1read 100read
未だブレードランナーを超える大作が現れないのはなぜか (251) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
James Bond 007 - 050 (865)
きっと、うまくいく 3 Idiots (796)
「機動警察パトレイバーTHE NEXT GENERATION」実写版 4 (219)
凶悪 (982)
【生田斗真×クドカン×三池監督】土竜の唄【2014年公開】 (404)
薬師丸ひろ子 3 (620)

未だブレードランナーを超える大作が現れないのはなぜか


1 :2013/03/02 〜 最終レス :2013/10/20
未だその頂点に君臨

2 :
それは…2ツで十分だからさ!!

3 :
うどんフォー!!

4 :
池田とかどっこいとか

5 :
ブレードランナーは大作じゃねーぞ
愛すべき低予算映画だ

6 :
JMが超えてるとおもいます
うんうん

7 :
間違いなく大作ではないけど、
当時としては低予算ってほどでもないような気がする
普通の製作費の映画じゃないかな
スレタイの意味は
30年も前に並みの製作費で作られたブレードランナーを
その後の巨額の予算で作られた(同ジャンルの?)大作映画がことごとく超えることができないのはなぜか
ということなのだろう
まあ、このジャンル以外であれば、ブレードランナーを超える作品はたくさんあると思うけどね

8 :
たぶんCGが使われてないというのもあると思う
ファイナルカットで使わたけどあくまで補いや修正の領域だったし

9 :
CGは映画を進化させ
またダメにもした

10 :
CGが映画をダメにしたのではない
ダメな映画がCGに頼るのだ

11 :
かといって、ダメじゃない映画がミニチュアやマットペインティングしか使わないかといえば
そうでもない

12 :
CG制作のスキル&才能ある監督求む。

13 :
樋口が名乗り上げるからやめてくれ

14 :
その前にブレードランナーはメトロポリスを超えたの?

15 :
>>14はクロマニヨン人を越えたの?

16 :
アルバトロス作品のちゃちいCGときたら…。
ミニチュアマペットか?完成しきってる今作はw唯一無比である!!!

17 :
ブレランをサイバーパンクじゃないって人がいるけど
それは間違っていると思う

18 :
別にサイバーパンクの定義はどうでもいいから

19 :
ディテールのこだわりが凄い。
これは技術では真似ができない。

20 :
セットと撮影がすごいよね
このイマジネーションとそれを具体化する技術・才能に感服する
もちろん他のにも凄い作品は世の中にいっぱいあるんだけど、
ブレードランナーってのは、
凄いということが、分かりやすい題材だってのもあるんだろうな

21 :
去年のトータルリコール見たらブレードランナー丸パクリな街が出て失笑してしまった
そもそも作り手が超える気ないだろ
お手本にしてるくらいだし

22 :
ブレードランナーを超える作品はたぶん今後も現れないと思う
レトロフューチャー的作品で今となっては別次元の世界感になるが
過去に描かれた未来は過去だから作れたもの
奇才リドリー・スコットと同じ手法を用いたとしても現代で表現することはほぼ不可能でしょう

23 :
ブレードランナーはリドリーのわがままを貫き通した唯一の作品
それはスタッフがストライキを起こすほどだったらしい

24 :
おかーちゃんにいいつけたれ

25 :
まちがってせんせいに「おかーさーん」いったれ

26 :
主役がトロくて弱そうなハリソンフォードじゃなかったら大傑作だったよな。同じ年の作品マッドマックス2のメルギブソンなんてタフでカッコイイから適任だったのに

27 :
タフでカッコいいのがいいって?
ん〜わかってないなぁww

28 :
この作品の原題って「うなぎ犬はバカボンの夢を見るか?」だっけ?

29 :
アンドロイドはナニコレ珍百景をみたか

30 :
期待して見たのにあまりのつまらなさに驚愕した映画ベスト10に入るわ
そういうスレあったよな

31 :
>>30
それ、「ブラジル」では?(w
「ブラジル」もある意味、孤高の存在だよな。
>>26
>主役がトロくて弱そうな
確か最初のオファーはダスティンホフマンでは?

32 :
>>28
少し違う。
原題は『オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?』だ。

33 :
てっきり『ハンカチ王子はWBC出場の夢を見るか?』だと思ってた。

34 :
>>30
レスどころか、当時のキネマ旬報とかで堂々とコキ降ろされていたな
あの頃はどの映画雑誌もコナンage一色だった

35 :
いかに見る目が無いか、だな。
ちなみに続編のサブタイトルは是非「デッカード、ブレードランナー辞めるってよ」で。

36 :
むしろ「キリヤマ、ウルトラ警備隊やめるってよ」が観たい

37 :
ブレードランナーのビジュアルの多くは
光の職人リドリースコットが得意とする手法によって生まれたもの
だから自然の法則に逆らうCGでは表現できない
CGの表現で最も困難なのは「人間」と「光」だと思う

38 :
死んだ撮影監督も誉めてあげなよ

39 :
おつかれさまでした

40 :
ブレランを超えられない壁とはなにか…

41 :
リドリーがフィルム・ノワールをカラーで表現しきれた亊。
マット画の高い技術力があった亊。
シンセサイザーであの民族的な音作ったヴァンゲリスがいた事。
役者が良かった亊(ルドガー・ハウアーはあのレプリカントの印象が一生ついて回るハメになる)
色々な偶然が重なって出来たものだよ。 偶然だから二度はない。

42 :
偶然?

43 :
シドミードの功績が一番大きいと思うけどな

44 :
越えてるとするならマトリックスとVフォーヴェンデッタ

45 :
そりゃブレード・ランナーは良い映画だしデザインも格好良いしルトガー・ハウアー最高だけど俺的には「バットマン・リターンズ」のほうが・・・

46 :
だからコエテねぇッて!
CGって何でも有りだからな…。 もぅ無理だ。

47 :
ブレードランナーは世界観とビジュアルが素晴らしい。でも映画としてはいまいち。

48 :
>>47
超優性身体能力を持つ引き換えに4年間に設定された命‥。
レプリカントの悲哀が解せないかい? まぁ派手さを狙った作品で無いし

49 :
>>37
特典映像ちゃんと見た?
あれ見る限り、光の演出は照明と撮影監督の賜物だと思うんだけど

50 :
プロメテウスは
超えたとおもふ

51 :
>>47
いや映画としても素晴らしい
バイオレンスもちゃんとあるし、何よりレプリカントのルトガー・ハウアーが人間臭くて素晴らしい
そして最後はルトガー・ハウアーが友人を見るような目でハリソン・フォードを見る
そして彼は停止する・・・ そして俺は男泣き・・・ カッコよすぎる・・・

52 :
>>49
あっちの現場では撮影監督が照明をやる

53 :
ブレランはストーリーがしょうもないから越えられないのはあるな

54 :
日本風味だから

55 :
あの怪しい雰囲気はどうでもいい細部にまで拘ってつくった成果

56 :
ブレードランナーの世界観は
もう誰も超えることはできない
個人的には80年代頃のサイバーパンク的な未来が理想的で最も面白いと思う

57 :
上映からこの30年間で影響された作品は数知れず
ブレードランナーに影響された作品に影響されたものまであるよね

58 :
タマゲタ!!、のは…
最新ステルス戦闘機F‐35コクピットバネル。
ブレランのスピナーのパネルに類似してた事。表示画面も類似してる…
シド・ミード凄ぇわ。

59 :
あの映画が出来た頃は、東京がニューヨークを越す
世界中枢になると本気で思ってたな。

60 :
押井映画みたい
テーマとかビジュアルとか脚本とか良いんだろうけど
実際観てる間はそんな楽しい気分にならないっていうか

61 :
ブレードランナーは圧倒的なビジュアルで過剰評価されている傾向がある
映画としてはダラダラしてるし退屈だしつまらん

62 :
>>61
映画は総合芸術だから、センスの良いビジュアルアートと選曲・サウンドが
良いことが名画の必須条件みたいなもんなので、その点で過剰評価というのはちょっと。
2行目は同意。ストーリー展開は凡庸。だけど、あのダルな展開が相まっていて、好きだな。
その辺が名作と呼ばれる所以なんじゃね?

63 :
世界観でブレラン越えるものはないな
未だにパクられることはあるが

64 :
フィリップ・ディックとリドリー・スコット、ダグラス・トランブル、シド・ミード、ヴァンゲリスが一堂に会した奇蹟の映画。
俳優も良かった。若き日のハリソン・フォード、ルトガー・ハウアー、ショーン・ヤング、ダリル・ハンナと粒ぞろいだ。
超えたとしたら「マトリックス」第一作だな。

65 :
>>63
なんかなあ、未来世界って言うと、アジアでごちゃごちゃして雨降ってるって描写が多いよな。
他で成功している未来社会の様子ってあるかね。

66 :
リアルタイムで見た時は、こんなに画面が暗くて退屈な映画だと思ったよ。
マトリックスの方が盛り上がった。

67 :
おこちゃま、おはよう!

68 :
>>65
あるじゃん
いくらでも
ブレードランナー
フィフスエレメント
マイノリティリポート
アイランド
旧トータルリコール
むしろアジアのほうが少ないかと

69 :
ただ近未来の風景とか珍しかっただけでしょ。この映画で真剣に
ロボットと共存できないものか!とか考える奴がいたら馬鹿だよ。
ただハードボイルドな雰囲気がカッコいいってだけ。
それだけの映画だよ。娯楽映画だよ。その点でマトリックスの方が上をいく
娯楽映画だよ。

70 :
あとマッドマックス、ブラジルも断然これより上の近未来映画だね。
猿の惑星もあるな。

71 :
ZSgdaYFYは大学生くらいの人かいな。
大枠では間違ってるわけではないが、そんな"一般論"の域をでないことを
鼻息荒く言うのも。
SFの大きなテーマ(つまりは現代科学が生んだ新命題)である生命の境界を
扱う80年代でもオーソドックスな映画なのだから、居丈高にこの映画で馬鹿だ云々と
言えちゃうのはあまり知識がない(or浅慮)からだと判るよ。
近未来ディストピアも核戦争と資源問題で滅亡が現実の恐怖だった60〜70年代の
SF(に限らないが)基本的な設定だし。
いまさらそんなことは大前提なのに、マッドマックスや未来世紀ブラジル、
果ては猿の惑星まで持ち出すのってねえw

72 :
了解。

73 :
すべてはメビウスのマンガ the long tommorow 1975年
(ストーリーはダン・オバノン)から始まっている。
このマンガが無ければリドリースコットはブレード・ランナーも作れなかったし、
ギブソンも、あの世界観を構築できなかっただろう。
http://kipplezone.tripod.com/id53.html
翻訳
http://moebius.exblog.jp/i7

74 :


75 :
タイレルコーポレーションの社屋が素晴らしい
それはブルーレイ&大画面で初めて詳細がわかるほど
80年代当時の作品であのレベルまでクオリティに拘ったのは
ブレードランナーだけだと思う

76 :
2001年宇宙の旅が60年代で、スターウォーズが70年代製作の作品だからなあ。
「ブレードランナーだけ」が特異なクオリティだったというのは言い過ぎ。
未来世紀ブラジルの造形にも目を見張ったし、
エイリアンの冒頭の巨大な宇宙貨物船の造形は、スクリーンで初見した
客がうなったというし(そういう記事を当時、読んだ記憶がある)。
模型より、町の実物大セットがすごいと思ったよ。
酸性雨の繁華街もすごいけど、ラストの屋上のシーンは圧巻。

77 :
確かあの警察署ビルの模型って
あまりの大きさに斜めに立ててあるんだよね

78 :
模型とCGになっちゃってから、シネマの醍醐味はムチャクチャに薄くなったもんな。
止め絵でじっくり町や建物を見せても感動を生まないから、ハデに動かすしかない。

79 :
近年の六本木の襲撃事件とか
大友克洋のアキラみたいだよね

80 :
光と影の魔術師リドリー・スコットが
映画監督として油の乗り切った頃の作品
現代のCGでもほぼ表現不可能
制作に当たって監督の拘りが数々の困難と様々なトラブルを生み
出資する側の投資家も制作費の追加など監督の要望を受け入れるしかなかった
ああいった職人的監督が一人拘りを貫けたこと自体が
興行収入最優先のシステム化された現代映画ではまずあり得ない

81 :
80ってコピペ? 凡庸な表現がならんでいるが、どっかの雑誌の文章の切り貼り??
「興行収入最優先のシステム化された現代」という妄想は捨てた方が。
まあ、そういう言い回しってウケると思って多様する馬鹿ライターが多いし。
ハリウッドはプロデューサーの力が絶大だから、昔から制作費には厳しい。
今も昔も制作費や政策日数をオーバーしながら作られた映画はあるし、80年代頃から
出資が増えて制作費はより潤沢になっていった。その恩恵を最も受けた監督の
一人がリドリー・スコットじゃん(笑)
制作費ゆるゆるの90年代に、名画を作った人間もいれば駄作を作った人間もいる。
現代でも客寄せの大スターを起用せず、豊かな創造性で映像化の難しい作品を撮って
出演者を逆にスターにするP・ジャクソンのような才能がいるし。
>現代のCGでもほぼ表現不可能
CGだろうが、ミニチュアと実写だろうが、才能があれば佳作を撮るよ。

82 :
広告のあの日本の会社ってまだあるの?
最近見ない

83 :
>>81
あったま悪w

84 :
83よ。反論は具体的にできなければ、ただの負け犬の遠吠えだよ。
馬鹿だチョンだと罵るのは、反論できない者の最後の手段だと嗤われるのが2ちゃんだから。

85 :
光と影の魔術師リドリー・スコットが
映画監督として油の乗り切った頃の作品
現代のCGでもほぼ表現不可能
制作に当たって監督の拘りが数々の困難と様々なトラブルを生み
出資する側の投資家も制作費の追加など監督の要望を受け入れるしかなかった
ああいった職人的監督が一人拘りを貫けたこと自体が
興行収入最優先のシステム化された現代映画ではまずあり得ない

86 :
上海のネオンを見てたらブレードランナーの未来都市そのものだった
ビル壁面のネオン広告とかすげー

87 :
>>1
まあ、昔みたいなインパクトがあるSF映画はもうなくなったね
すでに開拓され尽くしたから仕方ないのかもね

88 :
じゃあ御大にプロローグ的な映画撮ってもらおうぜ!!!!

89 :
社会現象になったよね
80年代後半はこの映画に影響された女性がこぞって肩ぱっと入った服着てた

90 :
それマッドマックスじゃないの?

91 :
マミヤだな

92 :
スタートレックもいつの間にか肩パット入れてたな

93 :
そもそもブレランって2001年を超えたの?

94 :
2001年は禁断の惑星を越えたの?

95 :
超えたよ

96 :
>>85
3作目だから売り出し中位だったんじゃない?

97 :
よくブレードランナーをフィルムノワール化したがる人がいるけど
違うんだよなーw
そしてハードボイルドだとも思わないね
何故定義付たがるかな
あれは別物だよ
ブレードランナーには無数の、様々な見解があるが
なんていうかこう雰囲気がいい
実はこれが本質的なこと
あの感じは映画作品では他に類をみないね
あえて同じ雰囲気を感じるとすればエイリアンぐらいなもんかな

98 :
リドリー・スコットはフィリップ・マーロウを意識したと言っていったみたいだよ

99 :
ブレードランナーが良いのはチャイナタウンの描写だよね
パンクスだった俺は革ジャンに番傘を愛用した

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
凶悪 (982)
【小栗旬】ルパン三世 [ 【綾瀬はるか】 (690)
ブライアン・デ・パルマ監督『パッション』(Passion) (124)
謝罪の王様 part2 (243)
【こいつ】ロボコップ Part10【まだ生きてるぜ】 (673)
凶悪 (982)
--log9.info------------------
高音域が出る人の決める難曲 (711)
ヒトカラヲタの特徴 (239)
ミドルボイスができねええええええ (358)
【自治】カラオケ板自治スレ (179)
カラオケでやりがちなこと (653)
     槇原敬之とその他を歌うスレ2      (854)
     _(:3」∠)_ (183)
この曲♪最高音♯最低音♭は何処?Vol.13 (117)
DAM★ともで自分の声聞いてキモ過ぎた人集合 (260)
喉ニュース総合 (370)
!!!似てるといわれた歌声!!! (969)
【両声類】総合スレッド【異性声】 (118)
浜田省吾以外にありえない (737)
松田聖子を歌う人のスレ (108)
彼女の前で歌う歌 (477)
*- 坂本真綾 -* part3 (128)
--log55.com------------------
TENDERLOIN テンダーロイン 63
ストッキング
流行とかどうでもいい奴集合!
流行板終わったな
海外出て10年、今日本で何が流行ってるか教えて
借金で苦しんでます。
「あけましておめでとう」の流行的言い方
THE YELLOW MONKEY