【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 12 (972) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
7弦・8弦ギターを語るスレ 15本目 (218)
【Fender】フェンダージャパン総合Part50【Japan】 (408)
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室48 (189)
【Fender】フェンダージャパン総合Part50【Japan】 (408)
レースセンサーについて語るスレ Part2 (779)
メロ+コード進行付だけで作曲って馬鹿だなwその3 (135)

【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 12


1 :2012/08/15 〜 最終レス :2013/10/27
大量生産をせず、手造りの伝統をかたくなに守り、純日本製のアコースティックギターを造り続けている
岐阜県可児市のアコースティックギター専門メーカー(株)ヤイリギター。
カスタムモデル、アーチストモデル、一五一会&音来、Dandelion、Lady Bird、Nocturneなどのオリジナルモデル、
試奏をしたインプレ、リペアの話題などなんでもどうぞ。
※S.ヤイリはK.ヤイリとはまったく無関係、別のメーカーです。
HP http://www.yairi.co.jp/
前スレッド:
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1327480416/

2 :
過去スレ
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1314738799/
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1297388589/
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1267660596/
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1241091817/
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1198311498/l50
K.YAIRI ヤイリギター 4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1160926131/l50

3 :
過去スレ
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1319960815/
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1314738799/
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1297388589/
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1267660596/
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1241091817/
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1198311498/l50
K.YAIRI ヤイリギター 4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1160926131/l50

4 :
−−−−以下「ここ壊れてます」−−−−
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1137559004/l50
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1100414528/l50
K.ヤイリ〜2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1099883220/l50
K.ヤイリ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075186588/l50
K.ヤイリギターについて
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/990962459/l50

5 :
あれ立てちゃったんだ。これでまた仕事が増えるなw。
ヤイリへの誹謗、中傷は絶対に許さない。

6 :
>>1
SとKは関係ないんだ。
初めて知った。
アコギのことは知らないんで、半年ROMってます。

7 :
スレ立ててやったら急にまったりして購入スレも荒らさなくなったんだw
今度からスレを立てて欲しい時は素直に言ってね。

8 :
何となく日本製のギターがいいなと思ってここの買うつもりなんだけど
初心者にはこれがお薦め!ってのあります?音の違いが正直イマイチわかりませんヽ(^。^)ノ

9 :
>>8
jy-45買えばおk

10 :
BL-65を買おうかと思ってるんだけど、使ってる人いる?
あとヤイリ弾いてる人に聞きたいんだけど、低音弱いなって感じることある?
質問ばかりですまん。

11 :
>>9
ありがとうございます。gibsonのコピーらしく評判も良いみたいですね
今度お店行ってきます

12 :
>>10
低音が弱いというより、意図して低音をしぼったバランス重視って感じ。
ウチのDサイズの場合ね。BLはどうか知らんけど。

13 :
>>10
他メーカーと比べると弱いよDY28ですら6弦の音は平面的
後付けピックアップの事を考慮に入れて作られているのだろうから
意図してそういう設定にしてあるのだろうよ、
比較的にこのメーカーで低音が全面的にに現れているギターはJY45かな

14 :
低音が欲しけりゃ素直に中古のマーチンD-28を買っときゃいい
吊るしの楽器に苦手な事を要求しても全くの無駄

15 :
ここのギターを安く買えるセールってあります?
例えば年末年始や決算時でないですかね?
毎年やってる○○セール・イベントってないですか?

16 :
下記リンクのギターですが、K.YAIRIのような気がします。モデル名とかわかりましたら教えてください。
http://www.youtube.com/watch?v=mATf6_vq8sg&list=UUoTdNqoDHANX1ciqJL6UEgA&index=120&feature=plcp

17 :
カスタムオーダーってお値段どんなもんでやってくれるん?

18 :
俺はLO−90持ってるけど、高音はいいけど確かに低音は弱いね
同じシェイプでローズウッドのLO−120は割と低音も鳴ったけどそれでもイマイチ
他の人も言ってるけどJY−45は低音から高音までバランスが良いと思った
>>17
基本的には市販価格と同じ値段。そこにカスタムする内容によって上乗せしていく感じ

19 :
ノクターンいいな今度買おう

20 :
Alvarez DYS-094かk yairiのLO-65で迷ってるんだけど作りや素材はどちらの方がいいんでしょうか?
前者の方が1万5千円ほど安いので初心者って事もありこっちでもいいのかなと悩んでいます

21 :
低音欲しけりゃ他社を選べ
ハウリング対策なんだから仕方ないだろ
それかカスタムオーダーしかない

22 :
>>21のようなレスをエレアコ病のレスと言う。

23 :
エレアコとはまたちがうやんか

24 :

さがしてよ私のこと bobomaria original: http://youtu.be/EDxFKmmvnQ0 @さんから   
今度の最新曲は「夜のライブ感」があって共鳴できて素敵です   
 ギターの音も綺麗です☆ ピアノも演奏されるとか・・・ ヤイリです♪

25 :
>>24
あっちこっちに同じもの貼り付けるんじゃねえマヌケ

26 :
ブラックハカランダでオーダーした人っている??是非とも感想が聞きたい
できたら写真うpもしてくれると有難い

27 :
俺のRF-120 CUSTOMは良く鳴ってくれてる。

28 :
上のレスでDY28よりもJY45の方が低音が出るってよw。感じ方は人それぞれだな。
ただローズとマホガニーの音の傾向を考えればその感じ方が正しいかどうかは自明だな。

29 :
上から順に見ると
ヤイリスレ名物の自演くさい書き込みには誰もまともにレスしてない
みんな見る目があるなww

30 :
ローズだからって必ずしも低音が出るとは限らない
ラウンドショルダーとスクエアショルダーで音の傾向は大幅に変わる
大体本家のD28とJ45の音の傾向を考えれば自明だろ

31 :
両方持っている人間が言ってるんだがまあいいや。

32 :
両方持ってるんならなおさら
「DY28は低音もさることながら高音もきらきらとバランスよく響くドンシャリ系
JY45は低音と中低音が甘くまろやかに響くジャリーン系」とか音の傾向を分かりやすく説明したらどうか?
それを「ローズだから低音出るー」って何それ?
お前の机上の空論のようなレスだと誰も興味を示さないよ

33 :
>>32の説明はなかなか的を射てるところもあり感心した。でも低音に関してはDY28の方が出ると感じる人が多いだろうな。
それからこんな所に書くresに興味を持ってくれなくてけっこう。興味を持ってもらえるようなresを書く義務も無いし。
気に入らなければ無視すれば良いことだ。

34 :
あちゃ〜

35 :
てかヤイリはどのモデルにしても低音はイマイチだよ
明るい音が欲しいなら高音はLOとかDYとかよく鳴るけどね

36 :
ま〜た統合失調症が出てきたかw
ID:70rx7mSN お願いだからR

37 :
低音が欲しいのに新品のヤイリを買う奴って初心者以外にいるの?
低音欲しいのにラリヴィーやテイラー買う奴ってそんなにいないよね?

38 :
オーダーじゃない普通のヤイリに低音を欲しがるのは単なる無い物ねだり。
マーチンでいえばD-35はD-28みたいな太い低音が出ない!と
ケチを付ける様なものでしょ。

39 :
まあDYとかJYとかのあからさまなコピーモデルは名称変更するなりしていい加減止めた方が良いと思うけどね
全然音の傾向違うし、本家と違いさえすればコピー元の信者さんからは批判されるし

40 :
dy28はローズの割りに低音が出ていないしあまりコスパがよいとは思えない。
JY45は太い中低音がよく出ていると思う、基本的にこのメーカーはローズよりも
マホのほうが良いんじゃないかな。DY18もコスパ高いし、良いギターだ。

41 :
>>39
名前もだしデザインもだね。今時見てくれまで真似するこたぁ無いよ。
音、違うんだから堂々と自社製品として勝負すればいい。

42 :
やはり今回も駄スレとなってまいりました。
俺には関係ないがwww。

43 :
音の傾向が違うし、形状も違うのだから
もはやコピーモデルじゃないだろ、名称変更には賛成。

44 :
K.ヤイリはオベーションみたいな物だと思う。そういう独自のジャンル。
K.ヤイリの鳴りとマーティンやギブソンの鳴りを比べるのは無理がある。
オベーションの生鳴りなんかもお世辞にも良いとは言えないけど、きちんとジャンルとして成り立ってるから評価されている。
K.ヤイリもそうなれれば良いんだけど、上でも書かれているみたいにコピーモデルを作り続けている時点で無理。
マーティンギブソンと同じ土俵で比べられて「鳴らないじゃん(笑)」で終了。

45 :
>>42
関係無いのなら、書き込みするなよ屑人間

46 :
>>44
流石にオベーションはないわ
タカミネとオベーションならその理屈は解るが
独自のジャンルなんかじゃなくて、低音に定評があって購入層も低音を期待しているマーギブとは全然違う方向を向いてるってことじゃないの?
そういった違う傾向で勝負してるメーカーは知っての通り沢山あるよね

47 :
44は無知だからしょうがない
妄想家といい白雉といいこのスレはもう・・・

48 :
Kヤイリの真髄は、合板での凄さじゃないの?
合板は、ハカランダやローズの等に良質なブナ(等、音のバランスによって違う)を挟み込んである。
ただギブソンの泥臭いクリスピーさや、マーチンの教会の鐘のような濁りを含んだ透明感のある煌びやかさとは違い
竹刀で打ち合った時のような音というか感触と言うか、どうしても日本っぽさが全般モデルにも感じられるんだが。

49 :
屑の溜まり場と化しました。

50 :
k yairiは最高のギターメーカー
だが生低音欲しいなら他メーカー
ヤイリは一本を一生大事に使い人向きだね
そういう人にはこんな最高のギターメーカーは他に見当たらないよ

51 :
使い人向きだね X
使いたい人向きだね 0

52 :
最高のギターメーカーとは全く思わないが、あれこれ浮気しまくって何本もハードケースに仕舞ったままにしちゃったり売り捌いたりする人には向かないメーカーなのは同意
日本人的な一つのモノを愛情持って永く使う人にはかなり良いメーカー

53 :
>>50
> だが生低音欲しいなら他メーカー
> ヤイリは一本を一生大事に使い人向きだね
矛盾してるだろw
低音が出る一本を一生使いたい場合はどうなるんだよw

54 :
>低音が出る一本を一生使いたい場合はどうなるんだよw
すぐに故障してリペア料金が高くついてもいいなら使えばいいじゃんか、熱狂的信者をなだめるつもりで書いたのに
狂信的アンチが絡んでくるんだよなw


55 :
低音も良く出てしっかりと作り込まれていて長持ちするヤイリのモデルを知らないらしいな、可哀想にw。

56 :
改行なしで書いた、まで読んだ

57 :
初めて書き込みします
Kヤイリのオリジナルのかわいい感じが好きで購入を考えているのですが、色々あって迷ってしまっているので相談に乗って下さい
*予算は10万円(頑張れば3万円プラスw)
*音は高音が綺麗な感じが好きです
*ノクターンもかわいいけど将来は外で歌って弾きたいのでもうちょっと大きめのサイズが良いです
*一応女なので、手が小さくても弾きやすいやつ
希望が多くてわがままかも知れませんがこの条件に合うギターがあれば教えて下さい
それとギターは学校でちょっと習ったくらいでほとんど弾けないので試奏は恥ずかしくて出来ません(-。-;
なので皆さんの意見を参考に購入したいと思っていますのでどうぞよろしくお願いします

58 :
>>40
DYやJYよりか、YW500〜1000シリーズとRFシェイプこそがKヤイリだと思う
DYなら素直にマーチンD28、?18買っとけ
JYならギブソンのJ45買っとけ

59 :
あと、ヤイリのDY18はあまり好きじゃないなあ
マーチン?18と比べるとなんとも?18とは程遠い味気ない音だこと・・・
まだ、マホ単板なら、JY45の方が、ギブソン風な音を上手く作っていて面白い。
DY28とマーチン?28ならDY28の方が、
低音が比較的スッキリしていて弾いていて扱いやすい(コントロールしやすい)と感じる人は多いとおもう。
ヘッドウェイHD115のドカーンバリバリとした音と対極にあるが、甲乙つけがたい。

60 :
本家が良いと言われてるけど実際比べてみると言うほど変わんないよ
ヘッドウェイはいい音だけどいまいち味わいが・・・
やっぱJY45が庶民的な値段で買えるし、本家よりオールラウンドに使えるし
作りは鉄板だからな、よっぽどのギブファンならJ45が鉄板なんだろーがw

61 :
ボディの鳴りと丈夫さはバーターだから、
高温多湿多クレーマーの我が国では、
鳴りを少し捨てて丈夫さをとってもいた仕方ない。

62 :
>>58
全く同意
てかショップモデルのRJY-45の方がJY-45よりも本家の音に近い時点で、そもそもヤイリに本家と同じ音を作ろうという気が無いのは明白
それなのにいつまでもコピーを意識した型番を付けるから「ヤイリの音」として評価されないんだよw

63 :
>>62
まったくその通りだわ、JY45ははっきり言って本家とはぜんぜん似ていない
スケールも形も違うんだから同じ音になるわけがないw完全な別物だよ。

64 :
今なら、RF120、RF90がザ・K矢入かな
95や65等の合板モデルでも充分良いけど
特にRF95は良いと思った。
WY-1やYF-00028Bの恐らくローズウッド合板だろうが、
ローズウッド単板モデルより音が、シャキッとしていて好きかも。
低音が程よくカットされているというか・・・

65 :
マイケルヘッジスのような音楽やりたい人は
本家よりここのコピーのほうが良さそう

66 :
12フレット版のRAG65は良かったな
弾きやすいし音も良いし、音量もある。
コンパクトで持ち運びも良い。
昔のYW600を数本弾いたが、可も無く不可も無く。状態もあるのか、こもっていないか。
昔の同時代のキャッツアイの同クラス相当のモデルの方が良かった。
一方、昔のYW-1000は、外見ボロボロだったが、音がシャリーンと軽やかなのに音の通りが良く、
オールドファンに人気があるのが何となくわかった。
とにかく抜けが良い。
個体差はあるんだろうけど。

67 :
>12フレット版のRAG65は良かったな 今なら、RF120、RF90がザ・K矢入かな
95や65等の合板モデルでも充分良いけど
だからこの辺はKヤイリおたくじゃないと好きにならんよ
もちろん俺は好きだが・・・マーチンギブソンの音をベースにギター
選んでいる人が大多数を占めてる以上はここで何を言っても無理


68 :
お前ら理屈は良いからlimited2011を買えよ。

69 :
G1F持ってるし気に入ってるし、明らかに後継機より人気があるのに
生産中止とか分けわからんし、弾いてみたけどG1より優れているとは思わなかった
から買わん

70 :
>>69
たぶん備蓄材の関係とかで採算あわなくなったんじゃないかな
質維持したら10万オーバーとかになるんじゃね?
それじゃ売れないだろみたいな

71 :
G1Fってどんなモデルかと調べてみたら、俺にはつまんねえモデルだな。弾いたことが無いので音は分からないが。
まあ人のモデルにけちを付けるつもりは無いのでご容赦を。合板モデルに興味なし。
とは言ってもヤイリの合板には良いモデルもあるけどね。

72 :
何か万引きとかして手が勝手に…とか言ってるようなレスだな

73 :
>>71
どの角度から読んでもあなたのレスのほうが
つまんねぇですが、あなたの合板モデルにケチつける気は
無いのでご容赦を

74 :
合板同士で言い争いとか・・・
悲しくなってくるな

75 :
自慢する訳では無いが、俺は単板モデルしか持ってないよ。
ヤイリの場合は合板モデルも高いから、わざわざ合板を選ぶ理由も無いし。
そうだ、てくてくが合板だった。

76 :
つまんねぇ

77 :
このつまんねえスレにぴったりのレスじゃ無いかwww。

78 :

呼んでるあなたの声 bobomaria original: http://youtu.be/GeLdXrUb3LA @さんから・・・  
 最新曲ですね〜☆    詩もメロディも良いです♪    
情熱的な曲調は好きかも〜◆ ヤイリです・・


79 :
それはもうやめてくれ

80 :
Arodも打たんようなったなぁ

81 :
合板ギターをさも明記であるように言わなければならなかったり、ヤイリの魅力は合板ギターにありなどと言わざるを得ない貧乏という不幸が僕は憎いwww。

82 :
合板が魅力とか誰が言ったの?
かの国レベルの捏造なの??

83 :
早速中学生の僕に猿の尻のように顔を真っ赤にして釣られてやがんのw。
こう言う大人達がいるから今の日本はこんななんだねwww。

84 :
自称中学生か

85 :
あ、わりィ、誤爆だ!? mlbスレじゃなかったのねココ?いつの間にこんなところに来たのか
皆目見当がつかん、何がどうなっとンねん??どないしたんや、わし??

86 :
このさいはっきりと言っておこう。gigケース付きで売られているモデルはだめだ。ただしノクターンは除く。
でも、ノクターンもメインで使用するモデルでは無いし。

87 :
合板ギターを持ってるという人は単板もギターも持っていて言ってるんだと思う
単板モデルを持ってるとやたらアピールしてる人はたぶん総合板ぐらいしか持ってなくて
コンプレックスからくるフラストレーションをココで発散してる感じかな・・・

88 :
馬鹿が食いついてきた、おもしれえw。

89 :
君に言ったわけじゃないのにw
即反応www

90 :
そんなに劣等感を丸出しにするなよwww。こっちが恥ずかしい。
念のために言っておくとヤイリには合板モデルにも良いものはある。

91 :
で、俺、マーチンもギブソンも全部手放して、K YAIRIだけを手元の残した。
ベンツに乗ってる感覚はないんだけど、レクサスに乗ってる感覚に似ている
ものがあって好きなんだよね。
みんなは?

92 :
>>91の選択は賢明だと想う。僕もヤイリ以外のモデルは手放した。

93 :
マーギブは高くうr…

94 :
DY-28買ったときに巻いてあったダダリオがいまいちだから
安いマーティン弦に張り替えたら信じられんほど音がよくなった。
最初からD-28買っとけって話だけどマーティン弦のが相性いいんじゃないのかな

95 :
マーギブ信者が何処までその価値が分かっているかは疑問だね。
D-28なんかよりもDY-28の方が断然良いよ。作りも丁寧で音も良い。

96 :
>>94
弦の話だが僕もダダリオは好みに合わない。M175を愛用している。
まあ好みの問題なんだろうな。

97 :
J-45を使っている友人、HD-28Vを使っている友人の2人に誘われ音楽をはじめはや数年
最初の一本はWY-1っていうK.yairiのエレアコにしたんだけど、慣れてくるにつれあまりの音量の違いにそろそろ自分も新しいのが欲しくなってきました
国産で丁寧な仕事っていうのが気に行ってるので次もK.yairiにする予定なんですが、オススメとかあったら教えてくださいな

98 :
オーダーしなはれ

99 :
>>97
DYM-500をサイド、バックをホンジュラスローズに変更してオーダーすべし。
ホンジュラスローズもハカランダのように良材が手に入りにくくなりつつあるようなので、今のうちだぞ。
どんな名器と言われるモデルにも負けないこと間違い無し。

100 :
だから本家は本家で音にこだわり続けてきた歴史と実績があるから
信者が多いのは当たり前。どちらが良いという問題じゃないだろ、セイコーのクオーツショックでスイスの時計産業が壊滅しかけた時もロレックスは生き残った。
同じようにエレキブームが到来しフォークブームが去ってもKヤイリは生き残った。やはり良いものはそれなりの理由があるから信者も付くんだよ、ただ感情論でこちらの方が良いと
いくら言い張っても荒れるだけで逆に説得力なくなるよ、DY28やJY45は本家とは別物なんだから名称を変えればいい、新しい名前考えて署名運動するとか
もう少し前向きに考えろ

101 :
>>100
ごもっとも、ヤイリユーザーは純粋にヤイリを気に入っていれば良いんであって
それを過剰に自慢しても意味ないし、ましてやそれを押し付けてもいけない。他社の批判はやめよう。

102 :
まったくだ。
>どんな名器と言われるモデルにも負けないこと間違い無し。
こんな書き方するから信者だとか関係者乙だとか言われるんだよ。

103 :
相変わらず嫉妬心の強い馬鹿が湧いてるなwww。
まあその方がこのつまんねえスレにはぴったりだがwww。

104 :
またこんな感じか
148 :ドレミファ名無シド:2012/08/18(土) 01:12:09.76 ID:mLhTF3cx
   あそこは自演常習犯がアンチも信者も質問者もやってる感じだよ
   たまにIdかぶってるから余裕で見破れるはずだが・・・
   http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=compose&thread_key=1327480416&thread_id=544124

105 :
こんどは妄想虫のお出ましだ。まあがんばれよ。お前さんらしいぞ。

106 :
>>105
>まあがんばれよ。お前さんらしいぞ。
匿名の掲示板で気持ち悪。

107 :
>>106
気持ちわりいのはお前だよん。
前スレからいると誰が何を書くのかは匿名であっても隠せないんだよんwww。

108 :
以後購入相談やkヤイリについてはアコギ購入スレへ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1343376033/401-500

109 :
以後購入相談やkヤイリについてはここのスレへ

110 :
| ̄| ∧∧
ニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂  ノ
   / 0
   し´
えっ…と、
糞スレはここかな…、と
 ∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ   /)ニニニコ
  |_ i〜  |_|
  ∪ ∪

  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙

111 :
=====再開=====

112 :

















113 :
>>112
ageとはおどれーたな
ツンデレ乙

114 :
腹に響く〜〜〜w

115 :
DY.JYの特徴、思想
・自己存在の確認をする為に個人特定される事を異常に喜ぶ
・よって気付いてもらう為に特徴的な表現をよく使う (「www。」←草のあとに句点、「想う」、「不見識」、「価値的」、「res」等。)
・DY-28、JY-45、ノクターン二本、DYM-500もどきの装飾を控えめにして安く仕上げたカスタム2本、その他数本のヤイリを愛用
・島村楽器のヒストリーを認めているが、ギリギリで候補から外れる為、購入には至っていない
・ギブソンに憧れてハミングバードを所有していたものの、大した物じゃないと気付き外国製のギターへの憧れという呪縛から解き放たれ今に至る(もう今後安物以外はヤイリしか買わない宣言)

116 :
DY.JYの特徴、思想 その2
・ハミングバードは売ったが、ギブソンスレではJ-45とJ-160Eは今も所有と言う事になっている
・10万円以下のモデルならヤイリよりも中国産のヤマハのモデルをお勧めする
・自営業だから昼夜問わず2ちゃんに書き込みが出来る
・でも中学生設定でもある
・Headwayスレを妬んで荒らそうとしたが一瞬でヤイリ信者だとバラされて手のひらを返して褒めちぎって去る
・エリオススレで大活躍
・マーチンを必要以上に妬む、「マーチンチン」「マーチンの呪縛」
・スレを立てられない。なのでヤイリスレが1000になると…
「ヤイリスレは要らない」と言いながらも焦る→購入スレをヤイリネタで荒らして隔離目的でスレを立ててもらおうとする→案外スルーされてスレを立ててもらえない→さらに焦って毎日荒らす→やっと立ててもらう→「あれ立てちゃったんだ。これでまた仕事が増えるなw。
ヤイリへの誹謗、中傷は絶対に許さない。
」と大喜び→ヤイリスレを立ててもらう為に購入スレをヤイリネタで荒らし過ぎた為、ヤイリスレ過疎る→一周回って購入スレを荒らしてみる→未だに案外スルーされている

117 :
うぜー

118 :
お前そればかり書いているが本当にうぜえな
お前さんが一番の荒らしだと気付けこの気違い

119 :
>>115-116
DYJYがその通りの人間だとすると、おまいはDYJYを歓喜させてることになるが、ご本人ですかい?

120 :
自分でコピペ(笑)

121 :
駄スレらしい流れでなかなか良いよ

122 :
あれ立てちゃったんだ。これでまた仕事が増えるなw。
ヤイリへの誹謗、中傷は絶対に許さない。

123 :
チンカスとDYJYお前ら二人ともR

124 :
そんなことばかり言ってる>>123は生きながらすでに死んでるなw

125 :
友人がYS Series YS-902Lを買ってうれしそうにしてるんだが、遠方なんで弾く機会がない。
所有している人、どんな感じか教えてください。
ホンマホのギターはすげえよ〜なんて言ってるんだが・・・

126 :
>>125
>所有している人、どんな感じか教えてください。
てめ〜の友人てのは、よっぽど信用できない嘘突きということか?

127 :
アホな信者がスレを潤す為に必死に妄想ネタを投下してるだけだな

128 :





129 :
466 :ドレミファ名無シド:2012/10/06(土) 11:42:45.30 ID:RkRN3ZBr
腹に響くのくだりからすっかり影が薄くなってしまったなぁ、あいつ
さすがにwifiスポットからもマークされてるのかw
なるほど、この書き込みに反応したか

130 :
ネック交換はおいくらぐらいですか?

131 :
ヤイリに聞けや。くだらん話題作りするなボケ!

132 :
仮にヤイリに関する情報を持っていたとしてもこんな所ではもったいなくて提供できねえな

133 :
>>130
物によるが相場は5万ぐらいだよ

134 :
>>133
サンクス

135 :
友人に貸していたYW-500Pを返すように催促したら前の職場に起きっぱなしで紛失したみたいで
代わりに同じくその職場に放置されていたYW-800を持ってきた
ダサいヘッドインレイだなと思いつつ弾いてみると乾いたトーンで音量もある
よく見てみるとサイドバックはハカランダ(あとで合板と判明)だし
ピックアップも後付けしてあるしでなかなかいい
いい年になったがこれを機にアコギ収集癖が始まってしまった。

136 :
>DY.JYの特徴、思想 その3
・友人に貸していたYW-500Pを返すように催促したら紛失され代わりにYW-800を手に入れる。
それがなかなか良く、いい歳になってから(中学生設定は?)アコギ収集が始まる

137 :
>>133
5万ってまじ?
ネックというパーツ代に5万ならわかるけど、外して付ける
ならネックリセットと同じ手間がかかるわけで、普通それだ
けども工賃8万はかかるでしょ。

138 :
ここはまともなレスは返ってこないみたいだね
少しは楽しめると思ったんだけど
音楽板はこんなとこが多いね
ではさようなら

139 :
>DY.JYの特徴、思想 その3
・友人に貸していたYW-500Pを返すように催促したら紛失され代わりにYW-800を手に入れる。
それがなかなか良く、いい歳になってから(中学生設定は?)アコギ収集が始まる
・「ではさようなら」と言いながらも、もうその日に普通に居る。(このレスも書き込んでから20分以内に確認される)

140 :
>>137
直接問い合わせてみたらやはりそのとおり(5万程度)だったよ

141 :
いまさらだが二チャンネラーに対する不信感が強くなっているので情報は貰っても自分からは出さないことにした

142 :
>>137
ネックリセットで8万もするの?
3~5万ぐらいじゃないの?
>>140
俺もヤイリ一本ネックが合わなくて
使ってないから、思いきってネック交換してみようかなぁ

143 :
>>142
>3~5万ぐらいじゃないの?
これで出来るところがあるなら、むしろ見つけてきて報告してくれ。

144 :
>>140
サービス価格なんだろね
ありがたい事だ

145 :
だからそれがKyairiという話だろ

146 :
めちゃくちゃ安いな

147 :
信者じゃないがこのメーカーは褒め言葉しか見当たらない
マーギブ使ってるからまだ買うまでにはいたってないが

148 :
>>91
俺もだ
ギブソンとかマーチンとかギルドとか売っぱらって最後に残ったのがYF-018だった(´・ω・`)

149 :
ヤイリは好きだし、欠点ばかり指摘するアンチが言うほど
悪くないと思ってる。yf-018は良いギターだがそこまでする必要は断じてない。

150 :
本家を手放してコピーを残すという選択は「あり」だ。
俺自身鳴らないD-28を売っぱらってアリアAD-80を手元に残したことがある。
だがそういう発言は反感を買うことが多々あるので、普通あまり大っぴらには言わないものだ。
ところがこのスレにはそういう類の発言が非常に多い。それがヤイリユーザーの傾向なのか、
このスレにいるユーザー(自演も含めて)だけの傾向なのかはわからないが。

151 :
>>150
下らねえことを言うな!スレを荒らしたいのか

152 :
本体の作りも音もちゃんとしているが、フレットの仕上げは今一つ。
すり合わせのあと頭をきちんと丸めろってんだ、ヤマハは丸めてあるぞ。
10数万円の楽器であれは無いな。

153 :
あ、チンカスさんだ・・・なつかしい

154 :
最近影薄かったな

155 :
お前らlimited2011を試奏してからヤイリを語れよ
古ぼけた合板ギターを語っているようではだめだ

156 :
LOとドレッドノートの違いを理解してから言えよ

157 :
LOってscaleがRFよりも短いモデルだったよねえ

158 :
スケールが短いのはYFとJY

159 :
LOは645mm

160 :
ごめん釣っちゃった

161 :
うわぁ…w

162 :
いや、>>156が食いついてきたらからかってやろうと想ったんだが善人を釣ってはいけないね
すまんすまん

163 :
>>159
K yairiは何使ってますか?俺はLO95。
合板だけどまあ気に入ってます

164 :
初心者でヤイリギターを買いたいのですが、上でも出てたとおりjy-45がおすすめでしょうか?

165 :
予算は幾ら
それと、どんなモデルが好み?

166 :
初心者は購入相談に行ってくれ、ここでは購入相談はスレ地
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1343376033/501-600

167 :
こんな所で質問したってろくな答えはねえよ

168 :
>>166
なるほど、俺も購入相談はそっちで聞いたほうが良いと思う
ここは基本ユーザー専用スレ

169 :
基地外隔離スレの間違い

170 :
まあ実質そうなってるが
本来はユーザー専用スレなんだよ

171 :
以前はそうだったが、今のスレは立った経緯からして隔離スレ

172 :














173 :














174 :
購入相談いくか

175 :
隔離スレとハッキリさせちゃったら
スーパー過疎スレ化したな

176 :
モデルチェンジした本家D-18と、
DY-18、どちらも欲しいです。

177 :
働いてどっちも買えばいいじゃん

178 :
はい。今年は他メーカーのアコギ2本購入したので、
できれば来年どちらも手に入れたいです。
K7も試奏したけど(YWのサペリ)良い感じです。

179 :
tp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h169788733
モデル名からして5万円くらいのギター(ショボいペグ)を7万即決9万で出品して、
しかもそのギターを弟にしばらく貸してしまうという熱烈ヤイリファン

180 :
ショップ限定モデルは止めといたほうがいいね
ヤイリのカタログに載せるモデルには使えない、使いたくない板の処分用みたいな感じ

181 :
ロックインや島村に行けばショップモデルだらけだぞ
あれ全部ゴミか

182 :
>>180
こう言うゴミは無視に限る

183 :
>>180
ゴミは言いすぎだけど同タイプのレギュラーモデルと比較して多少低品質なのは確かだろうな
そのぶん価格や仕様でお得感があるから各々のニーズに応じて選べばよいだけ
私はひねくれ者だからPB商品はスペック表に出てる以外にも分りにくい所で原価下げの工夫がしてあるはずと思うので
よほどじゃないと敬遠するけど

184 :
お前らダイレクトブリッジの良さが分かってから偉そうなことを言え
話はそれからだ

185 :
ショップモデルで指板を黒く塗るのは止めてほしい

186 :
岐阜市に住んでいるが、近所じゃねーか

187 :
>>184
どんなふうに良いのか教えてください

188 :
>>187
まずは試奏してこい屑
話はそれからだ
それと欲しくなった時のために金を貯めておけよ

189 :
また基地外が吠えてるのかw

190 :
>>188
おまえ毒蝮三太夫か?

191 :
まあこのスレだけでは無くてこの板全体に言えることだがヤイリを語れる人間は皆無だな

192 :
ヤイリ信者はマジキチ

193 :
ヤイリのクラギってどんな評価?
Ex-High 張って出荷してる時点で負けを認めてるようなもんだけど

194 :
>>193
まじめにクラギやってる人が使ってるのは見たことないなあ
エレキメインの人がクラギ一本買っとこうかってときに選ぶイメージ

195 :
>>193
所持してるけどやっぱりちょっと硬いね
それでも購入当初よりは角がとれてきた印象
まあ一線級のクラギの価格に比べれば遥かに安価だし、保証も付いてくるから、今の音に拘らずに長く楽しみたい人には良いと思うけどね

196 :
DY18ですが、お腹が出てこれ以上サドルを下げられない時の
リペアって、ネックリセットかブリッジ削るかどちらになりますかね?
yairi永久保証だと

197 :
ヤイリのギターでトップが膨らむってなかなか無いと思うんだけどどんな使い方をしたの?

198 :
>>197
マーチンのまんまコピーなのに、トップが膨らまないk.yairiの技術ってなんですか?
特許とったら大儲けですね
是非教えて下さい

199 :
単純にブレーシングが剥がれてるだけかも知れんぞ

200 :
86年製で製造後25年以上たってますから、トップが膨らんでもなにも不思議はないのでが・・・
ヤイリだとどう修理するのかと思いまして
やっぱブリッジ削るのかな?
お腹の膨らみを戻すリペアは、やらない工房の方が多いですね
力技だから、下手するとトップ板割れるし

201 :
>>200
こんなとこで聞くよりヤイリに聞いた方が早いぞ

202 :
普通のやつはヤイリに聞く。馬鹿はこんな所で聞くwww。

203 :
近年物の中古DY-18でおもいきりトップがふくらんだのを見たぞ
古いのはノンスキャロップだけど
近年物の場合スキャロップだし注意して管理したほうが良いかもしれぬ
Kヤイリはネックが抜けにくいのでリセットは困難だとかなんとか聞いたな

204 :
DY18とか書いたけど、そもそも35の間違いだ
さっき、サドルをある程度削って弦張り替えてみた
ミディアムしかなかったから、とりあえずそれで
メチャメチャ鳴るなあ
5番手くらいに下がって、日頃殆ど使わないんだけど見なおしたわコレ
もともと高音の出方は凄くいいんだど、物足りない低音もミディアムケージでカバー
何故5番手だったかは、過去にも話題にあったけどネックの形状の好き嫌いで

205 :
>>203
>Kヤイリはネックが抜けにくいのでリセットは困難
えっマジ
俺自分のギターはDIYでネックリセットしてるので、やりかねないところだった
マーチンコピーなのに製造方法とうか構造が違うって事なのかな?

206 :
だいたいボディが持ち上がってるからネックをリセットって邪道の極みじゃん
それなら指板をもう一枚貼るとかしたら?

207 :
1ミリ厚いフィンガーボード張り替えれば、弦高が1ミリさがりますからねえ
でもサドルの高さも稼ぎたいから、相当分厚くなってネックの握りが大分変わってしまうと思う
あと、確かにk.yairiのネックリセット一つも見つからん
工房で外した例とか全然ヒットしない
一体、マーチンと何が違うんだろ

208 :
使っている接着剤がちがうらしい
同じ理由でネックアイロンも効きにくいとか

209 :
>>208
なんかそうみたいね、だとしたらフィンガーボードだって容易に外れないか
しかし、最近は作業を公開してるリペアショップが多いけど、k.yairiのネックリセットが
まったく出てない。そういう原因だったのか、だけどひとつも見つからないとは・・・
俺のギターのヒールとサイドの繋ぎ目見てみると、ここもガッチリ接着剤付いてる感じで、無理に外すと
サイド板が割れたりする予感

210 :
ヤイリはニカワって売り文句だったんだけど変わっちゃったのかね
あとモデルによってはスパニッシュ・ジョイントにしてあるとか

211 :
工場の様子をようつべで見るとニカワみたいだが
接着剤のボトルが熱々なのか雑巾ではさんで持っている
色もタイトボンドみたいな乳白色じゃなく半透明だし
年代やモデルによって違うのだろうか

212 :
トップの膨らみ報告したものだけど
とりあえず自分でトップをもどす作業に入ったよ
上手くいったら報告するよ
下手したら黙ってる

213 :
YAIRIに電話しろよ

214 :
ちゃんとしたとこで買ってないんでしょうよ

215 :
まずブレーシングはがして、ニカワを全部蒸しタオルでこすりとって
ブレーシングは削るか、アイロン式で時間かけて伸ばすか。作り直すか
真っ直ぐにするのか、少し凹湾させるか
クランプは3千円くらいだがブレーシング一つにつき三つ必要だし
ニカワ煮て、表板とブレーシングがニカワとなじむ様に暖めて
ニカワ塗って、ギターに手を突っ込んで位置決めしてクランプかけて
誰かやりたい奴いるか?

216 :
オレだけどトップへこませてる間に、ブレーシング追加したよ
完全フラットには程遠いけど、まあこれでいいや
いずれブリッジを数ミリ削るかもしれないけど

217 :
>ブレーシング追加
こんなのかえ
http://neirodesign.com/?p=788

218 :
>>217
ほぼ同じ場所だった
予備知識なかったけど、貼れるところも限られてるし
音は全然スポイルされなかったよ

219 :
ちゃんと貼ったつもりだったけど取れてきちゃった

220 :
そういうこともあるよね

221 :
>>219
なりすますなよ
取れてないよ

222 :
>>221
接着剤は何使ったの?

223 :
>>222
タイトボンド

224 :
abc

225 :
>>224
屑人間! 2ちゃん辞めろや!

226 :
>>225が歓迎してくれたからこれからも居座るぜ。よろしく。

227 :
近年もののDY持ってる人に聞きたいんだけど、ネックのヘッドより
って、薄く成ってますか。エレキに近いというか
80年代のがそうなので
フラットピッキングなら丁度良いのですが、フィンガーピッキングだと
細く感じます
現物に触る機会がないもので

228 :
>>227
機会は作るものだぞ。

229 :
>>227
ノギスで測ってみた。
サンプル:
A. DY28(2007)
B. モーリスMD-525('80s)
DYのナット部分裏側にはボリュートが付いているので
ローポジションの厚みは1Fで計測した。
幅 厚み 幅 厚み
ナット 1F 10F 10F
-----------------------------------------
A 43.3mm 21.9mm 51.8mm 23.0mm
-----------------------------------------
B 43.5mm 21.4mm 51.7mm 24.2mm
結論:ローポジションは大差ない。DYのハイポジションが薄べったいのが目立つ。

230 :
ごめんよ、ズレた。
左端から順に見ておくれよ。
 幅     厚み 幅 厚み
 ナット   1F 10F 10F
-----------------------------------------
A 43.3mm  21.9mm  51.8mm  23.0mm
-----------------------------------------
B 43.5mm  21.4mm  51.7mm  24.2mm

231 :
ああ、ダメだ・・・・・もうすっこんでいよう( ´・ω・)

232 :
>>229
わざわざ計測してもらってすいません、ほんと感謝
私の35とほぼ一緒です、測り方もあるので誤差の範囲ていど
無印のD-28も似たようなもんでした、ナット幅、厚み、
でも、ヤイリからマーチンに持ち帰ると、丸太を握ってる気分になる
確かにネック自体の太さをあるようで、1Fの外周で2ミリくらいd-28
が長かったです
そんな程度でも印象変わるもんなんですね

233 :
>>231
そりゃテキストエディタは全幅フォント、ブラウザはプロポーショナルだからね
一つのブラウザで合わせても他のブラウザじゃズレるし

234 :
四十五歳のダメリーマンです。
今から30年前に新聞配達を一年頑張ってヤマハのLLを買いに行きましたら店員さんに強烈にYairiのyw1000を薦められ、明らかに鳴らなかったのですが、一年したら必ず鳴ると言われて強引に買わされました。
3年程弾きましたが全く鳴りませんでした。
ネックは起きて弦高が7ミリを超えましたので永久保証の付属ハガキを出しましたが音沙汰無しでした。
泣く泣く質屋に五千円で売り、Morrisに替えました。
時は経って10年程にYairiの評判が良かったので技術が向上したのかな?
と、思い、購入しようとしましたが、販売店が見つからず代理店に電話をして尋ねました。

235 :
ついでに、ニューハカランダとはどのような音質なのかを尋ねましたら
「あ?高いんだから良い音に決まってんだろうが?お?」
と言われて購入を止めました。
現在趣味でギター製作をしていますが自分のギターのほうがYairiより鳴る自信がありますね。
Yairiのギターには根本的な設計ミスか有る事も発見できました。
Yairiから受けた仕打ちが無ければギター製作の原動力は生まれなかったと思う。
有難うYairi!
Yairiを鳴ると言っている人は理解が違う気がします。
個人的意見ですよ。

236 :
つまらねえので0点

237 :
ハカランダ欲しけりゃブラジルのメーカーの買えばいいんだけどね
日本の楽器屋で買って一万円くらいのでもハカランダ使ってるから

238 :
ヤイリギターの魅力はウルフトーンとデッドポイントの落差のスゴさ

239 :
ケーヤイリはフィンガーピッキングには不向き。
そういう設計だから。
実際フィンガーピッキングやる人あんまり使ってないよね。
ローコードじゃらんじゃらんやるなら問題無いよ。
フィンガーピッキングにウルフトーンなんてある方がおかしいしね

240 :
ノクターンはカワイイ

241 :
Kヤイリにオーダー見積もりを依頼したが三週間もたつのに音沙汰無しなんですけどどうなってるんですかこの会社は

242 :
なにをあちこちに書いてんのよ
電話で催促すりゃいいじゃん

243 :
>>242
君も馬鹿だね。とは言ってもそう思うのも無理は無いが。
これはアコギ購入スレに書いたものをコピペされたんだよ。
二チャンには悪質な輩が多いからね。

244 :
アコギ購入スレにこういう書き込みをするお前が一番悪質な屑だよ

245 :
>>244
事実を書いたまでだ作って貰うか迷っているので催促するつもりは無いが。
貴様などに批判される筋合いは無い。
引っ込んでろゴミ屑。

246 :
怒るくらいならそんな嘘書かなきゃ良いのに
信用して欲しけりゃ電話の音声ファイルでもうpすればいいじゃん

247 :
>>245
催促するつもり無いなら黙って待っとけw どうせ買えないんだろw

248 :
そんなことをすればそれこそ会社の迷惑になるし何よりゴミ屑どもに個人情報を晒すことになる。
だいたいゴミ屑どもと話す時には電話は録音しておく必要があるだろうが普通の相手とでは特別の場合を除いてそこまで警戒する必要がないからね。
何よりゴミ屑どもの好奇心に答える義務など無いのだよ。

249 :
>>248
会社に迷惑かけるだと〜! 
お前の書き込みの方がよっぽど迷惑かけてるだろ〜が基地外!

250 :
じゃあ業界のブラックリストにでも載ってるんじゃねーの?
どうせ色んなとこで迷惑かけてるんだろ?数レスだけど判るよ

251 :
人を誹謗、中傷しておきながら何も根拠を示せないゴミ屑
まあせいぜいこんな所で騒いでろ
ゴミ屑に出来るのはその程度のことだ
その報いはすべてゴミ屑どもに帰ってくるだろう

252 :
300 名前:ドレミファ名無シド []: 2012/03/24(土) 05:37:38.52 ID:fifL+pIh
初めて書き込みします
Kヤイリのオリジナルのかわいい感じが好きで購入を考えているのですが、色々あって迷ってしまっているので相談に乗って下さい
*予算は10万円(頑張れば3万円プラスw)
*音は高音が綺麗な感じが好きです
*ノクターンもかわいいけど将来は外で歌って弾きたいのでもうちょっと大きめのサイズが良いです
*一応女なので、手が小さくても弾きやすいやつ
希望が多くてわがままかも知れませんがこの条件に合うギターがあれば教えて下さい
それとギターは学校でちょっと習ったくらいでほとんど弾けないので試奏は恥ずかしくて出来ません(-。-;
なので皆さんの意見を参考に購入したいと思っていますのでどうぞよろしくお願いします
311 名前:ドレミファ名無シド [sage]: 2012/03/24(土) 21:34:32.42 ID:fifL+pIh
>>309
楽器板で女とかw珍しいな。
ここで相談したのは正解だと思うよ。
俺も初めてヤイリギターを買った時は嬉しくて仕方なかったし、あなたにぴったりのヤイリが見つかるといいね。
報告待ってます。

253 :
>>252
これ購入スレに貼られてたんだが、同じIDの奴が質問して答えてる。
どこの基地外だ? 心当たりのある基地外はR。

254 :
ついに狂態を表し始めました。見ているものにはおもしれえ。
無職ニートは色々とストレスが貯まるだろうがまあがんばれよ。
ここでぎゃーぎゃー騒いだ報いがさらにお前らの人生を暗いものにする。
陰ながら早く無限ループから脱することを願ってるよ。無理だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

255 :
Kヤイリにオーダー見積もりを依頼したが三週間もたつのに音沙汰無しなんですけどどうなってるんですかこの会社は

256 :
チンカス兄弟www

257 :
>>256
お前そればかり書いているが本当にうぜえな
お前さんが一番の荒らしだと気付けこの気違い

258 :
買って数年経ったYW3000、だんだん音がよくなってきた。
うまく言えないけど、音全体の腰が下がって落ち着いた感じ。
買った当初は高音シャリシャリで、あー失敗したかなと思ってたもんだが。

259 :
>>257
黙れチンカス

260 :
>>259
気違いには何を言っても無駄だったね
せいぜい騒いどれ
其れがお前に出来る唯一のことだからな
さすが社会のゴミ

261 :
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
     /ニYニヽ  |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ !   !
   /::::⌒`´⌒::::\  /
  | ,-)___(-、|/  こいつ最高にアホwwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
  / __     |
  (___)   /

262 :
古くて安いけど大切にしてるギターのナットがポロッと取れちゃったんだけど
こんなのメーカー修理に出したら怒られるかなぁ
もちろん岐阜まで行けないから新星堂あたりに出そうかと思ってるんだけど
どうなんでしょう?

263 :
>>262
取れただけなら接着してください
溝の調整したいんだったら、出せば良い
オラは自分やりますが

264 :
>>262
自分で接着するのが心配ならリペア担当者に事前に電話連絡の上ヤイリに送って下さい。
親切に対応してくれますよ。

265 :
>>264 親切に対応してくれますよ・・・と書き込む人間が、
どうして
「Kヤイリにオーダー見積もりを依頼したが三週間もたつのに音沙汰無しなんですけどどうなってるんですかこの会社は」
という書き込みをするんだ? 統合失調症だろ。

266 :
どういう判断でそういう認識になるのかマジでわからん
真性さんか?

267 :
ナットって接着されてないとまずいもんかい?
古いクラギでナット接着されてなくて(接着が取れた?)弦外せば取れる状態のそのままだけど問題ないよ

268 :
FG-720-12のナットもサドルも固定されてないよ。
弦を外してギターを裏返すとサドルが落ちてくる感じ。
ナットはさすがに爪で起こさないと外れないが。

269 :
色々レスありがとうございました

270 :
>>262
君に触発されてかK13のナットが弦交換の時にぽろっととれちゃった。
乾燥がひどいので接着剤がだめになるのかな?
明日は修理依頼だ。

271 :
ナットは接着してない方が音はいい(正確に削ってあって密着してるかぎりは)けど
外れただの取れただのの苦情に対応するのが面倒だから接着してあるんだよ
俺の Asturias SOLO CLASSICO も接着してない

272 :
>>271
そうなのかありがとう。勉強になったよ。
良かったらついでに教えて貰いたいのだが、弦を張っている時にずれてしまうことがあるが
これを弦が乗った状態で指で押し戻しても問題ないのかな?勿論緩めて行うが。
愚問ですまん。

273 :
張っている時にずれるのを戻すのは問題ない、ちゅーか押すしかないから押してる

274 :
ありがとう。勉強になったよ。

275 :
屑ばかりの2ちゃんだが、なかなか勉強になることもあるものだと想うよ。
Kヤイリにオーダー見積もりを依頼したが四週間もたつのに音沙汰無しなんですけどどうなってるんですかこの会社は

276 :
基地外隔離スレとしては機能してるな
ここに書き込んだ奴全員をNGにすればいいし

277 :
ここのオバンコールは良いな

278 :
ここにいるのはほとんど屑ばかりじゃ無いか
暇な時には馬鹿を相手にするのも面白いもんだと想うよ

279 :
90年前後からガクッと質を落としてきたけどね
一時的なものかと思ってたら結局そのままだ

280 :
道前は仕事が雑だそうだ

281 :
エレガットを検討しているのですが、深胴タイプだったら生クラギ同等の
生音なのでしょうか? 内部構造とか違う?

282 :
ヤイリのエレガットは止めておけ。他に良いモデルが掃いて捨てるほどあるだろ。
生音もアンプからの音もぺなぺなでだめだ。

283 :
CEシリーズは本当にふざけてるのかと思うくらい音が悪い

284 :
>>281
無理してでもタカミネかアストリアスを買いなさい

285 :
ゴダン、いいよ。

286 :
耳の聴こえない人がリズムに乗るためにバックで振動を感じたいってケーヤイリに相談。
魂柱入れて解決してたけど、弦鳴りのケーヤイリならではの話だな。
箱鳴りするギターでは弱いんだろうか?

287 :
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまたオームのように弦鳴り弦鳴りという馬鹿が湧いてきた。
箱鳴りのヤイリがあることを知らない井の中の蛙www。w

288 :
深胴CE−62の俺 涙目・・・。

289 :
>>287
知ってますけどオーダー以外でどれくらい箱鳴りあります?
5%以下じゃないかな?
メーカーとしてのコンセプトは弦鳴りって解釈では間違いなんですか?
別に弦鳴りダメとは言ってないのに過剰反応し過ぎだろ。
弦鳴りNGワード推奨

290 :
>>289
間違いですよ。
例えばDY-28、BLシリーズなど箱鳴りのモデルはたくさんあるよ。

291 :
BLにも単板・合板いろいろあるから一概に言えないだろ

292 :
合板など相手にしてねえよ馬鹿。

293 :
ID:3sg/Zevf
↑DYJYにつきスルー推奨

294 :
>>289は悪意の塊。ゴミ屑の分際でヤイリを語るな。

295 :
30万のカスタムショップ品を弾いたときは良い音だと思った
だがそれでもキンキン高音が耳につく傾向は変わらんね
あれいったい何なのかね 一男さんの趣味だろうか

296 :
今年も上位モデルを買えないゴミ屑どもが弦鳴り、弦鳴りと騒いでいた一年だったな。
その間にも俺のヤイリは弾き込むごとにこなれてきて鳴りがましているぜ。
屑どもがギャーギャー言っているのを余所にヤイリを満喫させて貰っているのはありがたいことだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

297 :
↑ スルー推奨

298 :
弦鳴りに過剰反応ワロス
まー箱鳴り求めるなら他メーカーいくわな

299 :
釣れた釣れた。馬鹿が食いついてきやがった。
とくに>>297はスルー推奨などと自分では偉そうなことを言ってるつもりなんだろうが、そうして反応せずにはいられない。馬鹿ほど釣られるもんだ。
こいつこそ真のゴミ屑。年間ゴミ屑大賞をやるよ。

300 :
KYairi弦鳴り
Taylor弦鳴り
Takamine弦鳴り
SYairi弦鳴り
チャイナメイド弦鳴り
Headway箱鳴り
マーチン箱鳴り
コリングス箱鳴り
塩崎シーガル箱鳴り
Gibson箱鳴り
ラリビーバランス
YAMAHAバランス
Morrisバランス
*メーカーの傾向としてのお話
*弦鳴り=ゲンナリ(ヽ´ω`)ではありません。
反論ある?

301 :
KYairi弦鳴り 良い点 作りのよさ、アフターケア、洗練された艶っぽい音がでる 悪い点 弾きにくい、音の線が細い、アンチが多い
Taylor弦鳴り 良い点 音が大きい 使い勝手が良い 悪い点 特に無し しいて言えば音にこれという個性がない
Takamine弦鳴り 良い点 使い勝手が良い 品質も良い 無難 悪い点 生音が楽しめない
SYairi弦鳴り  良い点 安い      悪い点 ださい
チャイナメイド弦鳴り
Headway箱鳴り 良い点 値段、音、品質どれをとっても最高レベル 悪い点 音にこれといった個性がない
マーチン箱鳴り 良い点  ステータス、音が良い 悪い点 品質が悪い、ネック弱すぎ
コリングス箱鳴り 良い点 音 作りともにパーフェクト 悪い点 高すぎ
塩崎シーガル箱鳴り 良い点 たぶん音もつくりも良いんだろう 悪い点 知らないからなんとも
Gibson箱鳴り    良い点 ステータス、かっこいい、音に迫力がある 悪い点 作りが悪い、弦鳴りなのか箱なりなのかよく分からない。固体差多すぎ、はずれも多い
ラリビーバランス
YAMAHAバランス
Morrisバランス
*メーカーの傾向としてのお話
*弦鳴り=ゲンナリ(ヽ´ω`)ではありません

302 :
ラリビー 箱鳴り 良い点 誰にでも好きになる良い音が出る 悪い点 意外と安っぽい
YAMAHA  胴鳴り 良い点 大きな音が出る 悪い点 なんか音楽室に置いてありそうで・・・
Morris  弦鳴り 良い点 意外とガリガリしたギブソンっぽい音が出る 悪い点 フィンガーピッキングに特化したという謳い文句だが、フィンガーでは地味な音でストロークの方が音が良い

303 :
30年前に購入したYW1000くそ鳴らないから友達騙してMorrisW1200とレンタル交換したんだが、盗まれてYW1000を上げて許してもらった。
今はそいつの甥の所有らしいが、良い音するらしい。
ほんとかな?

304 :
>>303
ジジイのくせにそんなしょうもない事を他人に聞くなよ…

305 :
はっきり言ってYW1000など値段から見ればしょぼ過ぎる音しかしないよ。

306 :
             ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
            ,;f::::::::::::::::::::::T
            i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
            |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|  < ID:KJjEUQNk
            |=(●)=(●)=|  
            {  :::(__..::  |   
.            ',  ー=ー  ',   
    / / }      ヽ___ /、
   _/ノ../、   _/ 入/ /    ヽ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) 
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / 
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/

307 :
>>306
スルーするんじゃなかったのかよゴミ屑。てめえが一番スルーできていないじゃないか。
まあ今年は何とか仕事を探して安ギターくらい買えるようにになれよ。お前さんには無理だろうが。。

308 :
>それはお前さんがゴミ屑であることをみなが知っていることと一致する。
DYJYって日本人か?

309 :
453 名前:ドレミファ名無シド :2012/12/31(月) 10:13:04.07 ID:PQfcnYdh
引っ込め河野!エリオスがぼろすだと言うことは常識なんだよ。
それはお前さんがゴミ屑であることをみなが知っていることと一致する。

310 :
DYJYは日本人では無い。

311 :
下らねえな。まあここを荒らしている者どもは値段が高いのに鳴らないYW1000でも弾いて弦鳴り、弦鳴りとでも言ってろ。
一寸高すぎて買えなかったかwwwそれはすまんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

312 :
半島に帰れ

313 :
http://fast-uploader.com/file/6912757241622/

314 :
見積もりが来ないって言ってた奴、その後どうなった?

315 :
半島に帰った

316 :
つまんねえなあ。もう少し楽しませてくれよ。

317 :
>>309
お隣の国の人が覚えた日本語って感じだなw

318 :
g-1fをずっと使ってて気にいってるが、このモデルでサイドバック合板のローズウッドで
特注したらどんな音がするんだろうか。
小さいボディに側板、裏板がローズだと音がこもるかな

319 :
ローズウッド合板はローズウッド0.5mm+ブナ2mm+ローズウッド0.5mmだからブナ単板にしろ

320 :
そうやって聞かされると音色や耐久性はともかく イメージ的には悪いわなぁ

321 :
ローズで合板だとかなり重そう、g−1でローズを作る意味はなさそうですね。

322 :
確かにな。ローズでg−1を作ってもいいが
g−1でローズを作るるのはやめとけ

323 :
バック材のアクションが音に影響するのは振動ではなく反響音だと物の本で読んだけどね
ソモギ先生は合板と単板で音の傾向は変わらないと書いていたし

324 :
>>304
材料の種類でも変わらないんだよな、多分。
すると高い材料の意味が無くなるから隠してる。
なんてね。

325 :
理想的・理論的にはそうかも知れんけど、弾けばボディの振動が腹に伝わる、
ってことはボディも音を放射してるんだよ
スピーカーとスピーカーボックスのデザインは同じでも
スピーカーボックスの材質を変えれば音が変わるのと同じだろ
クラシックギターで側板、裏板は内部で音を反射するだけで
振動すべきじゃないという観点からやたら分厚い木を使ったのもある

326 :
なるほど!
Yairiのギターが全部(合板)同じような音に聴こえるのはブナの影響なのか!なんか嫌だわ

327 :
yairiに限らん話だけどビデオカメラ買って改めて思う。
弾いてて自分が聞こえてた音と録画再生した音とかなり違うんだね
思ったより鳴ってて、ちとびっくり

328 :
自分の1994年のYW500RはRose指板でバックが2Pなんですが今のスペックだとエボニー指板でバックが3Pだけど年代でコロコロ代わるもんなの?そうだとしたらがっかりだなぁ〜

329 :
君が持ってるYW-500Rがそうだとするとそのようだね。

330 :
変な日本語w

331 :
そうかぁ年代で材質が代わるなんてダメだろ。

332 :
2P・3Pはともかく 指板ローズ→エボニーってグレードアップちゃうの?

333 :
パドゥック4ミリエボニー1ミリ→エボニー!とかやりそうで怖いわ

334 :
ローズだろうがエボニーだろうが同じ形式なのに材質代えるなよと言いたい。

335 :
マーチンも材変わりまくりでしょ。
パープリングでさえ平気で変更してるし(~_~メ)やったもん勝ちだよね。

336 :
ごめん(笑)パーフリングね

337 :
パープリングwwオツム弱そうなww

338 :
細かいことは気にするなよ

339 :
同じ型番でエボニーがローズになったのならともかく買った時はローズでその後エボニーに変更になったとすれば前に買ったものとすれば値段が同じであれば面白くは無いだろうな。
この例とは違うがエンジェルの90とJY-45は値段は同じだが前者の指板はエボニー、後者はローズだ。
手に入れる時にはこんな点も気を付けた方が良い。

340 :
指板ローズだとイケナイのか?(´・ω・`)

341 :
本柾目なら値段は倍近いかな?
密度も黒檀のがあるから重い場合が多い。
重厚な音がすると言われてはいるが。。。
下位機種ではたいして変わらンだろうね。
ローズより安いマグロも沢山あるし。

342 :
>>340
レスをよく読め。値段が同じでもそのような違があるから気を付けろと言ってる。各人の好みもあるから。
まあ普通に考えればエボニーの方が高いだろうな。現にオーダーした時に元々ローズだったのをエボニーに変更したら上乗せがあったし。
こんなことを言うと其れは手間がかかったからだなどとへりくつを言う輩が出てきそうだがそう言うへりくつは謹んで貰いたい。

343 :
そういえばYF-00042のバックにインレイが入ってないと苦情を言った奴がいるそうだな

344 :
前はロゼッタが貝だったのに今は寄せ木ってのもあるね

345 :
>>342
気をつけるって言っても見た目60年台J-45のコピーっぽいJY-45の指板を
黒檀と期待して買う輩がそれほどいるとは思わんが。
たしかに木材の価格としては一般的にはローズ<<黒檀だろうが、
所詮は見た目のコピーモデルなんだから、
本家に類似の仕様にするって需要のほうがよほど多いと思うんだがね。
にしても損得勘定に神経質な御仁のギター選びは面倒くさそうだな。
貴殿のように余計に支払ってカスタムするのが正解だろうな。

346 :
>>345
J-45のコピーなんだから当然ローズを使うという君の主張は理解できる。
ただ買う場合に損得勘定をしない人間の方が少ないだろうし、君だって選ぶ時には損得を考えているはずだ。
ところで話は変わるがホンジュラスローズのモデルを使っている人はいないか?インディアンローズとの違いなどをレポしてもらえるとありがたい。

347 :
サイド&バック材だとローズ ローズって有り難がる人が多いのに
指板材となるとまるで下位グレードの定番みたいな扱われようでワロタw

348 :
ローズ指板の良さってのもあるよな……
J-45やマーチンの18のごときマホガニーサイド&バックには
ぴったりで、レスポンシブでサックリした音になる感じ。
エボニー指板だともう少しカッチリしてドスンとくる音になるようだ。

349 :
音については分からないがローズ指板の方が触れた時に暖かみがある感じがする。

350 :
ヤイリのギターではないが、黒檀の指板とブリッジが軽くひび割れしてリペアしたことがある。
ローズ指板とブリッジではトラブったことはないが。

351 :
黒檀割れやすいよ。木材の癖に釘打ったら割れる。

352 :
黒檀は木のくせに水に沈む

353 :
ローズも詰まったのなら沈むよ

354 :
ヤイリのギターってのは一度手に入れると不思議なくらい愛着が湧くな。絶対に手放す気にはなれない。

355 :
他のギターもそうだよ

356 :
俺は指板やブリッジは断然エボニーが好きだ
特に目の詰まったまっ黒の
赤い板っ切れぽいローズに比べて黒い石のようなぬるっとした感じがたまらん
より高級(単純に金額だけの)っていう先入観からの補正は否定できないがw

357 :
弾きやすいネックはモーリスの方が上だろ
そろそろネックの個体差何とかしてほしい
ワイドネックは+15000なんだけど割り引き効かないから実質それ以上割高に
なっちゃうんだよな

358 :
モーリスのネックは反りやすいので弦緩めが面倒くさい
ヤイリは梅雨でも張りっぱなしでいい

359 :
ヤイリの中古もよく反ってるやつ見かけるけど

360 :
ヤイリのギターって造りはめちゃくちゃ良いけど音はイマイチ。比べるとバッタもんのプロマーチンの方が枯れてげき鳴りする。まぁ製造年が古いから当たり前か

361 :
一口にヤイリのギターと言っても色々あるからなあ。わざわざ鳴りを要求できないモデルをことさら取り上げて鳴らない、鳴らないとほざく輩もいるからな。
モデルを選べば良く鳴ることを知って貰いたいもんだ。
しかし社長亡き後会社はどうなるかな。

362 :
社長さん亡くなったの?

363 :
>>361 >ID:+1YyJOa4
>Kヤイリにオーダー見積もりを依頼したが三週間もたつのに音沙汰無しなんですけどどうなってるんですかこの会社は
おいポンコツ人間。これお前の書き込みだろw
ヤイリに問い合わせしたのか?

364 :
>>363
せっかくスレが正常化しつつあるのに荒らすなよ廃人さんよ。

365 :
鳴らないギターに何の意味があるんだ。
鳴るように設計できない、調整も詰められないモデルを売るなってことだ。
「鳴らなくても K.Yairi です。ありがたがって買う馬鹿がいます。」でいいのか

366 :
>>364
鳴りが要求できないモデルとは?具体的なのありますか?

367 :
チンカス兄弟って奴か・・・

368 :
>>364
お前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwR

369 :
>>366
例えばYT1、RF勿論シェイプから見れば鳴るが。

370 :
YT1ってThompsonのT1のパクリ?
パクリばっかりやのこの会社www

371 :
きねかづきってなんだよ。きぬかつぎ、衣被ぎだろ

372 :
ヤイリ信者自演バレの瞬間

328 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 10:09:01.90 ID:5BUfJL/e [1/3]
ヤイリが良いって言うのは安くカスタムが出来るからで強引でもなんでもない
ネックの握り心地は音よりも大事
334 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 18:21:22.98 ID:5BUfJL/e [2/3]
>>329
だから強引じゃないという理由に結びつくのがここなんだが
>安くカスタムが出来るから
ネックの握り心地は音よりも大事
342 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2013/01/20(日) 00:07:31.77 ID:5BUfJL/e [3/3]
>>334
ID:h7Vc/yHrこれにかまわない方が良いよ、頭がおかしいから

373 :
松って建材としては杉より下等で寿命も短いんだけど
木造船は船底は松を使うんだよね。水吸ったときの膨張率が高いから

374 :
さらに自演バレ後のごまかし工作
(無理がありすぎてごまかせてないw)

343 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 00:08:46.87 ID:WkYedeh2 [1/4]
と自演してみる
344 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 00:12:31.70 ID:WkYedeh2 [2/4]
ネックの握りごこち(弾きやすさ)と自分の音というのは密接に関係してるだろ
354 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 10:14:39.14 ID:WkYedeh2 [3/4]
>>346
俺は342の自演に突っ込みいれただけだろ
さてはお前が>>342だな
357 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 12:39:19.46 ID:WkYedeh2 [4/4]
>>356
ヤイリ信者?俺はかなりのヤイリアンチなのだが??
自演見破られて頭どうかしたん??

375 :
>>374
下らねえよ。いい加減にしろゴミ屑。

376 :
>>375 人をゴミ屑呼ばわりするポンコツ人間 ID:cb+u4WYO の自作自演wwwwwwww
300 名前:ドレミファ名無シド []: 2012/03/24(土) 05:37:38.52 ID:fifL+pIh
初めて書き込みします
Kヤイリのオリジナルのかわいい感じが好きで購入を考えているのですが、色々あって迷ってしまっているので相談に乗って下さい
*予算は10万円(頑張れば3万円プラスw)
*音は高音が綺麗な感じが好きです
*ノクターンもかわいいけど将来は外で歌って弾きたいのでもうちょっと大きめのサイズが良いです
*一応女なので、手が小さくても弾きやすいやつ
希望が多くてわがままかも知れませんがこの条件に合うギターがあれば教えて下さい
それとギターは学校でちょっと習ったくらいでほとんど弾けないので試奏は恥ずかしくて出来ません(-。-;
なので皆さんの意見を参考に購入したいと思っていますのでどうぞよろしくお願いします
311 名前:ドレミファ名無シド [sage]: 2012/03/24(土) 21:34:32.42 ID:fifL+pIh
>>309
楽器板で女とかw珍しいな。
ここで相談したのは正解だと思うよ。
俺も初めてヤイリギターを買った時は嬉しくて仕方なかったし、あなたにぴったりのヤイリが見つかるといいね。
報告待ってます。

377 :
ポンコツ人間と言うことはまだ人間なのだから良いじゃ無いかw。
お前さんはゴミ屑だよ、ゴミ屑、ゴミ屑、ゴミ屑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

378 :
>>373
ヤニが出るから表面に使いにくい。だから下等とされているってだけでしょ。
80年代までギターのサウンドボードに使われるような北米産スプルースはコンクリの型枠か
割り箸の原料に使われてたね。

379 :
>>374
お前購入スレで自分で自演したの見破られてタジタジだったくせに
ここでは開き直るんだな、内弁慶か?w

380 :
ヤイリ信者自演バレの瞬間www

334 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 18:21:22.98 ID:5BUfJL/e [2/3]
>>329
だから強引じゃないという理由に結びつくのがここなんだが
>安くカスタムが出来るから
ネックの握り心地は音よりも大事
342 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2013/01/20(日) 00:07:31.77 ID:5BUfJL/e [3/3]
>>334
ID:h7Vc/yHrこれにかまわない方が良いよ、頭がおかしいから

381 :
やっぱヤイリ最高だわ

382 :
やっぱりヤイリのソフトVシェイプネックが一番しっくりくる

383 :
DYJYはウクレレで言えばフェイマスを買い漁って周りに自慢している様な感じだな。

384 :
金に困って桶ギター以外は売り払った。

385 :
DYJYは只今欝状態です。

386 :
>>376
で女の子は結局何に決めたんだ?

387 :
>>386
Taylor GSminiだと想う

388 :
合板は良いぞ、ここの住人よりはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

389 :
ヤイリは終わったよ。

390 :
ミュージシャンに無料でばらまきそのツケは合板ゲンナリを愛するユーザーがせっせと払うんだから別にいいんでないか?
儲けるとは信者を集める事。
しかし信者はそんなにギター持てないんだよなw
永久補償も口だけだしこの会社はいつか訴えられるかもな。

391 :
>>390
>永久補償も口だけだし

詳しく

392 :
良く分からないが存命の社長の意思を社員が何処まで具現できるかだよな。

393 :
永久保証と言わないで一年保証、永久サポートと言った方が会社、ユーザー、双方のためだな。

394 :
同じ岐阜にネックの反りは会社が存在する限り永久無料修理っていう会社もあるけどね

395 :
其れって高峰?

396 :
ヤイリって言えばYWかエンジェルだろうに

397 :
やはりエンジェルだろう。ヤイリを使い始めたばかりの頃にこのスレでそう言っていた人がいたが今になってその人が言ってたことがもっともだと分かった。

398 :
>>393
「永久保証」っていうと一般的には永久に無償で修理・交換が受けられるってことになるからなw
「保証期間は1年、その後は有料の修理になります」っだったらどこでも当たり前の「1年保証」
度々指摘されてるのになんで改めないのかね
そのうち消費者庁かどこかからおしかりを受けるぞw

399 :
このアンチはヤイリに親でも殺されたのかね

400 :
>>398
其れに永久保証と言うことで修理は実費のみと言っているが実際には手数料も取っている。
もちろん他社に比べて格段に安いし良心的だとは想うが、永久保証と言わないで永久サポートと言えば双方が幸せになれる。

401 :
バカには敷居が高いメーカーであるとは思う。

402 :
「音がこもるんですけど、カスタム・オーダーなのに」
『弾き込んでください』
「ボディの容積とサウンド・ホールの面積とサウンド・ホールの長さ=表板の厚さで
一意的に決まる反共振点が弾き込むと変わるんですか」
『ヤイリのギターは弾き込んでください』
「マーチン、ギブソンなら音のこもりは初期不良として対処してくれますよ」
『でも弾き込んでください』
確かにバカには敷居が高い

403 :
ずっと一人で会話してる

404 :
保証と保障の違いもわからんのかね

405 :
ごく普通の対応を何か特別なことのように強調してるから誤解されるんだろ

406 :
abc

407 :
こうした不満を言うユーザーがいる以上表現を改めた方がお互いのためだろうな。
まあここは確かに良心的な会社だが最近はこのご時世で苦しいのかせこいことをやることもある。
この点油断しない方が良いよ。
具体的なことはこんな所に書くべきでは無いが俺は会社に直接苦情を言って改めて貰ったことがある。

408 :
>>407
永久保証の何が不満なの?

409 :
>>408
相手にすんなよw キチガイがIDチェンジしながら自作自演のRー中だからw

410 :
>>408
>>407だが俺は別に永久保証に関しては不満では無いよ。ただ誤解を招きやすいとは想うね。
日本語が分かるのなら人のレスをよく読めよ。

411 :
最近はメーカーや販売店で掛け金払って保証期間延長って商材も多いよね
通常購入日から半年保証のところを3千円払えば3年保証とか
ヤイリはそういうのしなくてももとから永久保証なの?w
それともヤイリだけ他とは違う意味で日本語を使ってるの?w

412 :
前にネック反ったから付属してた保証ハガキ出したけど20年経過した今も返事無し。
どうせ難癖つけて少しでも金取るんだろう?

413 :
>>411
ヤイリの場合適正なメンテナンスをすれば末永く使えるという観点でユーザーに対して責任を持つという意味で永久保証を歌っている。
しかし実際には一寸した調整でも購入後一年を過ぎると手数料を取る。例えば弦高調整で二千円だったかな。
これは他社に比べて安いので俺は当然だと想っているが誤解を招きやすいので一年保証、永久サポートと言った方が良いのでは無いかと思う。
後この問題とは違うが、メールでの問い合わせに対して対応が遅い、或いは返信が無いなど対応に問題はあるね。

414 :
>>413
弦高調整2,000円でもヤイリまでの往復送料3,000円なら変わらないんだよな。見落としがちだよね。
でも地元産でやると保証対象から外れそう。
結局は顧客縛り。
独禁法に抵触しそう

415 :
>>413
「永久保証」だとダメで「永久サポート」だといいという理屈がわからん。
「保証」と「サポート」なんて意味的にちがわんだろ。
クレームするやつは「保証」の中に(勝手に)「無償」という意味を読み込んでるようだが、
同じように「サポート」を「無償」と(勝手に)解釈するやつが出てくるだろうな。

416 :
>>415の言ってることも分かるがそんなことを言い始めるときりが無いね。まあ俺自身はどうでも良いけどね。
料金も他社に比べれば安いし、リペア担当者と直接話ができて、しかも責任を持って対応してもらえるんだから。

417 :
弦高調整2千円なんてそこらのリペアショップでもやっとるがな

418 :
このアスペ独りで会話してる

419 :
>>418
暇だから相手にしてやろう。
お前さんは自身のレス以外はすべて自演だと想っているようだが、そう言う妄想を本気で抱けること自体が頭が行かれている証拠であることを知れ。
普通の人間にはそう言った発送は無いからな。IDを変えてまで自演しても何の得にもならないし。
二チャンのやり過ぎで狂ってしまったんじゃ無いかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?

420 :
そんなことより、前にオーダー出したけど返事がこないって言ってた奴、どうなった?
その後、返事がきたのか?

421 :
>>418
別人もいるにはいるんだけど見事にレスが無いんだよね。
これは自作自演疑われても仕方ないかも

422 :
>>415
「永久保証」という言葉は他で聞いた覚えがないがw
商品購入時のいわゆる「1年保証」や「3年保証」などの言葉の意味は
一般的に「購入後、無償での交換・修理が受けられる期間」だろ
勝手に意味を変えて誤解を招いてるのはヤイリのほう
「ヤイリは永久保証!」なんて宣伝文句をうたえば
誰でも「ヤマダは5年の長期保証!」とかと同じ意味だと思うだろ

423 :
>>422
「永久保証」を他で聞いたことがないというなら
ヤイリ独自の制度ってことよ。
独自の制度であることを「他と違う」ってクレームされても
困るだろなw
それに保障制度の一般論を言うなら、
無償修理する場合は、
権利行使はファーストユーザーに限るとか
保証期間を区切るとか
補償の回数を制限するとか
商品代金の数%を別途前払い
するなどの条件がつくことが多いじゃん。
ヤイリの保障制度はそれらとは違いますってだけの話。

424 :
要はヤイリが世間並みの会社だと思って真に受ける奴が馬鹿ってことだな

425 :
田舎のローカルルールでやってる商店みたいなもんだ
「永久保証」というのは 「末永く面倒みるよ」 のお国言葉と思ってりゃいい
ただ、法的にどうこう言われたら困りそうな文言ではある
このケースではこう、とかの明確な規定も無い様だし
だけどずーっと「無償で!」なんていうものは
まず世の中に無いわな、常識で判断してちょ、という事だな。

426 :
>だけどずーっと「無償で!」なんていうものは
>まず世の中に無いわな、常識で判断してちょ、という事だな。
永久保証で検索してみ。「無償」しか見つからんわ。永久保証=無償が世間の常識

427 :
>>426
いやすまん、書き方をまちがえた。
「ずーっと」じゃなくて「すべて」だ。
果たしてどの範囲までがメーカーの責任で
「永久保証」であり「無償」なのかと。
一般的には不良に関してはメーカーの責任だろ?
経年変化や取扱いの悪さはメーカーのせいではない。
で、425の様にに書いたのだよ。

428 :
>>423
保証の条件は一般的にいう1年保証の部分についてだろ?
でヤイリも実際は
1年保証=通常使用状況での不具合の場合の無償の修理or交換を保証するのは1年
期間後やユーザー責任の不具合は実費修理
なんだろ?
↑これはヤイリ以外のほぼ全てのメーカーや販売店で「1年保証」として当たり前にやってることだ
ヤイリだけが同じ内容を「永久保証」と言って何か特別な事のように言っている

429 :
>>425
つまり
「飲み放題2000円!」
とか言って連れ込んどいて
「これこれで10万円です」
「あ?飲み放題は水だけだよ!2000円でいい酒飲める訳ないだろ!常識で考えろボケ!」
って言うぼったくりバーみたいな感じだなw

430 :
>>302
>YAMAHA  胴鳴り 良い点 大きな音が出る 悪い点 なんか音楽室に置いてありそうで・・・
確かに。
アコギメーカーとしても世界のヤマハであるが、CJ15(だっけ?とにかくCJの中級以上のグレード)とかN1000とかFG180とかFGナニガシとか、
音がデカく(爆音系)で、やたらキラキラした印象があるんだが、音に品が無いんだよな。
野外でかき鳴らすには世界一かも知れんが、ハッタリだけのデリカシーの無い印象を受ける。
なぜあんなにファンが多いのかわからん。
「日本の音楽教育=ヤマハの音」だからか?
ま、あくまで廉価オールドや10万〜20万円台の機種の話であって、高級カスタムラインは弾いたことが無いから知らん。

431 :
YAMAHAはMartinを目指さずキンキャリに進んだからな
音関係に自信があったせいもあるんだろうけど独自路線だよね

432 :
>>422
お前馬鹿か?契約内容よく読めよ

433 :
で、質問ですがみなさんの中で、RF-120はどんなギターですか?
ご意見ください。

434 :
ヤマハのN1000ってKヤイリのYW1000と競合機種だったんだろうか?
昔のN1000は本数あるみたいだけど、昔のYW1000は少ないみたいね。
YW1000は手放さない人が多いからなのか、もともと生産本数自体が少ないからなのかわからんが
N1000はネック太すぎだな。

435 :
俺は太目のネックの方が好きだな。ナット幅48mmなら即買いだ。
>>436
お前はどんなのが好きだ?

436 :
お前らに聞きたい。石橋の楽器買い取り価格検索をしたらLL-16が二万なのに其れより五万以上高いJY-45が同価格の二万、DY-28が二五〇〇〇、S-yairiのYO-45が三万だって。
YO-45なんて十万で新品が買えるのに。Kヤイリのギターはなんでこんなに査定価格が低いのか?

437 :
需要と供給のバランスや

438 :
誤差みたいなもんや

439 :
ともかくヤイリに対する過小評価には唖然としたよ。もっともヤイリのギターには一本一本愛着があるので手放す気は無いが。
でもSヤイリは手放すかも知れない。

440 :
まぁー自分のしたいようにすればいいよ

441 :
>>439
自分が手放したくないギターは安くしか売れない
自分が手放したいギターは割と高く売れる
ってことでwin-winでラッキーじゃないかw

442 :
DY18と現行マーチンD18弾き比べたけど、煌びやかさと泥臭さが絶妙でやっぱ本物は別格だわ。
現行になってマーチンD18は良くなった。
尤も、値段が違うから比較しても仕方がないけれど。
でもDY18の方が音に癖がないというかプレーンと言うか・・だからDY18が好きという人も多そう。

443 :
初めてK.yairiのLO90弾かせてもらったらすごくよかった
LO90の評判はどんな感じでつか?

444 :
>>443
自分が弾いてみて良かったのに何故評判を気にするの?不見識!
そう言うものは何を買っても満足できないよ。だから買わない方が良いwww。

445 :
うわ、答えられないからって正確わる!

446 :
>>442
これお前さんだけに言うのではないがそろそろヤイリのコピーモデルに関して正しい認識を持って欲しい。
これは形だけのコピーであって音作りはヤイリ独自のものだ。
其れでは何故コピーモデルを作ったかと言えばD-28やJ-45と言ったモデルはアコギの歴史において、また人気において無視できない存在だからだ。
この件は担当者にも確認している。

447 :
JY-45は、ギブソンJ45っぽいガリッとしたニュアンスは出ていると思うぞ。
スケールも短くテンションもダルっとしていて弾きやすいし。
ヘッドインレイ文字の材質は、あっさりしすぎで、もっと良いもの使えばと思うが
バラつきの多いギブソンJ45(気に入った個体に出会うまでが面倒とか)より、
作りの丁寧さと品質の安定しているJY45を選択するのは有りかなと思う。

448 :
>>446
製作家の常識では他社のシルエットを真似すること自体が最低のはしたない行為でしょw
音が違います!とか言われてもなw
個人製作家はヘッドをオリジナルにしたり申し訳無さそうにやってるのに、
いまだ戦後の猿真似根性から抜けきれてないよ。
職人も明言したって…恥ずかしく無いのかな?
シルエットはマーチンですが音が違いますからKYairiのギターです(断言)ってそんなの嬉しいのか?
KYairiは客が駄目にしたところもあるぞ

449 :
>>448
客がだめにしただってwww。まあお前さんはヤイリを買わないのだろうから其れで良いじゃ無いか。

450 :
>>448
フェンダー・ストラトをコピーしているメーカーは、
ハイエンドクラス〜ビギナークラスまで星の数ほどあるわけで・・それらはOKなの?

451 :
>>436
中級A社従業員15人で月産130本、
低価格帯向けK社(ヤイリじゃ無いよ)従業員10人で月産200本
K.Yairi従業員30人で日産25本+α
立派な量産メーカーだから

452 :
ヤマハは形状も独自であんまりコピーに頼らないんだよな

453 :
DY.JYの特徴、思想
・自己存在の確認をする為に個人特定される事を異常に喜ぶ
・よって気付いてもらう為に特徴的な表現をよく使う (「www。」←草のあとに句点、「想う」、「不見識」、「価値的」、「res」等。)
・DY-28、JY-45、ノクターン二本、DYM-500もどきの装飾を控えめにして安く仕上げたカスタム2本、その他数本のヤイリを愛用
・島村楽器のヒストリーを認めているが、ギリギリで候補から外れる為、購入には至っていない
・ギブソンに憧れてハミングバードを所有していたものの、大した物じゃないと気付き外国製のギターへの憧れという呪縛から解き放たれ今に至る(もう今後安物以外はヤイリしか買わない宣言)

454 :
DY.JYの特徴、思想 その2
・ハミングバードは売ったが、ギブソンスレではJ-45とJ-160Eは今も所有と言う事になっている
・10万円以下のモデルならヤイリよりも中国産のヤマハのモデルをお勧めする
・自営業だから昼夜問わず2ちゃんに書き込みが出来る
・でも中学生設定でもある
・Headwayスレを妬んで荒らそうとしたが一瞬でヤイリ信者だとバラされて手のひらを返して褒めちぎって去る
・エリオススレで大活躍
・マーチンを必要以上に妬む、「マーチンチン」「マーチンの呪縛」
・スレを立てられない。なのでヤイリスレが1000になると…
「ヤイリスレは要らない」と言いながらも焦る→購入スレをヤイリネタで荒らして隔離目的でスレを立ててもらおうとする→案外スルーされてスレを立ててもらえない→さらに焦って毎日荒らす→やっと立ててもらう→「あれ立てちゃったんだ。これでまた仕事が増えるなw。
ヤイリへの誹謗、中傷は絶対に許さない。
」と大喜び→ヤイリスレを立ててもらう為に購入スレをヤイリネタで荒らし過ぎた為、ヤイリスレ過疎る→一周回って購入スレを荒らしてみる→未だに案外スルーされている

455 :
>>452
ヤマハの音は不自然な明るすぎる煌びやかさと無理な馬鹿鳴りで、好きになれないな。
下品な音がする。
野外でアンプ無しで大音量でかき鳴らすのには最適かもしれないけどな。

456 :
ヤイリの隠れた銘記といえば、WY-1
あれはもっと有名になってもいいのに
ボブウェラーはよく知らないが、帽子に髪の毛ついたハードロックの御大も使ってたろ

457 :
YAMAHAにモラレスのコンパウンド張って
ピック+中指・薬指でブルース弾くってのが70年代の王道
今のヤイリは指弾きには向かん

458 :
>>448
お前さんの言ってる事は正論だ。だが巷はコピーモデルだらけだぜ。
それが現実ってもんだwww。
オリジナルモデルだけじゃ経営が成り立たない、だからコピーを作り続けてる。
買う奴はいっぱいいるからな。
みっともねえ話だがマーギブの呪縛から解放されてねえよ。メーカーもユーザーもな。
アコギの世界は屑ばかりwwwwwwww.

459 :
俺、ネックの仕込み角を間違えたのか指板を12フレット目で二分割して張って
継ぎ目をパテで誤魔化してある Kazuo Yairi のクラシックギター持ってるわ。
珍しいだろ

460 :
そういう体質は今でもいろんなところに残ってるな

461 :
愛のムチとして具体例をkwsk

462 :
ピックガードの交換を頼んだら深い傷が付いて帰ってきた
タイマイの鼈甲を3,000円程度で付けれたので今回は許した

463 :
>>462
鼈甲のピックガードと言ってもあれは偽物でプラスチックのはずだよ。ヤイリの職人に確認したから。
本物の玳瑁だと虫が食ったりすることも考えなければならないし。

464 :
本物のべっこうだったらはがして売って、また3000円でつけてもらって
また売ってを繰り返せば大もうけできるぞ。

465 :
RF-90買ってきた、弾きやすいしいいね、これ。
音はまとまりが良い大人しめの感じがする。少し泥臭い系なので、ブルースやるのにいいかな。

466 :
ちなみにエレガットCE-62はRFのボディを流用してる

467 :
RFのシェイプが一番弾きやすいよね。俺も一本欲しいな。
でもドレッドノートやBLなどに比べると鳴りには限界があるので同じ金を出すのならどうしても選択肢から落ちる。
安いRFが良いな。

468 :
RF90ってアタック感もあって鳴りも決して小さくは無いと思う。
オールマイティだがブルースにも合うと思う。あれは良いね。あとRF120も良かった
BL90、BL120は、レスポンスが遅い気がしてあまり感激しなかった。
LO90ならDY18で良いやって気に。

469 :
RF90 まさに神器!

470 :
RF-90を買おうと思って試奏したら
ボディの大きさの割には音が小さいので
YF−00018を買った。

471 :
YF0018の方スケールが短い分、テンションもゆるいし弾きやすいかもな
音のガッツは、RF90が多少あるかも知れんね
でもフィンガピッカーなら特に00018は綺麗な音すると思う

472 :
そこでBL85が最強な訳ですよ

473 :
エンジェルシリーズって他のと何が違うの?

474 :
金の口ばしで缶詰がもらえる

475 :
それチョコボールw

476 :
>>471
俺のYF−00018は弦高下げてもテンションかなりきつい。
スケールが長いDY-28の方がむしろユルユルという感じだな。

477 :
>>476
・ネックが微妙にうねったり、微妙に順反っていないかどうか確認
・トップが膨らんでないかどうか確認(*膨らむのは、悪いことではない)
・その上で、ナット溝とサドルでバランスよく弦高落しているかどうか確認

478 :
エレガットの深胴タイプ弾いた事あるヤツはおらぬか?
生鳴りが気になる 純クラギ並みには鳴るのかな

479 :
ヤイリのエレガットは止めた方が良いだろうな。音が生音、PUを通した音ともにペなペなで鳴らないから。
だいたいわざわざヤイリのエレガットを選ぶ理由は無いだろ。

480 :
>>478
あるよ
結論から言うと>>479の言うとおり非常にショボイ
スペクトラムDI等を使えばラインは何とかなるが、それならアリアやスペイン製の安ガットで十分

481 :
と言うかスペイン製のヤスガットでもヤイリのよりは良く鳴るモデルはあるよ。

482 :
>>476
開放弦のテンションを決める要素に
弦がナットおよびサドルのところで折れ曲がる角度がある
角度がキツいほどテンションが高くなる。

483 :
同じギターに張った同じ弦の開放で同じ高さの音になってるなら同じテンションだろw

484 :
>>483
12フレット弦高だけ同じ数値しても単純には言えないケースもあるんだよ。

485 :
>>483
単純化して理論的に考えればそれでいいかも知れんが
実際には弦はブリッジ・ナットの向こう側を引っ張って振動するんだよ
そのために角度を強くするとテンションは高くなる=引っ張りづらくなる
それに音の高調波成分は少なくなる=理論的な正弦波振動にちょっと近づく

486 :
弦を張り替えるときに3弦・4弦だけ残して弾いて
次に3弦・4弦を6弦・1弦のペグに巻き変えて弾いてみ

487 :
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201205/26/98/f0148098_11353060.jpg
これってすごくテンション高いの?

488 :
>>487
リュートは、ギターに比べスケールが短いし
弦もガット弦みたいなのを張るんじゃないの?
だから条件も違うしアコギに比べてテンションがどうだとか言えないだろう(決して強くは無いだろうね)
たぶん、ドレッドノウトみたいな張りではないだろうな。
ボディが小さいから強いテンションにも耐えられないだろうし、
野外でラウドに弾くものではなく、昔の(サロン)室内楽器でしょ?

489 :
>>488
半分ネタのつもりで書いたんだけど、きちんとレスしてくれて申し訳ない&ありがとう。
書いてる内容は勉強になった。

490 :
ヤイリのナイロン弦はイマイチなのかぁ・・・
クラギが割と安いから候補にしてたのに

491 :
バイオリンとは違って
アコギもだが、現在のガットギターの形さえもここ80年から100年の比較的新しい近代楽器なんだよな
19世紀ギターは小柄で音も小さかった。
楽器としての使用寿命が短く今でも使えるものごくわずか

492 :
まともなクラギ弾きがヤイリ使ってるのなんて見たことないな
エレキ弾きがちょこっとアコギ弾きたいときに使うメーカーという印象だから、そういう人にはいいんじゃない

493 :
>>485
君の手持ちの機器で弦の張力を簡単、科学的に代替測定する方法を教えてあげよう
チューナーで音の周波数を測るのだ
同じ弦が同じ弦長で同じ音の高さで鳴ってればテンションが同じってことだよw

494 :
ネックの形状や弦高や指板のRでも人の感じるテンション感が変わってくるし何とも言えんな〜

495 :
>>493
お前のギターのナットやサドルがボルトで弦を締め付けて固定するタイプならそれでいいだろ

496 :
サドルとナットのみで応急的に弦高だけ極限に下ても、ネックが順反っている状態のままなら、かなり押さえるのに力が要る
>>476のYF000もどういう状態でテンションがきつく感じるのは、色々な原因があるかからな。

497 :
>>483
こういうことをしたり顔で言う奴がよくいるが、お前は押弦しないのかと不思議に思ってしまう
フレットに付くまで押弦してテンション感がきついという話なのに・・・

498 :
>>495
お前のギターはペグがいかれてて弦が固定されずにじりじり緩むタイプか?w
ナットやサドルで支点として十分以上の角度があれば弦にかかる張力は
より下向きに引っ張ろうが折り返して引っ張ろうが全部水平方向の張力に置き換わってるわ
で最終的にその弦にかかってる張力はその音程が示している
>>497
それは弦高やネックその他の問題だ
ギターも変えず、弦も変えず、開放でテンションが上がるってことは音程も上がるってことだw
いや、ちょっとまて
テンションて弦にかかる張力じゃなくて気持ちのこと?
だったらごめん、それは人それぞれだから問題ない
こうしたらテンション上がるwww
ってやつか

499 :
>>498
omaega bakanadake

500 :
まあ、自分のギターの調整もできないか、ピックでジャラジャラやってるだけなんふだろ
放っとこ

501 :
みんな釣られ過ぎ
いちいち草生やしてる時点でもう、ね…

502 :
イタい人だったわけね

503 :
>>498
例えば「ある弦が640cmの長さで440hzの音ってのは一定のテンションって事だ」これは一見正しいように思うけどあくまでナットーサドル間の話
実際はナットーサドル間が同じ音でもその外のナットーペグ、サドルーピン間、つまり弦の全長が長いほどテンションが緩くなる
これは弦の伸びしろが増えるから
あと鉄弦の張力はすごく大きいのでポストへの引っ張り角の違いとかで微妙にネックが動いたりするから同じギターでも同じ状態でなくなる
ようは人の感覚は実地の伴わないゆとりの教科書みたいな話よりずっと微妙ってこと
誰もマジレスしてないからしてみたw

504 :
>サドルーピン間、つまり弦の全長が長いほどテンションが緩くなる
スケールが同じでも、
・サドルーピン間が「短い」としたらテンションは高くなるね。
・サドルーピン間の角度が「急」だとしたらテンションは高くなるね。
(例:ギブソンのブリッジからストップテールピースへのアンカーの高さ角度)
F等のバレーコードがやたらと押さえにくかったギターのナットの溝を少し整えるだけでも、力がぜんぜん要らなくなる。
とたんに弾きやすいギターに変わった。

505 :
クラシックギターを持ってる人は経験あると思うけど、弦を張り替えるとき、
ストリングホールに通して折り返してくるっとまわして引っ掛けるとき、
サドルから来てる弦を持ち上ちゃうとテンションが下がる
サドルからホールの入り口まで1cmちょい、持ち上げるのは0.5mmもない
でもまっすぐな方つまり角度の急な方がテンションが高い。
498の問題点はピッチが同じでも波形の変化があれば
なにがしかの条件が変わったことになるって点に気づいてないこと。
大体、普通のチューナーは周波数を測定してるんじゃなくて、
繰り返し波形のピークの間隔を周期(周波数の逆数)として計測してるだけ。
だからインパルス分の多いような波形だと間違った値を出したりふらついたりする
波形をフーリエ変換して基音・倍音の位相関係まで分析できて
さらにインパルス分も含めて解析してくれるような測定器を使わないと意味が無い。
最大の問題点。ナットからペグ間の弦の状態が影響を及ぼさないとなると
ペグをまわしてもピッチが変わらなくなるぞ

506 :
みんな良く生音で満足できるなぁ

507 :
生音の良し悪しなんて個人の好みだろ(´・ω・`)

508 :
おいらは、例えばD-18とDY-18なら、生音はやっぱマーチンが素晴らしいと思うけど
何故なんだろう?
元祖だから?
メディア等で先入観が刷り込まれているから?
そもそも値段が違うから?

509 :
お前がそう感じるからだろ。ただそれだけ

510 :
上がっているから何か久しぶりに書き込みがあったなと想って覗いてみたらこのザマだ。

511 :
3ヶ月ぶりにDY-35を弾いてみたら、すげ〜鳴ってる
本家のD-28の重々しさと対象的
その間に弾いてた、アストリアスやモーリスsも霞む
てかこっちは弦が死にかけてるのかなあ?弦交換して確認して見ないと。
あと楽器屋がオリジナルで出してる、DYシリーズ。ナット幅が44ミリだから
欲しくなる、10万切る方はサイド、バック合板らしいが、いくらヤイリでも
それじゃ鳴らないか。誰か弾いた事ある人・・・・・・いないよね。

512 :
ちなみに俺、上の方のカキコでトップの膨らみを修正したと、報告したものです。
よもやあれが効いたのかな。

513 :
乾燥しきっちゃったんだろ。手入れもせずに放っておくからだ
まともなギターは激鳴りなんかしないからな

514 :
>>510
ヘッドウェイHD115やヤマハN1000方が鳴りはすごいがな

515 :
鳴りすぎるギターは逆に使いにくい場合がある

516 :
思いっきりヤイリユーザーっぽいセリフだな

517 :
ヤイリはギブやマーチンに比べるとカラっとしないし音抜けが良くない

518 :
>>517
それならGibson、Martinを使えよ。このスレに来る必要も無いな。

519 :
高音よりの固い音でカラッとしていて通りは良いとは思うが、何か深みが足りない。
ヤマハもバリーンとした大きい音は出るが(もしくは煌びやか過ぎる明るい音)、何か深みが「決定的」に足りない。

520 :
ギブはガツーンでマーチンはシャリーンでオベーションはボーーンでヤマハはバーンでヤイリはボリン

521 :
お前ら購入スレか総合スレかでやり合ってたらいいんじゃないか?

522 :
>>286
なんでフェルナンデスへ行ってぞうさんのスピーカーを裏板に付けてもらえって教えてやらないんだ

523 :
ヤイリはペコンだな

524 :
マーチン廉価D1シリーズとヤイリのYW500〜1000ってキャラクターは違うけど
ギターの質としては互角だと思う。
価格帯が被るからかな?
マーチンは1シリーズ(USA生産)は、アメリカメーカーの廉価工業量産品でデキも粗悪かと思っていたが、
ヤイリの合板YWの上位シリーズともレベルは変わらない印象。
むしろ、ヤイリK13のサペリ単板モデルやDY18と比べるべきか?

525 :
マーチンチンとヤイリを比べて論じるようではヤイリファンとしてはまだまだだな。

526 :
K.Yairi と比べるべきは昔の K.Yairi だろ

527 :
>>525
むしろ マーチンの廉価クラス引き合いに出してヤイリ貶してる時点で
ファンではないだろ 
アンチ以外の何物でもない

528 :
ヤイリの魅力を語ればつきないが、カタログに載っているモデルももちろん良いが気軽にカスタマイズして安価にオーダーできることだろうな。

529 :
>>528
どうしてお前いつも同じことしか言わないの?

530 :
>>527
アンチではないよ。
国産手作業で丹念に製作していることを前面に謳っているから、
その対極にある工業製品メーカーとして最たる象徴のマーチン社量産廉価モデルと比較しただけ。
個人的にヤイリ贔屓だが
「国産丹念ギター」と「メリケン量産ギター」をあえて先入観抜きに弾き比べたら
そんなに楽器としての質にそんなに違いがないなと思っただけ。(どっちも良くできている)
あとは1シリーズのマホ系の音か、YWのローズ系の音か好みの問題だろ?
これも趣味としての中級ラインギターの楽しみ方の一つだとおもうが。

531 :
>国産手作業で丹念に製作していることを前面に謳っているから、
「職人約30名で1日25本」というソースがあるが、日産で言われると少なく感じても、月産に直すと500本以上。
この規模のメーカーとしては決して少なくはない。他社の(本物の)手工メーカーの倍〜数倍に当たる生産ペースだ。
これをどう取るかは人それぞれだが、少なくとも一般に言われているような「少量生産のハンドメイドメーカー」という謳い文句には若干の齟齬があるね。

532 :
>>531
ヤイリへの貶め乙。何故三〇人でこれだけの本数を作れるかについてはそれなりの理由があるのだがまあ良いや。こんな所には書かない。

533 :
「それなりの理由」って機械化と分業以外になにがある?
音楽学校のギター製作科出た奴を使い捨ててくって話か?

534 :
はあ…こっちでやりこめられたから
購入相談スレに逃げて荒らしてるのかこの連中は

535 :
ルックス重視でRF-K7を買いまして、家で気軽に弾けるので気に入ってます。
この楽器の特性上、低音が弱いのは仕方ないと思うのですが、低音を強くすることは可能ですか?
あとKシリーズで大きなボディの買い増しも考えてますが、田舎住まいもあって近所の楽器店になく実物もないし、YouTubeにもアップされてないようですので、この音に近いよっていう動画などありましたら教えろ。

536 :
>>535
・優良なリペアショップで希望の音を伝えてナット、サドルを追い込んで整形もらう
・そのショップでブリッジピンをブラス製に交換してもらう
・純正の弦のゲージより1ランク太いのを貼る。
・グローバー型(ゴトー製がお奨め)のような重いペグに付け変える。
・10年スパンでの経年弾き込みによるわずかな鳴りの変化を待つ(笑)
K7って穴の開いたエアリーブレイジングらしいので、スキャロップ化は不可能かしないほうが良い。
アコギって個人的には、低音は必要以上に出ない方がバランスいいと思うんだが・・・

537 :
ご丁寧にありがとうございます。
いろいろ方法があるんですね。
とりあえず弦を換えてみようと思いますが、巻き方によっても音質が変わるとか変わらないとか。
いまは二巻くらい巻いてますが、巻数を多くするとどうでしょうか?

538 :
>>535
買い増しを考えているなら其れとはキャラクターの違うYW-K13を勧める。
RFにはRFにしかない良いところがあるのだが、ドレッドノートなどと比べてしまうと低音が弱くなるのは仕方が無い。
弦をライトよりも太いゲージに変えるときにはヤイリに調整を依頼するのが確実だ。ただ元に戻す場合にはナット交換と言うことになるだろうけどね。

539 :
>いまは二巻くらい巻いてますが、巻数を多くするとどうでしょうか?
重なったりせずに綺麗に巻いていけば、気にするほど関係無いとおもう。
でも特に低音弦は自分も必ず一巻き〜二巻き以内なるようにしてます。
ブリッジピン側も綺麗にピン溝に弦止めの丸い金具が引っかかるようにしてみて。
あと、ナット高とサドル高は、いくら丁寧なKヤイリと言えども最低限の調整で店頭に置いてあるので
(個人の好みに応じれるよう、敢えて調整の余地を残してある)
好みで弦高等ナットサドル整形調整してもらうのも良いと思う。
そうすると弾き手は、弾き易さと鳴りの変化を実感できる。でも、聴いている側はわからないレベルでしょうが・・・
弾き手は気持ちよく弾くことができ、ますます愛着がわく。
一方、何度微調整してもテンションが高かったりネックの形が好みに合わなかったり
季節でネックが左右されやすいような弾きにくい個体は、いくらグレードの高い機種でも嫌い。

540 :
いろいろご教示いただきおまえらありがとうございます。
昨日最近行きつけの弾き語りバーでマスターにRF-K7を弾いていただきました。
他のお客さんがもってきたヤマハのLL6と聴き比べしたところ、音の迫力はLL6に
劣るけど聴いてて疲れないのはRF-K7という感じです。
LL6がトランペットだとすると、RF-K7はコルネットと言ったところでしょうか。
迫力不足かなと少し悩んでましたが、客観的に聴いてみるとこれはこれでありだなと思いました。

541 :
ヤマハのアコギは、不自然にジャラジャラと煌びやかで必要以上にデカい音を出す傾向だから
聴いていても弾いていても好きになれないなあ。厚化粧な感じ。
押し付けがましいというか聴いていて疲れる音だよね。
ヤマハ(ドレッドやジャンボ系)は、ストリート等でラウドに弾き語りする向きに特化しているんだろうな。
みんな、俺の轟音に振り向いてくれよって音。
ヤイリのドレッドノウト・ジャンボ系はヤマハの同価格帯と比べると、
味付け無しというか素の音がする(少々硬め)。

542 :
K.Yairiは、モーリスなどと同じ弦鳴りアコギのイメージがありましたが、
最近のK.Yairiは、箱鳴りするアコギも出しているようです。
9万ぐらいのサイド&バック合板モデルでも、
トップ材の鳴りが良く、箱鳴りしていました。
9万でここまで箱鳴りさせて、価格設定これでいいの?
と言う感じでした。
未だに弦鳴りの傾向が見え隠れするメーカーですが、
愛着が沸く方が多いのも、うなずけました。
日本の気候でも塗装にヒビが入らないようにするには、
柔軟性のある塗装を選ぶ事になり、弦鳴り傾向が見え隠れするのは、
ウェザーチェックがクレームに繋がる国内市場の大量生産メーカーとしては、
仕方が無いのかもしれません。
常にケースから出したままで、
気楽に弾ける丈夫な国産アコギもアリです。

543 :
>>540
自分で弾かんといかんよ。自分で弾いてる音は正面で聞くのと大分違うから
自分の部屋が和室だったりベットがあったりすると音は地味になるとかも考えとくこと

544 :
自分の楽器を他人に弾いてもらって聴くのもいい事だと思うよ。

545 :
単板と合板で比べられないけれど、DY28とYW1000どっちが使いやすいかと言うと
YW1000の方がストロークでは、まとまりがいいんだよな
どっちも良いギターだけど。用途に応じて使い分け。

546 :
>ベストアンサーに選ばれた回答the_lost_guitarさん
>1975年製と思しきYW-2500と言う機種を所有しています。
>YW-2500は、上質な、貴重なマテリアルを使用して丁寧に作り込んでいるはず・・
>40年弱が経過した時点での鳴りはイマイチに感じます。
>率直に申し上げて、YW-2500は「もっと鳴ってもいいのになぁ。。」と感じます。
>他にもYW-800やYW-1000などの70年代モノ(サイド/バック合板)も試していますが、
>いずれの個体にも「ホンの少し音が回る、“滞留する”感覚」があります。
↑なんだかわかる気がする。軽やかに鳴るかというと鳴りにくいメーカーだと思う。

547 :
>敢えて調整の余地を残してある
ヤイリだけじゃなくどこでもそうだろ
ごく常識的なことをやってるのに「敢えて」なんていうなよ

548 :
すでに調整済みだけど調整する余地があるってことしゃない?
調整必要な安ギターしか使ったことがないから、高価なギターはわからんけど。

549 :
Kヤイリのネックは、特別強くは無いと思うけどな
普通に順反りするし普通に元起きするしトップも経年とともに膨らんで来る。
木製弦楽器だから当たり前なのだが・・・Kヤイリは丈夫な国産とか言ってる人いるけど、
環境には非常にデリケートなギターだよ
誤解無きよう。

550 :
ネック元起きも反りもトップ膨らみも、ブリッジ剥がれも、欠陥ではなく
ギターとしては当たり前のことなんだけどね

551 :
kヤイリでネックリセットお願いした人いるの?
マーチンみたいに蒸気じゃ緩まないらしいので、どうやってんだろ。

552 :
>>551
ここで聞かずにメーカー窓口に電話してみたらいいのに
親切に教えてくれると思うが・・

553 :
そうだよ。こんな所で聞いても無駄だ。

554 :
>>550
ブリッジ剥がれは欠陥品だろwョ俺の古い安いギターでもそんなのないし周りの知人にもいないわ。但し中国韓国製品は知らん

555 :
>>554
お前の理屈から言うと、
ビンテージマーチンなんて
ブリッジ割れによる再接着や、ブリッジホール裏側の整形したもの多いし、
マーチンクラックのパッチも多いし、ましてやネックリセットものの個体多いし、ほとんど欠陥品だな。

556 :
Vintage の Martin なんて30年40年以上前のじゃないか
買って二三年でブリッジが浮いてくるようなギターと一緒にするなよ

557 :
>>555
整形が多いって〜何台だよ。思い付きはよせよ。そんなボロいマーチンなんか買わねョし。国産品でもブリッジ剥がれなんて見たこともないわョ廃居から回収した1970年代の偽マーチンなんか未だに現役バリバリだし

558 :
>>555
俺のマーチンは本物だから、5階から落としても打痕どころかヒビも入っていないぜ。
本物は頑丈なんだよ。

559 :
火災現場でも瓦礫の下から無傷のマーチンが発見される
って話はよく聞くな

560 :
見つけた消防士が
まぁ珍発見と言うらしい

561 :
ヘッドウェイのトラスロッドは、
アルミブロックで棒鉄芯を覆っている頑丈な構造だから、
30年間弦を緩めなくでも、全くネックが曲がらなかった。
46万した新品マーチンは、
一年でネックが元から起きて曲がった。
でも、ヘッドウェイはネックが重く、
テンション感が強く、地味で、硬過ぎるサウンドだった。
ネックは硬ければ良いと言う訳では無い。
マーチンの40番台シリーズを買った。
苦い経験を生かし、
弾き終えたら弦をユルユルに緩める習慣が付いた。
ネックが起きず、曲がらず、腹も膨らまなくなった。
鳴りもサウンドも、マーチンの鈴鳴りで気持ち良い。
K.Yairiは、マーチンに似ている。
でも、マーチンの鈴鳴りはしない。

562 :
K.Yairiのマーチンコピーモデルは、マーチンに似ていない。
そして、マーチンの鈴鳴りもしない。
竹を割ったとでも言うかバキンとした硬い音。雑味も少々。
どちらかと言うと軽やかに鳴るギターメーカーではない。
でも、JY45はJ45に傾向が近いとは思う。

563 :
DYJYさんヘタレ過ぎw
購入スレが通常進行しちゃってるよ?
もっと頑張って荒らさなきゃ!

564 :
年度末で決算が忙しいんだろwww

565 :
>>555
車庫入れの際間違えて車でマーチン踏んづけてしまったが、傷一つ付いていなかった。
車のエアロアンダースカートはバキバキに割れていたんだけど。
さすがUSA製ギターは丈夫。

566 :
YW-11 が 中古で35000円で売られてたけど買いなのかな?
海外輸出用らしくて、ググっても海外のサイトしか出てこない。
情報求む。

567 :
www.tfoa.eu/the_store/index.php?target=products&product_id=36724
海外サイトにSOLDになった1982年製のYW-11があるけど、
ソリッドスプルースにマホガニー合板(他の海外サイト)と書いてあるみたいだが、
おそらくだが・・・今なら、AY-65やRF−65もしくはK7シリーズ相当のグレードモデルだろうから
現在の「実勢価格8万前後の日本製のギター」だろう。
見ていないからなんとも言えないけれど、コンディションさえ良ければ買いじゃないの?
もしたとえ悪くても、有償だろうがメーカーで手入れしてもらえるし。

568 :
弾いて気にいれば買えばいい。その程度

569 :
>>567 ありがとう。  実質8万前後なんだね。 あれはコンディションいい方なのかな・・
   ネックの反りはなかったわ。

  国内向けに販売されてないってことは、国内に回ってる数としては少ないんだろうね。
 それだけでも買いかな・・・

570 :
型番だけ変えて輸出用にしてることもあるけどね
輸出用は評判を気にしてか、細かく気を配ってるっていうからいいんじゃない

571 :
予算15万円で、ドレッドノートではなく小さめのギターを探しています。
スプルース×ローズウッドのギターは持っているのでそれ以外で何かオススメの機種があれば教えて下さい。

572 :
>>571
表スプルース単板で側裏マホガニー単板の
RF-90
YF-00018
YF-018
NY-0016
あたりか。

573 :
>>572
スレを間違えました…すみません。

574 :
RF-K7が気になってるんだけどどんな感じの音なのかな?
YouTubeにRF-K7の動画があればいいけどないっぽい
RF-65の動画はあるけどRF-65と同等と考えてもいいのかな?

575 :
何故、そんなことを俺に聞くんだ

576 :
僕はそういう君が好きだ

577 :
RFK7とRF65を弾き比べたか、あくまで主観だがK7は渇いたパサパサしたニュアンス。65は甘くしっとり軽やかになる感じ。
でも材の種類の違いもあるから一概に言えないなあ。個人の好みレベル。

578 :
>>574
ヤイリのサイトにアウトレットのRF-K13SAPが出ているから多少無理をしてもこれを購入した方が後々良いんじゃ無いか?

579 :
1970年代後半頃のCE1000の新品がド田舎の楽器屋にあるが買いかな
その時代の新品って、、、凄い

580 :
一口にRF-K7と言ってもSAP、OVA、MAPでは全く違うことを>>574は分かっているのだろうか?

581 :
>分かっているのだろうか?
何のために質問しているのか理解できないのか

582 :
とりあえずRF-K7三種、RF-65両方とも試奏したことがあるが構造上の違いからも分かるように全く別物だと言うことだけは言っておこう。
俺だったら両方とも購入の対象にはしないけどね。

583 :
>>579
状態が良くて5万位なら買ってもいいかもね

584 :
いいなあ試奏できて
旅行ついでに試奏したいんだが、東京だとどこの楽器屋いけばいいの?
仙台でも可

585 :
>>584
ヤイリを試奏するならロックインしか無い。

586 :
>>585
おおありがとう
ロックイン調べたら仙台にあるみたいだね

587 :
仙台のが君のところからは近いのかな?その店舗に試奏したいモデルが無い場合でも他店から取り寄せて試奏させてもらえるよ。
取り寄せてもらったからと言って必ずしも買わなければならないと言うことではない。
試奏すると言うことは多少なりとも購入を検討しているのだろうから遠慮しないで試奏させて貰うと良いよ。

588 :
マーチンとは比べないが、国産ヘッドウェイの鳴りをどうしてもKヤイリと意識してしまう。
作りの良さや鳴りの気持ちよさはヘッドウェイが勝ってないかい?
YAMAHAの音は不自然に鳴りすぎて嫌いだから論外。
ヤイリがヘッドウェイに勝っているポイントを教えてくれ。

589 :
DY28とHD115なら、HD115の方がボディ全体で鳴っているように感じるんだよなあ。
DY28は少し音が華奢と言うか・・

590 :
中古のAY-65か奮発して新品のLO-90の購入を考えています。
どちらも見た感じ美味しそうだからです。
ストロークで力強いサウンドを望んでいるのですが、この2つはどんな塩梅ですか?

591 :
以前弾いた感じはAY65はメイプル系だけあって硬いニュアンス。LO90は柔らかく抜けが良くマホガニー単板でドレッドノウトよりタイトで中域に心持ち寄った感じ。
オールラウンドならLO、アタック強いストロークならAYだろうけど、どっちも使い方に限定なんて無いので、予算の許す範囲で弾いて気に入った方で可。

592 :
>>591
ありがとう
手にとって試奏したくても田舎の楽器屋なもので現品がないのよね
実際に手にとってみたひとの意見はありがたいねえ

593 :
で、LO-90注文しました

594 :
>593
長く使えそうですね。

595 :
2〜3年でブリッジが浮いてこないことを祈ります

596 :
LO-90きた
RF-K7持ってるけどぜんぜん音違うな
中低音の太さが違う。音量もある。素晴らしい。
でも家ではRF-K7のほうが気兼ねなく弾ける感じ

597 :
>>596
いいなあ・・スケールはマーチンと一緒だろうからコンパクトなD-18って感じ?
色はナチュラルですか?

598 :
D-18は試奏してないから分からないけど展示品を見た感じだと一回り小さいかな
メーカーは忘れたけどトレッドノートタイプのギターを試奏したときはデカいと感じたけど
LO-90だと俺的にちょうどいい。色はRBでとてもかわいらしい

599 :
Kヤイリの弾きにくい理由が最近ようやくわかった。
1〜5フレットのローポジションでの各弦の間が普通のマーチンやギブソンのよくあるU字型ネックと違うからだ。
スケールの長さって、弾きにくさにはあんまり関係無い。
ネックグリップがV字過ぎたりネック(ナット幅)幅が狭い方がコードも押さえにくい。
44mmくらい幅があるほうが、却ってコードもラフに押さえやすい。
ハイフレット付近はどれもあんまりは変わらないけど。
でもオベーションもかなりのV字だったんだが、あれは弾きやすかったが・・。
結論→よくわからない。

600 :
>>599
おれはマーチンよりKヤイリのネックのほうが弾き易く感じる。
ナット幅とかネックのシェイプなんて個人の好みだよ。

601 :
>>600に同意だな。

602 :
同じyairiでもRF-K7とLO-90でも違ったよ
LO-90のほうが若干太い
もしかしてハンドメイドによる個体差ってやつか?

603 :
Kyairiのネックグリップは同じシリーズや同じ品番でも結構個体差があるほうだと思う。
それってネックの好みに応じて各自合うのを選べってことかな?

604 :
//www.youtube.com/watch?v=tmZZsOEtivI&feature=player_embedded
この方の弾きくらべ。
YW−1000
YW−K13−メイプル
YW−1
メイプルって、もっと響きがカリンカリンしているのかと思った。
聴いた感じでは癖がないね。

605 :
ネック幅44は広過ぎてローコードが押さえにくいんだが。なれだから誤魔化して弾くけどな音が好きだから。
やいりの方が握りやすいしポジションに関係なく抑えやすいけどMartinより音がショボい。
まぁ、1〜3弦は劇鳴りなんだがな

606 :
俺も45ミリ幅くらい欲しいわ

607 :
初K.Yairi購入! Dy-41(中古)。
帰ってきて、家で弾いたら,たいした事なくて,一瞬がっくりしたけど、
数時間も弾いてたらいい音が出るようになってきたわ。
あと、録音してもいい感じの音だった。
いままで、Yamahaが1本だけだったんだけど、
すっげー、音が違うんで,耳がビビったのかもしれない。

608 :
しかしヤイリもサイト上のカタログくらいはさっさと新しいものを反映させて欲しいもんだね。サイトを自前で作っているので仕方ないのだがこのあたりを改善して貰わないと会社のためにもならないよ。

609 :
2年前のカタログしか持ってなくて
現行のカタログ手に入れたんだが立派でワロタ

610 :
立派なカタログ経費を更なる品質向上の経費に回して欲しい

611 :
jy45、ポチりました!
これからヤイリユーザーです!
わくわく!

612 :
>>611
おめでとう。
あれ出荷時はブリッジピンがプラスチックだと想うが、エボニーに変えると俄然音が良くなるよ。
其れもヤイリが使用しているタイプでピンには溝がなくピン穴に溝を付けるタイプのものが良い。
その代わりヤイリに送ってリペアを頼む必要がある。まあ良かったらやってみてくれ。

613 :
>>611
ヤイリを通販で買ったのか?
相当の勇者だな。

614 :
べつに当たり前のことじゃないか。俺もオーダー以外は全部ネットだよ。
だいたいヤイリの場合は楽器屋に行ったところで欲しいモデルが置いてないことが多いからね。
ネットの方が安く買えるしメーカー取り寄せの場合がほとんどだ。
楽器屋で買うメリットなど少ないのだよ。

615 :
俺も通販でJY45買ったけどすぐ売っちゃった
とにかく硬い硬い音でがっかりした
個体差かもしれないので、>>611のギターがそうでないことを祈る

616 :
>>614
つくりが雑なのがある。
試奏の段階で回避出来ればそれに越したことはない。

617 :
>>614はDYJYという粘着です
最近J45を格安通販で買ったのが自慢(笑)

618 :
初めてのアコギ、K.Yairiを選んでよかったなぁ、と思う
2ヶ月前の俺に拍手や

619 :
あざーす、ピンは早速良いのに変えます!
通販ではあまり買わないんですが、ヤイリならいいかと。
中古でお手軽値段でしたし!

620 :
合板でも永く使えば意外にローが鳴るようになるね。
捨てようかと思ったがウチのギブより良く鳴るし楽器て10年以上使い続けるならなかなか先は読めないね。

621 :
ヤイリは長く持つ人用のギターって中の人も言ってるしな

622 :
DYシリーズはMartinのDシリーズから来てるんだろ?
JY-45はGibson
YWってなんなの?

623 :
合板と言うが、KのYW500RとかSのYD304とか国産では名機の部類だろ
すごく古い、しかもYW500よりも下位に位置するであろう合板グレード(輸出用?)のKヤイリYWを弾く機会があったが、
音色自体は艶っぽくないけど、低音抑え気味で芯のあるシャリシャリした高音が抜けるような感じだった。
あれはあれで経年による熟成された結果の音だろうと思った。
古いヤマハFG180合板の多くが持つバコーンとした乾いたバリ鳴りとも大きく違う。
各メーカーの傾向は、昔から基本変わらないんだなあと思った。

624 :
>>622
単板DYの合板廉価グレードがYW(でも最低10万以上する)
でもYWこそKヤイリの原点

625 :
いまさらぼろ合板のモデルなどどうでも良いよ。

626 :
>>622
大昔日本のメーカーはDサイズをウエスタンと呼び、000をフォークと呼んでたから
*YWは Y=ヤイリ、W=ウエスタン
*YFは Y=ヤイリ、F=フォーク
*そしてDYは 70年代にYWシリーズの中のオール単板物だけを独立させたもの
って アンタが聞いてるのはこういう事かいな?もし違うんならスマソ

627 :
>>626
それを聞いてたのよ!
納得しました
でもDY-28とか買うんなら本家買うよなー
DY-28とD-28,両者は全く違うサウンドなのかね?

628 :
>>627
全く違うね。あれは形のコピーであって音までは似せていないとメーカーの人も言ってる。
俺に言わせれば本家よりも楽器の出来としては上だけどね。其れが認識できないものが多くて残念だよ。
Martinのロゴに幻惑されるんだろうな。

629 :
>>628
そうなんだ
やっぱり「Martin」ってだけで違うんだろうな
D-28は永遠のあこがれとして、今持ってるYairiをヒソヒソと弾くかねぇ

630 :
DY-28とHD-115 どっちがいい? 
どっちも本家レギュラーD28と遜色ないと思うんだが。

631 :
>>630
D-28のほうがいいよ。
コピーモデルは価格差が縮小して役割を終えた。

632 :
指弾きならヤイリ、フラットピックなら、ヘッドウェイかな、俺のイメージだと。

633 :
祖父の形見のヤイリのギターなんだけど、
Kとかあるみたいだけどいつのどのモデルかよくわからないから
教えてもらえませんか?
ボディ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4262314.jpg
ヘッド
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4262316.jpg
中の紙
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4262318.jpg

634 :
>>633
アコギマガジンVol.22の65ページに
ラベルに 「極上音作 天 矢入かずを」 と書かれたクラシックギターが出ていて
1960年代前半のものとしてある
あなたのギターがどんなもんかは俺にはわからんがクラシックギターに鉄弦張っちゃいかんよ
張力が強すぎてぶっ壊れるぞ!ナイロン弦をつかいたまへよ

635 :
軽く調べた感じだと現在の値札は大体一万円くらいみたいやね
あと1960年代の「天」(木目重視)、「地」(音質重視)は矢入貞雄(S.Yairiの人)作みたいね

636 :
ありがとうございます。
とりあえず祖父から貰った状態で弦緩めてずっとしまってあったのですが、
クラシックギターにも興味が出てきたので
祖父のように弾けるよう頑張って練習しようとおもいます。

637 :
昔から鉄眼張ってたなら、ダイナミックギター系かもよ?

638 :
あ、ペグが主樹脂だから、それは無かったわ。スマソ。

639 :
深夜、隣の兄の部屋で「バコォォォォォン!!!」て爆発音がした
何事かと思ったらギターのブリッジがはがれてぶっ飛んでた
もらったクラギによくわかんないけどとりあえず近所の楽器屋で買った鉄弦張ったその夜のことだったらしい

640 :
いいかげんなリサイクル屋だと、すべてのギターに
見境なくエレキ弦が張ってあったりするな

641 :
先に通販でJY45買ったと書いたものです
いやー、初ヤイリいいよーいいよー!
ペグ変えてブリッジピン木製にしてみた!
明るい鳴りで好きですね
本家のJ45みたいなジャキジャキ感てまったくないんだね?
ちょっと面白い

642 :
それ外れ個体だわw 試奏せんからw

643 :
え、マジ?ww
でもJ45嫌いだからいいんだw

644 :
>>641
>>642の言ってることは嘘か耳が悪くてそう思い込んでいるだけだよ。J45とは良くも悪くも似ても似つかない音だよ。
ヤイリの場合はそんなに外れの個体は無いから心配するな。ヤイリの兄ちゃんも形のコピーであって設計思想はGibsonとは違うと言っている。

645 :
>ヤイリの場合はそんなに外れの個体は無い
自分が糞耳である事が証明されていますな。
>ヤイリの兄ちゃんも形のコピーであって設計思想はGibsonとは違うと言っている。
そりゃそうだ。ヤイリは鳴りの部分は多少目を瞑って頑丈さに振ってるからな。
ただ個体差はあって、JY45で当たり個体はJ45程ではないが、ジャキジャキ感はある。
これを弾き込んでいくと、良い感じになる。
ところが最初から眠い個体はどうしようもない。ますますボケていく。

646 :
>>645
> 自分が糞耳である事が証明されていますな。
そう思うことで精神が安定するなら其れで良いよ。

647 :
ヤイリはとにかく弾きやすいし音は普通だがとにかく頑丈だよな。弾きやすさ命だよ

648 :
いくらスゴイ音の楽器でも壊れやすいのは困るし
頑丈ってのは大事な事だね

649 :
頑丈がよければサイドバック合板のにしとくのが吉

650 :
>>646
はいはい、DYJYさんは経験も豊富で、ギターの事は熟知していて超上級者ですね。
勿論耳も肥えてらっしゃる。貴方の言う事は全てにおいて正しいです。
これでいいかカス

651 :
>>650
>>646だが言われるほどではないが、確かに君よりは熟知してるだろうな。

652 :
バ〜カ

653 :
Kヤイリは弾きにくい方だと思う。
テンションが高いし
ネックがV字っぽくなって1〜3フレット辺りは幅が狭く感じる

654 :
ヤイリも今までは小回りのきくサービス、良心的な価格、丁寧な作りを売りにしてきたが、陰りも見えてきたようだ。
元は中小企業であり良くも悪くも職人集団だから、その悪い面が出ると大変だ。
この節は経営が苦しいのか悪い面が出ているようだ。

655 :
RF90を人に弾かしたらいきなり俺の嫌いなネックだって言われたことある。
そうなのか?俺には全然問題ないと思っているのだが。

656 :
弾きやすいんじゃ無いの?だけどそういうのは好みだからな。

657 :
ネック細めのがダメな人には向いてないだろうな

658 :
ネックは慣れ。
V字が良いとゆー人もいれば、普通のU字が良いとゆー人も。
ごく普通のU字ネックに慣れていても、オベーションの極端なV字ネックはとても弾きやすかった。
ナット幅もその人のプレイスタイルによって好みが違ってくるだろうし。

659 :
ネックに関してはマーチンの000‐28でもノーマルとクラプトンモデルではかなり違うっていうし。
特にクラプトンモデルで良い評判は聞かない。

660 :
ヤイリはもうだめだね。新しいカタログが出ているが其れがHP上には反映されていない。
これは名の知れたメーカーではありえないことだ。

661 :
>>641
JY45って弾きやすいよね。
ギブソンスケールより短いのかな?
あまりの弾きやすさからそんな気がした。
でもJ45ほどの個性は無いけど、優等生なJ45って感じで使いやすいと思う。
却って、ちょっと音の伸びが詰まった感じがするJY45B(合板)の方が、
音が詰まった感じがする分だけ、ピッキングのアタックを強くしてしまうので
結果的にJ45に近く感じた(もちろん、そっくりではないけどね)。

662 :
sy5nたまにならすとなんともいえないくらい癖がなくて上からしたまでほぼ同じ感覚で弾けるわw
そのあとにmartinとか弾いたら確実に引き立て役になるので処分したいが捨てられないや

663 :
5つ星のうち 2.0 まあまあ 2011/10/6
By へいたくしー
値段相応です。
ただ、コストパフォーマンス的には、
他の安い弦よりも良い。
2週〜1ヶ月で弦交換するなら持って来いの品です。
ただ、そのギターに合うかどうかは個人の判断の問題ですので。

664 :
LO-90 DBSって特殊カラーがあるんだけど、
発注している楽器店がオーダーして作ってるってこと?

665 :
どちらにしてもLO-90などを買うくらいならSヤイリのYDT18の方が安いし良いよ。

666 :
なんかデザインが筋の通った感がないのが惜しまれるよなヤイリは。
デザインだけコピーとかやめたらいいのにな。

667 :
俺に言わせれば最近のヤイリは残念と言わざるを得ない。

668 :
>>667
お前は何を使っても残念だな

669 :
>>668
オーダーで作って貰った四本とK13はとても良い音を出してくれているよ。
最近のヤイリは残念と言ったのにはそれなりの根拠があるのだが、その根拠は勿論こんな所には書かない。
君は人間そのものが残念だね。

670 :
おまいらときたら

671 :
「最近」って、もう20年以上になるんじゃない

672 :
ナット調整して
1フレット6弦の弦高を0.5→0.3ぐらいまで落としたいんだけど、下げ過ぎ?
好みの問題で別に異常ではないよね?
音がビリつかないことは前提にするけどさ。

673 :
>>672
自分のギターの弦高を他人が気にするかどうかが気になるのが異常。

674 :
>>673
他人が気にするかどうかなんて気にしてねーよタコ

675 :
いっそ、ナット外して使うとか。

676 :
おまえら皆異常

677 :
まぁまぁw
もうすぐnocturneSTが来るんだ〜?
夏はスラッキーだよね♪

678 :
桶ギターはトップを踏んでも壊れなかった

679 :
wy1狙いだったけど、wy2の赤に弾かれた。
出音どれくらい違うの?
やっぱジャキジャキ?

680 :
YAMAHAの安物エレアコから買い換えを検討中。
ヤイリのエレアコはナット幅が42mmと狭そうだけど、手がデカイ男には弾きにくいかな?
当方180cm/65kgの痩せだけど手はデカイ、というか指が長い。

681 :
ナット幅、ネックの太さ何かもそうだけど。
体格よりも、弾き方によるところの方が大きいと思う。

682 :
nocturne/ST到着!
軽い。音量もおk!バランスもいい。
けど、ちょっと弦高が高いかな?
次の張替えでブリッジを削ろうと思う。

683 :
>>681
なるほど、多少狭くても慣れそうだね、ありがとう。

684 :
YAIRI KAZUOの変なクラギ入手
裏板見るとローズウッドなんかじゃない普通のベニヤなんだけど
内部覗くと明らかにハカタンダの木目
ブレーシングを裏表間違えて張っちゃってエイヤッって作ちまったんだろうね

685 :
アップ

686 :
中古で購入したヤイリのギターは永久保証を受けられますか??
購入店の店員によるとウチはヤイリさんと関係深いからウチの名前出せば大丈夫よ〜ってことらしいけど、ネットで見覚えのある愛用者カードとか無いもんで

687 :
>>686
まず、シリアル番号を控えて、中古購入ですが・・と、ヤイリに聞いてみる。

688 :
>>686
大丈夫だよ。永久保障ったって金はかかるけどね
販売店で買ったとか言いづらいのなら従兄弟の形見とか言っとけ

689 :
2本持ってるけど愛用者カードもらってないわ
暇だしハガキ出してみるか

690 :
20〜30年前のDYを中古で買ったら、ハードケースの小物入れの中に登録ハガキが
まんま入ってたよ。

691 :
俺も中古のWY1AP登録ハガキ入ってた。
購入日3年前だけど登録出来るの?

692 :
俺なんかエピフォンの古い中古買ったら
マツモク工業のユーザー登録兼アンケートはがきが入っていたよ。
10円切手お貼り下さいって書いてあるヤツw。

693 :
俺はなんかハガキ出さなかったな。
頑丈でこわれないからまぁいいか

694 :
ギターって意外と壊れないね。ダメなものは最初からダメだし。
あとから致命的な欠点が出てくる例は少ないんじゃないの?
反りがキツイのは×だけどそれ以外は自分でメンテできるし。
俺は1960年代のnewlightF80ってのを持ってるけど、ひどく弾きやすい。
昨日、糸巻きをグローバー製に変えた(*゚▽゚*)スレチすまそ

695 :
@shibatajun柴田淳/池上本門寺!風とロック!出演決定 10:33
誰かに甘えて眠りたい…なんて甘っちょろいこと考えたら、口開けて一人で爆睡出来ました(笑)
----------------------------------------------------------------
4:30に寝入ったとして6時間の睡眠か。いい身分だな。月曜の朝寝って気持ちいいんだろうなw
シャワー浴びて、遅い朝食をとって、バカツイートみて満足して、ここ見て歯ぎしりしてw
優雅な月曜日だ。信者には寝不足で働かせてCDだのライブだので貢がせてほくそ笑む教祖。
こんな生活、一度でいいからしてみたい??・・・・・・お断りだねw

696 :
>>695
思いっきり誤爆(笑)

697 :
なぁーんかぁ良いことぉ無いいかな〜♪

698 :
FK-1JとFK-J1の違いってわかる方居ますか?

699 :
LO-80とDY-18ってかなり音違いますか?

700 :
>>699
デザイン、サイズ、ネックの握り等々好みの差くらいじゃないの?
僅かだけど、マホのDY18が軽快で癖が無くて、LO-80はオヴァンコールだろうからマホより少し硬めでフラットというか乾いた音・・・・・・・なんだろう(推測)。
LO90(マホ)となら明確な音の違いはわからなかったけど、俺はコピールックスの分だけDY18が良いかな?
LO120 (ローズ)となら、少しだけ小さいサイズの割りに結構力強いD28系キャラなので、どっちが音が好きかで分かれる・・・・・・・・・・・・・・・・んだろう。

701 :
>>700
ドレッドサイズのDYの方が音が良く鳴るくらいですかね?
とりあえず店行って弾いてきます

702 :
テスト

703 :
LOは低音が細い感じ。DY-18の方が低音は出るよ。DY-18とロックイン合作のRYW-D18を弾き比べてRYWの方が弾き易くてしっくりきたので、RYW買った。

704 :
自分もDYの方が低音が出た印象
だがバランスは難しいよね

705 :
ヤイリの新品を二割引で買えたよ。其れも店頭で。」
ネットでも一割五分引きくらいだったので得したな。

706 :
過疎ってますね

707 :
下らないレスがあるよりも良いよ。俺はヤイリを満喫しているし。

708 :
ヤイリに限らず昔からロックインがからんでくるモデルは糞だよ。
貢ぐなよ。

709 :
もともとヤイリは型番がムダに多過ぎてわかりにくいなのに、
さらにロックイン限定モデルが加わってわけがわからなくなってる

710 :
お前らロックインに何か恨みでもあるの?色色大手の楽器屋を回っているが一番信頼できるのがロックインだな。
まあお前らがどう評価しようと関係ねえがwww。

711 :
kyairiを最初の一本として買おうと思ってる初心者なんですが
いくらいくらいがいいですか?
DY-18を買おうと考えています、もっと安い方がいいですかね?

712 :
>>711
予算が許すなら
初心者であろうと良いものを買った方が
最善と思う

713 :
>>711
最初はヤマハかSヤイリの安物で良いよ。Kヤイリの合板モデルは割高だし、総単板のモデルを買うとなると十万を超える。
安物で練習して自分なりの好みが分かってきたらエンジェルシリーズの好きなシェイプの総単板モデルを買ったらどうだろう?
エンジェルが一番Kヤイリらしいシリーズだ。

714 :
DY-18は良い選択。

715 :
>>711
俺も713に賛成するな。ヤイリは同一モデルでも出来不出来のムラが大きいからね
ヤイリの名前に惚れ込んでとかだったら頭が冷えるまで待ったほうがいい

716 :
間違ってもヤイリの合板なんて買うもんじゃないぞ。
序でに書いておくとDY-18を買うくらいならLOまたはBLの90を俺なら買うな。
フィンガーボードとブリッジが同じ値段なのにエボニーだから。

717 :
エボニーによりもローズの方が握った感じがしっくりくる

718 :
新品のDY-18と中古のD-18が同じくらいの値段だからな
買う前に一度は弾き比べたほうがいい
格の違いがわかる

719 :
ヤイリのサウンド面での真骨頂のYW1000がおすすめ。

720 :
>>719
あんな鳴らねえモデル勧めるなよ。まさに弦鳴りギターだ。そのくせ馬鹿高いし
取り柄が何にもねえよwww。。

721 :
YW-800をメインで使っているが、確かに弦鳴りだけど、弾きこむ内に少しずつ鳴るようにはなるよ。ただ弦鳴りのあっさりとした抜けのいい音が、YW系の個性だから後は好みの問題かな。

722 :
まさにあっさりというか歯切れの良さだよな。
YWは低音が適度に抑えられているので思い切りストロークしても、
マーチンコピー系にかかわらず音が潰れない。
また、ヘッドウェイHD115の重厚な迫力とは対極にあるが、ホントあとは好みだよな。

723 :
上で質問させてもらいましたが、とりあえず安いヤマハのFG720Sを買うか、
それとも通販でS.yairiのy-42を買うか迷っています
なにかアドバイスお願いします

724 :
>>723
その二つなら当然Sヤイリが良いよ。単板モデルだし、それなりに調整されていてばらつきは少ないはずだ。
其れで練習して将来はKヤイリのエンジェルシリーズの総単板モデルを買ってね。

725 :
DY-18もマーチン(2012~)にならってナット幅44.5ミリに成ったら買うんだけどな
てか現状42ミリなの?

726 :
ロックイン合作のYW-D18は44mmで弾き易いよ

727 :
>>726
そうみたいですね。でも3万くらい高いか
k.yairiのオリジナルで13万台で出してくれたらなあ

728 :
jy−45いいですよ

729 :
単板単板てアホか
junoとかでも単板あるよ
かえばあw

730 :
総単板モデルを否定する馬鹿発見。

731 :
初心者のアコギとしてsyairiのYDT-28を買おうと思うんですが、どうでしょうか?
kyairiの単板を買うのはまだ早いですよね?

732 :
初心者だけど総単板買ったよ
金あるし

733 :
K.ヤイリの単板、合板両方使っているが、単板は梅雨期に湿度管理はしていたがバックがやや膨らんだかな。合板は全然何ともなかった。音は単板の方が当然低音の響きがいいよ。ただ合板の方が気軽に弾き倒すにはいいかな。

734 :
自分の金だ。
すきなの買え。

735 :
よくわかんないけど13万のが半額だったんで買いました。

736 :
定価なんか最初からなかったんや!

737 :
半額なら、良いんでない?

738 :
Kヤイリの新品で半額と言うことはあり得ない。

739 :
ヤイリで13万というと合板上位機種という何とも言えない居心地の悪さを感じる価格帯

740 :
でもK13だったら総単板だろ。俺が知る限りでは新品では一一万弱でないと買えないはずだが。

741 :
>>738
どこに新品って書いてあるのよ

742 :
中古だとすれば値段があってないようなものなので話にならねえな。

743 :
>>735です。
新品ですよ。というか五年ほど吊るしてあった展示品ですけど。
音とかよくわかりませんが頑張ります。
エレキ歴20年ですが、アコースティックも面白いですね。

744 :
ヤイリは普段エレキの人が好んで使う傾向があるよな
ネックが薄いからだろうか

745 :
最近YouTubeを観ていて気付いたのだが、ヤイリの音は状態が良くなくて鳴らないD-45の音に似ていると思った。

746 :
>>744
YWは、現行低く調整してもテンションは基本結構きついよ(特別キツくは無いけど決して緩くは無い)。
数本弾いてもそういう傾向。
一方、エンジェルは、YWとスケール一緒でも弾きやすいと思う。
エンドピン〜サドルの角度やネックの角度とか関係あるのかなあ?

747 :
NY-120Vを購入したが同じスプルースとローズ単板の組み合わせなのにエンジェルの120やDY28より何故高いのだろうか?
NYやトリプルOのシリーズは小ぶりなのにもかかわらず割高だよね。メーカーには聞きにくいので理由を知ってる人がいたら教えてよ。
数が出ないことを考慮して割高にしてるのかな?

748 :
ノクターン買った
レンチついてないんだが、ヤイリってこうなのか

749 :
今日も暑いね

750 :
bac

751 :
>>748
其れはおかしいな。送って貰ったら。

752 :
>>751
bacって何?

753 :
忍乗り嬢を貰おうとしていい加減にキーを押したら書けちゃっただけだよ。

754 :
ノクターン欲しいけどお金がないお

755 :
ノクターンって高い割には音が貧弱だし、ボディーが細すぎて案外弾きにくいからYFP01でも買っとけ。

756 :
どっちにしろ高いよ・・・
冬のボーナス待ちだな
できれば色はナチュラルなのが好きなんだが

757 :
高いか。そうだよね。でも安物のパーラーギターってまともな物は少ないよな。

758 :
gifu japan って刻印するよりシリアルナンバー入れてほしい

759 :
>>751
やっぱり変だよね
送ってもらおう

760 :
メーカーが付け忘れたと言うことは考えられないから店がなくしてしまったんだろうな。

761 :
材にもよるが、全体的に高域よりで音が硬いイメージ。

762 :
どのモデル?何を書こうが自由だがイメージだけで思い込んでは損だよ。

763 :
ノクターンといえば開発者の道前氏がこんなことを書いてたのを思い出した。
「アコースティックギターは、弦をはじいて振動させ、その振動がブリッジにある支点に届き、
ブリッジが表板を振動させ、表板が空気を振動させ、空気が鼓膜を振動させる(中略)
ミニギターは表板が小さいです。
では効率よく使いましょう、ということで、ブリッジからサウンドホールを遠ざけて
ブリッジ周りの表板の表面積をできるだけ拡げました。
これが、ノクターンの穴が真ん中に無い理由です。」
この発想に欠けているのは裏板・側板の存在。表板の振動が直接前に飛んでいくわけではない。
それならサウンドホールなど開けなければいいことになる。
ギターの歴史の中でサウンドホールが中央に置かれるようになったのにはきちんと理由がある。
ブリッジに伝わった弦の振動で表板が振動し、その反射で裏・側板が振動し、ボディ内の空気が動く。
その空気(音)を最も効率よく射出するために、サウンドホールは中央になければならない。
道前氏といえば今やカスタムショップのクラフトマンだが、こんな認識で大丈夫かと心配になった。

764 :
いろいろ試作た結果の採用だろ

765 :
バイオリン等のサウンドホールは中央じゃないが?

766 :
俺は弾き手の耳に一番近いところから音が出るようにあの位置にしたと聞いたが?いずれにしても色々試行錯誤した結果あの位置になったようだ。
でもボディーの容積が小さいから鳴りには限界があるのは仕方がないね。
あの大きさから考えれば良くあれだけ鳴るとは想うが。

767 :
>>765
アホだろおまえ

768 :
ボディが小さいからボディ内の空気が動く云々より表板を重視したってことだろ
少なくともお前よりはこの人のほうがギターのことは詳しいんじゃないの

769 :
>>766
バイオリンはあの容積の小ささでメチャクチャ大きな音が鳴るが?
職人はもっとバイオリンを参考にしてほしいね。無駄にデカイギター多すぎ。

770 :
>>766
>俺は弾き手の耳に一番近いところから音が出るようにあの位置にしたと聞いたが?
俺も本音はそこだと思うよ。上に引用したのはカッコつけの後付けの理屈(間違ってるけど)であって。
実際サウンドホールがあの位置にあることによって自分には聴こえやすいしね。
そば鳴りするが、少し離れて弾いてる人にはあまり聴こえない。
家弾き専用みたいなギターだから用途には適ってる。

771 :
D−28に比べ、DY−28の音って<見劣り>する?

772 :
>>771
見劣りというか個人の好みでは?
俺はDY-28を持ってるが
後にD-28を試奏したときは
D-28の方がいいなとは思った。

773 :
DY28を買うくらいならLOかBLの120を買った方が良い気がするな。
ヤイリ独自のシェイプで両方ともよく考えられているし、ヤイリらしさが良く出ているから。
DY28を二年くらい使っていたが数ヶ月前に手放した。
D28は何度も試奏させて貰っているが俺の印象ではDY28の方が音が良いように思えた。
DY28の方が作りも丁寧だと思うな。

774 :
俺はドレッドノートでガシガシ弾くのが好きだから、YW-800使っている。DY系は単板なのはいいが、抜けがイマイチだし、LO系は中途半端な印象だな。RF系はフィンガーピッキングには独自の良さがあっていいと思うが。。。

775 :
YW-1000はどうですか?やっぱりハカランダはいいんでしょうか?

776 :
>>775
ハカランダといっても所詮合板だからローズの合板と大差ないぞ
20万出して合板ギターって虚しくねえか?

777 :
>>775
合板と言っても安いベニアギターとは全く違うから、重厚で艶やかな音は十分出るよ。
合板か単板かは言われなきゃわからないレベル。
初期ヤイリのフラッグシップの一つだから、楽器としてのクオリティは担保されている。
YW800と同じようにYWの特徴として、まとまりが良く歯切れは良い。
一方、単板DYは低音がより太く出る感じ。
まあ、ヴィンテージ界で大人気の名機ギブソンJ45(他にJ160E、LG、L-48、50等)なんて、
サイド合板(もしくはオール合板)なのに激鳴りとか枯れてるとか持てはやされているし
単板信仰は絶対的なものじゃないよ。

778 :
YW500R(ローズ合板)とYW1000(ハカランダ合板)と弾き比べたら
YW1000の方が、(装飾は抜きにしてw)より艶やかなで煌びやかな音はする。1000に比べると500は素朴な感じ。
でも、弾き手がわかる程度で、音は各自好き好きかな。
ただ、合板に使うのでさえハカランダはもうストックが無くなっているらしい。

779 :
そういやトップまでハカランダ合板のモデルがあるが、もうアホかと
ハカランダのような堅い材は反射特性が優れてるからバック材として重用されるのに、それをトップに使ってどうすんだと
何を反射したいんだと
誰もやらないことにはやらないだけの理由がある
それをあえてやってはい斬新でしょってどんな厨二病だよと
基本まじめなメーカーなんだが中に一人か二人アホがいるらしくて、たまに思いつきでしょうもないギター出してくるんだよな

780 :
YW-800にしたのは、本当はYW-1000が欲しくてロックインで試奏したら、1000は長期在庫だったのか個体差のせいか、コンディションが良くなくて期待外れだった。その後入荷した800の方がコンディションが良くてしっくりきたから。

781 :
>>779
YW-800Gを少し使ったことがあるが、あれ案外バランスのとれた良い音だったよ。スロテッドヘッドが使いにくくて返してしまったが。

782 :
最新カタログ見ると、YW-800は生産終了で800Gは残っているんだよね( ̄◇ ̄;)

783 :
YW1000持ってたけど自分には見た目もあわないので殆ど弾かずに派手な人にタダであげちゃった。
インレイとかマーチンのD-45のカンコピでド派手過ぎ。
もっと地味にして安くしたほうがいいのにと思う。
音もハカランダ合板の良さはよくわからなかった。固い響きだったが、低音はそんなにでていたのか記憶にない。
K.yairiの良さ自体が良くわからないんだろうな。自分は
でもマホで小ぶりでめっちゃ軽いRF90は好きだ。

784 :
別に人の持ち物を貶すつもりはないのでその点は誤解のないように願いたいが、はっきり言ってヤイリの合板モデルは低音の響きは貧しい。
其れとどのメーカーのでも合板は良くも悪くもその材固有の特徴は出にくいね。
だからパーラーギターを覗いてうちには合板のモデルは一本もない。

785 :
YF00028って単板ですか?

786 :
YF00028のサイド・バックはローズウッドの単板だよ

787 :
>>786
そうなんですね、ご回答頂き
ありがとうございます。
表板も単板なのでしょうか?
すみません、素人質問で。

788 :
>>787
表板も単板です

789 :
(結論)
合板:駄目ギター
単板:良いギター

790 :
>>789
一概にそうとも言えないがな。ただKヤイリの合板ギターは割高だからまずは買わないし人にも勧めない。
そう考えるとKヤイリって内情は苦しいだろうな。

791 :
誰かYSシリーズ試奏したことある人いる?

792 :
良いらしいけど俺に言わせればYSシリーズはぼったくり。ヤイリにしては珍しいことだが。
メーカー担当者に何故あれだけ高額なのかを質問して其れが良く分かった。
でも気に入ったのなら買ってやってね。Kヤイリのために。

793 :
何であの価格設定なのか、担当者はどんな回答だったの?よかったら教えてよ。ちなみに買う気はないけど。。

794 :
>>793
そんなことこんな所で書ける訳ないだろ。

795 :
近所のハードオフのジャンクコーナーでブリッジの剥がれたヤイリのギター買ったんだけども検索しても出てこないってことは珍しいやつなのかな?
ANNE:1986,MODEL NO:DE2DDXBLてな感じで書いてあるんだけども知ってる人はいないだろうか?
あ、あとラベルにボールペンで書かれたサインみたいなのがある。

796 :
画像うp

797 :
http://iup.2ch-library.com/i/i1007313-1379404271.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1007314-1379404314.jpg
見れるかな?
一応、全体とラベルの画像を撮ってみたんだけど…

798 :
>>797
記念モデルみたいですな。
ヤイリのファンサイト
ttp://www.geocities.jp/yairifc2002/
の掲示板で聞いてみるか、
ヤイリに直接電話して聞けば詳細がわかるかも。

799 :
>>798
さんくす
ファンサイトとかあったのかw

800 :
ファンでも回答ないみたいだね
ググってもダメならヤイリに聞いたら?

801 :
>>800
やっぱりヤイリに聞いてみるわ。
わざわざありがとー

802 :
>>795
1980年代製とは、また貴重だな

803 :
>>802
そうなんだよ
しかもピエゾ入ってるんだよね。
まぁ、前のオーナーが後付けしたのかも知れんけど…w

804 :
ボディサイズ小さいからもともとエレアコなんじゃね

805 :
>>803
せっかくならヤイリに送って、総メンテしてもらうといい。

806 :
しばらくK.Yairi弾いてたんだけどなんかいつまでたっても
好きになれなくてメインをヤマハに変えてたんだ・・・
でも最近また引っ張り出してYairi弾いたんだけどさ
前ほど嫌いじゃなくなってたんだよね。(実は売っぱらおうとしてた・・
でさ、さっきたまたま↓
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1334940938
を見つけて回答読んでたら、妙に納得しちまっておもわず書き込んじゃった
別に俺ヤイリにべた惚れじゃないけど、この回答意見は俺も感じてたんで。
他の人達はどう思ってる?

807 :
すまんageてしまった
最近手放すのをやめとこうと思いとどまってた矢先だったんで
たまらず書きこんじまったw

808 :
>>806
Kヤイリもネックは反ったり起きてくるよ。
個体差なんだろうけど、ギブソンやマーチンは意外にどうもないけど、
ヤイリだけ結構ネックがシビアだったり。
季節ごとや定期的にトラスロッド動かしてやらないといけないのはヤイリ。
お陰で自分で調整できるようになったのはプラスだけどね。

809 :
>>808
は?

810 :
ただの不良品

811 :
>>808
まったくうごかないよ俺のは。

812 :
>>806
合板物でも鳴らないから録音したら
音が暴れないで奇麗だよ。
Martinとかはさりげなく音が割れやすいし

813 :
Kヤイリは「ネックが頑丈」とか「動かない」とかオカルトチックな訳わからんこと言うから、<信者>とか粘着されるんじゃないの?
中古のKヤイリは、微妙に順反り気味の状態の個体は店頭に多いよ。
確かに、ヘッドウェイとか旧Sヤイリは、ネックが頑強なのが多いけど。

814 :
いやいや話はだな>>806では
>質問者さんの言うとおり、弾いている本人は音がこもる感じで
>音の線が細く感じますね(マスキング効果?)
>低域が多いというより強い(密度感かな)感じです。
>ですが、弾いてもらって離れて聴いたり
>録音となれば別だと思います。
こっちを意見求めてるんだが、なんで>>808は話を曲げたんだい?

815 :
ろうあ者で音楽が大好きなAさんは趣味でバンドをやり、ギターを弾いている。
スタジオで感じる事のできるバスドラの空気振動がライブハウスでは感じる事ができず、リズムがズレて困っていた。
そこでKヤイリ社を訪問して相談したところ熟練クラフトマンがドヤ顔でトップとバックの間に魂柱装備を提案。
見事お腹で振動を感じる事ができて耳の聞こえないAさんに笑顔が戻ったのでした。
このニュースを見た時
「え?」
と思ったが直ぐに納得した。
ああそうか、弦鳴りだからか。
トップの振動を殺して鳴りが悪くなっても本人は聞こえないのだからいいという考えか。
何故か涙が湧いてきてAさんに手持ちのギブソンプレゼントしたくなった。

816 :
気持ちわりい駄文は要らねえよ。

817 :
YFP-01ってどうなんでしょう?
ネットでも購入者の感想が見つからないです
初心者の1本目としてはやめたほうがいいですか?

818 :
あれはパーラーギターだから一本目としては向かないね。もの自体は悪くはないよ。

819 :
いや、YFP-01で良いと思う。
スケールも599mmmだし、まずは弾き易さに優先で慣れることが第一かも。
確かに、ものは悪くないと思う。

820 :
>>818
>>819
色々ご意見ありがとうございます!
もの自体は悪くないとのことなので候補の1つにしたいと思います
手も背も小さいので小さめのギターがいいかなと思ったんですが普通サイズも視野に入れてもう少し考えてみます

821 :
俺は腕が短いんでドレッドノートサイズだとボディの角で
二の腕の内側の血管押さえちゃって長時間弾いてらんないんだよね

822 :
LOシリーズオススメ!

823 :
>>820
「YFP-01」では無く、「YT-1」の方は、マーチンのシングルOサイズだから、「普通サイズ」だね。

824 :
>>823
でもYT1は鳴らないんだよなこれが。似たような材を使っているのにYFP01の方が鳴る。
ブレイシングなど何か構造に違いがあるのだろうがその辺をメーカーに聞いても教えてくれなかった。
それとYT1は馬鹿高杉だよ。他にもっと良い選択肢が色々あるね。

825 :
Kヤイリは仮にマホボディでも、軽やかにフワッと素直に鳴るメーカーじゃないよな
ゴツっとしたエッジがあるというか、ストロークしても音が胴内に一瞬滞留するというか野暮ったい引っ掛かり感があるよね。
ヘッドウェイと比べると愕然とする。
しかし、音が近くで拡がらず、一音一音堅いから録音で威力を発揮したり、
ライブでのPUへの乗りが良かったりメリットがあるんだろうけど。
だから、タカミネとともにスタジオミュージシャンやサポートミュージシャンの使用率高いんだろう。
弾いていて気持ちが良いのは、同価格帯で同じ材ならヘッドウェイの方。

826 :
>>825
わかる
ヤイリは生アコでもエレアコ弾いてるみたいな気分になるんだよな
重厚ならいいんだが、鈍重というか

827 :
ネックブロックにマジックペンでサインがしてあるのだが、
これって一男のサインですか?今年製のJY−45SBです。

828 :
量産型一男のサインです

829 :
そもそもカスタムは通常のと貼ってあるラベルが違う。

830 :
同じ型番・・・例えばRF120でも、
レギュラー品とヤイリのマスタービルダーカスタムのだと音のグレードがかなり上がる。
全然違うことに愕然とする。
やはり値段に比例するってことか・・

831 :
合板ヤイリしか持ってないから
単板物も気になるこの頃。

832 :
ヤイリギターの初心者用モデルの購入を検討しています。
YAMAHAで言うFG720やFS720などのモデルはヤイリギターではてどの辺りになりますか?

833 :
>>832
比較の対象にならないと思うが。
FG買っとけ

834 :
まずFG720で挫折しなければ、次は良いギター買うと良い。
FG720は、あれってギターじゃないよ。単なるベニア板の木箱。

835 :
初心者モデルかどうかわからんがK7シリーズがそれ相応かな?
でも7万円弱だからそこまで出すなら5万足してワンランク上のモデルを買ったほうがいい気がする

836 :
馬鹿!K7なんて買うくらいならLL16の方が断然良いよ。

837 :
日本製でいいならK7
中国製がいいならLL16

838 :
YAMAHAのFG720は持っているんです
購入して2年程度ですがステップアップのため1ランク良いモデルを購入しようとしてまして…
ヤイリは非常に評判が良いようなので安いモデルの購入を検討していたのです

839 :
はっきり言ってヤイリの安いモデルなんて買うもんじゃないよ。相手に出来るのは総単板のモデルからだね。
そこにこの会社の辛いところがあるだろう。
ヤイリの十万以下の安物を買うくらいなら他の選択肢を考えた方が良いね。

840 :
>>839
RF90はどう?
やっぱダメギターなのか?
なんか音がいまいちなんだが。

841 :
>>839
それは言いすぎ。
15年間ヤイリ合板一本で続けられた。
音は確かによくはないが操作しやすいし頑丈だし。使い続けて抜けも良くなった。もう指板も凹みが出来たがまだまだ使えるわw

842 :
>>840
RFと言うシェイプは元々がんがんなるモデルではない。鳴りを求めるならLOかBLにすべきだっただろうね。RF90そのものは良いギターだよ。
>>841
人が大切に使っているモデルを貶すつもりはないのでその点は誤解のないように願いたいがこれから手に入れようとするものには合板モデルは俺としては勧められない。
だいたい十万くらいの金を出して合板モデルなど買うメリットがないのだよ。
合板が必ずしも悪いというわけではないが材固有の特性は出ないと言うことだけは言っておこう。

843 :
>>838
http://www.j-guitar.com/product_id237599.html
これ結構評判イイみたいだよ、もうヤイリのカタログには載っていないけどね。

844 :
RF90やRF120って
ギブソンのB25みたいなものか? L-OOみたいな感じ?
それともマーチンOOOとか?

845 :
>>844
どれとも違う
スケールも長いし。

846 :
10万出すならキブソンj35かな。

847 :
値段は5万円前後〜高くても10万円以下で検討していたのですが・・・
その価格帯だと物自体が非常に少ないですね・・・

848 :
>>847
その価格帯のヤイリは絶対止めとけ。やはりLL16が良いね。
両方使ったことがあるから分かるがFG720Sとは別物だぞ。
何度も言うがヤイリを使うのなら総単板モデルが良いよ。

849 :
>>848
でもLL16はアジア製じゃん

850 :
だからどうしたの?

851 :
日本製もアジア製

852 :
何度でも言うがヤイリの安物はだめだよ。使えるのはK13からだ。
だから会社としては苦しいだろうな。ともかく普及価格帯のモデルがだめなんだから。
其の代わり総単板のモデルは割安だね。

853 :
>>847
一度試奏して見たら。
まぁ、弾きやすさはYAMAHAとそんなに違いはないと思うが後は気に入るかどうかだよな。

854 :
>>848
LL16はヤマハですよね?
これもFGと同じくドレッドノートタイプに見えますがそんなに違うのでしょうか?
今持ってるのがヤマハなので違うメーカーが良いかなと勝手に思ってはいたんですけど…
K13は完全に価格オーバーです…

855 :
それならLL16にしておけ。ドレッドノートと言っても720とは出来が違う。
特にヤマハも自慢しているようにネックは安定しているね。おそらく七万五千円くらいで買えるだろうが買い得だと想うね。
LL16は昔使っていたし現在もこれの十二弦モデルを愛用しているが強くお勧めする。
間違ってもこの価格のヤイリなど買うものではないよ。

856 :
なるほど
LL16評判良いみたいですね
こんなことならFG720買うときにLL16買っておけばよかったかも
基本的にFG720と大きさも形も同じですか?

857 :
私もLL6をお勧めする

858 :
ヤイリ好きの理由教えて下さい

859 :
ネックの握りが好み。

860 :
アコギ始めようと思ってちょうど今LL16かSO-MH1かで迷ってる
どっちも買っちゃうって手もあるんだろうけど

861 :
なら、別のメーカーも見てからがいいよ
値段を度外視したら
多分、ここはチョイスしないと思います
中身がレクサスでロゴがダイハツても
大丈夫な人ならいいけど

862 :
値段はとりあえず10万程度って決めてるけど一応他のもみてみた方が良さそうですね
それとこのメーカーの売りってなんですか?

863 :
ベニアの机、ベニアの箪笥、ベニアの犬小屋
人口甘味料が美味いとか言ってるのと同じで非常に違和感ある
合板がもし良い音に聞こえたならばそれは「良い」音ではなく「あり」な音
ダンエレとかと同じ

864 :
ボクもヤマハのLシリーズは素晴らしいと思う。LSだけど、自分が持ってるのは。
値段がまずいい。それから、ネックの安定感がすごい。弦は緩めるけど、トラスロッドで調整したことすらないくらい安定。
単板だし、音もそこそこ。ヤマハ特有の良さそうがある。

865 :
>>864
>トラスロッドで調整したことすらないくらい安定。
それは環境含めた個体差。
メーカーやグレードは関係無い。
現行ヤマハで良いのは、The FG や LL26からだろ

866 :
単板にもイロイロある。

867 :
>>865
俺もヤイリのはロッド調整をせざるを得なくなったことがあるが、LL16に関しては一度もねえな。しかも十二弦モデルでも。
環境や個体差だと言いたいなら好きにすれば良いが、ネックの安定に関してはヤマハはピカイチだろうね。
それから本当に良いのはLL26からだと言うのも根拠がないね。どうせLL16は中国生産だからと下らないことを言いたいのだろうが
問題は技術指導がどこまで徹底されているかと言うことだよ。

868 :
ヤマハは起きる個体多いよ
それとも起きているのが中古市場に出回っているということ?
LL16なら、国産オール単板ヤイリK13買った方がいいのでは?

869 :
>>868
売り値が全然違うのだよ。
ネックの起き具合で言えばFG-720S-12は半年くらい使って調整せざるを得なくなったがLL-16-12は手に入れてちょうど半年になるが今のところ其の必要は全くない。

870 :
半年くらいでわからんよ。
12弦ならいずれロッド調整することになるだろう。
(でも、それってギターの構造上当然であり、そのギターが悪いことではないんだけどね。)
マーチンでも普通にしていても反ってくる確率高いよ。
SQネックならアイロン掛けたり、ネックリセットしたり
サドルやブリッジ板削ったり、
古いマーチンで弦高が低く弾きやすい個体はそういう調整をしているから。
高いギターやヤマハだから反らないという根拠は全く無い。

871 :
> 高いギターやヤマハだから反らないという根拠は全く無い。
これが言いたかったのねw。惨めwww。
それからヤマハやヤイリをMartinなどのぼろと一緒にしないでね。

872 :
FG-720S-12
LL-16-12
中国製安ギター収拾は銭失いですよ。

873 :
Rf90が中古屋で60000円で売ってたんですが買いですか?
音は素晴らしいけどネックにひびのような後があって少し心配です

874 :
後×
跡○です

875 :
一男「何でここでヤマハの事書き込むのかねぇ〜。」

876 :
>>874
ヒビがあってもヤイリに送って補修してもらったら、
ヤイリ製品なら良心的価格でリペアしてもらえるよ。
音が気に入って自分の基準で許せる範囲なら、基本問題無しじゃないの。

877 :
ヤイリは中古購入でも保障受けられるの?
新品じゃないとだめという話しも聞いたことあるけど?

878 :
保障は駄目だけど、自社リペアは中古オールドでもOK(有料だけど巷のリペアショップに出すより安い)

879 :
>>873
俺もネック裏その他塗装剥がれまくりのRF90を63,000円で中古で購入し、
その後さらに力木剥がれが発覚しプラス15,000円を費やした者からのアドバイス。
このギターは悪いものではないが、その状態でその値段を出すほどのギターではない。
もっと値段を出してこれ以上のギターを買うほうがいい。
強要はしないが。

880 :
>>873
RF-90が気に入ったのならそんな訳の分からない中古を買わないで思い切って新品を買え。
十二万くらいかかってしまうとは想うが。ヤイリに修理して貰うにしても数万はかかるだろうからそれなら新品を手に入れた方が良いよ。

881 :
873です
こんなにレス貰えて手が震えてます
やっぱり中古を買って失敗することって実際にあるんですよね
それでも良心的価格でリペアして貰えるというのは嬉しいですけど
また週末にギターに会いに行ってじっくり考えたいと思います
あと、新品を買うお金はありませんでした(泣
たくさんの意見ありがとうございました
参考にさせていただきます

882 :
RF90等ってストリートやライブに持ち出されることが多いから、実際痛むだろうね。
ヤイリの方針としては、実戦での酷使が本望みたいだけど。
ボロになったのをリペアしながら使い続けるみたいなイメージ。

883 :
>>875
お前さんのために解説しよう。
ヤイリの場合十万以下ではろくなモデルがないからだよ。だから五万から十万までの予算と言われるとヤイリは勧めようがないのだよ。
実際ヤマハを買った方が得だし。

884 :
中国製の安ギターをか?(笑)勘弁w。

885 :
口を開けば中国製、中国製w。
馬鹿に付ける薬はないね。全く救いようがないwww。
LL16とDY28はスペックだけで見れば同じようなものだが、DY28を手に入れる金があればLL16が二本買える計算になる。
確かにDY28の方が良いギターであることは間違い無いがコスパを考えるとLL16は良いね。両方使っていた時につくずくそう思った。

886 :
>>885
コスパコスパって言うが
安いと逆に選択されないっていうのは
ギターの世界ではふつうにある。

887 :
>>886
そう言うへりくつは見飽きたよ。お前は何が言いたいの?
俺は人が何を選ぼうが関係ないよ。俺が金を出すわけではないから。
俺自身が買う場合は別にこんな所で相談する必要がないから。俺の金で買うんだから何を買おうがお前らの知ったことではないし。
ただ予算が不十分なのにヤイリに手を出そうとするものには一ユーザーとしてそれは止めた方が賢明だと言ってるだけだ。
お前さんが万が一にもメーカーの関係者だったとすればそれこそ見苦しいぞ。

888 :
長く使うならヤイリ
次期に買い換えるならYAMAHAで
いいんでないの?
俺はMartinもギブソンもつかうけど、ヤイリは合板だけど家で弾くには丁度いいけどな。持ち出しようにギブソン、家でヤイリとか分けてるな。因みにMartinはケースにしまいっ放し。
YAMAHAは安いやつクルマに放置して出かけたときヒマなら車内で弾いてる

889 :
>>887
ヤマハの話題は、専用スレで御存分にどうぞ。

890 :
>>889
専用スレだと相手にされないから
ここに来るんだろうな(´・ω・`)

891 :
憂さ晴らしをここでやっているわけだな
ウザイよね

892 :
ピックでジャラジャラやるだけの奴はヤイリ買っとけばいいよ

893 :
また出たかフィンガーピッキングがフラットピック弾きより偉いと思っているバカが

894 :
単に安い中国製ギターしか変えないヤマハ信者だよ

895 :
お前らも毎日飯を食っているんだろうから少しは成長しろよwww。

896 :
DY28をLL16なんかの糞ギターと比べるなよw
K7>>LL16
DY28と比べるなら、LL26じゃねえの?

897 :
>>892
ふざけるな。ヤイリはストロークに特化してるんだ
フィンガーピッキングできる奴がいたら連れてきてみろよ

898 :
ID:YzDx0+jSは基地害だな

899 :
相変わらず成長できない屑共。まあがんばれよ。生暖かく見下ろしててやるからな。
明日から少しは学習することだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

900 :
LL16かSO-MH1か悩むなあ
モーリスってどう?ちょっと気になってるんだけど

901 :
モーリスM80やF-LTDは松本製国産単板で10万切る。
モーリスFH−LTD松本製国産ハカランダ合板だけども10万切るね。
候補のSO-MH1も国産で10.5万円。
ヤイリのK13シリーズも11万円で国産オール単板が選べる。
何れにせよ、この辺買っておけば、メインに使うにしろサブに使うにしろ長く使えるんじゃないの?

902 :
>>900
今のモーリスは丁寧で品質が高いよ。とくにSシリーズとか。
70年代のはスチューデントモデルのイメージ(特注は別)だったけど。

903 :
スレ違いかもしれないが、モーリスのSシリーズはネックが弱く、不安定だった。
逆にヤマハLシリーズはネックが頑丈でほとんど動かない。
ヤイリはモーリス、ヤマハと比べて鳴らない印象。確かに頑丈かもしれないが。保障はすごくいいよね。
一応、上の3つは同じ価格帯での比較。ヒストリーやタカミネ、アストリアスなどの他の国産ブランドも所有してみたいが、これ以上買えないな。

904 :
>>903
ヤマハのネックは安定しているよね。安いモデルはそれほどでもないが。
ヤイリは鳴らない、鳴らないと言われるけどたいていは鳴らないモデルをわざわざ取り上げているケースが多いね。
単板のドレッドノートはたいてい鳴るし、アルバレズヤイリのDタイプも豊かに響くのだがそう言うことを知っているものは少ないね。

905 :
>ヤマハLシリーズはネックが頑丈でほとんど動かない。
昔のは特にネック太いしな。
でも気を付けないと古いヤマハは元起きしているのが多いよ。
白濁するのは構わないけど。
ヤイリの70年代のは凄く鳴るね。何で?経年変化?

906 :
>>900
Morrisも接着はニカワだよ。将来の調整・修理の必然性からで
わざわざ謳い文句にはしてないけどね

907 :
なぜ急に過疎った?

908 :
自演だから

909 :
一週間誰も書き込んでいなかったんだね。
ヘッドの逆三角?みたいなマークと筆記体のロゴをどう思いますか?
私はあまり好きではないのですが?

910 :
>>909
ななめ感じがギブソンのパクリやな

911 :
DYシリーズなんか
ヘッド・ピックガード・ボディ内のラベルと
3ヶ所もメーカーロゴとヤイリマークが並んで入ってる
言っちゃ悪いがくどくてイナカ臭い
ああいう物はサラッと入ってるから粋なんだよ

912 :
録音とかしたら意外にも
音がイイ

913 :
トップに変な焼きごて入れたりするメーカーってここぐらいだよな

914 :
カスタムオーダーの際に
ポジションマークを
ヤイリマークにした私が
通りますよw

915 :
YF-00018を久々に弾いたがなかなかイイわ。
いかんYF-00028も欲しくなってきた(´・ω・`)

916 :
マーケティングに無頓着すぎる
ヘッドウェイが節操なさすぎるのかもしれないが
幅広ナット、ノンスキャ、スキャ、フォワードシフト・・
多少は買う方にも選択出来るようにした方が良いでしょ
基本、30年以上設計が変わらないよね、本家マーチンだって変化してんだから

917 :
>>916
昔からそういう細かい個人的な要求はカスタムオーダーで対応しているんじゃね?

918 :
>>914
うp

919 :
>>915
ヤイリって知らないんだが
そういう品番なの?
品番までマーチン?

920 :
そだよ
音以外はすべて物真似

921 :
マホの18系はあんまりマーチンの18ラインにあんまり似ているとは思わないけど(無個性、無難な音、中庸)、
ローズの28系はなかなか良く本家の音を出来ていると思う
ネックは本家が、近年セレクトウッドに対してヤイリはマホだけど・・でも
マーチン特有の牧歌的で微かに泥臭さの混ざったあの暖かい煌びやかな音は出せない。

922 :
コリングスとどっちがいいですかね

923 :
そりゃーヤイリに決まってるやん(棒)

924 :
>>922
コリングスの価格帯のヤイリはだいたい特注になるから、
既製のヤイリとは比較できないと思う。

925 :
いや、ヤイリは合板ですでにコリングスを超えているよ
単板なら戦前のマーチンD45にも匹敵する

926 :
くそ合板の話など邪魔なんだよ。

927 :
俺のray601すげーいいわ

928 :
>>927
其のたぐいがヤイリの中でも一番のぼろだな。同じ良いでもどうでも良いだろ。

929 :
>>925
コルト>ヤイリ合板>>>>>>コリングス>>>>>>>>>>>>マーチンD45
こんな感じでおk?

930 :
まじで、サウンドは
70年代マーチン=D2870年代ヤイリ(ハカランダ/ローズ系)合板>>>>>>>新品マーチンD28 だよ。

なんでなんだろう?

931 :
品質は
70年代ヤイリ>新品マーチンD28>>>>>>>80年代半ば以降のヤイリ

932 :
おまいら大丈夫か?心配だヤイリユーザーが精神やんでるレッテルを貼られるじゃないか

933 :
ヤイラーはガチでマーチン以上と信じてる節があるからなあ…

934 :
>>933
あのねえ。世間にはMartinなんかよりも出来の良いギターなどたくさんあるわけ。
と言うかヤイリにしてもheadwayにしてもMartinと比べること自体がこれらの会社に失礼なわけ。
そのくらいのことが分かるレベルに早くなってね。
念のために言っておくが現行Martinの話ね。

935 :
ガチの人キターーーーwww

936 :
鳴りは
ヘッドウェイ>マーチン>ヤイリ

937 :
俺は信者じゃないが
づっとヤイリ一筋だったがある日突然
Martin00028買ったらさなんでもっと早くMartin買わなかったんだと後悔したよ。
いまはギブソン派になった。Martinも対したこと無かったことには気付いたがヤイリよりは上だろう

938 :
>>937
気づいてよかったな

939 :
ヤイリってネック細すぎなのがネック。

940 :
ネックがネックと言いたいのですね

941 :
WEBカタログ見ると、大半が42ミリ
1970年くらいにマーチンを採寸したまままのかな
せめて43ミリにした方が需要は多いと思うが
D18も2012モデルから、44,5ミリになったしね

942 :
ソロ弾くには42mmは狭い。

943 :
んなことはない。

944 :
ヤイリギターって青いシール剥がしたら製造番号わからなくならない?

945 :
>>925
詐欺師?

946 :
>>942
丁度いい
私は40〜44愛用

947 :
オレのソロ用モーリスSは45ミリオーバー
てかヤイリも、ソロ用だしてんだよな。それは44ミリ
とにかくマーチンのコピーで42ミリはないわな

948 :
ヤイリ使ってるミュージシャンっているのかな?ギブソン使ってるひとが多いよね。
JY−45弾いてるの見たこと無い。

949 :
>>948
ヤイリ使っている人は結構いる。
君が知らないだけだわ(´・ω・`)

950 :
プロがJY-45など使うかよ。下らねえことを言うな。
使うならオーダーかエンジェルシリーズだよ。

951 :
浅井健一もヤイリだよ。

952 :
プロに使わせるのは宣伝だから下手なのは渡さないよ
材料費+組み立て費が売値の10〜15%で10台バラまいても
雑誌の半頁広告一回位のもんだ

953 :
YD88、YD87、WY-1、BL150、RF120? はプロも使っているよね
BLは地味に多いかも。

954 :
つんくもヤイリだよ

955 :
ポール・マッカートニー、長渕剛、内田勘太郎もヤイリだね。
まあ、こういった有名人への寄贈が一般ユーザーの支払った金で賄われていると考えると怒りもこみ上げてくる。
だからボクは買わないよ。これはマーティンなどにも言えるけどね。

956 :
ピアス穴の件で2chで物議を醸しているNMB48の山本彩もアルバレズ使ってるな
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/akb48_sisters_unit/?id=6095085

957 :
>>955
ヘッドウェイでも使っとけや

958 :
ヤマハ使ってるよ。
ヤイリは永久保障は良さげだけど、上記の件とマーティンのパクりとも思えるコピー品出してるのがイヤです。

959 :
>これはマーティンなどにも言えるけどね。
>マーティンのパクりとも
マーティンってw
メーカー表記としては「マーチン」って言わないか

960 :
昔はマーチンって表記が多かったけど、今はマーティンが多いよ

961 :
>>958
小飼いのミュージシャン(中島みゆきとか)に自社の楽器を使わせるのって
ヤマハが元祖だと思ってたが違うのか?

962 :
まあここにでているヤイリ批判は的外れだがそんなにありがたがることもないよ。
メーカーの対応には悪い点も色々あるし。

963 :
>>962
悪い点を詳しく

964 :
ヤマハはあからさまにやらないからいい。
ヤイリもいいギターはあると思うけどな。カナダでギター職人やってる川上さんって方を入れてみたらいいのに。
親がヤイリなんでしょ。

965 :
>>963
こんな所には書かない。

966 :
>>964
デザイン的にあからさまなコピーと言われないほどに
ちょこっと形状を変えているだけで。
「完全オリジナルです!!!」って
胸を張れるほどのものでもないな。
>>965
なんだ。具体的に内容を書けないんじゃ説得力ゼロだな。

967 :
こんな所で説得力を発揮したくないし。

968 :
根拠なしに批判って何なの?

969 :
俺に言ってるのかな?根拠があってもこんな所では言わないだけだよ。
2チャンなどで書くべきではないし、信用するに値しない屑の集まりを相手にそんなことを明らかに出来るわけがない。
根拠無しと想うならそれもお前さんの自由だし、ヤイリを応援しているものとしては其の方が良いくらいだ。

970 :
根拠も挙げらないのだから信用しようがないわな。
単にヤイリを貶めたいだけじゃないの?
二言目には「こんな所、こんな所」って連呼しているが、
お前さんみたいなのが来るから「こんな所」になるんだと知れよな。

971 :
> 二言目には「こんな所、こんな所」って連呼しているが、
> お前さんみたいなのが来るから「こんな所」になるんだと知れよな。
この言葉をそっくりお前に返そう。
日本語が分からないようだから説明してやるが(ありがたいと想えよ。)べつにヤイリを貶めてはいないぞ。
ただ対応に問題があるのでそんなにありがたがるほどでもないと言ってるだけだ。

972 :2013/10/27
なに此の煮えきらない性格
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【age推奨】ギター総合質問スレ 224【age推奨】 (482)
メロ+コード進行付だけで作曲って馬鹿だなwその3 (135)
サイレント・エレキバイオリンについて語るスレ5 (690)
【Junk】ハードオフは最低の店ですか【33ぴよ目】 (177)
【ジャクソン】Jackson総合スレ 22本目【Charvel】 (178)
【Wilde USA】Bill Lawrence 3【Keystone】 (484)
--log9.info------------------
湯水の如く金掛けたのに売れなかった歌手 23人目 (420)
JOIN ALIVE Part5 (550)
大して上手くないのに上手い事にされている歌手 (172)
iPodをシャッフルして出てきた5曲を晒すスレin邦楽板 1 (116)
なぜかブックオフでよくかかってる曲について (586)
KAT-TUNの赤西は世界レベルの実力持ってるよね (555)
YUIは休養中何をしていたのか? (113)
くるりの好きな曲を投票 (454)
ELLEGARDEN(失笑) (758)
氷室京介 【 神 】 矢沢永吉 相互 〜22 (247)
中二(厨ニ)病バンド好き集まれ【BUMP OF CHICKEN】 (225)
日本音楽史最高のライヴアルバムはどれ? (119)
日本の音楽シーンを変えると信じているバンド (206)
ロックギタリスト演奏力評価スレ (890)
amazarashiの歌詞 考察スレ (343)
YUIは水嶋ヒロ以上のイケメンと結婚すべき (126)
--log55.com------------------
【KSM】川田先生がんばって!【負けない心】
神聖きらきら動画くん帝国
従軍慰安婦が強制連行されたと嘘を広めるアサヒ
■ 【文化研究】ハングル板の歴史 3 ■
【悲報】ハンJ民さん、とうすこ語を知らない
ゆっくり保守を動画へのタグ付けで疲弊させるスレ
中塚尚子(香山リカ)アンチスレ
統一教会について一度ガッツリ語ってみよう