYSなんかも面白いかもな。
同じナローリムでもまったく用途がかみ合わないから損はしない。
シャマル持っててレーシングゼロとかキシリSLS買うのは勿体無い。
シャマルはそこそこ平地も速いからディープもどうだろ?と思うし。

531 :
それはない

532 :
なんか今のカーボンディープはLWのようなフルカーボンじゃない限りイマイチだな。
鈍くてもっさもさで分かりづらい。もうちょい分かりやすい作り込みにしてくれ!
もういっそカーボンディープもアルミスポークにしちまえばいいのに!

533 :
アルミスポークのロープロ2セットは要らんな
見た目重視でディープとかいうやつよくいるけど
特にかっこいいと思わないのは俺だけ?

534 :
そうだよお前だけだよ

535 :
40-50mmくらいならかっこいいがそれ以上はなんか微妙
特に普通のロードに80mmとかホイールがやたら主張してて嫌い
ディスクとバトンはかっこいい

536 :
ディープばっかりだからリム高い低いのがやたらに目立つ。

537 :
お前らの個人的感想なんかどうでもいい

538 :
1080の俺はどうしたらいい?

539 :
>>508
9000C50CLがベストだろ。
内寸16mmのワイドリム。
(RS81は15mmで実はリムが違うそうで9000は良い意味で表記詐欺。)
ハブは相変わらず重いけどリムが軽い。
横風の影響の低さは7900で折り紙つきで9000でさらに進化してる。
相変わらず見た目はダサいけどな。

540 :
どうあがいても普通のCLは見た目の点であかん。WOの転がりを捨ててでも
リムサイドが黒い車輪を選ぶべきだ!!!!!!1
つかマビックは商売がうまい。レースやってて無頓着装っておいても
結局格好って一番大事なのよ。雨の日に使えるから!ていう大義名分が
あるがコスカボは雨の日は中に水が溜まる。
要するにカッコいいから使うのだ。

541 :
>>534
エアロフレーム以外なら俺もカッコイイとは思わない
むしろ35mmくらいのミディアムハイトが一番バランスがいい

542 :
ディープはフレームサイズで見た目が変わる
サイズが小さいスローピングでチビが50とか90使ってると滑稽なだけ

543 :
>>542
こんな感じか。チビほど無駄にすさまじいディープにしたがるよなw
ttp://blog-imgs-59-origin.fc2.com/g/a/r/garagetakaido/20130617-sw-venge.jpeg
ttp://i.imgur.com/feSNeBt.jpg

544 :
くっそ吹いた
確かにフレームサイズだわ

545 :
今日、DHバーにディスクホイールでMTBのブロックタイヤはいてるバイクを見た。

546 :
見た目重視なら専用スレへどうぞ

547 :
>>546
奇形チビがディープはくのが性能重視か?w

548 :
見た目重視ではない

549 :
サイズいくつくらいなんだ
48?

550 :
自転車の見た目に文句言いたいのならダサ車スレ行ってこい

551 :
小学生の息子のロードにパパのやつつけてみました
的なやつとかじゃないのw

552 :
サドル低いのも酷いが
スペーサー挟み過ぎだろww

553 :
どこかで見た感じだと思ったら、横から見たとき
タイヤの上より下にトップチューブがつながってるから
グースネックっぽいww
グースはカッコいいけど、チャリだとなぁ・・・

554 :
ポジションの取り方ミスってるだろ

555 :
>>543
これはもう絶対わざとだとしか思えない
どうせウケ狙いの愉快犯だろヒマな奴だな

556 :
奇形チビはこれくらいしないとポジ取れないんだろ

557 :
女かもな

558 :
結局C35-Tuが最高ということですね

559 :
>>545
一体何がしたいのか全然わからんなそいつw

560 :
居る居る、無差別テロ見たいな奴

561 :
>>543
サーベロの方のハンドルの形状がなんか面白い

562 :
あのサーベロ、低ドロップにしないとUCIレース出られないかもね。

563 :
スペシャの方は落差無くね?

564 :
走りやすいからな

565 :
いつもの格好と値段の話で安心できます。お次はグラムかな?

566 :
背の低い人は落差つけられないってニワカはそんな事も知らないのか?

567 :
落差付けられないチビが顔真っ赤にして書き込んでるのかな?

568 :
小さいフレーム見て落差が無いとかホザイてるニワカはアホ

569 :
スペシャの方はどう見ても床の間だろ。スペーサー積みすぎ。
しかもこれスペシャ直営ショップが納品したバイクだぜ。コラム限界超えてないか。

570 :
おまえらひねくれてるなー。
こんなゴツいの俺は乗ってみたいわ。高級パーツてんこ盛りでうらやましい。

571 :
小さすぎて俺が乗ったら子供用自転車みたいになるわ

572 :
2枚目は雑誌で道端ジェシカが跨ってたのにクリソツだな

573 :
>>572
白いフィッティングパーツで車輪がCXR80っていう成金定番なだけで別物

574 :
前後1800g切って最安値のホイールって何ですか?

575 :
カムシン

576 :
r500

577 :
>>568
スペーサー抜けば落差付けれるよ。

578 :
R500は1800切ってないだろ

579 :
スポークをDTチャンピオン1.8mm&ニップルをアルミに交換すればいけるんじゃね?

580 :
それR500じゃないじゃん

581 :
WH6800で良いじゃないか

582 :
俺もWH-6800がベストだろうと思う。

583 :
WH-6800が前後1800g切って最安値のホイールなんですか?

584 :
レビュー対象商品: SHIMANO【シマノ】 WH-6800 ULTEGRA ロード用ホイール 前後セット (その他)
完成車に付いてきたホイールのまま草レースに出てましたが、ぎりぎり表彰台圏外というのがイヤになり、興味もあって、買ってみました。
せっかくチューブレスレディだし、そのために重量を食っている分もあるだろうからと、タイヤはチューブレスに。
自転車が変わりました。漕ぎ出しから明らかに違いますし、終わりかけの脚で、あと一踏ん張りができます。替えた次のレースで表彰台に上がりました。
価格なりの仕事をしてくれるモノは多いですが、これは価格以上の仕事をしてくれます。
オススメです。
これで表彰台とか凄いな

585 :
でもレースに出るならこれくらいの値段のホイールの方がいいよ
高いカーボンホイールとかだとゴールスプリントで落車して壊れる事を想像して今一つ踏めなくなる

586 :
TNIの安アルミフレームに105、R500で完璧

587 :
貧乏くさいやつはレースに出るな

588 :
エンデューロ系のレースは高級フレーム、ホイールのお披露目の場だから
そこで使わなくていつ使うの?
クリテ系は安もんでもいいかw

589 :
>>587
高級車だけがレースとな?
貧脚メタボレースでも開催したいのか?
力があって走れる世代に50万、60万と高級機材は無理
TNIのフレームに105、シマノ廉価版にぶち抜かれる悪夢でも見たんか?

590 :
>>589
なぜそう解釈する。そういう発想が貧乏くさいんだよ。
高級機材を勝負のレースで使わんでどうするの?
所持してないなら105でもなんでも所持している最高の機材でレースでりゃいいんじゃないの。
安いのも高いのも所持しているのにレースに壊れたらもったいない等の理由で低グレードの機材でレース出るのが貧乏くさいってことだよ。

591 :
>>590が金持ちって事は分かった

592 :
カーボンホイールは使い捨て感覚でいけよ

593 :
フレームも消耗品です

594 :
ea90slx新しくなってからどこのスレでも名前すら見かけないなー
高くなったからかな

595 :
>>594
そうだよ。マビックもあんまり話題に上がらないだろ。
マビは海外通販であまりお得に買えないから。
安く買えたときだけ話題に出る。

596 :
マビックは安いと思うが

597 :
>>595
slxはハブがカンパ下位モデルみたいなダサいデザインになっててがっかりだわ
マヴィのホイールはなんだか種類が多くて詳しくないんだけど、上位モデルはアホみたいに高いな

598 :
キシリウムslsとシャマルで迷ってます。tuで考えてます。
シマノフリーで使うのでキシリウムの方が軽いかな?と思ったんですが、乗ってみたら差はわからないですかねぇ。
リムが太い方がいいんですが、カンパ・フルクラムの方が太いんでしたっけ?
どなたか背中を押してくださいです…。

599 :
キシリのほうがリムが軽い
シャマルのほうが空力がいい

600 :
>>598の背中を押すつもりではないんだけどさ、
なんかあちこちの自転車ブログでシャマルのスポークが折れたって記事がすごい多い気がするんだけど気のせい?

601 :
C24-TIUみたいな軽量ホイールだと平地巡行はイマイチだっていうけど

602 :
2:1のスポーキングは必然的にスポークへの負担が大きいからね
アルミはステンより疲労限度が低いからそれと合わさって折れやすいのだろう

603 :
>>598
カンパのリムの太さは外寸じゃない?
イーストンみたいにタイヤが太くなるって感じで考えてるなら違う。
(ビード間は狭いから制約が出来る。)
一方、空気の量という意味での太さならビードの下部の内寸はカンパのが広い。

604 :
>>600
それよりシャマルはデフォでセンターが出てない方が問題だ。
のむも言ってるが基本1mm以上ズレてる。
これもスポーク折れの原因になってるのかもしれない。
まあデブが何にも考えずに普段から歩道段差何でもござれで乗ってるのが
折れる原因のほとんどだと思うけど。

605 :
センター出てないこととスポーク折れの因果関係詳しくw

606 :
センターがずれていることで設計と異なる不均衡が要因になる…とは考えにくいが、
適当に組まれているのかテンションに大きなばらつきがあったりする。
少なくも俺の持ってたものはそうだった。

607 :
>>605
本人じゃねーが、センターも出てない適当組ならスポーク張もバラバラな可能性大。
乗っている内に崩れてボカーンって事じゃね?

608 :
適当に組まれてセンターがずれてることはあっても
センターがずれてるからテンションがバラバラってのは論理の飛躍

609 :
センターが組まれている=テキトーに組まれている=テンションがバラバラである
イコール式が成立しているが

610 :
テンションが揃ってても左右のバランス次第でセンターはずれるだろ

611 :
単にセンターズレの個体はテンションもバラついてる個体が多いかもってことでは

612 :
>>574
タキザワ辺りでXR-19Wにティアグラハブ、DTコンペティションで作れば15000ちょいで1800gきるのが出来るよ。
重さだけ考えるならだが。

613 :
結局、シマノ、MAVIC イーストンが組み方としては良い。
このあたりは昔から変らんのよね。
シマノはデュラのみ2014からのイーストンはEA70を除きになるが他はハンドビルドなんだよね。
(仮組みまで機械通しをハンドビルドに加えた場合。)
他は大体最後の微調整だけ手ってのが基本。

614 :
エンデューロで上位狙えるのにクリテリウムで足切りされる俺には何が足りない?

615 :
>>614
社会性。
こんなとこで聞いてる時点でダメ。

616 :
確かに615が住んでるようなスレで聞いちゃだめでした
ごめんなさい

617 :
ゾンダが足りない

618 :
>>614
単純に周りのレベルの差じゃないのか
どのレースかにもよるだろうがエンデューロとクリテじゃ出場者の
レベルはエンデューロの方が総体的に低い気がするんだが
>>617
スマン上記は間違いだ、100パーそれだなw

619 :
ホイール含めたロードの買い換えを検討中なんだが、ディスクブレーキ化の波が気になる
もしディスクブレーキが主流になったら、今のフレームもホイールも使えなくなるの?
詳しい人教えてください

620 :
キャリパーの台座が無いんだから、フレーム・フォーク・ホイール共に
使えなくなるのは当たり前。
シマノならセンターロックディスクローター用のホイールも出すだろうけど、
未だシクロクロスでも主流になっていないし、しばし静観するしかないな
先日、街乗りMTBにAvidのBB7を組んでみたが、すげー快適になったわー

621 :
主流になるにはまだかかるだろうし、ディスクが必要じゃないんなら今乗り換えちゃって問題ないんじゃない?

622 :
機械式は止まんない
結局シマノの油圧にしたわ

623 :
>>619
ディスクブレーキが主流になってもキャリパーブレーキの製品は消えないから大丈夫

624 :
CLとTL兼用のホイールだったら何がいいかな
予算は10万くらい
あとチューブレスって練習次第で自分で交換できるかな

625 :
C24TL
タイヤ交換は出来るけど出先では苦しいかな

626 :
>>590
空白改行=馬鹿の証

627 :
キシリのTL化が一番タイヤ交換楽だけど、携帯ポンプではCO2でもビード上がらんわな。
パンクしたらCLってならMAVICを改造すんのが一番楽。
そんな保証対象外の改造はイヤなら>>625の言うとおりC24TLが一番出先でも扱いやすい。
79は酷かったが90は結構楽。

628 :
IRCのタイヤレバー使い、出先でのパンクはチューブ入れて対応なら
練習もなにもいらん。

629 :
ホイールの振れ取りって難しい?
レーシングゼロ チューブラーを買うんだがスポークをレッドパッションにしたい
スポークを外して再アルマイト処理する

630 :
かんたんだよ

631 :
>>626
空白や改行を嫌う人がいるけど、意味が分からなくて気持ち悪い。
なにか変な心持っていそう、、、
590じゃないから更に絡んでも無駄玉だよお。

632 :
>>631






633 :
>>629
振れ取り台、センターゲージ、スポークテンションメーター、ニップル回し
これらを買い揃えれば振れ取りは難しくない

634 :
横振れは簡単だけど縦振れはまだうまくとれない
とれたとしても時間がかかる

635 :
2014年のEASTONは2chで話題に上がらないのはともかく検索しても全然出てこないな
誰も買ってないのか

636 :
EA90見たけど、前のデザインの方が圧倒的にカッコイイ

637 :
イーストンに限らず各社2014モデルのインプレはもとより
購入報告すらあんまり出てこないよ。
2013モデルの処分品を買ったって話ばかりだ。
以前までLWだのMADFIBERだのの新作をみんなホイホイ買って
たもんだが、為替変動でちょっと高くなっただけでこのザマ。
モノには相場があったってことだな。
たった2〜3割下げれば3倍売れるのにやらない。

638 :
EASTONは売り文句が少ないのがな
マビックみたいにイソパルスやジクラルスポーク、エグザリットや切削リムを使ってるわけでもなければ
カンパみたいにCULTやG3組をしてるわけでもない
アルミリムを普通のステンスポークで組んだだけのスペック上はありふれたホイール

639 :
>>635
俺はEA90SLを買った。
昨年は普段履きでRR440(16c)手組みを使ってて幅広リムよる恩恵が凄く良かったんだわ。
で、イーストンってより17.5cに惹かれたんだがこれは正解だと思う。
使ったことあるやつなら分かると思うけど、ヴィットリアのプロラジアルがBSの超軽量チューブと組み合わせて低圧で腰砕けにならない位に剛性が上がる。

640 :
>>629
失敗するに1000万クルゼーロ

641 :2013/10/25
>>638
まあ母体が専業でもないバット屋だからな。車輪部門はベロマックス丸投げのままだし。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Calamita-カラミータ Part2 (156)
公道ではビンディングは危険なので規制するべき3 (398)
荒川サイクリングロード河口から297q (457)
愛媛の自転車乗りpart11 (605)
入間川サイクリングロード14 (156)
【Panasonic】パナモリいいぞ!part11【POS FPOS】 (107)
--log9.info------------------
XboxがMSの総合エンターテインメントブランドに Win8にも搭載 (199)
ソニーTV事業不振で年内にも1万人もの大リストラ ソニー工作員の落雷も無職確定か? (114)
Xbox360 ここに来て大手量販店が続々と取扱い拒否・保証も拒否する事態 (961)
【3DS】『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』パッケージ版の国内出荷本数が100万本を突破 (180)
鉄拳6はXbox360版が劣化! 鉄拳ファンならPS3版を買おう!!! 3 (369)
【PSVita】SCE「PlayStation Vitaに関する最新情報を皆さまにお届けします」本日18日17時放送開始 (132)
海外サイト「VITAはGoから何も学んでいない」 (182)
ロケットニュース24がマイクロソフトのステマサイトと判明 (206)
ある調査でVITAを購入したいと答えた人はわずか8%に留まることが判明… (229)
【はちま事件】ゲーム速報スレのコテがはちまを更新していた!本人も認める【ステマ】 (115)
3DSの購入を見送った理由ランキング 1位は「価格が高い」 2位は「DSで満足」 3位は「目が心配」 (736)
Wii U、2012年12月8日(土)発売! 価格はベーシックセットが26250円、プレミアムセットが31500円! (699)
ソニー、「PlayStation Meeting 2013」を2月20日に開催。 新ハード発表か (170)
海外メディア「新型PS3チープ過ぎて論争の的となる」 (107)
【業界】カプコン小野氏、PS VITAの発表会でSCEの河野氏にマジギレ (232)
「PlayStation 4」は今春に発表か。 ソニー坂本裕司氏が示唆。 (173)
--log55.com------------------
危険厨の恋愛・結婚・再婚
【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?10
●高速増殖炉もんじゅと常陽を廃炉にしろ 10
産経新聞が放射能は危なくないと主張しているのだが
福島県民はむしろ加害者
☆西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★14品目
【プルト君】放射性物質のAAスレ3【プルト君】
宮城放射能スレ4