【日明戦争】文禄・慶長の役【万暦役】 (214) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もしも梁山泊に2chがあったら・・・ (772)
何語ればいいのかが分からない人の数→ (806)
また騙されて中国英雄板まで飛ばされたわけだが (938)
諸子百家で一番使えると思う学派、人物は誰よ? (732)
中国史上最強の武将を決めるスレ (830)
錦馬超を語るスレ 8代目 (421)

【日明戦争】文禄・慶長の役【万暦役】


1 :2007/06/18 〜 最終レス :2013/09/12
日本側、明側、朝鮮側、いろんなところからの視線を取り混ぜつつ、
広い視野から語りましょう。

2 :
朝鮮征伐
ドキュン李舜臣の無様な死

3 :
まあ、実質的には日本と明の戦争だったからね。
明の側から見れば、冊封体制への挑戦であり、
日本の側は、秀吉の意図がいまいち分かりにくいところがあるけど、
東アジアの支配者、明の立場に取って変わろうとしたわけだし。


4 :
文禄の役の方で、明軍を率いた李如松は、遼東の大軍閥李成梁の息子で、
その李成梁は前年に弾劾されて失脚しているけど、
息子が軍勢を率いて寧夏のボバイの乱鎮圧に従事し、そのまま朝鮮半島にも派遣されたってことは、
一族関係者が咎められることはなかったのか。

5 :
弟の李如柏は、サルフの戦いにも参加しているしね。

6 :
16世紀の世界で最大級の武力衝突。
だけれども双方ともぐだぐだになってしまった感があるな。
明側から派遣された軍勢は、文禄の役で李如松が赴いた時で4〜5万人?
後の慶長の役ではもっと増やされたのかな?

7 :
明側は多くても10万人ぐらいじゃないかな。
これに朝鮮軍も数万人加わる。
日本は最大で16万人ぐらい渡海させたと思うけど、
実際の戦闘員の数はもっと限定されると思われ。
全般的に兵数では双方ともそんなに差はなかったと思う。

8 :
朝鮮征伐とか朝鮮侵略とか言いたがってるけど本質は明との戦争なんだよな
朝鮮はたまたまその中韓にあったから戦場になっただけで

9 :
構図的には、ちょっと朝鮮戦争と似ている部分もあるかもね。
日本側で働いていた朝鮮人もそこそこはいたようだし。

10 :
>8>9
それこそ白村江の戦いから日清・日露も。
元寇も半島自体は直接な戦場になってないけど似たような視点で語れなくもない。
日本側から大陸方面へ勢力を浸透しようとすれば(もしくは元・ロシアのように大陸側から海にでる)
朝鮮半島が権益の奪い合いや戦場になるのは必然なんだよな。
近世以降のポーランドなんかもそうだけど半島・回廊国家の悲哀だな。

11 :
対馬と朝鮮半島の間って、実際に見に行ったらすごく近いからねえ。

12 :
日本から大軍を渡航させることができるのって、
ぶっちゃけ朝鮮半島しかないから。


13 :
ヨーロッパの外洋船技術を導入して、大量建造とかは、
やっぱ無理かな。


14 :
需要が高まればできるだろうけど
もし日本が秀吉死んでもそのまま明を攻め続けようという方針になったら技術向上してたかもしれない

15 :
仮に外洋艦隊を作っても、
鄭和の大艦隊でも2万人ぐらいだったし、
中国の本土、江南付近に侵攻するにしても、
数万人規模の大軍を送り込むのはかなり難しいと思う。

16 :
元寇の時、江南から日本へ向けて発せられた軍勢は10万人規模。

17 :
台風とか、不意の事故で全滅なんて可能性がかなりありそうだし。
やはり安定した状態で、大軍を送り込めるのは朝鮮半島だけ。

18 :
朝鮮の国王の宣祖ってさ、漢城か、あるいは江華島にでも籠城する気はなかったんだろうか?
数十年後に北から清軍が侵攻した時には、江華島へ避難しようとして、
間に合わなくなると漢城近くの山城に籠城したよね。

19 :
最初、今までの倭寇と同じように、南の沿岸でちょっと騒いでいるだけぐらいに思っていて、
対応が遅れたんじゃないかな?
気がついた時には、忠州も突破され、ただ逃げるしかなかった。

20 :
朝鮮軍は斥候を出すこともやっていなかったそうだからね

21 :
朝鮮では日本は侵略するよ派と日本なんかファンタジーだよ派にわかれてファンタジー派のほうが王の耳障りがよかったので侵略するよ派は左遷されたんじゃなかたっけ

22 :
そもそも朝鮮の朝廷では、政治的に二つの派閥があって対立していて、
日本へ送った使節も、正使と副使がそれぞれの派閥から出されていた。
それで、正使が警戒するべきだと主張したので、
対立する側にいた副使はそれへの対抗上、心配はいらないと主張した。
国王は、後者の方を信じた。

23 :
宣祖って万暦帝と通じるものがあったように思う。

24 :
両班層で日本側に寝返った者、降伏して仕えた者って結構いるのかな?

25 :
どうだろうね
俺の田舎の高知には城の近くに唐人町っていう朝鮮戦争で連れてこられた朝鮮人の町だったとこがある
城下町の一等地に家もらって差別されたニダだもんな・・・・
騒いでるのはここ数十年で日本にきたチョンだけど

26 :
>>24
結構いそうな気もするけど、
日本側の受け入れ態勢の問題もあったと思う。

27 :
朝鮮って北の方、平安道とかは米の収穫はできたのかな?

28 :
今でも北朝鮮で稲作は行われているけど、
昔はどうだろうね?
品種的に難しかったかも知れない。

29 :
北の方は麦類や雑穀類が無難だろうね。

30 :
16世紀の世界で最大規模の武力衝突と聞いたけど、
16世紀の世界って他にどんな戦争があったかな。

31 :
イギリスとスペインの海戦
アルマダ海戦だっけか
西洋史はうとくて
17世紀だと女真がでてくるけどな

32 :
アルマダ戦争のスペイン軍は、陸兵海兵合わせても約二万五千人程度。
多く見積もっても三万人以下。
(ちなみに欧州各地のスペイン領の全軍の合計は、十七世紀初め頃で約三十万人といわれている。)
一箇所に十万人規模の軍隊を投入、運用可能だったのは、オスマン、ムガル、明、そして日本の四カ国だけ。

33 :
やっぱりオスマン朝絡みの戦争とか。
サファビー朝との間のチャルディランの戦いとか、第一次ウィーン包囲とか。
でも双方合わせた兵力規模、戦闘の激しさとか総合的に見たら、
日本と明の戦いが最大になるかも。

34 :
最大の戦いとなるとやっぱり碧蹄館の戦いか。
あんまり明確な決戦はないな。

35 :
加藤清正は朝鮮の王子を二人捕まえたんだよね。

36 :
朝鮮の土民たちが王子二人を捕まえて清正に差し出したっていう話も聞いたが、本当なんだろかw

37 :
現代でもちょっと日本が軍国化して半島脅せばへこへこノムヒョンと金豚差し出すんじゃないかな

38 :
>>36
二人の王子、臨海君と順和君は咸鏡道に勤王の兵を募りに派遣された。
ただ、この咸鏡道は、北東の辺境部で、比較的新しい時代に朝鮮に編入された地域。
流刑地とされて犯罪者が集められていた上に、女真族も侵入するなど、
元からかなり治安の悪い地域で、住民の李氏朝鮮への忠誠度も低かった。

39 :
臨海君は長男なのに後継者に選ばれなかったんだよね。

40 :
光海君の軍才、功績の方が李舜臣なんかよりもずっと上なんだけど、基本DQNだからなぁw

41 :
現実主義的な光海君を王の座から追放して、わざわざ清の侵略を招いてしまったあたり、
当時の朝鮮の病み具合がよく分かる。

42 :
>>32
スペインは、フィリピンの総督だかが、
秀吉から威嚇の手紙を受け取って、
軍事力でとても敵わないからと、
やたらと低姿勢で接していたね。

43 :
そりゃ本国の何万という兵をすぐにつれてこれるわけじゃないしな
火縄銃を大量に所持する日本と石の武器を使ってる原住民じゃ違う

44 :

愛知のキチガイ脳糞古川は神だと思っている。

半年ほど前の正月休みに両親と愛知のキチガイ脳糞古川の実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり脳糞古川が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない勝勝負服ないでたちで。

脳糞古川が「私いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「脳糞古川さん!」「脳糞古川さんかわいいー!」などと騒ぎ出し、
脳糞古川が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が脳糞古川の母校愛知のキチガイ高校トラウマ部だとわかった脳糞古川は いい笑顔で会話を交わしていた。
そして脳糞古川は「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親は脳糞古川の気さくさとかわいさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした。

45 :
明を征服し、植民地化するには、何万人という兵力が必要だけど、
現実に、東洋にそれだけの兵力を派遣するのは無理という問題に突き当たった時、
ポルトガルだったかスペインだったかの、総督か宣教師かも忘れたけど、
本国に、日本のキリシタン大名の兵を借りればいいと提案していたそうな。
秀吉との協議次第では、日本・南蛮連合軍による明侵攻が実現したかも。

46 :
秀吉頑張れば中国に王朝立てれたって
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1164125822/

47 :
>>45
それでも長期に渡って占領を続けるのは難しかったと思う。
考えられるのは、両国からの技術導入によって、外洋航海能力を得、
江南に陽動攻撃を仕掛けて明軍を引きつける。
その間に朝鮮を占領するという作戦かな。

48 :
明朝万暦朝鮮之役之所以戦勝的原因
http://zhidao.baidu.com/question/18028420.html

49 :
>>45
ポルトガルがマカオ利権を棒にふるリスクを犯すかな?
魯迷(鳥)銃の性能ってどうだったのか、後旧式のものとの交換はスムーズにいったのかとか

50 :
>>49
そのへんは、日本側の交渉姿勢も含めて、
どれぐらいの勝算が見込めるかだろうな。
ポルトガルとスペインが手を組むのが前提になるだろうし。

51 :
全羅道のあたりは海岸地形が複雑だから、
上陸侵攻がしにくかったのかな?

52 :
首都漢城への進路から外れていたのが一番大きい。
おかげで本格侵攻は免れ、義兵の拠点と化したようだけど。

53 :
小早川隆景も全羅道の制圧はかなり手間取ったからね。

54 :
半島に上陸した全軍を強力に統率する指揮官が必要だったと思う。
本来なら秀吉自身が出陣するつもりだったんだろうけど。
小早川隆景がある程度はその役割を担ったかも知れないけど、
外様の立場では、いろいろと制約が大きかっただろう。

55 :
毛利輝元もいるけど、やはり外様な上に、とても指導力を発揮する人物じゃないよな。
宇喜多秀家は若すぎる。
豊臣秀長が生きていたら一番いいんだけど。

56 :
豊臣秀長が生きていたら、外征を諌めて止めると思う。

57 :
徳川家康が総大将にさせられていたらどうなっていただろう?

58 :
徳川家康なら、朝鮮への渡海を命じられるぐらいなら、
豊臣政権に不満を持つ諸侯を焚きつけて、反乱を起こすかも。

59 :
関ヶ原の戦いの時、徳川家康は豊臣家家臣団内部の対立を煽り、
武功派を味方に取り込むことで、天下を手に入れた。
つまり、関東255万石の勢力を以てしても、それのみでの政権奪取は難しかった。
豊臣秀吉生存下では、豊臣家家臣団の分裂は期待できないので、
反抗するのは無謀。

60 :
逆に、朝鮮へ渡った諸大名の束ね役となることで、人望を得ることができ、
その繋がりを背景に、豊臣政権に反逆することはできるかも

61 :
経験豊富な徳川家康でも、異国の国内とは環境が違いすぎる戦場で、
そんなに指導力を発揮できたかな?
まだ西国大名の方が適応する柔軟性を持っていた気がする。

62 :
鉄砲の運用では、東国大名より西国大名の方が進んでいた。

63 :
関ヶ原合戦当時では、
朝鮮の役を経験した西国大名の多くは、鉄砲の必要性を痛感して、
鉄砲の装備数が大幅に増えている。
それに対して、徳川家康らの朝鮮に渡らなかった東国大名は、
そのようなことがなかったから、
軍事技術的な面では遅れが生じていたかも。

64 :
島津義弘が、関ヶ原の戦いで、東軍の陣地を突破して落ち延びることができたのも、
鉄砲装備率の高さだろうね。

65 :
この戦いって、言葉の壁はどのように作用していただろう。
後期になると、日本軍の下働きにかなりの朝鮮人がいたようだけど。

66 :
別に言葉の壁なんて近世以前の戦争には大して必要ないんじゃないの
交渉できる程度の人数のバイリンガルはいただろうし

67 :
>34
碧蹄館の戦い  明李如松4000VS小早川、黒田30000
最大の戦いとは思わない

68 :
>>67
碧蹄館の戦いにおける李如松が率いた明軍は4万人ぐらいと聞いたけどね。
明白に両軍が正面からぶつかった戦いとしては、最大規模じゃないかな。
蔚山城の戦いも大規模だったようだけど。

69 :
結局は、戦線が膠着状態になった期間が長かったから

70 :
>>60の言う危険があったから秀吉は束ね役を設けなかった。

71 :
実際、徳川家康は渡航軍の総大将となっても、積極的に戦おうとはしなかっただろうな。

72 :
泗川の戦いは、実際はどれぐらいの規模だったんだろう。
島津義弘が大勝したことは事実でも、
明軍20万人とかはありえない数字だし。

73 :
朝鮮軍を加えても十万人以上は多分無理

74 :
この戦役では、とにかく鉄砲の有用性が認識されたようだね。
参戦した各大名家で、鉄砲の装備率が飛躍的に伸びたようだし。

75 :
明軍は20万か?冗談だな。
ただ4万だなぁ。
ただし、日本のほうは20万だ。

76 :
日本側か最大時で16万人ぐらい渡海したようだけど、
日本の戦国時代の兵力って、全員が戦闘員じゃないからね。
明軍は、最大時でも10万人は超えていないと言われているね。
戦闘員同士の数だと、両軍互角ぐらいになったんじゃないかな。

77 :
日本軍では、下働きをしていた朝鮮人も相当数いたらしい。

78 :
盛大に人身売買もしていて、奴隷にした朝鮮人を売り飛ばしているからね。
実は戦国期最大の産業は、人身売買。

79 :
【ソウル22日聯合】
慶尚南道が、玄界灘をはさんで向かい合う韓日の自治体交流会議で、
「李舜臣プロジェクト」の推進に必要な史料を双方の自治体に要請し、
来年に慶尚南道で開かれるラムサール総会への積極的な参与を求めた。
慶尚南道が22日に明らかにしたところによると、
韓日海峡沿岸情報ネットワーク第16回知事会議が同日から24日までの日程で
佐賀県唐津市で開かれる。
会議には慶尚南道、釜山広域市、全羅南道、済州特別自治道、
福岡県、佐賀県、長崎県、山口県の8自治体の知事をはじめ関係者らが出席する。
初日の会議では、開催地である佐賀県からの経過報告と歓迎あいさつの後、
各自治体の代表が国際交流増進と今後の知事会議発展に向けた意見発表などを行った。
この席で慶尚南道の金台鎬(キム・テホ)知事は、
「南海岸を第2の地中海として造成することにし、南海岸時代プロジェクトの主要拠点になる都市を、
世界的観光レジャー都市、海洋物流ビジネス都市、臨海先端産業都市として育成するため、
産業・観光・インフラ・環境の4部門別に具体化していく」との計画を明らかにした。
金知事はまた、「李舜臣プロジェクト」のうち亀甲船復元事業をスタートさせたとし、
事業の成功的な遂行のため各自治体から有用な史料を送ってほしいと要請した。
プロジェクトは李舜臣(イ・スンシン)将軍と
壬辰倭乱(文禄・慶長の役)を有・無形資産に発展させることを目的に、
資料館や亀甲船の復元など8大戦略事業を進めるもの。
金知事はこのほか、来年10月に慶尚南道昌原市で開かれる
ラムサール条約締約国総会への関心と参与にも期待を示した。
ソース 聯合ニュース
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2007/10/22/0400000000AJP20071022001200882.HTML

80 :
age

81 :
>>78
国内の合戦でも実は人狩りのようなことが横行していたようだしね。

82 :
清正はヌルハチとやり合った際、女真の
技術などを入手していたらしいな。

83 :
>>82
具体的にどういう技術なの?

84 :
さぁ、清正が最強って事なんじゃねぇの?
まぁ明の精鋭が集結したのは清正の
蔚山だし、強ち間違いではないな。

85 :
李舜臣が倭将加藤清正に送る降参勧告文書
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&page=2&nid=347225
本当かよ?

86 :
>>78
つか奴隷は普通に売買されるものだろ。
朝鮮人同士だって、普通に売買されてる。
奴隷にしたではなく、もともと奴隷じゃないかな?
>>81
そんなに奴隷狩りなんてものはないよ。
普通に売っているからw
親に売られたり、食うに困った人間が奴隷になるのは、当時では当たり前。
飢え過ぎ謙信みたいに。関東に略奪、人狩りが目的で出兵するのは少数派だろう。

87 :
戦国時代の合戦に伴う乱取りで、人をさらって、
身代金を取るようなことはかなり横行していたと聞くが

88 :
既出だと思うけど、資料。
「文禄・慶長の役」
六反田豊
http://www.jkcf.or.jp/history/2/1_1_2roku_j.pdf

89 :
>>82
女真の技術って……騎兵?

90 :
>>88
この人の文の内容は一件客観的中立的に見えて、
実は朝鮮人や左翼女学者の偏狭な説を最後に支持しているように、
既成左翼歴史学会の流れを組む人だね。

91 :
>>90
文章の冒頭を見ただけでも、
左寄りな人の可能性が高いな、とは予想がつくね。

92 :
雑賀衆の一団は朝鮮側へ寝返ったそうだが……

93 :
日本軍からの寝返り部隊沙也可なるものが、
発音からして雑賀なんじゃないかという説だな。
朝鮮軍に鉄砲の使い方も教えたようなので、
実際可能性は高い。

94 :
沙也可は戦争が終わって半島に残った後が大変だっただろうな。
あの国のことだから、差別酷かっただろうし。

95 :
賎民みたいな扱いになったらしいよ。

96 :
今でも子孫を名乗るものがいるって聞いたけど
400年前に日本人だったってだけで差別されたりするのかな

97 :
モチのロンです。

98 :
【文禄慶長】 秀吉の朝鮮征伐スレ5 【壬辰倭乱】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1195992731/

99 :
>>96
旧百済だった地域の住民でさえ差別されるらしいからな。
元日本人だったら、相当な酷い差別があるんだろう。

100 :
現地で、日本軍の協力者になったのは、差別されていた賤民や奴隷が中心だったらしいからね。

101 :
済州島は攻めようと思わなかったのかな?
割譲させるとしたら、ちょうどいい土地に思えるけど。

102 :
済州島はちょっと西に寄りすぎた孤島。
占領自体は難しくなくても、
全羅道の完全制圧もできていなかったようだし、
そこまで手を出す余裕がなかったのでは?

103 :
最初、攻め込んだ時、あっという間に国都漢城まで陥落して、
平安道や咸鏡道まで進軍したこと自体が予想外。
細かな面を制圧する余裕までなくなったと言える。

104 :
倭寇経験者が案内役になったりしたのかな?

105 :
『壬辰の乱-東アジア三国戦争』:チョン・ドフィ・イ・ギョンスン編、ヒューマニスト、460ページ、2万8000ウォン
[新東亜]壬辰の乱(文禄・慶長の役、1592〜1598)と言う国際戦争に責任のある一人をあげれば、豊臣
秀吉を真っ先に指折るだろう。しかし、壬辰の乱以後、実際に東アジア秩序の主導権を握ったのは清
朝を建設したヌルハチだった。この二人は16世紀末、東アジア世界の既存秩序を転覆しようと野心を
燃やす挑戦者という点で同じだが、このように結果は大いに異なった。どうして豊臣秀吉は失敗し、
ヌルハチは成功したのだろうか。キョ・スンボムの文はその差をとてもおもしろく説明する。
筆者はヌルハチや秀吉が自分たちの野望を実現するためにまず明の分身のように思われていた朝鮮に
向い合わなければならなかったが、その対応方法が対照的だ。ヌルハチは外交を通じて朝鮮と明との
結束を遮断した後、中原を狙う慎重な歩みを見せた一方、秀吉は朝鮮を侵攻してむしろ朝鮮と明の軍
事同盟を強化させ、結局それによって失敗してしまったというのだ。
それでも秀吉の誤判断が個人的問題に起因したとは思わない。WJボートもこの本の他の論文で秀吉は
決して戦争狂ではなかったし、合理的で理性的な人物だったと指摘した。キョ・スンボムは秀吉の選
択が東アジア世界で日本が持つ歴史的位置と関連することを想起する。秀吉の日本は、明が主導する
東アジア世界の中に入った経験がないから、冊封-朝貢制度の明確な意味が分からず、ただ自分が得意
な戦争のやり方によっただけ、というのだ。一方システムの内部でその長短所を正確に理解したヌル
ハチは、新しい世界を建設することができた。

106 :
東アジア史に対する無理解
ヌルハチと秀吉の比較は朝鮮と日本の関係の中で侵略とレジスタンスの話として壬辰の乱を理解して
来た私たちに新しい視点を開いてくれる。先に東アジア史の観点で壬辰の乱を理解する必要性を提案
する。東アジア史の観点とは朝鮮と日本、中国と遼東などを含む他者との関係分析と同時に冊封-朝貢
関係に基礎を置いた東アジア秩序の性格に対する細心な理解を要求する。その上で壬辰の乱が論議さ
れる時、私たちは秀吉の軍事的冒険に対する歴史的評価が初めて可能であることを理解できる。
次に壬辰の乱がどのように記憶されるかについて。この本に載せられたタカギヒロシの文は明治維新
以後、日本が秀吉を顕彰して記念する過程とその現実的背景を詳しく紹介している。特に韓日強制合
邦以後、朝鮮侵略の先駆者として、ひいては大東亜建設の雄志を抱いた先覚者として秀吉のイメージ
が拡大再生産されていることをよく見せてくれる。このような操作された記憶が通用する土壌は一次
的に東アジア歴史に対する集団的な忘却と無理解にあるだろう。
西欧史学の流入で歴史の理解が国家単位に割れることで東アジア史に対する総合的理解は不可能にな
った。このような状況で東アジア史研究を推進することは現在の国家記憶が抱えている問題点を理性
的に示すことで、この地域に和解と共存の礎石を押し堅める作業になるだろう。
以上の議論は「壬辰の乱-東アジア三国戦争」における問題意識のキーポイントと言える。この本は1、
2日の努力で書かれたのではない。西江大チョン・ドヒ教授主導の下、2003年から基礎研究と資料の
調査、そして国際学術会議を経て本が出るまで5年の時間が必要となった。その結果、韓国と日本、ア
メリカ、オランダなど多様な地域の専門家が著者として参加して十分な時間を持って論文を作成した。
にわか造りの研究成果が珍しくない現実で、このような努力は高く評価を受けなければならない。
豊臣秀吉の欠陥を指摘することは韓国人の民族的情緒に符合する面があって読者に別に拒否感を起こ
さないだろう。しかし、実際この本は不都合な真実にもっと多くの章を割いている。戦争記憶の操作
は韓国人にも親しいことだったからだ。この本の前半部に載っているいくつかの文はそういう問題を
正面から扱う。

107 :
暗い過去を直視する勇気
チョン・ジヨンは驚くべきことに論介(ノンゲ)が倭将を抱えて死んだという話は立証できない、と主
張する。にもかかわらず今日、ノンゲが歴史中の人物と記憶されているのは、6・25戦争(朝鮮戦争)
以後、国家的危機を突破するイデオロギー装置としてノンゲの忠節が活用された結果だ。この話の中
でノンゲは芸者として本来堕落した存在だが、国家に忠誠を捧げれば純潔になることができると設定
された。ノンゲを民族の名前で顕彰するが、実は女性と疏外階層性を排除する位階論理が民族談の中
に働いていることを鋭く指摘する。
ヨネタニの文は壬辰の乱の時の日本で捕らえられていった人々の運命を追跡した。その数およそ数万
に達し、終戦後六千人以上が帰還したと推定されるが、意外にも帰還捕虜らが大部分罪人の烙印を押
される不幸な運命を受け入れなければならなかったことを淡々と叙述する。これまで日本の大規模な
人身掠奪を責める声が高かったが、実際に帰還捕虜たちを朝鮮でどのようにもてなしたのかについて
は関心がなかったことは事実だ。
ハ・ヤンヒの文は、紅衣将軍、郭再祐(クァク・チェウ)が丁酉災乱(慶長の役)の時、昌寧の火旺
山城で日本軍を打ち破った、という話が後代に操作されたことを実証する。英祖(ヨンジョ)代の老
論(訳注:李氏朝鮮の党派の一つ)の精神的支えである趙憲と七百の銃を顕彰すると、彼に対抗して
南人(訳注:同じく党派の一つ)集団が「同苦禄」を出版して火旺山城の話を作り出したというのだ。
以上の文等は壬辰の乱に対する韓国人の民族的記憶が実際には信頼できない、という戸惑う事実を悟
らせてくれる。
一方ジョン・B・ドンコンは歴史では、記憶が国家や特定の集団によって操作されるだけではないこと
を幅広い視点で見せてくれる。彼は壬辰の乱以後民間に流布した「壬辰録」に現われた日本と中国に
対する敵対感を指摘した後、開港以前にすでに朝鮮の非エリート層の間に自分たちが住む郷村社会を
飛び越えた一体感が存在したと評価する。壬辰の乱という戦争経験は漸進的に韓国社会に‘民族’が
形成される基盤を提供したわけだ。
李舜臣の記憶に対する系譜を追跡したチョン・ドヒは、さらに記憶研究の当為性を強調する。彼は李
舜臣に対する近代的記憶を検討した結果、シン・チェホを除けば、みな李舜臣が当面した朝鮮の現実
を話さなかったと指摘する。李舜臣は恐ろしい現実をしばらく忘れるための逃避先(229ページ)だった
わけだ。チョン・ドヒは韓国でも日本でも自分たちの暗い過去を直視する勇気がなければならないし、
そうするためには李舜臣と壬辰の乱に対する記憶の歴史を歴史的に暴く努力が必要だと力説する。
キム・ソグ郡山大講師・史学
naver/新東亜(韓国語)‘壬辰の乱-東アジア三国戦争’ 新東亜
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=262&aid=0000000958

108 :
>>105
東アジア三国って、日本と明と女真?

109 :
豊臣秀吉とヌルハチでは、条件が違いすぎるだろう。

110 :
明を滅ぼしたのは、直接的には清じゃないしね。
自壊のようなものだし。

111 :
明を滅ぼしたのは李自成だよ。

112 :
李自成の勢力範囲を地図上に描くと、華北一帯をぐるっと囲ったようになるけど、
実際にはどれぐらい統治できていたんだろう?
基本は、流賊集団だしね。

113 :
崇礼門、この戦役でも残ったのに……

114 :
>>113
百年後とかに、普通に、その戦役で焼失させられた事に成ってそう…

115 :
超時空太閤ヒデヨシの仕業ですなw
ま、焼け落ちるところをテレビで見た時は、さすがに心が痛んだけど。

116 :
当時日本の軍隊はまるで農民武装のようで、明の軍隊と比較にならなかった。
明が文禄・慶長の役のために払った白銀は明の皇太子の結婚式に払った白銀より安かった。
つまり、日本の戦国時代の戦争は農民の喧嘩のようだった。

117 :
戦国時代っと、農民の喧嘩がエスカレートしたようなものだろう。

118 :
>>116
さすが萬暦帝、大馬鹿だな。

119 :
万歴帝な

120 :
>>119
プッ やっちゃったね。

121 :
明は朝鮮の役で900万両使ったらしい。
皇太子の結婚式では30万両使ったらしい

万暦帝からみて、秀吉が結婚式30回分の戦争だったと思うと泣けてくる

122 :
 世界的なオンライン百科事典や有名ウェブサイト、米国の教科書などが李舜臣(イ・スンシン)
将軍を卑下するなど歪曲していることが明らかになった。
 サイバー外交使節団バンクは7日「慶尚南道(キョンサンナムド)と共同で推進中の2008年
‘李舜臣世界化事業’の一環でオンライン百科事典と海外の教科書、有名ウェブサイト上で紹
介された李舜臣と壬辰の乱の内容を分析した結果、李舜臣将軍の業績を卑下して壬辰の乱
の期間と亀船の開発時期を間違って表記するなど歪曲が深刻だった」と明らかにした。
 エンサイクロペディアン(encyclopedian.com)と豪州の百科事典(encyclopedia.kids.net.au)、
知識百科事典(knowledgerush.com)、エンサイクロペディアフォーユー(encyclopedia4u.com)を
含んだ百科事典たち(fact- index.com,allyouneedtoknow.org,websters-online-dictionary.org)
は「李舜臣将軍が日本との休戦協定を破って露梁海戦で撤収する日本軍を攻撃した」と記載
している。
 これは李舜臣将軍が正当な戦争で勝利したのではなく、まるで卑怯で卑しく戦争に臨み結局
戦死したように描く説明のため、これを放置した場合全世界の外国人に李舜臣将軍に関して
間違った印象を与えるようになる余地が大きいというのがバンク側の主張だ。
 米国ヤフーのサイト(travel.yahoo.com)、旅行チャンネル(guides.travelchannel.com)などの
サイトは壬辰の乱時に12隻の亀船だけで133隻の日本艦隊を炎で焼いたと手短に紹介した。
李舜臣将軍のリーダーシップと板屋船、火薬武器、朝鮮水軍の勇猛さなどは勝利の要因から
除かれたのだ。

123 :
 またバイオクローラー(biocrawler.com)、ファクトブック(factbook.org)などは「1592年4月壬辰
の乱が起きて、1592年12月李舜臣が率いる抵抗勢力に押され(日本が)撤兵した」と表記して
いる。日本の撤兵は1598年11月だ。
 さらには知識検索サイトであるアンサードットコム(answers.com)は李舜臣将軍の名前を
‘ビ・スンシン将軍’に、ファレックスドットコムは李舜臣将軍が古文島で戦死したと間違い
は少ない。
 米国の教科書32種類の中で李舜臣将軍に対しての内容がある教科書は3種類しかなく、そ
れさえも内容は3列位で短かった。また壬辰の乱を載せた教科書は7種類で、大部分は韓国史
ではなく日本史の豊臣秀吉を説明しながら扱っている。
 世界4大海戦と関連、海外ウェブサイトでネルソンのトラファルガー海戦を検索すれば39万7
千件余りが出て、カレー海戦は29万6千件、サラミス海戦は8万3400件が検索されるが、李舜臣
将軍の閑山大捷は1370件に過ぎない。
 パク団長は「全世界にキチンと知らせるため3月中旬に‘李舜臣世界化’英文、ハングルサイ
トを開設する予定」と明らかにした。
▲聯合ニュース(韓国語) 2008/03/07 15:32
<이순신 장군의 이름이 '비순신'이라고?>
<李舜臣将軍の名前が 'ビ・スンシン'であると?>
http://www.yonhapnews.co.kr/society/2008/03/07/0706000000AKR20080307131800069.HTML

124 :
あげ
朝鮮に兵を入れるなら、いつどの国でも酷い目に遭う。

125 :
明の武官の最大関心事は、いかに多くの戦費をせしめるかだろうな。
負けるのは困るけど、簡単に勝って戦争が終わるのも困りもの。
ほどほどに長引くのがいい。

126 :
李舜臣の書いた乱中日記の欠落部分が新発見されたらしいな。
忠武公全書に纏める時に相応しくないので省かれたらしい。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/04/02/0200000000AJP20080402002200882.HTML

127 :
>>126
判読・翻訳って……今までは漢字をきっちり読めていなかったってこと?

128 :
>>126
902 名無し三等兵 sage 2008/04/13(日) 21:12:35 ID:???
大勝だとか違う負けだとか言われている鳴梁海戦の後に朝鮮の前線の押し出しは停滞していたの?

http://plaza.rakuten.co.jp/1592to1598/diary/200804110000/
それより注目すべきところは、海戦のあった海域です。
折爾島が居金島だとすれば、古今島のすぐ東方、日本軍最左翼である順天倭城からはかなり西方であり、前述の「乱中雑録」記述とも重ね合わせれば、海岸沿いの明鮮水軍の前線が1597年末から全然前進していないことになります。

129 :
ようつべで動画ハケーン
ニコ動にも一部がうpされてる『不滅の李舜臣』
全編有るみたい? 英語字幕付きで分かりやすいかも。
The Immortal YSS Ep. 1 Part 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=tKKp0tguDYY&feature=related

130 :
http://mywiki.jp/yuto/%8Eh%8C%83%93I%82%C8%90%E0/%92%A9%91N%8Fo%95%BA%8E%9E%81A%93%87%92%C3%8E%81%82%C6%96%BE%82%AA%92%CA%92%AB%82%B5%82%C4%82%A2%82%BD/
戦争が長引いたら、明軍の大船団が南から日本に上陸したそうだ。
島津もこの陰謀に加わっている。

131 :
島津と言えば、かなり後だけど、
明が滅びた後の南京の亡命政権とも接触していなかったっけ?

132 :
国性爺?

133 :
>>132
国姓爺鄭成功が担いだのは福建の政権だけど、
その前に、一応は正当な政権として南京で擁立された皇帝がいた。
すぐに滅ぼされたけど。

134 :
乱中日記:「消えた32日分」の内容が明らかに
http://www.chosunonline.com/article/20080415000057
>現在までその実態が明らかになっていなかった1598年7月の「折爾島(現在の全羅南道居金島)海戦」に関する記録もあった。

135 :
関連スレ
秀吉の朝鮮征伐を明の観点からの考察
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1204276024/

136 :
この戦争は誰が中華英雄だったの?

137 :
文禄の役では、直前にボバイの乱を鎮圧した李如松が、
ちょっとした時の英雄って感じだったけど、
碧蹄館の戦いで負けてしまったしね。
泗川の戦いで明軍を指揮した董一元も、あんまり重要人物とも言えないしな。
経理の楊鎬も、負け戦を勝ったと偽って報告して解任、
二十年余り後のサルフの戦いでもボロ負けしたし。


138 :
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを取ったり、個人情報を集めるための道具
http://jp.youtube.com/watch?v=D9_KTEk2ukE
【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213784588/
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/20
92/1213458949/50-51   ←↑接続
在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される  
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213694629/ 
830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件
ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://www.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg
偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU
勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
http://jp.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA

139 :
>>136
俺的には沈惟敬かな。
有る意味、口先だけで日明朝の三国を、手玉に取ったし、
何だか、春秋戦国時代に活躍した、縦横家を彷彿させる。
まぁでも、結局口先だけのペテンなので、最後は処刑されちゃったけど…
キャラ的には凄い面白いと思う。
こんなにキャラが立ってるのに、立伝されて無いのが惜しいな、と思う。

140 :
島津義弘、加藤清正って
現在の中国ではどう思われてるのかな?

141 :
>>140
日本から輸入された、戦国時代を題材としたゲームによって、
若い世代を中心に知られているw
ゲームから入って、(日本の)戦国オタになった人が結構いたりするんだわw

142 :
明軍は大軍を擁して総攻撃をしたのに蔚山を落せず、少数でやってきた日本の援軍に野戦で大敗している。
なにやってんの、明?


143 :
「対馬は、遠い昔から韓国に朝貢を行ってきた韓国の領土だった。
壬辰倭乱(文禄・慶長の役)を起こした日本が対馬を武力で占領した
が、決死の抵抗を行った(対馬の)義兵がこれを撃退し、義兵の戦蹟
碑は対馬の至るところにある。1870年代に対馬を不法占拠した日本
は、不法に所有した領土をポツダム宣言によって返還することになっ
たのだから、韓国に返すべきだ」 
 1949年1月7日、大韓民国の初代大統領・李承晩(イ・スンマン)が
初の年頭記者会見で語った発言だ。

朝鮮日報
「対馬は韓国領」説に歴史的根拠あり(上)
http://www.chosunonline.com/article/20080727000010

144 :
>>142
援軍に来たのは、小早川秀秋、黒田長政、毛利秀元らだから、
少数と言うほど少なくもないだろう
ま、明軍もだらしないけど
指揮官の楊鎬は、サルフの戦いでもしくじっているから、人選ミスだろう

145 :


http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1207390699/
(↑424を見てください↑)
(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))うわああああ

中国のマジ本物の拷問R画像動画っ!!!

146 :
>68
やはり日本と中国の歴史記録が違う。
中国明実録に載ってあるのは最初2000人の明軍が小早川に囲まれ、李如松は1000人を連れ救出しようと思って
囲まれ、残る楊元はあと1000人の騎馬鉄砲隊(三連発の火銃、射撃終了、銃口を握り、ハンマーとして使える装備)
を連れて突撃、李如松と合流後撤退成功。

147 :
兵数は数え方によって違ってくるからね
兵站要員まで数える場合と、騎兵中心の戦闘員だけ数えたのでは、
当然数字が大きく違ってくる

148 :
平壤之战“斩获倭级一千五百有余,烧死六千有余,出城外落水淹死五千有余”。李如松凭此一战,威名大振,
碧蹄馆一战据日本《立花家传》、《武将列传》记载,日军阵亡将领包括:
  小野成幸 十时连久 池边永晟 安东幸贞
  小川成重 安东常久 久野重胜 横山景义
  桂五左卫门 内海鬼之丞 伽罗间弥兵卫 手岛狼之助
  汤浅新右卫门 吉田太左卫门 波罗间乡左卫门
  一昼夜交战阵亡日军将领高达十五员之多,可见当日战况之惨烈。

149 :
>>146
騎兵の数だから歩兵入れたらもっと兵数多いんじゃない?

150 :
中国人に聞いた文禄・慶長の役
悪い豊臣秀吉が明に侵攻してきた戦争。朝鮮空気。
加藤清正は秀吉の部下。島津しらね。
日本軍と戦った李将軍が明時代を代表する名将との評価。どの李将軍かは忘れた。
徳川家康が秀吉を倒して終わった戦争。
撃退したけど、勝ったとは…と、言うのが評価らしい。
勘違いもあるが家康の評価が高く、秀吉は悪い。

151 :
>>150
そこで名将と評価されているのは李如松な。

152 :
楊鎬に劉大刀こと劉挺、そして李如松。
だらしない面子勢揃いだな。
李如松を李如柏に入れ替えたらサルフの負け組のできあがり。
日本側は意外にも吉川広家が尉山の戦いで軍才を披露していたりするのに。
袁崇換とか呉三桂はまだ子供だったっけ?

153 :
尉山の戦いってどんなの?

154 :
蔚山だね。失礼。

155 :
>>152
呉三桂は、父親がこの戦いに参戦してるよ。

156 :
父親は活躍したのか?

157 :
日本側も有名なだけで実力は?な面子が多い。
加藤清正は頭もよくて度胸もあったみたいだけど、小西行長、福島正則、
黒田長政らも含めて秀吉子飼いの連中は実戦でそこまでの結果出したわけ
でもないし。
島津義弘は家久に較べれば小物。彼が島津代表とは言い難い。
評価できるのは小早川隆景と隆景に撤退を説いた大谷義継、蔚山の戦いで
の吉川広家ぐらいか。
活躍はしていないが伊達政宗は一流の戦国大名。
立花宗茂はちと危ないかな。実力はあったのだろうが。

158 :
チョンの武将だけど
権慄はかなりの名将
幸州山城の戦いで3万ちかい日本軍撃退してる。


159 :
其实在那个年代,无论上面说的加藤、岛津、吉川、立花道雪、等等再
加上K田官兵卫、竹中半兵卫、上杉谦信、武田信玄、北条氏康、毛利
元就、本愿寺、织田信长等人,都是不朽的英雄,堵上自己的性命,参
与到日本的时代变革中去的就是英雄。

160 :
>>158
城を守り抜くというだけではそれほど評価もできないな。
李舜臣も閑山大捷よりも漆川梁の海戦を避けた点が、戦機を見極めること
ができた、「将、外に在りては君命といえどもうけざるところあり」に
かなった判断ができたという二点で評価できる。

161 :
>>160
それを言うなら元均も李舜臣と同じ戦術眼を持っていたことになるよね?
政権からの圧力で嫌々出撃して予想通り大敗したが。

162 :
>>160
漆川梁においてはね。
元均には抗命する勇気がなかった。

163 :
>>160
ただ守りに抜いただけでなく
大将の宇喜多や有力武将の吉川や三成が負傷するくらい健闘したんだし
チョンは嫌いだけどもっと評価してやってもいいんじゃないか?

164 :
それでも日本でいえば吉川経家や清水宗治ぐらい、中の上くらいだとは思うんだがな。
宇喜多秀家や吉川広家もキレやすい人物だったから戦場では必死に働いたんだろうなぁ。

165 :
1976年の大河ドラマは、加藤剛主演で平将門だったけど、これは最初は加藤清正の予定だったらしい。
NHKの偉い人が加藤清正では1年もたないといって反対したそうだ。
来年が直江兼続で、2010年が坂本龍馬だが、そのあとにでも、「文禄慶長の役」でもしてくれないかな?
今だったら、中国・韓国側の登場人物は、相手国のスターを使うこともできる。
日本は、秀吉を始めとする戦国時代オールスターが登場する時代だし、
韓国だって、光海君なんかなかなか面白そうな人物がいた。
中国は、あの万暦帝がいて、満州にヌルハチが台頭した時代。
東アジア全体を視野に入れた面白そうな作品になりそうな気がする。

166 :
光海君なんかなかなか面白そうな人物がいた。→光海君なんかなかなか面白そうな人物。

167 :
>>165
面白そうだと思うが、予算が・・・

168 :
風林火山の合戦シーンもショボかったな。

169 :
韓国ドラマの「宮廷女官キム参宮」(主演・イ・ヨンエ)
では、光海君は、臣下のイ・イチョムや寵妃のキムj参宮に押し切られて
心ならずも反対派や兄弟を粛清する悲劇の王様だったが、
史実ではどうなんだろうね?自分の意思でしたんだろうか?
韓国の留学生に光海君の事を聞いたら、
「あの人は頭は良かったんだけど、心は冷たかったんだよね」
なんていっていたが。

170 :
ついでに、そのイチョム役の役者が、また、意地悪爺さん振りを発揮してw
おそらく、韓国では名のある名わき役なんだろうが、
見ていたら、その人に吉良上野介の役をして欲しくなったほどだったw

171 :
参宮じゃなくて、尚宮だった

172 :
>>165
半島がファビョるので無理です

173 :
拉致被害者の蓮池さんの翻訳で、李舜臣を描いた「孤将」(原題・刀の歌)読了
李舜臣の一人称なんで、歴史戦争小説としての面白さはないが、李舜臣の複雑な立場がわかって面白かった。
権力の個人に対する無慈悲に繋がる無関心さ、その中での個人の卑小さ、無力さとともに
人間とはそれでも個人としてのプライドを持ち続けることのできる存在であることが描かれていて感動した。
中国は、明は万暦に滅ぶ、と言われた万暦帝の時代、朝鮮も、土台が揺るぎ始め、満州では女真族が力を蓄えだした中、
秀吉によって統一された日本は明を目当てに朝鮮に出兵、
李舜臣は、日本だけでなく、無能な王、派閥争いだけを繰り返す政府高官、朝鮮の民衆に暴行略奪をする明軍、
日本への内通者・反乱者・火事場泥棒達と戦わねばならなかった。
その中で、王への反逆を疑われた彼に与えられたものは、一時的に死刑を伸ばすという「免死」の二字・・・
この時代の話をもっと読みたくなった・・・
日韓合作で大河にしてくれんかな。主人公は加藤清正、副主人公は光海君か李舜臣。
そしたら、韓国側のセットや衣装は韓国のものが使えるからあ、少しは予算が浮く・・・?
そのときは、是非とも宣祖をヨンさまでお願いしたい。
いくら無能で猜疑心が強くとも、一国の王なんだから、高貴な印象を与える人でないとw

174 :
むしろ万暦帝の大河キボウ

175 :
文禄・慶長の役が海外で誤解されまくってる件
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1224042272/

176 :
軍板 秀吉による朝鮮征伐の軍事分析PartX
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247907984/
日本史板 【文禄】 秀吉の朝鮮征伐 【慶長】パート2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1246664853/
世界史板
世界史に於ける秀吉の朝鮮征伐の考察その8
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1243771115/
李舜臣vs日本水軍
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1237814841/
戦国板
【文禄慶長】 秀吉の朝鮮征伐スレ5 【壬辰倭乱】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1195992731/
朝鮮出兵のタブーでメジャーになれない武将
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1228738050/
文禄・慶長の役が海外で誤解されまくってる件
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1224042272/
【朝鮮出兵】日本人は朝鮮人に未来永久謝罪すべき
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1153627160/
戦争・国防板 秀吉による朝鮮征伐に関する考察
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1220349972/
中国英雄板
秀吉の朝鮮征伐を明の観点からの考察
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1204276024/
【日明戦争】文禄・慶長の役【万暦役】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1182128954/
ハングル板 秀吉の朝鮮出兵には義がなかった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1248847887/

177 :
「朝鮮王朝実録」
 「日本兵との接近戦を禁じた」
 「日本兵捕虜に熱心に剣術を習った」
「宣祖修正実録」
「天兵(明兵)短剣騎馬にして火器なく、道険しく、泥深くして馳テイする能はず。
賊(日本軍)長刀を奮ひて左右に突闘し鋭鋒敵なし。」
「懲秘録」
賊(日本軍)は歩兵で、打ち振る刀は、三、四尺におよび、鋭利無比のものであった。
賊はその鋭い刀を左右にはげしく打ちふるい、人馬の区別なく斬り伏せた。
全くその勢いには抗すべき道がなかった。
「明史」
「自倭乱朝鮮七載、喪師数十万、餉数百万、中朝与属国無勝算、至関白 死而禍始息」
我が国とその属国(朝鮮)に勝算は無かったが、関白(豊臣秀吉)の死によって戦争は終わった

178 :
董一元に新寨進攻を命令した「経略のケイカイ」って誰よ?
詳しく知ってる人情報キボンヌw 漢名すらわからんよorz

179 :
>>178
漢字が難しいんだよ。

180 :
いま某やる夫スレで扱ってるな

181 :
>ケイカイ
おおよその字形で言えば
「刑の左」+「隆の左」、、で1字、「王」+「介」、、で1字(王は「土が坂」になる変形)


182 :
あ、「郎の右」といえばよかった。
中国語では探せます。
http://baike.baidu.com/view/675206.htm
兵部尚書
経略は役職名、ほかに経理、提督、都元帥、、など

183 :
なんか、左とか右とか、まるで日本語が不自由な人みたいだな。
最近の国語教育は偏とか旁とか教えとらんの?

184 :
そんなもん忘れちまったよぉー!
そんなもん知らなくても大学にはいれるしよぉー

185 :
明史では総兵のうち(4人いた)陳リン、劉テイ、麻貴が評価される。あと1人は董一元。
漢字はGoogle検索で見つかる

186 :
劉大刀はどこが評価に値するんだ?
サルフでも壮絶に負けてるし。
戦線膠着、苦戦の連続の割には細かく見ると日本の戦術的勝利ばかりで
意外とつまらないんだよな。
呉三桂か袁崇カンがいれば名勝負が見れたのに、というのは不謹慎か。

187 :
>>181
だからこそ核武装を急ぐ必要があるんだよ
核保有国である中華人民共和国(含朝鮮半島)の動きを封じる為だけではなく
日本自身が不戦の決意を示すという重大な意味があるんだ
イギリスで日本が何て言われているか知らないのか
合州国ではヒロシマ、ナガサキをもう一度という声まで上がっている
日本への不信感がいま世界中に広まりつつあるのを知らないのか
もはや9条では駄目なんだ
核の平和利用という形ある行動で示さなければ日本は信頼を失う一方だよ

188 :
「朝鮮王朝実録」
 「日本兵との接近戦を禁じた」
 「日本兵捕虜に熱心に剣術を習った」
「宣祖修正実録」
「天兵(明兵)短剣騎馬にして火器なく、道険しく、泥深くして馳テイする能はず。
賊(日本軍)長刀を奮ひて左右に突闘し鋭鋒敵なし。」
「懲秘録」
賊(日本軍)は歩兵で、打ち振る刀は、三、四尺におよび、鋭利無比のものであった。
賊はその鋭い刀を左右にはげしく打ちふるい、人馬の区別なく斬り伏せた。
全くその勢いには抗すべき道がなかった。
「明史」
「自倭乱朝鮮七載、喪師数十万、餉数百万、中朝与属国無勝算、至関白 死而禍始息」
我が国とその属国(朝鮮)に勝算は無かったが、関白(豊臣秀吉)の死によって戦争は終わった


189 :
柳成竜『懲リ録』(朴鐘鳴・訳 平凡社)
・日が暮れ、賊は、(白)光彦らの緊張がやや緩んだのを見て、白刃をきらめかせて
大声をあげて突進して来た。光彦らは、あわてて馬を探して逃げようとしたが、間に合わず、
みな賊に殺されてしまった。諸軍はこれを聞いて恐れおののいた。
・翌日、賊はわが軍が怯えきっているのを察知し、数人が刃を揮って勇を誇示しながら
突進して来た。三道の軍はこれを見て総潰れになり、その声は山崩れのようであった。
打ち棄てられた無数の軍事資材や器械が路を塞いで、人が歩行できぬほどであった。
・まだ川に身を投じていなかった者には、賊が後ろから長刀を奮って切りかかったが、
みな這いつくばって刃を受け、敢えて抵抗する者もなかった。
 (金)命元と(韓)応寅とは、川の北から遥かにこれを眺め、気力を喪失してしまった。
・わが軍は、賊がまだ山の下にいると思っていたのに、突然一発の砲声が響き、
四方面から大声で呼ばわりながらとび出してくるのがみな賊兵であったので、
仰天して総崩れとなった。将士たちは、賊のいない処に向けて奔走したところ、
ことごとく泥沢の中に落ち込んでしまった。賊が追いついて、まるで草を刈るように
斬り倒し、死者は数しれなかった。
・水際を行ったり来たりしている者は、あるいは一、二名、あるいは三、四名ずつ、
大剣を肩にしていて、それに日光が反射してきらきらと電のように閃いていた。
・このとき(李如松)提督が率いていたのは、みな北方の騎兵で、火器を持たず、
ただ切れ味の鈍い短剣を持っているだけであった。(一方)賊は、歩兵であって、
その刀剣は、みな三、四尺の、切れ味無比のものであったから、これと
衝突激闘しても、(長刀)を左右に振り回して切りつけられ、人も馬もみな倒れ、
敢えてその鋒先に立ち向かう者もいなかった。
・倭兵は、城外にあって二重、三重にとり囲み、それぞれ要路を守り、長刀を奮って、
やたらと切りつけた。明国軍は、首を垂れて刃を受けるのみであった。たまたま月が
明るく、脱出できた者は何人もいなかった。

190 :
ルソン提督がスペイン王フェリペ2世に宛てた手紙
「コーチシナ、ここは1000人で征服できます。
カンボジア王国、ここは我ら(スペイン)の生活の面倒をみてくれています。
シャム、ここは1500人で征服できます。
いずれも偉大なスペインの旗を立てるのは容易ですが・・・・・
日本が攻めて来れば、ルソンは壊滅します。」
パステルス「日本スペイン交渉史」

191 :
碧蹄館は結局日本の勝ち戦で明の提督は碧蹄館で戦意を失った
柳成龍は明軍が日本刀にやられたと書いている。
フロイスも朝鮮は日本刀に対抗出来ず征服された(日本史第三十七章)と書いている
三十八章でも鉄砲に加え太刀の威力で散々襲撃したので朝鮮軍が遁走
鉄砲では朝鮮軍は後退するも完全に崩れておらず、太刀の突撃で戦場を放棄したとしている。
その後、明が日本の武具を入手して対抗策を講じた事が書かれている (第四十一章)
フロイスは四十三章冒頭に祖承訓との合戦で小西行長は明兵に対する認識を改めたと書いている。
朝鮮よりは強い明兵を小西は評価したようだ。
が、碧蹄館後の記事でフロイスは日本人は支那人より勇敢で、武器ならびに戦術の点で優れており、
種々の面で支那軍の劣勢は掩うべくもないと分析した(第四十三章)

結局の所、明軍も弱くはないが日本軍の方が戦上手で強いという評価に落ち着く。

192 :
ただ肝心の日本軍に戦意がなかったという歴史的事実

193 :
この頃の日本兵なんて、「祖父が生まれる前から戦やってました」な戦闘エリートだろうしなあ。
兵士個人の戦闘力なら、世界史上最強の一角じゃないのか。

194 :
》》朝鮮の民衆に暴行略奪をする明軍
そうじゃないでしょ
自費で朝鮮に支援するなのに

195 :
>>193
でも、惣無事令とかでてたし、若い世代には実戦を経験していなかった兵が多かったり、
経験していても5,6年はブランクのある兵とかも多かったんじゃないかな。

196 :
邦訳の中国の中学教科書を最近読んだんだが豊臣秀吉が倭寇より扱いが下だったとは・・・

197 :
>>196
そりゃ秀吉はあの時だけだが、倭寇は長かったし仕方無かろう

198 :
>>196
先日、ブクオフでHAMMONDの世界史地図帳を見つけたので、歴史英単語の勉強がてら
ぺらぺら見てるけど、明代の中国の地図は沿岸が倭寇の侵攻域として真っ赤に染まってて
倭寇スゴス!というカンジ。
で、その図では、朝鮮出兵は後期倭寇の一部的な扱いになってる(笑)。まぁ、欧米人からしても
その程度のモノ、と。

199 :
そりゃ明朝からすりゃ総被害で言えば女真>>>>倭寇>>>>秀吉(笑)だろうからなww

200 :
   ニヤニヤ
|∀・).。oO( 女真は棚ボタだろw


201 :
大陸の勝字銃って日本側が火縄銃を余裕で命中させる距離で命中しないのか。
すごい性能差だな。
柳成竜『懲録』
・城の上にいたわが軍が、勝字小砲でこれに応戦したが、倭の本陣は遠くにあり、
遊撃兵を出してきて交戦し、ばらばらに進み、代わる代わる出てくるので、
〔勝字小〕砲を発射しても命中しなかった。それに対し城を守るわが兵卒は
しばしば賊(日本軍)の弾丸に当たって斃れた。

202 :
小早川隆景率いる第6軍1万5千人って、立花宗茂の3千人や小早川秀包の
1千5百人を擁してる当時の日本でも最精鋭の一つだろ。
その第6軍でも実戦経験もない武装農民である義兵に勝てなかったんだから
120年の戦乱に揉まれた史上最強の武士たちもたいしたことねえな。

203 :
この時代の日本人って正に戦闘民族だな、
それがどうしてこーなった・・・。

204 :
今の日本も軍事力は最高レベルだし
国民は死を恐れず国家の為に戦うぞ
明治大正昭和の戦争でも日本人は勇敢だった

205 :
>>204
その日本人の驕りが数百万将兵をむざむざと大東亜で朽ち果てさせたのだ

206 :
イゼルローンか(笑)

207 :
ヤミ金地獄物語 @9;28 A9:50 B8:05
http://www.youtube.com/watch?v=_gw-DVCxU2I&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=-YF1U9Guo3k&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=cuY6GhYt_1o&feature=relmfu
中国報道:インドが日本の90式戦車を買うかも 1:54
http://www.youtube.com/watch?v=pijG1XJzYnA&feature=related
90式戦車 自衛隊の実力と実情 最新情報(AM-6th-Jun-2010) 9;58
http://www.youtube.com/watch?v=uZ6KgiZSKLQ&feature=related
中国軍事力の真実[桜H24/2/25]  3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=YeMo1JaOm0U&feature=list_other&playnext=1&list=SP742E374F1A55EBAD
尖閣諸島・日中もし戦わば[桜H24/6/9] 3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Itu8VN7UrSo&feature=list_other&playnext=1&list=SPE6A5B81B8A7DB63E
!】日本が核武装したら世界はどうなる[桜H24/6/23] 3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=C8lGIqJV_k8&feature=list_other&playnext=1&list=SPF6E7CF849E89964C

208 :
>>203
アホかおまえ
その頃の日本人人口の9割以上は農民だよ
武士=日本人なんてのは昭和軍国時代のステマ

209 :
農民も戦闘していたわけだが…

210 :
>>202
勝てないも何も、義兵なんて戦闘になったらほとんど惨敗してんじゃんw
高敬命も趙憲も霊圭もみんな戦死wうえw
しかも第六軍て碧蹄館で明の主力軍を大破した部隊だしw
その第六軍より強い農民とかサイヤ人かっつーのw

211 :
ていうか、当時の全羅道って義兵活動が盛んだっただけでなく
竜仁の戦いで崩壊した数万の官軍が流れ込んだりして抵抗勢力の温床になってたからね
その全羅道を六番隊単独で、しかも一ヶ月程度で征服しろというのも酷な気がする

212 :
つか、攻略しようとした時に丁度明軍が来たものだから、
全羅道は後回しにして六番隊は北上したというのが
正確でないかな。

213 :
『宣祖実録』に見る鳴梁海戦後、日本水軍が全羅道西岸に進出していた証拠
慶長の役で李舜臣率いる朝鮮水軍が鳴梁海戦で日本水軍を撃退し、
全羅道西岸への進出を阻止したなどという主張がしばしば見られる。
しかし、これが事実ではないことは以前からyasoshima氏が明らかにしていた。
•鳴梁大捷!! しかし李舜臣は逃亡200km,
右水営陥落
http://plaza.rakuten.co.jp/1592to1598/diary/200802290000/
•鳴梁海戦@高山公実録
http://plaza.rakuten.co.jp/1592to1598/diary/200901120000/
•全羅道西岸の3朝鮮人の動向@1597年9月-10月
http://plaza.rakuten.co.jp/1592to1598/diary/200901140001/

日、明、朝の記録には一切存在しないにも関わらず、
朝鮮水軍が日本軍の補給線を分断して、苦しめたとの嘘が流布されている。
李舜臣が日本軍の補給線を寸断したという虚構(文禄の役編)
http://tokugawa-tokugawa.blogspot.jp/2011/09/blog-post_10.html
李舜臣が日本軍の補給線を寸断したという虚構(慶長の役編)
http://tokugawa-tokugawa.blogspot.jp/2011/09/blog-post_9643.html

そして朝鮮人と左翼が「日本軍の残虐性」ばかりを強調する慶長の役にも
日本軍に味方する村々や人物がいたと朝鮮の記録に記されている。
唐武陣 文禄・慶長の役の偏り6 慶長の役で秀吉方についた朝鮮の地域
http://town.zaq.ne.jp/u/es1772329/i5eiffcgggz3w9

214 :2013/09/12
豊臣軍VS明軍 の対戦表↓
明軍が関わった数万単位の合戦で、明確に明軍の勝利と
言えるのは第三次平壌攻めくらい(おまけに不意打ち)
第二次平壌の戦い(日本勝利)
第三次平壌の戦い(明軍勝利 勧告により小西が城を明け渡す)
碧蹄館の戦い(日本勝利)
稷山の戦い(日本勝利)
南原城の戦い(日本勝利)
第一次蔚山(日本勝利)
第二次蔚山(日本勝利)
泗川 (日本勝利)
順天(日本勝利)
露梁(日本勝利)
露梁について補足。
明軍、朝鮮軍、日本軍の2倍の兵力&待ち伏せの好条件ながらも
小西軍、島津軍を殲滅できずに取り逃がす。
朝鮮軍主将の李舜臣が戦死 明軍副将のケ子竜が戦死。
特に慶長役で明軍が負けた戦いは、いずれも明史、朝鮮王朝実録などで
大敗、大損害、人が溶けたと表現されるくらいの潰走っぷり。
第二次晋州城攻防戦では明軍救援に赴かず(または秀吉軍に撃退されたとも)
南原の戦いでも付近にいた陳愚衷旗下の明軍3000千は動かず、
南原が落ちると、これも付近にいた朝鮮軍1000とともに散り散りになって逃げた。
戦意も低く、日本軍を恐れているのがわかる。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中国史上最強の軍師は誰だ? (296)
 lll初代llll   始皇帝   lll皇帝lll  (247)
周瑜 魯粛 呂蒙 陸遜 陸抗 呉の軍師を語るスレ 6 (365)
★武侠小説総合★ (720)
横山光輝『項羽と劉邦』について語るスレ (894)
【金陵】 紅楼夢 【十二釵】 (674)
--log9.info------------------
大阪にゲーセンスレが多いのが不満な人が集まるスレ (179)
【秘密基地】大分ジャブロースレ【マンセー】 (205)
【メダル革命】横浜アドアーズpart1【西口】 (129)
【マナ悪】愛知のZスレ【ヤリチン】 (124)
福岡県民のみがアイマスを語るスレ (866)
東北の三国志大戦事情 (752)
【湾岸】コウスケを叩くスレ【ハッ!】 (702)
【主に】ドラムの玩具ってダサくねッ?【中国地方】 (602)
【池袋】湾岸3DX〜晒しage〜【2連勝中】 (423)
頭文字D4〜兵庫〜 (177)
【大阪】ABABAスレ3【難波】 (435)
【ストーカー】あい(笑)隔離スレ【皆伝】 (414)
北海道の三国志大戦事情 (889)
イミグランデ相模原店のスターホース事情 (125)
【大阪】Rio【梅田】 (509)
【大阪】オレンジハウス【小松】 (893)
--log55.com------------------
□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART187 □■□■□
【予選間近】第100回選手権記念大会の優勝候補 有力校 展望など part2
【男前】穴子取締役東京支店長【二枚目】
智弁和歌山ヲタのLINEグループについて語るスレ★2
【2018選手権大会】西東京の高校野球 part1
【一足先に】第100回選手権記念大会の優勝候補 有力校 展望などpart2
【東西愛知大会】愛知県の高校野球122
智弁和歌山ヲタSMの人間性について話し合うスレ