1read 100read
【NewsML】新聞組版システム【始まるよ】 (122) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
神戸サボテンどうよ (135)
この業界よりはDTPの方がまだマシだろう (609)
【NewsML】新聞組版システム【始まるよ】 (122)
滋賀の印刷会社 (222)
▼フリーで働いて(´×ω×`)ダメポ188▼ (721)
のま猫問題を訴えるポスター製作 (128)

【NewsML】新聞組版システム【始まるよ】


1 :04/09/08 〜 最終レス :2012/11/24
皆様オリンピックお疲れさんでした。
いろいろと情報交換がしたいので宜しくお願いします。
とりあえず今日は寝るけど。

2 :
2ゲットォォォ!

3 :
しっかしこの板に相性の悪いXMLか。

4 :
XMLやPDFの対応、UI、コストパフォーマンス等考えた場合、
どこのシステムが一番優れてるのでせうか?
調べたかんじでは富士通がよさそうな気がする。
NECは糞。

5 :
        ■■■■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■
        ■■
      ■■
      ■■
      ■■  ■■■■■■■
      ■■■■        ■■■
      ■■■            ■■■
                          ■■■
                          ■■■
      ■■■              ■■■
    ■■■■              ■■■   ■■■    ■■■■■  ■■■■■
    ■■■■   ∧∧      ■■■  ■          ■              ■
      ■■■  (*゚ー゚)     ■■■  ■  ■■■  ■■■■■      ■
        ■■■ (∩∩) ■■■      ■      ■  ■              ■
            ■■■■■■        ■■■    ■■■■■      ■

6 :
ぶんやは居ないみたいね

7 :
>>6
お高く止まっているからね。
でも新聞業界としては、これはパッケージとして購入するソリューションなんでしょ。
XMLがどうとかいうのは業者におんぶだっこだったりするのでしょうか。

8 :
>7
> お高く止まっているからね。
製作工程はそうでもないよ。少なくともうちんとこはね。
記者は糞ばっかり。
> でも新聞業界としては、これはパッケージとして購入するソリューションなんでしょ。
> XMLがどうとかいうのは業者におんぶだっこだったりするのでしょうか。
大多数がそうじゃないんかな?
IBM、NEC、富士通、東芝あたりがやってる。

9 :
    ■■■■■■■■
  ■■          ■■
■■■            ■■
■■■            ■■
■■■            ■■■
■■■            ■■■
■■■            ■■■
■■■          ■■■■
  ■■■      ■■■■■
      ■■■■■  ■■
    ∧∧          ■■
   (*゚ー゚)      ■■■      ■■■    ■■■■■  ■■■■■
   (∩∩)       ■■■    ■          ■              ■
  ■■■■      ■■      ■  ■■■  ■■■■■      ■
  ■■■■    ■■        ■      ■  ■              ■
    ■■■■■■            ■■■    ■■■■■      ■

10 :
最近画像システム開発チームに入れられたがCMYKなんて言葉始めて聴いたオレに
出来るか不安。

11 :
昨日の野球ストの号外お疲れ様でした。

12 :
印刷はいるのにねぇ・・・

13 :
街中の噂ではYの部数が極端に↓らしい。
隣の家も最近Aにのりかえた。

14 :
読売?

15 :
FMスクリーン

16 :
Adobe+XMLでやってるとこってある?

17 :
とりあえずNECは、高い・遅い・使い難い、の三拍子揃った糞な組版システム
の開発を停止して下さい。

18 :
さげ

19 :
同じくサゲ

20 :
・・・

21 :
           ■■■■■                 ■■
        ■■■       ■■           ■■■
    ■■■           ■■■       ■■■■
   ■■■■             ■■    ■■■■■
    ■■■             ■■   ■■■  ■■
                 ■■           ■■
                ■■            ■■
              ■■              ■■
            ■■                ■■
          ■■                  ■■
         ■■                   ■■
       ■     ∧∧       ■           ■■             ■■■     ■■■■ ■■■■■
     ■■    (*゚ー゚)     ■           ■■           ■          ■       ■  ■  ■
   ■■      (∩∩)    ■■           ■■           ■   ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■ ■     ■   ■           ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■

22 :
こんなスレあるのだ、ちょっと感激。
選挙の定中電文なんかはNewsmlで来る意味あるのか、
本文よりタグのほうが容量を喰ってるという罠。
たぶん08年だっけタイムリミット、更新間にあいません。

23 :
うちはたぶんタグとか切捨てになると思う
活用できるところ少ないんだろうな・・・

24 :
地方紙より小さい社はほとんどパッケージ買い
大手は、パッケージの大幅なカスタマイズが主流
InDesign絡みはは毎日などがFと開発中とか
でもFだぜ、F・・・w

25 :
不治通か? いらねえな。

26 :
誰かNの組版システムの糞っぷりを何とかしてください
Fのシステムの方が古いのに処理が早いって何?
Yの偉いさんはは技術部門の指摘を無視してとにかく
安いモノを導入って考えだから困る

27 :
>>26
> Yの偉いさんはは技術部門の指摘を無視してとにかく
> 安いモノを導入って考えだから困る
どこもそんなもんだと思う
うちもNだけど、技術部門はともかく現場でもあの糞加減をわかってない
人間がほとんどだしね
偉いひと「次もNね」
現場の大多数「へー、いまと一緒だから楽だね」
こんなかんじ(w

28 :
>27
Yだと現場が一番糞っぷりを痛感してる。
頻繁にフリーズするし、大組終了・校了に1分近くかかるし
修正モジュールとやらがリリースされても出た杭を打ったら
別の杭が飛び出すような状態だし。技術の新人さんが結構
対応してるけどなんかかわいそうになってくるよ。
嗚呼、HWSが恋しい(w

29 :
新年号制作お疲れさんでした

30 :
大組終了できないトラブル多すぎ
何故一日の5回も6回も起きるんだ(つ_T
おまけに技術に電話しても担当が午後出社とかで待たされるし
工程には文句言われるし…誰か何とかしてくれぇ >NEPCEL

31 :
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1104686101/
ぼやきまくっている。。。なんだかなあ

32 :
Nは組版も糞だけど画像加工も糞
遅いし、色補正機能は弱いし、解像度変えられねーし、レイヤー扱えねーし、
マスク使えねーし、フィルタなんざ・・・etc...
汎用OS+市販ソフトでパッケージしたが遥かにマシなような希ガス

33 :
印刷所勤務でそれほど大きな差がないのに
割とののーんとしていられるのは販売店がフロントOfficeとして
存在しているからだ。本社の人間同様、新聞印刷会社の人間も
そろそろコストを負担しないといけないような希ガス。
この事件とは関係なくね。物を売るのが1番難しいとわかっているから
こういうシステムになっているんだろうし。
真面目に取り組んでいる販売所さんには足を向けて練られません。

34 :
1

35 :
あぐぇ

36 :
>>32
うちの会社もNですが、画像加工はほんと最悪ですね。
ヒストリー機能もないわけだから、降版間際は冷や汗がでてきます。
CMSも全く成っていない。
組版買ったら画像も付いてきた、って感じですか。

37 :
で、その組版も糞だからお話にならない、と
つーかN以外の話出ないね

38 :
保守

39 :
http://www.sw.nec.co.jp/media/shinbun/newsglobe.html
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2004/02/5.html
http://www.toshiba-sol.co.jp/ccc/2s/newspaper/solution_edit.htm
http://www-6.ibm.com/jp/solutions/digitalmedia/n_solution/index.html
ま、とりあえず参考までに
つか個人的に関心あるんだが、ここは人居ないのかね

40 :
>>39
そういえば、Fのシステムはロココが開発したと聞いた。
http://www.rococo.co.jp/
InDesignを使って、地方紙ではもう稼動しているらしい。

41 :
InDesignでいいよ、もう
とにかくNEPCELLは嫌なんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

42 :
いつの間にか曜日が出るようになってる・・・

43 :
なんかお仕事大変そうですね。

44 :
印刷屋さんほど大変じゃないと思うけど・・・どうだろ?

45 :
K端糞杉、固まりすぎ。これじゃ仕事にならねぇ。
こんな状態で本当に5月に県版全面移行なんてできるのか?
技術さんに電話しても担当が他部署の対応中とかいって
いつまでたっても来ないし。勝手にHWSには戻せないし。
技術さんも新人さんが一人で対応しててテンパってて切れそうだ。
デスクや技術さんに当たってもどうにもならないのはわかってるが
マジ切れそうです。
>26 もしかして技術の人?
>28 禿胴 HWSマジで恋しい

46 :
K端て何?

47 :
ついでにHWSって何?

48 :
ハードウェポンシステムのことでしょ。

49 :
45さんの所はYでAが仕切る新工場ですか?

50 :
>45
Y本社4Fの県版編成な方ですか?
移行予定まで知ってるって事はTYSの組版OPさんじゃなくてのデスクの人?
だめですよ、具体的な端末の通称まで出しちゃぁ…

51 :
ナベツネの下僕乙

52 :
共同のCID配信は08年で打ち切りだっけ?

53 :
Y社第2県版が出なかった模様ですが、移行に何か問題が?

54 :
>53
Nのシステムが駄々こねただけと思われ(w

55 :
Y以外のネタはねーのかヨ!(w

56 :
N以外のネタキボン

57 :
んじゃ、Hでも語るか!?

58 :
全然全く少しも関係ねーけど、この板の名無しのセンスって秀逸だな

59 :
IBMってどうよ?

60 :
衆院解散のおかげで夏休みがなくなったよ…_| ̄|〇|||

61 :
うちも衆院解散+組版トラブル多発で一ヶ月のデスマーチ確定…_| ̄|〇|||

62 :
Fの話題が最近出ないけどどーなのよ。

63 :
age

64 :
新聞大会万歳!

65 :
来年は異動になりそうだわ!
腐れねぷせるとももうすぐお別れ!!
ヤホーイ

66 :
諸君、NewsML配信には足並み揃いそうかね?

67 :
保守

68 :
そろわないと思われ

69 :
小型化で発行部数が急増 英高級紙、通勤客に好評
【ロンドン1日共同】
インターネットに押されて発行部数が減少傾向にあった英国の高級紙が増加に転じていることが、発行部数を調査する英ABCのまとめでこのほど分かった。
高級紙は相次いで紙面を小型化したことから、英メディアは
「読みやすい大きさが評価され、通勤客が再び新聞を手にし始めた」
と分析している。
9月に紙面を小型化したガーディアンは、同月の発行部数が前年同月比7.4%増の約40万4187部と最近の2年半で初めて40万部を上回った。
昨年小型化したタイムズも5.8%増の69万9425部と順調に伸びた。
ガーディアンが採用した大きさは大衆紙のタブロイド判よりやや大きい「ベルリーナー判」でフランスのルモンド、イタリアのレプブリカと同じ大きさ。
タイムズはタブロイド判。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051101-00000029-kyodo-bus_all
【話題】小型化で発行部数が急増 高級紙、通勤客に好評…イギリス[11/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1130814737/

70 :
そんなことで部数が増えるのか・・・コロンブスの卵ってやつですな
日本じゃ定期購読層からクレーム来そうじゃね?
朝日とかは絶対やんなさそうだけど

71 :
あぁ・・・新年号だ・・・

72 :
整理組版やってるお前ら、マンツーマンと比べて能率あがりましたか?

73 :
JANPS行ったヤツ居ない?

74 :
>>73
このスレで少々話題になった
□■□ 新聞印刷(刷版・発送)第2版 □■□
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1103997895/127-134

75 :
age

76 :
メダル無くて嬉しいような寂しいような
やっぱ寂しいか

77 :
オペのかたがたの将来は…

78 :
Nepcell ver.2なんだよこれ、全然変わってねえじゃねーか
開発はいままで何やってたんだ糞
殿様商売しやがってムカツkうあqwせdrftgyふじこlp

79 :
電子新聞の閲覧ソフト開発・NYタイムズとマイクロソフト
 【ニューヨーク=米州総局】
米マイクロソフトと米紙ニューヨーク・タイムズは28日、読者が新聞の電子版を取り込み、
ノートパソコンなどの携帯端末で閲覧できるようにするソフトウエアを開発したと発表した。
ネット上だけでなく、自分の携帯端末で手軽に記事を読めるようにし、読者層を広げる。
 「タイムズ・リーダー」と呼ばれるソフトを用いてダウンロードすれば、
文字の形やレイアウトなど、ほぼ新聞のスタイルそのままで閲覧できる。
画面に表示される広告からの収入を見込んでおり、読者に料金の支払いを求めるかどうかは決まっていないという。
来年1月からサービスを始める予定。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060429AT2M2901M29042006.html

80 :
毎日新聞のNewsMLソース公開ってもう
やってないの?
どっかでサンプルコード公開してるとこってないん?

81 :
紙の新聞用に組みあがったものを、そのままPCで見せられてもなあ・・・

82 :


83 :
 
     〃∩ ∧_∧     
     ⊂⌒(  ・ω・)  カワイソスったらカワイソス〜
      `ヽっ/⌒/⌒/c
          ⌒ ⌒

84 :
age

85 :
Y社 新組版システム第2期移行決定 age

86 :
保守age

87 :
age

88 :
保全する

89 :
age

90 :
某社の新システム、実稼働直後に致命的なバグ発見。
メモリリークが続発で、特定書体だけ文字化け起こすって…
メモリリークはコストダウンのためMS系のライブラリ多用する一方で、
バーコードリーダーの制御でシリアルポートを直接叩く仕様を並存させている
あたりに問題の根本が…。つうかシリアルポート接続のバーコードリーダーって、
仕様としてどうよ。
文字化けの件は、新聞制作システム構築の基本である「全文字出力チェック」を
いい加減にやっていた証拠だな。まあこれもコストダウンのために工数省いた結果
なんだろうが、化け字ばかりの新聞が届くのは、メーカーの信用にかかわるだろう。
以前は新聞製作に欠かせないある機器をほぼ独占していた会社だが、
この問題が表面化すれば各社から出禁喰らうだろうな。
まあいままで散々ぼったくってきたツケだよ。

91 :
>>90
松下のやつか。なんでも「共有違反エラー」も多発だそうで、
システムとしてダメダメみたい。松下の「開発担当者」が
客先に行っても何もできない状態のようだから、恐らく
下請けに開発丸投げ状態で、どこに問題があるか
把握できていない状態と思われ。デルの金物を
使っている時点で、終わっているわけだが…
まあ、導入側窓口の某社A部長へのワイ○営業で
受注した代償は大きかったな…
他社に欠陥品納めたのが発覚して、正式契約の3日前に
奈良新聞から出入り禁止食らったキヤノンの二の舞だな…

92 :
>>91
○下のワイロ営業発覚で、導入社で騒ぎのようだな。
あそこはとある公的機関の会計監査がある社だから、
然るべき立場の人物の首を差し出すことになりそうだ。

93 :
age

94 :
ほしゅ

95 :
こんなスレが有ったとは…
2006年あたりYのプロジェクトにちょうどいたな。
俺は組版じゃないけど…
てか最近組版でうまくやってるとこ聞かないけどどっか有る?
富士通辺りが手堅くやってそうなイメージ有るけど実際はわかんね。

96 :
誰も読まない新聞がなぜ売れているのか
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/
新聞が大部数を維持し続け、廃刊に追い込まれないのはなぜでしょう。それは新聞業界に
自由競争がないからです。日本の新聞は世界でもまれな専売店による宅配制度の下で
大半が売られていますが、そこに問題があるのです。
 専売店制度は、以前日米自動車交渉の時にも問題となったいわゆる系列販売の典型で、
排他的な流通制度です。 また、宅配制度の下での無期限購読は、店頭で商品を選ぶのと違い、
消費者が商品を比較検討、選択する機会がありません。この世に新聞自身の商品内容、
他紙との違いを訴える広告というものは全くありません(産経新聞は『新聞はみな同じでは
ありません』と訴えていますが、裏を返せば消費者は新聞はみな似たようなものという認識を
持っていて、新聞を内容で選択していないということを新聞社自身が知っていると言うことです)。
新聞のセールスマン(拡張員)は来ますが、しつこさと、強引さを競うだけで、商品の説明は全くなく、
消費者には大変迷惑な存在です。月に一度の休刊日は各社一斉で、たまに他の新聞を
読むこともままなりません。一般に店頭販売をせず、訪問販売のみと言う商品は多かれ少なかれ
消費者には不利益となります。比較検討したり選択する余地がないか、あっても非常に限られて
いるからです。そして、一度定期的な購入を始めると、購入見直しのキッカケがありません。
何せ、その商品しか知らないのですから。
(中略)
 元朝日新聞の記者で、週刊朝日の副編集長だった稲垣武氏は、井沢元彦氏との対談の中で
「日本の新聞社が倒産しないのは宅配制度に支えられているからです.もし宅配制度が壊滅して、
みんな駅のキヨスクで新聞を買うようになったら、言論の優劣による競争結果がはっきり現れる。
それがないから、品質の悪い記事をのうのうと書いている」と宅配制度の問題点を指摘しています。
(井沢元彦著「虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり」)

97 :
http://d.hatena.ne.jp/gatonews/20081002/1222879381

98 :
>>97
情報の機密性だけでなく、新聞によって異なる文字サイズ・表記ルール・
段数・使用フォント・組版ルールなどなどをどうやって吸収するのでしょう?

99 :
>>98
印刷所に送られるのは基本的に展開済みの「画像データ」だから、
段数とかフォントとかは無問題。
(これが問題になると、聖教刷ってる地方紙なんかry)
むしろ出力解像度とか、紙面IDとかの方が問題が多い。

ただ広告データについては各社ごとに版下データを作ることになるな。
政府広報なんかどうしてるんだかw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東海】サンメッセ【大手?】 (260)
【PMの】午後のイノキ祭 セクハラ その1【新潟】 (399)
【大阪書籍】あらため【大書プリンテック】って… (331)
貧乏デザイナーども、モニタをケチるなよ! (222)
仕事が無いよ! (574)
のま猫問題を訴えるポスター製作 (128)
--log9.info------------------
魔法少女まどか☆マギカ 第3977話 (1001)
ぷちます!-プチ・アイドルマスター- 12あふぅ (257)
ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 341 (113)
コードギアス 亡国のアキト 十三機目 (311)
魔法少女まどか☆マギカ 第3976話 (1001)
47都道府犬 3犬目【SAY!YOU!SAY!ME!】 (364)
魔法少女まどか☆マギカ 第3975話 (1001)
英國戀物語エマ -通算第27幕- (387)
REIDEEN -ライディーン- 10 (962)
魔法少女まどか☆マギカ 第3974話 (1001)
カスミン その36 パパヮ!マ゛マ゛ァ! (411)
魔法少女まどか☆マギカ 第3973話 (1001)
魔法少女まどか☆マギカ 第3972話 (1001)
魔法少女まどか☆マギカは前売特典が在庫だらけの爆死ステマ糞アニメ241 (1001)
魔法少女まどか☆マギカ 第3971話 (1001)
Free!★67 (1001)
--log55.com------------------
[粉雪と愉快な仲間たち] 苗場 かぐら 35
りろんはげを糞味噌にフルボッコにするオフ会企画
【引退】あのプロスノーボーダーは今【転職】
富山石川のスキー場情報5
スキーは何故こんなにダサいのか?28 ★2
美人スノーボーダー!岩垂かれん
【ボード】YouTubeちゃんねる1
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ No.3