◆死別母子家庭で育った30代◆ (854) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(・∀・)ノ□ チラシの裏ドゾ (863)
自民党を壊滅させることは氷河期世代の使命 2 (932)
[test] 書き込み・忍法帖テストスレ [!ninja] (581)
30代男性っておっさん過ぎるよね・・ (639)
★ヤリマンってどんな女? (390)
三十路で漫画家志望が雑談するスレ 20 (991)

◆死別母子家庭で育った30代◆


1 :2012/02/24 〜 最終レス :2013/10/23
色々な苦労はあったと思いますが、語らいの場にしませんか?

2 :
アパート暮らしで貧乏だったから、高校の時によくバイトしていたな。

3 :
高校受験の時、塾に行かれなかったから独学でやるか
親しい友達と集まって教えてもらうとか(尤も快く教える奴は少ないが)だった。
高校時代、バイトはあまりやったことないが、家事の手伝いぐらいは母親からよく言われて
やっていたよ。

4 :
学校で配付される連絡網に父母の名前を入れる
箇所があって、父の欄が空欄ってのは泣きたかった

5 :
>>3
北海道の人?

6 :
>>5
いや、東京都下だよ。
当時は、大手塾もあまり無かったけどね。

7 :
アパート暮らしで部屋がふすまで仕切られていたから
母親が仕事に出ている時以外、オ○ニー出来なかった。

8 :
オレもアパート暮らしでプライバシィも何も無かったな
母親はパートから戻ると干渉してくるし、ウザかったよ

9 :
>>7
母親が不在な時の方が多かったろうに

10 :
母親が干渉してくるって、そんなボッシーいるの?
普通は構ってくれなくて淋しい思いをしてるものだろ。

11 :
うちのママは、放任主義だったよ

12 :
母親の性格によって家庭の雰囲気が全然違うんだろうな
父親の干渉や影響が無い分、母親次第で何もかも変わってくる
うちの場合は放任気味だったけど、基本的には明るくサバサバした
ムードの母子家庭だったよ 母親がかなり楽天的だったから
それに兄弟多かったから、寂しいという事は無かった

13 :
>>12
俺は内気な性格だったけど母親は外向的で、ごく親しかったクラスの友達の親とも
出掛けたりして、時には家族ぐるみで付き合っていた。
母親まで閉じこもるタイプだとキツかったかも知れないな。

14 :
母子家庭同士ならまだしも、普通の家庭の連中と
家族ぐるみ?

15 :
離婚母子家庭ではないから、肩身が狭いことはないだろ?

16 :
母子家庭の子供って、淋しがりなくせに
あまり感情を表に出さないのが多い
ソースは俺

17 :
クラスで目立たない暗い奴が多かったなw

18 :
成績も中位で、性格は温和な奴が浮かぶわ

19 :
成績下位→離婚母子家庭
成績中位、やや上位→死別母子家庭

20 :
クラスにいた母子家庭の連中を思い出すと
>>19が見事に当てはまっている件

21 :
>>19
あたってる。少なくとも自分は。

22 :
確かになW
離婚母子家庭だと、地方国立大にいったのしかいない
死別母子家庭は宮廷大にいってたな

23 :
死別母子家庭の友達は、バイトしながら大学に通ってたよ。
あと、奨学金も…
凄くしっかりした、考えの大人な奴だったが

24 :
オレ自身も父とは中学生で死別したんだが、
思春期ということもあって、情緒不安定な
ところもあったな。。今思うと
クラスメートからは大人しい奴に見えたかも
知れないけど

25 :
母子家庭で貧乏だったから、高校の担任が特別にバイトを許可してくれたのが
懐かしい思い出だな。

26 :
家計のためにバイト?
偉いな〜

27 :
>>24
情緒不安定じゃないとおかしいよ。子供はそんな強く無い。

28 :
>>27
母子家庭だと父性を求める気持ちがどこかにあって、やはり母親では
代わりが出来ない場面があると思う。
特に思春期なら尚更、普段から大人しい子供ほど、意外と情緒不安定だったりする。
ソースはオレ。

29 :
父性は、叔父とか学校の先生から影響を受けたかも…

30 :
モーホになっちゃった人って、母子家庭に多そう

31 :
いや、それは偏見ですよ

32 :
>>30
俺は母子家庭で育ったせいで、ロリコンになった

33 :
ああ。俺もロリコンだ。二次元倒錯。
三次元に興味が持てない。

34 :
オレは異様にペット好きになったな
特に犬

35 :
ペット好きなのは、同じだよ
淋しい気持ちがどこかにあって、動物に癒しを求めていたからだろう

36 :
俺も淋しい気持ちがあって、幼女から女子中学生の可愛い女子に癒しを求めてる
なのに、犯罪者扱いされるのは納得いかない

37 :
ぇ〜??????????????

明らかにおかしいって。何故に大人のお姉さんではだめ??

38 :
大人のお姉さんとよべる人はいないなw
女子中学生が最高だ
女子高生になると化粧して、劣化する
大学生や社会人になると、厚化粧でモンスターだなw

39 :
変態さんかあー。

40 :
スレチだと思うがなw

41 :
俺もペットを飼っているんだけど、思えば中1で父が他界した頃から
犬猫に興味はあったな…当時はアパートで飼えなかったけど、今はOKだからペットと暮らしてる感じ

42 :
俺はペットには興味がわかなかった。
オナペットは幾らでもいたがな。

43 :
>>38
この年で年上となると、
お姉さんではなく、おばさんになってしまうしな。

44 :
皆、本当に死別母子家庭なの?

45 :
離別ボッシーも混ざっていそうww

46 :
俺は離別だよ
地方国立大出て、メーカー子会社で働いてる。
小学生の時に両親離婚して、世帯年収200万前後の暮らしは最悪だった。
俺は塾にもいけずに、学力が上げられなかった。まともな家庭に生まれてたら、東北大学や早稲田大学にいきたかった。
まとも家庭に産まれてたら遊んでばかりで三流私大という人生だったかもしれんがなW

47 :
>>46
俺は死別母子家庭だったけど、塾に行かれなかったのは
結構デカかったな
高校受験のときとかw
中2までは中の上くらいの成績だったのに、中の下くらいまで
(皆、塾に通って出来るようになるから)落ちてしまった

48 :
38歳だけど、俺が高校受験の時は大手塾などまだあまり無かったし
独学の奴も多かった。
仲がいい友達と教え合ったり、まったりやっていたよ。

49 :
家事とか弟や妹の面倒をみてたら、勉強する時間がない人もいたでしょ?
俺は新卒の採用面接が苦痛でしか無かったよ。部活やサークルする余裕がなくて、正直にそれらの活動は何もしてないと言ったら、説教されたわW
人事のおっさんって大学生を一般家庭育ちしかいないと勘違いしてるようだった。

50 :
>>49
家事の手伝いは、父が他界した中学生からやってたよ。
受験の時期は控えめにしてたけど
あと、部活も特に入ってなかったな・・直接的に
何か不利にはならんかったけど
でも、今思えばスポーツでもやっておきたかったわ

51 :
母子家庭では、手伝いなんて当たり前!
自分は夕飯の準備や洗濯までやっていたよ。

52 :
炊事洗濯とか出来る奴は、一人暮らしをしても
きちんとやっていけるから、悪いことじゃないよ

53 :
オレは中2ぐらいからアイロンがけを覚えたよ
学校に着ていくワイシャツは、殆ど自分でかけてたし

54 :
俺は全て親にやらせてたよ
「離婚したのはお前の自己責任なんだから、甘えないで親として責任果たせ」と説教してやってた
これが、死別と離別の差ですね

55 :
>>54
離別だと、子供に罪はないしね。
死別であれば、親の姿を見て子供も割とまっすぐ育つ気がする。

56 :
子供に罪が無いのは、離別も死別も一緒じゃないの
死別だと、配偶者を亡くした親に対する同情心みたいなのが子供にもあるけど、
離別はどっちかというと、その親のせいで片親にされたみたいな思いがあるから
つい厳しい目で見てしまうんじゃないかな

57 :
死別の子供は、基本的に優しいのが多いとは思う。
そうした環境下で育つから、なまじ両親が揃ってて我が儘な子供よりは
大人だったりするし。

58 :
ああ、離別母子家庭でヤンキーは多いが、死別母子家庭だとマジメ君が多いよな
暗めで地味、大人しい奴ばっかw
同じ母子家庭で歴然とした差が出るんだから面白い

59 :
死別ボッシーは、クラスでも地味キャラばかりだったな。

60 :
7年音信不通だったが
発達障害と診断されて仕方なく実家に戻った
親が基地害で今日も朝から大喧嘩
マジで死んでくんねえかな

61 :
>>59
逆に死別母子家庭の奴で、キャピキャピしてるのは見たことないや。
離婚だと、ヤンキー含め目立ちたがりは多いんだがな。

62 :
年収が仕事のわりに低すぎて鬱になる
今日から海外に2週間の出張なのにな。今は地方から特急列車で空港までいく途中だ。海外出張の手当てが14万(現地での宿は会社負担で用意済み)とか少なすぎるわW
去年の年収が800万(ボーナス200、残業代100、手当ての総額150)で年間休日が110日しかなかった
父親がいたら、親の脛をかじって、市役所勤務の公務員でも良かったんだけどな
公務員より民間の方が稼げるけど、休日考えると…公務員の方がいいと最近思うわ
それか、大企業にいきたかったわW
大企業なら30代で高給+福利厚生が手厚いイメージがあるしなW
俺の会社は福利厚生が、しょぼすぎて話にならない。
こんな給料じゃ、まともな女性と結婚できる気がしない。ブスは言い寄ってくるんだが、嫁は若くて美人な方がいいしね。

63 :
で、貴方は死別ボッシーなの?

64 :
なんというか「ボッシー」って言葉は軽くて、離別のイメージだな
死別はやっぱり「死別母子」がしっくりくる
言葉通りの重い印象だが
親の死ってのはやっぱり子供にとって最大のショックだから、それを
体験してない子と差が出るのは仕方ない
色々悟ったりするし、性格も地味で暗くもなるよ

65 :
色々悟ったりはするな。
倒産フラグ立ちまくり。こりゃうちの会社、近々潰れるな。
で、実際潰れて、周囲がパニックになっているのが、むしろ不思議だった。

66 :
>>64
軽々しく、死別ボッシーなんて言葉を使ってゴメン。
俺も父とは死別しているんだが、心が満たされない部分とかあったよ。
内気な性格だったしね〜 友達も多くなく、クラスでは暗い奴だったかも知れない。

67 :
実の親を子供の時に亡くしてキャピキャピ出来る奴のほうが
かえって不思議だわな

68 :
それまで明るかった子が、親を失ってから
性格が変わるなんてこと、ある?

69 :
本質的なものは変わらないにしても、引っ込み思案になったりは
あるね、ソースは俺

70 :
少なくとも暗かった奴が明るくなることは、無い!

71 :
一時的に落ち込む事はあっても、元が明るい子は明るさを取り戻す
のが早いかもしれないね 
やっぱり本質は簡単に変わらないもんだよ
自分はどっちかというとお気楽な性分だから、母子家庭になっても
あんまり落ち込まなかった
厳格な父が亡くなって、母中心の生活になってから家の中が一気に
リラックスモードに変わったせいもあるかもしれない

72 :
>>71
俺もそういうタイプだったなぁ。
母親自身が社交的で俺の友達の親とも交流があったし、
家庭が暗くはなかった。

73 :
思春期に父親がいないのって、何らかの影響があるのかと思案してみたが、
振り返ると、特に思い当たるフシはないな。

74 :
高校の頃、バイト先で店長の奥さんから言われた
「片親?ちゃんとした家の子じゃないじゃない!」
という言葉が10年くらい消えなかった。
周りが結婚しはじめて、自分は…と思った時
少し言葉の意味が解った気がした。

75 :
>>74
つか、死別なんて好きで選んだ訳でなし、そんな差別的な発言は
酷いよな?


76 :
そりゃ、離別もだろW
親は選べないしな

77 :
関西行くなら
社会人イロエンピツです
社会人サークル イロエンピツで検索するとブログで自分の顔を露出しています
728 :774号室の住人さん:2009/10/31(土) 13:05:17 ID:tW7Q2eJ3
>661 大阪のイロエン○ツの主催者のジュンコって、性格の悪い性悪ババアですよ。こいつのやり方は、言いなりになりそうな男性をしつこく勧誘して、スタッフにして、色んな物買わせたりとか、自分より目立つ可愛い女に、嫉妬し、出禁にしたりとか、無茶苦茶。
父のいない寂しさを紛らわすために、言いなりになる男をスタッフに入れてる

78 :
>>76
離別もそうだが、父親が認知しないパターンの奴も複雑な境遇だよなw

79 :
認知絡みの母子家庭だった人、1人知ってるけど
性格的にいい人なのか悪い人なのか、つかみどころがないわ

80 :
仮面夫婦の親がイヤイヤ同居しているのを見て育つと、一人になりたくなるし、
家庭内が地獄化するよ。早く結婚して家出た。

81 :
>>79
そいつに罪はないけど、複雑な環境に育つと性格的には
癖が出てくるよ。

82 :
穿ったものの見方をするようになるしなw

83 :
父親が母親を孕ませて逃げてしまったんだから、そりゃ人を良くは思わないんじゃない?

84 :
人間不信みたいな生き方になりそうだなw

85 :
死別の人はかなりしっかりしてるね。
Fランだったけど大学1年の時からしっかりしてて大手に就職したよ。
勉強はできなかったけど専門には詳しかったから早稲田とかを受験してた奴らよりいいとこ行った。
でもなんか嫌味になった

86 :
>>85
性格に癖が有ったってこと?

87 :
>>86
え?ないけど。言い方間違ったかも。
?  嫌味
訂正 自慢が増えたりした。

88 :
>>85
死別の奴は、努力家が多い印象だな。
俺の知り合いにもいるけど…

89 :
死別も離別も、子供の力ではどうする事も出来ないが、進学や就職は
努力次第で上に行く事が出来る
母子で差別的な扱いを受けた奴は、いつか見返してやる!的な根性が
身に付くんじゃないかな
それで努力家になる、と
俺は逆に周囲が優し過ぎて、怠け者になってしまったがなw
死別の子カワイソウ…みたいな甘やかしは良くないね

90 :
死別の場合学費払ってくれる会社があるからな。
当たり前だけど大学で会った奴はそうだった。

91 :
高校の時、割と仲のいい死別の友達がいたけど、地味ながらコツコツと勉強する奴だった。
バイトしながら頑張っていて、国立大学に進んだよ。

92 :
tesu

93 :
大阪の社会人サークル「イロエンピツ」が
男性スタッフを募集しています。
土曜日に来れる方、内気な方希望です!
イロエンピツのブログみてね!

94 :
古寺雄史っていう、捨て子のスレはここではないだろ?

95 :
死別の奴はしっかりした奴が多いよ
離別やら認知絡みやら複雑な環境の連中とは、やはり違うね

96 :
認知ガラミだと常に疑い深く、猜疑心ばかりが
増えて変わり者になるんだろう

97 :
認知がらみは相続やら何やらの問題もあるが、それ以上に実の父が
自分の存在を子として認めてくれないというところに大きな精神的
問題があるんじゃないか
死別だと、父はいなくても自分は子として認められ愛されていたと
都合よく解釈できるからな

98 :
>>95
俺は今34歳。
母ちゃんは8年前に交通事故で死んだんだ、45歳の若さで死去。
兄弟はなしで両親は俺が小学生低学年の時に別居、高学年で離婚。
俺が26歳になるまでずっと一人で育ててくれた。
母ちゃんが大好きだった。母ちゃんとずっと一緒に暮らしたかった
母ちゃんの葬儀の時に、別れた田舎に帰った親父を呼んだんだ。
何で俺が関係あるの?今日は来たけど、何で俺呼んだの?
俺にはもう新しい家族がいるんだぞ?
と俺に向かっていいやがったアイツ。
おまけに
お前の事は覚えてないわ悪いけど。お前に愛情なくて、
お前とお前のお母さんのことを捨てて、新しい女と出て行ったんだよ。
何であの時、子供なんか作ったのか・・若かったんだなお互い。
交通事故で死んだのは気の毒だけど、お前はもう一人で生きてけ。
二度と俺と関わらないで欲しい。母親も父親も、親はいないと思っていいから。
言って置くが、金はないぞ?言っても無駄だ。
という意味不明な話をされ・・・
あんななのに連絡した俺も俺だが、あんなクズ人間Rばいいのに。
あんなのが俺の親父だと?冗談じゃねぇよ二度と面みたくねぇよ
俺はもう一人で生きていく。最低でも母ちゃんが生きた年齢まで生きる。
悪いが、俺もクズだがアイツも相当クズ。
あいつのあの話を聞いてから人間不信にすらなった人が憎くなった。
他人はもう信用ならない。

99 :
>>98
両親ともクズ親っていう家だってあるんだ
母ちゃんがまともだっただけでもマシだと思うしかないよ
父親はもういないって割り切ってさ…
こんな場所で何言われても信用出来ないかもしれないけど、
世の中にはちゃんと信用出来る人間もいるよ
友人でも恋人でも、誰か1人そういう人間と知り逢えたら
また、考えも変わるよ
俺も半分、自分に言い聞かせるつもりで書いてる

100 :
100gets!

101 :
98.本当に酷い父親、早くRって。
亡くなられたお母様は、あなたの事を誇りに思っているよ。
今は悔しくて、人を信じられないかも知れないけど。周りの人間が皆バカ父親みたいな
奴ばかりじゃないからさ。
お母様の分迄頑張ろうよ。


102 :
>>98
普通の父親だろ
子供に無関心なのは腐るほどいる
子供ってのは二人で作るもんだ
間違いで作ることだって、よくあるよ

103 :
間違いで作っておきながら、逃げてしまう父親も世の中にはいるからなw
まぁ、そういう母子家庭の奴は重い運命を一生背負っていくことになるわな。

104 :
死別母子家庭の話に戻そうか?

105 :
そうですね

106 :
9才の時、父親をくも膜下出血で亡くした
いっぱい遊んでくれた父親が大好きだった
大人になったいまでも
子供を連れたお父さんを見かけると切なくなる

いいなーお父さん欲しいなーって気持ちが
常に心の奥にあったせいもあって
子供の話を嬉しそうに話す姿に惚れて、5つ年上の上司と不倫中orz
この人と家庭を築いてみたかったとか
こんなお父さんがいいよなーとか
不倫なんて間違ってるけどやめられない

107 :
不倫するいいお父さんwwwwwねーよw

108 :
お父さんの居る家庭に対する憧れだから
不倫自体は関係ない

109 :
>>106はもう大人なんだろうし、やりたきゃやればとしか言えないけど、
死別家庭育ちだから不倫をやめられなくて仕方ないみたいな言い訳に
見えて、ちょっと違和感…
同じような時期に父親と死別したけど、理解出来ないわ
自分は寂しい思いしたのに、よその子の大事なお父さんを奪っていい
のかな
憧れがあるから許される訳でもないでしょ…

110 :
父性愛に憧れて恋しくて
厳しさと支配と見守ってくれる安心感が欲しくてSMにハマった
主であるS男性が既婚者だったってのは以外とよくある話なんですよ

SM界での話ですが

111 :
今年39歳だけど、小学6年で父が病死した。
俺は元々おとなしい性格だったから他人からは分からなかったかも…だけど、
ややこもり気味だったよ。
中学で一度転校したけど、親しい友達もいたし特に淋しい思いはなかったんだけど
友達の家で普通にお父さんが居て喋ることが出来るのが、当時は楽しく感じた。
学校の担任とかも男の先生だと、父親みたいに慕っていた面があったかもね。

112 :
友達のお父さんと話してると、急に淋しくなることがあったな〜 (∪o∪)。。。

113 :
お父さんをテーマにした合唱曲なんか
聴くのもイヤだった中学時代


114 :
「もう居ないお父さん」っていう合唱曲、あったよ。
39歳だけど...

115 :
8歳の時死別したが、
父性愛に憧れるとか、まったくないな。
お父さんいなくて可哀想にとかいわれても、
母親にしっかりとした収入があったせいか、
いないのが当然だったからピンとこない。
お母さん働いてて昼間一人ぼっちで寂しいでしょ。
これもよく言われたけど、よくわかんね。
孤独がとても苦手、孤独とか全然平気。意外と遺伝らしい。

116 :
>>115
俺も一人でいるのが、全然気にならないタイプだったな
周囲が淋しそうとか勝手に言ってるだけで

117 :
中学の時なんか母親が働いてて留守がちだったから、友達をアパートに呼んで一緒にゲームしたりしていたよ。
あまり淋しいと思ったことは、ないかな〜

118 :
子供の性格にもよるんじゃない? 兄弟の数とかも
自分は弟妹いたから、そんなに寂しいと感じた事は無いな

119 :
確かにそうだね
俺みたいな独りっ子の場合、やはり淋しいという気持ちはあった
でも、自由に出来る開放感のほうが勝っていたみたいだな

120 :
俺も死別一人っ子だが、寂しいというの自体が良くわからん。
最初から一人でいるのが当然なので、
一人って寂しくない?といわれてもよくわからない。不都合を感じたことがない。
一方で集団行動はとても苦手だったし今でも得意ではない。
周囲は○○するのか。じゃあ俺は××やってみるわ。って少年だったから
なんで一人だけ××やってるの?オマエも○○するんだろうが!って人から、
すげー敵視された記憶がある。

121 :
>>120
俺も似たようなもんだな
集団で何かやるのは不得手だった
体育の授業でも球技とか苦手だった

122 :
俺も持久走とか水泳はマアマア好きだったが、団体でやる球技はどうも
苦手だった。
母子家庭との関係など無いのかも知れないけど。

123 :
母子家庭だから特定の教科が得意とか
不得意とか、あった?

124 :
少なくとも実技系科目は素質に左右されるから、
関係ないと思うんだが。

125 :
手伝いをよくしてた奴が
は、家庭科が出来るとかw

126 :
離婚母子家庭の奴は、成績が中〜下の場合が多いが
死別母子家庭だと万遍なくいる感じだな

127 :
俺は離別だから地方国立大だよ
死別は東大や早慶にいるんかな?

128 :
俺、マーチレベルの大学だったが、親しかった奴は死別母子家庭育ちだったな

129 :
付属高校のクラスに2人、死別母子家庭の奴いたが
ともにそのまま大学に進学していった。
母子家庭でも私学に入れるだけの経済力ある家庭も、割とあるんだね。

130 :
母親が手に職を持ってたり公務員みたいな安定した仕事だったり。。
ま、やっぱり経済力が如実に反映されるよ

131 :
アパート住みな母子家庭の奴、結構いたけど
一人っ子だったら母親ベッタリになりそうだな

132 :
中には、マザコン気味な奴もいるだろうな

133 :
中学生の頃に母親と二人で住むなんて、多分俺は出来ない。
そういう奴は、反抗期なかったんだろうか?

134 :
反抗期が無い奴など居ない
それでも、母親が上手く息子と
付き合っていったんじゃ?

135 :
反抗期があまり無い子は、外で威張ってるらしいよ
逆に外で大人しい子は内弁慶

136 :
俺は、完全に内弁慶だった

137 :
生活するのがやっとなボッシーの場合は、反抗なんかしてられんだろう
お婆ちゃん、おじいちゃんが一緒に居て甘やかされていたり
或いは裕福な持ち家住まいの奴なら、我が儘言えただろうけど

138 :
age

139 :
裕福な家庭の奴より、星家庭で育った奴の方が
精神面は強い気がするが。

140 :
クラスにいた母子家庭の奴、俺も含めて駅から離れた辺鄙な場所に
ボロいアパート借りてるケース、多かったな。
別に貧乏だから卑屈になるとかは無かったけど。

141 :
真面目な奴、多かったよ
マジで

142 :
わざわざ死別って書いてるのは
未婚母子家庭と違ってまともな家庭だが
不幸があって父親が他界した
そしてその辛さを乗り越えたアピールしてるの?

143 :
アピールではなく、前スレが死別と離別一緒だったから独立させただけだよ。

144 :
死別は、離別と違って頭がいいだの、性格が大人しいだの
かなり張り切って主張してる奴、いたなw

145 :
>>142
実際その通りの家庭の方が多いんじゃないの、死別は。
母親は離別ママより幾分地味でおとなしめだったり、子供も
片親家庭だからといってあまり荒んでなかったりするし。
辛さを乗り越えなきゃやって行けないのも事実。
離婚するような夫婦は、普通ならどちらかが我慢するという
局面でも引かずにぶつかり合うような、性格がきつめな人達
が多いような気がする。
死別より異性関係が派手な人も多いしね。
同じ母子家庭でも、やっぱり離別と死別は雰囲気が違うと思う。

146 :
>>145
中学の時の同級生を思い出してみると、死別母子家庭だった友達は
目立つことがあまり好きでないタイプばかりだった。
偶然かも知れないけど…
ヤンキーみたいのもいなかったな

147 :
ヤンキー率は、圧倒的に離婚母子家庭の奴だな

148 :
離婚母子家庭の母親って、水商売の割合が高い
これ、当然

149 :
母親が生活の為に水商売するのは仕方ないが、子供は嫌だろうな…
夜に親が留守だと、非行に走り易い環境になるし
似たような仲間とつるみ始めて、気が付けば立派なヤンキーに

150 :
母親が昼間の仕事だとしても、帰宅部だったら帰っても誰もいないのは
淋しいかも知れないよね、年代にもよるけど。
男の子で中学生くらいならそんなに気にならないのかな?

151 :
昼間からアダルトビデオが見れて最高だったけどW
親が家にいるとテンションが下がるよ

152 :
父親が死んでから母親が長らく無職だった。
自分も含め、兄弟みんなDQNになったよw

153 :
>>151
中学生のときなんか、母親不在だと
Rーし放題だったぜ!
多少の罪悪感はあったけど、解放感が違う

154 :
>>152
父親が高給取り・公務員とかなら遺族年金たっぷり貰えるし、そうじゃ
なくても労災事故死だったりすると金入ってくるから、母親が働かない
事もあるだろうが。
DQNになったのは他にも原因あるんじゃないのか。

155 :
>>153
そして、女を連れ込んだりしていたんじゃないのか?

156 :
>>150
俺ん家は貧乏すぎてビデオデッキすらなかった。
そして今34歳。
嫁子供家持ちでようやくというところで、職を失った。
ぶっちゃけ、俺みたいなクズが結婚や子供や家を持つこと自体が間違いだったという思いがぬぐいきれない。

157 :
>>156
死別母子家庭だったんだろ?
どこがクズなんだよ、誰もそんなこと思わないだろうに

158 :
>>157
すまん、スレタイよく読んでなかった。俺の親は離別だ。

159 :
まぁ、離別でもしっかりしてる奴はいるし気にすることはないよ

160 :
スレチな奴にレスするのもアレかもしれないが
今はお前の事信じてついてきてくれる妻子がいるんだから、
独り者の俺よりずっと恵まれてる
あんまり卑屈にならずに、気持ち切り替えて頑張れよ〜

161 :
父親が認知してくれず、40歳近くまで母親との母子家庭の奴、知ってるけど
警戒心ばっか強くて打ち解けられない暗い性格なんだよな
でも、育った環境があぼ〜んだから、仕方ないかw
死別母子家庭の奴らは、真面目で温和なのが多いよ

162 :
>>160
同意

163 :
>>161
前スレにもあったかな・・?
認知が絡んでる奴は、もう運命的なものを感じてるみたい
性格が暗くなっても仕方ない

164 :
30過ぎても父親が認知しないとか、そういうのは
問題外だよな。

165 :
直接的であれ、間接的であれ「認知」が絡むと問題を抱えてる人が多いですなw
渋谷駅での事件の犯人、渡辺って奴もそうだし

166 :
認知がらみは、人格を破壊するのか?

167 :
身に覚えはあるんだろうに、頑なに認知しないのって何なんだろう
不倫の末とか他にも複雑な背景があるのかもしれないけど
結婚もしない、認知さえ拒否する父親… 子供から見れば最低だな
デキ婚でもちゃんと結婚する男が良い奴に見えてくるよw

168 :
デキ婚でも親としてきちんと子供を育ててる人、沢山いるのが現実だよな?
そういう家庭の子供は心がすさまない。
認知しない父とかって、子供の心に傷を一生負わせる感じだな。

169 :
認知なんてのは、前世からの因縁だよ

170 :
因縁とか、恐ろしいなw

171 :
認知は因縁ぽいよね
子供に一生の傷を負わせるし、性格も歪みそう

172 :
死別の人は真面目な人多いね
離婚はどっちもDQNでだらしがないのばかり、旦那の稼ぎが低く養育費や慰謝料まともにないから生活保護だらけ
でもなかには女性が収入あって旦那がふがいないから離婚という人もいるみたいだが

173 :
俺の母親は親父がアル中で死んだ後、叔父と不倫関係みたいに一緒に居て終いには
俺がまだ小学生だったのにパートも辞めてその爺さんと夫婦の様になった
今はその爺さんも亡くなり二人で暮らしてます。
でも未だにこの行為が俺には許せないんだが皆さんはどう思いますか?

174 :
>>173
その行為のどの点が引っかかるんだろう? 
相手が叔父だったこと? 親父に操を立てなかったこと?
元々身内で気を許してたんだろうし、旦那が死んで心細い中
頼る人が欲しかったんじゃないかな。
出来心で…と言うには少々重い話なのは解るが、今は相手も
亡くなってるんなら母親にとっても過去の事。
もう許してやれば?

175 :
>>174
親父が死んだ後、ずっと遺族年金で細々と暮らしてきました。
ですがその叔父が母親の働いてた金も年金も自分で
好きに使ってました。その叔父が刺青があったりとやばい筋の人でした。
貯金はもちろん持ち家も無いしそれに伴い母親に借金も出来て本当に苦しい生活でした。
親戚や兄は今まで何も助けてくれなかった。小学生の子供は居て苦しい生活の中
仕事辞めますか?それでその叔父は親父の年金で酒、煙草やりたい放題
理解されないかもしれないけどこの心の傷は一生消えないです。

176 :
死別母子家庭の子供って、男女関係なく母親想いのいい奴なイメージしかないが、
実際はどうなん?

177 :
実際に母親の働く姿を見てきてるから
優しい子が多い
ソースはオレ

178 :
死別で母子家庭だった友達で親しい奴、いたなぁ。中学生の時だけど。
動物とか子供が凄い好きな奴だった、普段から大人しい性格だったけど
気持ちが優しいのは分かっていた。

179 :
>>175
叔父さんが普通に働いてる普通の人かと思った…。
だから母親が働く必要が無くなってパート辞めたのかと。
そういう事情なら、許せなくても仕方ないよ。
せっかく親父さんが遺してくれた遺族年金をそんな使い方
されたら、腹も立つよな。
叔父の酷さだけじゃなく母親の甘さにも…。
勝手に読み違えた上、軽いノリで「許してやれば?」とか
言ってスマンかった…。

180 :
母子家庭と言っても色々なパターンがあるんだね。
死別の人なら母親がしっかりしていたら、心に傷を負うこともあまり無くて済むのにね。

181 :
死別は遺族年金や生命保険金がある場合がほとんどだから、母親が他人に
騙されたりしなければ経済的にはそんなに困らないはずなんだが…
母親がメンタル弱くて依存的だったりすると、つけ込む奴もいるからなあ
本当に、母親次第だな

182 :
俺も中1で父が厄年に亡くなり母子家庭となり、
勿論、保険も遺族年金もあったが、
やっぱり経済的な問題があって家を売ってアパート住まいになった(中2で転校)よ。
狭いボロアパートではあったけど、考えてみたら母はパートしながら長い目で俺の学費の心配をしていたんだよ。
中位程度の成績だったけど、国立大学まで進んだ。

183 :
母子家庭だが長男は結婚して家を出たらもう他人の様になった
親戚ももうここ10年位はまともに会ってないし生活を助けてくれた事もない
子供の頃も服とか貰い物だったりしたし散々いじめられて登校拒否にもなった
今は非正規で働いてるが母親が亡くなって仕事も無くなったら頼れる存在も居ないし
人生が終わるよ。
家族ってこういう物なのかな?絆とかそんな言葉俺には意味が分からない

184 :
>>183
本当に死別母子家庭?
で、いじめに遭ったと言うのは、母子家庭だからって理由?

185 :
>>184
6歳の時に病気で亡くなった。
いじめは母子家庭もあるし自分の性格とかもあったかもしれない
勉強も出来なかったし素行に問題があったのかもと今考えると思う

186 :
>>185
イジメのターゲットにされ易い性格だったのかもね
でも、それは母子家庭だからっていうより、
元々の性格なんじゃ?

187 :
>>186
そうかもね

188 :
稼げない(稼がない)母親だから最悪だった

189 :
母子家庭だった奴って、高校の頃からバイトしてた?

190 :
新聞配達をやっていたよ

191 :
郵便局の配達

192 :
うちらは学校側で禁止(校則)だったな
ただ、担任の裁量により母子家庭だとナイショでやらせていたよ(^_-)-☆

193 :
家庭教師と塾の講師をやったぐらいかな

194 :
そうなんだ

195 :
死別の母子家庭だった奴ってノリが良くないってか、あまりはしゃぐタイプが居ないんだよな。
大人しい奴ばっか、俺の知り合いだけかも知れんけど。

196 :
孤独だからな

197 :
>>196
だよな、境遇を考えたらそんな陽気に振る舞えないはず。
住所録が配付されて、片方の親の名前が空欄だったら、どんな精神が強い奴だって
凹むだろうしな。

198 :
大阪の通り魔の奴は先に母親が死んで父親も死んで兄弟や親戚とも疎遠だったらしいな。
俺も母親死んだら同じ風になりそうだ。まあ犯罪する勇気は無いが。
多分、貧困と孤独で頭が狂ったのかもな

199 :
それまでの生育過程による(母親の教育も大事)
通り魔の場合は離別じゃなかった?

200 :
死別母子家庭の奴は、犯罪者はあまり居ないだろw
心が優しい奴らばかりだぞ、俺が知る限りでは

201 :
二通り居る。痛みの分かる優しい奴とおかしくなって犯罪に走る奴。
ちなみに通り魔は5歳で母親と死別で非行に走ったらしいが

202 :
>>201
そうそう、両極化するよね
普通のタイプがあまり居ない

203 :
俺、13才で父を癌で亡くしたけど「優しい」と言うより「おとなしい」とよく言われる。

204 :
幼なじみは、死別ボッシー。母親が真面目な感じの人で、母親同士が仲がよかった。
しかし、私は、この幼なじみが嫌いだった。
幼くして父親を病気で亡くして苦労してるのはわかるが、とにかく自分を守る事しか考えていない。自分を庇って立場が悪くならないように立ち回る事については天才。
高校卒業して上京するときに、縁切れた。二度と会いたくない。

205 :
人間なんて誰でも自分が一番可愛いんだ

206 :
>>204
その話、前スレか何かで書いていたよね?

207 :
中2でクラス替えした時に転校生が居たんだが、母親とアパート暮らしだった
片親の理由は聞いたことないけど、もしかしたら離別で兄弟を父と母でそれぞれ
引き取ったのかもね。

208 :
>>207
姓を変えるタイミングで引越し・転校してきたのかもな?

209 :
死別なら引き取る必要ないから、兄弟は普通にいるが
離別だと独りっ子ばかり…
元から独りっ子の死別もあるんだろうけどw

210 :
離別でも母親がしっかりしてると、子供は素直だよ
オレの従兄弟がそういうタイプ
中学生の頃までよく遊んでたが、天然ぼけっぽくて
優しい

211 :
死別母子家庭は親戚とか周りが頼られるのを嫌だから突き放すんだろうな


212 :
俺が子供の時に仲良しだったうちの1人が母子家庭だったが、
母親同士の付き合いも盛んで、互いの家を行き来していた。
よほど社交的な親でないと、母子家庭の場合は難しいかもね。

213 :
母子家庭の男って、母親が留守勝ちなのをいいことに
Rーしまくっていそうw

214 :
思考が中学生のままだな

215 :
>>51
オレは小学生の時には、簡単なお使いと回覧板を置きに行っていた。
中学生の時は毎回ではないがゴミ出しをしていた。
ウチの裏に住む気が強い40代独身女は未だにゴミ出しもできない。

216 :
オレは離別だけどね。
以前のように離別と死別を分けないほうがいいと思うが。

217 :
離別でも気持ちの優しい奴はいるしね。
分ける意味が感じられない。

218 :
離別の男って、やたら動物を可愛がるね

219 :
淋しさを紛らわすためだろうね
自分を慰める行為を覚えたら、次は動物なのかも

220 :
母親が小便が間に合わなくて汚すようになった
金も無いし助けてくれる身内も居ないしもう終わりだね

221 :
>>218
でも、アパート住まいだったりしてペット飼えないと
他人の家のペットに抱き着いたりしつこい奴もいるよ

222 :
age

223 :
>>220
ん〜、何にも言えないな。

224 :
>>221
しつこいかどうかは、そいつの性格次第だって

225 :
母子家庭の男は、癖のある奴が多い反面
凄く静かで穏やかな奴も多いね

226 :
母子家庭育ちの女は逞しいが、男は気弱な奴が多いのは
気のせいかな?

227 :
自己評価が低い奴らが多いね、俺を含めて

228 :
母子家庭でも親がしっかりしてれば子供もちゃんと育つよな
他の母子家庭で育った友達とか環境を見てると自分がまともじゃないと分かる

229 :
母子家庭の奴って、大人しいのが多いのは 知り合いを見ても納得なんだが
母親が朗らかで社交的だと、素直で優しさのある男に育っていくね。

230 :
それでも、あまり心を開かない奴が多いよ
見た目は普通であっても

231 :
>>229母親が朗らか
あまりいないと思うよ。
一人で子供を養わなければいけないと気を張っているから、朗らかになれない。
心に余裕がなくなる。

232 :
>>231
でもって、子供には冷たくするってことか
心に余裕がないから

233 :
age

234 :
全ては残された母親次第

235 :
家庭内では母親が独裁体制なっていたから。
母親は仕事から帰ってきたら酒、休みの日は昼間から酒、
子供を虐待してストレス発散。
まともな躾はされなかった。
父方の親戚が運営するのアパートに住んでいたから家賃はタダだったし
働いていたし、遺族年金や生命保険金も貰っていて福祉も最大限利用したけど
「これは私の金だ!」って、養育費に当てられなかったなぁ。
さっさと縁を切ったよ。
公立高校出て、仕事して、家を出て、夜間の専門学校を出て、就職して、細々と生きている

236 :
>>235
一人で生きていくほうが、良かったんだと思う
立派な人生だよ

237 :
親が子供の人生を大きく左右していることを理解してないのだろうなぁ

238 :
母子家庭だと、特に母親の性格と言うか人柄が子供に与える影響力
デカいんだがな。
母親の生き様と言ってもいいだろう。

239 :
家の母親は何も出来ない。頼りないし免許もない、料理も出来ない、勉強も出来ない
自分もその母に甘やかされて育てられてきたから似てる
ああいう風になりたくないと思ってたけどなってきてしまってる

240 :
母子家庭の母親で、教育ママっていうのは
聞いたことないが(うちも勉強のことはあまり
言わなかった)そういうものなのかな?

241 :
母子家庭でも教育ママは少数だがいると思うよ、
将来いいもの食わしてもらおう、とかそういう理由だろうけど。
ただ、勉強できる母親はどうすれば勉強が
出来るようになるか知っているから子供の成績はいい方だが、
勉強できない母親はいくら教育ママでも
どうすれば勉強ができるようなるか知らないから子供の成績は悪いまま、
勉強を押し付けているだけ。

242 :
俺は、高校受験で熟に通わす金が無いと言われて、
独学で頑張ったけど、所謂、受験テクは身につかない
ままだった。

243 :
受験テクニックなんて実際にはないから安心していいよ。

244 :
死別母子家庭の奴で、塾など通わず
結構、勉強できる奴がクラスにいた。
テクとかそういうのは知らんが、基礎は
マジメにやってたみたい。

245 :
死別母子家庭の人は親戚とかと付き合い多い?
母親の兄弟とかと。

246 :
>>244
そういう人は母親か兄姉がちゃんと勉強の仕方なり面倒を見ていた。
躾もちゃんとしていたんだろうね。

247 :
母子家庭を蔑む人いるけど、母親がきちんとした人なら、
子供は礼儀正しい真面目な奴になるよ。
従兄弟で2歳下がいるんだが、そいつを見て
思ったな。

248 :
学校時代、母子家庭だからって見下す人はいなかったな。
でも有名人で10代の頃グレていた人って、片親家庭出身の人がよくいる。

249 :
ただ、母子家庭で母親がきちんとした人は稀だけどね

250 :
いや、死別なら、母親がしっかりしてるケースは
多いよ。

251 :
必然的にしっかりしないといけない。
しっかりしてないと俺みたいな落ちこぼれが大人になる。

252 :
そうか、俺のところがしっかりしていなかったから
他も似たようなものだと思っていた。
当然、俺も落ちこぼれの大人。

253 :
オレも落ちこぼれの大人。
今無職でこうして書き込んでいる。

254 :
たった一人の兄貴にお前が悩んでても困ってても誰も助けてくれる人は居ないとはっきりとマジで言われたな。
人脈も金も無いし非正規だし孤独死は確定だぜ。
俺だけはこの世で生まれてこない方が良かった人間には間違いない

255 :
>>254
最後の手段として生活保護があるよ。

256 :
環境って本当に大切だよな

257 :
生まれた環境でほぼ人生は決まる。

258 :
性格いい、素直な奴でも母子家庭だと世間の偏見で悪く見られること、
あるんだよね・・俺がそうだった
死別なんて、仕方ないことなのに

259 :
そりゃ、悪く見る奴が頭おかしいだけ
卑屈になる必要はないよ

260 :
日本は弱者に風当たりの強い国だからな。
東電とかいじめの事件とか見てると分かるけど被害者や弱者は泣き寝入りするしか無いんだよ。

261 :
その分母親はしっかりしなければならないのだが

262 :
子供も、何を言われても気にしない
強い子にならないとダメだしな…今も昔も
同じだよ

263 :
自力を付けなきゃ駄目だけど、そんなことを子供だけでやれっていうのも難しい。
助けてくれない母親も多いから、辛い人生が待ち受けている。

264 :
母親が父親の役割まで果たすには、自ずと限界がある
特に思春期の男の子はには、その辺が辛いね
父性とか男らしさっていう面で、母子家庭の男はちょっと
不足気味
裏を返せば優しいところはあるんだろうけど

265 :
それでも立派に育つ子は居る。本人にも問題があるのは事実。
でも30代になって振り返るとやはり自分の両親は普通じゃないし俺に対する愛情が欠如していたのは明らかだな。
親父も自殺同然な死に方だったしこんなクズに育ってしまったのも頷ける。

266 :
確かに本人に問題があったかもしれないが、
その問題を修正できない親にも問題があったのも事実。
やはり母子家庭の子供は何か欠けている、
だから俺もクズに育ってしまった。

267 :
親にも問題あったしそれを助けてくれる身内や親戚も居なかったからな。
世の中に色々な家族があると思うが俺の家の家系ほど冷血な血筋はないと思う。
親父も入院して吐血しながら兄弟にまた入院したのかと叱られて泣いていたらしい
死ぬ時も小学生の俺に母親を頼むと言って涙を流しながら死んでいった
死んでも死にきれない思いだったと思う。

268 :
環境が悪いと全てに影響するからね。

269 :
ダメな母親で、ダメな生活を強いられ、ダメな教育を受ける、当然ダメ人間になる。

270 :
今更、人格変わらんしな。もう死ぬか。

271 :
>>269
分かりやすいね。
本人の努力だけでは限界があるよね。

272 :
母子家庭の奴って、クラスの中心にはなれないんだよな?

273 :
人間として生まれてきて一番悲しい事は孤独である事

274 :
>>273
母親とも死別したのか??

275 :
>>272
つか、群れるのをあまり好まないし。。

276 :
273じゃないが、この前母親とも死別した。父親は中学で死別。
一人っ子だから、喪主もやった。
なんとか結婚していたので天涯孤独は免れたが、
祖父母両親揃ってる配偶者にイライラしている自分がいる

277 :
>>276
辛いとは思うけど、配偶者側のご両親を大事にして
あげてね。

278 :
泣き疲れて眠る そして誰もいなくなる・・・

279 :
諦めて苦汁を飲み続けるしかないんだろうなぁ

280 :
不条理でも運命を受け入れるしかない。人間は生まれた時から平等じゃないから。

281 :
母子で母親が馬鹿だとどうしよもない、遺伝的に馬鹿、馬鹿に教育される、
養育費もかけない、しかも子供を構わない。どうしようもない。

282 :
俺も芯の無い馬鹿な大人になっちまった。この変に繊細な心はもう変わらないんだろうな。
母親も親に余り愛情受けず育ったみたいだから仕方ないのか。
思う事は普通に両親の居る普通の家庭に生まれたかった、それだけ。

283 :
中学の時の同級生を見ると、
両親家庭に育ったが勉強もスポーツもダメという生徒がいたから、
オレは単純に両親家庭がいいとは思わない。

284 :
それは父親も母親もダメ人間なのだろう

285 :
知り合いの範囲だけで言えば、母子家庭だろうと両親揃っていようと
学力の差などあまり無いと思うんだが、どうだろうかね?

286 :
学力差は大きかった、成績悪い人間は自分も含めて
母子家庭が多かった。
母子家庭でも祖父祖母や親戚と一緒に生活している奴は
そこそこ出来た。
やはり、母親の間違ったことを修正できる人間がいるといないでは大違い。

287 :
オリンピック代表選手の家庭って、温かい家庭なんだろうなあ。

288 :
家族の支えがあったからと皆言うしな

289 :
子供の人生を潰しにかかる親もいるからね

290 :
>>286
よく分かっているね。
オレは父親がいなかったけど祖父母と暮らしていた。
成績はわるくなかった。

291 :
俺も母子家庭だったけど、成績は真ん中かやや上だった(中学)
ただ、受験の時期になって周囲が金かけて塾行ったりしてたから
相対的に沈んだ感じだな

292 :
オレも死別ボッシー。
中学の時は、基本帰宅部だったし、そこそこ普段から勉強もしてたから
中の上くらいの成績だった。
ただ、貧しかったのは事実で、基本的な問題は解けても参考書もロクに買えず
だったから応用が利かなかったし、受験の2文字を前にして、ちょっと厳しく
感じたな。

293 :
母親も死んだ時から初めて自分の人生が始まる気がしてる

294 :
母親の頭がよければ、もう少し何とかなったかもしれないが
馬鹿なので何ともならなかった。
>>293
俺もそう思う。

295 :
>>293
天涯孤独の人生が始まる。
ちなみに俺の周りの家は家庭に事情がある人が多いが、
みんな身内の居ない孤独死や母子家庭で母が死んで娘も後を追うように死んでいった家ばかり。
俺もそうなると思う。

296 :
ここに居る連中、死別なんて好きでした訳ではないんだし
もっと自信もてよ!
つーか学生時代から母子家庭で、辛い思いしていた?

297 :
心の深い傷が癒える事は生涯無いだろう

298 :
子供の頃から自分を殺して育ってきているからね
そりゃ、辛い環境だよ。
満足できるものが何かも未だにわからない
結果も出せないし。

299 :
良い歳して親の影響がどうこう言うのも
恥ずかしい気持ちもある

300 :
>>299
だから2chやmixiでしか吐露できないんだよ。
一般の人に話したら、大人になってまだ親のことを言っているのか、と見下される。

301 :
確かにリアルでは周り見ても片親は俺だけだし仮にそんな苦労話しても理解されない
ここは仲間が居る気がして本音で語り合える

302 :
片親だけど、そんなに苦労なんてしてないぞ
俺は勉強嫌いだから、偏差値50の国立大学卒という学歴だしな
片親だから奨学金と授業料免除が通りやすかったから、経済的には楽に学べたわ
奨学金でソープランドにいって脱童貞もしたしな
今は大企業の子会社で中流サラリーマンとして生きてるわ
母子家庭だった時の母の年収は200〜250万円、三人兄弟で育ったわ

303 :
兄弟が多いっていいな。

304 :
兄弟、けんかもするけどやっぱりいいよね

305 :
>>303
>>304
偏見乙
体重80キロのデブスな妹に包丁で脅されるからな
馬鹿で僻みやすい兄弟は邪魔だよ
自分の命が一番大切だから、兄弟との縁は切ったぜ

306 :
>>305
性格悪そう

307 :
>>305
その時点で母子家庭の弊害が

308 :
>>305
偏見っていうか、たまたまその妹がやばいだけでは

309 :
>>298
死別だろ?離別とかならまだしも
そんなに満たされないか?

310 :
満たされないだろう

311 :
子供のときの差は歳を重ねるにつれ大きく広がってしまう
母子と両親健在の差は子供のときから大きい
それが大人になってさらに広がる
しかも、修正のしようがなかなかない

312 :
哀れみのSUICIDE さよなら

313 :
やっぱりちゃんと導いてくれる人がいないとダメだね

314 :
死別なんて仕方ないことなのに…

315 :
自分の運命を呪う

316 :
仕方がない、やり様がない、救われない

317 :
大勢で騒いだり楽しむことがイヤになって
くるよな?

318 :
生きる喜び それは悲しみ

319 :
全てにおいて上手くいかない道を辿ってしまう

320 :
卑屈な連中が揃ったスレだな
死別ボッシーって、俺の周囲じゃまともな奴ばかりだぞ

321 :
表面上はまともにしているよ

322 :
>>321
それって、死別した時期も関係ある?
俺の知り合い、中2で父親と死別してるけど
やっぱ引っ込み思案で悲観的なところあるけど

323 :
死別が早ければ早いほど一般家庭の子供と比べて
能力に差が出るのは確か、その差に悲観的になってしまう。

324 :
やっぱ小学生ぐらいまでに死別した方がダメージ大きいかもな
精神面は
両親の存在が世界の全て、みたいに思ってる時期だし
中学生以上になれば、ある程度金があって友人がいればって前提なら
そこまで(父親の死に)打ちのめされる事は無いよ
まあ自分の場合だけど
いきなり性格が卑屈になるとか、考えにくいな
そういう奴は元々内気で暗いというか、悲観的だったんじゃね?

325 :
全ては残された母親次第だな
後は身内がどれだけサポートしてくれるかで変わる

326 :
2歳の頃に父親死んだから死を認識できなかった
その後母は遺族年金目当てみたいなヒモ男ばかりどこからか家に入れ続けて
そういう点で俺の子供時代メチャクチャだった
全く大人になりたくなかった
大人になって色々意味を知って母親に対しては複雑な心境だ
この先面倒は全く見たくないが
祖父なんかからお母さんを頼むって呪いのように子供の頃から言われ続けてる

327 :
確かに母親のサポートで変わる
母親も誰からもサポートがなかった

328 :
数は少なくても、相当親しい友達に恵まれてると
そんなに悲観的にならないかもね。

329 :
やっぱり環境だね

330 :
色んな環境の中でも、母親の影響は大きいよ
母親が父親にべったり依存して自分で何も出来ないタイプとか
何事につけてヒステリックに騒ぐタイプだと、死別後は悲惨な
状態になる
うちは肝っ玉母ちゃんでよかった
何でも話せる親友がいたら、もっとよかっただろうな…

331 :
高校の頃から死にたいと思ってた
人生の半分以上、孤独感と絶望感とほんのわずかな希望で生きてる
その希望ももうすぐ無くなりそうで怖い

332 :
>>330
肝っ玉母ちゃん、いいな
親友なんて、両親揃ってたってなかなかできるもんじゃないだろうと思う

333 :
>>331
確かに母子の人間は絶望しなければならないことが多い
希望していいことは生きることのみ
親のサポート、金、周囲の環境に恵まれたもののみが
大きな希望を持てる

334 :
普通の幸せは諦めてる
後はいかに周りに迷惑かけず細々と生きて死を迎えるかだけしか考えてない

335 :
>>330
羨ましいな
きっと社交的な母親で、家族で付き合ったりも
普通に出来ちゃう人だったんじゃ?

336 :
>>335
母親は元々かかあ殿下で勝ち気な性分だったからなあ
友達も多いし社交性もあると思う
父親の死後、普段付き合いの無い親戚から家や金の事で
ああしろこうしろと口を出されたが、それを皆却下して
くれた時は頼もしかった
母子家庭になったショックで精神不安定になったり、酒や
男に溺れたりする母親も多いみたいだから、うちみたいな
親の方が珍しいのかも

337 :
死別母子でちゃんとした真人間の母親ってうらやましい。
うちは精神不安定で酒に溺れて、「死ぬ死ぬ」わめき散らして、子供を虐待して、
俺が成人して家を出たら「裏切り者」だもん、
子供のときは散々「生むんじゃなかった」「いらない出てけ」と言ってた癖に。

338 :
なんかウチはヒステリー気味の人間ばっかりだったな
気に入らないことがあると大声出して怒鳴りつけてくるっていうタイプの
おかげで俺も腹が立ったらその辺の椅子投げつけたりすりゃいいのかと
思うようになってたよ
一歩引いて客観的にモノを診るようになってからはすっかり収まったけど

339 :
>>337
死別でそういう対応では、子供が不憫でならない

340 :
母親が自分が不幸だと子供も道連れに不幸にさせようと
する場合があるからね
子供の幸せなんか微塵も願ってはいない

341 :
死別母子家庭の子って、どこか陰がある奴ばっかだけど
そういう理由もあるのか・・

342 :
子供にお金をかけず、
躾や教育どころか面倒も見ない、
挙句理不尽なことをされたら、
そしゃ能力も養われなず低いままだし、
陰もできるわ。

343 :
母親の精神状態は子供の数や親族が近くにいるかで結構違うと思う。
うちは面倒見のいい伯父夫婦と叔母が近くに住んでたから、父の病死後も
母親があんまり壊れずに済んだ。
もしかすると経済面も助けて貰ってたのかもしれない。
それに弟妹三人いたから、孤独感もあんまり無かった。
母一人子一人で祖父母も近くにいないような環境だったら、母親がどう
なってたか…考えるのも恐ろしいが。

344 :
>>343
その考えるのも恐ろしいが俺には現実にあった
おかげで重度のコミュ障のクズが大人になってしまった
今でも今までも谷底の散々な人生だけど更にこれからどこまで落ちるか分からない
今世はきっと呪われてるから来世の人生に期待したい

345 :
オレは離別だけど、
祖父母と暮らし、母親の弟妹とも交流があったから、
これでもまだよかったのかな。
母親はヒステリックでオレは苦労したけど。

346 :
片親しか居ない寂しさと孤独、いじめにもあい登校拒否にもなる俺。同じく身内から敬遠され一人になり頼るアテもなく何も出来ず途方に暮れる母親
もう亡くなったが死んだ親父の遺族年金だけを目当てに近寄ってくる叔父
俺は唯一の頼りにしていた兄にも罵倒され見下される。その後自分だけ結婚して母親にも親孝行の一つもしない もちろん俺にも何もしてくれない
その兄は新築の家で家族全員新車を一括で買い何不自由ない幸せな暮らし
俺は人間関係築けず正社員にもなれず非正規で母親とボロアパートでの何も希望のない底辺の暮らし
自分の存在意味が分からない。でもこんな人間でも何とか日々を生きています。
長文すみません。

347 :
母子でも兄弟関係や親戚のサポートって重要だよね。
うちも母親の親戚とは疎遠だったし、
父方の親戚は母親と義理の関係しかないから知らない振り、
兄は年齢が離れていたのもあるけど相手にしてもらえず、
肝心の母親は子供の教育どころかお酒を飲んで俺に当り散らすし
遺族年金とかの保障は自分のためだけに使う始末、
結局俺は大人になってダメ人間の底辺になってしまった。
やっぱり母子はダメだなって思うよ・・・・

348 :
俺はもう一生独身ルートなんだけど
結婚した人は相手の家族になんか言われたりした?
どうも俺には「離別片親」ってのは社会的信用問題的な意味で
絶対的なマイナスポイントだと思うんだ。
「親が親なら」
「蛙の子は」
こういう卑屈な底辺思考が精神に悪循環しているのも分かってはいるけど。
小中学校の頃とか、絶対に知られたくなかったんだけど
まあ連絡網の住所録でバレバレなんだよね。
保護者名って普通父親の名前が載っていたから。
単身赴任でなければ離婚

349 :
俺も一生独身ルートだから分からない
まともな環境で生きてみたかったなぁ

350 :
>>348
>まあ連絡網の住所録でバレバレなんだよね。
>保護者名って普通父親の名前が載っていたから。
30代前半だけど、そんなのなかったけどなあ
ちなみに、親の仕事の都合で転校したけど、どちらの学校にもなかった

351 :
>>親の仕事の都合で転校した
母親の仕事の都合?
中一の時、父親が亡くなって転校して行った女子がいたから、
そういうこともあるか。

352 :
あまりこんな事書くとアレだけど、
親が死別でも変な意味で「しっかり者」になってた奴がいたな
まあ、極端に書くとゴキブリみたいとでも言おうか、
嫌な方に向けて生命力のあるクズだったんだけど

353 :
そうなっちゃうよね
親も含めて味方が誰もいないんだもん

354 :
>>353親も含めて味方が誰もいないんだもん
そういう状態を加藤諦三さんという作家は、
弁護士なしで裁判を戦うようなもの、と書いていた。

355 :
死別母子家庭でも、幸せな人たちもいるよね?実際周りにいるんだ
家族三人(母親と子二人)仲良く、兄弟とも大学も希望の大学に進学、就職も成功
エリート街道まっしぐらで、二人とも結婚して幸せそう
違いは何なんだろ
経済的余裕?母親の精神的安定?

356 :
そんなん残された母親次第だろ
後は遺産や身内との関係で天と地程の差が出る

357 :
やっぱり、母親の性格、経済的余裕、プラス親戚や周囲との関係が影響大きいんだね
うちの母親はバリバリ仕事してたからかなあ
母親が主婦とかパートとかだと、母親の精神的にも厳しいのかな

358 :
まあ駄目な親を反面教師として発奮して立派な人間に育つ人も居れば、
駄目な親を見て駄目な人間に育つ人も居ると
ただ、両親が離別の場合、ガキは大抵
「自分のせいで両親が破綻した」と
思い込むものらしいね
殺人犯の生い立ちを追っていくと、そういう人間は大抵
幼少期に何かしら両親やら親族やら、周囲の悪環境から悪影響を受けている

359 :
ただ、反面教師で奮発しても導かない人がいないので
立派に育たない場合が多い。

360 :
環境だけじゃなく本人の元々の性格や強さも、違いを生む要因だと思う
意志が弱いと、どうしても楽な方に流れてしまうしね
女親って男親ほど怖い訳じゃないから、思春期以降は母子の力関係が逆転
気味の家も結構ある  やっぱり舐めてしまうんだよ
その辺で非行に走って学業疎かになると、ブレーキ掛けてくれる人もない
まま人生転落して行く
逆に言うと、親じゃなくても「心から心配してくれて、間違ったら厳しく
叱って軌道修正してくれる大人」が側にいれば、ちょっと意志が弱くても
大丈夫って事なんだろうけど…
普通は実の両親以外、そんな人いないからね

361 :
>>360
母子家庭出身ですか?

362 :
>>360
仮に楽な方へ進んでも
両親がいる場合は
そのまま上手くいくケースは
たくさんある。
思春期前の躾や教育が重要だし、
小さい頃は母親を舐めてしまう子供より
母親に舐められている子供のほうが多いかと・・・・
それが思春期に影響してくる
何よりも厳しく叱る事も必要だが
ちゃんと褒める事も必要。
そもそも、子供の幸せを願わず
自分の幸せしか考えていない。

363 :
要はクズに育った死別母子の子供は社会に適応出来ないから犯罪者になるしかない

364 :
片親家庭なんだから両親家庭の子より苦労するのは仕方ないよね。
有名人でも例えば、浅田真央より安藤美姫の方がバッシングを受けている。

365 :
仕方がないこと、
やり様がないことだが
やり切れない。
運命として受け入れるには余りにも過酷過ぎる。

366 :
死別の上に身内からも冷たくされるってマジで地獄だ。俺が何をしたって言うんだ?
呪われているとしか思えない

367 :
何しても上手くいく人は上手くいく、
何しても上手くいかない人は上手くいかない。

368 :
>>何しても上手くいく人
こういう人って、温かい家庭で育っているんだよ。
オレ達はどうすればいいのかね。

369 :
俺は身内の知り合いの所で働いてる時にお前は見切られてるから駄目だと言われた
多分周りの人間は皆、俺の事を早くRばいいと思ってる
望まれもしないのに生まれて来てしまうとこうなるんだよ

370 :
親を恨み、運命を呪うしかないんだろうなぁ

371 :
>>362母親に舐められている子供のほうが多いかと・・・・
舐められるというか、ウチの場合は、
母親が子供に我がままを言ってしまう感じだった。
健全な家庭は、子供の我がままを母親が受け入れたり我慢したりするのだが、
不健全な家庭は逆で、母親(父親)の我がままを子供が我慢しなければならない。
>>360の言っていることは両親家庭のケースだよ。


372 :
母親に振り回されて、ロクなことをされずに育ってしまう
そしてダメ人間にされてしまう

373 :
2chだから言えるんだけど、
この前、シリアで女性ジャーナリストが銃殺されてしまったじゃない。
あの事件を見て、
育ちの良い人でもああなってしまうことがあるんだから…、
と思って自分を慰めている。

374 :
ただし、自分らはジャーナリストとしてシリアに行ける能力もない

375 :
母子家庭だった時の母の年収は60万円+遺族年金120万

376 :
母親は本当にダメ人間だと思う。
それを反面教師に出来ずに育ってしまった自分も本当ダメ人間だ。

377 :
躾や教育をしない、養育費を一切掛けない、中卒、酒に溺れる、子供に当り散らす虐待をする
うちの母親はこの条件が揃っていてかなりのクズ
当然この環境で育った俺もクズ

378 :
勤めて明るく振舞うようにはしているのが、無自覚なのかなんだか負の感覚というか、
背後にそういうものを引きずって相乗効果で負を引き寄せているなというのは常々感じる
言い寄ってきた相手がよくよく会話していったらメンヘラだったとか

379 :
死別母子家庭だったからというより、母親が毒親だったからという人の方が多いね

380 :
母親が毒だから父親が死んでしまってのではないのか
という錯覚に陥る

381 :
両親とも中卒以下の学歴で父親は自殺に等しい死に方
そんな馬鹿な親に育てられた俺は正直生きてる価値もない落ちこぼれ
人脈も金も資産も何も無い
この人生がどこまで堕ちていくのか 逆に楽しみにすらなって来てる自分が居る

382 :
母子家庭なので我慢することが普通だと思ってた。家も荒れていて学校でもいじめられており
中学生の時に胃潰瘍ができるぐらい悩んでいたが、子供が胃潰瘍が出来るなんてと
医者に怒られた母は病院から帰り道にあんたのせいで怒られたとまさかの八つ当たり
その後、高校に進学するも夜逃げに付き合わされ高校中退。
なんとか社会に出たかまともな職にも付けず、人間関係がまったくもって作れず
転職を繰り返してる

383 :
自分がみんなの悪運の吹き溜まり場所じゃないかと思ってしまう
先のことなんて何も考えられない
過去のことを後悔するだけ

384 :
>>382
母親が毒だね
父親いても同じだったかも

385 :
母子の母親は家庭の中では自分は絶対だと思っているから
子供にとんでもないことをするんだよね

386 :
時に他の人は離別した先でどういう環境だった?
俺の場合は実家帰りという事で母方の祖父母の家にやっかいになったが、
祖父母は母をコキ下ろしつつ当て付けに俺を可愛がったり(逆に母がヒステリー起こすようになる)、
基本的に温厚な叔母に、唐突に理不尽な八つ当たりの標的にされたり
(人間不信になって相手の目を見て話せなくなった)
転校先ではイジメに遭ったり、イジメに反撃できない俺は家族からなじられたり
ギクシャクしたみじめな家庭だったよ
まだ昭和の時代、景気の良い時代で、割と稼いでいた事業家だったものだから、食うに困ったとか
カギっ子だったという訳では無かったけど、それ故に祖父母も叔母も母を世間体から見た
恥晒しの邪魔者に思ったりしたんだろうな
高校時代の8月の今頃、こっそり父の家を訪ねたら、表札に再婚相手の名前と一緒に
腹違いの妹が居た事を知った時は死にたくなったよ
独りで居るのは寂しいと心底思ったのはその時だけだな
今でも不倫を大人の遊びだとかほざいて正当化したり、ガキが出来ても堕ろせばいいだろとかぬかす
胸糞悪い犬畜生を目の当りにする度、「Rばいいのに」と思ってしまう

387 :
死別だけど母親が糞だった
何をしても誉められない、罵倒されるばかり
酔っ払って大暴れして当り散らされ、
「何でそんなことをするんだ?」の問いに「面白いから」「ムシャクシャしてたから」という母親
お金は全て我が物で養育費どころかまともな食事すら与えてもらえなかった
祖父母ももう亡くなっていたし、親戚なんてみんな知らないふりで
誰からも助けてもらえなかった
学校ではイジメに遭い、しかも授業崩壊でまともな勉強も出来なかったし
家では母親をなだめるので手一杯で宿題すら出来る環境ではなかった
そのせいで偏差値なんて下の下だった
高校を出てさっさと家を出て、今では母親に連絡もしていない
やられた人間は覚えているので今でも恨みもしているし許しもしていない
やった人間は覚えていないので母親が俺のことを親不孝者と言っているらしい

388 :
幸せそうな人を見ると憎らしくなる。家族だ絆だのアホらし過ぎる。
こんな汚れた人間になってしまった。

389 :
子供の面倒をちゃんと見ている環境だけに
家族や絆って生まれるもの
アホな親に育った子供には無関係な話
俺には無関係なことになってしまった

390 :
>>382あんたのせいで怒られたとまさかの八つ当たり
笑うところではないが、漫画みたい。

391 :
死別父子家庭だったから経済的には余裕があったけど
皆が部活だデートだオールだって青春謳歌してる時に
自分は御飯作らないと…家事しないと…って断るのが辛かった
学生時代の思い出なんか家事か殴られるかしかないもんな
おかげで主婦力はかなり付いたけど
スレチすまそ

392 :
俺は死別母子家庭だったが、やはり母親が働いてる間
結構、家事をやってた。
一人暮らしで役立ったのはいい思い出。

393 :
ここみて改めて自覚。
うちも死別母子家庭だったけど、恵まれた環境だった。
母は父を亡くして大変だったと思うけど、
元々の真面目な性格にプラスして、
経済的、環境的に恵まれていたせいか、
子の私たちも明るく素直に育つことができた。
他人からはなんでも持ってる、何やってもうまくいく人と言われることが多い。
母(60代)+子二人(30-40代)もそれぞれ仲良し。
家族に感謝しないといけないなと思う。

394 :
やっぱり環境

395 :
運だな

396 :
>>393
幸運だね。

397 :
運というか、母親が毒親がそうじゃないかだよね
両親のいる家でも、父親の存在感がなくて毒母が支配してる家だと歪みまくるとか

398 :
>>393のような人も、居るんだね。
母親次第だってのも、よく判るよ。

399 :
母子だと両親のいる家より毒親率がかなり上がる

400 :
400死別

401 :
自分の知り合いの死別母子家庭の子も>>393みたいな感じ
母親の頭の良さ、精神のまともさが一番大事なんだね
まあ、母親一人だとヒステリーみたいになりがちなのかも

402 :
運命を受け入れる。来世でまた会おう。

403 :
そうだな母の頭の悪さは父親の寿命にも関係あるな。

404 :
>>401
高校で仲良かった奴、やっぱそういうタイプだったな
でも、そいつ自身は優しいけど大人しくて頼りないイメージもあった
父親を亡くすとやっぱ影響あるね

405 :
>>1と偽装離婚が同じ扱いは変・
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343223333/459-

406 :
父性の欠如によって、男の子がちょっと中性的に育つことは
ままあるね。

407 :
>>401
母親の頭の良さ、精神のまともさが一番大事なんだけど
母子にそんな母親がいる確率は低い

408 :
>>407
死別でも?

409 :
今「サマーレスキュー」という医師が主人公のドラマをやっているんだけど、
この医師が死別母子家庭出身なんだよね。
今思い付くところでは、
「巨人の星」の星飛馬が父子家庭、
「タッチ」の朝倉南が父子家庭、
「はじめの一歩」が母子家庭、
など、漫画やドラマの主人公には片親家庭が使われることがよくある。

410 :
>>408
夫が死んだことにより精神が不安定になる場合が

411 :
>>408
死別でもさ、
一人で子供を養っていかなければならない、頼れる人がいないとなると、気が強くなったりしてしまうだろう。
ウチは離別だからはっきりとは分からないけど。

412 :
>>411
子供につい、当ってしまったりってのもあるしな。。

413 :
>>411
頼れる人がいないと母親の独裁状態になってやりたい放題だし
>>412
それが癖になって虐待になる

414 :
超貧乏の死別母子の俺は生まれ持っての完全な負け組

415 :
>>414
同じく
周りとの貧富の差にさらにへこむ
贅沢は言わないから普通に育ちたっかたな
まともな教育も受けずに社会に放り出され相談できるまともな大人もいず
金銭的にも誰にも頼れない
まったく逆な環境で育った奴に駄目な奴だと見下だされる

416 :
母子で母親が馬鹿で精神不安定な上に貧乏だった
もう、生き地獄だよ

417 :
周りの知り合いとか見ても両親居て親戚とも仲良く持ち家あるのが普通で当たり前
俺にはその普通が死ぬほど羨ましい

418 :
悪い意味で選ばれし者になってしまった・・・・

419 :
5歳で死別したんだが未だに親父の墓参り行くと泣いちゃう
昔親戚の前で大泣きしたこともあるし情けないよな皆ドン引きしてたと思う
乗り越えられない

420 :
母子家庭の男の子って、父性の不足で性格形成上
影響ありそうだよな

421 :
俺みたいな屑がいい例だよ

422 :
遊園地とか、両親揃ってこそ行くべきような場所は、心なしか避けられていたなウチは。
「父親が居ない」という絵で、そんなところに行くのは羞恥プレイもいいとこだったろう
家族の旅行といえば、そういうハイカラな場所より、母方の祖父母の趣味であった温泉郷ばかりで、
同世代の人間が友達と連れ立ってディズニーランドへ行ったり海外旅行へ行くのも、端から眺めているだけで
ほとんど行く経験もなかった。
同世代の人間も、子連れの家族も喜んで行きたくなるような場所へは、今でも行きづらい。
思春期にそういう場所へ行けなかった、青春も無かった過去が劣等感として今も尾を引いている。
劣等感があるのはそればかりではないけど。
遊園地とか水族館とかカップルで行くような場所とは永久に無縁だと思う。


423 :
母子家庭で姉2人、男は俺だけ
小さい頃から内気で家族に馴染めなかった
母とは話せるけど姉2人が他人のように思えてうまく話せない
食事中も女3人盛り上がってる中俺だけ無言で気まずい

424 :
昔の話ね

425 :
子供の頃から導いてくれる人がいなかったから
いつも後悔しかできない大人になった

426 :
ウチは離別だけど、
母親に同情するならば、
母親も両親から大事にされなかったみたいなんだよね。

427 :
家族で出かけた記憶ないわ。海とかと遊園地とか外食すら記憶にないな。
おもちゃもほとんど買って貰えなかった。
服も貰い物ばかり着てたし貧乏、汚ない、臭いとか言われて虐められてた
大人になった今でも職場に馴染めず職場を転々とする日々
何の為に生まれてきたのか分からない

428 :
ここに書いてる連中、本当に「死別」なの?
死別ボッシーって、そんな悲惨なイメージ無いんだが・・

429 :
悲惨でないケースなんて稀だと思う

430 :
>>428
死別母子が悲惨なイメージがないのが不思議なのだが・・・
子供が小さい時に死なれたり、頼れる親類が居ないと悲惨だよ
母親がまともな社会人経験なんかないとまともな職に就けずに
パートの貧乏暮らしだし貧乏が原因だったりで段々荒んでくる

431 :
それが原因で母親が子供に当たり散らしたり、酒に溺れたり
自分の事で一杯というか、自分の事しか考えてないから
子供なんか躾けないどころか子供の将来なんてどうでもよくなってる

432 :
中学の同級生で死別母子家庭の奴、居たけど
人には言えないながらも辛い思いをしていたんだろうね

433 :
日本中探しても俺ほど生まれてこない方が良かった愛されてない命はないだろう
そして俺が死んだら親戚や兄弟が葬式と言う名の宴を開くだろう

434 :
父親が小学校の頃死んで母子の貧乏な家庭に育ち、今では
馬鹿だし
体力ないし
金ないし
モテないし
車もないし
なんで、こんな大人になってしまったんだろう

435 :
中学の時、お昼は弁当持参だったんだけど、
オレの弁当は地味で人に見られるのがイヤだった。
他の人の弁当を見ると、レタスが敷いてあったりプチトマトが入っていたりしてカラフルなんだよね。
今はオレの出身中学も給食になっているけどね。


436 :
馬鹿の母親から生まれて
父親が死んで、馬鹿の母親のみで育てられた
結果、馬鹿な大人になった
遺伝で馬鹿、馬鹿の育成、馬鹿から生まれたくなかった

437 :
家族からもRと望まれてる。もう会社を放浪するのも疲れたし自殺しかないか・・・

438 :
自Rる勇気もない

439 :
橋下大阪市長は
幼少期にヤクザだった父親が首吊り自殺した貧困母子家庭で育ったけど
ボロ市営住宅に住みながら進学高校でラクビー部の実力派エースになったり
帰国子女のマドンナ同級生をガールフレンドにしたり
そのガールフレンドと学生結婚して妻の収入で弁護士試験に打ち込んで司法試験に合格
茶髪弁護士→テレビタレント→大阪府知事→大阪市長→日本維新の会党首→総理大臣?
まさに母子家庭出身者の星だが、どこが違うのかな

440 :
人との出会いで人生も大きく変わるからな

441 :
>>439
橋下の政策良悪はよく判らんけど、経歴を見ると立派な人だね。
橋下って相当努力したんだろうな。尊敬に値するわ

442 :
橋下氏は、苦労してるはずだよ
底知れないものがあるんだろう

443 :
>>439どこが違うのかな
橋下さんは努力して小学生の頃から勉強ができた(多分)ので、
母親も機嫌が良くて余計なことを言わなかったのではないかな。
何年か前に、姉歯という一級建築士がマンション偽造設計で逮捕されたが、
あの人も貧しい母子家庭に生まれ育ちながら一級建築士の資格を取ったのだからすごい。

444 :
やっぱり、母親のスキルじゃないのか

445 :
単に生まれた環境の違いだろ

446 :
貧しい母子家庭の男って、努力家とそうでない投げやりなのとに
ハッキリ分かれるね
前者の場合はコツコツ勉強するから、独学で一流大に進学したり
難しい資格取ったり…

447 :
環境かな

448 :
>>446
貧しい母子家庭ではい上がった人?

449 :
エロDVD発送はよ

450 :
誤爆すいません

451 :
上戸彩も離別母子家庭出身だね。

452 :
>>446 >>451
そういう人は極々僅かで一般家庭よりなれる確立はとてつもなく低い

453 :
オレはフィットネスクラブへ通っているんだけど、
スタジオで行われるエアロビクスに参加している、小中学生の子供がいそうな主婦って明るいんだよ。
こういう母親のいる家庭で育つ子は、とにかく心は健康に育つだろうなあと思う。
オレの心が不健康なのはしかたない。

454 :
どれだけ子供に素質があっても環境が悪いとクズになってしまう

455 :
http://www.youtube.com/watch?v=lDOaGvMDPhE

456 :
 
幼い子供が
子供心に感じる 「こんな親はイヤだ」 ワースト3
【第1位】 歳とった親 友達のママはみんな若くてキレイなのに 何で私のママは歳とって醜いお婆さんなの? 悲しい 恥ずかしい
【第2位】 片親(シングルマザー) 友達の家にはパパいるのに 何でウチにはパパがいないの? 寂しい 恥ずかしい
【第3位】 無職の親(生活保護母子家庭) ママは何で働かないの? 友達から貧乏人の子っていわれてイジメられた 死にたい

結婚したくないけど子供だけ欲しいと言うバカ女がいるけど
子供に対し
1人親の低収入(貧乏)が原因で
おいしい食事を食べさせてあげられない
きれいな服を着せてあげられない
友達と遊ぶのに恥ずかしく無い十分なお小遣いをあげられない
塾や大学の学費など十分な教育をしてあげられない
1人親だから仕事で留守がちで子供に鍵っ子の寂しい思いを強いてしまう
なにより
両親のいる明るく楽しく笑いが溢れる幸せな家庭の暖かい団らんの場を提供してあげられない
こんな
子供に幸せな環境を与えてあげられるアテが無いのに
自分の老後の面倒を見させる為や
寂しさ解消のペット代わりなどの勝手な都合だけで子供を作る人間は親失格

457 :
不幸な家庭に育った子供は不幸な親になる
不幸の再生産と不幸の連鎖が続くだけ
不幸な家庭に育った子供は
幸福な家庭がどんなものなのかを知らない
知識としては知っていても実体験として知らない
知らないものは作れない
子供は物心ついた時から
親の背中を見て育つ
親の発する日常の何げない些細な言葉のひとつひとつ
親の行う日常の何げない些細な行動のひとつひとつ
それを子供が大人になったとき無意識にくり返す
自分独自の行動のつもりでも無意識に親と同じ言動をくり返す
不幸な家庭の親の言動を無意識にくり返す子供は
知らず知らずのうちに不幸な家庭を作り上げる
それと全く逆に
幸福な家庭の親の言動を無意識にくり返す子供は
知らず知らずのうちに幸福な家庭を作り上げる
不幸な家庭に育った子供は
大人になって子供を持つ資格が無い
よって
不幸な環境で育った人は絶対に子作りしたり子育てして不幸の再生産をしてはいけない
不幸な環境で育った人は子作りをせず不幸の連鎖を断ち切らなければいけない

458 :
「ちょっとしたキッカケでいつ親を殴りRか分からない自分が怖い」
と言ってる子供多いよ
「なんで自分らのセックスのオマケで生まれて来なけりゃいけないんだよ
まともに子育てもできないくせに産みやがって無責任な親だ」
と言う恨み言もよく聞く
今すぐ親を殴りRまで行かなくても
そんな事言ってる子供のいる家庭って大抵メチャクチャだよ
殺気だった親子関係や家庭内離婚状態の夫婦関係の雰囲気だけじゃなくて
壁や家具が壊れて穴だらけだし、掃除も全然してなくてゴミ屋敷状態
何度か遊びに行った事あるけど
よくこんな地獄みたいな凄い場所で
憎しみ合ってる親子や夫婦が顔を突き合わせて住んでられるなって思ったよ
でも、そんな家で
バイオハザードをプレイすると臨場感があって最高だったよ
今はもっとひどい事になってるみたいだから
そのうち、ここの家は家族で殺し合いの事件を起こしニュースになると思う
その時は子供が親をRか 親が子供をRか
乱闘・決闘のすえ相打ちになるかは分からないけど
この一家は必ず凄惨な結末を迎えると思う

459 :
母親の環境作りがどれ程子供にとって大切か
しかし大半の母子は分っていない

460 :
大切であるかを説くべき人間はそもそも耳を貸さないからね
ルール守らない人は「立ち読み禁止」って張り紙しても、無駄なのと一緒

461 :
まあ夫に先に逝かれた母親にそんな余裕は無いだろうな
多分その辛さは俺らには分からない

462 :
思春期とかの多感な時期、男の子が家庭で孤独な思いをしてると
知らず知らずにストレスを溜めてしまうんだろうな…


463 :
父が急逝して何十年も経つが、今になって母が
「お前達の事を考える余裕なんてなかった、すまなかった」
って言ってくる。
私は勉強もスポーツもそこそこできてリーダー格だったから
死別母子だけど不利に思うことなく生きてきた。
母だけの価値観で育った事で自分に欠落意識があるけど、
のんびり育った温厚な人と言われる。
女だけど人並み以上の生活を送れる国家資格もあるし、
そのように育ててくれた母に感謝してる。
でも世間の目は厳しい。
歴代の彼氏には表面上は
「母子家庭で頑張ってきて偉い」
みたいに言われたけど結婚には至らなかったし、
最悪の場合お前はAC?だとも言われた。
確かに離別母子を見下してるところもあるし欠陥人間なんだと思う。
離別も死別も関係なく、世間から見たら一括りで母子家庭なんだな。
母が一生懸命働いたお給料や父の生命保険、遺族年金で金銭面でも不自由なかったけど
やっぱり世間からそのような評価を受けるって事は欠落してるんだろう。
いつかそんな事もひっくるめて受け止めてくれる人が現れると思ってたけど
どうやらそんな人はいないらしい。

464 :
でも、まだ母子家庭の中ではまともな環境だと思うぞ。

465 :
母親と親父が死んだ当初の話を良くするが不安で目の前が真っ暗で何も考えられなかったと言ってた
親戚も一切頼るなオーラを半端なく出してたし俺も何一つ世話になった事はない
冷静に振り返ると俺みたいな落ちこぼれが出来るシナリオはもうガキの頃から出来上がっていたんだと思う
そう思うと結婚とかそういう幸せも諦めがついたな
後は自殺か孤独死でひっそり死を迎える事が出来れば悔いは無い


466 :
子供の頃にズレた軌道は大人になると修正不可能な大きなズレになっているからね

467 :
>>466
そうなんだよ、
子供の頃のズレは大人になるとどんどん広がって行くんだよね。
子供の頃いい方向にズレた人は大人になって、ますます幸せになるんだろうね。
オリンピック選手なんかそうだと思うよ。

468 :
大事件を起こしたオウムの麻原とか秋葉原の加藤とかも幼少期の教育が大きく影響してる
愛情乏しく育てられ歪んだ人格は大人になっても変わらない

469 :
何の為に生まれてこなければならなかったのか
何の為に生きていなければならないのか
わからんわ

470 :
人間は意味のないことをしたくないらしい。
だから生きる意味は?と考えてしまうのだろうね。

471 :
やっぱり子供の頃に導くものに恵まれないと不幸は訪れる

472 :
「家の中では自分が一番偉い」と思って
無秩序なことをする母親が多いからね
子供のことなんか何にも考えちゃいない
とりあえず将来奴隷にさせようくらいしか思ってないんじゃない

473 :
そんな母親居ないだろw

474 :
母子家庭で勉強できる奴って、よほど家庭環境がいい奴だったんだろうな。

475 :
極一握りの奴だよね

476 :
>>474
あまり見かけないな
小・中学校の時を思い出しても成績が中位くらいのは
多かったけど(偏差値50前後?)飛びぬけて出来る奴は
俺のクラスには居なかった
ただ、絵が上手いとかスポーツだけ得意とかは居たけどw

477 :
まぁ、親からまともに躾や教育を受けてないのだから
出来なくても当然だよね

478 :
学力は両親揃ってても片親でも大きな違いはないんじゃ?
私はさほど勉強しなくても成績良かったおかげで
学費の安い学校に入れた。
友人の離別母子家庭の子は努力して勉強して
返済不要の奨学金もらってた。
家庭環境じゃなく遺伝と本人の努力で学力は決まると思う。

479 :
「お父さんの代わりにお前がRば良かったのに」と言われ続けた私に人生の死角はない。

480 :
>>478
恵まれた者があるからそう思うんだと思う
ここに書き込んでる人らはほんとにキツイ家庭環境の人多いよ

481 :
>>478
母子家庭でも一般家庭と学力差がないことは稀なんだけどね
努力できる環境すら与えられないから
母親や周りから痛い目に遭わされてないんだね
環境がまだまともだったんだね
実際体験していないからそう思うんだと思う
とにかくいい環境でよかったね

482 :
高校受験まではあまり学力差を感じたことなく、成績も中の上だったが、
周囲の裕福な家庭の奴らが塾に通い出してから、ドンドン差が付いて
中の下位くらいまで落ちたことがあった。
教育をお金で買う時代?
なんか俺のような死別母子家庭の子供には、納得いかなかったな。

483 :
>>478です
>>480>>481を見て、自分は恵まれてたんだと気づきました。
物心つく前に父が急逝したので、父がいないのが普通で寂しく思わなかったし、
母は働きながら家事も全てやってて、私が家事や母の手伝いを日常的にした記憶がない。
「お父さんの生命保険と遺族年金があるから生活には困らないわ〜」
と母が言ってたし、私は何不自由なく育ったと思ってる。
団地住まいで端から見たら生活苦しかったのかもしれないけどね。
塾も行かなかったけど、田舎で昔だったせいか周りで塾行ってる人も数人だったから
学力もさほど差がなかったんだろうね。
せっかく良い環境で育ててもらったのに、それが恵まれてるとも気付かずに
あまり努力しないできちゃったんだなぁ。
もし>>478を見て不快に思う人がいたらすみませんでした。

484 :
不快には思わない。
恵まれた母子家庭出身の人もどんどん書き込んで。

485 :
>>478家庭環境じゃなく遺伝と本人の努力で学力は決まると思う
確かに、このように考えるとは普通のわるくない家庭環境だったんだろうね。

486 :
つまり、俺たちは自分の無能を他人に責任させる事で
安っぽい自我を保とうとしている、卑しい下民だと言うことだ
両親が揃っていようがいまいが、所詮駄目な人間に育ってしまう事に
変わりはなかったのではないだろうか?

487 :
歳の離れた兄がいて
兄が高校生のとき、俺が小学生のとき父親が死んだ
兄はちゃんと大学を卒業して幸せに暮らしている
俺は底辺高校卒業でクズ生活
やっぱり環境はあると思う

488 :
>>487
お前は俺
兄が子供の頃は親父も仕事順調で裕福な家庭だった
だが俺が生まれた頃に親父が病気になり酒に溺れ死んでそれから借金まみれの極貧生活
結果、俺は底辺のカスで兄貴は結婚して幸せな暮らし
ガキの頃の環境は人生の中で最も重要だと思う

489 :
離別母子家庭育ちだが書いとく。
小学4年の時に借金を理由に両親が離婚した。父方の祖父の小さな会社(倒産)で働いてため、根性なしだった。
倒産後もハロワにいくわけでもないから、社会人として終わってるなと感じてた。
母には資格やスキルがない。そのためパートで年収200万円代だと思う。
兄弟3人いたから極貧生活だったよ。親戚からの援助は古着など現物が多かった。
服には困らなかったが、ぼろぼろなものが多かった。
地元の国立大でて、地元の中小企業に働いている。
給料安いけど、国内シェア7割の製品を作ってるから、定年まで潰れないと思う。
ぶっちゃけ、家庭環境のせいにしているお前らの頭が悪いだけだ。
奨学金の保証人をしてくれる人(親や親戚など)がいれば、金の工面はできたはずだ。
日本は貧乏でも大学までいけるようになってる。
ちなみに俺の兄も大卒だよ。

490 :
母親がまともならそうなるだろうがね
母親が死別を機におかしくなってしまっている場合があるからね

491 :
>>489
奨学金の保証人をしてくれる人なんて居る訳ない
親戚からも煙たがられてるのに
君は運が良いだけ、ただそれだけ

492 :
>>490
まともじゃない。毒親だよ。家庭は殺伐としてた。妹はリスカしてたわw
>>491
俺も親戚から煙たがれてたよ。
だが、国立大学なら就職して返済できると思われやすい。
無利子で借りた額は約220万円くらいだ。
早く返済すれば、報奨金制度もあったしお得だったな。実質返済したのは200万円くらいで、20万円くらいは返済不要になった。

493 :
ある程度成績が良くないと奨学金はもらえないだろう。返済有りのものでも。
>>489ぶっちゃけ、家庭環境のせいにしているお前らの頭が悪いだけだ
オレも大学まで行ったけどそうは思わないよ。
家庭環境がわるいと脳が発育しないのではないかな。脳にストレスが掛かるからね。
オレも10代の頃は本人の努力で決まる、と思っていたけどね。
人生がうまく行った人って、努力するすれば何とかなると思っているんだよね。

494 :
>>493の訂正。
人生がうまく行った人って、努力するすれば何とかなると思っているんだよね

人生がうまく行った人って、努力すれば何とかなると思っているんだよね


495 :
大学出てようが出てなかろうが
「家庭環境のせいにしてるお前らの頭が悪いだけだ」
と言う人の頭が良いとは思えない。

496 :
三十台っていっても、三十後半とギリギリ三十になったばっかりの世代とじゃ
大学進学も明らかにレベルが違うからな
今三十そこそこの年代なんて、それこそFランでよければ
名前書けば入れるような定員割れしてた時代だろ?
だいいち大学出たかどうかなんて人格と関係ねーよ

497 :
連れは小学生の時から母子家庭。
母親と弟。
学校の授業+古本屋の赤本で、国立大学に行った。奨学金借りてね。
真面目に働いてるし、家も建てたよ。
尊敬してる。
自分は両親揃っているのに私立の中学、高校、努力が嫌で附属大学、スイーツ脳。
就職も学校の採用枠。
結局は自分のプライド次第なのかな、と思ってる。
反省も含めて。

498 :
>>496
人格のことなんて話してないよ。
学力と母子家庭の関係について話しているんだよ。

499 :
うまくいった人間にうまくいかなかった要因を言われても・・・・
うまくいった要因を言うなら分るけど

500 :
家庭環境の細かい部分なんて他人には分かる訳ない
それを頭が悪いだけとか言うのは極論だし論外だ

501 :
まあ普通の家庭で育った人よりも一層努力しなければいけなかった母子家庭育ちには、
同じような条件でも怠けた人生を歩んできた連中が一層生ぬるく見えるのも仕方ないと思うがね
総じて捻くれてるよ、このスレの根底は
一見逆境から立志譚的な書き込みしている奴も、畢竟劣等感を丸出しにして
他人を蔑みたい気分に浸っているだけに見える

502 :
だから努力で何でもうまく行く訳無いだろ?
30代の良い大人が努力すれば何でもうまく行く夢は叶うとか思ってんのかよ
そりゃあそういう人間も居るだろうけど努力とかしたってどうにもならない現実があるだろうが
それをただ怠けた人生歩んできたとかただの偏見だろ
そういう事言えるのは何も苦労もしてないし人の痛みも分からないからだよ

503 :
>>489>>501
どうして他者に対して「怠けた人生を歩んできた連中」なんて言えるんだろうか
捻くれてるのは人を見下した表現をできるあなたのような人では?
母子家庭で自分が辛かった分、人の痛みを推し量る事ができると思ってたけど、
そうでもない人もいるんだね

504 :
>>503
同意だな

505 :
「駄目な奴はなにをやっても駄目」
って事だよ

506 :
なんでそんな必死なのw

507 :
ダメ人間がなんかほざいてますw

508 :
こういう人種に秋葉原無差別殺人やった加藤とかどう思ってるのか
聞いてみたいな

509 :
難しい言葉使ってはしゃいでる駄目人間言われたかねw
本当に大学出たのかな?w

510 :
>>508
他人を蔑みたい気分に浸っているだけに見える
これそのままお前の事だろうが

511 :
結局何がダメだったのか考えると幼少期、少年時代に戻るんだよなぁ

512 :
>>505「駄目な奴はなにをやっても駄目」
>>507ダメ人間がなんかほざいてますw
自分を諌めて言ってるのかな?
他人を見下して自分を高めたいのかもしれないけど、30代の大人がすることじゃないよ
何か辛い現状があるんだろうから、ここで吐き出したら?
きっとここの人はそんな事で嘲笑しないと思うよ

513 :
子供の頃の生活環境が悪いとやっぱり能力に響くよ
家庭環境が主だけど、学校環境などの周りの環境も影響していると思う
やっぱり親を含めていい指導者に当たるかどうかは大切

514 :
いじめはあって当たり前という指導者がいないと不味いよな
ここで、いじめを仲裁してくる屑教師がいると能力が伸びない
対人スキルが低いままの弱者に限って、いじめは悪いとかいう

515 :
>>514
偏った発言と考えしか出来ないひねくれ者は消えてください

516 :
>>514
母子家庭とは関係ない話。

517 :
見積もり来ないから尼で頼むわ

518 :
誤爆

519 :
毒親に当たったら
生まれたときから人生詰んでる

520 :
しかも、片親で毒なら最悪

521 :
いい親に当たれば、あまり努力しなくても幸せになれる。
エリートコースではないが、
生まれた時からコースが違う。

522 :
運命と諦めて詰むしかない

523 :
なんか荒んでるね…疲れてるのかな?
幼少期の親の育て方や環境は仕方ないけど、親だけで自分の人生決まるの?
親のほかにも友人や恋人、社会で出会った人とかの価値観は受け付けないの?
幸せの概念なんて人それぞれじゃん
エリートコースでなくても人を羨ましがらず、また人を蔑む事もなく生きていける
そういう心を持ってる人が健康で幸せな人だと思う。
いい年して誰かのせいにして自分を正当化して生きてくのってみっともないよ。
自分の人生は自分のものじゃない?
毒親だの何だのいったところで自分をこの世に生み出してくれた大事な人じゃん
自分の不甲斐なさを人のせいにするのは楽だけど、それで解決になるのかな?

524 :
子供の頃の環境はそれだけ重要ってこと。
それに、羨んでる訳ではなく、それだけ辛い思いや嫌な思いをしてきた。
幸せの概念が人それぞれなら、健康で幸せの考えも人それぞれ。
誰かのせいにして正当化?どちらかといえば悔やんでる方が大きいと思う。
この世に生み出してくれた人だからといって
子供に対して何をしてもいいって訳ではないし
子供の幸せを考えてないどころか、不幸に落とそうと考えている親もいる。
そして、子供なのだからその打開策を見えないまま過ごしていく場合が多い。
解決法が見出せないからここで吐き出している。
自分の幸せやうまくいったことを自分のお陰だけにして、周りに感謝しない人もいるしね。
まぁ、人それぞれってことで。

525 :
>>523
「日本一醜い親への手紙」、この本でも読んでよ(多分読まないだろうけど)。
それとね、こっちはぜんぜん楽ではないんだよ。
個人的には、普通の家庭で育った人より辛い思いもしてきているし努力もしている。
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E9%86%9C%E3%81%84%E8%A6%AA%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%89%8B%E7%B4%99%E2%80%95%E5%8E%B3%E9%81%B8%E7%89%88100%E9%80%9A-CreateMedia/dp/4990530381/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1348967980&sr=1-1

526 :
俺も努力した
父親がいない子供はぐれるらしい。だから、俺はぐれたくなかったが、ぐれた。
ぐれるのは、良心の呵責に耐えるのが辛かった

527 :
いい年になってから振り返ってみての空しさみたいなのがあるんじゃないのかな?
高校いけなっかたり、家が借金まみれだったり、母親がアル中だったりそりゃうまく
いかない人も多いだろうね。

528 :
>>523
死別母子の苦しみや痛みが分からない人間はここに来なくていい


529 :
死別母子の辛さとかって、皆は何歳くらいから実感してた?
俺は中1で死別して、高校生くらいからかな。。

530 :
>>523
スイーツ脳だね

531 :
このスレにも秋葉原の加藤みたいなキチガイを崇めてる奴いそうだよな
俺は自分の不出来について自分自身を責める事はあっても、
他人の、殊に環境の所為にしようとは思わねえ

532 :
>>531
もうお前の意見は分かったから荒らしは消えてくれ
毎回毎回迷惑だから

533 :
母子家庭出身以外の人は書き込まないでくれ。

534 :
>>529
今更この年になってから寂しくなってきた。
父親と色々男同士の話がしたかったな。

535 :
このスレには色んな人いるのは分かるけど
母子家庭だからって、皆ぐれてる訳じゃないよ
他人から「母子家庭の子は絶対ぐれる」みたいに決めつけられるのは
ほんと迷惑
こっちは真面目にやってんのに…そんなにぐれて欲しいのか?って
父親居なくて寂しい気持ちはあるけど、死別だから母親のせいじゃ
ないしね

536 :
>>535
離別とは大きく違う点だよね。
死別の子は、我慢強くしっかりした奴も多い。
俺は気が弱いし意気地なしなところあるが
知ってる死別母子家庭の連中は、勿論、寂しさもありながら
一生懸命だったように思う。

537 :
ぐれはしないけど
頭は悪いダメ人間になってしまった

538 :
逆にグレた方が良かったんだろうなと自分は思う
その方が成長できたのかもしれないし今より仲間が出来たのかなと
中途半端に親を憎んで反骨精神持ってるからこんな人格になってしまったんだろう
自分の人生を客観的に振り返るとそう思う

539 :
成績は中位で、クラスで目立たぬ存在だった俺には
ヲタっぽい友達がいたが、グレるという観念は無かったな

540 :
母親の当たりハズレで決まってしまうんだな・・・・

541 :
親も完全な人間ではないし、無理心中とか虐待死とかさせないで育ててくれただけ良かったと思う。
私がもし死別母子家庭の母になったら、子供を育てて生活していく精神的な強さはないかもしれない。
それだけでも母には感謝してるよ。
みなさんより親に求める基準が低いのかもしれない。

542 :
やっぱり子供のとき酷いことをされた分
どうしても振れ幅が大きくなって、いい母親できる母親を求めてしまう

543 :
母親がしっかりしてれば子供の交友関係も健全に近くなるし
グレたりはしないと思うよ。
ただ、母子家庭の子って友達づきあいが決して上手くないよな。

544 :
両親家庭って、
母親がしっかりしていなくても、父親がしっかりしていれば子供は普通に育つんだよね。

545 :
いやいや、両親家庭でもそんな都合良くは育たないだろ
母親が不安定な家庭は、子供には強いマイナス影響があるはず
一緒に居る時間が短い父親に、カバー出来るようなもんじゃない
子供にとってはそのぐらい母親が重要なんだよ

546 :
ただ、母親の暴走を父親は止めることができるから、
父親がしっかりしている方がだいぶマシにはなる。

547 :
環境、親、指導者、運、努力、才能、金か・・・・・

548 :
だけど大きくなっても めだかはめだか スイスイ♪
というヒット曲があったが、うまく人生を言い当てている。

549 :
母子は子供のことなんか
大して考えてないし、考えてもロクな結果が出ない事が多いからね
どうやっても子供はしんどい

550 :
俺の母親は高校のときに家出をして東京に出てきてできちゃった婚
俺が小1のとき父親が死んで
それからというもの母親は酒浸りと虐待の日々
まともな躾や教育なんてものは無縁だった
そして今、俺は低学歴の頭の悪い無能のダメ人間
当然の結果となってしまった

551 :
何をやっても有益になってしまう、全てがうまく作用する人間
何をやっても無駄になってしまう、全てがうまく作用しない人間
って、いるからね。
俺は完全に後者・・・・・

552 :
学力の低い親は教育環境を整える事ができない

553 :
自分の親は普通とは違うと気付き始めたのは16歳くらいの頃だったかな。

554 :
死別家庭の場合は、どっか暗いよな
人生うまくいかないパターンが多い
離婚家庭の場合は明るい しかしこれも人生うまくいかないパターンが多い

555 :
>>493
母子家庭の頭の悪さって、勉強できるできないじゃなく、もっと人として根本的な知性がないことだよね
やっぱ脳が発達しないんだと思う

556 :
http://382a.com/C
http://382a.com/C
http://382a.com/C

557 :
脳の発達が悪い、まともな親の教育を受けない
そりゃダメだよな

558 :
親父は酒に溺れて死んで兄貴は家を捨てるように出て行った
母親は頭悪いしまともに料理すらできない
こんな環境に生まれれば俺みたいなクズが生まれるのは納得出来る

559 :
>>554
そうだね、母親が真面目な人だと子供も勉強やるけど
どっか要領が悪くて損ばかりしてるタイプが多いね
俺のことでもあるが

560 :
私も要領悪くて最初は損するタイプだけど、
ある程度経つと
「要領は良くないけど他の子より一番まっとうに育ってる」
って職場で言われてるよ。
育った環境じゃなくて同期の仕事ぶりを見ての評価だけど。
世間は見てないようで見てると思う。
あと見てて思ったのは母子家庭の子は母子家庭同士で結婚した方がうまくいく。
兄1は母子家庭同士で円満、兄2は嫁が両親いて代々勲章?もらってる家計らしいけど
兄2の家庭は波乱万丈w
うちの母の祖父方も代々田舎の議員やってるけど世間にはおおっぴらには言わないけどね。
もし私も嫁に行けるなら母子家庭の夫がいい。
経験からの憶測だけど死別母子家庭は慎ましい性格の人が多い気がする。
育った環境のせいか自己犠牲の精神があると思う。自分含め。

561 :
>>560
母子家庭になった時期も関係するかな?
まぁでも、死別母子家庭の男って女性に甘えたいとか
世話を焼いてもらいたいって気持ちも多少は多いかもね
淋しがりやも多いし

562 :
俺は逆に一人でやらなきゃいけないことが多かったせいか
意地を張って甘えない感じだな

563 :
母親が結婚してる長男の家で昼飯をご馳走になったらタダ飯食うなと長男に言われたと泣いてるわ
人間って悲しいね

564 :
>>554
離婚母子家庭で育った俺は人生が失敗してるわ
頭が悪かったから、偏差値50くらいの地方国立大にしかいけなかったしね
中小企業の正社員にしかなれなかったわ
大企業は能力不足で入れなかったわW
だけど、中小企業っても500人規模だから残業代はきちんとでる。
年収200万円の底辺親とか嫌すぎたわ。まともな家に生まれてたら、もうすこしましな人生だったと思うわW

565 :
死別母子の母親は運の悪さが目立つね
「母子家庭になりたかった訳じゃないのに、旦那が死んだせいで
 こんな人生に…」みたいな後ろ向きな考えになりがちで
離婚母子の場合は、旦那選びには失敗してても最終的には自分で
母子での人生を選んだという点は前向き
「結婚生活最悪だったけど糞旦那と別れられて良かった」と気持ち
を切り替えて、あっけらかんとしてる人も多い
さすがに死別では「旦那が死んで良かった」と思ってる人は少ない
だろうし、その辺の心理の差は家庭の雰囲気の差に繋がると思う

566 :
>>565あっけらかんとしてる人も多い
外面はそうだけど、内面は結婚に失敗したという挫折感を持っているんだよ。
元夫への憎しみを持っている人もいるだろうし。
芸能人の離婚はあっけらかんとしているけど、
一般人はそうではないよ。

567 :
ただ、母親の気持ちは子供に伝わるから
離婚の場合はまだカラッとしてるというか
芯の強さみたいのがあるんじゃないの?
死別の場合は、やっぱ暗さが払拭できない
(俺もそういう環境だった)
友達づきあいなんかでも影響あったと思う

568 :
オレは友達は普通に多かったけど、皆は違うのか?

569 :
人生色々

570 :
俺の親父が死ぬ間際に病気で働けなくなって入退院繰り返すようになった
その時親父の兄弟が見舞いに来る度にまた入院したのかと怒鳴り散らした
最後は兄弟にも入院したとか言わないでくれとおふくろに言ってたな
どれだけ無念な思いで死んでいったか想像付かない

571 :
死別する前から友達多い奴は、多いままなんじゃね?
元々居ない奴は、居ないままだろ
離別でも死別でも、その時に転居(転校)したら一旦友達ゼロになる
後は本人の性格次第
昔ほど母子家庭珍しくないし、それが理由で友達出来ないってのは
言い訳臭いな

572 :
家族で俺だけ誕生日スルーされてるわ
まあ生まれて来ない方が良かった存在だから仕方ないか

573 :
>>571
俺もそうなんだが、死別で一気にアパート生活を余儀なくされて
中2の1学期で転校したよ。
それまでの友達とは音信不通になり、新しい学校の友達も
限られた連中としか付き合ってなかった。
イジメとかなかったけど、やっぱ俺の性格の問題はあるね。

574 :
学年単位で配られる名簿が最も傷ついたな
両親の名前まで載せるんじゃねーよ!

575 :
父親が死んで18年
母親は遺族年金貰ってるんだが、計算したら今までで2500万くらいの受給になってるな
籍抜くか死ぬかするまで貰えるのは有り難いわ


576 :
離別は離別で、また個性的な人多いけど
死別の場合は、命に対する価値観が変わるし、また人生に対する取り組みも変わってくるよ
阪神大震災で価値観変わったって人多いじゃん
現代社会だと、社会の価値観自体が80まで生きることを前提に作られてるけど
80まで生きないこともあるんだっていうのを実感した人は
生き方が変わってくるのはしょうがないと思う
577 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

578 :
>>574
あれは、俺も嫌だったな
今の方が個人情報保護の関係もあって、いい時代

579 :
父親&母親の両方の名前が書いてあったから
空欄ってのは辛かったな

580 :
>>579
小6の時、その名簿をなぜか担任は教室に貼ったんだよ。
あれはイヤだったな。

581 :
>>580
名簿を貼るって、どんな目的なんだろうね?
普通は、親に渡したりしてあくまで連絡用じゃないか?
つか、やはり当時は母子家庭の子は傷ついていちゃと思うよ
口に出さないまでもね

582 :
心の中で泣いていたかもしれないね。

583 :
でも、母子家庭の子って不思議と人前で泣かないよね。
あのしたたかさってか強さは凄いよ。

584 :
精神的に強くなるのは、自然な流れだから

585 :
死別じゃないけど、まったく精神的に鍛えられなかった
思うに、人格形成において家庭環境ってのはそれほど影響するものでも
無いのかもしれない
「多分普通の家庭に生まれても、生来の無気力は変わらなかったのではないか」

586 :
その前に死別じゃないなら書き込むな

587 :
>>583
乳幼児なら普通に泣くし、ある程度の年齢なら人前で泣く子の方が
少ないでしょ
母子家庭だからしたたかとか、そういう目で見るのもどうかなと

588 :
オレも泣く泣かないは別に母子家庭、両親家庭は関係ないと思うよ。
それとも>>583は幼稚園以下の子供のことを言っているの?

589 :
中学生くらいになると、人前では泣かなくなるしね
これは母子家庭か否かは無関係

590 :
age

591 :
あげ

592 :
「母子家庭で育った一人っ子」スレが2ヶ月近く書き込みがないのに落ちない。

593 :
そんなスレがあることすら、知らなかったのだが。。。

594 :
うちは母子でも兄弟多かったから賑やかだったけど、
母一人子一人だとちょっと寂しいだろうな
そういう家は祖父母と同居したりするのかな
出来る事なら、一家に大人が二人以上居た方がいい

595 :
>>594
オレは一人っ子だったし祖父母の世話にもなったが
ちょっと離れて住んでいたから正直、淋しさはあったよ。
友達もさほど多いほうじゃなかったしね。

596 :
今年21の男です。6歳の頃父が他界し母子家庭に。弟含め三人家族。
経済的に不自由した事は一切無いんだが、幼い頃良く周りの母子家庭の子達と自分を
比べる事があったが、離婚でも死別でも、貧乏な家庭で団地暮らしで、母親はパートに出ている
様な家庭が多かった。うちの母親は父親が死んでからも、一度も働きに出た事は無い。
この歳になっても、家にいくら資産があるとか教えてくれない。
ちなみに親は母37と父43で結婚。
地元から美術系の大学行って、毎月仕送り15万。自慢してるわけではないが、何か心配になる。

597 :
死別で仕事せず暮らしてる人らはいるよ
多額の保険金+毎月遺族年金
労災ならさらにお金入ってくるし
持ち家あれば家賃要らないからね

598 :
ウチは持ち家ではなかったから、12歳で死別してから
それまで住んでた団地を離れてアパートで質素に。
でも、教育費とかを母が考えてくれていたんだよね。

599 :
>>597さん
そうなんですね。調べてみてもあまり仕組みが理解出来ないし、親に聞いても流されてしまうので。
自分の話になってしまいますが、中学から高校まで公立校へ行ってましたが、6年間塾に行かせてもらい
今私立大学に通っていて、学費もかなりすると思います。四年で2000万近く吹き飛ぶと思う、、、
アルバイトしてるけど、親は学業に専念してほしいと、バイトもしたかったらしなさいというスタンス。
どこからこんな大金がでてくるのか心配になっていました。

600 :
>>596
遺族年金で生活して、生命保険金を子供の教育費に充ててるんじゃない?
学資保険入ってれば父親死亡後は(掛け金タダで)丸々貰える
団信入ってれば住宅ローンもチャラ
他は両親の親が裕福で援助があるとか、既に遺産が入ってるとか…
見栄だけで払える金額でもないし、ある程度資産持ってると見るのが自然
親の言うように心配せず学業に専念するといいよ

601 :
>>600さん
そうなんですね。ありがとうございます。ちゃんと社会人になって親孝行したいと思います。
親両親は田舎で牧場やってますが、そんなに裕福な家庭ではないと思います。父親も僕と同じくらいの
歳に父親を亡くしています。こういうのって連鎖するのかな?と思ってしまいます。

602 :
>>600さん
そうなんですね。ありがとうございます。ちゃんと社会人になって親孝行したいと思います。
親両親は田舎で牧場やってますが、そんなに裕福な家庭ではないと思います。父親も僕と同じくらいの
歳に父親を亡くしています。こういうのって連鎖するのかな?と思ってしまいます。

603 :
>>社会人になって親孝行したいと思います
片親家庭だけど、いい家庭で育ったんだね。

604 :
つか、片親家庭でも周囲の環境がいいと、本人の性格も
良くなるからな。。実際に俺の昔からの友達(死別母子家庭)も
そういう奴ばかり

605 :
いいなぁ、遺族年金も保険金も子供の教育費に当てないで
我が物にした母親だった。
母親の酒浸りと虐待されて育ったなぁ。
まともな躾も受けなかった。
自分の性格も悪くなったよ。

606 :
元々の性格がアレな母親もいるかもしれないが、死別のショックで色々
変わってしまう事もあるんじゃないかな。
子供に当たったり、酒やギャンブルで気を紛したり…。
うちの母親は昔は明るくてお喋りで社交的な人だったが、父親が死んで
からは暗い感じになって口数も少なくなった。
友人と出歩いたりもしなくなったし…。
親戚から「母子だから派手な事はするな」「再婚するな。子供の事だけ
考えろ」だの何だの言われてたのも原因かも。
死別後に派手な暮らしになる母親もどうかとは思うが、自分にとっては
母親(=家庭の雰囲気)が暗いのは辛かったな。

607 :
うちは病死だったから覚悟できたものの
事故死とか病死でも突然死だったらショックでおかしくなるのもわかるわ
母の知り合いの人が旦那さんを事故で亡くして
先に同じく旦那を病死で亡くしたうちの母に依存しちゃって
毎日何回も電話かけてきたり
朝早く勝手にうちの家に入ってきてたり(どこかの鍵が開いてたらしい)
母も参ってたなぁ
事情が事情だけに文句も言えないしね
その人の家族はもっと大変だっただろうけど

608 :
>>606
うちは小学生で死別したんだが、中学の時、クラスで親しかった
数少ない友達の親とも交流があったせいか暗くは感じなかった。
恵まれていたんだな..と今、思うよ。

609 :
母親が社交的な人だと、子供も比較的明るくなるよ

610 :
うちは小学校一年生の時に父が突然死したんだよね。
父方の祖父母と同居してたんだけど、母方の祖父母は
帰って来いって言ったみたい。でも、すごい田舎で
働く所もない所だし、母は結構大手の会社の正社員
だったから、そのまま父方祖父母と暮らしてた。
今、考えると全部わたし達の為だったんだよね。
私も結婚して子供ができて母の偉大さを再確認した。
先日、父より歳上になっていろいろ考えちゃった。

611 :
死別母子家庭の子って大人しいけど、芯は強い子が多いね

612 :
精神的に「大人」な奴が多いね
行き過ぎると、すねてるような感じの奴もいるが

613 :
age

614 :
常に孤独だし母親が稚拙な場合が多いから
精神的に大人になってしまうんじゃない
ただ、まともな教育を受けてないから
馬鹿ですねた人間になりがち
俺もそうだが・・・・

615 :
夫が末期がんで、もうすぐ逝く。娘はまだ5歳だよ。ここのスレ見てたら、申し訳ないやら、
将来どんな大人になるのか、とても不安だ。

616 :
そういう人もこのスレを見ていたのか。
何と言葉を返していいのか分からない。

617 :
>>615
ここは愚痴吐き場みたいなもんだから、どうしても苦労話が多くなる
特にDQNや堕落母のケースは極端だから、あんまり真に受けない方が良い
母親がしっかりしていれば、子供はちゃんと幸せになれる
(末期というのがどの程度の状態か判らなくて恐縮だが)
今は旦那さんと出来るだけ会話して、子供が大きくなった時「父親の言葉」
としてそれを伝えてあげて欲しい

618 :
ここで書いてあることをやっていい事といけない事として
参考にして頂けたらいいと思います

619 :
俺も思ってた
このスレの書き込みって死別母子家庭の割に
母親が堕落的なケース、多いね

620 :
615です。レストンクス
自分は娘にとって良い母親でいられるか、まだ先の長い子育てだし正直わからない。
でも必死で育てる覚悟はしてる。
できることなら、まっすぐに成長してほしい。

621 :


622 :
あのノーベル賞を取った医学者も、「家族の支えがあったからここまで来れた」(はっきりとは覚えていない)というようなコメントをしてたね。
ノーベル賞や金メダルではなく普通の幸せも家族の支え・協力がないと得られない気がする。

623 :
父死別、姉俺弟。
俺は親兄弟と不仲で、行楽や外食に同行せず。
立派なコミュ障の出来上り。

624 :
両親揃っていても、コミュ障の奴はいくらでも居るぞ

625 :
昔と違って今は人と会話しなくても色々出来るような社会に
なったから、その弊害でコミュ障は増えてるらしいよ
兄弟が普通?だったら尚更、死別のせいじゃないと思う

626 :
だね

627 :
良スレage↑

628 :
ボッシーぐぐったらでてきたので記念カキコ
自分幼稚園で父病死 裕福ではなかったが環境は恵まれてたと思う
母は働きづめの放任だったけど一応高学歴。両親活字中毒で本だけは家にあふれてた
塾は無理だったけど、大学落ちた時、自分の保険解約して予備校行かせてくれた。
もし母がいなかったら今の自分はなかった。本当に感謝してる
おかげで今そこそこ名のある国立医に授業料免除してもらいながら通ってる
最近知ったけど後輩にも先輩にも父親病気で亡くして医師を目指した人がいた。
あと在学中に亡くした人も。みんな普通以上にいい子ばかりだよ。
大学寮では近い境遇の子も結構いてつらいことも話せるいい友人になった。
まあ母と周りの人のおかげ
あと…町内会で手伝いに来られない母の噂してた近所のおばさんたちを見返したかっただけ…
ぐれたりしたらまた何か言われると思うと悔しくてさ
もしこのスレ見てる死別のお母さんいたら、つらいと思うが頑張ってほしい
そのお母さんの姿を見せてもらえるだけで子供は幸せだと思うよ
長文ごめん みんな幸せになってくれ。
自分も国試受かれば来年から研修医。
自分たちのように父親亡くす人が少しでも少なくなるように
苦境にあるご家族を少しでも支えられるように微力だが頑張りたいと思ってる。

629 :
>>628
高校受験の頃も独学?
かなりの努力家だと思ったよ。

630 :
>>629
ありがとう。結構適当だよ。今も2ちゃんとかやってるしw
うん、塾は予備校が初めて。あ、でも英語だけは母の知人が親戚の子教えるついでに見てくれた。
お茶飲みながらリビングでっていうのんびりしたのだけどもw
ていうかここまで書くと特定されそうでちょっと怖いな;

631 :
連投ごめん、これで最後
誤解がないようにしたいけど塾など不要!できないのは甘え!って言いたいわけじゃない
自分は結果的に運よく滑り込んだだけで、チャンスや選択肢があるに越したことはないと思う。
まあそれでも、普通の恵まれた家庭ほど余裕はないけど、覚悟と根性は死別経験者のが勝ってると思ってる。
いつも背水の陣だから(笑)

632 :
塾はいらんなW
俺は両親がいた頃に英語の塾にいってた。だが、全く英語はできるようにならんかった。
小学4年の時に離婚して、父親を切り捨てた。働かないのは切り捨てるに限るWWW
塾も辞めれて、母は仕事で忙しく放任だった。毎日ゲームばかりできて最高だった。
なんとなく高校いった。働きたくないから地元の国立大にもいった。さすがに大学卒業したら、働かないとやばいから中小企業で働いてる。

633 :
母子家庭だと、そもそも母親が仕事で目いっぱいだし
放任気味が多いんじゃないか?
オレのところも小6で死別したが、勉強で煩く言われたこと
あまり無いな。
答案が返ってきても、いちいち見せたりしてなかったし。
高校進学のときの3者面談で、細かく言われたことくらいしか
記憶に無いわ。

634 :
死別母子は大変だよな。
知り合いに不幸すぎるのが居たわ・・・。
母親が夜の仕事してたんだけど、
そいつ中学に入学したら不良グループに苛められて。
それがマスコミで大々的に報道されるくらいのイジメ問題になって。
で、悲しすぎたのが、
イジメ問題が報道されて少ししたら母親が自宅で急死。
一人息子のイジメ問題で疲労困憊してたんだろうな。
家に帰ったら母親が死んでたそうだ。
自殺とかじゃなくて病死だったそうで。
で、そいつは遠くに住む親戚に引き取られる事に。
不良グループには、離婚母子と離婚父子の奴が居たんだけど、
それ以来、死別母子と離婚母子は、違う目で見るようになったわ。
離婚母子で育った奴って、親が離婚するような人格の奴らだから、
ガキも最低に育つんだなって思うようになったわ。
母子家庭って言うと一まとめにされる事もあるから
必ず死別母子って言うと良いと思うわ。
それだけで他人からの見た目が変わる場合もあるから。

635 :
>>634
死別母子家庭のヤツは、優しいいいヤツが多いよ
実際に

636 :
離別母子でも皆が皆悪い訳じゃないが、死別に比べればやっぱり
グレてたり荒んでる奴が多いような気はするな。
父親が死んで家に居ないなら諦めもつくだろうが、生きてるのに
妻子と別の人生を選んだってのは子供には受け入れ難いのかも。
死別とはまた違ったダメージだろうから、母子家庭同士としては
なるべく理解してあげたいんだが…向こうはどう思ってるんだか。

637 :
どっちも子供には基本的にどうにもできないしな
生きてても、生きてる分だけきっと大変だよな。
自分は物心つく前に亡くしてるからその分父親に関する悪い記憶もないからなー
思い出が美化されていくw

638 :
>>636向こうはどう思ってるんだか
彼(彼女)は母子家庭か、と分かっても離別か死別かまでは分からなかったじゃない。
だから自分の中では離別か死別かは気にしなかった。

639 :
中学生くらいまでは、クラスに片親の子が居ても
死別か離別かなど聴いたこともなかった。
そんなこと気にもかけなかったしね。

640 :
「3年B組金八先生2」に出てくる不良加藤勝は母子家庭という設定だった。
母子家庭ってイメージがわるいんだよね。

641 :
>>640
そうだが、死別ではないんだよね。
あれは、借金残して失踪じゃなかったっけ?

642 :
私は死別母子家庭育ちだけど、正直離別は違うと思ってた。
死別でも母が働かないでいるのもどうかと思ってた。
死別で精神的に大変だろうに(大変だからこそ?)
働いて私たち兄弟を育ててくれてる母を誇りに思ってた。
母の実家は裕福だし母兄弟から支援するって手紙も来てたし
頼ろうと思えば頼れたのに自力で頑張った母を今でも誇りに思ってる。
よそから見て同じ母子家庭なのに、
こんな気持ちを持つ時点で私はゆがんでると思う。
底辺な私ですらこんな思想を持つんだからそりゃ世間から差別はなくならないわ。

643 :
俺の場合も親戚は割と裕福だったから、頼る部分も母としてはあったのかも知れないけど
ずっとパートで働いてて、木造のアパート住まいだった。
でも、中高生の頃ってそういう母親の姿を見て「頑張ってるな」とか、そういう感情は
あまり持たなかった。
公立で偏差値低いところだったが、大学に行かせてもらって、有難味を初めて実感した。

644 :
>>643見て振り返ってみたら、
保育園、小学校の教員が皆の前で私に言ってた事を思い出した。
「○○ちゃん(私)のお母さんは一生懸命働いて家のこともしてすごい」
みたいな事を言われてた記憶がある。
私としてはそれが当たり前なので、何がすごい事なのかわからなかった。
きっと田舎で母子家庭の私が孤立しないように配慮してくれて
(ないとは思うけど母の実家への配慮もあったのか?)
の発言だと思う。
その善意をあだで返すように、離別母子家庭や働かない死別母子家庭への偏見を持ってしまった。
保育園で同級生の男子が、私より後に働かない死別母子家庭になったんだけど
なぜか教師はその男子と母親をかばうような事を言わなかったんだよな。
こんな年齢になって何だけど、三つ子の魂百までって本当だなって思う。

645 :
緑のおばさんって母子家庭の母親のためにつくられたんだってね

646 :
うちは死別母子だったけど、父の遺族年金と生命保険で暮らしてて
母は働いてなかったよ。
元々専業主婦だったから、そういうものだと思ってた。
生活は苦しくなかったし、兄も自分も大学進学した。
うちみたいな家に偏見持つ人も居るんだね…びっくりした。
離別母子だって、已むに已まれぬ理由で離婚した家庭が殆どだろうし
母子になってから真面目に暮らしてるんならあまり変な目で見るのは
気の毒なんじゃないかな。
偏見の有る無しも、個人の価値観だから仕方ないけどね…。

647 :
>>648
偏見で見る対象は、やっぱ離別に多いね
死別なのに偏見って聞いたことがないよ
でも、偏見でしか見られない人って心が
貧しいんだと思うよ

648 :
今は生活保護を受けて働かないシングルマザーもいるようだね(昔もいただろうけど)。
昔より生活保護を受けることに抵抗がなくなってきた。

649 :
>>646
じゃあ、保護者の職業欄は「無職」と書いていたんだね。

650 :
>>649
子供が親の職業欄書いたりしてたっけ…?
昔は「主婦」で通ってたような気がするけど。
今なら「無職」って書くだろうね。 

651 :
家庭調査書とか高校受験の願書に職業を書く欄があったでしょ。

652 :
※ マスコミと 叩いて乗っ取る 日本企業
                詠み人 朝鮮人
   (犠牲になった企業の例 : 不二家 三菱重工業 マンナンライフなど)

653 :
>>650
 この糞朝鮮人工作員WWWWW
 主婦は主婦じゃ!バカWWW
 日本人奴隷化に向けて「専業主婦はダメ」みたいなことばっか
 在日朝鮮生活保護の糞のお前らが手分けして書いてんのはわかってんだよっ!
   朝鮮半島に叩き返してやる!この人間の屑!

654 :
age

655 :
あげ

656 :
>>650
俺が通った学校では、父親の職業のみ記載だったが、
母子家庭でも母親の職業を「主婦」と記載してた。

657 :
うちの母は妙にプライドが高かった。
俺は底辺高校しか受からなかったのに祖母にはいい高校に受かったと見栄はったり。
なにかあれば助けてくれた親戚も邪険に扱い、支えも自ら突っぱねて孤立無援の生活。
父が死んでからずっとパートで稼ぎも少なく普通の両親が居る家庭よりかは家にお金を入れているが大量の借金がある。
うまいこと馬鹿になってくれれば、親戚等の支えもあり少しはマシな環境で育てたかもと思う。
プライドとはなんとも邪魔なものですな。

658 :
>>651
家庭調査書は親が書くもんだし、高校受験なんて20年も前の話じゃん
いちいち覚えてる奴いるのかよ
>>657
親戚に頼ったり他人にも時には頭を下げたり、ある意味形振り構わず
人を利用してやっていける女はいいんだが、そういうのが苦手(嫌い)
な性分だと子供にとっては大変だね
パートで稼げる金額なんざたかが知れてるんだから、素直に誰かに依存
すりゃいいのに…母親なりの意地だったのかもな

659 :
>>いちいち覚えてる奴いるのかよ
そこが両親家庭と母子家庭の違いでさ。
普通は父親の名前と職業を書くのに、母親の名前を書くから覚えているんだよ。
高校入試の面接の時、面接した教師から「はやくお母さん、安心させなきゃな。」と言われたし。

660 :
>>659
そういう教師の気遣いが重荷に感じることもあったよ。
特に、中学の担任が。

661 :
中学の担任が家庭環境の調査書みたいなやつで
最も気にするのが「両親、揃っているか否か」
らしいぞ。

662 :
父親がいない生徒に、「お父さんいくつ?」と訊いたりしたらまずいからだろう。

663 :
母子家庭と知らずに父親の話をしたりしたら、後で
母親からクレーム入ったりするのかもね
子供が傷つくとか、そういうのより教師にとっては
マズイ問題になる

664 :
そういう余計な事やられると余計卑屈になるんだよな

665 :
少なくとも俺が中学生の頃は、そんなこと話題になっても
傷ついたりしなかったけどな。
「うん、小学校6年の時に死んだよ」って真顔で言ってたから。

666 :
教師の気遣いって見当違いの事が多いな。
複雑な環境の子に対する思いやりのつもりなんだろうが、余計なお世話
だろって事もよく言われた。
「お母さんのお手伝いをしてあげなさい」「お前がしっかりしないとな」
「ご飯はちゃんと食べてるか?」とかさ。
一見優しげだけど、他の奴にはそういう事言わないし。
逆差別なんじゃないのかアレ…。

667 :
合唱祭で父親をテーマにした曲は
正直、辛かったな

668 :
ガキの頃は何とも歳を取るに連れて傷つき易くなった三十代

669 :
訂正
ガキの頃は何とも無かったけど歳を取るに連れて傷つき易くなった三十代

670 :
>>646
すごく遅レスで申し訳ないけど、母が仕事してるかしてないかの違い以外は
全部うちと同じ環境だ。
元々専業主婦だったけど死別を聞いた近所の人が正社員の仕事を紹介してくれて働きだした。
遺族年金は子供の年齢や人数で金額決まってるけど多額の生命保険かけてたのかな?
うちは父が30代で急逝したから生命保険も死亡時保障はわずかだったみたい。
兄の学費は母が払ってたけど私の学費は奨学金で賄った。
>>646の母は老後の生活大丈夫?
うちの母は働いてたのと私の学費がかからなかったおかげか貯金はそこそこあるみたい。
それでも無駄遣いはできない程度の蓄えだって言ってる。
親は生活が苦しいって子供に言えないだろうから、気にかけてあげてね。
余計なお世話だけど何か自分とかぶって書き込んでしまいすみません。

671 :
>>670
646です。
生命保険等はかけていなかったと聞きました。
老後の蓄えはないようなので面倒を見る予定です。
その前に自己破産してもらう予定。
母も正社員になれてたらだいぶ収入も違っただろうな。
恨みつつも肉親なのでなんとも複雑な気持ち。
兄まで居るとは奇遇!うちの兄はシャブ中の廃人だけどw

672 :
670です。
>>671
大変だったんだね。よく頑張ってきたね。
色んな思いがありつつも将来お母様の面倒をみるつもりと言えるのはすごいよ。
私は多分母を養えるくらいのお給料はもらってると思うけど、
いずれは結婚もしたいしとか自分のことばかり考えて、まだ母の面倒をみるとまでは言えない。
お小遣いをあげるくらいはできるんだけどね。
自己破産してもらわなきゃならないほどの借金があるのなら、
それまで>>671が請け負うのは酷だもんね。
でもその気持ちだけでもお母様は嬉しいと思うよ!
お兄様も辛かったんだろうね。
うちも兄がいるけど兄嫁が母の面倒をみるつもりはないと断言しているので
あてにならないんだw
なんだかね、家族って色々めんどくさいけど頑張るか。
応援してるよ!

673 :
>>672
ありがとう!
上を望まなければなんとか生きていけますね。
結婚は諦め気味ですが子供が出来たら同じ境遇には
したくはないので長生きしたいな。

674 :
age

675 :
>>671
もしかしてレス番違いでは…? >>646は自分です。
久しぶりに来たけど、ビックリしたw
同じ境遇の人、意外と沢山居るんだなとも思った。
>>670
生命保険の金額は母は教えてくれなかったけど、大黒柱が亡くなっても
なんとかなる位の保険金だったらしい。
遺族年金は月20万位、その他に父の会社からの遺族援助?みたいなのが
あって、それが大きかったのかも。 これ書き忘れててすみません。
学費は学資用の保険に入ってたので、そっちで賄ったみたい。
母は今一人暮らしで、読書と庭いじりが趣味。
時々、近所の未亡人友達と家を行き来してお茶してるぐらいで、あん
まりお金は使わないみたい。
今は自分達兄妹は金銭的な援助はしてないけど、これからもっと年を
取ったらどうなるか分からないから、備えておこうと思ってる。 
お金が足りてるか、こちらからももっと声を掛けてみる事にするね。 
将来の介護は多分、近居の兄夫婦がするはず…。
1人しかいない親だから大事にしたいけど、自分の家庭の事で今は
手一杯…、母には出来るだけ長く健康でいて欲しいと祈るばかり。

676 :
>>671その前に自己破産してもらう予定
>>671はおかしいよ。

677 :
親の借金肩代わりするのもかわいそうだろw
面倒見るだけでもいいんじゃね?

678 :
tesu

679 :
いいかげん、
死別母子と離婚母子を法的に区別してやれよ。
一緒の母子家庭で括るのは死別の人達に失礼すぎるわ。

680 :
離別の子供って癖のある奴が多いと言われているが、
死別の子供にとってはとんだ迷惑なんだろうかね。

681 :
離別家庭は親に何らかの問題があってそうなる場合が多いからね。
父親がDV・浮気性とかギャンブルで借金持ちとか…。
当然のように夫婦仲も悪いだろうし、子供が荒むのも仕方ない。
(母親が不倫や家事育児放棄して離婚ってケースもあるだろうが、
 そういう場合は母子じゃなく父子家庭になるかな)
親に特に問題も無く平和な家庭だったのに、父親が死んだことで
いきなり母子家庭になって、離別家庭の子と一緒くたにされて…。
確かにちょっと不条理は感じたな。
離別のイメージで「片親=問題家庭」扱いなのは、正直悔しかった。

682 :
>>681
結局、そういう風潮があるから死別ボッシーであっても
内向的になってしまったりするんだろうかね。

683 :
内向的ではあっても、根が優しい奴が多いね

684 :
ペット好き、特に犬好きな奴も多い。

685 :
5歳で死別、母は仕事で構ってもらえず、姉2人にも何処か壁を感じて馴染めなかった
家族内でもコミュ障なため食事とかしてても母と姉2人が会話してる中、俺だけ黙々と飯を食う
なんか孤独で寂しい
家族なのに心を開けないし、悩みも相談したことない

686 :
今は結婚したが父親像が描けないため、子どもを作る気にならない

687 :
>>686
それじゃあ、嫁さんと嫁の親が満足しないだろう。

688 :
>>685
女3人に対して男1人は、辛いね。
689 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

690 :
>>685
私からみたら羨ましい家庭だw
うちは男尊女卑だったから男(兄)>年上(母)>女(私)みたいな序列だった
母が息子に夫を重ねてみてたのかもしれないけどね
あんなに溺愛した息子から見放されて、今更私に頼ってくる母
子供の頃なにもしてやれなかったのに…とか罪悪感を抱かせるような事を言ってくる
同じ育ち方したはずなのに、母を無下にできる兄が不思議でならない。

691 :
良スレage↑

692 :
大人になってもなんか寂しいな
父と子の絆とか和解みたいな映画見るとボロボロ泣く
親父の墓参り行くと涙が出そうになる
良い歳したおっさんなのに情けない

693 :
>>692
既婚ですか?

694 :
>>693
そうですお

695 :
>>694
お父様とは何歳の時に死別したんですか?

696 :
8歳、ちょうど小学3年生の時かな

697 :
>>696
父親がその頃からいないと、参観日とか何か行事の時など
辛かったかもしれないですね。
でも、今が既婚ならお子さんのためにも明るい家庭を築いて
行ってくださいね。

698 :
>>696
名簿とかで父親の名前ではないからと、イジメられたりしなかった?

699 :
しっかりした両親がいる人はいいな。

700 :
死別は仕方ないことだし、子供自身が悩むことはないよ。

701 :
死別母子家庭の子と仲良かった俺・・そいつ、控えめで静かな奴だったが
悲しい気持ちも秘めていたのかも…とここ読んで思うわ。

逆に、離別のボッシーも居たけど、概ね自己顕示欲の塊みたいなヤンキーっぽいのが
多かったな。

702 :
なんか影があるというか孤独を背負ってるような雰囲気の人が多い気がする

703 :
特に小中学生で父親を亡くした子って、そういう場合が多いと思う。

704 :
>>702
笑い顔も、どこか淋しげな奴とかいたよね?

705 :
皆さんはじめまして
今喜びと感動に打ち震えています
父死別+クズ母、このコンボが何を意味するか世間で明るみに出る事はまずないが、ここでは語られ受け入れられてすらいる
信じられないが、こんな場所があったんだな
世間にとって死別家庭は「健気」で「可哀想」で「善良」なもの
子の成功や努力は必要以上に美談として語られる
自我を殺しての我慢、母への半強制的な献身も素晴らしい事とされている
別にそれらを否定はしないが、そんな世間の考え方が実際の状況とあまりにもかけ離れていて気持ち悪かったなー
子供らしい明るさなんて持ちようがない
とにかく生きている事、人と関わる事がしんどくて、何事も諦めるのが1番簡単で楽だったな
母親が「お父さんが死んで心中を考えてた」と言った時、そのまま殺してくれれば良かったのに、なぜ生かした!!と喉まで出かかった。小学6年でだ
長々不幸語りしてすまん
元々持って産まれた性格もあるな
不思議とこの歳になってどんどんお父さんに会いたくなってる
たくさん話したい事がある
母親じゃ話が通じない
お父さんならどう思うか、何て言うか、脳内でどんどん美化されちゃってるわ
いくらでも長文になってしまうのでこの辺で終わる、皆に幸あれ

706 :
中澤拓哉(なかざわ・たく や)
茗溪学園高等学校,
早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修,
東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻修士課程
旧ユー ゴスラヴィア現代史,特に言語政策やナショナリズムについて。現在は,ポスト 社会主義期モンテネグロに おける言語政策について研究しています。https://sites.google.com/site/nakazawatkh/carriculumvitae
O・R教授というクソつまらない苦痛な講義で有名な教授
НАКАЗАВА Такуа http://twitter.com/nakkhtak
ええ,とても幸運でした。特にうちの学部の教職の授業にはO・R教授というクソつまらない苦痛な講義で有名な教授もいたので……
こんちくしょうあのやろう今度会ったら一度(自重
RT @heero108 まま消化試合になりがちな教職系の授業で、そんな先生にめぐりあえるなんて幸運ですね。
11:37 PM Jun 23rd webから
O・R教授への悪口で酒盛りができる。ビール何杯でも飲めるね。
11:38 PM Jun 23rd webから
いえ,O村R司教授ですw RT @heero108 まさかO川R法教授だったというオチでは…
11:48 PM Jun 23rd webから
早稲田クラスタには一発でバレちゃうwww RT @heero108 もうほぼ実名ですねwwwRT @nakkhtak: いえ,O村R司教授ですw
2011年6月23日 23:50:28 webから
自己紹介 ユーゴスラヴィア近現代史専攻。東欧史全般,ナショナリズム論,民族政策,ストライクウィッチーズに関心があります。/
http://twitter.com/nakkhtak

707 :
エスニック・マイノリティ研究会 
■■■第34回研究会■■■
【書評】テリー・マーチン著『アファーマティ ブ・アクションの帝国』第八章・第十章
開催日: 2013年3月1日(金)
集合場所: 早稲田大学9号館前に14時集合
会場: 早稲田大学早稲田キャンパス9号館9階アジア研究機構会議室
報告者: 中澤拓哉(東京大学)・香坂直樹 (跡見学園女子大学)
※いつも違って金曜日ですのでご注意ください
https://sites.google.com/site/emstudies/

708 :
ようかん
もう十五年ぐらい前の話。
早稲田の教育学部に岡村っていう教授がいて、「道徳教育がどーたら」という、教職をとっている者には必修の課目を教えておられました。
その中で、生活保護をうけていて、 本当に貧しかった母子家庭の話が出ました。
その母親は、家庭訪問の日、 先生が来るから、というので、自分の食事を削って羊羹をおやつに買っておいたそうなんです。
ところが、その先生は家庭訪問の間にその羊羹を食べなかった。
そのまま帰ろうとしたので、母親がその羊羹を包んで、「是非お持ち帰りください」と渡したらしいんですよ。
教師はそれを受け取ったのですが、家を出て数メートル行った所のごみ箱にあっさりとそれを捨てたそうです。
その羊羹を後で母子が見つけて、はらはら涙を流した・・・っていう話だったんですが、岡村教授の結論は「こういう人間は教師になる資格はない」ということでした。
いやー、その話、うちも激貧だったもので、 本当に胸に響いたんですよ。
大きな階段教室だったんですが、泣けて泣けて仕方なくて、途中で退室しなければならなくなってしまいました。
岡村先生、どうしておられるんでしょう。
結局私も教師になりました。
うちは家庭訪問なんてありませんが、あの先生のお話、今でもしっかり覚えています。
泣き出しちゃって本当に申し訳ありませんでした。
http://s.freepe.com/std.cgi?id=locoloco123&pn=19

709 :
悲惨な体験談が綴られているけど、死別母子家庭って
そんなに悲しいものなの?

710 :
人によるとしか
俺はとにかく寂しかったな
友達と一緒にいてもなんかいつも一人ぼっちな気がして
母は子どものために頑張ってくれてるんだから迷惑をかけちゃいけない悩みがあっても相談してはいけないとかよく考えてた
学生時代に色んな悩みがあったが家族に打ち明けたことはない自分の中で処理するしかない
父親はいないのが当たり前なんだけどふとした時に何かに頼りたくなる
いてくれたら弱いとことかさらけ出せたのかな
ま、いくら考えても無駄なんだけどね…ハァ…

711 :
>>710
小学生の時に父を亡くしたんだが、一人っ子だったこともあり、
俺の場合は母親にも少しは甘えてた。
ただ、仕事で留守のことが多く、学校から帰ると誰もいない淋しさは
あったな。
思春期になり中2〜中3でクラスに親しい極僅かな友達は居て母親同士も仲良く
なったけど、結局、高校卒業までは続かず…
その場限りの付き合いは、多分に自分の内気な性格にも起因してるのかと、
少々自虐的になったりもした。
そういう時に、話せる、アドバイスもらえたりする「父親」の役目の大切さってのを
後になって知った感じだよ。

712 :
人によりけりというか、死別した時期にもよるんじゃないかな
自分は物心つく頃にはもう母子家庭だった(1歳の時、父が死亡)
最初から家族は母親と兄弟3人という意識だったから、特に悲しくも
寂しくもなかったよ
頼もしい兄達がいてくれたおかげかもしれないが
幼い頃より寧ろ思春期に父親亡くす方がショックでかそうな気がする

713 :
私12歳妹10歳で父死亡
それから母は再婚せず(相手がいなかったのかもだけどw)ずっと女手一つで育ててくれた
私はお父さんは一人だと思ってたから再婚して欲しくなかったんだけど
DQNに成長した妹が母とケンカするたび
「何で再婚してくれなかったの、私はお父さんが欲しかったのに」って怒鳴りつけて悲しかった
父が生きてたら妹はDQNにならなかったのかな
母はどう思ってるのか聞けないけど

714 :
母親の分まできちんと行きようとする
マジメな男の子も中にはいるよね。

715 :
5歳で死別したが父の十七回忌の際にお墓の前でボロ泣きしてしまった
普段感情を表に出さないタイプだから親戚がたくさんいる前で成人越えた男が号泣なんてビックリしたろうな
何よりもドン引きしたと思う
若かったあの頃

716 :
1歳直前で死別
オヤジの顔なんて写真でしか見たことないよ。
小中高は、同情してくれた奴もいたけど、いないのが当たり前だから、何とも思わなかった。
俺が中高の頃、9歳上の兄貴が、父親面して説教垂れるのが、マジでうざかったわ。
お互い独立したけど、必要最低限しか連絡しない。
兄貴の子供には、誕生日、クリスマス、お年玉毎年必ず渡してたけど、
うちの子が生まれたら「お互いそういうのやめようぜ」って言われて、ドン引きだったわ。
兄貴にやるわけじゃなく、甥っ子へのプレゼントだからちゃんと渡してるけどな

717 :
>>716
その兄貴って、心がすさんでしまったのかな?

718 :
>>717
心がすさんだのかもな
職業は国営893だし、
義理の姉は不倫三昧(同居の母親の情報なので、信憑性はないwww)
まー、そんなことより基本ケチだからだと思う

719 :
幼い頃からすごいおとなしくて無口だった
家族とも会話が苦手
家庭のせいにしたらいけないけどなんでこんな性格だったんだろう

720 :
>>715
自分も4歳で死別して、高校生のときか・・・親戚の集まり?でアルバムだしてたら父親の話になって、
よくわからないけど泣けてしまって困ったことがある。
いっしょにいた親戚のおじさんになんでそんなに泣くなって怒られたが自分でも理由がわからなくて本当に弱った。
そういう瞬間が他のやつにもあったってわかって少し安心した。ありがとう
流石に今はもうないが・・・

721 :
>>719
そういう性格は、母子家庭が原因でなのかな?

722 :
兄弟とは不仲、母からはゲームを与えられ放置(小さい頃はゲームばっかやってる子どもだった)
生まれつきおとなしく、小3ぐらいまですごい無口だったよ
生活も感情も内に籠りがち
まともなコミュ力が育たないまま成長し、常に周りに怯えながら生きてきた臆病者です

723 :
ふーむ。みんな結構寂しいとかあるのな。俺は8歳の時に死別で鍵っこだったけど、
特に寂しいとか思ったことないな。
むしろ、1人でいるの大好き。干渉したりされたりが大嫌い。
幼少期から単独行動前提で育った人間はみんなこうかと思ってた。

724 :
8歳くらいだと逆に思い出がある分大変そうだ
物心つく前になくしてると良くも悪くもいないのが普通だからなあ
でも他の子と違うっていう意味のさみしさは多少なりとあった気はする
あと兄弟構成とか生活で大分違うんじゃないだろうか
自分は田舎だったし、兄弟がいて、近所の人が遊んでくれたり
親の仕事場で遊んだりとかしてたから、一人で遊ぶって感じではなかったな

725 :
>>719
俺もおとなしかったぜ
中学の頃はたぶん学年で3番目ぐらいにおとなしかったと思う
なんでこんな無口なのってぐらい
大人になっても相変わらずだけどね

726 :
オレも中学の時、学年で5番以内に入れるほどおとなしかったと思う。

727 :
死別の子供って、おとなしい奴が多いのは俺の経験からすれば
かなりの確率で当っている。
少人数の仲のいい奴とツルんでるイメージ。

728 :
小学校の卒アルを見ると猫背でほとんど伏し目がちの写真
死んだ目をした少年でしたね

729 :
父親が居ない分家族が一人少ない訳だし、母親が長時間働いてて
不在がちならどうしても家族間の会話は少なくなる
よほどの多兄弟でもない限り、話相手に不自由する子供時代
おとなしく口数少ない性格になるのも仕方ない
母子家庭に偏見持って意地悪する奴もいるから、友人もちゃんと
信用出来る限られた数人だけとの付き合いになる
自分はそんな感じで今の地味な性格になったと思ってる

730 :
物心つく前に死別したから父がいないのが当たり前だった。
子供の頃は母子家庭うんぬんってのが付きまとってたのかもしれないけど
鈍感な性格なのかあまり気にしたことなかった。
私が悪いことをしたら母が
「母子家庭だからって言われたくないから厳しく言うんだ」
って言った時くらいしか母子家庭を自覚したことはない。
就職して大人になった今、生育環境を話す機会もないし、仕事をする上でも生育環境を問われない。
でもどこかで欠落意識はあるんだろうな。
そうじゃなきゃここ覗いてないだろうし。

731 :
親父とサシ飲みして〜とかこの歳で思うわ
悩みとか色々ぶちまけたかったね
学校でいじめられたりとか貶されたりとかしてたけど何も言わない
友達少ないし女系家族だから女に弱味を見せたくない
学校ではおとなしく過ごし、家ではちょっとだけ明るく人生楽しんでる、悩みなんてありませんて感じのキャラを演じる、そして夜一人で枕を濡らす
俺は単独行動が多い子どもだったからやっぱ2人でラーメン屋で飯食ったりとかね
酒飲んで将来語ったりだとか親父の昔話に付き合ったりとかねしてみたいよね〜あ〜あ

732 :
>>729
俺がまさにそういう性格
でもって、人間よりもペット(犬猫)に愛着を覚えたりしてたな

733 :
小学校の頃からいつも家に帰ると誰もいない
母は仕事
ろくに球遊びをしなかったため運動音痴に
高校からは異性にモテるようになったが走ること以外は壊滅的に鈍いためイケメンなのに運動音痴というレッテルを貼られるように
女には幻滅され、同性には見下される
そのため学生時代は自分の立ち位置がわからず、自信も持てず、人間関係を築くのが怖かった
父親と外で遊ぶ環境があれば良かったなとよく思ったねキャッチボールとか
習い事もピアノとか水泳じゃなくて球技をやらせててほしかった

734 :
母子家庭でも、兄弟がいると運動神経がいい奴も多いよ

735 :
>>734
長子には当てはまらない
長子見て育つ中間子、末子は運動神経も良いし要領も良い
サッカー選手に長男あまりいないらしいぜ

736 :
確かにうちの場合、姉=運動まるでダメ、妹=運動神経良く世渡り上手だけど
私が運動まるでダメなのは持って生まれた遺伝的なものだと思ってたけど違うの?
母子家庭関係なく、勉強は上の子の方が出来ることが多いよね

737 :
>>735
オレが知ってる母子家庭の兄弟は、それが全員
当てはまる!

738 :
上の子に必死になってついていくから下の子は小さいうちから鍛えられている
上が怒られるのを見て育つから怒られる事をあまりやらない→回避能力に長けている
良い例も悪い例も上が先に体を張って手本を示すから自然と下の子はそれに倣った行動する
ここらへんが中間子・末子は良い子ちゃんと言われる所以なのかね

739 :
中間子が良い子ちゃんとは聞いたことないなあ。
難しい子が多いみたいだよ。

740 :
中間子は、要領が比較的いいんだが
ガンコな面も多々あるよね

741 :
俺は場面かん黙症で中学までほとんど話さなかった
家でも母としか上手く話せなかった
いつも周りの優しく接してくれる友達や活発な人のおかげでだいぶ改善されたが、人並みの社会経験に乏しく大人になっても相変わらず消極的でコミュ障ぼっち

742 :
コミュ障って、K辺さんじゃあるまいし

743 :
age

744 :
貧乏な家庭なのに子孫残すから不幸な人生になる
健康に自信があってお金持ってる人以外は子作りなんてしないよ

745 :
本格的な対人恐怖症なら仕方ないが、最近はちょっとおとなしくて内気レベル
の人までコミュ障扱いでpgrなのは嫌な風潮だと思う
昔は「口数が少ない」「恥ずかしがり屋」でも、そんなに悪い印象じゃなかった
はずだが
母子家庭でもおとなしく控えめに生きてる人達はむしろ好感を持たれる事も
あったのに…、世知辛い世の中になったもんだよ

746 :
母親の愚痴ばかり聞かせられて、いいかげん嫌になった。
互いの悪口も聞かせられ、兄弟仲も悪い…
父親がいればこんなことにはならなかっただろうな。

747 :
そうでもないぞ
俺は父親に殺されかけたからな

748 :
今日、大震災の黙とうをする奴は日本人
しない奴、用事を作って逃げる奴は、在日か帰化朝鮮人
みのもんたは帰化チョン 、
マスコミは日本人絶滅をめざし祖国韓国中国のため頑張ります!(代表 NHK,TBS)

749 :
小学生の頃父親、両祖父母と立て続けに死んだ(皆病死)
命の儚さや生きる意味について色々考えてたよ。
そんなディープなテーマを語り合える友人が小学生にいるわけもなく、母親もそんな話を受け止める余裕はなく。
気づいた頃には本心や喜怒哀楽を表現する事が出来なくなってたわ。
あと「可哀想」「お母さんの言う事良く聞いてしっかり支えて」系は耳タコ。
あーはいはいって感じで流してた。
同情されたり憐れみの目で見られるとイライラした。

750 :
身近に大人の男がいなかったからか俺には男らしさがない
気が弱くおとなしく典型的ないじめられっ子だった
惨めで情けない男だが自分が正しいのか相手が正しいのかどうするべきなのか
いつもわからなかった
舐められてばかりの人生
情けない悩みを打ち明けて親父に「こうしろ」というアドバイスをもらいたかった
父親なしで一人では男らしい男にはなれず、あまり良い青春もない
そんな自分を恥じています

751 :
>>750
俺も似たようなもの
母親ではカバーできない部分があるよな?

752 :
うちは姉2人いて自分だけ男で馴染めなくて異性も苦手だった
女より気が弱い始末

753 :
一人っ子で母親と2人暮らしだった俺も、気が弱い
よく言えば「優しい」らしいが、根性も余り無いな
言われてみれば

754 :
やっぱり愛情はたりないよ。

755 :
結婚する人は良い事ばかりでなく、悪い事も考えてから計画的にする
暴力、事故、病気、死別、離婚、障害者、解雇など
そうなった場合、どうやって生きていくのか?
普通は子供を産む前から想定しておくはず
だいたいお金があれば解決できるけど
お金が無いのに結婚するのは、快楽を満たす為に危険行為してるのと同じ

756 :
でもさ、母親の姿を見て育つから、確かに頼りない・大人しい
なんて印象はあっても根が優しい子になる場合も多いよ。
しかも結婚したら、奥さんの気持ちも汲んで家事の大変さを
理解する良い夫になったり。

757 :
俺は怒られることに対して耐性が無い
図体デカいのに気が小さい
部活の顧問に怒鳴られ凹んだ時には「ノミみたいな心臓」とまで揶揄されたレベルだ
怒られるとシュンとしてイジけて言い返さないタイプ
子どもの頃からおとなしく手のかからない子だったから母に叱られたことはほとんどなく、ましてや5歳から親父いなくて「怒られる」経験が少なかったからなのか
大人になってもノミの心臓

758 :
父親に殴られた経験とか無いのは、やっぱある意味
悲しいんだろうか。。?
そこまでいかなくても、男親の逞しさとか頼りがいとか
大事だなって後になって思う

759 :
父親に殴られた経験なんか、別にいらないだろ…
うちの親父は40で死んだが、妻子を一度も殴った事はない
平凡な会社員だったが、そういう所は尊敬してる
男の逞しさは単純な荒っぽさじゃない
すぐに怒鳴ったり力を誇示したりする奴はただのDQN
おとなしくても頼りがいがある男はいるだろうし、自分もそんな
感じになれたらいいと思ってる

760 :
いとこ5人、みんな父親から殴られた経験はないよ。
>>758父親に殴られた経験とか無いのは、やっぱある意味 悲しいんだろうか。。?
これ、ドラマの影響じゃない?

761 :
悪さとかもしなかったのか
ガキの頃悪さの度が過ぎて一度だけ父親に殴られたことがある
泣いた姿見せたことなかった親父が泣きながらな・・・
それがすごい衝撃的というかショックで
それ以来悪いことしなくなった
世間では体罰が過剰な扱い受けてるけど
愛情のこもった鉄拳なら殴るのもありだと思う

762 :
死別ボッシーのヤツって、父親との会話が少なかっただろうし
(亡くした時期にもよる)男っぽい感覚のヤツが少ない気がする

763 :
感性が女の子に近いんだよね。
別に女々しいとかではなく、優しいホンワカしたヤツが多いし。

764 :
今時は両親揃ってても草食っぽいおとなしい男が多いから
母子家庭育ちでもあんまり違和感無いんじゃね
いい時代になったもんだよ
昔は男は逞しさを求められてばかりだったからな…

765 :
>>764
昔は、母子家庭の男って(同級生もそうだった)大人しい
タイプ多かったね。
女にも積極的でないような。

766 :
積極的じゃないけど優しさの方向間違えた奴は来るもの拒まずになってる気がする
彼女いるけど「断るのが悪い」とかで浮気も不倫も平気みたいな奴

767 :
>>766
それ、俺のことか?
優柔不断なのは自分でよく分ってるんだけどな

768 :
>>766
意地悪されても、真っ向から仕返しが出来ない
気弱なヤツもいたぞ。

769 :
>>764
俺らの頃って、ボッシーには今で言う「草食系」が
多かったかな?

770 :
>>768
意地悪されても我慢ができてしまってたんだよね。

771 :
母子家庭って一口に言うけど、離別母子の奴は同じ家庭環境の子同士
つるんでて悪さしたり無駄に繁殖力高いDQN化してたような… 
むしろアレは肉食系だろw
大学時代まで自分以外の死別の奴と会った事無いから、死別家庭の子
の傾向みたいなのはよく分からん
一般家庭の子より達観してるのはあるかもな

772 :
俺は小学校の写真見ると「もう人生諦めた」ような顔してたな
常に伏し目がちで死んだ目をしていた

773 :
>>771
中学で死別母子家庭のクラスメイト、居たんだけど
地味っていうか目立ちたがらない奴ばっかだった。

774 :
クラス委員に推薦されるような、優等生タイプも
居たけどな

775 :
昔、幸せ家族計画っていう番組があったんだけど、父親が課題種目に成功すれば100万円?300万円?だったか貰えるヤツ
ちびまる子ちゃんの声をやってるTARAKOがナレーションしてたんだけど、見てたらスゲー憎たらくなったわ…
自分には絶対叶わない幸せなんだもんなぁ…
父親が家族の為に頑張ってくれるとか…
ちなみに俺は5才の時に父が事故で死別。

776 :
父死別で残った家族には俺だけ馴染めなくて本当苦痛の人生だった

777 :
離別だと、夫婦仲壊れただけで父親としてはまともなケースもあるじゃん
養育費たっぷりくれたり、子供の節目(入学卒業)にはさりげなく顔出して
くれたりとか…クリスマスや誕生日のプレゼントが届くとかさ
死別だとホント、この世に父親居ないんだからそういうの全く無いし、天国
で見守ってくれるって母親は言うけど、やっぱり実感出来なくて虚しいよ

778 :
両親と妹を事故で亡くしてるオレにはそれすらない。

779 :
政井マヤは2歳の時に交通事故で両親を亡くしているんだね。
よくあそこまでいい女性に育ったものだと思う。

780 :
祖父母がいい人だったからじゃね?

781 :
男一人で女系家族で仲良い奴いる?
姉とも妹ともあまり仲良くないわ俺
家族と縁が薄い

782 :
母子家庭出身の奴って、同じ家庭環境の人がわかるってことない?
俺初対面の人でもなんか感じる時があって、仲良くなってからやっぱりってことが結構ある

783 :
俺は小5で母死別。兄弟3人を親父に育ててもらった。親父は毎日仕事から帰って休む間もなく俺たちに飯を作ってくれた。うまかった。たくさんのこと感謝している。でも女作って休みは女優先にしてたのが今思えば寂しかったかな。女は絶えることなかった。

784 :
親父のせいにするわけじゃないが男として長男である俺を躾てほしかった。過去を思い出せばクズな兄貴(俺)だった。弟妹になにもせず我が儘な俺。それがそのまま育ち今になってクズさは変わらず。悩みがかなりあるが自業自得だと思って受け入れてる。

785 :
そんな俺も1児の父になり親父の苦労や辛さ偉大さが少しずつわかってきた。だが俺は許せんのよ。あれほど金がないとピーピー言ってたのに、俺たち子供とは旅行なんてしたことなかったのに彼女とその子供とディズニーランド行ったんだって?

786 :
運動会や入学式や卒業式に来てくれないのに。俺が剣道の昇段試験のとき彼女と2人で見に来てくれたのショックだったわ。高校生になってからは言葉の暴力がすごかったね。鬱だったよ。卒業してすぐ出て行っても心配してくれなかったね。

787 :
男じゃろの一言でたくさんのこと諦めたよ。毎日のこと。就職も。社会人になって家族ってものがなかったんだって思い知ったよ。泥水すするような人生からやっと家庭をもったけど。猫なで声してくる親父に会いたいと思わない。吐き出しすみませんでした。

788 :
親父いなくて母は仕事でいつも家で一人ぼっち
コミュ力低すぎてもうね

789 :
死別母子・男児二人の母親やっている者です。
夫が亡くなってまだ間もなくこの先の不安で押しつぶされそうに
なっていて、ずーっと考え事しているので脳が休まらないのか
(寝ている間も悩んでいる)頭痛が治まりません。
両親は母は既に介護が必要な状況、父親はあまり面倒を
掛けられたくなさそうな感じで遠方に住む兄も同じで
こちらを気にかけてくれるような言葉は一切ないです。
幸いなことに亡き夫の母がとても親身になって心配
してくれるのでいっそのこと夫の両親のそばに引っ越したほうが
いいのか悩んでます・・・。
次男が発達障がいかもしれないことも頭痛の種で
ちゃんと気にかけてくれる人が近くにいる環境で育ててあげた
方が私自身も子供にとっても良いことなのかどうなのか
不安とストレスからか判断力が鈍っています。

790 :
幼少期に母が同じような立場、しかも亡き父実家とは折り合いが悪い状態でした
子の立場から言わせてもらいますと、母親には力になってくれ甘えられる味方が出来るだけ多い環境に居て欲しいと切に願います
出来れば血縁者が望ましいです
1人で背負わず、出来る限り周りを頼ってください。1人で全て背負うのは無理です。
個人的な意見ですが、人間そんなに強くはなれないと思います。
義実家にとって孫は息子の命を繋ぐかけがえのない存在であるはず
(そうではない人間も多々いるとは思いますが)
母親と近い目線で一緒に子を見てくれる人は多くありません
可能な限り頼って欲しいと思います
私の個人的な経験、感情を交えた意見ですが、ご参考までに。
今の苦しみは時間が少しずつ癒してくれます。必ず。

791 :
幸せな家庭の経験がないと幸せな家庭なんて作れないな。
一生低空飛行で頑張るか。

792 :
ある有名帝國軍人の息子が手記を出していて、筆者の出産後実母死亡、数年後再婚(良家の娘で秀才)、
当時小学校低学年ぐらいの兄達がその継母と不仲で精神的に問題が出る。
父戦死で手記は終り以後の様子は深く描かれていないが兄達は精神的な問題が悪化したので
施設などに預ける結果となったらしい。
私は実母は存命だが不仲で健全に育たなかったのでまるで自分の話を読んでいるみたいで辛かった。
親と死別する年齢が小学校低学年くらいの時が最も悪影響が現れるのだろうな。それより年齢が低いと
覚えて無くていなくて当り前、もう少し年をとっていたら死別を受け入れられるというか。
しかし、家庭の問題というのは時代が変っても変らないんだなあ。

793 :
ボクシングの亀田家や格闘家の山本KIDの家やグレイシー一族のように、
しっかりした家族があれば安心だし心強いだろうね。
オレは父親がいなくて母親が毒になる親だったから、
そりゃ、生きるのが辛くなるよ。

794 :
今日は父の日。
幼稚園の時、お父さんの絵を描きなさいと言われ、祖父の絵を描いた。

795 :
>>794
自分は小学生の時だけど父親の顔写真見ながら描いて仏壇に飾った

796 :
親の死ってのは強烈過ぎた
どんなに若くて偉くて死ぬわけにはいかなくてもある日突然死ぬ人は死ぬと悟った小学生の時
周りの友人が騒ぐ誰が好きだ嫌いだ、勝った負けた、だの色々な事が心底どうでもよくなった
1人で教室でボンヤリしている事が多く、担任は今思うと心配していたんだろう、外で皆と遊べとよく言われた
でも当然そんな気は全く起きず、放ってほいて欲しかった
同年代の周りは誰1人親の死のインパクトを理解できるわけがなかったし言いたくもなかった
孤独だったけど辛くはなかった
この辺りからずっと、社会に出てしばらく経つまで母親の価値観のいいなりで生きた
ある時仕事でめちゃくちゃに挫折、自分で考えて自分の人生を生きていかなきゃいけないとやっと気付く
母親と距離を置き、一旦全てを捨てて自分の好き嫌いや喜怒哀楽を確認しつつ今に至る
決して親のせいではなく自分の元々の性格がそういう傾向だったんだけど、疲れました

797 :
16の時に両親と死別。立て続けに。
ひたすら働きづめだったな。遊ぶ暇なんてなかった。
何より経済面での援助が得られないのが辛かった。
こういうこと書くと非道な人間だと思われるだろうけど。

798 :
母子家庭出身の安藤美姫が、4月に出産していたそうで。
父親を明かさないところが訳ありのようだ。

799 :
ちしすぬしぬちし

800 :
母には深く感謝しています。

801 :
両親揃ってる方がいいってことは解ってるけど、死んじゃったもんは
どうしょうもないよねえ
とりあえず家土地と金遺してくれただけで、父親には感謝してる
うちは母親が愛情深い無邪気な人で、自分はこの人の笑顔を見るため
なら大概の事が我慢出来ると思ってたよ
割と脳天気なまま大人になれたし、死別家庭でも幾らかマシなケース
だったのかもしれないな・・・

802 :
死別で貧しくても、母親が明るい性格だと、子供は素直に育つものだね。
兄の子供、つまり甥っ子が中学生になったけど、そう感じる。

803 :
テスト

804 :
死別の場合は、とか離別の場合は、とかでやはり
子供の性格形成上の特徴があるのかな?

805 :
死別の子供は努力する割に要領悪く、あまり成績が上がらない。
教育にお金をあまりかけられないという背景も有るんだろうな。
性格は素直で優しい奴が多いのに。

806 :
死別で残された方の親の性格にもよる。
これからは母子(父子)で力を合わせて頑張ろう、みたいな前向きな親なら
子供は両親揃った家よりしっかりした思いやりのある子に育つ。
残された親が自暴自棄になって酒や異性に溺れるようだと、子供は亡くした
方の親ばかり思い出して悲しみ雰囲気も暗い子になる。
死別家庭の中でも経済面で恵まれた家(労災・生命保険・団信でがっぽり)と
恵まれなかった家(借金残して死んで遺族年金も無し)とじゃ全く生活レベル
変わってくるし子供の性格にも影響出るのは必至。
離別はもっと深刻じゃないかな。
親から捨てられたと思う子が多いだろうから、よほどのサポートが無い限り
グレるような気がする。

807 :
≫806
中学の時の友達でボッシーが居たんだけど、当時はあまり死別のこととか聞いたことはなかった。
『へー、そうなんだ』って感じで。
でも、うちの母親とその子の母親は親しかったし、アパート住まいではあったけどグレたりするタイプとは対極だったよ。
凄くおとなしい奴だった。
貧しいながらも親がいい人で、良い影響を受けていたんだろうね。

808 :
アパート住まいは、離別•死別問わず多いみたいだよね。
持ち家が有っても売り払う人も居るのかな。

809 :
母親が苦労してるのを見て育つから、思いやりのある奴がおおいよ。
男も女も。

810 :
同感

811 :
母子家庭で育った男って、家事がある程度普通にこなせる奴も多い。
あと、感覚が女性的なんだよね。

812 :
小学校6年で父が癌で亡くなり母子家庭になったけど、学校の担任が優しくて世話好きで
父親みたいに慕ってた時期があったな。

813 :
ゲイに走る人は母子家庭に多いと聞くけど、マジ?

814 :
俺がそうだから、安心しろ‼

815 :
離婚等の複雑な場合は父親を好いていない場合が多いから、ゲイには走らないだろうけど、
死別だと可能性は高いかもね。

816 :
友人が離別母子家庭育ちだけど男3人兄弟だから普通の家よりヤンチャだった 
中学くらいで母親よりデカくなるし、父親いないから結構やりたい放題してた
いわゆるDQNってやつ? 今は全員結婚して定職にも就いてるが
うちは死別だけど男勝りの母とワイルドな伯父のおかげで、女々しくは育たな
かったと思う
勿論ゲイじゃねーよw

817 :
>>811
なぜ俺のことを知ってるw

818 :
家事がこなせるオトコって、強みだと思うよ。

819 :
ボッシーは早く自立するなら、家事がこなせるってメリットだよ。

820 :
母親が働きに出てたから、学校から帰ると洗濯とか買い物、炊事までやっていたよ。
少なくとも俺の場合は。

821 :
クラス担任がお父さん代わりで、よく話してた。

822 :
死別って、子供に変な期待をかけてくるから、しんどい

823 :
子供は割とプレッシャーに感じてるかもね。
親がまともに仕事してる真面目にな人だと、尚更。
勉強にしても、躾にしても結構煩いもんだぞ。

824 :
一人っ子だったから余計に期待値が高かったみたいだよ、オレ。

825 :
母親の言うこと聞いていい子になれって周りからの圧がきつかったなー
ヒステリーがひどくて朝令暮改のごとくキレまくる母親の顔色ばっか伺って育って鬱病に
家事の手伝いしてもキレるんだぜ?完全にキャパオーバーでクラッシュしてたな、父親死んでから

826 :
うちもそこまでいかないけど、母が躾に厳しかったよ。
精神的に疲れてくると、俺に当たり散らすような時期もあったけど、2人暮らしだったから逃げ場がなかった。
父が居たら違ってただろうな••とよく思ったものだよ。

827 :
片親だからと他人に馬鹿にされない様に、厳しく躾けるというのは俺らの年代ではよくあった。

828 :
うちは母親は特に何も言わなかったが担任や近所のオバサンがうるさかった
「家の手伝いを進んでしなさい」
「お母さんをもっと助けてあげて」
「早くお母さんに楽させてやらないとね」
父親が生きてたらわざわざこんなこと言われないんだろうなぁと思った

829 :
死別した父と同業種でもうすぐ独立。サラリーマンでそこそこの企業でそれなりに給与もらうようになっていたので母親は正直反対するかと思ったけど、普通にがんばれと送り出してくれる。親はどこまで行っても親なんだと思い知らされる。
なんとか楽にしてやりたいわ。

830 :
昔は近所付き合いも盛んだったし、おじさんおばさんも時々うちに来てたから、828が言うようなことをオレもよく言われていたわ。
当時は、うるせーなと思ってたけどw

831 :
うちも言われた
とくに親戚?ほんとうざい

832 :
綺麗事っぽいこと言ってるけど、内心こっちに頼られたらマズイと思ってるんだろうなw

833 :
TEST

834 :
お母さんを助けてあげなさいは、確かに遠回しだけど言われた。
あと、親戚から勉強のこともしつこく言われたよ。
通知表まで見せろとか、普通そんなの無いのにな。

835 :
定期試験の点数を母親に一度も見せたことが無い俺は、変わってるのか?

836 :
母親から見せなさいと言って来なかったのかい?

837 :
周りに親と死別した同志が1人でもいればよかったなぁ。離婚の子は全然感覚違うし。
あと、親の事を聞かれて死別と答えた時のあの何とも言えない気まずさ、嫌だったなー。
未成年の頃ね。
なぜか謝られるし、同情の目で見られるし何か大変で可哀想な特別な子扱いがものすごく居心地悪かった。
こっちが悪いことしてる気分になるから妙に明るくふるまったりさー。

838 :
>>837
わかる
あ、ごめん、とか言われるんだよね

839 :
俺は中学生の時の担任が特にそんな扱いしてたから、やりにくかったな。
変に同情寄せてきたりで、やはり普通の生徒と同じ扱いにして欲しかった。

840 :
でも父不在と答えられて、聞く側としたらどう聞いていいか分らないのではないか。
その件を突っ込んで聞くのか、聞いてはいけない事を聞いたと思って話を終らせるのか、
その件をスルーして別の話にするのか。
俺はお互いに気まずい思いをしたくないので相手の個人的な事は一切聞かないことにしている。

841 :
つい最近いきなりお父さんいくつ?と聞かれて思わず○○歳です(生きてたら)って答えたわ
子供の頃からずっと、どうでもいい相手や話題だと死んだこといちいち言わない
生前の職業や言動言っとけばだいたい乗り切れるし
はずんでる会話の流れ切ってまでわざわざ言うことないなーって思っちゃうんだよね
相手に悪気がないのはわかってるし

842 :
そういえば、こないだお父さんいますか?って電話がきたから居ませんって言ったら
いつご帰宅されますか?と言うから
永遠に帰ってきませんと言ったらシーンとなった。

843 :
離別だと、ヤンキーなんかは一部からかう様に聞いてくる奴がいたけど、死別はそれが無かったな。
まぁ、あれこれ言われるのはクラスの名簿ってか連絡網に父母の名前が掲載されてる時のみ。

844 :
うちは、中学のとき亡くなったか、全校生徒に知らされたよ

845 :
普通は、クラスだけなのになぜ?

846 :
>>845
そうなの!?
学年全員に知らされ、クラスからは1人100円づつでお香典がきた。
教師は、全員お通夜参加。
クラスからも代表とか。
見せ物じゃないんだよ!!と思春期ながら思って悔しかったの覚えてる

847 :
御香典は、クラスだけだったよ。
学年にまでは、広げ過ぎてる感じがするよね。
2クラスしか無いのであれば別だけど。

848 :
親の死亡って、あまり広く知らしめる必要なんてないのにね。

849 :
6クラスでした。
いやほんとに、葬儀後に出席したときの皆の気遣い半端なかった
もはや、話しかけてくれなかったよ。何話していいか分からなかったんだろうなぁ。
そして私は不登校になった

850 :
うちはまだ幼かったのもあってクラスメイトは1週間もすれば割と普通だった
思春期だと親の死と周りの変化、Wできつそうだ

851 :
思春期に死別って、ほんと辛いと思う。
離別も確かに多感な時期だけに色々あるだろうけどね。

852 :
中3の11月だったけど、高校受験なんてやる気しなくて
高い金払って私立に入れてもらったのに1週間でやめてしまった。
今おもうと申し訳ない

853 :
母子家庭で私立なら経済的には恵まれていたのかな?
うちはたまたま母親がナースだったのもあって、一定収入あったから私立に行ったけど。
でも、やっぱり1週間てのは親としてもショックだったんじゃないかな。

854 :2013/10/23
>>853
いや、父親は自営だったし、生命保険なんて入っても死んだら俺に金入るわけじゃねーって頑固親父だったから保険もおりず、祖父母の援助と母方の叔母夫婦が子供いなかったから、免許取得の費用や、成人式の着物(姉のがあるのに新しいやつ)とか、車買ってくれたり
甘やかされてきた。
きっと、一番お父さんっ子だったから、心の傷を少しでも癒そうとしてくれてたのかな。
そして今じゃ、鬱で通院。
ほんと、申し訳なくなる。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▽30女のパンティ>女子高生のパンツ▽A (858)
【勝負】不覚にもワロタと言わせてやる【第12戦!】 (391)
♪♪♪懐かCM♪♪♪ (433)
★ちんこが小さい30代★ (782)
30代男性っておっさん過ぎるよね・・ (639)
団塊ジュニアって将来、若い世代にウザがられるよね (435)
--log9.info------------------
プールバー全盛時に戻っているスレ (148)
タップについて語るスレ7種類目 (580)
静岡県のビリヤード事情 (550)
【SNOOKER】スヌーカー総合スレッド fr.8 (645)
トッププロについてかたる (659)
キュー選び (962)
〜〜ビリヤードを物理で考えるスレ2〜〜 (895)
【自称】北山 亜紀子2犯目【女豹ハスラー】 (391)
【ヤフオク】この出品者いかがっすか?【番外編】 (644)
TAD (124)
三重県四日市で (916)
ジェニファー・チェン (270)
世界各地の玉屋事情について語れ (247)
★京王線沿線の球屋行ってます★ (176)
試し書き試し書き (367)
【古都】京都のビリヤード事情3【伝統】 (912)
--log55.com------------------
【ラブライブ!μ's】穂「海未ちゃんの悪代官!」こ「それをいうなら鬼教官じゃ」希「いいや純粋な悪や」 [694987195]
超軽量レンコンマウス飛ぶように売れる [235247809]
トランプ「核爆弾でハリケーンを上陸前に破壊したらどうか?」 [594632409]
【悲報】 三菱スペースジェット(笑)、なんと売りが「何ひとつ」無かった! [787645228]
【衝撃】ワークマン、とんでもなく高性能なバッグを発売してしまう 売り切れ必死!急げ! [875850925]
【画像】最近の中学二年生 美人すぎてヤバい [875850925]
お前らアマゾンプライムで何見てる?俺はNCISとチャングムの誓いだけど? [502016552]
AVの「現役看護師!」「現役保母さん!」「現役CA!」「現役アスリート!」みたいなのは本当なの?  [571598972]