DTM MAGAZINE -12- 【DTMマガジン】 (370) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
♪♪おすすめコード進行-III♪♪ (109)
【MIDI】AbletonLive【Windows専用】 (154)
DTMをやめて、小説家になるってのはどうよ? (536)
ネットブックでDTM (268)
【NS-10M】テンモニは史上最高のモニター【YAMAHA】 (183)
音楽は結局、自己満足の世界か?お金のためか? (208)

DTM MAGAZINE -12- 【DTMマガジン】


1 :2010/04/15 〜 最終レス :2013/10/14

DTM MAGAZINE -11- 【DTMマガジン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1242090123/

2 :
【目を覚ませ】DTMマガジンもいいかげん…【覚醒】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1053141083/
DTM MAGAZINE -2-
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1113888714/
DMTマガジン part3wwwwwwwwwwwwwww
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128818896/
【携帯】DTM MAGAZINE -4-【映像】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1159092266/
【みっく】DTM MAGAZINE -5-【みっく】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1191713865/
DTM MAGAZINE -6-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1192457756/
DTM MAGAZINE -7- 【DTMマガジン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194667895/
DTM MAGAZINE -8-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1197393785/
DTM MAGAZINE -9- 【DTMマガジン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1202731598/
DTM MAGAZINE -10- 【DTMマガジン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1226332254/
DTM MAGAZINE -11- 【DTMマガジン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1242090123/

3 :
>>1

4 :
しっかしたいした話題無いね、いっその事リットーのキーマガが死亡したら
キーマガの領域まで手を伸ばしても良いかもしれないな、そっちまで伸ばせば需要増えそう。

5 :
キーマガは季刊になってよくなったがな
今dj向け雑誌の内容が薄いからそっちの領域に伸ばして欲しいわ
打ち込みとdjって距離違いし

6 :
オーケストラ打ち込みの記事はどうでした?

7 :
>>6
DTMやってみようかな―、とふらふら楽器屋に入りこの雑誌を初めて買った。
そんで、この記事読んで「おお、こんなことも出来るんだ!」ってのが感想。
ただ、かなりめんどくさそうなので初心者の僕には
「プロはこんなことも出来る」って程度かな。だから詳しくは読んでない。
付属の音源は聞いたけど。

8 :
プロはあんなこと(ほとんど)しないけどな。

9 :
4月号の島崎塾のファイル誰か上げてくれ
頼む

10 :
通報しました

11 :
曲名と作曲者名を覚えておいて、ググったりすれば少しくらいは
見つかることがある。

12 :
いや曲が欲しいんじゃなくて、解説が欲しいんだよね

13 :
バックナンバーなんて公式なりAmazonなりでポチれば?
クレカなくても取り寄せとかできるだろ

14 :
乞食ってすごいね。

15 :
どうしても金が出せない奴は、近所の図書館全部に希望を出してみろ。
運が良ければどっかの図書館が定期購読してくれる。
これなら出版社にも定期的に金が落ちるんで問題ない。

16 :
この雑誌、ちょっと高すぎやしませんか?

17 :
中古で買えばいいじゃん

18 :
わずか1500円だろうに・・・・・・w
ちっとは金落としてやれよ。

19 :
1500円のゴミ雑誌

20 :
内容が素人のブログレベルだもんなぁ
勉強したいならサンレコの特集まとめた奴とマスタリング本一冊熟読したほうが良いかと

21 :
キャッチーな曲よこせ

22 :
最初から初心者向けってスタンスなんだろうけど食い足りない
初心者であってももうちょっと専門的な本をがんばって読んだほうが身になるような

23 :
本なんか読んでるヒマがあったら楽器買ってきてガシガシ曲作ったほうが身になるだろ
何がやりたいかにもよるけど

24 :
ガシガシ曲つくった上で本読んだら無敵じゃね?
…スイマセン、ピアノ練習して出直してきます

25 :
それよりインタビュー中心の本を読んで
好きなミュージシャンがどうやって音楽を学んだか確認したほうがいい
専門書で作曲の仕方覚えました!なんてクリエイターはほぼゼロだろ
エンジニアさん目指してるなら現場で修行したほうがいいし
アーティスト志望ならコピーバンドでもやって鍛えたほうがいい
「本を読む」っていうのは本を読むのが好きな人だけでいい

26 :
そう?
クリエイターの部屋って本棚があってぎっしり音楽関連の本がある人しか見たことないけど

27 :
>>26
そりゃ音大卒のガチ作曲家とかじゃねーの?
DTMマガジン読む層が憧れてるようなのはゲーム作曲家とかそういう類では?
それこそ植松さんとか
たとえば全米最強メンバーと言われたカウントベイシーオーケストラのメンバーは誰一人楽譜が読めなかったし
ロック系やクラブ系のクリエイターなら音楽理論に詳しい人なんてほとんどいないだろう
結局やりたいことやジャンル次第だろうけど、「本から入ろう」ってのは音楽と遠いと思う

28 :
雑誌を読む事と
書物で理論を学ぶことは全く別の話

29 :
>>22-24の初心者にはどういう入り方が良いかって話ね
まぁなんにせよ何がやりたいかによる

30 :
>>27
音大卒じゃないゲーム作曲家はコンプレックスからか理論を勉強した人が多い。
逆に、理論完全無視の有名ゲーム作曲家なんてほとんどいないのでは?
ロック系もスケールとかを知らないとアドリブすらロクにできなくなると思うんだが。
カウント・ベイシー・オーケストラのは、完全にデマ。
ベースのウォルター・ペイジはカンサス大学で音楽を専攻してた、
当時のジャズミュージシャンとしては珍しいタイプ。
んで、ウォルター・ペイジが楽譜の読めない他のメンバーに
楽譜の読み方やらを教えたわけだ。

31 :
>>25
本では学べないことはたくさんあるけれど、
本でなくては学べないこともある。

32 :
そもそも、「楽譜が読めない」、「理論は学んでいない」という音楽家は
古今東西たくさん居るが、彼らの言う「読めない」、「知らない」っていうのは
そのままの意味じゃないからな。本当にオタマジャクシの意味がわかんね、
っていう人はほとんど居ないなよ。


33 :
別の形で理解してるんだよね

34 :
才能が無ければ理論を駆使して自分の理想とするものを作るだけ。
理論は誰でもその分野のノウハウを身につけられる様にできたものだから活用し無い手はない。

35 :
弘法は筆を選ばずというが、これは、弘法大師ほどの書の達人なら、
筆がダメでもそこそこ書けるという意味で、いい筆が必要ないって意味じゃない。
理論はいい筆みたいなもの。
いい道具だけ揃えても、使うやつがヘタならどうにもならない。

36 :
そのコピペ元ネタなに?

37 :
今月も内容は相変わらず薄いなあ。

38 :
一昨日ぐらいからサイト繋がらないのは何で?閉鎖?

39 :
あ、忘れてた。こりゃ、いつものところじゃ買い損ねたかな。

40 :
ミキシングトラの巻きでスネア処理前と処理後の違いがよくわからん。
EQって繊細なのね。クソ耳鍛えないと。

41 :
表紙にミクはやめてほしいわ。

42 :
記事連動DVD役立ってる。ミキシングトラの巻きはありがたい。
同じ素材を一人のプロが、
こんだけ詳しく解剖していく企画はサウンドデザイナーにもなかったでしょ。
けど、あんま反応ないね。40,41って俺の書き込みだしw

43 :
>>42
孤軍奮闘しすぎだろww
俺はDTM始めたときは作曲関連サイトや楽譜の読み方の本買って、
音楽の基礎を先に習得してからこの雑誌買い始めたけど、確かに理論部分は全然読んでないかも。
読むのはコード作曲術くらいかな?
俺が見たいのは氏家さんのマニアックな趣味とか
機材とかソフトシンセ情報とかそんなとこ。
後、VOCALOID特集の記事でインタビューされた人が使ってる機材のチェックが中々おもろい。

44 :
>>42
同意、この雑誌プロでも薦めてる人多いよね。
俺もバックトラック数年前のから買えるだけ買いまくってひたすら全部読んで
実践した時期あったな〜。
昔の方がテクニックに関する記述おおかったんだよねw
最近はミクとか出てきてそっち系の記述すくなくなった。
スパテクも昔はもっとちがったんだけどな・・・DVDでわざわざ素材引っ張り出して
本と照らし合わせてってすごいめんどくさいんだけどでもめちゃくちゃタメにはなったよ。
>>43
俺も分厚い理論書(プロの間でもすごい定評のある本)別に何冊も全部読んでそっちも実践してたけど
DTMマガジンはこれはこれですごい役に立つ情報たくさんあったよ。
 ただある程度過去からずっと読んでるとわかるけどあるところから同じような理論やテクニックの講習ループ
に入るんだよね。まあ書くこと尽きてくるんだろうけどw
でも最近は買ってないなぁ・・・投稿コーナー毎回だしてるんだけど、
島崎さんの感想読んでないやw 読まなきゃな・・・。

45 :
もっと深く進んでも良いと思ったけど、
そうすると、サンレコやサンデザとバッティングしちゃうんだよな。
打ち込み以外は大体他の雑誌の方が内容は有るんだよな。

46 :
むしろ、サンレコがDTMマガジンに内用寄ってきてるよね。
これからiPadとかでもDTMの底辺人口増えるから、
案外DTMマガジンの方が長生きするかも。
>>44
島崎さんはやさしい性格だよな。褒めから入ってるし、イヤミないし。
いい先生だわ。

47 :
それより最近サウンドデザイナーのほうが有益な気がする
EQとかコンプの具体的な数値のせてくれてるし

48 :
46
44だけど俺初回からほぼ休み無く出してるんだけど最初の方は
結構感想きつかったんだよ(誰に対しても)w
回を増すごとになんかやさしくなってくきがするんだよね・・・なんでだろう?
俺的には1回目のガッツリ辛口のほうが好きだったけどな・・・

49 :
辛口だと、自分の不甲斐なさを棚に上げてファビョる奴が多いからだろうな

50 :
今月のEQコンプEQEQでは、各楽器をどう処理するかの概念がわかったのは収穫だった。
タムの音程感を消したいとか、ハットにどうEQするかとか。
今まではタム・ハットはローカットだけしか出来なかったので。

51 :
>50
今ってサンプリング音源が主流になってきてるから
ハイハットも音色によってはローカットすると
生音の臨場感なくなってダサくなったりするときあるよね。

52 :
サンプリングでも
120下は切ってシュワシュワさせてリバーブ深めで臨場感だすのが流行ってると思うけど

53 :
>>47
素材によって、収録されたレベルやら収録できた帯域なんかが違うんだから、
具体的な数字なんてプリセット程度にしか役にたたないぞ。

54 :
でもこの板に上がってる曲ってそのレベルすらクリアできてないよね、ようするに王道
あと
>素材によって、収録されたレベルやら収録できた帯域なんかが違う
この考えは偏屈だよ
レベルが小さくても限界まで素上げしてミキシング始めるのは定石だし、
元の音域が違うっていったって同じ楽器を使うなら空間上の音を周波数に変換したものの差異って案外すくない
例え違う元素材でも処理ポイントは変わらないんだよ
そして本に載せてるのは言わば王道。そのプリセットを作ってそこから出発するのは当然
自分の腕だけを信じてもいいけどそれでうまくいく人なんて極僅かだよね
黙って倣えばいいのにいきなり応用に入ろうとして失敗してるじゃん

55 :
>>54
マイクの位置をちょっと変えるだけで収録される音は全然違う。
ギターとかだと、キャビネットの中心から数センチずらすだけで激変する。
それを同じ処理にしたところで無駄。
なんもわかってないんだな。

56 :
お前のいう収録される音が何をさすのか知らないがまず日本語を勉強しろ
そしていお前は基本がなってない
元々ない低域でもEQで持ち上げれば出てくると思ってるだろ?
うん?それとも君は魔法使いでそれが可能なのかな?メンヘラ乙
>数センチずらすだけで激変する。
どうしてこれ=処理が激変するにつながるのかなぞすぎ
しっかりレコーディングできるようになろうね^^

57 :
おまえらサッカー負けたからって熱くなんなw
ミキシングに正解なんて無いんだから、要はバランス良く聞こえれば何だっていいんだよ

58 :
>>56
お前がメンヘラだってのはよくわかった。

59 :
DTMマガジンのスレなのにこの熱いミキシング議論ww
しかし、ミキシング初心者の俺には全く違いが分からないんだぜ。
DTMマガジン読んで、機材を揃えて、ある程度まで作曲出来るようになったけど、
アレンジして満足してミキシングはあんまやってないな。
エフェクトも音を変えるためだけに使ってる。
読み直してこよう。

60 :
耳鍛えたほうがいいと思う
自分の曲とプロの曲を並べて。

61 :
>>60
それは今やってる。
バンドスコア買ってきてコピってるんだけど、音圧とか空気感とか空間感が違いすぎて泣ける。
音源とかの違いもあるんだろうけど、その前に大きな壁を感じるぜ。

62 :
>>61
取り合えずデジタルの利点を活かそうぜ
何でも感でも片っ端から試して観る、時間はかなり掛かるけど得られる物も多いよ。
ミキシングとマスタリングは終わりの無い旅なのさ。

63 :
>>61
DTMマガジンでびっくりしたけど、フリーウェアでもいい音いっぱいあるなって。
ミキシングはほんのちょっとの積み重ねで、こんなに変わるんだって改めて思った。

64 :
53〜60
とりあえずさ、そこまで自信ありげに口でごたごた言う前に自分がミックスした曲挙げてみれば?
そうすれば一発で決着つくしょw
っていっても誰もやらんだろうけどね、ウンたらかんたら理由つけてw
口だけ達者。それが2ちゃんクオリティ。

65 :
>>64
【mix】 ミックスダウン・テクニック 19 【down】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1275201052/
スレの>>721に上げてますが
あなたこそ口だけでは?

66 :
口だけ祭だwわっしょいわっしょいww

67 :
すみません、今月号のミク体験版って本体もついてきますか?
それとも、拡張ファイルだけでしょうか?

68 :
>>67
拡張ファイルの「Solid」だけがついてくる。
本体は付いてこないが、試用は可能。制限は体験版に準ずる(期間30日、VSQ保存不可、WAV保存可、サポート無し)。

69 :
今月の59ページのルームマイクトラックの作成手順って、
センドトラック作って、そこに信号送るでいいんだよね?

70 :
>>68
ありがとうございますー。一応使えるんですね

71 :
公式復活したと思ったら、あからさまなアフィサイトに成り下がってやがったw
相変わらずセコイ事この上ない

72 :
>>71
せこく無いと今の時代生きていけないよ
ただでさえ高い雑誌の値段が上がるよりまし
サンレコなんてお値段そのままボリュームダウンたからな

73 :
最近は、公式HPのくせに、ブログ形式のサイトが増えたよね。
プラウザー関連の表示技術は向上しているのに、サイト構築の方はどんどん
退化しているという感じだね。昔は、ホームページビルダーでサイトを作っていると
バカにされた物だが、最近はそっちの方が、遥かにやる気が伝わってくるね。
twitterなんかが登場した時は、ついにここまで退化したか、と思ったよ。

74 :
しょうがねーんじゃね?
情報クレクレ厨が多いし、サイトデザインが飽きたら一発変換できるだろ。
指摘してる気持ちは理解できるけどなw
やる気が伝わってくるよな。

75 :
RSSがロクでもない情報ばかりになったね。
新製品や海外VST関連とか載せてくれよ。存在価値ないよ。
初音ミクばっか。

76 :
まるで以前はもっと価値があったような書き方だなw

77 :
島崎塾のファイルに番号振ってほしいなあ
コメント見ながら一曲づつ聴くときに順番わからんくなる

78 :
あれだけ面倒見てくれてるんだから多くはいえないでしょう

79 :
>>77
m3uみたいなリストファイルを自分で作ればいいじゃん。
専用のプレーヤーを作ってだいぶ長い間、毎月リストファイルを
作って公開をしていた人もいたんだし。

80 :
なる。みんなもそう思いつつ遠慮してたのか
たいした手間じゃないし自分で並べるわ

81 :
発売日なのにレス無し。
つか、ああいうヲタ系表紙やめてくれんかなあ。
まぁ、そういうキワモノ系の雑誌だから仕方ないんだろうけど

82 :
実際DTMやっててボカロ使ってる人 -> 萌えヲタ
って感じがする。
俺自身ボカロには興味ないから、そうとも言えないか。

83 :
>>82
そうとはいえないと思う。
初音ミク人気の一因に、アニメキャラ&声優って組み合わせのおかげってのは確かにあるだろうけど、
仮にアニメキャラ&声優じゃなかったとしても、
初音ミクは88pro並みのDTMヒット商品になったと思う
アニメ声にイラっとはくるけど、あれだけ自然に唄えるんだから。
個人的にはInternet社のアーティストシリーズをもっと拡げていって欲しいけどね。
ボカロ自体はReal Strat・BFDが売れてるのと同じ理由で、
「歌(ギター)を入れたいけど、歌えない(弾けない)歌ってくれる(弾いてくれる)人がいない。」
ってのが一番大きいでしょ。

84 :
BFDをあんなおもちゃと同列と語るのはどうかしてると思う

85 :
まぁ売ってる側からするとその単語入れると「ヲタク」が買ってくれるからありがたいんだけどね

86 :
なんにせよユーザーが増えるのは喜ばしい
ヲタだろうが興味持って音源とか手を出せば売れてクソ高い音源の値が下がる可能性があるから
結局は俺得になるし

87 :
初音ミクが6万本?売れたのにDAW自体の売り上げは1%も変動してなかったような。
たぶんオタは初音ミクは買うだろうけどその他はフリーか、割れだと思うよ。

88 :
なぜVOCALOIDとDAWが結びつくの?
そもそも今でも一番近い関係はRewireなわけで64bitならほぼ関係ないし

89 :
('A`)?

90 :
むしろ動画編集ソフトの売り上げが伸びたんじゃまいか?

91 :
ボカロ買っただけで一切DTMやらないって人もいそう。

92 :
そりゃいるだろ・・・・・・

93 :
>>87
ボカロってスタンドアロンで動くしフリーの波形編集ソフトでカラオケトラックで合わせてるだけの奴が多いんじゃない?

94 :
>ボカロってスタンドアロンで動くしフリーの波形編集ソフトでカラオケトラックで合わせてるだけの奴が多い
だから
>ヲタだろうが興味持って音源とか手を出せば売れてクソ高い音源の値が下がる可能性がある
これは無い。と、否定してるんだろ

95 :
まあボカロでDTMはじめたやつもいるにはいるんじゃないか俺とか
どれだけいるかなんざ知らんけど

96 :
ボカロの打ち込みって難易度が高いな
あんなに手間がかかるんだったら自分で歌った方がましだって思う

97 :
人の声のピッチベンド、ダイナミクス、フォルマントを解析して調整するのが今も昔も最上テクニックだからな

98 :
井の中の蛙大海を知らず

99 :
産総研がやってるぼかりすの成果ををヤマハ側にフィードバックして欲しいな。
あれで結構歌のニュアンスのデータとか取れてるだろうし。

100 :
ボカロが登場する前、ハードの時代からDTMやってるやつも
ここには結構いると思うが。
ボカロのキャラに萌えてDTM始める→あまりの難易度に挫折
という状況に陥ったやつは数知れないだろう。
山葉はいいかげんキャラ詐欺をやめるべき。
MU2000に拡張ボードでもぶっさしてろと
そっから入れたやつは凄いと思う。

101 :
今聞いても、YAMAHAのハードカード増設時代の、「細川かかし」が一品だね。。

102 :
>>91
俺は初音ミクを開封してすらいない

103 :
ミクはインストールの時出るだけで、それ以降2度と出てこないしな

104 :
せめてエディタ画面で踊ってりゃいいのにな

105 :
がんばるしかない

106 :
まずは糞エディッタそのものの改良が先だ

107 :
10数年前に購読してて
今は全くDTMから離れてるんだが、
今日ピタゴラスイッチ見てたら
小谷野謙一氏が出ててビビった。
今も講座やってるんでしょうか?

108 :

いまも連載してるよ!

109 :
お気楽道場また連載するん?
だったら買う

110 :
109
またやるんだ〜なかなかコアな曲選ぶよね、あの人。

111 :
検索したらまだあった意外なスレ(・∀・)
で…
ふーん
またユーザー騙す企画ダラダラやってんだ。
でも、いい加減馬鹿でも学習するさ。

112 :
おまいらなんだかんだ言ってもavex好きなんだなw

113 :
tes

114 :
DTMマガジンもボカロオンリーになってしまったな
 まあ、購読者対象がボカロ初心者って感じだからしょうがないけど

115 :
ネットで後悔すれば良い様なカタログでページ稼ぎかよ
あんなんなら値段下げろよカスが

116 :
と言うかなにこの過疎っぷりwww

117 :
先月と今月まだ買ってないや

118 :
>>116
やっとミク以前の状態に戻ったんじゃ

119 :
藤巻さんだっけ?作曲アレンジ講座やってる人。
あの講座がVer.Upしたのがうれしい

120 :
今月号は買いだね。講座・道場、確かにかなり熱い。

121 :
なに?!
この糞過疎っぷり(・∀・)
>>119-120は宣伝のつもり?
税対策誌なんだから、そんな糞連載コーナー宣伝してどーするよ。
熱い?
具体的に書けよ。

122 :
もうちょっと具体的な、手取り足取りみたいな事もやってほしいな
DVDでお遊戯みたいな「DTMとは」みたいなしょーもないコントが収録されてるけど
あれを目次で見て「これなら」と買った初心者があの雑誌読んでもわからんだろ


123 :
何なんだ、この過疎っぷり…
昔、「ソフトシンセ特集」とかで買ったことあるけど、初心者だった俺はけっこう楽しめたんだがなぁ…
やっぱり、ミクが流行った余韻を引きずってんかな?
とりあえずあげとこうw

124 :
そりゃ フリーソフト紹介しなくなったからだろ

125 :
DTMマガジンはワンパターンで買う気すら起こらんwww
ボーカルレコーディング特集とか(そういえばアコギに2ページ程割いてたっけ)
ジャンル別ミックス特集とか(偉そうなオッサンがなんか書いてたなぁ)
マスタリング特集とか
テクノ特集とか、ブレイクビーツとか、AUTO-TUNEボイスアレンジとか、製品のレビューと絡めて書けば読者集まるでしょうに
マイク比較とか、ヘッドホン比較とか、モニタースピーカー比較とか(製品比較でお茶を濁すのはサンレコかwww)
wavesやUAD-2といった一般ユーザーにはちょっと高くて手を出しにくいプラグインの特集とか
いくらでもネタはあるだろうに、なんでいつも同じ内容なの?
歌ってアップするってのも流行ってるんだから、ボーカルキャンセルとか、I/Fの使い方とか波形編集ソフトの使い方とか、
お得意のDVDにDAW体験版とボカロ有名曲のオケを許可取って同封したら結構売れるんじゃね?
俺は買わないけどwww

126 :
>>125真面目に取組む訳ないじゃん(・∀・)。ユーザーを馬鹿にするのが方針であり、沢山売れちゃ困る
から、現状に至るんだよ。

127 :
受験雑誌思い出せよ。
大数なんか高校数学無限ループだろ。
読者のほうで成長すれば自分で卒業だ。
絶えず入門層を引き入れていくには初心者向けワンパ必要なんだよ。
80〜90年代ほど技術的に劇的な進歩があって書くネタに溢れてるわけでなし。
毎号は買えないが応援する。

128 :
今月号は特に内容スカスカだったね
ボカロやるにしても使い回しの初心者講座を何回繰り返す気だと
だったらリンレンアペンドの調教方法でも少しは掘り下げろよって言っても
やる気の問題か能力の問題か…いや別冊売るために本誌ではやらないのか

129 :
小女子

130 :
お気楽が気に為ったけど…
表紙見て対象層を察した。
購入するの辞めた。

131 :
>>30
ゲー音の人って古い人は
音大とかがバイトでやってるから理論的なだけじゃ

132 :
>>125
実際やってみると
掘り起こしがあまいから
応用きかないことおおくないか?

133 :
>>129了解。5月号だな(・∀・)?

134 :
>>132 そりゃ社員にやる気が無けりゃ、ただの作文&感想文になるわなwww

135 :
最近DTMを始めたんですけど、こういう雑誌って他にあります?

136 :
>>135
サウンドレコーディング、サウンドデザイナー
今月号のサウンドデザイナーはお勧め
http://www.sounddesigner.jp/
サンレコとDAMマガジンは今月号は内容が薄すぎて×

137 :
>>136
ありがとうございます
早速探してきます

138 :
お気楽変った?
パラ読みして受けた印象は、初心者「だけ」改善例教えるスタイルと
何ら、変わりないみたいだけど。
松竹梅って大雑把だな。

139 :
蒸留酒
ってタイトルでお気楽に出そうかな。

140 :
>>139
お。出したら聞くぜー

141 :
DTMマガジン2011年2月号でドラムのミキシングとかについて言及されてますか?
立ち読みでドラムのミックスのコツ(DRY/WETバランスをいじる?みたいな)を読んだ気がするんですが目次見てもよくわからなかったので教えてください

142 :
>>141
ドラムについて書かれていたのはサウンド・デザイナーの2月号だな
ttp://www.sounddesigner.jp/index11_02.shtml

143 :
信じられん、4月号に折戸伸治のインタビューあるのかよ!

144 :
誰?それ

145 :
>>143
なぜ信じられないのかわからないけど、あるよ。
ついでに一昨日のエレうた! ver.0.1!で取り上げらた人の投稿曲もある。

146 :
しかし過疎ってるな。

147 :
需要の無いスレ=月刊誌
紙不足・インク不足の影響有った?元々薄いけどな…

148 :
完全初心者が読んでも何がなんだかわからんかった

149 :
>>148
2年以上愛読してるしてるけど、半分以上何が書いてあるか
わからん

150 :
>>149
安心しろ。俺も購読始めてから4年くらいはすべての内容は理解
できなかった。

151 :
>>148安心しろ3の1は広告だ。
もう一つはクダラナイ特集だ。
最後は素人騙しの連載だ!
初心者のうちが、楽しい購読誌。
ある程度のレベルに達すると、酷く薄い素人騙しの内容。
出版社も購入層を素人限定にしていると思うに。

152 :
正直、サウンドデザイナーの劣化版だよね
値段的にも内容的にも
ボーカロイドがちょっとあるだけで
今年から買い始めたけど、もうそろそろ買うのはやめて、立ち読みでいいかなと思ってる
付録のDVDはいらんというか、今の時代ならネット配信の方がいいんじゃないかと思う、大人の事情もあるんだろうけど

153 :
サイトを調べなくても、雑誌に載っている事で気がつく事もあるから、まあいいかな、と思う。

154 :
毎月スパテクのためにかってるわ

155 :
俺はお気楽道場のためだけに買ってる。

156 :
お気楽道場で、藤巻氏が褒めてるだけのアドバイスの必要が無い作品って
採用しなくてもよいと思うんだが・・・

157 :
俺もお気楽道場の為に買ってるけど、あれだけの為に1500円はちょい高い

158 :
>>156僕だけ(///ω///)見てよ
先生。
こんな感じか?

159 :
先月号辺りからDVDが入っているところのシールがきれいにはげなく
なったな。
プレス会社変えたんだな。(4月号までと5・6月号は盤面の感じが違
う。)
ディスクそのものの質は悪くないみたいだけど。

160 :
いいえ、変えていませんが

161 :
これの内容が4年たってもわからないってやばくないか。
半年周期くらいで同じこと繰り返してるだけだと思うんだが

162 :
>>161
もちろん基本的にはド初心者向けの本だし内容もループしてるけど、毎回何かしら知らんことは載ってるだろ
これはサウンドデザイナーも同じことだけど、
逆に載ってる内容やら用語が全部わかるってやつはプロの作家やエンジニアでもおらんのでは

163 :
>>162
100%の理解はそりゃプロでも無理だろうけど、
70%の理解(使うに苦労しない程度)なら
ほとんどカバーできるレベルだろ。
具体的にわからないところってなによ?

164 :
今月はCubase6の動画が俺的には一番楽しめた。
あとダンスを観てニヤニヤ。

165 :
久しぶりに買ってみたけど、ますます薄くなってるな。
内容的にも物理的にも

166 :
お気楽道場は結構好きだけど、投稿者が道場主のblogの中で
割と繋がってるのを見て興ざめした。

167 :
>>159
シールきれいにはげなくなったよな。
以前は横に適当にはがすだけで
再利用できるほどきれいにとれたのに。
今は慎重に縦に少しずつやらんとはがれない。
もうカッターでいいかなって思ってる

168 :
>>166へー、つまんないね。
久々出そうかなと…
「カニカマに願を」
「BBQ」
「夏の侵略者」
「シードラゴン」
「床屋」
どれ聴きたい?
一曲しか出せなくなったみたいなんで、悩んでるんよ。

169 :
こんなところに列挙しないで適当に出せよ。

170 :
>>169列挙(´・ω・`)?
選んでくれたら出そうかなかってノリだったけど、youのつまんない指摘で
冷めちゃったよ。Excelの二次関数より簡単な事なのに、ホントつまんないね。

171 :
自分の尻くらい自分で拭けよ

172 :
ばかじゃねーの
ゴミ曲なんざどれも聴きたくねっつーの

173 :
嫌なら聴かなきゃいーんじゃないの?

174 :
2chってのはもっと殺伐として云々

175 :
迷わないで適当な順番で1ヶ月に1曲ずつ出していけばいいじゃん。
5ヶ月は楽しめるぞ。

176 :
迷いを断ち切るために、自殺をお薦めします

177 :
>>171-176どんな嫉妬?
曲が書けない
発想が出ない
能無しがガタガタ言っても、ナンセンスなだけさ。自殺を促すアホは論外として、なんで
そんなに陰湿なの?軽いノリで『これ聴きたい!』って選でくれりゃ良いのに。
餅いり巾着

178 :
全部聞きたいに決まってんだろ。
言わせんな恥ずかしい。

179 :
>>177
お前みたいなキチガイに嫉妬する要素なんかねえよ。
お前がひりだした糞曲なんか聴くだけ時間の無駄。
悪いこと言わないから、今すぐ死んどけ。

180 :
構ってチャンは放っておいて、他の話しよう

181 :
またページ減ったのか。
ゆっくりとガリガリに痩せて行った死ぬ前のじーちゃんみたいだ。

182 :
三重県ってこんなかっぺみたいなしゃべりかたするの??

183 :
DTM超絶初心者なんだけど、
これ一年買ってたら一通りの知識身につく?
専門系雑誌によくある初心者向け内容一年ループ雑誌だと助かるんだけど

184 :
お前次第。

185 :
やる気次第。

186 :
エッチしたい。

187 :
>>183カモネギ

188 :
チンコ痒い

189 :
俺もパンツが蒸れて竿から玉にかけてかゆい。

190 :
過疎ってんな…
久々「かわうそ」で
お気楽に投稿してやろうか?
ダチが似た様なnameで出そうがどうかで悩んでたけど、あいつ本業で忙しそうだしな。

191 :
氏さん大好き

192 :
「誤植が多い潰れそうな雑誌」だったのに、
いつのまにかこの手の雑誌で一番売れてる雑誌になっちまったな
サンレコとか、本屋でだだ余りなの見るとせつなくなる

193 :
やっぱボカロの特集結構やってるのがいいんかな
表紙がボカロのときの買いにくさといったらないけどな

194 :
ミク以前は隔月刊→季刊→廃刊になると思ってたw

195 :
>>190
目を覚ませ。それはお前の中のもう一人のお前だ

196 :
>>195

197 :
公式見に行ったけど何あれ、要るの?誰に需要あるの?

198 :
此処の住人達に重要がないのは、確からしい。発売日が過ぎても
スレが延びないのが、その証拠。

199 :
ただのアフィリエイトリンクとか、わざわざアクセスしてまで見に行く必要なさそうな情報ばっかりなんだよな、公式ホームページ。
あれで公式とか笑えるわ。とりあえずカタログでページ数稼ぐのはやめろよな

200 :
DTMマガジンの広告を数えてみたらかなり少なかった
DTMマガジン
総ページ数 114p
広告ページ数 2p
広告率 約2%
サンレコ
総ページ数 240p
広告ページ数 101p
広告率 約40%
サンデザ
総ページ数 147p
広告ページ数 19p
広告率 約13%
サンレコはいきなり16ページの広告で始まって後半50ページの広告で終わるwww

201 :
これは凄いww客からしたら明らかなゴミなのにこんなページに金払わされるなんて。

202 :
別に広告目当てで買ってないけどな
それに広告つかなかったらもっと高くなるってことでしょ?

203 :
>>200
えっ?あの商品紹介や商品レビューのページは全部広告でしょ?

204 :
内容が釣り合ってればいいけどね、元々のページがカタログみたいになってるのは嫌だ

205 :
公式がアフィのオンパレードなのはともかく、
競合他紙の出版物にまでアフィリンクを設定するのはどうかと思う

206 :
>>205
そんな事になってんの?…。((((;゚Д゚))))

本来のページ割いてまでどうでもいいカタログ入れるのはマジでいらん、それこそウェブでやってくれ。
あと次号予告くらいしてくれ。

207 :
ネットで注文して買ってみた
あまりの薄さに呆然とした
1500円で100ページしかないとは

208 :
最近はペース数見なくても体感で薄さを感じる。連載もイマイチピンとこずためにならないし、
あれならWebで済まして欲しいレベル。
なんかあれに毎月1500円払うのアホらしくなったきた

209 :
数ヶ月単位で、編集方針というか記事みたいなの、デザインがコロコロ変わるのが
すげーウザイ。もうちょっと石にかじりついたような編集方針にしてくれよ。ここ数ヶ月
中身が浮ついてる感じがする。

210 :
嫌な予感はしていたが、9月号の表紙みたいなのは
おっさんにとって結構キツイ。
お気楽道場だけバラ売りしてくれんかの。

211 :
表紙がどうとか言ってるけど、今の時代ネットで買うという発想ないの?
お気楽道場だけバラ売りは同意。音声番組だけでもいいから。

212 :
(´・ω・`)・ω・`) なにこの表紙ー
/  つ⊂  \  キモいー
明らかにあの層を狙ってるな。
やっぱり投稿辞めた。

213 :
俺が6月後半に投稿した曲いつ載るんだろ
出来れば今月乗りたかったな
ミクの表紙で4周年って事は沢山オタが買うだろうから
それだけお気楽の曲も聞いてもらえるって事じゃん

214 :
>>213俺の知っている情報だと6/20以降だと7月扱いだから、9月発売の号に絶対載はずだが…
6/20以前に出したのなら不採用。
ねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

215 :
>>213
9月号の掲載本数は多い方だったし、10月号にずれ込んだのかもよ。
ま、保証はしないけどさ

216 :
Upろだに変に目立っていた「俺のウンコ食べた」とかいうやつではない
だろうな。

217 :
ミク特集読む価値あるん?

218 :
ミク特集やVOCALOID CREATORSよりも
お気楽道場の番組や作品の方が聴き応えある。
今に始まった話じゃないけど。

219 :
>>218あっ(^・ω・^)そう。
お気楽が聴き応え…ての時点で、オマエのステータスはたかが知れている。
そんな雑魚には編集部もオイラも、そして同士も興味は持たないよ。
チョッとでも共感の持てる指摘をしていて、話しを切り出すなら別だけど。

220 :
>>219 = >>168 か?
ミク特集や、VOCALOID CREATORSよりはましなのは事実だな。
番組内容を気にしないで作品だけを聴きまくるのも面白いしな。

221 :
>>220何故そう思う?
つーか、必死だな。

222 :
どう見ても>>220は必死に見えない件について。
お前の方こそ、何で一人でそんなに顔真っ赤なの?

223 :
いかにも夏らしいスレの展開にみんなほっこり

224 :
>>222熱くなってんのは君だけじゃないか。
※今、携帯
別人なら尚更、突込まれる意図が解らない。君が220ならば、まず質問に
応えるのが筋。別人装って指摘するなば、アホ(必死)過ぎ。

225 :
>>224
何で他人のことで熱くならなきゃいけないんだよw
俺は>>220ではないが、>>220が必死には見えないと言っただけ。
お前、必死になりすぎて何言ってるかわからない状態じゃね?
勝手にレッテル貼って「必死、必死」言ってる馬鹿には何を言っても無駄かもしれんが。

226 :
>>225めっちゃ必死┐(´∀`)┌やん、支離滅裂を悟れないオツム(頭)で音楽作れんのかい?
うんうん(^・ω・^)理解した。
そんなヘナチョコだから、向上心が無いんだよ。
だから
器量の足りないレスしてみたり、曲解な理屈を正当化したりするんだよね。
そんな君にレベルupの助言をしてあげるよ。
まず初歩的な足算引算。
足すだけではなく、引いてバランスをとる作曲。
意味を理解できたらまだ見込みがある。

227 :
>>220>>225も必死には見えんが、
何でキミはそんなに熱くなってるの?
キミ、判断力を失ってるから冷静になりなよ。

228 :
sageてんのに次々と新参レスが涌く。
そんな岩石な頭で作曲なんて、腹筋崩壊寸前だぜ(゚∀゚)。

229 :
ミク特集か。
久々に買うかな。

230 :
あの表紙は買わない

231 :
今日の夕方頃TSUTAYAにいったら、PC関連の雑誌コーナーでDTMマガジンを、
パラパラぶつぶつ言いながら読み漁る学生を目撃。一冊しか無いらしく
学生が手放か買うまで、レンタルコーナーで時間を潰し再度PC関連雑誌コーナーに行くと、
無残な姿のDTMマガジン。酷い(´;ω;`)

232 :
今や書店より、Amazonとかで買った方がいいよ。

233 :
そういや最近、増刊が出ないな

234 :
この本のAndroid押しが醜いわ。
現状Androidじゃまともなアプリないのに

235 :
>>234
将来を見てるだけだろ。
iphoneとandroidどっちが勝つか見えてんじゃん

236 :
>>235
実現するかわからない将来よりも現実のほうが重要じゃね?

237 :
現実見たら、パソコン以外で音楽制作すんなって話になる気がする。

238 :
今月のお気楽で銅賞?とってる中学生の子大したもんだね。
ネットによる多様化とグローバリズムの恩恵を受けた世代だから
これからこういう子がどんどん生まれて来そう。

239 :
masabotchの事?
ボッチくんは確かDTM板発のSNSにいたな

240 :
中学生が1500円の雑誌購読してるんかいな
小遣いなくなるやろ

241 :
中学生の親はSC-55世代。
親が定期購読しててもおかしくない。

242 :
ここは静かなスレですね、久々来月から購読を再開します。

243 :
10月号の付録DISCには何が入ってるんですか?
作曲できるソフトですか?
それとも素材だけ入っててあとは自分で勝手にやってろって感じ?
きもい質問してごめんなさい

244 :
>作曲できるソフトですか?
>それとも素材だけ入っててあとは自分で勝手にやってろって感じ?
素材は大量に入っているけど作曲できるソフトもちゃんと入っているよ!










domoniだけどな(別に嘘は言っていない)

245 :
>>244
なるほど!ありがとうございます!がんばります!

246 :
公式サイトが無くなった
FreeAmp3やClassic Seriesが入ってるなら買いたいな。

247 :
DTMMの公式サイトがなくなったのかと思った

248 :
>domoniだけどな(別に嘘は言っていない)
ほぅ、嘘ではないんだな?

249 :
ところで >domoni とはなんじゃ?

250 :
>>248 >>249
すみません domino の間違いでした m(_ _)m

251 :
やっぱり訂正します。domoniでした。

252 :
>>243
10月号じゃないが11月号のDVDには、SSW9Pro体験版が入ってるぞ

253 :
バンドの自主製作CDを作るために、DTM/録音機材を買いそろえることになり、10年以上のブランクを
抱えてDTMのフィールドに帰ってきた。
昔利用した男の60回、ビー楽器、カモン、アイデックスがつぶれて、CubaseはYAMAHA、LogicはAppleに。
ミューズテクスとDigital Performerは風前の灯火。が、DTMマガジンだけは健在のようだね。
さ〜て何を買ったもんか。

254 :
>>253
方法は沢山ある
MTRのzoom R16か24で録音してファイルをパソコンに転送したら付属のcubaseLEとwavesのnative power packを買ってミキシングとか

255 :
10年前と基本部分の変化はないと思うよ。
ソフトシンセが普及した事が大きな変化だけれど、それも外部MIDI音源が中に入った感じだし。
実の所、昔と同じ制作方法で作ってもまったく問題はないよ。
ソフト関連が充実したレベル。

256 :
バンドだとZOOM R24とかBOSS BR-800とかのMTRでいい気がする。
細かいミックスは付属ソフトで十分できるし。

257 :
みなさん、浦島太郎状態の自分に、情報ありがとう。
ZOOM R24みたいな製品がこんなに安くなっているのでオドロキ。別の惑星か、
23世紀にでも来たみたい。こんなの使いこなしているあんたらはスゲーよ。
とりあえず、ブラジル/MPBテイストのロックバンドで、キーボードは
ピアノとオルガン(たまにDX7。笑)だけだし、ドラムのヤツが完全防音の
12帖部屋を持っているので、これで十分みたいね。昔買いそろえたマイク
(Neumann、Sony、Sennheizer)やDI(Country Man)を売らずに取っておい
てよかった。

258 :
それだけいいマイクがあるならR24はちょっと釣り合わない気がする

259 :
マイクが良ければ、DAとかは安いチップでも結構いい音になるもんだよ。
高級機って、マイクプリの数が多いとか、販売数が見込めないとか、
そういう部分でコストアップしてたりするし。

260 :
先月号の素材付きミックスダウンはよかったと思う。こういうのをもっとやるべきなんだよね。
良い事をウダウダいうよりも、ああいう形で読者が一緒になって実践出来るのがいい。
編集側はそういうのをわかってなくてビックリする。客観的になれないもんなのかな。

261 :
過疎ってるな

262 :
近くの本屋で見なくなってずいぶん立つけど、まだあるの?

263 :
あるよ

264 :
たった今立ち読みしに行ったら先月号しかなかった

265 :
まだ小谷野いるの?

266 :
↑健在です

267 :
これ、売り上げ部数100くらいなんじゃねーのw

268 :
じゃぁ毎月その内の1は俺だなw
中身一回も見てないお皿がどんどん溜まっていくお…

269 :
俺も付属CD全然開けてないわ
買うのは立ち読みして気になった号だけだけど

270 :
楽曲コンテストに参加する人いる?
これ4月号から連載だたかな 楽しみだよね
早い人はもう投稿してるのかな

271 :
コンテストって、サラウンドの?
対応DAWやサラウンド再生環境も必要だし、それなりに敷居高いよね

272 :
>>271
それじゃなくて
http://www.dtmm.co.jp/item/731#more
これ
環境が悪くてもセンスがあればそこを見てくれると思う

273 :
>>271
あれってロダの容量足りなくねw

274 :
発売日過ぎても話題すら上がらなくなったかw

275 :
まあ、買ってる人は買ってるよ
自分も毎月買ってるし

276 :
年間購読サービスって止めちゃったんだね

277 :
>>275
俺も何となく惰性で買ってるけど、とりあえずぱらぱらめくって見るだけだ。
2,3分のために月1500円とおもうともったいない気もする

278 :
DTMマガジンのコンテストへの投稿作品の扱い
>著作権は制作者に帰属しますが、
>株式会社寺島情報企画が投稿作品を弊社の出版物、
>Webサイト(外部サイトに開設するチャンネル等を含む)に制作者の許諾なく掲載できることを承諾するものとします。

これって使用する毎に著作権使用料を貰えるのかな?
投稿作品は無条件で使用許可、使用料は無し?

279 :
>>278
著作権料が支払われる(請求される)仕組みが分かってて言ってるんだよな?
お前の作品が「著作権管理団体に登録」されてる「使用料が発生する楽曲」だったら
もちろん管理団体から使用料を貰える
ただし、「登録曲は投稿不可」なので、投稿してもNGになる可能性が高い
さらに「登録曲を掲載して使用料が発生した場合、使用料は投稿者が負担」と書かれているので
仮に登録曲が掲載されてしまった場合、投稿者が管理団体に使用料を払う必要がある

280 :
>>279
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < なんだって?
  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ

281 :
>>279
著作権使用料は自分に入ってくるんだから
掲載されても自分が管理団体に払うなんて事はないよw
著作権登録してる自分の作品なんだから

問題は ほとんど無料でDTMマガジンに楽曲を提供するのと同じ意味になっちゃうのかな?
って事

282 :
>>281
あほか。コンテストってそういうもんだろ。
無名のどこぞの素人かもわからない曲を評価してもらうんだから
本当なら逆に出品費払えってところだろ。
それが嫌なら自力で売ればいいだろ。

283 :
>>282
そういうもんじゃねーよww
向こうも才能あるミュージシャンと出会いたいだろ
お前の言う事が正解なら「無料で曲を持ってこい」ってだけのコンテストじゃねーかw

284 :
曲を使用されるって事は認められてるって事だから
チャンスはくれるんじゃないかな?
いきなりプロデビューっていうのは無いだろうけど
プロになる手助けはしてくれるんじゃない?

285 :
>>283
お前は自分が才能あるミュージシャンだと思ってるのか?
才能のないやつに限ってカネに汚い奴が多い。
お前なんかお断りだから安心しろ。

286 :
才能あるミュージシャンが送ってくるかどうかって話なのになww
金にうるさい関係者が書き込んでんのか?w

287 :
>>286
いい曲を書いただけでカネになると思ってるんだな、世間知らずが。
才能あるミュージシャンねぇ、ふ

288 :
お前の曲が金にならないのは悪い曲だからだと思うよw

289 :
>>288
坊や、この業界で成功するのは諦めたほうがいいよ

290 :
てかこのスレ人いたんだなw

291 :
だなw
誰が読むのdtmマガジンって思ってたわ

292 :
応募作について
「制作者の許諾なく掲載できることを承諾するものとします」
これのせいで応募者少ないの?
アップロードしてる人少ないんだけど

293 :
>>289
人のせいにせずに自分の曲のせいにしないと お前はもう成長しないよ
お前が音楽で金儲けできないのはお前に才能が無いからだよ

294 :
ですから
使用される様な曲を投稿すれば向こうに認められたって事だよ
それなら次のチャンスに繋がるでしょ
著作権は製作者のもので ただ掲載権をくれってだけの話なんだからそこまで問題にする事?
でも出版物等に自由に掲載って事は、それで金を儲けても製作者に金はやらないよって事かな
そこは気になるね
 

295 :
>>293
オレはもうそういった立場じゃないんだよ。
だからお前が社会で通用しないことはすぐにわかるんだ。

296 :
>「制作者の許諾なく掲載できることを承諾するものとします」
逆に考えるんだ
良い作品を制作して投稿した作者は
その名前とデモ曲をタダでプロモーションしてもらえる
(著作権があるでの名前と曲名を伏せられるということは無いはず)

297 :
>>296
それは良い考えだね
確かにそういう見方もできる

298 :
先週IRMAのオリジナル楽曲に投稿した
しめ切りまでにもう一作投稿しようかな

299 :
毎月あるんでしょ

300 :
毎月あるけど先週投稿してから新しい曲できたから
今月用にもう一曲投稿しようかなと思った

301 :
先週投稿した作品に自信があるなら、新しい作品は来月用に置いておいた方が良いんじゃない?

302 :
IRMAってのはzipファイルの名前が
IMS_Remix_(ユーザー名と曲名がわかる英数字半角12字以内).mp3
なのか
中のMP3のデータの名前が
IMS_Remix_(ユーザー名と曲名がわかる英数字半角12字以内).mp3
なのかわかりにくい書き方だね
そのせいで投稿者のZIP名も二種類になってる

303 :
どちらでも良いんじゃないかな
気にせずに投稿したよ

304 :
それ以前に投稿時に書いたメールアドレスが間違えてたら連絡取れないですね
電話番号なんかも書かせた方が良い様な気がしますけどね

305 :
島崎先生のありがたいお説教は必読だな

306 :
無駄に紙がよくて1500円もするんじゃ買う気がしない

307 :
DVDの内容をダウンロード出来るようにして980円にしろ

308 :
海外の雑誌はサンプルと
ソフトのデモが凄いな
あれ真似すりゃいいのに
サンプルなんて毎回2ギガぐらい入ってるぞ

309 :
新しい投稿コーナーどんな感じなのかね

310 :
先月の無料ソフトカタログ、立ち読みの時はなんとも思わなずななめ読みしたけど
いざ店頭から消えると有益なソフトあったんじゃないかと気になり始める

311 :
そもそも有益な情報なんかないだろ

312 :
今月のは久しぶりに買ってみようかな。
藤巻さん、好きだ。高度過ぎて分からない部分ばっかりだけど、いつか分かるようになりたいって思って読んでるw

313 :
>>312
むずかしい位が ちょうどよい
少し前に MOX6買ったけど これ おもしろすぎ


314 :
ちょっと質問させてください、2010年の05号から”FL STUDIO9でサウンドメイク”
というコーナーが始まっているんですが、このコーナーがVolいくつまで続いたか
わかる方いらっしゃるでしょうか?
バックナンバーを買い揃えたいのですが、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください、
よろしくお願いします。

315 :
>>314
手元にある2010年9月号に"次回が最終回"ってあるから10月号までの全6回かな

316 :
>>315
けっこう長く続いてたんですね、助かりました、ありがとうございます!

317 :
最新号の感じをよろしく

318 :
もう終わりという感じ。今まで買ってて一番面白くない号。

319 :
サンレコとどっちがましかな。

320 :
カタログとしての価値がある分サンレコの方がましだな

321 :
半年ぶりに買ってみたんだが、お気楽道場終わってた・・・代わりに違うの始まってた

322 :
保守あげ 
楽典の記事 もう ついていけない


323 :
今月号はどうよ

324 :
そんなこと聞くなよ。デリカシーなさ杉

325 :
ひどい自演を見た

326 :
紙質変わった感じ?

327 :
楽典の講座 急に面白くなってきた
シンセのフィルターの役割ががっちりわかった

328 :
8月号買ってきましゅ!!!

329 :
d

330 :
青木繁男くんの動画が見たくて買うようになったんだが、YouTubeで普通に見ることができた。
本誌買う必要なくなったわ・・・

331 :
ゲーム音楽特集ということで初めてこの雑誌を買うつもりですが
北九州市ではいつ発売になるのでしょうか。

332 :
内容はすごくいいが、本文の文字がすごく小さく、読みづらい。
紙質がよくて厚みがあり写真写りはよいが、ページが少ない。
マイナーなマニア向けの雑誌だから2ヶ月ごとに出して、薄い紙で
ページ数を多くして、充実したページ数の講座にしてほしい。
値段は2千円ぐらいでもよい。広告ページも増やしてほしい。

333 :
DTMマガジンは初心者むけじゃん

334 :
あまりの白さで、DTMマガジンと解らず。
タイトルに惹かれ、買っていた。
別冊かと思った。

335 :
>>332
デザイナーに問題あるとは思ってる。
初心者講座で肝心の楽譜をフキダシできっちゃったり、
あそこはなんのつもりで校正してるのか首を傾げるときあるな。
忙しすぎてそこまで配慮する余裕が無いのかも知れんが。

336 :
サイトに載ってるフリーソフトのリンク踏もうとすると
ウイルスバスターが警告だすんですけどアクセスしても大丈夫?

337 :
わしらエスパーとちゃう

338 :
>>336
誤検出だらけでフリーウェア以下なウイルスバスターなんてのを使ってるのが大丈夫じゃない。
過去に何度も誤検知で有名ソフトやOSそのものが動かなくなるって被害を出してるソフトで信用度ゼロだぞ。

339 :
DTMマガジンコンビニ探したけど売ってなかった
毎号どういう特集話題を載せてるのか知りたかったのに。どんな感じの雑誌なの?
DTM初心者なんですが、勉強になりますか?
曲自体は30曲ぐらい完成させて、ようやく作曲ソフト(FL9)の使い方が分かってきたというレベルですが、まだまだわからないことがたくさんあります

340 :
大きめの書店(音楽コーナーかパソコンコーナー)か、電子楽器を扱っている楽器店に行きましょう。
専門的な本はコンビニには絶対にありません。
古本屋にも数年前のが置いてある事がたまにあります。

341 :
いまや内容は、数年前から進化していないかも。
ミクのテクニックネタもまた同じような繰り返しネタになりつつあるよ。

342 :
雑誌なんてもはや必要ないのでは?ネットで自分の知りたいことを検索していけば事足りると思います。

343 :
>>340
そうでしたか。ありがとうございます
>>342
雑誌の方が勉強した気になれるみたいな感情がある
応募曲に藤〇さんがアドバイスしていくCDも聴いてみたいです

344 :
>>339
http://www.dtmm.co.jp/item/1093
オンラインでも直接買える。送料無料。

345 :
五感使って情報取得する紙の雑誌のほうが頭に残りやすいとは良く聞くな
ネットは記憶に紐付けするものが少ない

346 :
>>344
ありがとうございます!

347 :
>>341
どんな雑誌でも それは言える

348 :
サンレコなんか劣化してる

349 :
毎月出そうってのが苦しいよなネタないだろうし

350 :
つかゲーム音楽特集ってデカデカとアピールしてるのに特集ページが少なすぎる・・・
自分的にはどうでもいい他のコラムのページが多かった
譜面ごとに解説入れるところなんて一番知りたいところなのになぜか断片的にしか載せてないし

351 :
雑誌ってそういうものじゃないの。
おまけに薄いんだから、みなが満足するような紙面づくりは無理でしょう。

352 :
最近 表紙が白いのが多いような気がする
雑誌のネタは繰り返し ただ連載記事は 本になることが多い

353 :
80年代、90年代みたいに
技術の進歩がそうそうあるわけでなし、
学習雑誌のルーチンと同じだよ。
代謝を繰り返す初心者層用の窓口として
こういう雑誌は必要だと思う。

354 :
今月号のMusicTrackの1分19秒で弾いてた曲って何?

355 :
最新号はいい色だ

356 :
>>354
>今月号のMusicTrackの1分19秒
つられて1分19秒にしたら
iRigを振ってるだけで何も流れてなかった
騙された…

357 :
>>356
志村ー!日付!日付!

358 :
>>357
慌てて一体どーしたんだお前?
大丈夫か

359 :
てかお前ら居るんだったら普段からなんか言えよ…
とっくに誰も見てないんだと思ってたわ

360 :
SotaFujimoriのコラム終わるのかよ・・・・

361 :
今月号はシャア専用っぽかったんで買ってきますた(・∀・)

362 :
あげ

363 :
赤本だったな

364 :
5年ぶりくらいにビックカメラで見つけたのでパラパラ読んでみた。
何? この全編マニュアルみたいな体裁は?
昔の初心者騙して製品売りつけよう感満載の誌面も嫌だったけど、
味も素っ気もない誌面にまったく魅力を感じない。
いったい誰が買ってるんだか。

365 :
まさに初心者だろう。

366 :
ぜんぜん安くないし薄い
同じ価格帯の普通の単行本やムック買ったほうが内容ある

367 :
有料カタログ

368 :
まじで酷いな
ボカロとかどうでもいいんで

369 :
氏家カッツの袋綴じ写真集でも付けとけよw

370 :2013/10/14
ゴミ本
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Pa1Xpro (431)
適度な勢いで俺が録音/ミックスの質問に答えるスレ (201)
途中まで言いかけてやめるス 2 (607)
KORG 携帯機用スレ (DS-10,M01,iELECTRIBE,iMS-20) (159)
途中まで言いかけてやめるス 2 (607)
【MIDI】AbletonLive【Windows専用】 (154)
--log9.info------------------
名無しを決めるスレ…(^_^;) (219)
ミンサガでソフトリセットをする毎にwと打つスレ (507)
テイルズオブジアビス ジェイドカーティス (140)
久々のFCドラクエUで‥‥ (435)
シレン3 難解な救助依頼に皆で挑むスレ (358)
洞窟ジュエルビーストの件 (319)
FF12 ファイナルファンタジー12の神動画うpスレ (108)
ヤンガス攻略法 (397)
ファイナルファンタジー12アンチスレ (156)
ロマサガのパクリとされるジルオール買う? (249)
テイルズ総合スレ part1033 (615)
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 253◇◆◇ (503)
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 part120 (312)
【PS3】フェアリーフェンサー エフ part13 (457)
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常188 (112)
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 681 (526)
--log55.com------------------
★【労災隠し実況】株式会社ミヤザワ【花王東京工場】
東京エレクトロン 宮城 5
デンソー期間工 その70
【TOYOBO】東洋紡 その1
夫馬康雄先生
【落ち目】住友ベークライト【真夜中】その1
【JDI 】ジャパンディスプレイ【税金救済】 Part.4
八千代工業四日市製作所改めホンダオートボディー4