ギコネコ先生の自作PC相談室その39 (735) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part15 (243)
【LGA1150】 Haswell Part20 【22nm】 (1001)
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 185台目 (511)
【鞍馬】クーラーマスター32台目【CoolerMaster】 (902)
【富士山】静岡県自作事情149【大崩海岸】 (595)
【富士山】静岡県自作事情149【大崩海岸】 (595)

ギコネコ先生の自作PC相談室その39


1 :2013/02/12 〜 最終レス :2013/10/27
【前スレ】
ギコネコ先生の自作PC相談室その38
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346739254/
【お約束】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ギコネコ先生がPC自作の相談にのってくれるスレです。
発言の際にはAAを使おう。(まじめな質問スレとの違いはここ!)
回答者のAAは好きなものをどうぞ。ただし、あんまり大きいのは自粛をお願いします。
※sage進行推奨。質問時に上げてもかまいませんが、sageでもだいたい回答はつきます。
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧__________
なんでもオレに聞け!
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
【回答】
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧__________

【AA作成支援ツール 】
Ascii Art Editor
ttp://aaesp.at.infoseek.co.jp/
   ※右のAAのズレない環境が標準です。 |     .|\|/ |     |   .|
                            | ∧∧.|/⌒ヽ、| ∧_∧ .| ∧∧ |
                            |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
AAの基本
・Windows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
 の状態で、最適表示になる(ズレのないAAが見られる)。
・半角スペースを2つ以上続けると2つ目以降は無視されて自動的に詰められる
・行頭の半角スペースは無視される
・全角スペースと半角スペースを交互に置くことで上記の制限を避けられる
・やむをえない場合は . を織り交ぜてズレを修整可
◆◆AAサロン QA【質問】スレッド Part 26◆◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1338348107/l50

2 :
http://daikousan.blog.fc2.com/

3 :
>>2
なにこの変なリンク

4 :
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       . .. .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1

5 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 前スレ>>998の御仁。
 (,,"ヾ  ii /^',) レジストリ清掃ツールを試しましょう。
    :i    i"   存在しないアプリのエントリを削除します。
    |(,,゚Д゚)    CCleanerが有名ですね。
    |(ノ  |)  Chromeのレジストリエントリを勝手に作るなど
    |    |  いささか気持悪いですけれどね。
    ヽ _ノ  ミイラ取りがミイラになるというアレですね。
     U"U    アイドルに丸刈りはちょっと…それはミニラですね。
Auslogics Registry Cleaner
ttp://www.greva.jp/softs/index/12464/

6 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
現在CドライブをSSD、ゲーム等容量の大きい物をHDDのDドライブにインストールしています
DドライブのHDDを新しい物へ交換する際ファイルの移動に特殊なコピーソフトを使う必要はありますか?(クローン?等)
それともコピー&ペースト(+ドライブレター変更)だけで問題ないのでしょうか
(D等ドライブの具体的な中身はほぼゲーム、steam/origin/GfWL/SDGO[ネトゲ]です)

7 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧__________
>>6
コピーするだけで大丈夫なはずだ
コピーペーストだとコピー出来てると見せかけて破損してることがある
ベリファイ機能付きのコピーソフトを使うといいかも

8 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ プロテクトなどで、単純コピーでは動かないソフトがないとは限らないんだよ
でも、ゲームなら再インストールという手もあるからね
具体的に問題が起きるかどうかは、それぞれのソフトのサポートかユーザに聞くといい

9 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ママンにグラボを刺すと電源は回るのですがグラボ・オンボード共に画面表示が一切されなくなってしまいます
ママンからグラボを抜く、もしくはグラボの電源供給を断った状態であればオンボードから正しく表示されます
これはグラボが壊れているのでしょうか? それとも何かしらかの他の原因が考えられるのでしょうか?
通販で購入したパーツなので店のサポートは極力避けたいので先生の力を借りたいです
【CPU】Intel/Core i7 3770K
【M/B】ASUS/P8H77-V/(H77)
【VGA】MSI/N650GTX-Ti Cyclone II
【その他】メモリ:8G*2 電源:650W

10 :
>>9
[゚д゚][゚д゚][゚д゚]
まさかとは思うけど、補助電源の6pinケーブルは挿したかい?

11 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
はい補助電源もさしました。挿すと表示されなくなります
ママンにグラボを挿したままであっても、補助電源だけを抜いておけばオンボードから正しく表示してくれます

12 :
|д゚)写真取れないかな?先生方のアドバイスが得られやすくなりそう。

13 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生撮れました。センスが無いのは仕様です
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3949856.jpg

14 :
|ω゜)ヽ
P183かな?
僕もP182を持ってるけど、(狭い以外は)良いケースだよね

15 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 電源の「系統」かもしれませんね。
 (,,"ヾ  ii /^',) 総合上限とは別に、岐れた系統ごと上限があります。
    :i    i"   お父さんのお給料が電源の上限だとすると、お父さんや
    |(,,゚Д゚)    子供のおこづかいが系統の上限ですね。
    |(ノ  |)  子供が自分のおこづかいを使わず、お父さんにばかり
    |    |  たかっていると、お父さんがお昼ごはんを食べられなくなって
    ヽ _ノ  倒れて家計がパンクしてしまうわけですね。
     U"U    2つで十分ですよ…それはサイバーパンクですね。
ttp://www.nicovideo.jp.am/watch/sm7645718

16 :
|*゚ー゚)
今時のグラボを意識した最近の中出力電源は大分前からほぼシングルレーン化という
認識だったけど、未だ死滅してない希少種を引いてしまったのかなぁ・・・
念の為確認するけど画面が映らないだけでグラボのファンはきちんと回って、
通電はしてるっぽいという事でいいんだよね?そして画面OFFのまま起動後、
電源ボタンでなくキーボードから目くらでシャットダウンの操作をしてもきちんと電源は落ちると

17 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 起動音は正常なのかい? 異常があれば音が知らせてくれる場合があるんだよ
ビデオボードを挿すスロットや、ボード用電源を別のものに変えてみたりはしたかい?

18 :
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
>>9
どうみてもグラボが壊れている現象ですが…
BIOS段階で認識不能なので確認も
0 外に出て深呼吸する
1 MBとカードの刺す部分をみて汚れやおかしいところがないか見る
2 もう一回抜いてしっかり刺してみる(ガッチリロックできているかな?)
3 補助電源に電気がきているか確認(650Wなら2〜3本あるはずだから他のを刺す)
今時のカードなら補助電源を刺し忘れたら画面は表示されて警告は出るはず
別のパソコンに刺して確認が早いけどあればやっているよね

19 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
色々参考になる意見をくれてありがとう先生
さっき別の補助電源グラボに入れ替えたらちゃんと映ったから電源かグラボに問題があると思って
>>17-18が言われててた別の電源端子を試してみたら無事モニタに出力されるようになりました!
同じ電源から伸びている一本のコードなんだけれど、電源−PCI補助1−PCI補助2って繋がっていて
PCI1だと正常だけPCI2だと正しく動作しなかったらしい。これはPCI1とPCI2の間のケーブルに問題があるって事なんだろうか?
なんにしても何が問題だったのかを判断することができました。ありがとう先生!

20 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
今度7(Pro64)で組もうと考えてますが、XP(Home32)のアプリが動かなかった場合
1:XPModeを使う(SSD1台)
2:SSD2台でXPModeを別ドライブにする
3:SSD1台に7とXPをインストールする
4:SSD2台で7とXPをそれぞれ別にインストールする
のどれが一番おすすめですか?

21 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 今、XPのパソコンがあるなら「XPのパソコンを温存しておく」が正解だ
8がもう出ているのに7に対応していないということは、それは古いソフトなはずだよ
だったら、古いパソコンで十分使えるはずだ
デュアルブートは、便利そうに思えるだろう? でも、二台あれば同時に動かせるんだ
どちらが使いやすいかは言葉にするまでもない

22 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>21
邪魔だから処分しようかと思ってましたが
言われてみれば確かにそうですね・・・
その方向で進めてみます。
ありがとうございました。

23 :
ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
XP SP2→SP3簡単に出来ねー、まずはIE6→IE8から
SP3更新120項目
今後のために【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
XPのSP無し、SP1、SP2、SP3のプロダクトキーは共通なのですか?
SP2しか持ってません、今ならSP3手に入るかも
ビスタ以降はインスコDVD貸し借り出来ない様なので

24 :
(・ω・)ノ
今日中古のマザーボードを買いましたが付属品無しなのでドライバがありません
ボードのメーカーサイトにはマニュアルのpdfはありましたがドライバはありませんでした
こういう場合ってチップセットのメーカーのサイトにいって落として来ればいいんでしょうか
それと、どちらかと言えばこっちが知りたいのですが、XP32bit版の物理アドレス拡張について、ぐぐってみると昔々のEMSみたいだなと思ったのですが、使えるメモリの上限はいくつになるんでしょう
EMSだとたしかBIOSが認識する最大メモリ量までページングできたと思いましたが、例えば32Gのメモリをつんだ場合と64Gのメモリをつんだ場合は、後者のほうが少しは有利なのですか?
買ったボードはGA-C7V7-RHですが出品者さんここを見ていても住所を晒すのは勘弁して下さい

25 :
|ω゜)ヽ
聞いた話だけど
古いキーは新しいディスクでも通る
新しいキーは古いディスクでは通らないことがある
インストールディスクが貸し借り出来ないってどういうこと?

26 :
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
>>20
個人的にはデュアルブートの3かな
XPModeは制約があるから安心できない
4の二台体制が一番安全だけどXPを頻繁に使う予定ならめんどいよ(自分の経験から)
もし3で行くなら7の領域は多目の方がいい、
XPは使いたいソフト専用になるだろうからね(自分は半々で領域を取って後悔中)
>>23
プロダクトキーは共通ではない
SP3のCDにシリアルがついていると思う
運がいいと通るかも
>>24
>チップセットのメーカーのサイトにいって落として来ればいいんでしょうか
MBにメーカーと型番の印刷があるのでメーカーのサイトから落とす(チップセットのメーカーでも可)
>使えるメモリの上限
普通は約3.7が限界、後は乗せても意味がないので普通はRAMディスクにして仮想メモリとして使ったりが多い
言っている意味がわかりにくいけどあってる?
>32Gのメモリをつんだ場合と64Gのメモリをつんだ場合は、後者のほうが少しは有利なのですか
理屈ではそうだけどXP32の時点で頭打ちです
>住所を晒すのは勘弁して下さい
なんのこっちゃ?

27 :
>>24 
             |戯画にはCPUだけが違うSTA/Cって型番があってな
             |(CPU以外は同じ)
              | ttp://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=2436#dl
      ___     | 上記のサイトからドライバ(Vista/7非対応)やBIOSファイルを落とすとよろしい
     /  ./\   \_______________
   /  ./( ・ ).\o〇
 /_____/ .( ゚Д゚) .\
  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
   || || || ||./,,, |ゝiii~ ~
   | ̄ ̄ ̄|~~凸

 ..     |7やVISTAのドライバが欲しいなら
       | >>26の言う通りチップセットメーカーのサイトで探すしかないね
        | あるかどうかわからんが…ムニャムニャ……
       \_______________
         o〇
       <⌒/ヽ___
( ・ ) /<_/____/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

28 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>23
SP入れた後で統合インストールディスクを作っておけばいいんだよ

29 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>24
なぜ64bitOSにしないんだい?
4GBを超えるメモリを搭載しても、32bitアプリケーションは4GB以上を使うことはできないんだ
特にメモリが必要なアプリケーションなら、可能性は無いわけでもない。OSに機能がついているからね
でも、実メモリが4GBを超えるのと64bitOSの普及がほぼ同時期だったから、大容量メモリが必要なソフトは
そういうイレギュラーな対応よりは64bitOSへの移行を選んでいるはずだよ
7が残っているうちにショップへ行って64bitOSを買おうよ!

30 :
(・ω・)ノ
>>24です。ご回答ありがとうございます。
ドライバは教えていただいた通りに探してみます。ありがとうございました。
物理アドレス拡張(PAE)は、4G以上のメモリを使用する必要があるのでは無く、ある意味知的好奇心でした。32bitではひとつのアプリケーションは2Gまでという制限はあるものの、
複数アプリケーションを起動するのならPAEで4G超のメモリが意味のあるものになるのでは?と思いついてしまったのですが、
自分でぐぐってもちょっと答を発見できなかったので、質問してしまいました。
住所は、この時期にこんな板を買うのは自分くらいだろうから、と思っただけでした。
みなさん、ありがとうございます(`・ω・´)

31 :
|*゚ー゚)
恐らくPTE絡みの話が聞きたかったという事だよね
仮想メモリ空間の後半2Gが常にカーネル共有の物理メモリ2Gに占有されるのは変わらないとしても、
前半に関してはそうではなくて、全プロセスのスワップ運用、総ページイン量はPAE導入以降は32bit OSでも2Gを超えられるのではと
自分もDDK等の資料ベースでの根拠は知識がないけれど、各種広報の文面を見る限り無理ではと思ってる
まずそれだけ大きな改善に成功してるなら宣伝しない事は営業的にあり得ないと思うんだ
それにPAEはXP SP2という費用を取り辛いタイミングで導入されたものだから、コンテキストスイッチの大規模で慎重な検証を必要とする修正は考え難い気がする
あくまで新設されたAPIを使用する特別なアプリケーションのみが活用出来るという位置付けではないだろうか
ソフ板かマ板のドライバ寄りのスレで聞いた方が正確な解答が得られるかも知れないね

32 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>26
調べた範囲ではその辺の比較ができなかったので
大変参考になりました。ありがとうございます。

33 :
>>31
(`・ω・´)
とてもわかりやすく納得できるお話ありがとうございます
OSの3Gスイッチが対応アプリケーションじゃなくちゃ活用できない話とか、その辺を連想しちゃったりして、すごく納得できます
やっぱりそんなものですよね(´・ω・`)

34 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生質問です
今BTOのPCにSSDを載せようと調べているのですが色々な所で「砂芝」を避けるべきだと言われているのを見かけます
Marvelが良いという理由はなんとなくわかったのですが砂芝がダメだという理由がよく分からないので解説お願いします

35 :
(・ω・)ノ
>>24です。
お陰様で無事サブマシンが組みあがりました。
ドライバも手に入りセットアップも終わって今データを写しているところです。
C7の1.5GHz、メモリも1Gつけて64GBのSSDをつんでファンレス静音PCが完成しました!
みなさん、ありがとうございます(`・ω・´)
けどおっかないから余ってる6cm薄型静音ファンをつけて低電圧でまわしておこうっと。

36 :
>>34
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
うろ覚えだけどプチフリ(読み込みとかで一瞬わずかに固まる現象)
があったとかじゃないかな、自分のはなんともないけどね
SSDのメーカースレは殺伐としているところが多いんだよね…

37 :
(・ω・)
砂はたしか圧縮できないファイルが遅くなるんだったかと

38 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
スレ違いかも知れんが質問させてくれ
ママンの故障や異常が原因でHDDもおかしくなる、という可能性はあるんだろうか?
ママンを疑う理由
購入当時にはbios画面でマウスポインタが使えたのだが今はびくともしない
クリックも不可、くらいなものなんだが
ママンは>>9のやつだな
組んでから今月で2ヶ月経つのだが今日ので2回目
一回目の前にはクリックだけができなくなってた
何度も組んできたが、今のような現象は初めてだ

39 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ マウスは無事なのかい?

40 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
M/Bは関係ない感じがするな
>>39先生の言うようにマウスの状態と(USBマウスなら)他のUSB端子を使ってみるとか
ただHDDがおかしくなる可能性もなくはない

41 :
winが起動してしまえば普通に使えてまする…今は起動不可なのですが
差し替えもしたものの無反応
抜いても起動不可
osの修復も不可
問題のhddにosの再インスコも試したのだが、これがもの凄く時間がかかる
usbメモリなんか目じゃない遅さ
何だか書いてて笑えてきた
泣けるぜ

42 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ そこまで不調だと、HDDの関係の不調だろうね。
HDD本体か、あるいはケーブルやMB上の接続端子の問題かもしれない
二ヶ月ならまだ部品の保証も残っているはずだよ

43 :
>>41
ま た お ま え か
何度も言うがルールが守れないなら他のスレに行きな
λ...

44 :
>>41
oh人違い
テンパってて今回だけAA付け忘れたんだね
正直スマンかったorz
λ...

45 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ アンタも忍者 私も忍者 目潰し投げてドロンドロン
 (,,"ヾ  ii /^',) テンパっていたのはあなたもですね。
    :i    i"   テンでオツムをテンテンテーン
    |(,,゚Д゚)    それは てんぱいぽんちん体操ですね。
    |(ノ  |)  起動に失敗するのはHDDそのものか電源ですね。
    |    |  HDDのS.M.A.R.TをCrystarlDiskInfoなどで確認しましょう。
    ヽ _ノ  余命のあるうちにデータをサルベージしましょう。
     U"U    また電源をドライヤーで炙って起動するようなら電源ですね。
http://sourceforge.jp/projects/crystaldiskinfo/

46 :
>>38
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
とりあえず原因の切り分けと言うことで
CDブート起動やUSB起動のリナックスのドライブをつくり
HDかMBか原因特定してみては?
>bios画面でマウスポインタが使えたのだが今はびくともしない
念のためマウスを刺している所を別の場所に差してみるとか
.あとは…CMOSクリア

47 :
( ´ ▽ ` )ノ
寒い時やある程度冷房が効いてる時に、電源から「ガガガガ」と音がします。室温が上がれば収まるんですけど、直ぐには収まらずシャットダウンして起動しないと止みません。
コイツは電源を買い換えろという警告でしょうか?電源は5年くらい使ってます。

48 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 5年たっているなら、故障関係なしに買い換えるのが妥当だ
音の問題だけならファンの問題だろうね。保証も切れているだろうし
自分でファンを交換する方法もないわけじゃない
でも、信頼の置けるファンなら千円以上するだろう?
むしろその金額を電源の購入予算に足したほうがいい

49 :
>>47
電源の基盤を眺めて液漏れ無いか確かめたり
クンカクンカして変な匂いがしないか確かめて、問題がなければ"まだ"大丈夫(´・ω・`)
まぁ5年経ってるし、使える電源の予備があればなんだかんだで心強いから、
今買い換えてもいいと思うよ

50 :
(・ω・)
起動ドライブとして10年間常時起動使用していた
120GのHDを持っています。諸検査しても異常なし。
物理的に壊れるまで使えるものなんでしょうか?
限界=壊れる、と言うことですか?

51 :
|*゚ー゚)
一概には何とも・・・メーカーにもロットにも運用にも当たり外れにも環境にも左右されるはずだから
自分が経験した壊れ方は予兆があるタイプで、テキストファイルをセーブすると
1セクタ分?途中が抜け落ちるといった微妙な動作をするようになり、再起動するとCHKDISKが走るという形
ただ即座に飛んだ人の報告もしばしば聞くので、基本的には限界=寿命まで使い切る事は考えないようにしてる

52 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 愛あるかぎり使いましょう 命燃え尽きるまで
 (,,"ヾ  ii /^',) バックアップを取れば大丈夫です。
    :i    i"   今どき人気のピンピンコロリですね。
    |(,,゚Д゚)    どのみち死ぬときは死ぬのです。
    |(ノ  |)  運が悪けりゃ死ぬだけさ 死ぬだ〜け〜さ〜
    |    |  当たりを引いた上で環境条件が良ければ長命を保てます。
    ヽ _ノ  ぽんぽこぴーのぽんぽこなー…それは長久命の長助ですね。
     U"U   

53 :
>>50
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
使えるけど、予兆無しで突然死の例も当たり前にあるし
個人的経験で言えば4年あたりから死亡が急に増えるので
万が一のことを考えたほうがいいかも
>限界=壊れる
個人の感じ方だからなんとも…不良セクタがどのくらいでたら限界を感じるかは人それぞれだしね

54 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生!
マザボは拡張性以外で違いはないのでしょうか?
それとCPUファンはどれぐらいのスペックから必要なんでしょうか?

55 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 拡張性以外にも、安定性、耐久性、消費電力、そしてもちろん価格と、いろいろ違うところはあるよ
でも、普通の使い方なら中級品で十分なのも事実なんだ
CPUファンは、モバイル用などの特殊なものを除けば基本的に必要と思ったほうがいい
今、省電力といわれている65Wという数値は、その昔、他のパソコン用CPUの倍のクロックを誇りながら
爆熱すぎてパソコンには採用されなかったx704CPUと同じなんだよ

56 :
>>55
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
回答ありがとうございます!
質問が悪かったです!ごめんなさい
CPUファンはリテール品ではなく新規で買う必要があるかどうかを聞きたかったのですが、それでも買った方がいいのでしょうか?

57 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ メーカーが正規品としてつけているんだよ? 動作に問題があるわけないじゃないか
リテール以外のCPUクーラーは、より静かな動作をめざしたり、クロックを上げて使ったりする人のものなんだ
普通の使い方をするだけなら、その予算を他のものに使ったほうが幸せになれるだろうね

58 :
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
CPUファンをリテールから交換する理由としては
・i7以上のCPU
・ゲーム(例)するとうるさくなる
・長時間ぶん回すから温度が気になる  等など
長時間電源ONにする予定がないなら取り敢えずリテール付けて様子見るといいよ

59 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ありがとうございます!
店員がやけに勧めてくるのでどうすればいいのか悩んでました
i5 3570kにする予定なので、組み立ててから様子を見ることにします

60 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ店員がやけに勧めてくるのは地雷だと思った方がいい
黙ってても売れる商品はわざわざ薦めたりはしないワケだし

61 :
>>60
|д゚)なるほど!そういうのもあるのか!

62 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
サーフェスが気になってます
載ってるOSのRT、CPUのtegra3って性能的にどんなもんなんでしょう
やりたいのはPCでやってるツクールゲーとか、動画再生(ハーフHD)とjpg読書です
また、この端末ってスペックが気に入らなければパーツの付け替えって出来るんでしょうか

63 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ ARM系は、PCとは似て非なるものです。
 (,,"ヾ  ii /^',) PCデバイスもアプリもOSも、当然使えません。
    :i    i"   iPadへ見知らぬOSを入れた状態と思えばいいです。
    |(,,゚Д゚)    Windows Phone 8は日本未発売になる見通しです。
    |(ノ  |)  ありていにって相当旗色が悪いです。
    |    |  今までのMS=勝ち馬観念はスッキリすっかり捨てましょう。
    ヽ _ノ  ポイ シナイデネェーエ…それはリア・ディゾンですね。
     U"U   

64 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ARMのWindowsは、もう滅ぶしかないだろうね。
PC用のソフトが動かない、しかもより安価なAtom搭載タブレットが売られている
Windowsユーザなら、PC用ソフトが動くAtom機を選ぶはずだよ
タブレットがほしいならiPadかAndroid、Windowsがいいならノートパソコンを買うといい

65 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
自分が期待してるのと全然違うようなので
見送ることにします
ありがとうございました

66 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ MSはシャープに開発させていた別のスマートホンを
販売直後にキャンセルしたことがあったからね
ttp://diamond.jp/articles/-/8736
日本での信頼は、あれで一気に失われたんじゃないかな

67 :
 ∧_∧  
(´・ω・)
O┬O )   VGAの買い換えを悩んでいるのですがゲフォの新しい型番はまだ発売時期が決まっていないのでしょうか?
◎┴し'-◎ ≡  某ニュースサイトでは今年三月頃のようなかきかたがしてありましたが
             それは先日発売になったTITANの事を指しているのか気になって調べているのですが目立った収穫がありません

68 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 今は半導体製造プロセスの進歩が遅くなっているからね。次のプロセスに移って性能が上がるのは
早くて今年後半、たぶん来年になるんじゃないかな
それまでは、あたらしい型番が出てもリネームだったり、新しいチップでも性能はあまり向上しないはずだよ
ショップに行って新しいビデオボードを買ってよ!

69 :
    ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  い   ありがとうございます、HD5870からの乗り換えなので違いがどんなものか楽しみです
      ,' / ざ
     i .l 日
.    | 、 本
    、.\ ヽ  橋
      、 \ . ヽ ._  へ
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))

70 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',)  TITANは
    :i    i"   「その実力は,シングルGPUとしては疑いなく史上最速。」
    |(,,゚Д゚)    だそうですよ。
    |(ノ  |)   関サバや葉山牛の炙りに最適…それは備長炭ですね
    |    |  ゲーマーは待ち遠しいでしょうね。
    ヽ _ノ   ミドル以下なら今買っちゃってもいいでしょうね。
     U"U    お決まりのコースでリネームとバス半減でしょうからね。
ttp://www.4gamer.net/games/204/G020420/20130220002/

71 :
センチュリーの裸族のお立ち台tvってどうですか
PCを起動することなく、HDDの中にある動画をテレビに写せるのが魅力ですが
動画の再生ってそれなりにスペックがいると思うので、
こんなもので滑らかに再生できるのか疑問なのです

72 :
ーーvーー
(≧∇≦)

73 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 公式サイトにコマ落ちもありえると書いてあるから、重い動画だとダメなんだろうね
値段を考えると、安物中華タブレット程度の再生機能は期待できるんじゃないかな

74 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ ハードウェアデコーダを使えば可能でしょうね。
 (,,"ヾ  ii /^',) レコーダと同じMPEG2/4対応なんでしょうね。
    :i    i"   それ以外のフォーマット対応が難しいでしょうね。
    |(,,゚Д゚)    それより何より がぶりよりですね。
    |(ノ  |)  SATA端子は抜き差し保証が理論値で50回程度です。
    |    |  つまりいつ端子が壊れてもおかしくないのです。
    ヽ _ノ  一番上は長男 一番下は三男…それは団子3兄弟ですね。
     U"U   
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA#eSATA

75 :
>>71
PC使わなくてもTVで映像再生する方法(または製品)はいくらでもあるから、用途を考えて選ぼう(´・ω・`)

76 :
先生!相談いいですか?

77 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
【ケース】Z9 Plus
【M/B】ASUSTec P8Z77-7
【CPU】Intel Corei7 3770
【RAM】CFD W3U1600HQ-4G x2
【HDD】WD10AAKX 500GB
【VGA】MSI N660GTX TwinFrozr III OC
【Fan】ENERMAX ETS-T40-VD
この構成で電源どのくらい必要でしょうか

78 :
(,,゚Д゚)
600Wあれば十分かと

79 :
( ´∀`)
とねだAA使えよーとねだー

80 :
        ∬           ∬
        。。 ・・Λ Λ  ・。。。 ∬      質問がないので銭湯いってくるよ
     o0o゚゚  ノ(゜ω゜)ヽ   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^

81 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
静音性と拡張性を備えたケースでおすすめはないでしょうか
店頭見てきた感じだとSilencio550がよさそうだったのですが

82 :
壁|д゚)
似たようなケースでは他にAntecのP280やfractal designのDefine R4があるな
どれもHDDベイが多めで吸音素材が中に貼られているのは共通だが、silencio550と比べるなら
P280はXL-ATXのような特殊なマザーボードまで入るけどHDDベイは取外し不可
Define R4は5インチベイが2個と少ないが後付で色んな所に冷却ファンが足せる
選ぶ際の注意点としては
SSD付けるならsilencioだけ3.5→2.5インチ変換マウンタが無いと着けられないことと、
ケース前方のUSB3.0コネクタが内部ピンヘッダ接続の場合マザーに端子が無いと使えなくなってしまうことだな

83 :
壁|д゚)
>>82 なんだけどsilencio550も2個までならSSD付くみたい
間違っちゃったゴメンネ

84 :
        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
HAFXいいお!
…ファンでかいので静穏性はない気がします

85 :
  ∧_∧∩
  (; ´Д`)/
___∧__________
ありがとうございます
うわーDefineもいいですねー
どれにしたもんだか・・・

86 :
        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
真面目な話するともう一度実物見てじっくり考えたほうがいいお

87 :
選んでる時って、悩むけど楽しいよね
    /■\
  ,.、,( ・∀・)     /i
 ;'`;、. :,.:∪`゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  ``"゙ U U

88 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ どちらか悩んだら細部の仕上げを見るんだ!
鉄板の端をうまく処理できていなかったら、取り付け時に手を切ったりするかもしれないし
精度や強度が足りなかったら、フタがうまくしまらなかったりすることもあるんだよ

89 :
お願いします。
今はまだQuadのQ8400とG41M-GS3な環境で、
数日後にZ77 Ex4と3570Kでとりあえず組む予定なんだが
CPUクーラーをどれにしようか迷っています。
ちなみにOCは多少はする予定。何かいいのあれば教えて欲しいです。
出来れば比較的安いので空冷のがイイです。
電源はサイズの剛力短2の700W(80+銅)
メモリはCFDのDDR3-1333 4GBx2
HDDはSeagateの250GB(7200rpm)とWD緑の2.0TB(5400rpm)
ケースは買い替えでz9+狙いで行く予定。
という状態です。よろしくお願いします。SSD化とかはもう少し先になりそうです…
今高いからちょっと買うのは躊躇してるんで…

90 :
        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
>>89
まずは>>1をよく読みましょう

91 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
すみません、熟読してませんでした
Z77 Ex4と3570Kでとりあえず組む予定で、
CPUクーラーをどれにしようか迷っています。
おすすめのクーラーは何がいいでしょうか
OCは多少する予定です

92 :
 ∧_∧                 Core i 以降、どんどん発熱が下がってはいるし
 (  ・ω・)     , - ,----、      クーラーの性能も上がってるから
 (    )    (  *  )  )    セールで安く売ってるものや薄型クーラーでも
  |   .|     | |  リ∨     ファンの音は兎も角、それなりにOCには耐えられるよ
  し⌒J     (_(__)
  −=≡  ∧_∧            ちょうど今、ASCIIの自作ページでクーラー特集をやっているから
 −=≡   ( ・ω・)   , - ,----、   「クーラー」でこの板を検索して出て来るスレと一緒に参考にすると吉
−=≡    (っ   _二つ(  *  )  )
 −=≡   ( ⌒)    | |  リ∨   http://ascii.jp/elem/000/000/767/767988/
  −=≡  c し'     (_(__)
     −=≡  ∧_∧       ズブッ
    −=≡   ( ・ω・), - ,----、
   −=≡    (っ   _二   )  ) >>89
    −=≡   ( ⌒) | |  リ∨
     −=≡  c し'  (_(__)

93 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ i5はノーマルでも全然遅くないヨ
とりあえず一年定格で使ってごらん

94 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ママンのUSBコネクタにケースの
前面USBコネクタ挿したら突然通電しなくなりました。
ママン側の故障ですか?ケース側の故障ですか?
Haswellまで粘りたいけど大丈夫でしょうか

95 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
せめてマザボとケースの種類かこうぜ…
埃によるショートとか、他のと共通の端子と接続してないかな?
ケースによっては複数の端子が同じケーブルになっている変なものもある(主に3.0と2.0だが)
あと向きはあってる?

96 :
(´・ω・`)すいません・・・
ママンはP7P55D-EでケースはSUPERFLOWER SF-1000RR
あとはCorei7-870にメモリ4G4枚とRADEON5770。SSDとHDDとBDドライブ1個づつ。
電源は650Wです。
経緯としては、普通に挿してて使用してたがいきなり電源ダウン。
電源疑い交換してみたが効果無し。逝ったと思って泣きながら最小構成で
電源入れてみたら立ち上がった。
原因究明のために色々してたら、USBコネクタを接続したらStandby電源LEDが点灯しない。
3ヶ所あるUSBコネクタ全部に組み合わせ変えたり1個だけ挿したりしたけど点灯しないで通電せず。
抜いておけば普通に起動して普通に使えます。

97 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生方!本日RMA申請していたHDDが無事戻ってきました
ですので使用する前に検査しようと思っているのですが
HDDの初期不良洗い出しに最適な検査ツールって
どんなのがありますか?

98 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
WDならばData Lifeguard Diagnostic for Windows
サムスンならSHDIAGなど、
さまざまなHDDメーカーが自社用に検査ソフトを開発(提供ってのが正確かな)してるよ
メーカーのサイトを確認してみるんだ!

99 :
【質問】
   ∧_∧∩
ε= ( ´卍`)=3
___∧__________
自作未経験です 中古で入手した
ZOTAC GeForce GTX 590 ZT-50501-10P [PCIExp 3GB]
がありまして、フェイスのBTO PC
PASSANT Mx i73770KZ/ROG (ケース:Lian Li PC-A04B)
に取り付けようと思ってます
ただこのグラボ、中央からカードの前後に風を吹き出すそうで排熱に何らかの工夫が必要でしょうか?
それとも「コレにソレをさすなんてとんでもない!BTOスレに行け!」という感じなのでしょうか?
先生方よろしくお願いします

100 :
|д゚)
あたって砕けてから考えるのも自作ですよ。
まぁまともな回答は先生方に任せますが、やってみるのは大事。

101 :
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
>>99
普通に使用する分には気にする必要はないと思う
気になるなら空気の入り口から出口まで
邪魔になるものは配置しないように
(なるべくケーブルは束ね、HDは邪魔にならない位置にする)

102 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 電源も700Wだし、とりつけてみてもいいんじゃないかな
温度を測定するソフトを入れて、温度を監視してみるといい

103 :
( ´∀`)
いざとなったら蓋を開けてしまえばいいのよ
そんな俺は蓋を開けてはや5ヶ月
今年の夏が心配だ

104 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生質問です
オンボードにて3年ほど特に問題なく使用しておりましたが、この度新作のシムシティをはじめたくグラボを追加いたしましたところ、今まで1,2分程度で立ち上がっていたPCが約10分程もかかるようになってしまいました
起動してしまえば普通に使うことができますが、肝心もシムシティはなぜか地表が表示されない状態となっており困り果てております
原因についてご教授いただけると幸いです
【CPU】AMD PhenomII X4 945 3.0GHz
【M/B】GA-MA785GT-UD3H
【VGA】MSI N660GTX Twin Frozr III OC
【メモリ】2G*4
【電源】650W
ドライバなどの更新は行いました

105 :
(  ̄ェ ̄)
オンボードグラフィックのドライバ消した?
更にマザボのBIOSでオンボードグラフィックの
項目があるならそれをオフ

106 :
(´・ω・)
>>105
ありがとうございます
オンボのドライバも消し、BIOSも設定しましたが動作は変わらず立ち上がりまでに10分近い時間がかかっています
パーツ交換などを視野に入れたほうが手っ取り早いでしょうか?

107 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生方に質問です!
【CPU】COREi7 3770k
【M/B】GA-Z68X-UD3H-B3/G3
【VGA】オンボード
【メモリ】4G*4
【電源】650W

108 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
すみません!
途中で書き込んでしまいました!
先生方に質問です!
【CPU】COREi7 3770k
【M/B】GA-Z68X-UD3H-B3/G3
【VGA】オンボード
【メモリ】4G*2
ちょっと不思議に思うことがあるのですが
CPU使用率が40%の時はCPU温度は35度前後なのですが
CPU使用率が20%以下なのに動画を全画面にすると
温度が42度くらいになっちゃいます!
特に困ることではないのですが気になって夜も寝れません
どういうことなのでしょうか!?

109 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 最近のオンボードグラフィックはCPUに内蔵されているからね
GPUに負荷をかければ、CPU自体の温度が上がるのは当然の節理なんだ
でも、今の「CPU使用率」にはGPU側の仕事は入っていないから
GPUに負荷がかかっていても、使用率は上がらないんだよ

110 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>109
ご回答ありがとうございます!
やはりオンボードグラフィックが関係してましたか
CPUの使用率はオンボードに影響されないというのは初耳でした!
これで今夜はぐっすり眠れます!

111 :
>>106
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
最初の起動に時間がかかるのかな?
それともパッと最初は表示されてからOSの起動に時間がかかる?
自信ないけど
再度グラボの刺しなおし
BIOS設定の確認
CMOSクリアしてみるとか
(↑工場出荷時から自分で変更した設定は忘れないように)

112 :
(ノω・、)
>>111
ありがとうございます
BIOSの起動手前で5分、Windowsをたちあげますという文字がでてから5分といった感じです
デバイスマネージャーからグラボの動作は確認が取れていますが、再度取り付けなおしなどしてみます

113 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ディスクがエラー吐いているのかもしれない
手持ちで使ってないHDDがあったら、そちらにOSその他を新規インストールしてテストだ

114 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生方に質問です!
ivybridgeとSandybridgeではリテールクーラーの性能差はありますか?
また同じ世代でもCOREi7 とCeleronではリテールクーラーの見た目や性能は変わってくるのでしょうか?
ご回答お願いします!

115 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 違うと考えるのが無難だろうね。ぼくが確認したのはCore2世代だけど、発熱の多いモデルには
熱伝導性のいい銅のコアが使われたりしてたんだよ ファンの消費電力が違ってたこともあるんだ

116 :
(´・ω・)
>>113 
空いてるHDDがなかったのでとりあえずオンボに戻し、給料が入ったらチャレンジしてみます
ありがとうございました

117 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽで、起動時間はどうなったんだい?

118 :
(・ω・)ノ先生こんにちわ質問です
中古でマザーボード買ったらIDEのコネクタがあったんですがなんと20番ピンが猛々しくそそり勃ってます!
そこには穴がないから挿して上げられないんだけど、へし折っちゃっていいのこれ?
使用不能になったりしないですか?

119 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 昔はそれで、MB(アダプタ)側とHDD側を区別してたんじゃなかったかな
規格上でも単なるキーなので、正しく折れるなら使えなくもないはずだ
ftp://ftp.t10.org/t13/project/d0791r4c-ATA-1.pdf
古いIDEケーブルだと、そのまま使えるものがあるよ。ジャンク屋が近くにあるなら行ってみるといい

120 :
(・ω・)ノ先生こんばんわ御礼です
20番ピンはペンチでつかんで優しくひねりながらちぎりとってみたいと思います
そーれmgr!ほーれmgr!
ありがとうございました!

121 :
>>120
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧__________
中古で買い取り拒否されるかもしれんがいいのか?
ピンバイスがあればケーブルのコネクタに穴あけるほうが楽だろうな。

122 :
(´・ω・`)
おいらは昔、強引に突っ込んでコネクタに穴あけてたよ
安もんだったからできたのかな?

123 :
>>121
>>122
(;ω;)もう曲げちゃいました・・・グスン・・・
ピンバイスもってました・・・グスン・・・
けど教えていただいて感謝してます・・・ありがとうございます

124 :
    ?
(・ω・)ノ
ソケット7ぐらいの時代にCPU用下駄なるものが各種販売されていた
記憶があるのですが、最近はそういう種類のパーツはあるのしょうか?
ソケット478をもう少しパワーアップしたいので、いろいろ探している
最中です。

125 :
(・3・) エェー ママンごと移しかえれBA
          http://kakaku.com/item/K0000347081/
          ペン4からならこれでもスペックアップになるYO

126 :
>>124
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
ないと思うよ
あっても新CPUの機能をMBがフルに生かせないことになるので
需要がないと思う
メモリ・MB・CPUはセットで考えたほうがいい

127 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ゲタがあったとして、どうするつもりなんだい?
古いMBには、メモリ上限、HDD容量などの厳しい制限にくわえて
USBやHDDといったインタフェースの致命的な古さもあるんだよ
 実用的に使うなら、ふつうは丸ごと買い換えるよ
誰だって損得は考えるからね
 あくまで趣味と割り切るなら、775へのゲタは見た記憶がある
ジャンク屋か海外通販などで探すといいんじゃないかな
 それ以降のソケットだと、メモリコントローラがCPU側に移っているから
ゲタが作られたとは考えにくいけど

128 :
>>124
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) 掟破りの逆サソリ方法があります。
    :i    i"   ゲタがなければマザーだけ変えましょう。
    |(,,゚Д゚)    モーモーメーメー…それはマザー牧場ですね。
    |(ノ  |)  余裕ができたらLGA775のCPUを買うのです。
    |    |  決してお薦めはしませんけれどね。
    ヽ _ノ  使えるのもせいぜい65nmダイまででしょうしね。
     U"U    だいいち今やオークションでしか買えないでしょう。
AsRock P4 Combo
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040813/etc_p4combo.html

129 :
(・ω・)
ゲタじゃないけどPenM用のATXマザーとかあったらしいね
楽しそうだわ・・・

130 :
( ;∀;)
自作PCにWindow8DSPをインストールしてからHDDのアクセスランプがいつも点滅してます
かれこれ数カ月、HDDのLEDケーブルを抜いて今まできましたがそろそろなんとか
したいです。
ネット上にある方法はあらかた試しましたがダメでした
同じような人いますか?そいともWindow8は常時点滅する使用でこういうものなのでしょうか?
よろしくお願いします先生方

131 :
>>130
  _,,..,,,,_ 
 / ,' 3  `ヽーっ
 l   ⊃ ⌒_つ
 `'ー---‐'''''
リソースモニターというアプリケーションがあります
こいつでディスクI/Oをチェックしてみて下さい

132 :
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < Win7のインストールはできたのですがデバイスマネージャのネットワークアダプターに黄色のびっくりマークが表示されてインターネットに接続することができません構成は以下の通りですレイヴン助けてくれ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
【M/B】G1-SNIPER M3
【CPU】Intel Corei7 3770
【RAM】AD3U1333C4G9-2(8GB
【SSD】Vertex 3 120GB
【VGA】ZOTAC GeForce GTX570 1280MB DDR5 original
【電源】EA-650 GREEN

133 :
>>131先生(;'∀')
タスクマネージャーの詳細でもいいでしょうか
I/Oその他、I/O読み取りバイト数、I/O書き込みバイト数、IOその他のバイト数の
4項目を表示してしばらく観察してみました
すると
atkexComSvc.exe ←??
daemonu.exe ←エヌビディアのなにか、説明にNVIDIA Settings Update Manager
svchost.exe ←説明にWindows サービスのホスト プロセスとあります
svchost.exe ←説明は上と同じだけどこちらはI/O読み取りバイト数、I/O書き込みバイト数ともにゼロ
Taskmgr.exe ←説明にタスクマネージャー
perfmon.exe ←説明にリソースとパフォーマンス モニター
この6つの「IOその他のバイト数」のところだけ数値がたえず動いています先生

134 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) XPからの移行ユーザーですか?
    :i    i"   SATAは通常でも読み込みのLEDが頻繁に明滅します。
    |(,,゚Д゚)    殊にVista以降にはSuperfetchという機能があります。
    |(ノ  |)  この先読み機能のインデックスが完成するまでは
    |    |  それはもうディスク ガリガリガリクソンです。
    ヽ _ノ  みなさん完成すると忘れちゃうんです。
     U"U    監視には「信頼性とパフォーマンス モニタ」が便利です。

135 :
>>132
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) 
    :i    i"   Win7はドライバを拾ってきてくれますが、
    |(,,゚Д゚)    違うのを拾ってきちゃったのかもしれませんね
    |(ノ  |)  元のドライバで試してみましょう。
    |    |  レイヴンの世代ならゲイル・マッケンナのほうが…
    ヽ _ノ  いや、それはどうでもいいですね。
     U"U   
ttp://download.gigabyte.asia/FileList/Driver/mb_driver_lan_intel_v17.4_g1.exe

136 :
>>131先生(;'∀') >>134もうひとりの先生
流石先生、XPからの移行組みです。ガリガリ君というより、もっとなよなよした点滅が
絶えず続いています。
リソースモニターでみてきました
ディスク活動のプロセスでは沢山表示されていましたが、しばらく待つと
表示されているのがひとつになるときがありました
systm PIDが4で 書き込みバイトの数値が変化
この状態でもHDDアクセスランプは点滅しています。
これはなにか関係ありますか?

137 :
>>135
ご回答ありがとうございますMB付属のドライバとウェブの最新ドライバを試しましたが両方ともダメでした
デバイスマネージャをチェックするとこのデバイスを開始出来ません(コード10)と表示されていました、MB交換ですかね・・・
  ,.:-一;:、  <⌒/ヽ-、___
 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ/<_/____/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

138 :
>>137
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧_____
自信ないからエスパー回答
アクセサリ→コマンドプロンプト→ipconfig
で反応あるか確認
BIOSでLanをdisableされている可能性は?

139 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>137
認識されないってのはおかしいね
LANが壊れてるのかも
ちなみに私は過去にVMware Playerのような仮想マシンを入れたら
そのソフトのネットワークドライバと競合してLANがおかしくなり、かつ
PC全体が不安定になったことがあったよ
そういうソフトは入れてないよね?

140 :
>>138-139
(´・ω・`)深夜にも関わらずご返信有難うございます、BIOSでのLANの設定は問題なくしてありました、ipconfigを実行するとWindows IP構成とだけ表示されます
OSを入れたばかりなので特に邪魔するようなソフトは入れてないです

141 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>140
原因がOSにないことを確認するためにUbuntuをダウンロードしてCD(DVD)から起動してみたらどうかな
環境を壊さなくても実験できるから、ドライバがおかしいのかM/Bがおかしいのか確認できるよ
もしも、CD(DVD)ブートで起動してもおかしいなら何らかの原因で故障してる可能性が高くなるね
そのあとはCMOSクリアかな
何らかの原因で設定が壊れてるって可能性をつぶすためにもね

142 :
>>141
        Λ_Λ          お返事遅くなり申し訳ありませんUSBにブートしてあったので試しましたがネットワーク接続が接続されていない旨のメッセージが出てきました
      /,'≡ヽ::)、           CMOSクリアしてBOOT順なども触らずに試してみましたがダメでした、有り難うございましたそんなに手荒に扱ったつもりはなかったんですが・・・
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

143 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>142
どんなに丁寧に扱っても、工場からお店に来るまでどんな扱いうけてるかわからないからねぇ…
買ったお店に相談してみたほうがいいかもね

144 :
>>141(;'∀')先生いつもありがとうございます
今度はタスクマネジャーを開いてリソースモニターでディスクの動きを観察してみました
するとディスク活動のプロセスのところがSystemだけのときでもアクセスランプは点滅しています
これは正常ってことですか?ずーと点滅していますが・・・これが正常?

145 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>144
>>130さんかな
ごめんね私はあまり詳しくないけど、7は定期的にアクセスしてるみたいだね
私の環境でもアクセスと点滅をしてるから神経質になら無くても大丈夫だよ
ランプが目障りとかって事情があるなら解決したほうがかもしれないけど動作は正常だね
HDDにアクセスしないはずのCDブートのOSで試してみて点滅しないのを確認するのも手だけどね

146 :
*   + ゚     . +  
. +   (´ヮ`)  。  なんかいっそMicro-ATXではなくATXのマザーにしようという気になってきました、ギガ信者でしたがよそのメーカーもよさそうですね
―――ムテ、_ソ――‐ 

147 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/  せんせー ちょっとどうでもいい質問ですー
___∧__________
スリムケースで使ってるセカンドPCでMSIのH61のM-ATXマザー使ってました。
調子は良いのですが、正月に同じくMSIのB75のM-ATXマザーが
安く売ってたので、保守用に買ってキープしておきました。
で、今回保守と現行を入れ替えようと、マザー交換をしようとしてるところ
なのですが・・・
なんと!大きさが違いすぎるΣ(´д` )ズガーン
基本的に、M-ATXだったら、大体みんな同じだと思うのですが、
H61のほうが横幅もかなりあり、大型の? M-ATXマザー。
B75のほうはかなり・・・二回りくらい? 小さいマザーになってます。
写真で乗せられないのが残念w
そういえば、ATXマザーでも、ハイエンドだとフルサイズでめいっぱい
大きいのに、安いやつは、横幅がなくてなんか細長いですよねw
そこで、先生方の考えを聞きたかったのですが、
マザーは大きい方がいいのか、小さい方がいいのか・・・
どっちでもいいのか・・・
どう考えますか?
(あくまでも必要としてる拡張性は満たされてるという条件ですが)
ケースのエアタローを考えれば小さいほうがいいんでしょうけど。

148 :
格安PCならPCIスロットル自体が無いでしょ
下手にPCI×16とか付いてるとビデオカードいれてHDDスマート情報見たらアラマッ!
スピンアップ.シークエラー.スループット共通する原因…電源不足になるかも(>_<)

149 :
  ∧∧ 乗ってる機能が同じならデカかろうが小さかろうが気にするな
 (,,゚Д゚) デカくても役に立たないような奴もいれば、小さくてもテクニカルな奴もいる
 (つ つ まあ小さいと限界があるから、デカくてテクニックもある奴にはかなわないが…

150 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ まったく同じだけの端子類がついている場合、大きいほうが
パーツ同士が干渉しにくくなるだろうね
でも、同等の技術で作られたものの場合、大きいほうが高価になるのは必然だ

151 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/  せんせー 回答ありがとですー
___∧__________
>>149
まあ、確かにどっちでもいいんですけどね。
ただ、自作やってるとパーツに対する"好みの傾向"ってのが
出てくると思うので・・・
>>150
ビデオカードが大型化してる現在では、確かに大きい方が
余裕を持って取り付けできますね。(使いませんが・・・(ノ∀`))
あと確かに、マザーが大きいと得した気分になったりします。いやマジで。
しかし今回、小さくなったことで生じた利点も一つあったのです(`・ω・´)シャキーン
スリムケースなので、CPUクーラーがドライブのパーツに干渉して
リテールしか付けられなかったのですが、
なんと、小さくなったので侍ZZが取り付けできましたヽ( ・∀・)ノウヒョー
まあ、別にOCしないのでどうでもいいんですが、
ジサカーとしての気分みたいなものもあるので、リテールじゃないCPUクーラーを
付け替えられるのはありがたいということで・・・

152 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/質問です
___∧__________
NTT光に加入したのでPCと有線で接続するつもりなのですが、M/B上にIntelとRealtekの2つのGigabitLANチップが付いている様でした
この場合はどちらに接続すると何か変わったりするのでしょうか?
また、お薦めなのはどちらとかあればよろしくお願いいたします

153 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 基本的にはどちらでも同じだよ
たしかにインテルのほうが信用は上だよ? でも、最近のMBだったら,Realtekで実用上困ることはないからね
速度に微妙な差があったとしても、回線の速さに比べたらLANの速度は十分に速いんだ

154 :
>>153
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
なるほど、確かに市販されてるLANカードでも、蟹マークのを以前使ってた気がします
回答ありがとうございました!

155 :
 (,,゚Д゚)
不具合でたら違うほうに挿してみる、でいいんじゃないかな

156 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
質問です!
PCIeタイプのサウンドカードを挿そうかと思っているのですが
グラボ(ZOTAX GTX580)の上下にしか空きPCIeスロットがありません
どちらも肉薄する配置になるのですが、上か下のどちらに挿すのがよろしいか迷ってます
(下・・・だとサウンドカードの発熱がグラボに影響しそう)
(上・・・だとグラボの発熱が上ってきて影響しそう)

157 :
>>156
  _,,..,,,,_
 / ,' 3  `ヽーっ
 l   ⊃ ⌒_つ
 `'ー---‐'''''
GPUのファンがどんなのかにもよるけれど
GPUの吸気を邪魔しない位置がいい
つまり上がオススメ…かな?

158 :
>>157
(・ω・)ノありがとうございます

159 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ ケースバイケースですけれどね。
 (,,"ヾ  ii /^',) ハイエンド系はま横へ流すシロッコファンが
    :i    i"   多くありますが、ミドルハイ以下は単に上から吸気して
    |(,,゚Д゚)    チップへ吹きつける、通常のファンが多いですね。
    |(ノ  |)  そういうのは下側だとエアフローを遮りませんね。
    |    |  私の好みはブルー・ハワイ…それはシロップですね。
    ヽ _ノ  いずれにしせよエアタローには十分注意しませう。
     U"U   

160 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ もしきみに器用さがあるなら、PCI-e延長ケーブルという方法もあるんだ
これだと、サウンドボードの固定は難しくなるけど、ビデオボードからは遠ざけておけるよ

161 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
5.1chサラウンドとかを試してみたいのですが、
PCでDVDやBDを再生して、PCにヘッドホンを繋いで聞こうと思ってます
その際、5.1ch対応のヘッドホンとPCの接続はどのようにすればいいですか

162 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) 光端子からトランスミッターへ接続します。
    :i    i"   接続には光デジタルケーブルを使います。
    |(,,゚Д゚)    そこから無線で飛ばすか通常のピンジャック接続です。
    |(ノ  |)  少しお高めのサウンドカードには端子があります。
    |    |  マザーボードにS/PDIFがあればイージーですね。
    ヽ _ノ  あれ? 髪切った?…それはコージー富田ですね。
     U"U   
ttp://bcnranking.jp/news/0904/090401_13599.html

163 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ありがとうございます

164 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
質問です!
新規にパソを組んで起動ドライブをSSD
データドライブをHDDにしようとしたんですが
SSDにOS(win7 64bit&マザーのチップセットドライバ等のユーティリティ)を入れて再起動した後
3TBのHDDを繋げたら全く認識しませんでした
追加デバイスの検索をしても出てきません
2台あって2台ともでハーネスを繋げ変えたりしてもダメでした
構成は以下のようになります
CPU  Core i7 3770K
マザー SABERTOOTH_Z77
メモリ  AVD3U16001008G-4SI
HDD  ST3000DM001
      WD30EZRX
SSD   840 PRO MZ-7PD256B/IT
グラボ  N680GTX Twin Frozr 2GD5/OC
電源   Platimax EPM830EWT
結局寝ないで仕事行く羽目になりました
今夜はゆっくり寝られるよう
アドバイスいただけたら幸せです
では仕事いってきます

165 :
>>164
  ∧∧ とりあえずUEFI上で認識されているかどうか確認してみ
 (,,゚Д゚) 認識されてたらスタート押して、コンピュータ右クリックして管理を選び、ディスクの管理画面出してどうなってるか確認
 (つ つ ちなみにディスクの管理を知らなかったという初歩的なミスのなら、罰としてもう1日徹夜してグーグル先生と仲良くなるべし

166 :
>>165
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
アドバイスありがとうございました。
勿論ディスク管理もUEFIでも確認しましたが
認識しておりませんでした。
販売店さんで確認していただいたらちゃんと認識されていたので
まさかと思いSATAケーブルを別のものに交換したら認識されました。
マザボについていたSATAケーブルを使って接続していたのですが
2本が2本ともダメだったというオチでした
こんなことってあるんですね

167 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
せんせー、ガラポンTVってどう思います?

168 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽPT3でも同じようなことはできるけど、手間はかかるからね
手軽にテレビを楽しみたいヘビーユーザには選択肢の一つじゃないかな

169 :
壁|ω゚)┻┛ 全部録画って電波大丈夫なのかな
うちは23区内だけどPT3&2で6チューナーに分岐させたらブースターつけてもまともに映らない局があるYO
いやまて自作PCの話じゃなくね?

170 :
|*゚ー゚)
標高○○m以上にお住まいの方と小さく注意書きがあるのかもしれないじゃないか!
標高の力はとても凄いんだよ、多分特にUHFでは
ニャル子の越境受信のために車であちこち電波の強さを調べていて僕は悟ったんだ
数km遠ざかったのに高台だと受信レベルが10以上上がるのを目にした時はびっくらこいたYO!

171 :
|д゚)
調べてる理由がまたすごい
雑談のようになってしまいますが、radeon8xxxxやGTX7xxの発売日っていつ頃でしょうか。
スカイリムをやっていたらグラボ性能を上げたくなってきたのです。ハイレゾ化とかですね。
同様にCPUもQだったかに新型が出るようですので買う時期ではないですし・・・年末辺りに大量の人柱が横たわってそうだ。

172 :
>>171
  ∧∧ どちらも当分出ないか、出てもがっかりだろうね
 (,,゚Д゚) Radeonは最速モデルの7990がそろそろ発表 、4/24だったか
 (つ つ GeForceは5月末になんか発表するかもしれないって話、ただリネームって話もある

173 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 半導体のほうの進歩が遅くなってきてるからね
次のシュリンクが来るまでは画期的な進歩は望めないんだよ
2014年には製造技術が大幅に改善されるという発表はあるよ
でも、まだ確実とは言えない段階だ
一つ前の世代までのパーツを持っているなら、今年は買い換えないで待ってみるのもいいんじゃないかな

174 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
初自作で以下の電源2種類のどちらかで迷っています
@Corsair HX650 CP-9020030-JP 80PLUS認証 Gold   (サイズ:150x160x86 mm) \12,696
ASUPER FLOWER SF-650P14PE 80PLUS認証 Platinum (サイズ:150x180x86 mm) \13,090
値段がほとんど変わらないので変換効率の高いAにしようと思っているのですがサイズが大きいのです
ケースはCarbide 500Rの予定なのですが、いざ買ってみたらサイズが大きすぎてケースに入らないということはあるのでしょうか?
一応、対応規格では大丈夫そうですが心配なので質問させていただきました
ケース ttp://kakaku.com/item/K0000290574/spec/#tab
電源@ ttp://kakaku.com/item/K0000426671/spec/#tab
電源A ttp://kakaku.com/item/K0000337616/spec/#tab

175 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ この型のケースの場合、電源が長くても底面ファンがつかなくなるだけなんだよ
通風のいいケースだし、600W級電源でまかなえる程度のパーツ構成なら、底面ファンは特に必要はないんじゃないかな

176 :
>>175
 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
OCやSLIはする予定はないので大丈夫そうです
ありがとうございます、先生
これで安心して組むことが出来ます

177 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
初めて自作PCでマザーボードとCPUの取替えをするのですが
下記の交換でOSのクリーンナップは必要になりますか?またOSはwin7 64bit DSP版を使用しているのですが
この構成に変えたら電話認証をしないと認識されませんか?凄くトンチンカンな事質問してたらすみません
CPU: A8-3850 → FX-8350
マザー:GA−A75−D3H → AMD FM3+ GA-990FXA-UD3 REV3
グラボ : GTX650ti
メモリー: w3u1333q-2g ×2
HD: WD20EARX [2TB SATA600]
電源: 玄人志向 KRPW-G630W/90+
OS: Microsoft Windows7 Home Premium 64bit SP1 (DSP版)

178 :
クリーンナップって野球だ クリーンインストールでした(ノ)'瓜`(ヾ)

179 :
(  ̄ェ ̄)
___∧__________
>>177
まず最初に
マザーボードを変更するとなれば電話認証は発生すると思います。
そして
同じメーカー製のCPU移行とメモリー増設くらいなら
クリーンインストール無しでも問題無いけど
マザーボードを変更するならクリーンインストールは
やっておいたほうがいいよ
後々OSが不安定になる可能性も出てくるからね

180 :
>>177
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
WIN7はかなりよくなって前のMBのドライバ゙をアンインストして
新しいMBのドライバのインストでいけるらしいが
長い目で見たらクリーンインストのほうがいいだろうね
-------------
そろそろ空ageする?

181 :
>>179
>>180
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
アドバイスありがとうございます
クリーンインストールすることにします

182 :
(´・ω・`)
ご存知の方もいるかもしれませんが
運営板にVIPが突撃した件でもうすぐ大規模花園規制が発動します
本来花園には自作PC板は入っていないのですが、運営が「範囲見直すからお前ら意見出せ」とした結果
自作PC板も花園入りさせろという話が出て、特に否定もされていません
もうすぐこの板も巻き込まれ、先生方も規制されるかもしれません

183 :
  /∧_/∧∩∩   gkbr オロオロ
  (( ´´∀∀``))//  < せせせ、せんせんせんせー 
___∧__________
ちょっと前からPCのケースファンがヘタってきたせいか、
爆音仕様になっていたので、昔買っておいたケースファンに
交換作業することにしました。
で、今作業してたのですが、マザボ上のケースファン3ピンコネクタにつないでも
動かない。
あれ、もう死んでるのかな・・・?
と思って、ATX電源のATA4ピンコネクタにつないだところ、
その部分がショートして火花がバチッ!と・・・orz
すぐ電源は切れてPCはストップしたのですが、
煙もちょっと出て焦げ臭くなりました。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そこで、ATAコネクタだけ抜いて、もう一度スイッチオンしたのですが、
またバチッ! と火花ががが。(((( ;゚Д゚)))
ここでやっと、PC\(^o^)/オワタかもしれんと、かなり深刻な事態だと認識して、
PCの各ドライブのコネクタを抜き取り、最少構成にしてからスイッチを入れてみました。
すると、無事BIOSが立ち上がります。
それから、順番に接続を増やしていって、結局、交換したファン以外は無事に
立ち上がりました。とりあえず一安心。
そこで質問ですが、どうやら、ショートしたのはケースファンのケーブル付近だけ
みたいなのですが、念のため交換したほうがいい部品とかありますか?
ちなみに、今書き込んでるのは、そのPCからです。
今のところ以上はないもよう・・・(;´Д`) ハァハァ

184 :
|д゚)ママンごとを買えるほうがいいと思うの。電源もかも。

185 :
>>184
  /∧_/∧∩∩   
  ((;;´´ДД``))//  < せ、せんせー、早速回答ありがとですーー 
___∧__________
うーむ・・・ 予想はしていましたが・・・
やはりマザボと電源の交換ですかー・・・
まあ、ジサカーのたしなみとして、電源の予備もありますし。
今のマザーはつい2週間前に交換したばかりで、
以前のものに戻せばいいだけなので、
ある意味やりやすいといえばやりやす・・・・・・(´;ω;`) ウッ
そしてママンも電源も廃棄処分です? 。・゚・(ノД`)・゚・。

186 :
>>183
1:元のケースファンを外す
2:新しいケースファンを、マザーの3ピンコネクタに接続
3:電源ON、新しいファンが動かない
4:動かなかった新しいファンを、電源の4ピンペリRルコネクタに変換ケーブルを通して接続
5:電源ON、火花・煙・焦げ臭い
6:新しいファンの電源接続を外す
7:電源ON、火花
8:最小構成にして起動成功
9:その他ファン以外を全て接続、起動成功
    `――――――○――――――’
                O     という流れに読めたんだけど
        / ̄ ̄ ̄ \ o    古いファンが動いてたのに
      /   ―   ―\    何で新しいファンがマザーの3ピンで動かなかったのかわからないお・・・
  __ /   ( ー)  (ー) \      稼働中にオイル漏れて撒き散らした以外の理由でファンが原因でマザーが壊れるって聞かないし
   ( |      (__人__)    |      ドライバでマザーを傷つけてたり、ネジとか挟んでてショートしたのかお・・・?
  \ヽ\__  `ー ´__/ \    マザーを交換したばかり、という点がひっかかるけど
    \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ   とりあえず焦げ目が付いたマザーは交換した方がいいお
     ヽ               \  力になれなくてごめんだお・・・

187 :
     ____
   /      \
  /  ─    ─\   自分で書いておいて何だけど、
/    (●)  (●) \  >>186の作業手順にマザーが焦げる要素はどこにもないし
|       (__人__)    |  マザーが焦げたなんて>>183にも書いてなかったお
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |

188 :
>>186
  /∧_/∧∩∩   
  ((;;´´ДД``))//  < せんせー、回答ありがとですーー 
___∧__________
はい、だいたいそんな流れです。
ケースファンが動かなかった理由は本当にわかりません><
ただ、このケースファンは、小さい3ピンコネクタと、電源4ピンコネクタの
オスメス両方が付いてるタイプで、マザーに3ピンコネクタを付けたまま
電源4ピンをつないだからショートしたと、理由ははっきりわかってますorz
そして、このケースファンを電源4ピンだけで接続してみたら、
普通に動きました。
ということで、本当に余計なことしちゃったなーと・・・(ノ∀`)アチャー
やはり、マザーは交換したほうがいいですね。交換します。
電源は・・・どうしよう・・・(;´Д`) ハァハァ

189 :
>>187
  /∧_/∧∩∩   
  ((;;´´ДД``))//  < あれ? 交換しなくてもいいのかお? 

190 :
>>188-189
1:元のケースファンを外す
2:新しいケースファンを、マザーの3ピンコネクタに接続
3:電源ON、新しいファンが動かない
4:新しいファンを、マザーの3ピンコネクタとの接続を外さずに
  電源の4ピンペリRルコネクタに変換ケーブルを通して接続
5:電源ON、火花・煙・焦げ臭い
6:新しいファンの電源接続を外す
7:電源ON、火花
ということかお・・・
5:で火花が見えて焦げ臭い臭いがしたのはマザー?ファン?電源?
7:ではどこから火花が出たんだお?(^ω^ )

191 :
詳しい先生ならここまでの情報でわかるんだと思うけど、ごめんだお(^ω^)
てゆーか、>>188の、何が原因かっていう情報は先に書くべきだったと思うお(^ω^)
あと、ケースファンが3ピンで動かなかった理由が謎のままだけど
5:ではたぶんファン側からマザーに電流が流れて止まったんだと思うし
精神衛生上よろしくないので交換はした方がいいと思うお(^ω^)
交換して2週間とゆーことだし
もし買ったばかりなら早めに購入店に相談してみるのがいいお(^ω^)

192 :
>>190
  /∧_/∧∩∩   
  ((;;´´ДД``))//  < せんせー、つきあってくれてありがとー 
___∧__________
6では、電源4ピンコネクタだけ外して、動かないはずの3ピンコネクタのみ
つないだままにして、7:電源ON、火花 ということなんですが・・・
火花が出たのは、ケースファンのケーブル。
そして、マザーのコネクタのところの根っこのところも光ったのはみたので、
あ、これはマザー\(^o^)/オワタかな。 とオモタのです。
そして、中を電燈で照らしてみてみると、ケースファンのケーブルのビニール
被覆が溶けてました・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも、マザーのコネクタ部分は、外見上はなんともない様子・・・
あくまでも外見上はですが(;´Д`)
ということで、これからマザー交換作業に入ります。
先生最後までつきあってくれてありがとうございました m(__)m

193 :
>>192
乙だお(^ω^ )
ファンだけが燃えたのかお(^ω^ )
1:ファンの3ピンと4ピンペリRルの接続部分で電流がぶつかる
2:過電流がマザーの3ピンに届く
3:(マザーの板がダメージを受けたかも!?)
4:異常停止
だったのかもだお(^ω^ )
マザーって意外と丈夫だから
火花が出たファンコネクタ使わなければ大丈夫そうな気もするけど
ファンコネクタってマザーの他の色々な端子やらの近くにあるし
「もしも万が一、人がいないときに」って思うと使いにくいんだお・・・(^ω^;)
買ったばかりならダメ元で購入店に相談するのもアリだお(^ω^)

194 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
中古の ASRock x79 Extreme9 を¥6,000- で購入したのですが
自作したことが無いので注意点等あったらお願いします!
1. CPU と GPU はそれぞれ i7 3820 ,N660GTX Twin Frozr III OC
で、 電源に SILVERSTONE 750W を考えています。
過不足ありますでしょうか。

3. ケースは気に入ったデザインで大きめの物を買おうと思うのですが、
排熱を考えないとマズイでしょうか。
4. クーラーは選ぶのもつけるのも難しそうだお(^ω^;)

195 :
>>194
  _, ._
( ゚ Д゚)
今から初自作でLGA2011を選ぶとはまたレアな…
電源は余裕があると思うし
大きいケースなら静音志向なものでない限り排熱機構も十分なはず
CPUをマザーに付ける時に緊張するくらいじゃないかしらん
構成が決まっているならそのCPUやらビデオカードやらの
この板のスレと価格comやらconecoやらの画像付きのレビューを見てイメトレしておくと吉
構成と見積り〜スレ・・・は構成が全部決まったら見積って相談してみそ

196 :
>>194
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
1 ok
2 あれ? 2がない
3 排熱は普通に入口と出口をファンで風通しをよくすればいいと思う
N660GTXの仕様はよく見ていないけどケースに入るサイズで決めているよね?
4 OCとかしないなら付属のものでいいと思う
-----------
ついにレス番600超え、そろそろまずくないか?

197 :
【質問】
  ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
パーツをよく見ずに注文したので部品の規格が違って組み立てられずに困っています。
【マザーボード】ASUS P8H77-V
【電源】KEIAN Bull-MAx 80Plus BRONZE
【HDD】DiamondMax Plus 9 160GB
互換性がないのはこれらのパーツです、どうすればよいのか教えてください。

198 :
(´・ω・`)知らんがな

199 :
( Д ) ゚ ゚
・IDE→SATA変換アダプタ
・15pin→4pinメス変換ケーブル
この2つを調べて味噌

200 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>195
>>196
返答ありがとー!
構成はケース有りきで決めてく物なのかな?ファンつかねぇ!とか
グラボ収まんねぇ!ってよく見るから注意して検討せねば・・・。

201 :
 ∧_∧ ∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>199
返答ありがとうございます。
変換ケーブルというものがあるのですね。
おかげで自分の持っている端子と合うものを探せました。本当に感謝します。

202 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 変換ケーブルは便利なものだ
けど、速度は遅いほうの規格に足を引っ張られるし
接点が増えるから、それだけデータ損失や故障の原因にもなるんだよ
わかっていて使うならいいんだ
でも、HDDは小容量すぎる気もするし、変換ケーブルを買うよりも
SATAで大容量なHDDを買いなおそうよ!

203 :
        Λ_Λ     
        (´∀` )-、   
       ,(mソ)ヽ   i   
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ 
新しい規格は何かしら改善したり機能増えたりしていますからね
私もどうしても使わなければならないと言う事情がないかげり避けた方がいいと思います

204 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>202
>>203
HDDの容量が少ないことを教えていただきありがとうございます。
HDDの方は変換ケーブルを使うのではなく新しいものを選んでみようと思います
パソコン用 12v用電源変換ケーブル ATX12v 4pin(メス) → EPS 12v 8pin(オス)
東芝 DT01ACA100 1TB SATA 6Gbps対応3.5型内蔵ハードディスク
この二つを買うことにしました。重ね重ねどうもありがとうございます。

205 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
せんせー、リテールクーラーってちゃんと冷えますか?
音とか耐久性とか、別売りのクーラーの方が上だったりしますか?
CPUはCore i5 3570かA10-5800Kのどちらかを購入するつもりです
SimCity2013をプレイするのでクーラーにはそれなりに忙しく働いてもらうと思います

206 :
|д゚)
OCしなければリテールクーラーでもいけるよ。静音性とか冷却効率とか求めると別売りのクーラーのがいいけど。
それはそうとSimCity2013をプレイするなら一番必要なのは寛容性だと思うから頑張ってね。

207 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
せんせーありがとうございます
OCとか無理なのでリテールにします
> 一番必要なのは寛容性
週休0.5日なブラック努めの俺に死角は無いのです

208 :
(っ´▽`)っ ぎこたーん!どこー?

209 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
GTX670を使うなら電源は700Wはいるってソフマップの店員に言われたんですけど
BTOを見てると500~600Wばかり
これは500~600Wでも足りるってことなのか(店員の誇張表現?)
700Wないと動作等に支障をきたすのか
どうなんでしょう?
予算が少ないので削れる所は削っていきたいのですが・・・

210 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
質問です!
少し古い自作パソコンでwindows7が運用できるか試したいのですが、
現在持っているDSP版のディスクでライセンス認証せずに体験版のような使い方し、
正常ならば後日に購入したディスク版のキーで認証、のような使い方はできるのでしょうか
またXPとのデュアルブートで入れた場合、あとで削除なども簡単にできるのでしょうか?
すれ違いだったらごめんなさい

211 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
LGA1155ソケットのマザボが壊れたみたいなんですけど、CPUごと買い換えと中古の8000円くらいのマザボに買い換えるのどっちがいいと思いますか?
ちなみにCPUはCorei3 540でもうちょっとハイスペックなのに変えてもいいかなって思ってますが、困ってるというわけではない程度です。
CPU変えるならAMDを使ってみたいのでAMD FX 8150あたりにしようと思ってます。

212 :
>>211
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/  節子、そのi3、LGA1156や

あー、それだけだとなんなんで・・・
自分、生徒の立場だけど、一言。
LGA1156の中古ママンが8000円? (; ゚д゚)ボッタ?
探せばもっと安いのあると思うお。
AMDは知らん。ごめんお(; ^ω^)
でももうすぐHaswellちゃんが出るので、
様子見るのも手だと思うお。

213 :
>>211
  ∧∧ >>212先生の突込みで決まったな
 (,,゚Д゚) あえて旧規格に行く意味はないと思う
 (つ つ LGA1155でなかった君の生まれの不幸を呪うがいい

214 :
>>211
  _,,..,,,,_
 / ,' 3  `ヽーっ
 l   ⊃ ⌒_つ
 `'ー---‐'''''
AMD FXちゃんは価格と性能のバランス的にお勧めしない、他にも色々な意味で
AMD Aなら十分進められるんだけど
LGA1156世代とLGA1155世代では、同じcorei3であっても大きな性能の開きがあるので
ヘタに延命するより乗り換えてしまった方が幸せになれると思います
ただ>>212殿も言われておられます通り、
6月(デスクトップ版は9月だったかな?)にhaswellという新型(LGA1150)が登場します
性能と言う意味ではさして変わらないそうですが、ご参考までに

215 :
>>211 です。
           丶i /
         *      * 
       *           *
           ∧_∧
          ((∀`*/゛) ))
           ヽ   〈
           |    i)
           し'"ヽ,_,)
みなさんありがとうございます。LGA1156の間違いでした、すいません。
田舎なんでボッタ価格なんですよ(´;ω;`)
やっぱりCPUごと買い換えですかね。IRSTも使ってみたいので第三世代Core i3で検討します。

216 :
|д゚)
田舎だからこそインターネッツ通販や
って、検索してみたら1156だから逆に数が少ない=高くつくのね

217 :
(´・ω・`)
A4-5300でガマンしといて6月にA10-6700一緒に買おうよ

218 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/ せんせー 質問ですー
___∧__________
PCの中を開けていろいろ交換したあとで、リセットスイッチでしか起動せず、
しかもすぐ落ちてしまうという症状になりました。
で、いろいろ調べてみたら、なんと!
PCケースのフロントパネルのコードが切れてたのです 工エエェェ(;´д`)ェェエエ工
そこで慌ててショップ巡りして、代わりのPCケースを買ってしまったわけですが・・・
こんなときの正しい対応と順序としては、どうなんでしょ?
1.すぐ代わりのPCケースに買い替える
2.PCショップに持ち込んで修理依頼
3.メーカー返送修理依頼
4..自力で修理 a. はんだ付けで華麗に復元。
          b.はんだゴテないから、ビニールテープでごたごた修正。
5.その他
自分、はんだゴテ持ってないので (´・ω・`)ショボーン 買うとPCケース一個分くらいなりそう。
2.のショップに持ち込むのも、修理代金がとPCケース一個分くらいは軽く取られそう。
3.は、PCケースのメーカーだとほぼやってなさそうw
自力修理の場合、取れたコードがどこにくっついてたかが明らかならば簡単そうだけど、
どうなってたかわからない場合、かなり難易度が高そう・・・
先生方、いったいどれが正解です?
ちなみに、自分は、取れたコードの付いてた先のビニール保護パイプ?が付いたままだったので、
そこにコードをねじ込んでみました。
すると、なんと、復活! 
新しく買ってきたPCケースの立場は・・・(ノ∀`)アチャー
実はもうひとつ持ってるセカンドPCがありまして。
なんと、そっちのほうもフロントパネルのコードが1本取れてます。
でもそっちは起動にはなにも影響ないものの、元はどこにくっついてたかはさっぱり・・・
でも、とりあえず問題なく使えるのでそのままですが。
いろいろパターンはありそうですね。

219 :
>>218
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
218氏のハンダ技術・中身の金額・新旧ケースの価格
この辺が不明なのでなんとも回答しにくいです
動くなら「ビニールテープでごたごた修正」でいいのでは?
自分で簡単に直せるならそれが一番いいだろうし
ケースは劣化しないのでw新しい部品で組んだ時に使うしかないでそ
新型を組んだ時、一時的に新旧環境が同時にあった方がトラブルへの対応が早いよ
(win環境の移動とかでアドレスの移動忘れとかよくあるし)
そういえば1150そろそろですね(AA略)

220 :
>>218
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ ハンダ、ハンダゴテ、ハンダ吸い取り器、コテ台、
 (,,"ヾ  ii /^',) 一式揃えてもダイソーなら1000円ちょっとです。
    :i    i"   全部実用になるものの、吸い取り器だけはすぐ壊れます。
    |(,,゚Д゚)    ハンダクラックでなく自分がクラックしちゃいますね。
    |(ノ  |)  ソルダーペーストだけはなぜか置かないんですね。
    |    |  例のネズミ講で有名な…それはソルダムペーストですね。
    ヽ _ノ  最近の無鉛ハンダは食いつきにくいので必須です。
     U"U    昨今テスタも500円くらいからいろんなお店にあります。
ttp://www.goot.co.jp/detail.html?id=122&p=1&c=79

221 :
          _,,∩,_
         / ,' 3 `ヽ
         l⊂   ,j
         と_ _.ノ
           (ノ
________∧_____
>>209
700Wなら妥当じゃない?
皮算用サイトで確認しただけだけど
ピーク時だと大体350Wを超えるようだし
色々足してくと400超えるかもしれない
電源の劣化も考えるべきだし
電源をけちってもいいこと無い
可能であれば80PLUSの白金かな……

>>210
> 正常ならば後日に購入したディスク版のキーで認証
無理……だと思うけどやったことない
MSに確認が一番かと
> あとで削除なども簡単にできるのでしょうか?
もともとXPの入っているパソコンに7をいれて、
いらなくなったら7を削除でいいのかい?
以下参照で。
ttp://www.dosv.jp/other/0907/16.htm

222 :
        Λ_Λ     
        (´∀` )-、   
       ,(mソ)ヽ   i   
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ 
>>221
ありがとうございます
削除自体は簡単に出来るんですね
ては試してみたいと思います

223 :
はや!
     _,,..,,,,_
   / ・ω・ヽ
   l      l
   `'ー----´
___∧__________
>>222
正直デュアルブートはお薦めしないけどねー……
スムースに行けばいいけど
何か一つ間違えると泥沼に陥るし
まあ常用しないならいいかも?
幸運を祈ります

224 :
        Λ_Λ     
        (´∀` )-、   
       ,(mソ)ヽ   i   
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ 
>>223
あくまでも性能的に乗り換えできるかの実験なので、最終的にはデュアルブートはやめるつもりです
バックアップはWHS2011でとっているので問題ないかと思います

225 :
>>210
  ∧∧ 認証をしないでもインストールは可能、ただしライセンス的には真っ黒
 (,,゚Д゚) 動作確認程度なら、ちょっと軽くなるがこいつでも使っておきな
 (つ つ http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx

226 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
CPU AMD/Phenom2 X4 945
M/B ASUS/M4A785TD-V EVO
グラボ なし(オンボ)
メモリ CFD/W3U1333Q-4G×2
SSD Intel Solid-State Drive 335 240G
OS Windows7 home premium 64bit
元々はメモリをCFD/W3U1333P-2G×2で組んでいて特に問題なく動作していたのですが、メモリを上のものに変更したところbios画面すら出ず、ちゃんと起動しません。モニターにも信号が届いていないようで、シグナル無しとでます。
CFD/W3U1333P-2G×2に戻して使うと問題なく起動するのですが、これは相性問題ってやつなのでしょうか?

227 :
  ∧_∧
  ( ´∀`)つ
___∧__________
>>225
テスト用のOS公式で公開されていたんですね…
ありがとうございます、使ってみます

228 :
>>226
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
bios画面すらでないと手のうちようがないよね
せいぜい1本だけで正確に刺しなおしてみるか
買ったものを店で検証してもらうくらいかな

229 :
   ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
久々の質問です。というか場所あってるか?
買うのは当分先ですが、欲しいスペックで自作PCを組もうとすると
いかほどかかるか目安でいいんで教えてください。
・ネットの読み込みが早い 
・動画をみる
・DVD/BDの読み込みと書き込み
・PCオーディオに使用
・イラスト活動が微レ存
・無線LANで接続

230 :
>>229
  ∧∧ ネットの読み込みが速い=回線速度次第だからパーツは二の次、専用の光回線契約しちゃえよ。ただし速度重視は無線LANと矛盾するがな
 (,,゚Д゚) PCオーディオに使用=ピンキリありますがどうします?1m4万円のケーブルなんてのもありまっせ
 (つ つ イラスト活動=ペンタブに金かけるべきだな、Cintiq 24HDなんてどうだ、25万くらいするけど
      抽象的すぎるとこういう答えが返ってくるから、具体的な目的と、大体の予算を書くべし

231 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>229
>>230に追加してイラスト関係ならディスプレイにも予算を割り振った方が良いというのもある

232 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
予算は難しいかもしれないが
動画も4k2kみたいな高画質なのか
youtubeみたいなサイトなのか
とかいっぱいあるからもっと具体的な品名を書いた方がいいよ

233 :
>>229
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
・ネットの読み込みが早い 
パソコンというより回線環境
ざっと月ADSLで5000〜光回線8000〜
・動画をみる ・DVD/BDの読み込みと書き込み
DVD/BDとあるから普通にBD再生でいいのかな
ミドルクラスのCPUで十分、
BD書き込み可のドライブ15000〜
・PCオーディオに使用
オンボでよければ0円、有名どころの最低ランクで12000くらい
オーディオ沼は深いのでスピーカetc…いくらでも値はかかります
・イラスト活動が微レ存
微レ存がわからん
・無線LANで接続
無線ルーターと子機で約8000円〜
グラボなしオンボサウンドでCPUパワーに比重をおいてBD書き込みドライブありの
BTOで7〜9万クラス+無線ルーター+月の回線代(OSとモニタはあるのかな?)
要求基準でかなり価格が上下すると思うので参考程度で考えてください

ここのほうがいいかも
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ135
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1366028432/l50

234 :
 (,,゚Д゚)
>微レ存
微粒子レベルで存在
まあ、組むときになったらまたイラッシャイ

235 :
                   メヾ "ヾ ;;ヾl;メ,'iiヾ/;ヾ∴メヾ
     (二二二@            ヾ;ゞ; |;;;::iii| ノ;/
   /   /\             ヾ, |;;;::iii|;,,/
  /   /(. ・ )\          ノ   ヾ;;;::iii|//"
∠__/ ( ´ー`) .\      ,,      .|;;;::iii|/゙
§|| ||§.||  |っ¢ ||§            |;;;;::iii|
  || || || || /,,, |ゝii~       wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
 | ̄ ̄ ̄| ̄凸( ̄)凸  旦~   wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
>イラスト活動が微レ存
SAIとPhotoshopでイラストをガンガン描くなら、
PCスペックは高いほどいい(i7推奨)、処理速度の向上で仕事の効率がよくなります
モニターも色再現度が高く、視野角も広いモデル(TN液晶は論外)
Cintiq21みたいな液晶タブレットなどがあると更に仕事が捗る事かと
メモリも山積みで更に快適
・・・本当に微粒子レベルでしか存在しないというか、たまにしか絵を描かないなら
そこまで考えなくてもいい(CPUがセレロンでも問題・・・ないw)
ただ、メモリだけはそれなりに積んだ方がいい、16Gあれば何とかなる
液晶モニターはIPS推奨
あとミドルクラスでいいからビデオカードも付けた方がいい(10000円前後)
そういや先月出たCintiq 13HDは10万円以下で馬鹿売れだったみたいで
おいらもひとつ欲しい所です

236 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
パソコンで動画を見ることが多いのですが、PC用モニタの小さい画面で机に向かって見るより
テレビにパソコンの画面を移して寝転がって見たいと思います
どれくらいのサイズのテレビを買えばいいでしょうか
部屋は6畳で、ベッド、PCデスク、冷蔵庫、押し入れがあります
また、普通にwindowsを操作するときもテレビに表示させて、PCモニタを使わない人もいるそうですが
文字が小さくて見難く無いでしょうか
テレビでも問題なく見えるようでしたら買い換えたいと思います
サイズと、出来ましたらオススメ機種なんかも教えてください

237 :
>>236
  ∧∧ 基本的にテレビも液晶ディスプレイだから変わらないよ
 (,,゚Д゚) ただあまりにデカいテレビに映すと逆に見づらい。
 (つ つ 映画館で最前列に座って見るようなもんだからね
      老眼でないなら、1920*1080のテレビを一番よく見る距離で見やすいサイズより少し小さめで買えばいい

238 :
>>236
|д゚)
VIERAを以前PC用に使っていた事があるけど、そもそも画素数が足りてない事以外の不都合はそんなになかった
HDMI接続だと何故かアス比が正常維持されないため、常にD-SUBを使う必要があった事くらい(DVI-D端子があればそっちを使ったけど)
ただこれはオンボードHDMIの話なのでM/Bに大きく依存した問題かもしれない
パネルや画素数が同等ならテレビが大きく違うのは動画補完エンジンと色関連の設定だと思う
エンジンは各社固有なので何とも言えないけど動画を見る事が多いのなら補完の恩恵もあるかもしれない
ただしここで言う動画は実写の話なのでアニメ等の場合はまた別だ、色設定も基本的に肌色が一番映えるように初期調整されてる気がする(赤と黄色が強い)
なおテレビ・モニタ問わず、初期設定が不満な時そこからどれだけ調整出来るかはその製品次第なのでそこは要注意

239 :
先生質問です!
自作PCってなんですか?!
食べ物ですか!?
おいしいですか!?

240 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生!
デフォルトでSATAがAHCIになってるBIOSの板ってありますか?
使ってるマザボP8B75-VですがいまだにIDEで
BIOSうpだてする度にAHCIに戻し忘れると起動時に時間かかって面倒です
どうしてIDEのままなんでしょうかね

241 :
>>240
  ∧∧ 私が使ってるP9X79 Deluxeは
 (,,゚Д゚) UEFIのSATAの項目はデフォルトでAHCIになってるね
 (つ つ 同じASUSでも板のグレードや仕様によって違うのかも

242 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ここはAAスレなんだろう? だったらAAのない発言は。誤爆というべきだろうね

243 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ahciの板もありましたか
P8B75-Vはビジネス向けみたいだからまだXPでの利用が多いとの判断でIDEなのかな

244 :
壁]ω・) 俺、SABERTOOTH Z77っていう変態ママン使いだけどデフォでAHCIだったお

245 :
   ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先〜生!!
いまGTX660tiを使ってるのですが、23インチ3画面構成にしたいのです!!
主な3画面でのプレイタイトルはGTR2です!!
そこで質問なのですが、3画面で出力するとどの程度のFPS低下が起きるもんでしょうか?
また、実際にプレイするかは別として、GTX680ならBF3とかも3画面でRちゃうのですか?

246 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ メジャーなゲームタイトルなら、検索すればベンチマークが出てくるんじゃないかな
あくまで概念としてなら、画面が増えたぶん描かなければいけない画素数も増えるから、その割合で
FPSは低下すると考えていい。それに、必要なメモリ容量も増えることになるはずだよ

247 :
>>245
  _,,..,,,,_
 / ,' 3  `ヽーっ
 l   ⊃ ⌒_つ
 `'ー---‐'''''
どのぐらいの解像度を×3するか書いてないから、フルHDを三画面と仮定して
埋めるピクセルの量は1920x1080をx3なわけだから
フルHD一画面で90fps出るなら、三画面なら30fpsは出るんじゃないかな
超ざっくりした計算だから実際どうかまではちょっと分からないけどね
BF3に関してはぐぐってみるよろし

248 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>246>>247先生ありがとうございます。説明不足でスンマセンした。
想定以上にFPS落ちるっぽいですね、、
とりあえず、GTX680も視野に入れつつ、まずはモニタ買います。

249 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
【OS】 Windows 7 Home Premium SP1 64bit DSP版+内蔵型USB拡張カードセット http://www.pc-koubou.jp/goods/-1000586.html
【CPU】 Core i7 3770 BOX (Intel) http://www.pc-koubou.jp/goods/1103393.html
【CPUクーラー】 X Dream P775 RR-LIE-L9E1-GP (COOLER MASTER) http://www.pc-koubou.jp/goods/171543.html
【メモリ】 DIMM DDR3 SDRAM PC3-10600 4GB(JEDEC) (.ノーブランド) http://www.pc-koubou.jp/goods/1002301.html
【マザボ】 Z77 Pro4-M (ASRock) http://www.pc-koubou.jp/goods/1102490.html
【グラボ】 GF PGTX650TI-OC/1GD5 (GALAXY) http://www.pc-koubou.jp/goods/1120833.html
【サウンドカード】
【SSD】 PX-128M5S (PLEXTOR) http://www.pc-koubou.jp/goods/1110901.html
【HDD】 WD10EZEX [1TB SATA600 7200] (Western Digital) http://www.pc-koubou.jp/goods/1106647.html
【光学式ドライブ】 iHAS324-07 (LITEON) http://www.pc-koubou.jp/goods/1132201.html
【NIC】
【ケース】 Z9 Plus (zalman) http://www.pc-koubou.jp/goods/1009197.html
【電源】 WIN+ Power 3 700W HEC-700TB-2WK (HEC) http://www.pc-koubou.jp/goods/1093892.html
これらのパーツを買って自作朝鮮しようと思っているのですがパーツ同士が対応してないものや相性の悪いものはありますか?

250 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ メモリはハードディスクと並んで大切なところだよ
ノーブランドで済ませようなんて、わけがわからないよ

251 :
TED38192M1333C9DC-AS [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組](TEAM) http://www.pc-koubou.jp/goods/1003392.html
同じ程度の値段リテールメモリでよさそうなのっていったらコレですかね

252 :
>>249
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
用途不明なので金をかける部分と抜く部分が不明だけど
64bitならメモリは最低8G以上で
メモリはマザボのマニュアルに推奨メモリがあると思うのでサイトから落として確認したほうがいいよ
普通に使うならリテールのクーラーでいいと思う

253 :
http://www.asrock.com/mb/memory.jp.asp?Model=Z77%20Pro4-M
このページに乗っているメモリを買っておけばいいという事ですか?
ちなみに用途は現在はleague of legendsなどの3Dオンラインゲームや動画鑑賞程度ですが買い換えればFPSTPS系のアクションゲームもやりたいです、多分動画配信もしたくなると思います
今使っているPCが低スペックなので高スペックなら本来出来た事をやりたくなった時不自由しなければと思っています
CPUはi5でもいいと思っていますがi7とi5でどの程度の違いがあるか分からないので高いけど今後のために一応って感じです
そのためCPU以外は手を抜いているつもりです

254 :
>>219,220
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/  やっと書き込めた―
先生方、回答ありがとうございました。
質問して、答えもらって、さてお礼の書き込み・・・あれ?
と、ずっと規制されてましたorz
聞きっぱなしの質問者みたいでずっと気になってましたー。
お礼が言えてよかったです。やっとひと安心(;´Д`) ハァハァ
しかし、質問した直後に規制がかかるって、とんでもないですよね (´・ω・`)
ちなみに近所の100円ショップおよびホムセンでは、
どこでもはんだごて売ってなかったです。
10件以上まわったんですが・・・(ノ∀`)アチャー
なので、買うなら通販しかないのですが、
調べると、温度調節できるやつでないと役に立たないとか。
すると結局ケース1台分になるかと。
そのうち機会があったら揃えるようにします。
ありがとうございました。

255 :
>>253
('A`)<AA使おうね
メモリは、そこに載ってるのが確実ではあるけど、実際は古い製品が多かったりして買えないことも多い
とりあえずノーブランド品ではなくCFDとかそういったメーカー製の物(リテール品)を
相性保証付きで買えば良いと思うよ
個人的にクーラーが微妙じゃないかと思う。あと1000円出してT40乗せたほうが静かになる

256 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
ありがとうございますメモリ規格調べたらよさげなの見つかりました

257 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
へい!
ふと突然気になったことが!
PCケースの共振か共鳴か解らないけどじじじじじーとかぶぶぶぶぶぶーといった感じの異音することありますよね
これは全面アクリル板使ったような非金属のケースならひょっとして起きない?

258 :
>>257
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
異音はモーター類が振動して他の部品に接触して起こるので
例えばHDが異音を発したらすぐ近くのアクリル板や
振動が伝わった部品同士で異音が発生すると思われます
ケースより振動もとの固定方法を考えた方がいいと思う

259 :
>>257
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/  へい!
___∧__________
せんせーじゃなくてスマンけど。
しばらくPCが立ち上がりしばらくグオォォォォォォ!!
っていう感じの爆音っていう状態を我慢して使ってたのですが。
PCケースの中開けて、ケースFANをひとつずつ指で回転止めてみたら、
あっさり原因がわかった。
で、そのケースFANを交換したら静かになったのですが。
PCケースの中をいろいろ触ってみるといいと思うお。
FANじゃなければ、HDDのステーを指で押さえて振動を抑えれば
異音がやむかどうかとか・・・
まず原因突き止めるのが先だと思うな。
あと他の先生よろー

260 :
  ∧_∧∩
  (lll´∀`)/
___∧__________
先生、助けてください。
FAN Xpertでpower fan1とCPU fan OPTが0rpm表示になってます。
心当たりは昨日ファンを4つ外し、新しいものを3つつけました。
電源が壊れないかハラハラしてます、よろしくお願い致します。

261 :
  ∧_∧∩
  (lll´∀`)/
___∧__________
ちなみに変えたのはケースファンで電源ファンやCPUファンには
触っていません。
他に何か足りない情報等ありましたらご指摘お願い致します。

262 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
せめて電源とM/Bの型番くらいは書いた方がいいと思うんだ
で、その手のソフトって正確な値が出ないことがあると思うんだけど、それは今まで出ていたということでいいのかな
あと、ファンは目視する限りでちゃんとまわっているかな?

263 :
>>262
すみません、M/BはP8Z68-V GEN3、電源は650hxjpです。
ファンは回ってるように見えました。
昨日まではちゃんと回っているのを確認できたのですが、
仰るように正確な値が出ていないだけで正常に動いてると思っておけば
良いんでしょうか?

264 :
>>263
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
とりあえずネットでファンとMBの型番でググって
他の人も同じ現象か調べてみるくらい
MBが回転数を拾ってくれなくても
回っているならいいと思うけど
気になるなら手をかざしてチェックして
BIOSで回転数を確認してみたら?

265 :
>>264
先ほどケースファンを一つ追加してみたら
何故か電源ファンの表示だけ元に戻りました。
やっぱりちゃんと回ってる気がしますしこれでいいかなと思いました。
教えてくださってどうもありがとうございました。

266 :
  ( )_( )∩
  (; OロO)/ アバババ
___∧__________
せ、先生・・・GTX560Tiが先日の起動時から急にファンすら回らなくなり
ディスプレイにノンシグナルと表示され写りません。
現在はやっすい補助電源不要のグラボをひとまずつなぎに使っていて
グラボを新調しようと考えていたのですが、
グラボのスレで、電源が原因の不調の可能性を示唆されました。
グラボと電源のどちらが原因か調べる方法はあるのでしょうか?

267 :
>>266
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
>補助電源不要のグラボをひとまずつなぎに使っていて
ということは電源不良の可能性は低い、疑うのはグラボか補助電源
グラボを外して友達の家にでも行ってつけてみるとか
秋葉とか行って検証してくれるところで確認してもらうくらい
その様子だと別の電源や他の本体は無いんでしょ
別のグラボは動くのでPCI-Eは問題ないみたいだし
どのくらいのW数の電源を使用しているか不明だけど
ためしに別の補助電源を刺してみるとか
(MBが不明だけどMBの補助電源と入れ替えてみるくらいかな)

268 :
>>267    * ,
  ( )_( ) ∩ +'   *
  (* O∀O)/ っゃっゃ
___∧__________
先生! まあグラボだろ! ってなげやりな気持ちでグラボ交換したら無事いけました
パソ友達いないし秋葉遠いしどうしようかと・・・

269 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
秋に初自作しようと思ってるんですが、
Amazonで買い揃えようと思ってます。
それぞれの商品に附属で何本かケーブルが付いてると思うんですが
附属の物で足りるでしょうか。
文章もよくわからないですが解答宜しくお願いします…

270 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>269
初めに一つ
初自作ならアマゾンは絶対にやめた方がいい
また、基本的にケーブルは付属しているが、SATAケーブルとかは足りないこともある
2chのスレでもいいけど、構成を詳しい人にちゃんと確認してもらった方がいい

271 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>270さん解答ありがとうございます。
ちゃんとしたショップで買いたいのですが、田舎なもんで…
近くにパーツが売ってるお店もほぼ無いに等しいのでAmazon以外に選択肢が無いんです…
もしくはBTOで頼んでしまった方が簡単でしょうか…
構成については前に他スレで決めたので大丈夫だと思います。

272 :
|д゚)チラッ

273 :
|д゚)おおお・・・ついに規制解除
|д゚)田舎でもPCショップ通販なら一緒なのさ。
|д゚)基本的にケーブルが足りないことはないと思うけど、SSD+HDDとかにするのなら要注意かと

274 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>271
ツクモ、ソフマップ、ワンズなどなど…
パソコン専門の通販はいっぱいあるんだ
一式を一括で買うと独自に保証してくれるお店が多いし、
アフターサービスもちゃんとしている
慣れていて自分でメーカーに問い合わせできるなら止めないけど、
初めてで不慣れならちゃんと対応してくれるお店を選んだ方がいいよ
PCショップが組み立ててくれるタイプのBTOだったらなお安心できる
どっかのお店が作ったBTOはあまりいい部品使ってないことがあるので注意
少なくともAmazonはそういった保障サービスはないし、梱包も十分ではないからね…
ただし、PCショップはAmazonよりは割高だね

275 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 何を買うかもわからないのに答えられるわけがないじゃないか わけがわからないよ
……ケーブル類が足りなかったら、あとから買い足せばいい。それだけの力がきみには備わっているんだ
きちんとしたショップで買ってパソコンを組んでよ!

276 :
   ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>273-275さん解答ありがとうございます。
なるほど…
やはり出来ればちゃんとしたショップを通して購入した方が良いんですね…
参考にさせて頂きます!

277 :
   ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
あの、AMDのAシリーズが気になるんですが、
A10 5770とi5 i5 3470+オンボ当たりでどっちがエンコ速いでしょう?

278 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 使うソフトと環境によるんだよ
CPUの実力ではi5が、GPUではA10が上回るからね
さらにi5にはエンコード用の回路もついているんだ
GPUやエンコード用の回路は使えればすごく速いんだけど
ソフトやエンコードの設定などで、それぞれ使えたり使えなかったりするから
確実にどちらが速いとは言い切れないというわけさ
もちろん、確実に使えるCPU性能ではi5が上だから、十分に予算があって
どういうソフトを使うかまだ決めていないならi5を買うといい
でも、A10にして、浮いた予算で大容量HDDを買うという方法もあるんだよ

279 :
(・ω・)ノ
規制解除期待下げ
通販してるショップは心が海のように広いから何回注文しても怒られたりせーへんで
具体的に言うと瀬戸内海くらいの広さやねん
タコとかもおんねんで
自作するなら短絡はあかん
部品が足りなくてももっかい通販すればええやん
心を広く持と〜

280 :
(,,゚Д゚)
>>277
x264ならi5のほうが4割ぐらい早いかも・・・

281 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ A10も新型が出るようだ
PCMARKだと6800Kでi5の4670Kにほぼ匹敵するという話だよ

282 :
壁|ω゚)┻┛

283 :
   ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
GTX580を使っているのですが
リテールクーラーで冷えないせいなのか回転数が高く、その影響で動作音も大きい
BF3等の最新FPSからPSO2のようなエフェクトが重なりやすいオンゲーでも80℃近くになってしまいます
80℃ぐらいならGTX580としては許容範囲だろうし壊れる心配な無いでしょうが・・・ファンがうるさいのです
性能向上も兼ねてGTX6xx〜辺りに買い換えてしまおうかと思っているのですが・・・
ファンが2基付いているタイプが冷えそうでよさそうなのですが、特に欠点とかありませんでしょうか

284 :
分割1/2
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
相談です。二か月ほど前に組んだ初自作PCなんですが、夏に近づくにつれ熱暴走の面で不安になっています
そこでどうすれば良いのかご教授して頂きたいのですが・・・
現在の構成は
【CPU】INTEL Core i5 3570K
【MB】ASRock Z77 Extreme4
【CPUクーラー】ENERMAX ETS-T40-TB
【メモリ】CFD販売 W3U1600HQ-4G
【VGA】GIGABYTE GV-N670OC-2GD
【ケース】CORSAIR Obsidian550D
【ケースFAN】内蔵
【電源】CORSAIR HX750

285 :
すいません、2分割では足らず3分割にorz
分割2/3
定格動作で室内30℃、アイドル時42℃前後、高負荷時62℃です
レビューを見ると室内29℃、湿度68℃でアイドル時31℃、高負荷時47℃というのがあり自分の環境より冷えているようですが
これは自分のCPUクーラーのグリスがちゃんと塗れていないのが原因なのでしょうか?

286 :
分割3/3
またケースファン増設も考えていて自分の考えでは
吸気:フロント2、ボトム1、サイド1
排気:リア2、トップ1
サイドファンはGPUに風が当てるように設置してMBで制御、残りはファンコンで制御と考えています
しかしケースファンの選定に悩み、ファンコンはSIX EYES RFC-01BKにしたいのですがどこも在庫が無く途方に暮れていますorz
他にオススメの物は有りませんか?

287 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>283
うるさい原因がどのファンなのかは確認したのかい?
CPUクーラーのファンやケースファンも温度や設定によって回転数は変わるんだ
原因じゃないものを交換しても、静かにはならないよ
>>285
CPUやGPUの温度センサは較正されていないんだよ
もし正確な温度を測定したいなら、温度計を使うしかないんだ
アイドルと高負荷の温度差は、レビューも君のPCも、どちらも20度前後だろう?
だから、どちらも同程度に冷却はできているんじゃないかな

288 :
(-。-)y-~
クーラーかければいいじゃねえか

289 :
>>287
(´・ω・)
ごめんなさい、本音としては音が云々より温度をどうこうしたい感じでした
やはり端っこにファンが1ヶついてるリファレンスクーラーよりファンが2基ついてるような奴の方が冷えやすいんでしょうか

290 :
>>284
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
中の状態と高負荷の設定不明のためエスパー回答になるけど
レビューの高負荷時47℃はどういう設定かしりたい、いくらなんでも冷えすぎ
重いゲームでも80はありえるけど、あまりいい気分ではないなら
ケースファン増設の前に試しに側面のフタを外して80度設定の負荷をかけてみたらどう?
温度が落ちるなら内部の空気の流れに問題があるのでファン追加
変わらないならグラボ変更を考えるとか
グラボのファンを交換する手もあるけど保障がきかなくなるので勧めにくい・・・

291 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>289
冷えやすさは、目で見ただけで判断するのは難しいんだ
放熱板の設計、ファンの効率、いろいろな要素が絡まってくるからね
でも、わざわざ標準とは別の仕様で作ってくるということは、よく冷えるか
でなければ静かなことが多いんだよ
原則としては、できるだけ大きいファンと、大きい放熱板がついているものがよく冷えるんだ
具体的にどのボードがよく冷えるかは、専用のスレか店員にでも聞くといい

292 :
(,,゚Д゚)
MSIのオリファンとか定番だね

293 :
>>291
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/ <ありがとうございます、冷却というのは中々奥が深い要素ですね

294 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>287>>290
アドバイスありがとうございます
試しに全てのフタを外して各種ベンチマークや負荷テストをしたところ劇的ではありませんでしたが冷えました
あとBIOSでファン速度を最低にしていた事を頭に入れていませんでしたorz
ケースファン速度をLevel2〜にするとCPUID HWMonitorでファン速度が800〜1800rpmとなぜかフラつく・・・
とりあえず6chファンコトローラーで良い物が出るのを待って、ケースファンはCO-9050003-WW AF120という物があったのでこれにしようかと思います
ありがとうございました

295 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
相談です.
データベースサーバー用PCを自作したいのですが,予算が38万5千円です.
そこで,できるだけ予算にぴったりの値段で組むにはどうすれば良いのかご教授して頂きたいのですが・・・
以下に,条件を書いときます.
・15人くらいつなげる
・常時稼働する必要なし
・RAID 1
・HDD 10TB
・10年くらいの使用に耐える

296 :
(-。-)y-~
>>295
OSの値段を引いて、残りの金の半分の値段のマシン2台作って、2台めはパーツ取り予備

297 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生!今使ってる64GBのSSDから128GBに変えようと思うんですが
古い64GBのSSDの使い道が思い浮かびません!
倉庫は今2TBあって要らないし買い換えたときって古いSSDどうしてます?

298 :
1.売る
2.サブPCの起動用に。
3.小ささ、軽さ、耐振動性を生かして外部ストレージにする。

299 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ PCが壊れたとき、無事に動くパーツがないと困るだろう?
他に使い道がないのはいいことなんだよ、そのまま動作保障済みの予備パーツが確保できるんだ
内容を消去したりしないで、そのままとっておくといいl。
それだけで、最悪の事態に備えた切り札を一つだけ用意できるしね

300 :
(,,゚Д゚)
4.そこからPCが生えてくる

301 :
   ∧_∧  ∩
  ( ´∀`)/ 先生―
お初です。
先日、友人から新品同様(余り使っていない状態)に
近い6500MF6/Xを貰い、使うОSはXP SP2以降にする予定です。
メモリスロット×1しかなくしかもチップセットは440MXしかないんですけど
どうすれば512目盛り可能なオヌヌメなメモリチップがあったらお願いいたします。
(ダメもとですみません)

ちなみに、その時に6500MF6/Xを書いてあったソースを貼っときます。
【500MHz以下】旧式ノートを使い続けるスレPart6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1266511009/749-751

※レス719と721は自分です。

302 :
〜>301の訂正カキコです〜
(´;ω;`)関連スレのレス番間違えました
※レス749と751は自分です。
すみませんでした。

303 :
>>301
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧_____
Intel Pentium V 500…懐かしすぎる
あまりにも昔過ぎるので間違っていたらカンベンしてくれ
CPUとメモリを利用してMBを探したいということでok?
探すならs370 815Eチッブセットなら512まで対応しているのでそれくらいかな
メモリ形式にも注意してくれ
でもいまさら新品もなく中古でもさんざん使われてるだろうし
安いリース型落ちをかったほうがいいのでは

304 :
>>301
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧_____
ごめん間違えた…ノートなのか
Pentium Vのノートを探すしかないがあっても
メーカー品ノートではCPU交換の対応の幅が狭いし
そもそもXpをいれてもドライバ類はどうする?
(メーカーがドライバ類を公開しているか怪しい)
もらったままいじらず使い付けたほうがいいと思う

305 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 可能性はないね。チップセットそのものが対応していないんだろう?
公式では対応していないのに実際は対応している例はあるよ、でもそれはもともと大容量対応なんだけど
RAMの容量が追いついてなくて検証が追いつかなかったような場合だけなんだ
440MXの場合は、上回ってると起動しないからね。動かないことは保証つきだ
秋葉に行けば二万円以下でCore2を積んだノートがOSつきで買えるんだよ
PentiumIIIなノートに資金をつぎ込むくらいなら、もっと高性能なPCを買う資金にしたほうがいい
仮に大容量メモリと最新GPUをつけられたとしても、PentiumIIIで出来ることはそう多くないんだ

306 :
>>303-304
先生、ありがとうございます。
   ∧_∧ ∩
  (  T∀T)/先生まじすか〜
はい、思いっきりノートです。
ドライバーは基本的に各社共通のdell社製(偽物率が少ないSP1)にして
今はマイクロソフトHPいけばSP2以降のバージョンうPはできますけど
※来年4/9以降からはSp2以降ソフトかXP無印または
 sp1、SP1a→非売品SP2バージョンうPソフトの可能性が強いです。
あとはマニアック系のフリーソフト入れとく予定です。
ヤフオクで中和剤感覚でOEM Preinstallationをぶち込んで出来上がった事がありますけど。
(IBM 600xの時はこれで出来ました)
自分(アラサー負け犬♀)は工業高校卒(化学系)なんですけど
主に女子高卒出身の女友達の多数から型が古いPCやBG・Gショック(もちろん電池切れ)を貰い
生まれてからPCとBG・Gショックは一度も買った事はありません。
最初は女子高卒出身の女友達の嫌味感覚だと思いますけど
若い頃にいきなりジャンク(電池切れ)のBG・Gショック渡されて
どんな顔するか見たがってたらしいけど・・・
(女子別学の世界でしたらプライドをズタズタさせるよくあるネタらしいが)
自分は何も考えなくて「ありがとう」と言い
工業高校のプライド魂で電池交換してたら
女子高卒出身の女友達の数人がΣΣ(゚Д゚;エーッ!ビビらせたきっかけで
それから型を古いPCを貰うことが多くなりました。
当時の女子高卒出身の女性は金銭感覚ズレ率が多く
もったいない感覚&HDDの個人情報を気にしてでそのまま放置する
ケースがよくあるらしいです。
目盛りは64でHDDは10G以下でしたのでそのままハドオフに売っ払い。
今はママンボートに入っている状態ですね。

307 :
>>305
   ∧_∧ ∩
  (  T∀T)/先生ありがとうございます〜
これ、買ったんじゃなく、、、
実は女友達から貰った物です。
生まれてこの方PCは買った事がありません・・・。
自分が住んでいる所は学生さんや転勤などの賃貸住宅世帯が多くいるエリアなので
まだ使えるノートPCや壊れたパッド類やモバイル類なとが
賃貸住宅なとの不燃ごみ捨て場に行けば
このご時世に不法投棄がゴロゴロ落ちている街です。
チキンでスイマソン。。。

308 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ Gショックの電池交換は、高価だけどカシオに頼んだほうがいいんだ
個人での交換だと、防水の効果がなくなってしまうからね

309 :
>>308
   ∧_∧ ∩
  (  T∀T)/先生ガチでありがとうございます。
確かに(´∀`)禿同です。
自分の場合は特に電波ソーラーGだけは家電量販店経由→カシオに頼んでます。
最初は女友達の元カレのプレゼントだったらしく
「故障品だからあげる〜w」言われてもらいましたけど
結局、電波ソーラーGだけは家電量販店経由→カシオに修理出したら
運良く、リコール品で無料交換出来ました。
(実質タダでGショックゲット)
当時の電波Gショックは二次電池のリコールが多かったため
無料交換が出来たらしいですけど。
あとのBG・Gショックのジャンクは保証期間が切れた場合
部品が無いため、逆に断られて自分で電池交換しています。
人によって違いますけど・・・
ちなみに、女子校出身の人は家電〜機械オンチ率が多いのが現状です。

310 :
 (,,゚Д゚)
けどSP2はちょっと怖いぞ

311 :
   ∧_∧ 
  Σ(´∀`;)
先生、マジンガーですか?
ウィルス関係って事ですよね?
キングソフトを入れてもですか?

312 :
(,,゚Д゚)
SP3に上げて各種パッチ当てとけってことなんだけど
古すぎるとSP3に上げれないってことはないよな?

313 :
>>311
  ∧_∧ ∩
(  T∀T)/先生そう言う事になります。。。
逆にスペックが合わないので、、、もうダメでしたら。
Sp1のまんまに行ってスペア用として使うか
もしくは・・・
ハドオフに行って売っぱらいます・・・。
ちなみに学生さんが多いハドオフのジャンクは
バカップルのワケありがらみの質流れが多いらしいです。
(そこそこ年期か若い機種でメモリ&HDD抜き)
バカップルのワケあり品を求めて頑張ります。
_| ̄|○
本当にありがとうございました。
(礼)

314 :
 ∧_∧ ∩
(  T∀T)/
先生訂正入れときます。
IBM 600xのスペックはPentium V500×スロット2個(512)で
6500MF6/XはSp1のまんまに行ってスペア用として使うかありません。
いづれかにしてもSP3にあうスペックは合いませんでした。
IBM 600xはSP2が入っているので
メールや通販サイトなどの軽い感じで使いますけど。
あとは、女友達から貰いまくった物をハドオフで売っぱらった金で
バカップルワケあり系のジャンクPCを探してみます。
(´;ω;`)

315 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
一言だけ
金ないからってごみ買って何になるんだい?

316 :
>>315
 ∧_∧ 
( ´∀`)
ぶっちゃけいいますと・・・
地域柄ですね。
特にトンキンの八○子エリアのハド○フは通常のハド○フと違って
(八○子エリアハ○オフの全店舗)
金持ちの人が多く綺麗な使用頻度が少ないPCを売り払ったり
(たまに金持ちが住んでいるマンションでPC不法投棄も平気にあります)
ジャンクPCでも誰でもわかり易いタグでジャンク状態がわかりやすく書いてあるため。
更に通常ジャンクだと中々教えてくれない店が多いのに
八○子にあるハ○オフ店員さんは・・・
「(゚∀゚)このジャンクPCはママン中身が綺麗なので、このHDDとこのメモリで一丁上がりで出来ますよ〜」と
判定が出来る程度の高等レベルが持っているスキルがある人が多いですらね。
※八○子にあるハド○フの店員の学歴がほぼ工業高校・高専以上が多いですから
 普通のハド○フよりもかなりマニアックです。
 
 都下(多摩)民や他地域民〜都区内民がで都下エリア営業するついでに
 ハド○フによる人が多いらしいです。
ちなみに八○子のハドオフはムラウチジョーシンを手を組んでいるので
(ムラウチ電気+ジョーシン提携している店)
いろんな会社の倒産品や学生さんの品流れが多いんです。
色んなワケあり商品がゴロ×2来てますからね。
※東芝のLEDのE17サイズで500円(ジャンク品では無い)
家電屋のセキドが無くなったので
ハドオフが地域の家電屋代わり&各職人ご用達の店になっているのが状況ですね。

317 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ……考えがあってのことならいいんだ
でも、廃棄にも費用はかかるものだからね
実用が目的のパソコンなら、Core2やAthlon64が買っていい最低のラインだよ

318 :
>>316
(・Д・)
怖い話をしよう
中古のPCを起動したんだ
そうしたら中から黒っぽい虫がわらわらと…
というのは昔からある笑い話
実際の怖い話は…
まあ生きている人の持ち物だったらいいねってところかな

319 :
>>317
 ∧_∧  ∩
( ´∀`) /
先生、ありがとうございます。
使うって言ってもネット通販・メール(web)・動画サクサク裏テク技で
ようつべで見るぐらいです。
PC廃棄にも費用に関してですけどご安心してぐださい。
ちなみに八王子の場合どんな古いPCでも
ハドオフなどのリサイクル店だと買取・無料回収が多く
金属リサイクル工場の場合だと無料回収も可能です。
ノートの場合でしたら市役所に設置している
小型家電の回収ポスト(無料)に出せますからね。
※一応、廃棄にするレス載っているので貼っときますね。

★★★★  多摩のリサイクルショップ ★★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1108476492/l50

320 :
>>316
 ∧_∧  ∩
( ´∀`) /
いわえる遺品回収品ですね。
自分もやった事がありますよ。
お清め(分解清掃orできるだけの部分清掃)してたから
アルコール除菌をしますので1番の鉄則ですね。
自分も10代の終わり頃に占い師の事務所で助手(事務みたいな)バイトしてたので
多少は霊感が強いので大体感覚がわかりますね。

321 :
   ∧_∧ ∩
  (  T∀T)/先生、安価違えました〜
316じゃなく
>>318さんでした。
失礼しました。(礼)

322 :
(´・ω・`)先生、PCにとっては湿気は敵だと思っていたのですが先日某PCショップに加湿器が並んでいました(小型ですが)ある程度の湿気は必要ということでしょうか?もしかしたら組む際の静電気防止かと思ったのですが

323 :
>>322
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
どうなんだろ?
コンデンサ部分のみで考えると
寒すぎ暑すぎは負担がかかるので適温を保つと言う理由で
湿度もあった方がいいと思う
他の先生方よろしく

324 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>322
半導体部品等は実は空気中の湿度その物の影響は大きく受けないんだ
動作環境をよく見ると湿度80%までは大丈夫な物もあるし
問題になるのは高湿度による結露の発生と
ホコリ+湿度の合わせ技によってホコリが導電性を持つことによるショートがある
特に2番目は火災発生につながるから特に注意する必要がある

325 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生、質問です。
CPUを交換して、グリス塗って取り付けるときに、
グリスが垂れてマザーのソケット部に流れてしまいました。
それでアルコールで拭いたり、CPUを付けたり外したりを繰り返すうちに、
マザーのソケット部のピンが、台風のあとの収穫期の田んぼ
みたいに、なぎ倒された状態になってしまいました(ノ∀`)アチャー
その後、CPU付けて何度かチャレンジしましたが、もう起動しません。
ソケ370や478ピンくらいなら、スッポン後みたいになんとか手でピンを
直したりできそうだったのですが、LGA1155では、とてもできる気がしません。
このマザーは廃棄処理しかないですか?

326 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
保証期間内ならダメもとでショップに相談
無理と言われたら処分かな…
何とか直してもまともに使えないよ

327 :
>>326
早速回答ありがとうございます。
あー、やっぱり使えませんか・・・
と思ったら。
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|    
    /  `´  \  なんと!
     (゚∀゜)   今見たら保証期間内でした。
     ノヽノヽ   早速ショップに相談します
       くく

328 :
(´・ω・`)
グリスって垂れるものなの?
仮に垂れるほど粘度が低くても、設置したヒートスプレッダの上に盛るか塗るかするんだから、ソケットの端子に垂れる訳ないと思うんだけど
そして何でアルコールで拭いたかな

329 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 熱伝導性が高いことを売りにするグリスの中には、粘性が低いものがあったりするんだよ
さらにやっかいなことに、そういうものは通常のグリスとちがって電気を通すものも少なくないんだ
端子などにつけば、それだけで機器を使用不能にしてしまう
確かに冷えはするけど、その差はほとんどないからね、MBその他を危険にさらすことを考えると
ぼくからはそういった特殊グリスの使用はおすすめしない

330 :
>>328
(^ω^)
アルコールだと油分が取れやすくなるからね〜
あと、蒸発しやすいのが利点もあるワケなのよ。
私もたまーに家電製品の軽いレベルの分解清掃する際にホコリや汚れを取り易いように
ワザとアルコールが入っている消毒用ウエットティッシュで
ウエットワイパー代わりでやっているお。

331 :
(´・ω・`)後水分がないのも利点だね

332 :
(`・ω・´)
へー。アルコールはむしろokなんですね。知らなかった。
揮発性の液体で溶剤にも使われてるものだからダメナノカと思ってました
シンナーとかベンジンじゃなければいいのかな

333 :
>>332
以前パートしてた町工場では基板の洗浄にアルコール満たした超音波洗浄機にドブ漬けしてた

334 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
Core i7 2700K で搭載するメモリについてなのですが
DDR3-SDRAM PC12800 1600MHz を使って合計16GBにする場合
4GBを4枚の場合と8GBを2枚の場合ではどちらの方が良く、どう違うのでしょうか?
PCの用途はSkyrimなどの3Dゲームで、CPUはOCするつもりです。

335 :
(  ̄ェ ̄)
この流れで質問あるのですが
以前ふるーいPCの分解してマザーボードを
キムワイプに無水エタノールを付けた物で拭き拭きしたら
微妙に白い汚れみたいな物が付いちゃったんですよね
この白い物ってなんなのか見当つきますか?

336 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>334
メモリは、同じバスに接続するものが少なければ少ないほど安定するんだ
世界記録を出したようなオーバークロッカーの構成を見ても、何枚も積んでいる例はないだろう?
ほとんどが必要最低限の枚数ですませているはずだよ
だから、同じ容量なら枚数が少ないほうがいいんだ
あとから増設したくなった場合にも、スロットの空きがあったあほうが便利だしね
もちろんオーバークロックはおすすめしないよ。あれは部品寿命と信頼性を削る行為なんだ
一見正しく動作していても、計算結果が間違っているなんてこともあるんだよ
オーバークロックのために高価なCPUクーラーとかを買おうと思っているんだろう?
その予算をCPUにまわして、一段速いCPUを買ってよ!
>>335
ぼくもキムワイプに無水アルコールでコンピュータをふいたことがあるんだ
昔のことだから記憶は定かじゃない。でも、白いものは出たような気がするよ
キムワイプが微妙にほぐれたのか、それともコンピュータ側の汚れが固まったのか
それはぼくにもわからない。
でも、気になるならもう一回拭けばいいんじゃないかな

337 :
【質問】
   ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧____________
電源の計算なのですが
メーカー表記電源容量*変換効率が実際に使用できる容量なのですか?
自作して半年過ぎましたが今更分からなくなりました

338 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>336
もう一回拭いても駄目なんですよねー
なので呉が出してるパーツクリーナー的な
スプレーでも買ってみて試すことにしますわ
もしだれか無水エタノールで基板拭いた後に白くなる現象に
心当たり有ったらレスおねげーしますだ

339 :
>>338
(´・ω・`)多分・・・
蒸発して水分が残ったあとだな。
何も問題がないと思うけど不安だったら
各専用クリーナー使ったほうがベターかな。

340 :
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
>>337
それでokなんだけど
PCの場合はメインで使う12Vが
どのくらい出力できるかに注意した方がいい

341 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>337
粗悪品でない限り、効率に関係なく表記されているだけの電力は供給できるんだよ
ただ、効率の低い電源だと、同じだけの電力を供給するのに、より多くの電力を消費するだけの話なんだ
電気代を気にしないなら、効率の部分は無視してもいい
あと、効率がいい電源は、たしかにいい電源には違いないけど、耐久性その他の面でも優れているとは限らないんだよ

342 :
( ´ ▽ ` )ノ
デュアルディスプレイのモニタ交換する場合って、2台同時に変えた方が良いですか?
今、メイン側の画面が起動時に白や黒になって一発で表示されなくなってきているので買い替えを考えています。
発色や見え方を考えると一気に変えるべきですが、予算が1台分しかないので迷っています。

343 :
今同じモニタでディアルにしてて、片方を別のモニタにしても気にならないかってことかな
AMDのEyefinityなんか使って擬似的に同一ディスプレイにしてゲームやってるとかなら同じモニタのほうがいいと思うけど、普通に使う分には左右別の種類のモニタでも気にならないと思うよ

344 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 用途と予算はどうなっているんだい?

345 :
>>343
( ´ ▽ ` )ノ
今はそれぞれ違う物を使っています。
メインは青っぽいのに、サブは暖色系に近い色なんで、設定を寒色系にしても違和感があるんです。
>>344
予算は1台3万円で、解像度が1920×1200が絶対条件です。
用途はネット、メール、動画再生、ゲーム、TV、プログラミング、Web開発、画像編集です。

346 :
> 無水エタノールで基板拭いた後に白くなる現象
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ いわゆる一つのブラッシング、白化現象ですね。
 (,,"ヾ  ii /^',) 夏毛に変わる今頃は必須…それはブラッシングですね。
    :i    i"   今東野圭吾作品で有名な…それは人体発火現象ですね。
    |(,,゚Д゚)   多岐川裕美…それはチャッカマンですね。
    |(ノ  |)  無水エタノールはフラックスの洗浄に用いますからね。
    |    |   キレイキレイになっても犠牲もありますね。
    ヽ _ノ   無溶剤シリコンスプレーで手当するとか、ドライヤーで
     U"U   一気に乾かしてフラックスを再塗布する手もあります。
ttp://www.sunhayato.co.jp/products/item_data/AY_t101j.pdf
ttp://www.janis.or.jp/users/katsumik/wash/index.htm
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kys/hk-fs-200-01.html
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/652982/car/557009/2015192/note.aspx

347 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>340-341
回答ありがとうございます
容量足りてるみたいなのでこのままSLIやってみます

348 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>345
色をどのくらい厳密に出さないといけないかにもよるけど、中古やTN液晶で妥協できるなら
三万円で二台も不可能ではないね
でも、一台ずつ更新でも、いいディスプレイのほうで厳密な色が必要な作業をするようにこころがければ
それほど不自由はしないはずだよ。

349 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生。win7の頃は問題なかったのですが
win8にしたところ動画再生で遅延起きるようになりました
OS以外のシステムはまったく一緒です
動画再生GPU支援の有無関係なく起きてます
ブラウザでのyoutube再生、動画ファイルをWMPやmpcなどでの再生どちらでも起きます
CPUとGPU、どちらが足を引っ張っているのか簡単に調べる方法教えてください
CPU PentiumG860
GPU geforceGT610

350 :
  _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
>>349
win8はわからないのでパス
どうせならMBとドライバのバージョンも晒そう
コーデックはなにを入れているの?

351 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 小さくて軽い動画で試してみるんだ!
小さい動画でも遅延があるようなら原因はハードウェアじゃないだろう?
わざわざ作らなくても、YouTubeなら軽い動画はたくさんあるはずだよ!
それはそうと、どういう遅延なんだい?遅延といってもいろいろ考えられるからね。
映像と音がずれる、全体が間延びする、再生が間に合わなくてコマ落ちするのだって遅延といえるだろう?
具体的に書いてくれないと、わけがわからないよ

352 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
mpc-be使っててSD動画だと再生支援使わない設定にしてて
SD動画でも遅延起きてます
どんな遅延かというと、ジジジというノイズと共に映像音声ともにゆっくりになります
常時この状態なのではなく、たまに起きます
処理が特段多いときに起きるわけでもないので解りにくくて困ってます
MBってマザボの略なの?
P8B75-V

353 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ もっと軽い動画で試してみたほうがいいような気もするけど
その症状は、パワー不足というより故障や不具合だろうね
GPUのドライバの再確認、入手可能なら最新のものと、一つ二つ前のバージョンを試してみるといい
再生ソフトも再インストール、できれば他のソフトを試してみることだ
HDDやSSDのようなストレージにも不具合があるかもしれないので再チェック
CPUなどオーバークロックしていれば通常のクロックに戻すのも忘れちゃダメだよ

354 :
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:IED、クレジットカード、マイコンBASICマガジン1988年1〜12月号

355 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生!skyrimをやっていてcorei5 750, HD5750,メモリ12GBの環境で時たまfpsが下がる現象があるのですが
CPUではなくてグラボの性能不足と睨んでいます
検証のためにリアルタイムでグラボのGPU使用率やグラボ上のメモリ状況を観察できるツールはありませんか?

356 :
>>355
(´・ω・`)MSIのアフターバーナーで使用率だかみられなかったっけ?

357 :
  _,,..,,,,_
 / ,' 3  `ヽーっ
 l   ⊃ ⌒_つ
 `'ー---‐'''''
>>355
>>356殿のおっしゃるとおり、MSIのアフターバーナーで
コア使用率やメモリなどの各種GPU情報を確認することが出来ます
こいつはオーバーレイ表示する場所や文字のフォントを自由にいじれるので中々便利です
fps制限も出来ます
ついでに言うとMSIのツールですが他社でも使うことが出来ます

358 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
500円の安物キーボードの調子が狂ってきたので交換しようと思うのですが
・特異なキー配置ではない(普段の文章制作などのため)
・打鍵感が大きく変わらない(メンブレン?)
・USB接続である(ワイヤレスは嫌い)
・Fキーが押しにくくない(ネトゲのため)
・キーの形がノートに近い? 平たいタイプが好み(普通のって箱型っぽいのですよね)
・マクロつき(可能なら、で)
予算は1万ぐらいまでなら出してもいいかな、と思ってます
上の方の条件ほど重視していて、FPSはしないのでキーの同時押しが〜などは特に気にしてません
どうせ買い換えるなら、って感じです。オススメを教えて欲しいです
この条件では難しい、となれば素直に安物キーボードでいいかな、と思ってます

359 :
>>358
(-.-)y-~
店行って好きに選べや
キーボードの良し悪しは完全に個人の好みだから、現物触って見るのが一番

360 :
>>358
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ ロジクールはミネベアに勝るとも劣らぬ品質です。
 (,,"ヾ  ii /^',) 安くておまけに手厚い3年保証です。
    :i    i"   オーソドックスなのはK120です。正統中の正統です。
    |(,,゚Д゚)   清き一票を…それは政党ですね。
    |(ノ  |)  「戦争へ行かない人は死刑」とかこわいこと言ってますね。
    |    |   軍国化をとめるために選挙は必ず行きましょうね。
    ヽ _ノ   薄いパンタグラフ系がお好みならK740です。
     U"U   大人気を博したCZ-900の正統後継製品です。
ttp://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/keyboard-k120
ttp://www.4bizpersons.com/review/k740-review/

361 :
>>360 ( ´ ▽ ` )ノ  先生ありがとー!
下のほうがかなり好みっぽいので、似た感じの物とかも探してきます

362 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ゲームのサーバー用マシンを組もうかと思っているのですが
色々と必要な情報が分かりません、解説しているサイトなど御教授頂けないでしょうか

363 :
>>362
(ノД`)何のゲームかが分からないと答えようがないです、エスパーではないので

364 :
>>363
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
すいませんすっかりわすれてました申し訳ありません、セプクします
L4D2とテラリアを考えています

365 :
>>364
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 負荷と規模にサーバを合わせるのがミソです。
 (,,"ヾ  ii /^',) 味噌と砂糖を半々…それはサバミソですね。
    :i    i"   自作ならLinuxが断然お得ですね。
    |(,,゚Д゚)   今やスライスの分配量まで勝手に考えてくれますからね。
    |(ノ  |)  ビデオカードは16色でもOK、ストレージは高速大容量。
    |    |   スワップはメインメモリの倍とか基本はありますけどね。
    ヽ _ノ   ポートやデーモンの設定は以下のサイトが参考になります。
     U"U   
ttp://l4d2.ngnl.org/?%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E6%A7%8B%E7%AF%89
ttp://terraria.arcenserv.info/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90

366 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ どちらも「ゲーム名 サーバ構築」で検索したらそれなりによくできたサイトが出てくるけど
それで情報が不足なら、そのゲーム専用のスレやサイトの掲示板で質問したほうがいいんじゃないかな

367 :
>>365-366
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ありがとうございました
どのような部分を大事にすべきかわからず質問していました

368 :
このスレまだあったんだ(´・ω・`)
すごく嬉しい(´・ω・`)

369 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
かつて、C2Dが出た時、intelステマには負けない!とAthlon 64x2を買い、
その後C2D8xが出た時も、同じようにphenomIIを買いました
インテルのレビューはインチキ、そう考えていた時期が僕にもありました
そんな僕も心を入れ替え、ウンコシステムを一新しようと4万の予算を付けました
どうか僕にオススメのCPU+マザボを教えて下さい
たまにエンコもするのでコア4つが良いです

370 :
  _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
1.ゲームはするのか?(グラボはつけるのか)
2.yesならどの程度の物をするのか?(内蔵グラフィックで間に合うか)
3.マルチモニターとか考えているか?
が分からないと勧めるにしても困る
予算は4万円との事だけど、haswellはグラフィックスとかが向上しているがグラボつけるならあんまし意味が無いし
エンコードも「たまに」程度なら 3570(内蔵グラフィック強化したいならKつき)+ASUSのH77で十分だと思う。3万円ぐらいで間に合うよ
3770にしてもいいけどたまのエンコが多少早くなる程度の効果で普段使うだけなら差なんて分からない
余った予算はグラボつけるならグラボをグレードアップさせて、つけないならSSDに回せばいいかな
3570を3770にするよりSSDつける方が圧倒的に体感で違うからね
haswellはマザーとか正直良く分からんから別の先生に任せた
でもマルチモニターとかしないなら値段の割に効果は……微妙、ってイメージが有るよ
BD再生とか頻繁に行うなら一考の価値はありそうだけどね

371 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
1.ゲームは、オンボで動く程度の軽いのを少しやります
2.内臓で問題なしです(890GXで平気)
3.マルチモニタ不要です
SSDは欲しいと思い続けて、安くなったら買おうとしたら買いどきを逃した感がします

372 :
ID変わってました
>>369です

373 :
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>371
軽いのって言ってもものによって相性もあるから
具体的にあげたほうがいいと思うよ…
最近のは大丈夫だとは思うのだけどね…

374 :
>>371
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧__________
その状態で問題ないなら、やっぱり 3570K+ASUS H77 でOKかなと思う
ノーマルとKは値段的に大差ないので、余りはちょっとプラスしてSSDにしましょう
必要になったらグラボを買えばいいし。SSDは128Gが最低でも欲しいかな
SSDは再起動が30秒ちょいで終了する凄い奴だよ

375 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>373
雑食なもので、適当に手当たり次第という有様です
最近遊んでるのは艦これです
>>374
ありがとうございます
CPUは3570Kにします
マザーはH77-Vてのが人気でしょうか
となりにあるH75の6000円てのも価格的に惹かれるものがあります

376 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ むしろ逆に、今のPhenomで何を不足に感じるかだね
もしかしたらCPUよりも、SSDやGPUに投資したほうがいいかもしれないんだよ?

377 :


378 :
【質問です】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先日ゲーム用にPC組みました
が、ゲームを始めしばらくするとハングアップしてしまいます。
あれこれしても直らず困っていまして、ご助言頂けると嬉しいです。
【CPU】i5 3570K
【M/B】ASRock Z77 Extreme4
【メモリ】f3-2400C11D 4GB x2枚
【VGA】GF-GTX770-E2GHD/OC
【電源】RX-850AE
【SSD】ADATA SX900 x2個
【OS】Windows8
【ゲーム(参考までに)】TERA、Diablo III
続きます

379 :
【詳しい挙動など】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ゲーム中突然画面が止まり、その瞬間出ていた音を小刻みに出し続けます
現象が出る周期や再現性などは特に発見できませんでした
グラボの温度も45度付近、CPU50度付近という値です
その後リセットするとログイン画面で上記と同じ現象を起こし止まります
もう一度するとWindowsに異常が起きましたのメッセージ、さらに再起動で復帰します
また、OSから入れなおし試しても同じ症状が起きました
原因はハードウェアっぽいですが、自分ではどこが悪いのか分かりませんでした
どうかご指摘お願いします

380 :
>>378-379
|д゜)
ストレステストで問題がなかったらKP41病を疑うかな
とりあえずイベントビューアーでクラッシュ時のイベントをチェックだ

381 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ オーバークロックなどは、していないよね?

382 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>379
もうやってるかもしれないけどBIOSのリセットも試してみて
仮に何もいじっていない場合でも直ることがあるよ

383 :
遅くなってすみません
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ありがとうございます!
OCは一切しておりません
ちょっと怖くて…
KP41病は知りませんでした
ビューアで確認してテストした処KP41が確かに現れておりました
此方の環境ではIntel Speed Stepを切り電源設定の変更の二つでは回復せず
ですがFurMarkでのストレステストは問題なく通過しました
その後mitigateを導入してから今のところハングアップしていません
今回はこれで直った様子もありUEFIは初期化しませんでした
次回に生かすためにメモさせていただきました!

384 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生!250GBのSSD買いたいのですが、
今どれが評価高い(無難)のですか?
SSDスレ見たけど、アンチとか色々情報飛び交ってて
よくわかりませんでした。

385 :
>>384
<丶`∀´>
840PRO一択ニダ
相性問題とか一番出にくい鉄板

386 :
>>385
   |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /

>>384
(`・ω・´)<東芝のHG5がオススメ

387 :
/     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   / /
         /    /   ,.、 ,.、  /   /
    /    /      ∠二二、ヽ     /
  /    /   /    (     ) >>384 /  /    
                / ~~~~~〈   /  /
       / ̄ ̄ ̄\ ノ    _,,..ゝ   /
    /  ⌒⌒|⌒⌒ ~(,,,)~” O   /    /
 /   ∧,,,∧│  /          /  /
   / (    )|     /    /
 無難なのが欲しいならこの辺のどれか買ってきて
・今一番人気 東芝(CFD)
・一昔前の一番人気 Plextor
・コントローラ最大手 Crucial
・何だかんだで巨大企業 Intel

388 :
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ニダ退散(ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>385
>>386,387
(`・ω・´)<あざす! 東芝買ってくる!全力で買う!

389 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
メモリを多く指すと動作が不安定になると言われていますがそれはなぜですか?

390 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 一般論でいうと、大きく2つの原因があるんだよ
まず一つは特性のばらつきだ。一枚のメモリモジュールなら、ほぼ特性のそろったメモリチップが載っているよ
でも、それに組み合わされる別のメモリモジュールが、それと特性がそろっているという保証はないからね
同じブランド、できれば同じロットでそろえるのが勧められているのはそのためなんだ
次に信号の劣化。一つの信号でたくさん動かすよりも、一つだけ動かすほうが楽なのはわかるよね
もちろん、定格で、きちんとしたメモリを動かすなら制限いっぱい積んでも平気なようになってはいるよ
でも、高いクロック、高熱、高すぎるか低すぎる電圧、粗悪なメモリ、そういった条件が合わされば
不安定になるのは当然の理だ

他にも、たくさんメモリが刺さってると熱がこもりやすい、部品が増えると故障率が上がるといった話もある
でも、きちんとしたブランド品のメモリを使っていれば、メモリスロット全部を最大容量で埋めても
問題になることはほとんどないんだ。それにブランド品だと、たいてい保証もついてるしね
 一流メーカーのメモリを買って、限度いっぱいまでメモリを積んでよ!

391 :
>>389
(´・ω・`)
ガセだと思って下さい
はるか昔の古の時代に言われていた、今となっては迷信に近い考え方です
昔は、当たり外れのある安いバルクメモリを、博打感覚で指してまして、
相性問題などもありましたので、刺す枚数が多ければ相性も出るし
不良品を掴む可能性もありますから、動作が不安定になることがありました
今は相性なんて無いですし、品質も十分ですから、気にせず積めるだけ積んで下さい
7以降なら8GB以上がオススメですよ
OSが遠慮無く使ってくれますので、8GB程度簡単に使いきってくれます
困ったものです

392 :
>>390
>>391
((((;゚Д゚)))))))ガセだったんですか、信じてた自分がアホらしい
確かに多くさせばハズレを引く可能性高いですからね、あざす

393 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
5年ほど前のPCなんですが、FF14などをやりたいけどグラフィックの処理に難がありそうなんですが、CPUとグラボどちらを交換したら早くなりますか?
CPUはi7 860
グラボはGTX260だったと思います。

394 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>392
ガセということはないよ。現にメモリ規格では規格の更新があるたびにメモリスロットの削減が検討されている
部品の数が少なく、接点も少ないほうが安定するのは電子回路の摂理なんだ
>>393
5年前なら全交換も視野に入れたいところだけど、まずどこに負荷がかかっているかを確認するんだ

395 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧__________
しかしエンスー向けというかパーソナルユース向けハイエンドは
スロット数増えてるよねえ1366で6本、2011で8本

396 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ それは、チャンネル数、つまり系統がたくさんになっているからなんだ
メモリの速度を稼ぐために、ハイエンドでは今だと4つの系統を備えたものまであるんだよ
でも、それぞれ一つの系統だけをみれば、スロットはわずかに二つだけだ
次のメモリ規格では一系統にスロット一つになると、ここ数年ずっと言われ続けているけど
それがどうなるかは、ぼくにもわからない

397 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
すいません、ちょっとお知恵をお借りしたいのです
SCA80のHDDを下駄履かせてLVDにしてます
日本語変換の時とか、ブラウンジングの時とかアクセスしつつ「応答なし」となることが
たまにあるのですが、下駄でエラーになったりするもんでしょうか?
(応答なしからは2−3秒で復帰します)

398 :
>>393
(´・ω・`)
十分です。
十分、動画配信サイトを見れます。
気の済むまで他人のプレイしてるところを見た後、失わずにすんだお金で
なにか有意義なことをして下さい。
プレイして得られるものは、怒りと、悲しみと、後悔です。
多数の関係者が、何か自分たちの都合のいい事をネット上で吹聴し、
都合の悪い意見を叩きまくっていますが、騙されないで欲しいです。
>>394
貴方の言う「不安定」と、389で言われてる「不安定」は別物だと思うよ

399 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>397
下駄で不安定というのは、むしろよくある事態なんだよ
無駄に接点が増えるわけだし、ノイズも乗りやすくなるからね
ぼくも、以前はいろいろと悩まされたよ
安定して使えてるならそのままでもいいんだ
でも、エラーが出たりしているなら、SATAに乗り換えたほうがいい
データを失ってからでは、取り戻す術はないからね

400 :
>>393
(´・ω・`)<その二つならグラボが足引っ張りまくってるね
らんらんはi7 920とRadeon4850だったけど
グラボをGTX660Tiに変えたらスコアが3倍近くになったよ(FHD、最高画質で2000弱→6000弱)
ただその他の構成も足引っ張ってる可能性があるからそこは気をつけてね?

401 :
>399
ありがとうございます。SASにするには投資がきついんでSATAで検討してみます。
だいぶ離れてたんで、いまどきのHDDって昔のSCSIの性能には追いついてるのか
調べてみます、ランダムアクセスが改善されてれば選択肢には十分入るので。

402 :
(´;ω;`)
艦これ、というゲームで遊んでるのですが、とても重いです
CPU全体の使用率は70%〜80%程になっているようです
この状態で、ゴーストリプレイなどのアプリで加速させた場合、
十分な速度で動作させることは可能なのでしょうか
それともPCのパワーアップが必要でしょうか
また、ゴーストリプレイについてはどう思いますか
高い買い物なので、詐欺だとか動かないだとかいう意見が気になります
プロアクションリプレイについては以前使っていたことがあって、非常に良いものでした

403 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>402
せめてパソコンのスペックくらいは書こうよ
そしてここは自作板、ソフトの話は別
あと、その手のソフトは何があっても自己責任
たとえアカウント消滅しようが、パソコン壊れようが関係ない
特に課金系のゲームはツールとか使うと…
あと、全力で持ち上げてるサイトしか引っかからないのもな…

404 :
(,,゚Д゚)
自分も艦これで遊んでるがCPUによっちゃそのぐらいだわな(coreduo1.66GHz)
ブラウザで結構違う。FireFoxはぬるぬるだが遅い、IEだとカクつくが等速に近くなるなど
クロームやらサファリやら含めていろいろと試してみるがヨロシ

405 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 改造ツールは、基本的に詐欺だからね。
ゲームは本来、無改造で一番快適で楽しいように作られているんだよ
そのバランスを崩すツールは、使えば使うだけ本来の面白さがなくなっていくんだ
自分だけで遊ぶならまだいい。でも他の人と関わりが出てくるゲームなら
そのつまらなさを他の人にまでばらまくことになるんだよ
使っていいわけがないじゃないか
遅くて仕方ないというので使いたくなるのはわかるよ、でも、ツールは
「動作が重くて仕方がないところを速くすることはできない」んだ
できるのは、ソフトの設定でゆっくりにしてある部分を速くするだけなんだよ
そちらなら、設定を変えるだけでなんとかなるからね
そんな詐欺ツールに使う金があったら、高速なCPUや高速なネット契約に使うんだ!

406 :
(´・ω・`)
ここまでIYHなし
夏ですね

407 :
(´・ω・`)IYHスレじゃないし

408 :
(´・ω・`)週末に有明でIYHerになる人は多そうだよね
PC関連ではなさそうだけど

409 :
http://www.applied-net.co.jp/shopdetail/073009000078/order/
これ買ってみようかなと思ってます このケースってどうなんでしょう
ググっても評判とか出てこないです・・・

410 :
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
  >>409 {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L

411 :
>>410
おこなの?

412 :
        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
Rばいいのに

413 :
これ位しか役に立たないからパパパっと答えんかい

414 :
>>409
マルチかよ!
         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............

415 :
>>414
かわいい

416 :
ヤムチャがもたもたしてる間にZALMAN Z9 Plus貰える事になったぜ
次からは頑張るんだぞ(ゲス顔)

417 :
>>416
地味〜ぃに組み付け大変だったなぁ・・・あれ(´・ω・`)
マザーの高さ合わなくてワッシャー買ってきて入れたり

418 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
先生、BTOからはじまり自作に手を出し、3770+GTX660+SSD500GBというスペックのPCを組んでしまいました。
はっきりいって無駄に高スペックです。完全に用途を見失っていました。
負荷がかかるのはゲームぐらいで、それだってフルロードには遠いです。
一つのゲームをやりこむタイプなのでSSDも400GBあいてます。もったいなくてちょっと後悔しそうです。
よければこのスペックに合う用途を教えてくれないでしょうか。多少の努力は覚悟しています。
それとヤフオクで無駄にGTX670を買ってしまいそうです。誰か止めてください。

419 :
>>418
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
うーん、限界までとは難しいね
1 エンコする
2 液晶3台に増やして多画面でゲーム
3 測定ソフトで設定を煮詰めてみる
>無駄にGTX670を買ってしまいそうです
新型の7シリーズが出たから価格の下落が始まります
少しの間、我慢して右肩下がりのグラフを眺めていてください-
--------------
しつもーん
仕事用の奴を一個組む予定です
エクセル・ワード程度の利用
win7で1155でならCPUはどの程度で十分でしょうか?

420 :
        Λ_Λ     
        (´∀` )-、   
       ,(mソ)ヽ   i   
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ 
>>419
i5で十分余裕があるよ

421 :
>>420
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   
/l.  /____/
i5もいろいろあるじゃないですか
できれば安くいきたいもので

422 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 体感は人によって違うからね
誰かにとって快適でも、君にとってはゆっくりしすぎかもしれないし
逆もまた当然あるわけだ
今でも仕事で何かPCを使っているんだろう?
そのPCのスペックと、どのくらい不満かを言うんだ! 早く!

423 :
>>418
( ´∀`)ニコとかは怖いけど自己満足でフラグムービーとか撮影してはどうでしょうか、僕もそれとゲームにしか使ってません

424 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>418
BOINCをやるといい。宇宙人を探したり新薬を作ったり難病を治療したり
それがゲームじゃなく、現実に行えるんだ
もちろん現実の話だから、いくらつぎこんでも成果があるとは限らないし
成果があっても手柄は基本的に研究機関のものだけどね
君がすることはほとんどない。楽しみといえば、自分の世界ランキングに一喜一憂することだけだ
でもそのランキングは、君のパソコンが人類の未来に貢献した証でもあるんだよ

425 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
Fiono330て前時代なPCにSSDを載せたいのだけどおすすめ教えてもらえないでしょうか?
http://www.fastcorp.co.jp/product/funtwist/fiono330.html
容量は64GB程度で十分。安さと動作の安定性重視で何か良いのがあればぜひぜひ
OSはwin7をつっこむ予定です

426 :
>>418
 (,,゚Д゚)
ゲームならCrysis3とかどうかな
超絶グラだけど最高設定にするとそのスペックでもガクガク、GTX670でも焼け石に水
他にも綺麗だけど重いゲームはあるし、120fps出してぬるぬるゲームプレイするのも面白い

427 :
    /■\
  ,.、,( ・∀・)     /i
 ;'`;、. :,.:∪`゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  ``"゙ U U
レスありがとうございます。
さっそく動画関係とBOINCを調べてみます。
重量級ゲームや3画面もゆくゆくは…。
オラわくわくしてきました。使い倒してやります!

428 :
(´・ω・`)
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

429 :
>>425
(´・ω・`)
今はもう64GBクラスのSSDは種類がかなり少ないと・・・
128GBクラスのIntel520とかPlexstorのM5P(M5S)とか東芝のHG5とか買っておけば良いのでわ
調べてないけど確かその頃のAtomはSATA2.5対応だし
値段と安定性重視のままでいいと思う

430 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ むしろ小容量にこだわると、売れ残りや旧型になってしまう恐れもあるんだよ

431 :
「一般的な使用ならこれで十分」とCPUの話なんかで出てくるけど
『一般的な使用』ってどのくらいの用途・使用時間を指すのかな

432 :
>>431
(´・ω・`)
2chで「一般的な使用ならこれで十分」と言われたら、想定される製品は
AMD製品を指します。
要するにステマです。
予算で買える最も良いCPUが、ジサッカ的適正品です。
但し、まれにセレロン等を勧める人もいるでしょう。
これは、対AMD用のインテル側ステマです。
つまり「一般的な使用ならこれで十分」と言われたら、IDをあぼーんする、
これが正しい対処法です。
カが飛んでいたら潰す、ハエが飛んでいたら振り払う、
「一般的な使用ならこれで十分」と言われたらあぼーんする。
息をするように自然に行えるようになって下さい。

433 :
        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
日本語でおk

434 :
壁|ω゚)┻┛ AAのない発言を見たらあぼーんする。
息をするように自然に行えるようになって下さい。

435 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
電源から生えてるSATA用電源ケーブルはコネクタ2つか3つ付いてますよね
その個数のHDDや光学ドライブは繋げても問題ないと思うのですが
コネクタ3ついてる電源ケーブルの一つのコネクタに3股分岐ケーブル付けた場合
この3股だけで3コHDD繋いでも大丈夫ですか?
もちろん残りの2つは使わないで

436 :
(´・ω・`)
ダイジョブっちゃダイジョブだけど、アンペア調べてつなげてね

437 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>435
基本的には大丈夫なはずだが、一つのコネクタから供給できる電力は
限られているから、アンペア確認してね

438 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
アンペア調べるとは繋げるHDDの合計値?
電源これで
http://www.links.co.jp/items/gigabyte-power/gen500ac2.html
3股これを注文です
http://www.ainex.jp/products/s3-1504sau.htm

439 :
(´Д` )
5年目の液晶モニタがスリープから復帰したり、コールドスタートする度に白に縦ストライプが入る様になります。頻度は10回に8回くらいです。
これは、液晶モニタが寿命なんでしょうか?
http://i.imgur.com/o3QizRk.jpg

440 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ これはけっこうやっかいだね
場合によっては修理できなくもないだろうけど、修理未経験なら素直に新しいのを買ったほうがいいはずだよ

441 :
グラボに問題ないのかな

442 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ……PCが壊れている可能性を忘れていたよ
買い換える前に、今のディスプレイを他のPCにつないでみたほうがいい。
もしそれで正常に画面が表示されるなら、壊れているのはPCのグラフィックボードのほうだ

443 :
>>429
  /■\∩
 ( ´∀`)ノ ノ
亀レスですいません。アドバイスありがとうございました
挙げてもらったふたつのうちどちらか買ってみます

444 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ASUS P8Z77-V LXを購入したのですが、
HDグラフィックスのドライバを入れて再起動すると640x480の4ビット表示になってしまいます
前のマザーボード(ASRock Z68)でも同じような現象が起き、セーフモードすら起動しませんでした
これはCPUを疑ったほうがよいのでしょうか?

445 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ セーフモードですら起動しないというのは、今のMBでもそうなのかい?
OSが起動してない段階では、OS用のグラフィックドライバはまだ機能していないよ
OSを入れたCDやDVDから起動しても立ち上がらないのか、一度確認してみるといい
立ち上がり、それなりに画面が表示されるようなら、今の不調は恐らくソフト的なものだ

446 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
>>444
とりあえず
CPUの型番
OS
MBのドライバの入れ方
を書こう
CPUは使いまわしたということかな

447 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>445
今のMBではセーフモードは起動しました
Windows PEでの起動は両方のMBで確認できました
>>446
CPU:i3-2100(前の使い回し)
OS:Windows XP(SP2)
ドライバはインテルチップセット→RealTek Audio→RealTek Lan→Intel HD Graphicsの順です

448 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
>>447
まずはSP3にしてね
自分もグラボでSP2のため新しいドライバが入れられなかった経験あり

449 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>448
SP3にしてもう一度ドライバを入れましたが、症状は変わりませんでした
しかもドライバを入れて再起動した後にはシステムファイルが見つからないというエラーが出ました
(これは前のMBでもエラーが出ていた)

450 :
(´・ω・`)
最近はタブレットなども普及してきて、PCを母艦として使うことが増えています
PCのHDDをタブレットから見えるようにするために、PCに鯖ソフトを入れています
この時、鯖が起動してる間、ハードウェア的には負荷がかかっているのでしょうか
電気代が高く付くとかそういう意味でです
できれば鯖を建てたまま、何時でもタブレットから見れるといいのですが
使う時だけ鯖を立てるような使い方のほうが良いのでしょうか

451 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ もしかしてHDDをそのまま流用とかしていないかい?
ぼくからは新規フォーマットしての再インストールをお勧めするよ
もちろん必要なファイルはバックアップしたあとで。

452 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ >>451>>449宛なんだ

453 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>450
つけっぱなしなら、電気代がかかるのは自明の理だよ
でも、サーバソフトによる負荷の増加ということなら、ファイル転送程度だから
よほど頻繁にファイルアクセスをしないかぎり気になるほどの差はないだろうね。
今運用しているなら、タスクマネージャで負荷のかかり具合を確認することだ
PCをこまめに切ったほうが電気代はかからない。でも、頻繁なオンオフは
PCの回路に負担をかけてしまうんだ。だから、サーバが省電力構成で
タブレットから一日何回もアクセスするなら、つけっぱなしも方法の一つだよ

454 :
>>453
(´・ω・`)アザッス
タスクマネージャで見るといつもCPU負荷0なので、付けっぱにする(´・ω・) ス

455 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
>>449
MB取り替えて同じ症状というのではCPUの疑いたくなるけど駄目元で…
>システムファイルが見つからないというエラー
Winかドライバのインストがおかしいのかも
PEでは問題ないと書かれているし
一応完全にグラボのドライバをアンインストして別のドライバを試してみるとか
(最新が絶対良いわけでもないので古いのでも試してみる)

456 :
  ∧_∧
  ( ´∀`)
___∧__________
CPUをi5に変えてしまったのですが、症状は同じでした
そこで>>451の通りに再インスコしたらちゃんと動きました!
再インスコで治ったのでWinに何かしらのダメージがあったと思われます
(おそらく私が使っているツールがOSを壊した可能性が)
とりあえず今のところは問題なく動いています
ただ余ってしまったMBとCPUの使い道がわかりません……
先生方はこの余ったパーツはどうしているのでしょうか?

457 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ OS本体じゃなく、起動用のデータを入れている区画のデータが壊れていたんだろうね
デュアルブートやLinuxをやっていると、自分で操作することも増えるのだけれど
PCは最初に、OSがディスクのどこに入っているとかのデータが入った区画を読みに行くんだよ
だから、ここが壊れていると、PCがOSを見つけられなくなったりするんだ
詳しい情報は、「MBR」で検索するといい
余ったパーツは、ぼくならもう一台組むね。
MBもあまっているんだろう? ほんの少し買い足すだけで完成するじゃないか
ショップに行って不足分のパーツを買ってよ!

458 :
;;*。+ _、_゚ + ・  
  ・.(<_,` )_゚ ・   
   /,'≡ヽ.::>    
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄ 
パーツが余る?そんなことはありえませんね
足りないパーツは生えてくるものです

459 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生!グラボスレだと、変に荒れそうなので、ここで聞きます。
予算1.5万までで購入を検討してます。Radeonと、Geforceだとどちらが向いてますでしょうか。
用途:ゲームは2の次(Civiとか)にして、動画・画像編集、動画・web閲覧やがメインです。
そもそも得意分野が違うというよりは、好みの問題ということですか?

460 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 
動画やwebの閲覧だけなら、どれを買っても何の問題もないはずだよ
ただ、動画の編集の場合には、GPUを使えるか、ソフトによって大きく違ってくるんだ
もし君の使っている動画編集ソフトが、GPUを使えてGPUのメーカーを指定しているなら、それを買うといい
でも、指定がないなら、どれを買ってもソフト的には同じことだよ。
ショップで見かけて安かったとか、ファンレスで静かだと動画を妨げないとか、そういうことで選んでいいんだ

461 :
|*゚ー゚)
>>459
文面からするとグラボを買うのは初めてで、今あるケースに追加という状況でいいのかな?
なら既に調べているかもしれないけれどベンダーの他にケースの空き空間、
電源ケーブルの空間配置、電源容量に合うかも選択基準に含める事を忘れずにね
昔と違って今のグラボはその価格帯でも2スロット占有が当たり前でサイズ的にも非常に大きいんだ
買ったはいいけど長くて取り付けられないとか、エアフローに問題が出たとか、古いM/Bだと
電源容量を食い潰して泣く泣く他の機器を幾つか外したとか洗礼を受けていない人の間では悲劇が後を絶たないんだよ

462 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>460,461タソありがd
フォトショとプレミアなので、対応機種注意します。
また、サイジングの件も了解しました。
あと、彩色等の色合いはメーカーの特徴とかあるんでしょうか。。。。

463 :
>>462
  _,,..,,,,_
 / ,' 3  `ヽーっ
 l   ⊃ ⌒_つ
 `'ー---‐'''''
参考までに……
フォトショはopenGL対応、つまり両方行けます
プレミアプロはCUDA(gefoce)、openCL(両方)ですが
最適化の度合いやエフェクト対応具合から見て
CUDAが有利です

464 :
>>463
  _,,..,,,,_
 / ,' 3  `ヽーっ
 l   ⊃ ⌒_つ
 `'ー---‐'''''
おっと、上記の情報はCS6のお話です
CSのバージョンによって対応具合は変わりますのでご確認を
ついでに色味の話ですが、gefoceの方が若干色が濃い、radeonの方がナチュラルな色合いとか言われてました
なおどちらもアプリで色味やコントラストの調整が出来ます
どうとでもなるところでございます

465 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
>>462
ゲームしないなら好み
動画・画像編集とかいてあるから
持っている編集ソフトの推奨環境をみてそのグラボで

466 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 嗚呼、言論の自由ってスバラシイ!
 (,,"ヾ  ii /^',) 夜半2時過ぎから規制で再下獄らしいですけどね。
    :i    i"   マイナンバー法でネットの実名化とかトンデモナイですね。
    |(,,゚Д゚)   国会中継にヒットラーが映ってましたよ。ホントですよ。
    |(ノ  |) ときに、グラフィック系にはATI系が有利ですね。
    |    |  ガンマ補正や色温度補正がドライバでできるのは強みです。
    ヽ _ノ  GPGPU(CUDA)はアプリの対応でおむずかりなようですしね。
     U"U   処理によっても効くとか効かないとかあるようです。
ttp://katchie.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/cuda-92b6.html

467 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
【CPU】 Xeon 3040 1.86GHz
【クーラー】 Thermalright Ultra-120 eXtreme
【M/B】 intel S3000AH
【Mem】 Kingstone DDR2 667 ECC 2G×4
【HDD】 Seagate SATA 80G
【VGA】 オンボ
【サウンド】 SoundBlaster 5.1 VX
【光学】 SonyNEC AD-7173A
【PCI-Ex】 intel PRO/1000PT Server Adapter
【ケース】 intel SC5299
【電源】 ENERMAX 350W
【OS】 Windows7 x64 Ultimate
以上の構成です
ほとんどのドライバはOSインスコ時に勝手に当たるのですが
デバイスマネージャ上でIPMIインターフェイスとPCIシリアルポートの二つにドライバが当たってない状態です
http://www.infinity-s.jp/infinity/jisaku/src/up0221.jpg
intelのサイト見てもそれっぽいドライバが見当たりません
そもそもこの世代のマザーにIPMIなんて有ったっけと思いマニュアルPDFを見てみましたがIPMIについては
何も記述されてませんでした。
何とかドライバ当てることはできないでしょうか
デバイスマネージャから無効か削除するしかないのかな

468 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 80GBって、はちじゅうぎがですよね?
 (,,"ヾ  ii /^',) 相当な百戦錬磨、ロートルさんですよね。
    :i    i"   こいんいっこいれる…それはモータルコンバットですね。
    |(,,゚Д゚)   S300AHはIPMI非対応です。完全な誤認識ですね。
    |(ノ  |) CrystalDiskInfoなどでディスクを調べてみましょう。
    |    |  HDDの疲弊が原因で、時々そういう霊障が起きます。
    ヽ _ノ  あとハードウェアが何か実際に故障している可能性もあります。
     U"U   
ttp://www.intel.com/cd/channel/reseller/apac/eng/products/server/boards/up/s3000ah/feature/index.htm
ttp://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/index-e.html

469 :
>>468
CrystalDiskInfoで調べてみましたが結果は正常と出ました。
新しいHDDにOSをインスコしてみても問題は解消されなかったので原因はHDDではないようです
MBのポート、スロットに色々機器を繋いでみましたがとくに異常なく使用できました
デバイスの誤認識て何が原因で起こるんでしょうか

470 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ サーバにはサーバのOSがある。
 (,,"ヾ  ii /^',) 男には男の武器がある。アルギーンゼェーッ♪
    :i    i"   そもそも業務用はサポート外でドライバが合わない
    |(,,゚Д゚)   のかもしれませんね。ジャンパやBIOSで回避できる
    |(ノ  |) 場合もあります。XP Home で Opteron の不調を訴える
    |    |  質問が前に出ました。確かに正規対象外だったんですが。
    ヽ _ノ  Win7以降、メーカーがなんかはっきり示さないんですね。
     U"U   東電や警察の隠蔽体質まで日本式にまねないで欲しいですね。
ttp://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/system-requirements

471 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生!
ASUSのZ87-PLUSを使ってますが、PCI Express x16にx1のサウンドカードを
挿そうと思います。
物理的には挿せると思いますが、使えるでしょうか?
ちなみに、x16の一番上はグラボ、2番目と3番目は空きなので、この
どちらかを使いたいと思います。

472 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ はい。
 (,,"ヾ  ii /^',) 
    :i    i"  
    |(,,゚Д゚)   
    |(ノ  |) ・・・え? シンプルすぎますか?
    |    |  わざとボルヘスチックに言うこともないですよね。
    ヽ _ノ  大は小をかねます。
     U"U   奥さん、磨き洗いには…それはカネヨンでっせ。

473 :
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
ありがとうございました!
これでお高いサウンドカードを購入する決心ができました!

474 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生質問です、友人がグラボ買いなおすので古いグラボ(GTX680)を安く譲ってもらえるとのことなんですが
ネットで調べたら3スロット占有となってたんです、今までは2スロット占有のカードしか使ったこと無いんで今使ってるマザボに刺せるか回答をお願いします
使ってるマザボのページ:ttp://www.asus.com/jp/Motherboards/SABERTOOTH_X79/

475 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ とりつけるだけなら何の問題もないだろうね
問題があるとすれば他のパーツとの干渉だ。他のスロットに何か挿してあったり
巨大なCPUクーラーを使ったりしていれば、それらと当たることも珍しくないんだよ
それに、PCケースが小さすぎて入らないということもありえるんだ

476 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生! 今組むならivyとhaswellどちらがいいのでしょうか?
用途はBF4などのゲームです

477 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ予算に問題がなければ、新しいほうにしておくといい
今はどうということのない差が、将来的に大きく効いてくることも珍しくないんだよ
ましてHaswellは新しいタイプが発表されたばかりじゃないか

478 :
  (  ̄ェ ̄)
___∧__________
どっちもコアとスプレッダの間はグリスなので
どうせなら新しいハスウェルをおすすめします
つか先生ならCPUは常に最新を選びます
確実に進化させてから世に出ている物なので

479 :
(,,゚Д゚)
ブル・・・・いや、なんでもない

480 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
だがちょっと待って欲しい
発売日から半年ほど様子をみてもいいのではないだろうか
(さすがにもう初期ロットははけていると思うけど

481 :
復活したのかな?

482 :
>>475
返信ありがとうございます
CPUクーラーは簡易水冷のヤツ、ケースはフルタワーの長いグラボ対応のやつなんで大丈夫です

483 :
>>470
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生!
先日WindowsServer2008R2(64bit)の評価版とWindowsXP SP3(32bit)をインスコしてみましたが
Win7 Ultimateの時と同じでIPMIインターフェイスとPCIシリアルポートのドライバは当たりませんでした
どうにもお手上げです。
デバイスマネージャから削除して使うことにします。
回答ありがとうございました。

484 :
(´・ω・`)
すんません、仕事忙しくて返信遅れますた。
>>440
修理未経験です、やっぱ買うしかないんですね・・・
3万円は高いなあ…
>>441-442
他のPCが無い(ノーパソはDVI端子無い)ので、確認は出来ませんが、
記憶が正しければ、以前使ってたHD 5770の時も同じ症状が発生していたと思います。
デュアルディスプレイをしているてメインで使用している側でしか起きないので、
グラボの接続端子をメイン、サブで入れ替えてみようかと思います。

485 :
(´・ω・`)
ついでに質問なのですが、寒い時期に電源から「チリチリチリチリ」という何か引っ掛かる様な妙な音がするので、
電源を交換しようと思います。650〜700Wでお勧めはありますでしょうか?予算は1万円です。
650〜700Wは99の売り場にあった表から出した物です。(650Wの49Aとありました)
また、80Plusはどの辺にすればいいでしょう?Bronze、Silver、Gold、Platinumとありますが、
変換効率のパーセンテージが若干違うくらいしか違いが分からず、どれを選んで良い物か分かりません。
スペックは、以下です。
CPU:Core i5 3570K
RAM:32GB
VGA:GTX660
SSD:256GB*1 + HDD:2TB*3

486 :
>>458 ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
その構成なら EarthWatts EA-650 Green で十分だと思う
将来的にGTX660をパワーアップして高いグラボに積み直す、とかなら別だけど……
その頃には電源も経年劣化してるのでやっぱり電源ごと買い換える方がいいし無駄になりそうだなと

487 :
|*゚ー゚)
>>485
手堅く行くならOwltech税を払ってSeasonic製のGold
高過ぎるなら地味に良品を多数生産して来たSilverstone製
辺りを勧めたい所だけど予算がキツいなあ
これは中堅の当たり製品情報を押さえてる先生でないと無理かな

488 :
>>470
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生!
だいぶ前に買った新品の電源がhaswellに対応してませんでした
c6c7ステートをoffにすれば問題ないでしょうか?

489 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ だいぶ前に買ったのなら、劣化している可能性があるからね
思い切って買い替えるのがぼくのオススメだ
c6c7を切れば動作するという話もあるよ。でも、それはあくまで電源が健全である場合なんだ
最近の電源は効率もよくなっているから、買い替えのメリットは十分あるはずだよ
秋葉原へ行って、あたらしい対応電源を買ってよ!

490 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ C6/C7は、かなりシビアな制御を行うようです。
 (,,"ヾ  ii /^',) 別れた人に会〜ぁた♪…それはシルビアですね。
    :i    i"  用途によっては不安定だと、無効にする人も多そうです。
    |(,,゚Д゚)   「移行にBIOSレベルでの制御を迫られる」となると、
    |(ノ  |) どの程度普及するか、怪しい気配さえ漂いますね。
    |    |  USBキーボードも20年くらい前からありますが、
    ヽ _ノ   ほぼ確実にBIOSへ入れるようになったのはここ数年です。
     U"U   RIMMやらBTXやら、オットー君けっこうやらかしてますしね。
ttp://jsksokuhou.com/2013/04/haswell-requires-low-mcl-for-c6c7-powerstate/
ttp://freesoft.tvbok.com/tips/lga2011/3930k-watt.html

491 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
100均で買ったエアコン用フィルターを
マグネットでケース外側に付けようかと思ってるんですが
磁気に近づけて駄目なのHDDだけでしょうか?
どのくらい離せば問題起きないですか?

492 :
>>491

493 :
        Λ_Λ     
        (´∀` )-、   
       ,(mソ)ヽ   i   
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ 
>>491
基本的に全部ダメ
金属製ケースだったらある程度防げるとは思うけどね

494 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
oh...

495 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) どのくらいの磁力って何ウェーバーって話ですか?
    :i    i"   アバターの年増科学者…それはシガニーウィーバーですね。
    |(,,゚Д゚)    そりゃネオジム磁石をパーツにひっつけたらダメですよ。
    |(ノ  |)  でも市販のフィルタやステーに磁力式のがあります。
    |    |  ピップエレキバンやゴム磁石ならいけるんじゃないでしょうか。
    ヽ _ノ  
     U"U   
ttp://www.ainex.jp/products/fst-mag-b.htm

496 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
質問!録画用鯖が外付けHDDのたこ足配線状態になってきたので
一気に内蔵にしようと考えているのですが、そこで、電力をまかなうため
電源ユニットを二台搭載したいと思っています!
しかしどうすればいいのかちんぷんかんぷんです!教えてください!

497 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) PSU2機って、かなりのハイブローですよ。
    :i    i"   しかも存外値が張りますよ。ハリマオですよ。
    |(,,゚Д゚)    どうしても内蔵ですか?
    |(ノ  |)  お菊さんのほうがだいぶ経済的ですよ。
    |    |  HDDが一台〜 HDDが15台〜 一台足りな〜〜い〜〜
    ヽ _ノ  少数ならもっとコンパクトなのがありますけどね。
     U"U   
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080606/1004288/
ttp://akiba-souken.com/article/pc-parts/1506/
番町皿屋敷
ttp://hddbancho.co.jp/hdd_big_mounter.html

498 :
>>496
(´・ω・`)
そういえば最近電源連動ケーブルって売ってないなぁ・・・
リレー一発で簡単に自作できるからかしら(´・ω・`)?

499 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
オンゲの[TERA]をやるために自作PCを作ろうと思っています。
尚、初めての自作PCです。
まず、TERAの推奨スペックが
【CPU】AMD Athlon 64 X2 6000+以上  Intel Core2 Duo E6750 @2.66GHz
【メモリ】2GB以上
【グラフィックカード】Geforce 8800GT   Radeon HD 3870以上
【HDD空き容量】30GB以上
tera.hangame.co.jp/playguide/ready01_02.nhn
です
(続く)

500 :
(続き)
そして自作pcでTERAプレイメインに考えた場合
【CPU】2500K 18000円
【クーラー】サイズ 峰2 SCMN-2000 3000円
【メモリ】DDR3-1330 8GBのなんか 6000円
【マザーボード】アスロック P67extreme4 14000円
【ビデオカード】玄人志向の HD6950 1GB 19000円
【HDD】WD HDD 2TB 6500円
【光学ドライブ】なんかてきとうなの 2000円
【OS】win7 64bit メモリとのバンドル 15000
【ケース】phantom 15000円
【電源】SST-ST75F-P 9000円
【合計見積もり金額】 107,500円
(さらに続く)

501 :
(続き)
度々すみません
と出てきました。
この見積もり金額から、最低でも必要動作環境を満たしたままどこまで安くできるでしょうか。
今使ってるのはノートなので、モニターは別途用意します。(15000円程度)
目標金額は8万円台です
どうか詳しい方ご教授ください。
(推奨動作環境を満たさなくても、最悪必要動作環境を満たせてれば大丈夫です

502 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 市販クーラーは不要、Foxconnの激安マザーなら半額です。
 (,,"ヾ  ii /^',) 任天堂やMS、Appleの下請けをする隠れた一級メーカーです。
    :i    i"   BIOS等のサポートが芳しくないので玄人向きですけど。
    |(,,゚Д゚)    あとOCの設定とか、遊びの機能は殆どありません。
    |(ノ  |)  ケースもこだわらなきゃ3000円です。長さもバッチリです。
    |    |  曲がりなりにもGIGABYTEですよ。ギガバイ子ちゃんです。
    ヽ _ノ  CPUなんて3000円強のセロリーヌG1610で悠々クリアです。
     U"U    名を取るか実を取るか。京都地検の女…それは名取裕子ですね。
ttp://club.coneco.net/user/10211/review/83856/
ttp://kakaku.com/item/K0000565667/
ttp://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php

503 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ >>500-501
 (,,"ヾ  ii /^',) 失礼。ギガのケースはM-ATX対応になってますね。
    :i    i"   サイズ的には入りそうなんですけど。
    |(,,゚Д゚)    ザルマンZ3 PlusはATX/M-ATX両用をちゃんと謳っています。
    |(ノ  |)  こっちのほうが安心安牌です。それでも5000円ですしね。
    |    |  ザルも木から落ちましたね。
    ヽ _ノ  
     U"U   
ttp://kakaku.com/item/J0000009964/

504 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>499
どこまで安い部品を使うかは、きみ自身が決めることだよ
安くするだけが目的なら、今使っているノートに大型ディスプレイをつなげるといい
その推奨環境なら、かなり前のノートでも満たしているし、もし手持ちのPCで不足なら
二万円程度の中古PCを買えば、それで十分ゲームをすることはできるんだ
でも、わざわざパーツを書いたということは、その部品を使ってPCが組みたいんだろう?
だったら、答えはもう決まっているじゃないか
あと二三万円稼いで、思ったとおりのパーツを買ってよ!

505 :
>>500
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
CPUを一ランク下げる
クーラーは付属のをつかう
マザーボードはマイクロでもう少し安い奴
ビデオカードも2.ランク下げる
ケースはグラボが入るサイズでもっと安い奴
電源は700以上
これで行くと思うけど、
予算オーバーしてもCPUはいい奴にしてグラボを安くおさえたら?
グラボは値崩れしやすいし

506 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
【CPUクーラー】CoolerMaster Hyper 212 EVO \4,980 tskumo
【メモリ】CFD W3U1600HQ-4G \6,641 tsukumo
【M/B】【CPU】Core i5-4670K BOX + ASUS Z87-A セット \37,460 tskumo
【VGA】ZOTAC ZTGTX770-2GD5R01/ZT-70302-10P \43,640 tskumo
【SSD】東芝 CSSD-S6T256NHG5Q 256GB \19,876 tsukumo
【光学ドライブ】KEIAN  GH24NS95 ¥ 2,390 amazon
【ケース】ZALMAN Z9U3 ¥ 7,220 amazon
【電源】玄人志向 KRPW-PT750W/92+ ¥ 14,231 amazon
【OS】流用 windows7 homepremiere
【用途】 skyrim pso2 マインクラフト 高設定
規格などが合っていてキチンと組めるか心配です…
後は地雷商品を選んでしまっていないか不安です

507 :
>>506
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
規格や商品自体には問題ないように思える
skyrimをやるとなると、MOD入れるなら2GBのメモリで足りるかどうかが怪しい
バニラなら別に問題ないけれども
770ならラインナップが豊富なので、他の製品も視野に入れてみてはどうだろうか
値下げするとするならするなら電源か、650Wクラスでもいいかも

508 :
>>506
('A`)<見た感じ規格の問題は無いよ
電源は自分ならSST-ST75F-Pに変えて、
Z9U3はUSB3.0が背面取り回しタイプだったと思うからAK-CBUB09-15BKを
追加して内部ピンヘッダに繋げるかなあ

509 :
>>506
クラマスのCPUクーラーはやめとけ
中華メーカー激安クーラーにも劣るらしいぞw
678 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 14:27:13.94 ID:Yu+gZWb9
>>617
高さが150以下で120ミリFANのサイドフローってあったんだね。
今まで全く知らなかった。
DEEP COOLなんていうメーカも普段アマゾンとツクモばっかの俺は知らなかった。
サイドファンを(制圧維持のため)絶対はずしたくないサブ機があって、92ミリのサイドフォローで我慢してたけど
GAMMAXX 300っていうのをドスパラへ出かけて買ってきた。
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=95&sbr=282&ic=317855&lf=0
なんだこれ、やたら静かなうえにやたら冷えるじゃない。
サブ機で使ってた刀3よりはるかにいいので、試しにメイン機で使ってるHyper 212 EVOの代わりに
つけたらEVOより静かで冷えて笑ってしまったw
安いのでもう一台買って来て2台ともこれにするわ。ファンが専用なのが気に入らんけども
いいものを教えてもらった、ありがとう

510 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>506
購入先をツクモにまとめたほうがいい
もちろん他の店でもいいんだけど、購入先が一つのほうが、トラブルに対処しやすいからね
通販でなく店頭で買う場合、値引き交渉にも有利になるんだよ

511 :
>>506です
皆さんのアドバイスを参考にして
電源をKRPW-PS700W/88+ silver \7,907 tukumo
cpuクーラーをETS-T40-TB ¥ 3,018 に変えようかと思います
大丈夫ですかね…

512 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>506の者です
皆さんのアドバイスを参考にして
電源をKRPW-PS700W/88+ silver \7,907 tukumo
cpuクーラーをETS-T40-TB ¥ 3,018 に変えようかと思います
大丈夫ですかね…
AAつけ忘れてましたw

513 :
>>500です
複数ご回答ありがとうございます。
2,3万程度なら[少しくらい]の考えで行きたいと思います。

514 :
自作PCにしてからアプリのネット対戦ができなくなったんだが
遊戯王のADSっていうゲームなんでけど
どこで質問したら良いか分からなくて取り敢えずここにきた

515 :
   ∧___∧ ∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
自作PCにしてからADSができなくなったよ

516 :
>>514
著作権違反ソフトの話題はNO

517 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>515
>>1よく読んでね

518 :
>>517
そうだったのか、知らなかったサーセン
まぁ飽きても来てたし諦めます

519 :
>>517
ですが自作PCだと初期状態で入っていない機能があるのかと思って質問したんですが
自作だとなんか違うとかあります?ソフト関係なく

520 :
             _,,.. --─-- 、..,,_             /  は あ ま
          ,.:'"´:;:::::::::::::_r┐::::::::::::::`"'':: 、        ,'   .て き. さ
         i::::::::く:::::::::::l__  __コ::::::::`ヽ::::::::`ヽ、.      i   た れ し
         ';:::::::::::ヽ:::::::::::l_」::::::::::::/::::::::::::::::::::ヽ.      ',   わ    く
         ,.!;;::-‐──-- 、::;;;___:::::::::::::::::::::::::::::::!     ,ゝ、.,
       /  /         `"''ヽ、:;::::::::::::;'    /
      ,:'   /  ,'   /!    ',   ', `ヾ、:;/!    / よ .う 小 あ 忠
     ∠,    ;'   ハ   / ! ハ 、_!   ハ   '`ヽ!  ,'   さ け 学 な 告
      ,'   i  /! 7メ、_/| /^i ,ハ`エー''i   .i  ',  i.  そ た 校 た す
      i /  ! ,'ァ´7 ̄ハ`'レ' .|/,.-;ァ-';、 !  ,ハ |  i  |   う ほ の は る
     ノヘ   !,/ ! i  r'リ      ;'  ,ハ:ヽ!/ レ'  !  !  ね う  知 一 け
        )へ.  ! -'ー-'     .!_ r'リ ン! /   i  |     が 能 度 ど
      ,く   ヽ!'""     '     `"''´,ハ /  i ,' ∠       テ
     ,( ヽ、,/ ハ、   ヽ;‐--- ‐ァ  "''/ !'  レ'  .|       ス
      i  ヽ/i   i >、  ` ー-‐'  ,.,イ /   ,'    !         ト
     ',    ':、 !   ノ`i: 、.,,__,, :;</ レ'  ハ /    ',.       を
      )、   _,,.ゝ!-=イ^'ー-r--‐''"iヽ、!.,/__!'      ヽ、
     ソヽ.,.:'´    `ヽ、.,__土__,,..イ::::/:::::::::::::`ヽ、     `"'' ー─------
    〈  /   ,i,.      !/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':、
     く7   /    。__7___。:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::',
    rイ  ./       ;':::::::::::::::::::::::::::::::::: Y!::::::::::::::::::::ヽ、

521 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>519
> 発言の際にはAAを使おう。(まじめな質問スレとの違いはここ!)

522 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ >>515でAA入れてたので大目に見ましょうかね。
 (,,"ヾ  ii /^',) アプリの動かない原因についてあくまで一般論で言います。
    :i    i"  .NetFramework, DirectXランタイム、Silverlight
    |(,,゚Д゚)   など、基本ライブラリが不足している場合があります。
    |(ノ  |) まあ、普通のアプリは必須要件に書かれてますけどね。
    |    | MSのUpdateでは自動的に入らないものもあるのです。
    ヽ _ノ  市販PCはOS発売後の、最新のそれらを加えていたりします。
     U"U   要はあとづけです。浅茅陽子…それは浅づけの素ですね。

523 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
昨日初めてPC自作に手を出した者です。
ケースの方の電源ボタンを押しても反応しません。
しかしマザーボードの電源ボタンを押せば起動します。OSのインストールも済みました。
何が原因なのでしょうか?よろしくお願いします

524 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ MB側のスイッチを押せば動作するんだろう?
だったら答えは簡単だ。そこから先への配線が間違っているか、ケースのスイッチの不良だよ

525 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
配線と言うとPWR_LEDなどが濃厚ですか?

526 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',) ケースから生えている端子を正しく差しましたか?
    :i    i"   マザーのマニュアルと首っ引きで確認しましょう。
    |(,,゚Д゚)   てーへんだ てーへんだ親分!…それは岡っ引きですね。
    |(ノ  |) 配列はマザーボード固有です。アナタにしか分りません。
    |    |  PWR SWの端子に極性はありません。とにかく差しましょう。
    ヽ _ノ  
     U"U  

527 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ありがとうございます!
MBの説明書を見たら刺し方が間違っていることに気付いて、治したらケースのボタンでも反応はしてくれました。
しかし今度はMBでもケースでも電源が一瞬入って消えるという症状になってしまいました…
これもケースから伸びてるケーブルの刺し間違えなのでしょうか?

528 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',) マザーを一度ケースから外して稼動してみましょう。
    :i    i"   それで電源が入るなら結線は正常です。
    |(,,゚Д゚)   端子の抜き差しをするとき筐体とショートしたんですね。
    |(ノ  |) あまおう丸ごとの…それはショートケーキですね。
    |    |  ワッシャーとスペーサーを適所に噛ませてGNDも取り、
    ヽ _ノ  無用な接触で短絡しないよう組み込みましょう。
     U"U  

529 :
(・ω・)
ミドルタワーなんかだとUSBポートは10以上ありますが、
先生方は何に使っていますか?今のところ、マウス・キーボード・
USBメモリぐらいしかなくて、余ったポートに埃がたまります・・・。

530 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
空きポートには蓋してあります
掃除はしていますが埃でショートしそうで怖いし
無理に埋める必要はないと思いますよ
私の場合は青歯やカメラ、プリンタなどがありますね…
携帯等のUSBケーブルもさしっぱなしです
…埃気にする割に余計なケーブルを抜かないあたり大雑把な性格が出てますorz

531 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 助けて! パソコンが多すぎてUSB埋めるのが間に合わない!
……ぼくの場合、稼働中だけでパソコンは4台あるから、全部使おうとするとどれだけ必要になるか気が遠くなりそうだよ
一番多くUSBを使っていたPCで、キーボード、マウス、ディスプレイ切り替え機、ペンタブレット、プリンタ、スキャナ、外付けDVDだね
それにくわえて、ついまるを2個つけていたんだけれど、ツイッターの仕様変更で使えなくなってしまったよ

532 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/ 先生、質問です
___∧__________
自作パソコンに初めて挑戦した者です。
UEFIのメニューが起動せず、マウスのカーソルしか出てきません。
deleteボタンを長押ししてみたのですが、変化なしです。
何かの不良なのでしょうか?宜しくお願いします。
因みにパーツは
{マザーボード} GIGABYTE B75M−D3H
{CPU} celelon g540
{メモリ}elixir 2GB×2
{ドライブ}LITEON iHA5524

533 :
>>532
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/ 先生、電源がついていません
構成は全部書こうね

534 :
>>533
ミスですすんません(;∀;)
電源はKEIAN 150w電源です

535 :
450ですすんません

536 :
>>534
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/ 先生、モニタとキーボードがありません
聞かれてから聞かれた事だけ答えるんじゃなくて、
予め構成は全部書こうね

537 :
>>536
&#9602;&#9605;&#9607;&#9608;&#9619;&#9618;&#9617;(’ω’)&#9617;&#9618;&#9619;&#9608;&#9607;&#9605;&#9602;うわあああああああ
モニタはテレビのブラビア
キーボードはエレコム社のものを
HDDはウエスタンデジタル社のものを使用しています
なおHDDは未装備です

538 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
省電力PCをくんでみたくてネットで調べたら
CPUはIvyBridgeのCeleronG1610がいいとわかりました
しかしHaswellのCeleronももうすぐ出るみたいで、
それまで待つかどうか悩みます
先生はどちらがオススメでしょうか?
ちなみにPCの使用用途はネットだけです

539 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ >>537
 (,,"ヾ  ii /^',) 最小構成でテストしてみましょう。
    :i    i"   マザー+電源+メモリ1枚でアウトなら初期不良ですね。
    |(,,゚Д゚)    太田胃散いい薬…それは消化不良ですね。
    |(ノ  |)  マウスポインタが出るならHDMIトラブルではないですね。
    |    |  「PS/2マウスをUSB変換で使ったら、何らかのタイミングで
    ヽ _ノ  たまに認識解除されて、差し直さないと再認識しなくなった」
     U"U    という例もあるので、キーボードも再チェックしましょう。
ttp://review.kakaku.com/review/K0000357409/#tab

540 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>538
それなら迷わずHaswellだよ。 Haswellは電力効率を狙って設計されたからね。省電力性能は人一倍だ

541 :
>>540
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
なるほど
ありがとうございました
はやる気持ちを抑えて発売を待ってます

542 :
>>540
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生!便乗で質問ですがリビングのTVでネットするためだけのPCを新しく組もうと思ってるんですが
電源はちょっと古い安物を使う積りでOSは金ケチってubuntu使う積りの場合は
haswellまで待った方が良いんでしょうか?
それともドライバとかが有りそうなG1610で行ってしまったほうが良いんでしょうか?

543 :
>>539
なるほど、試してみます。
回答ありがとうございましたm(__)
(´;ω;`)

544 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
>>532
>UEFIのメニューが起動せず、マウスのカーソルしか出てきません。
deleteボタンを長押ししてみたのですが、変化なしです。
もうちょっと詳しく
UEFIが起動しないのにマウスカーソルだけ出るということかな?
それとも
キーボードは効かないでOS起動まで行ってしまうということ?
どちらにしてもUSBキーボードなら刺す位置を変えてみて
MBはCMOSクリアかな

545 :
(,,゚Д゚)
>>542
ネットだけのつもりならどちらでもオーバースペックなので、
ほしいタイミングで購入しよう

546 :
(´・ω・`)
グラボの性能はどこで比べればいいんですか
HD7750が中古で6000円だったんだけど、これはいいものでしょうか
適当にゲームして遊んでると、オンボではきつくなってきたので、
ハイエンドは要らないんだけど、ちょっと良い感じのものが欲しいのです
今の環境はヘノムx4 945+890GXです

547 :
あとゲーム目的なのでゲホのやつが良いです(´・ω・`)

548 :
(´・ω・`)
GTX650がベンチ80000で1万円
8800GTがベンチ80000で3年くらい前に1万円だった
リネーム商法?
ここ数年、値段も性能もずっと横ばいな気がします

549 :
>>546
(´・ω・`)ノ http://www.videocardbenchmark.net/high_end_gpus.html
各ゲームやベンチソフトにより若干の差異はでるよ
でもだいたいあてになるよ
650と8800だと2.5倍くらいちがうよ

550 :
>>545
ありがとうございます!
これで踏ん切りが付きました(`・ω・´)ゞ

551 :
【質問】
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生、質問です。初めてゲーム用のPCを自作します。以下の構成で無駄、もう少しスペック上げたほうがいい等アドバイスあったらお願いします。
【CPUクーラー】サイズ グランド鎌クロス2 SCKC-3000\4,482
【メモリ】W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]\6,617 ×2
【M/B】ASRock H87 Pro4 \8,802
【CPU】インテル Core i5 4670 BOX\20,889
【VGA】N660GTX Twin Frozr III OC [PCIExp 2GB]\22,980

552 :
【SSD】東芝 THNSNH128GCST \11,380
【HHD】東芝 DT01ACA200BOX [2TB SATA 7200]\8,900×2
【光学ドライブ】バッファロー DVSM-PC58U2V-BK \2,581
【ケース】検討中。アルミケースで希望
【電源】ANTEC EarthWatts EA-550-PLATINUM\8,690
【OS】流用 windows7 homepremiere
【用途】 PSO2 マインクラフト その他のネットゲーム
全体的に予算は10〜12万で考えてます。OCはしない予定です。
長いので2回に分けました。よろしくお願いします!

553 :
>>544
(´・ω・`)ノ 回答が遅れて申し訳ない
キーボードは動作確認済です。
ただUEFIのメニューに入ろうとしても、マウスカーソルのみが表示されてしまい、手が出せない状況に陥ります
先ほどCMOSクリアを試行したのですが、全く同じ反応で、むしろOSのほうに進めなくなってしまいました
どこか似たような事案はないか、色々調べると、原因はモニタと本体の相性というものらしいので、一旦モニタを購入して様子を見る予定です

554 :
(,,゚Д゚)
>>551-552
・HDD1つでいいのでは?
・無理に7じゃなくてもいいのよ?(個人的に)

555 :
(;゚Д゚)
やべ、OS流用って読んでなかった

556 :
>>554−555
( ・∀・)ノ<回答ありがとうございます。今外付けHDDを2TB使ってまして、その中身を
      デスクトップの中に移してバックアップ用に…と考えてます。なので余裕もって
      HDD2個つんだほうがいいかな?と思いまして…
(;´Д`)<説明不足でしたすみません。

557 :
【質問】
  ( ´∀`)/
___∧__________
CPU:3570K(現在非OC)
クーラー:ETS-T40-TB
マザー:ASUS Z77
メモリ:16G
SSD:PLEXTOR256M5P
グラボ:ASUS GTX670 2G
電源:Corsair 850AX
モニター:FS2333
現在こんな状況で、ゲーム中にwiki等を表示するためにモニターをもう一枚購入しようかと思っています
しかしMinecraftで工業化MODを入れると、場合によってはFPSが20程度まで落ちてしまい、フルHDのモニターを追加する事に少し抵抗があります
性能UPのためにSLIも見当しているのですが
その場合マルチモニターだと一気にパフォーマンスが落ちる、などの意見もみた事があり、気になっています
モニターを1枚追加する事でどの程度の処理を余分に食うのでしょうか?
またグラボのパワーアップを狙うとして
1.もう一枚クロックの同じGTX670を購入
2.あまり傷んでいない内に中古でGTX670を売却。少しお金を追加してGTX770(780)にチェンジ
3.あんまり変わらないからあと2-3年待つ
のどれがベターなのかなと……
長くなりましたが先生お願いします

558 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ゲーム中の性能に、今は不満はないんだろう?
だったらゲーム中のネット閲覧用にサブPCを用意したほうがいい。今はやっているタブレットもおすすめだよ
本体を強化したいのはよくある話だ。でも、別のPCやタブレットなら、本体が故障のときにでも使うことができるんだ
それに何より、今無事に動いているPCに手を入れないですむからね

559 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧_____
>>557
SLIは金額は2倍になるけど性能は2倍にならないし
グラボは値崩れしやすいので個人的には2かな
SLIでいくならMinecraftで何か制約がないか確認した方がいいよ

560 :
(´・ω・`)
SSDって、絶対必要なものじゃないから、IYHモードじゃなきゃ買えないんじゃ・・・
所持してる先生方はどういった動機で購入したので?

561 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/ 先生!質問です
___∧__________
【OS】 Windows7 64bit
【CPU】 corei7 2600
【メモリ】 12GB(2GBx2,4GBx2)
【HDD】 2TBx2
【グラフィックボード】 ZOTAC GTX580
【サウンドカード】 Sound Blaster Z
【電源】 WIN+ Power 3 700W
【用途】 ゲーム
GPUをGTX580からGTX760へ変更しようと思います
Webで商品を眺めていると出てくるのはどうもOCモデルばかりです
しかし、存在するベンチマークの結果を見ているとOCモデルでもありかな・・・と思えてきました
OCモデルでは多少必要W数も上がるのでしょうが、電源はこのままでもよろしいでしょうか
現在検討しているのは玄人志向 GeForce GTX760 4GB OCモデルです
ASUSの電源計算ではOCモデルなど載っておらず図りかねております

562 :
>>558-559
  ( ´∀`)/
___∧__________
レスありがとうございました
とりあえず何かを弄る事は見送ろうかと思います。GTX8xxが出たら考えよう……
>>560
再起動がすっごいサクサクになって気分がいいので必須(白目)

563 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>560
もともと持っていたPCの遅さにイライラしていたのでわざわざランク下げる必要もなかったから…
無駄にケチってまたSSD買うようじゃ持ったないしね

564 :
(´・ω・`)
>>560
たまたまビックカメラのポイントが12000ポイントあって
たまたまレジ横のショーケースに12000円のSSDが並べてあったんだ

565 :
∧∧
(,,゚Д゚)
>>560
そりゃ早いから
起動や重いゲームの読み込みがサクサク

566 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>560
静かにしたかったから、文章書き用ノートをSSD化したんだよ
ATA100接続だから、特に速くなったりはしなかったけれど
低発熱でファンもめったにまわらない機種だから、ほぼ無音のパソコンはできたわけだ
メインのパソコン用には、まだ不要だと思うので導入していないんだよ

567 :
面倒な環境だな

568 :
(´;ω;`)ゥッ
ハードディスクが急に認識しなくなりました
エクスプローラからも見えません
ファイルが無くなってるのでなく、HDDが繋がってるにもかかわらず、OSからは繋がってないように見えます
これはもはや\(^o^)/のでしょうか?

569 :
        Λ_Λ     
        (´∀` )-、   
       ,(mソ)ヽ   i   
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ 
>>568
もっと細かいことを書いてくれないとなにもアドバイスできません
せめてHDDの型番とOSの名前を書いてください
後なにをしたらそうなったかも
…おそらく故障だとは思いますが…

570 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧___
>>568
単に緩んでいるだけだと自分に言い聞かせつつ
ケーブルを交換してみる
電源ケーブルを別のモノに刺してみる
他のSATAに刺してみる
コンピータの管理で認識しているか見てみる
再起動してMBが認識しているか確認
別のパソコンにつなげてみる
・・・このくらい?

571 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) あと、とりあえず新しいHDDを用意しましょう。
    :i    i"   基板上のチップを冷却すると一時的に蘇生する
    |(,,゚Д゚)    場合もあります。復活した瞬間にサルベージ
    |(ノ  |)  しましょう。いかんせん他に手がないですね。
    |    |   復活した岩手名物…それはいかせんべいですね。
    ヽ _ノ   最新のHDDは、PCB基板を交換することもできない
     U"U   みたいですからね。
ttp://www.drivedata.jp/maker/wd.html

572 :
  ∧_∧∩
 ( ´∀`)/
___∧__________
先生方に相談です。初自作です。
【CPU】Core i7-4770K BOX マザーボードとセットで50000円
【CPUクーラー】リテール
【メモリ】CFD W3U1600HQ-4G 7500円
【マザーボード】ASUS Z87-PLUS
【電源】FSP AURUM SERIES AU-700 12000円
【SSD】東芝 THNSNH128GCST 12000円
【HDD】Western Digital WD10EZEX 8000円
【光学ドライブ】なにか適当に 3000円程度
【グラフィックボード】まだ未定
【ケース】ENERMAX ECA3270A-B-BL 8000円
【OS】WIndows8 DSP版 11000円
【キーボード】流用
【マウス】流用
【ディスプレイ】流用
【スピーカー】無し
【用途(ゲームならタイトルも)】新しく出るBF4とかやりたいなと
【合計金額】111500円+グラボ
【予算】140000円以内で抑えたい
長くなりましたが、最近の3Dゲームやるならグラボはどれがおすすめか、
またこの構成に問題がある点、もう少し安く済ませることができる点があれば教えていただきたいです

573 :
(´;ω;`)ゥッ
>>569
win7 home premium
日立 HDT72010SLA360
スリープから復帰したら、ファイラがフリーズしてました
強制終了も効かず
エクスプローラを起動したらエクスプローラもフリーズしました
こちらも強制終了が効きません
>>570
ありがとうございます
ケーブル挿し直し>再起動>一旦認識>スリープ復帰でまたフリーズ
認識したりしなくなったりを繰り返してます
>>571
>一時的に蘇生する
とりあえず異常が出たHDDはこれ以上さわらず、今度の休みに変わりのHDDを用意して
このワンチャンに期待して中身をコピー出来ないか試してみます

574 :
(´;ω;`)ゥッ
IDが変わってました;;;

575 :
(´・ω・`)申し訳ない
どなたか>>561の質問にお答え頂ける先生はいらっしゃらないでしょうか
あと、最初からOCモデルとして販売されてる製品はクロック下げちゃえば普通のネーム品としても使えるのでしょうか

576 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) GTX760=GTX670(> GTX580)です。
    :i    i"   TDPが十分下がっているのでいいんじゃないでしょうか。
    |(,,゚Д゚)    OC版を定格で使う事は可能だと思います。
    |(ノ  |)  まれに電圧が足りなくてペリRルチップが
    |    |  作動しない可能性もなくはないですけれどね。
    ヽ _ノ  ジャイアント白田に懐石料理ですね。
     U"U   
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120509088/

577 :
(・ω・)ノ先生ありがとうございます
購入のふんぎりがつきました、最近のGPUは低消費電力なのですね

578 :
(´・ω・`)
何度もすいません。
>>439でも質問した件ですが、できる範囲で実験してみました。
グラボとメインモニタを接続していたDVI-Dケーブルが壊れたと思ったが、そのケーブルを使用してサブモニタとグラボを接続した結果、症状は発生しなかった。
なので、グラボ(正確には2つあるDVI-D端子の内の1つ)が壊れている。もしくは、モニタが寿命という判断をしました。しかし、はっきりとどちらが原因と断言出来ません。
これ以上どう判断していけばいいでしょうか?
【症状】
スリープから復帰orコールドスタートした際、10回中8回程の割合でメインモニタが白にうっすらと縦線が入った様な感じになる。
【ビデオカード】
GF-GTX660-E2GHD/DF/OC (DVI-D端子2つ(以下(A)、(B)とする)、HDMI端子1つ)
【問題が起きた環境】
DVI-D(A) → メインモニタに接続
DVI-D(B) → サブモニタに接続
【現在問題を確認できない】
<パターン1>
HDMI → メインモニタに接続(メインモニタはDVI-DとD-subしか無いため、変換ケーブルで繋いでいる。)
DVI-D(A) → サブモニタに接続
<パターン2>
オンボHDMI → メインモニタに接続(接続ケーブルは上記と同様)
DVI-D(A) → サブモニタに接続
<※変換ケーブル参考画像>
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-PL-HDDV02-PLANEX-HDMI-DVI%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-2-0m/dp/B000T738TE/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1379090476&sr=1-1

579 :
(´・ω・`)
スリープ使わなければおk

580 :
>>568>>578
>>579

581 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ >>578
 (,,"ヾ  ii /^',) 確実には二つに一つですね。カードかモニタか。
    :i    i"   どちらかを変えて試すほか無いですね。
    |(,,゚Д゚)    お手元の古いローエンドカードを差してみましょう。
    |(ノ  |)  あるいはスマホをHDMIケーブルでつないでみましょう。
    |    |  あくまで私見というか霊感ヤマカン第六感で言うと、
    ヽ _ノ  ビデヲカードが怪しいですけれどね。
     U"U   症例を見比べてみましょう。
ttp://www.jamtek.co.jp/my_first_blog/author1/2010/08/
ttp://www.jamtek.co.jp/my_first_blog/cat26/

582 :
 ∧_∧∩
  ( ´∀`)/ センセーシツモンデスッ
___∧__________
最近CPUたんの温度がヤケクソ熱いのでクーラーを変えようと思っているのですが、
センセーなら空冷にしますか?水冷にしますか? CPU:i3 2120

583 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
今のCPUクーラーは対応品なんだろう? だったら一度取り外して
グリスつけなおして再装着だよ
あまり高級なグリスを使っても扱いにくくなるだけだから
電気を通さない、安いグリスにするといい

584 :
>>583ご返信ありがとうございます。
分かりました。そうします(´・ω・`)

585 :
  ∧_∧∩
 ( ´∀`)/センセーシツモンデスッ
___∧__________
ゲーム用PCの構成について質問です。
初自作でゲーム用PCを製作したいのですが
CPUをCore i5-4670K
グラボをGF-GTX760-e2GHD/OC
で構成して問題ないと思われますか?
また、問題がある場合はどの製品がオススメでしょうか?
ちなみに動かしたいゲームはRomeTotalWarUというもので
推奨スペックが
CPU 第2世代Intel Core i5プロセッサ以上
GPU 1024MB DirectX 11互換カード
となっています。ただ、このシリーズは過剰な演出設定やMODを使用すること
が多いので、ある程度は余裕を持ったものを作りたいと考えています
お手数ですが、どうかご指導方よろしくお願いいたします

586 :
7年使用したBTOパソコンが壊れてしまい、これを機に
自作しようと考えています。
FF等ゲーミングパソコン、静音、メンテがしやすい等をベースにしたいと思います
下記Urlにパーツを組み合わせて見積をしてみました。
無駄なところ、変更した方がいいところがあれば教えて頂きたいです。
http://jisaku-pc.net/mitumori/hos.cgi?it=K0000387671_K0000434834_K0000320521__K0000232423_K0000230704_K0000274347____K0000236168__K0000385373___1121015054_

587 :
グラフィックカードが反映されてませんでした
[Palit Microsystems]&#160;&#160;GeForce GTX 660 OC(2048MB GDDR5) NE5X660S1049-1060F [PCIExp 2GB]
2万円

588 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
>>586
なぜGA-H61M-HD2?今時のMBならもっといいのあるよ
もう数千円出すだけでもかなりよくなる
静音にしたいならCPUクーラー追加もありだけどリテールでもいいのでは?
余裕があるなら電源とメモリはもう少し上の容量で
AA入れてね

589 :
【質問】&#160; ∧_∧∩&#160;
( ´∀`)/&#160;
___∧__________
どもです!
電源は750W マザボは&#160;メモリ32G、USB3.0対応で
メモリは8×8の16Gで構成しようと思います!
迅速な対応どもです!

590 :
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとHDDの様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

591 :
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 東芝のHDDを買ったら、フォーマットされてなかった
               / ~~ :~~~〈   /店員はすぐ使えるって言ったのに
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

592 :
(´・ω・`)HDD安いからって1Tもフォーマットすると小1時間じゃ済まないんだな
でもどうせやるならフルでフォーマットするしかないお
PC用フォーマット済みHDD売ればいいのに、それを販売店がやったら中古になるかもね

593 :
  ∧_∧∩
 ( ´∀`)/工場でHDDのチェックってどうやってるんですか?

594 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) 
    :i    i"   HDDチェックはたぶんサンプリングですね。
    |(,,゚Д゚)    いわゆる、抜き取り検査です。
    |(ノ  |)  オヤジ、塩ダレとつくね…それはやきとりですね。
    |    |  ロットの代表者をいくつか選んでそれが正常かで判断します。
    ヽ _ノ  原始的に思えるかもしれませんが、理に適っていて結構正確です。
     U"U   
ttp://www.nsspirit-cashf.com/yougo/yougo_nukitori_kensa.html

595 :
ΛΛ
(・ω・)
(U U)
先生お時間があれば>>572にお答えいただけませんか

596 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) CPUのランクを落としてGPUへ回すのが次善でしょう。
    :i    i"   人形は顔が命、AKBのCDは握手券、ゲームはビデオカードです。
    |(,,゚Д゚)    目安は、GTX760が買える程度の3万円前後ですね。
    |(ノ  |)  ゲームが出てから考える手もあります。
    |    |  MODでもりもり太らせたゲームはVRAM 2GBでも不足気味です。
    ヽ _ノ  呼吸で痩せたら苦労ない…それはもりもり太った森公美子ですね。
     U"U   
ttp://www44.atwiki.jp/bf_3/pages/21.html

597 :
ΛΛ
(・ω・)
(U  )つ【質問】
わざわざURLまで張っていただきありがとうございます。CPU<ビデオカードですか。わかりました。
もうしわけないのですがもうひとつ質問です。スレチだったらごめんなさい。
最近ツクモの店員さんに、これから出るゲームやるならRADEONの方がいいと言われました。
これからのゲームはRADEONに合わせて作られるのが主流になるとのことだったのですがこれは事実でしょうか。
もしそうならば、NVIDIAのビデオカードは廃れてくのでしょうか。

598 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 次世代ゲーム機のGPUはAMDが多数派になったからね
そういう意見が出るのも不思議ではないんだ
でも、わざわざどちらかでしか動かないようなソフトを作ると思うかい?
少なくとも、今買うパソコンでどちらかを選ばなきゃならないっていうほどの差は出ないよ
長期的には、ビデオボード自体が廃れていくはずだよ
すでに内蔵GPUの性能は、かなり重めのゲームまでこなせるようになっているからね
CPUが、あと4〜5世代進歩するころには、外付けでGPUをわざわざつける人は
ゲーマーの中でも珍しい存在になっているんじゃないかな

599 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) 次世代ゲーム機が揃ってAMD(ATI)を採用するのは事実です。
    :i    i"   移植作品は果然作りやすくなります。Xbox360もATIでした。
    |(,,゚Д゚)    ところが毎回ミラクルで、nVIDIAが巻き返してきました。
    |(ノ  |)  常にメーカーへ働きかけて互角以上の勝負をしてきました。
    |    |  特にCAPCOMさんのnVIDIA贔屓は有名です。
    ヽ _ノ  今回も両雄相譲らぬ激戦が展開されるでしょうね。
     U"U    やめられない止まらない…それはかっぱえびせんですね。
ttp://jin115.com/archives/51969339.html
ttp://www.4gamer.net/specials/3de/radeon_hd_2000/radeon_hd_2000_01.shtml

600 :
ΛΛ なるほど。お二方ともわかりやすい説明ありがとうございました。
(-ω-) ビデオカードがいらない時代にはやくなってほしいですね。
(U U)

601 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
PCSX2用にOCしてみたいのですが以下構成で問題ないでしょうか?
CPU】intel Core i7 4770K BOX
【CPUクーラー】H110 CW-9060014-WW
【メモリ】W3U1600HQ-8GC11 8GB 2枚組×2 
【M/B】MSI Z87-GD65 GAMING
【VGA】MSI N760GTX Twin Frozr 4S OC
【LAN】内蔵
【Sound】内蔵
【SSD】CFD CSSD-S6T256NHG5Q
【HDD】WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]
【光学ドライブ】BDR-XS05J [メタリックシルバー]
【ケース】Corsair Vengeance C70
【ケースFAN】AINEX Omega Typhoon 140mm CFZ-140L 
【電源】 SILVERSTONE SST-ST75F-P
【OS】Windows 7 Professional 64bit SP1 DSP版(CPUとバンドル)
構成と見積もりを厳しく評価するスレとのマルチですいませんが、親切な人いたら率直な意見願います

602 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) じゃあ、こちらはゆる〜くお見積もりしますね。
    :i    i"   …いいと思います。
    |(,,゚Д゚)   
    |(ノ  |)  はて? つまらないですか?
    |    |  強いて言えば、アングラ系のデバイス類は32bit OSしか
    ヽ _ノ  ドライバが用意されていないものが今だにあります。
     U"U    使う予定のゲームパッドなどを確認しておきましょう。

603 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ご意見ありがとうございます。
パッドは対応してなかったらそのとき考えます。
メモリ多めに載せたかっただけなんです。メモリってこんなに高かったけ

604 :
>>572
        ∧_∧:::
       ( ´Д`):::     遅レスだが……
     /⌒ 丶'   ⌒):::
     / ヽ     / /:::   だいたい問題ないと思うわ
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::          ただ電源はグラボを決めた後に
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::         改めて検討し直した方がよくね?
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

605 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ メモリメーカーの工場で火災があったからね
メモリは一時的に高騰しているんだよ
しかもこれから年末商戦に向けては売り時だから、なかなか下がらないかむしろ上がるかもしれないんだ
メモリ価格だけで言うなら、今は本当に時期が悪いというわけさ

606 :
(´・ω・`)
windowsを入れてるドライブに、いつの間にか出来てる
$WINDOWS.~Q
とか
$INPLACE.~TR
とかの
戦闘に$が付いてる灰色のフォルダって消していいんでしたっけ?

607 :
  ∧_∧∩
 ( ´∀`)/
___∧__________
先生方に相談です。2年ぶりに自作します。
【CPU】Core i7-4770K BOX 33469円
【CPUクーラー】流用 大鎌 グランドクロス
【メモリ】流用 2G×4枚 1600
【マザーボード】H87 Pro4 8761円
【電源】EarthWatts EA-550-PLATINUM 8897円
【SSD】CSSD-S6T128NHG5Q 12500円
【HDD】流用
【光学ドライブ】流用
【グラフィックボード】流用 GV-R577UD-1GD HD5770
【ケース】Z9 Plus 6470円 ※流用でも可
【OS】流用 Windows7 Pro DSP版
【キーボード】流用
【マウス】流用
【ディスプレイ】流用
【スピーカー】流用
【用途(ゲームならタイトルも)】ZBrushでコリコリと、Unityも
【合計金額】70097円
【予算】実は7万円以内で抑えたい
なるべく安く済ませたい、マザボとグラボは後で買い換えるとしても
電源がこれで問題がないか不安です。
将来的にOCするとしたらこの構成では難しいでしょうか?
なるべく低予算で済ませたいのですが
お手数ですがご指導よろしくお願い致します。

608 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>606
アップデート時に一時的に作られたファイルなんだよ
消すならディスククリーンアップを使って消すといい
>>607
定格以上での使用はあくまで自己責任だよ
それにOCするといっても一段上げる程度で満足するレベルから
世界記録を狙うようなのまでいろいろあるんだ
答えられるわけがないじゃないか
それに、電源容量が同じでも、電源の品質によってOC時の安定性も変わってくるんだよ
情報や予算に限りがあるときにはやめておいたほうがいい
7万の予算では荷が重すぎだ

609 :
(,,゚Д゚)
グラボ買い替えの予定があるなら電源もう一回り大きくてもいいんじゃないかな

610 :
先生、CPUとマザーボードを新調しました
組み上げてスタートさせても画面がチラチラとしか
映りません、1分に一回一秒ほど映ります
Windowsは正常に起動はしているようです
HDMIで接続しています
何が原因であると考えられますか?
解決法を御教授ください

611 :
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
>>610
ヒントは>>1

612 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>610にどうかお答えをお願いします

613 :
(-_-) まずセーフモードで起動して標準VGAグラフィックアダプタのドライバで正常に写るか確認してください
(∩∩)

614 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
>>608 >>609
ご意見ありがとうございます。
OCは諦めることにします。
予算も少ないのでケース諦めて
電源をもっと良い奴にしたいと思います。
しかし昔と比べてCPUが高くなったような気がします。(´・ω:;.:...
ありがとうございました!

615 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>612
セーフモードの動作確認
BIOSが正常に表示できるか確認
…せめてマザボの型番とグラフィックカードの有無くらいは書こうよ

616 :
>>615
(`・ω・´)キリッ
型番厨か、それくらい空気嫁よ!

617 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
初心者なのでメモリーについてちょっと教えて下さい。
CPU:Core i3-4130 or Pentium Dual-Core G3220
M/B:インテル DB85FL
で考えているんですが、流用できる規格 DDR3-1333の2G×4枚を使おうと
思ってましたがCore i3-4130のほうだとDDR3-1600のほうが使えるので
新しく買い替える方がいいんでしょうか?
あと今サブ機作成中で、パーツで中古で済ませても割りと大丈夫な
パーツを教えて下さい。

618 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ >>612
 (,,"ヾ  ii /^',) こいび〜とに ふられ〜たの よくあ〜る話じゃ ないか〜
    :i    i"   HDMIに振られた、ありがちなトラブルですね。
    |(,,゚Д゚)    結論から言うと、DVIでつなぎましょう。
    |(ノ  |)  CPRM系のネゴシエーションに失敗していると思われます。
    |    |  どうしても困るなら、まずケーブルを挿し直しましょう。
    ヽ _ノ   次に良質なケーブルを用意して試してみましょう。
     U"U

619 :
>>617
(,,゚Д゚) 中古で大丈夫なのはメモリとCPUとグラボ、あとケースですね。
電源装置やマザーボードはコンデンサが劣化している恐れがあるので、必ず新品を購入しましょう。
HDDや光学ドライブも基本は消耗品なので、中古はおすすめできません。
メモリやCPUは前に使用したユーザーがOCしている場合があるので、保証がついたものを購入するのが望ましいです。
グラボもメモリと同じような扱いでどうぞ。
マウスとキーボードは・・・潔癖の方にはおすすめできません。

620 :
>>617
(,,゚Д゚) 回答の補足です
i3はDDR−1600に対応しているはずなので問題ないかと

621 :
>>619,620
とても参考になりました。ありがとうございます。
あ。記載が悪かったかな。i3でDDR-1333も使えるみたいですが
使うと性能ダウン的なことであまりよくないのでしょうか?

622 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
>>617
OSが不明だけど8Gあるならギリギリ可
不満が出てきたら買えば
メモリは早いのに変えてもCPUやドライブとの連携が
絡んでくるからあまり意味がないかも

623 :
>>622
迅速に答えてくださってありがとうございます。
一度1333のほうで使ってみます。
初めてここに書き込んだけど
ここの住民さんたち優しい人ばっかりでいいところだわ

624 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
本当に沢山の回答をありがとうございます
GA-B75M-D3H
Pentium G2130
メモリ 4G*4
D-sub DVI-D共に同じ症状でBIOSやWindows起動後も
一瞬画面が表示されあとは真っ暗な状態が続きます
Windowsのクリーンインストールも画面が見えないので
出来ない状態です
ディスプレイ側では信号は受けているようで休止状態に
ならず真っ暗な画面のままで時折チラッと表示されます

625 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
映像はCPU内臓VGAを使用しています
セーフモードでも同じ症状でした

626 :
(´・ω・`)バックライトかそのインバータの故障じゃないん?

627 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ別のケーブル別のディスプレイを用意することだね

628 :
ディスプレイを疑ったほうがよいということですね
素早いご回答、大変参考になりました
ありがとうございました

629 :
  ∧_∧∩
  ( ;∀;)/
___∧__________
Windows7の修復に失敗して、スタートアップ中に一瞬ブルースクリーンが見え、
再起動されて修復メニューがでる状態だったので、
BIOSでDVDドライブの優先度を1番目にして、WindowsDVDからブートしました
そしてWindowsDVDのメニューから、「Windowsを修復」を選択すると
修復するWindowsのリストに(E):Windowsしかでてきません
修復したいドライブはCドライブのSSDなのですがどうすればいいですか?
DはHDDです

630 :
  ∧_∧∩
  (ヽ;∀;)/
___∧__________
つづき
(E):Windowsで表示されるドライブの容量から、
これがSSDのCドライブだと判断して、
WindowsDVDのメニューから「Windowsを修復」したんだけどだめぽ
復元ポイントはこれよりまえにやってみました
他に、再インストールを決断する前にできる手はないですか?
買った時期的にSSDが80GBと小さく、
上書きインストールのWindows.oldフォルダには期待できないと思ってます

631 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) 天寿を全うされたのかもしれませんね。
    :i    i"   ハートのポケベル…それは鈴木杏樹ですね。
    |(,,゚Д゚)    一年未満で壊れた御仁もいます。
    |(ノ  |)  サルベージできるうちにしておきましょう。
    |    |  Knoppixをネカフェで作るとか、方法はあります。
    ヽ _ノ  
     U"U   
ttp://www.logsoku.com/r/jisaku/1345110140/760
ttp://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20120927_562268.html

632 :
 ∧_∧∩
  (  ;∀;)/
___∧__________
UchinoSSDは2歳半でした・・・
CookieClickerでクッキー焼き過ぎたのかも
狭苦しかったCドライブのSSDをもうちょっと容量のあるのに変える時がキターということか…
あの、いま CドライブSSD、DドライブHDDで
Dにはいくつかののソフトウェアが入っているんですけど、
SSDを乗り換えるときは以下のようでいいですか?
HDDはフォーマットせずに必要なデータ類以外の部分を削除して使ってもいいのでしょうか
1.両方ひっこ抜いて新しいSSDのみを接続する
2.Windows7をインスコ
3.HDDを接続して(Dドライブ)、必要なデータ類をどっかよそに保存
4.HDDをフォーマット

633 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) 保証を調べてみましょう。
    :i    i"   え〜 ショムニにハカイダー…それは宝生舞ですね。
    |(,,゚Д゚)    Intelだと3年とか5年のRMAがありますね。
    |(ノ  |)  データドライブまで初期化する必要はないです。
    |    |  レジストリを使わないソフトはそのまま使えます。
    ヽ _ノ  使う物はいさぎよく切腹!…いえ、削除しましょう。
     U"U   
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858249645/

634 :
  ∧_∧∩
  ( *´∀`)/ * 
___∧__________
せんせーありがとう
自分でも調べたけど結局おすすめのSSDにたどり着き
とりあえずAvast!あたりからインスコ中です
田舎だけど地元のショップ、ネット価格の1割り増し程度とがんばってた
Dドライブのはそのまま使えるかdkdk・・・ゲームとかですけど

635 :
(・ω・)ノ
そういうのめどいから僕はこれdo台proを買いました
デュプリケート元が起動出来る状態でなければおkなはず
こまけえことはいいんだよ

636 :
(´・ω・`)
アンチウイルスソフトとか、インターネットセキュリティソフトとか、
全部アンインストールしたら超軽くなった
入れてた間、1年で防御回数0回とかだから、なんのために入れてるんだろうと悩んだ
だけど消してスッキリした
どうせ入れてても、新種のウィルスには対処できないんだし良いよね?

637 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 古いウイルスも流通しないわけじゃないからね
もちろん新しいセキュリティソフトを入れるのがベストだよ
でも、何らかの事情でそれができない場合には、古いものでもないよりはましなんだ
ただ、似たようなソフトを複数入れてると動作がすごく重くなったり、止まってしまったりするから
一番新しいものだけ再インストールしておくといい

638 :
(´・ω・`)
アンチウイルスソフトはいらないので、アンチマルウェアとか、ブラウザ経由で感染するものに
対応するソフトだけ入れたい
オススメないですか

639 :
        Λ_Λ     
        (´∀` )-、   
       ,(mソ)ヽ   i   
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ 
>>638
それがアンチウイルスの仕事なんですが…

640 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ ノーガード戦法はいけません。
 (,,"ヾ  ii /^',) 矢吹丈も最後はパンチドランカーです。
    :i    i"   地中海生まれのパンダは、クラウド式でとっても軽いです。
    |(,,゚Д゚)    マルウェアにも比して強いようです。
    |(ノ  |)  あえてフルスキャンしなければガリガリ君もありません。
    |    |  ランランカンカンみたいなアイコンも可愛いです。
    ヽ _ノ  龍園行って 幸せ食べーよっ…
     U"U    それはリンリンランランですね。
ttp://www.cloudantivirus.com/en/#!/free-antivirus-download

641 :
>>636
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  セキュリティーソフト程度は屁でもない新PCを組むいい機会ですね
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ .+  まずはSSDの選定から行きましょうか
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

642 :
  ∧_∧∩
  ( *´∀`)/ * 
___∧__________
お聞きしたいことが。。。
PC組むとき、最小構成でマザボ出力で動作確認してOK⇒電源OFF
GTX760組み込み⇒電源ON⇒おっと、まだDVI端子がマザボだったわ⇒電源ONしたまま抜いてGTX760のDVI-I端子に刺す
⇒画面ノーシグナル⇒GTX760のDVI-D端子に付け直す⇒映った
の流れって、DVI-I端子は初回は電源ONするまえに刺しとかないとモニターがアナログかデジタルかわかんないから
映らないとかですか?
VGA  
Palit Microsystems GeForce GTX 760 JETSTREAM
ママン
GIGABYTE GA-B75M-D3H/A
モニタ
LG FLATRON W1942TQ (D-subとDVI端子だけのモニター、モニターケーブルも付属のDVIケーブル使用)

643 :
  ∧_∧∩
  ( *´∀`)/ * 
___∧__________
よくみると、
@最小構成確認後、初めてグラボ装着した
AママンにDVIさしたまま電源いれた
B当然画面真っ暗
Cその状態でDVI引っこ抜いてグラボのDVIにさしたが画面映らず(DVI-D側だった模様)
Dもっかい抜いて、グラボのもう1つのDVI-Iのほうにさしたら無事画面出力
E今に至る
DVI-Dにさす=映らない
DVI-Iにさす=映った
でした。。。逆でしたね
ケーブルは1440x900のモニターに入ってた古いものですから
どう見積もってもDVI-Dのシングルリンク用とおもいます
立ち上げ時はプライマリ側のDVI-Iに刺さないと画面でないとかでしょうか?
そもそもGTX760って、DVIにプライマリとかセカンダリとか決められてるのかな。。

644 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ DVIなどディスプレイケーブルは、ただ映像信号を出しているだけではないんだよ
ディスプレイが接続されているか、それはどのようなディスプレイか、そういった情報もやりとりしているんだ
だから、起動時において端子にディスプレイが接続されていなければ、そこは表示に使われていないとして
無効化などが行われている可能性があるんだ。
恐らく、PC立ち上げのときにディスプレイがつながっていれば、どちらの端子でも表示されるんじゃないかな

645 :
>>639
(´・ω・`)マジデ?
拾ったexeに反応するだけだと思ってた
>>640
(`・ω・´)
panda良さそうですね
ありがとうございます

646 :
>>645
( *´∀`)和んだ

647 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生方に2ch初心者が質問します!
13万円ほどでできるだけハイスペックがいいですが、個々のパーツ?と言いますか、一つ一つのパーツが信頼できる会社?がいいです!自作PCは初めてしますが、本は持ってます!

648 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ まず願い事を決めるんだ!
きみはPCに何を願うんだい? ハイスペックといっても万能を狙ったら
特定の用途に関しては平凡になってしまうことも多いんだよ
たとえばゲーム用なら高性能なGPUは欠かせない、でもテレビ視聴や2ちゃんねるだと
ただ持て余すだけじゃなく騒音と廃熱を生む予算食らいでしかないよね
目的を決めないでただハイスペックを狙うと、そういう無駄が生まれるんだ

649 :
>>648
あ、用途を書くのを忘れてしまいました!すみません…用途はゲームMinecraft(Mod大量のため激重)、BF4,3などをしたいと思ってます!

650 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
AA忘れていました、すみませんでした…

651 :
>>647
(´○ω○`)
Intel・AsRock・ASUS・CFD・東芝・Western Digital・Pioneer・Corsair・Seasonic
こんだけ覚えておけば大体のパーツはカバー出来ると思う
余計なお世話かもしれないが
ゲーミングマシンは予算が足りない時に「できるだけハイスペック」で組むよりも
しっかり貯金して本物のハイスペックに仕上げたほうが後々安上がりだよ

652 :
(´○ω○`)AMDをわすれt…(´○ω...:.;::..(´○;::: .:.;: サラサラ.

653 :
>>651
ありがとうございます!
んー…やっぱりハイスペックを狙って貯金かぁ…やっぱり、15万円でディスプレイとパソコンはキツイかぁ…

654 :
【返事】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
またAA忘れていましたすみませんでした…

655 :
>>654
(´・Θ・`)
BF4だと先日の発表どおりVRAM-4G推奨だとするとGTX-770 4Gで
SSD抜きでも本体だけで160,000くらい
さくさくぬるぬるやりたいんならだけど
マイクラ最高環境modたくさんぬるぬるにピント合わせるとGTX-760 2Gで130,000〜140,000くらい

656 :
>>655
AMDのほうが安くて高性能とか何とか聞いたんですけど…やっぱりゲフォですかね…

657 :
またAA……忘れすぎてすみません(;・∀・)

658 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 形式上のハイエンドというのはいくらでもあるんです。
 (,,"ヾ  ii /^',) ハーイ バブー…それはイクラちゃんですね。
    :i    i"   ビデオカードはARES IIとか言い出したら青天井です。
    |(,,゚Д゚)    モニタを2万円程度、キーボードやマウスをロジクールか
    |(ノ  |)  MSのバリュー品にすれば予算を抑えられます。
    |    |  バトルフィールド3が快適に動くPCなら十分いけます。
    ヽ _ノ  >>572の御仁が参考になるかもです。
     U"U    いっそメーカー品をベースにすればOS分丸々浮きますよ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130109_581087.html

659 :
>>656
(´・Θ・`)
んー時期によるかなあ
性能同じくらいで比べたら安い方買うでしょみんな
今はゲフォ優勢かなって感じだけど、らでも新シリーズ出してきたし
市場価格にもよるけど個人的にはかなり巻き返しありそうな気が
あとクラスにもよるかな
例えばHD7770とか7750とかはあのあたりではゲフォよかコスパいいし
7850あたりも決してわるくないよ
あとはゲームだとほぼ関係ないけどゲフォに実装されているCUDAが
有用なツール使ってればゲフォ推奨になるし
ソフトのメーカーによってはどっちかを推奨する場合も希にある
あとドライバの出来不出来でも能力値やベンチは上下しちゃうんで
ゲームによって相性もあったり
比較的安定しがちなゲフォがいいって人も少なくない
あんま突き詰めると宗教戦争になるんでイクナイ
買う時にグラボに振り当てれる予算が出たら
そん時に買える価格帯のをピックアップして能力値を比較しる
例えばhttp://www.videocardbenchmark.net/high_end_gpus.html
で機種決まったらいろいろ見て静かなのとかよく冷えるとか選べばいいと思う
きのこさんの言うとおり>>572さんの参考になるです
CPUをi-5にしてマザーをH87 パフォにすれば、ゲーム特化ならなおコスパよしだし
ギコスレとかで相談すりゃ構成例もあげてもらえるよ

660 :
>>658
【返事】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
確かにGPUだけ特化させてもほかがダメだと何もダメですよね…メーカー製のやつを参考にしようかしら…ありがとうございます!

661 :
>>659
fmfm…やっぱり、その時に割り振れるお金の量で臨機応変で買いましょう!ってことなのですかね?んー…組み立てるのにワクワクするのはいいんですがスペック決めるのって大変ですね…(笑)

662 :
  ∧_∧∩
  (; ´∀`)/
___∧__________
あれ!?ID変わっちゃってますね…すみません

663 :
(つ´Д`)
組み立てるのにワクワクする奴は自作erだ
構成で悩むのを楽しめる奴はよく訓練された自作erだ
ホントに自作は地獄だぜフゥーハハハ

664 :
>>663
(´;ω;`)
地獄なんですか………

665 :
(´・ω・`)y-┛~
妥協せんと常に最新最速を求める様になっちゃうしね
組み立てても数ヶ月ですぐに遅く感じる様になってしまうの

666 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
この度初自作しようと思うのですがいくつか疑問点あるのでおねがいします
今はパーツ選び中で一応決まっているパーツは
【CPU】-Core i7 4770S BOX
【メモリ】-W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組
【マザーボード】-ASUS Z87-A
【SSD】840 Series MZ-7TD250B/IT
【光学ドライブ】 BDR-208BK/WS バルク [ブラック]
【用途】しばらくは2Dゲーム、Fallout次回作
以下質問です
@残りのパーツも決めていきたいのですが、電源はどのパーツを決めたあとに選べばよいでしょうか?電源容量の計算にディスプレイなんかは無視してもいいんですか
Aマザボについて見るところが多くて選びかねています
PCIってどれが何本くらいあればいいでしょうか
快適にゲームができれば良いので過剰なスペックは必要ないのですが
マルチCPUやオンボードRAIDは必要でしょうか
BCore i7 4770と4770Sで0.4GHzほど違うがどの程度でしょうか?
CCPUのクーラーは付属ではなく別で購入が必要でしょうか?サイトによって付属クーラーの賛否が分かれていました
Dケースのベイ数についてはどれがいくつくらいあるとよいでしょうか
先生助けてください!

667 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 昔のパソコンでは、本体からディスプレイに電源を供給していたものもあったんだけど
今はほぼ全てのディスプレイが独立した電源を持っているからね
PCの電源容量の計算には、ディスプレイの分は入れなくてもいいんだ
後の選択は、君自身が決めることだよ

668 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>666
個人的な意見だが
RAIDやマルチCPUは使う目的があるならかな
ゲームをやるのが目的ならばそこまでは必要ないと思う
BはよくしらんがC、Dに関しては好みかな
Cはオーバークロックとかしないならそこまで気にする必要はない
Dは使いたいパーツに合わせて

669 :
i7-920からi7-4770kに変えたら感動する?
Core2duoE6600から変えた時ぐらいに動画変換で

670 :
(´・ω・`)

671 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
>>666
>電源はどのパーツを決めたあとに選べばよいでしょうか
全部決めたら電源容量の計算で、
Falloutとか書いてあるのにグラボはどうすんねん
>PCIってどれが何本くらいあればいいでしょうか
拡張する気がないなら最低でいいでそ
ゲームでCFとかする気ならPCI-Eが2本以上必要だけど
>マルチCPUやオンボードRAIDは必要でしょうか
今のところはなし

672 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
>>666
規制が…
0.4GHzはほとんど同じ
クーラーはOCしないなら必要なし、静音を求めているなら検討
>ケースのベイ数については
その人の予定になるからなんとも…
3インチは決まっているから、5は2つくらいかな?たぶんHD増設で1つは必要になると思う
じゃあ1でいいだろと言われそうだが、5インチが多いと
前面からパネルを外して入れ替えられるのでものぐさな人におすすめ

673 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
レスありがとうございます
何もわからないのでどんなことでも参考になります
>>671
用途にあるように3Dゲームは先のことなんですが
やっぱり電源選ぶ際にはグラボの電源容量必要ですよねー
またわからないことがあったらお願いします
ありがとうございました

674 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
___∧____
>>673
大事なことを書くのを忘れた
グラボは物によっては大きいサイズになるので
ケースも大きいのを選ぶ必要があるよ
買う予定のグラボの寸法を確認のうえ
ケースも考えたほうがいい

675 :
(^ω^)
東芝のHDDって悪くないんじゃね?
買って一月経つけど、静かだし速いし、不満ないよ
WDとかシゲトとか買わなくて良かった

676 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生!自作要素薄いけど教えてください。
今15.6型のノーパソ使っているのですが、
イラストの資料用にもう1つ画面を増やしてデュアルにしたいです。
予算を抑えたいので何かオススメ教えてください。
欲しい機能はピボットと地デジを映したいので高画質対応でお願いします。
使ってるノーパソのCPUはpentium p6200です。
負荷は問題ないでしょうか?

677 :
        Λ_Λ     
        (´∀` )-、   
       ,(mソ)ヽ   i   
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ 
>>676
CPUよりもパソコン自体がマルチモニターに対応しているのかってもんだいがあるのだけど、
そこらヘンは大丈夫なのか
まあ、USB接続で増やせるのもあるけどね

678 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
http://121ware.com/navigate/products/pc/112q/05/lavie/lvs/spec/pc-ls150es6r.html
を使ってます。

679 :
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
HDMI端子があり、 1920x1080以上でIPSパネル、ピボット対応
の4点でカカクコム検索すると安い物(現時点)で
IIYAMA ProLite XB2380HS-2 XB2380HS-B2 [23インチ マーベルブラック]
が 21,680円
IPSパネルで無くても良い(見る角度によって色が変わっても良い)なら
AOC e2260Pwhu AMP2260WAM-GL3R [21.5インチ]
が 14,480円から
負荷についてはグラフィックスメモリ共有が気になるけど
3Dのものを使わなければ共有だろうとも大して関係ないとも聞く。
ディスプレイありとなしで動作に差を感じたらとりあえずメモリ増設してみるのも。

680 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ありがとうございました。
消費税上がる前に買います

681 :
(´;ω;`)ゥッ
増税前の駆け込み需要を、景気回復の現れとか抜かす政治家がいるんですって

682 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
今のPC(自作)を超静音PCに改造したいのですが、
ZALMANのTNN500AFみたいな完全ファンレスのケースって
今売ってないんでしょうか?
ちなみに今使ってるケースはOwltechの611Silentです。
あとTNN500AFは現在市場では取り扱ってないケースなので、
代替品があれば是非教えてください。

683 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ CPUやGPUは何を使っているんだい?
それがわからないと、必要な冷却能力もわからないからね
HDDの音が気になるかどうかも問題だよ
音が気にならないか、全面的にSSD化していれば
これのような、通気性のいいケースが使えるというわけだ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/802/802449/

684 :
|д゚)/
∧_____________
先生方、お久しぶりです。
以前から発生していたブルースクリーンの発生率が上がり、これはいかんとパーツの換装(とOSのクリーンインストール)を考えています。
ここ最近自作の情報を入手していないので、性能も値段もさっぱりわからなくなってまして相談しようと思います。
(他所様からテンプレをお借りしまして)
【題目】PCパーツの換装とアップグレード
【目的】現在の不調の原因と思われる【グラボ】【マザー】【メモリ】の交換とついでに【CPU】を換装する
【予算】予算7万〜10万円希望、最大12,3万くらいまで
【現象】
・画面の更新、ブラウザの戻る処理などでブルースクリーンが起きる。
・艦これをやるために起動したまま放置してもブルースクリーンが起きていることがある。(起きるタイミングは不定)
・艦これと同時に別のゲーム(その時はXCOM Enemy Unknownでした)をやっていて強制終了する。
【現在の構成】
M B asrock Extreme4(SATA3に不具合のある古いタイプです)
CPU i5 2500K定格
MEM A-DATA DDR3 1600 (PC3-10700)4G*4
G B Sapphire HD6870 1Gモデル
電源 Corsair TX850
(他省略)
【詳細とその他】
ミドルハイを維持しつつ全体的にアップグレードしたいです。
現在やっているゲームは艦これとXCOM Enemy Unknown、できたらskyrimを最高設定安定でMODを入れても十分遊べるレベルにしたいと思います。
他に気になることがアレば言ってください

685 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
Windows8はメモリが8Gあれば充分快適だとネットで知りました。
そこで質問なんですが、8G積む場合、4Gを2枚積むのと、8Gを1枚積むのでは
速さや消費電力などなど、どちらが良いのでしょうか?

686 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
以前も少し聞いたのですがやはり電源容量の計算がわかりません
計算機の置いてあるサイトに行っても、あるサイトではこのパーツがなかったり、あっちのさいとではあのパーツがなかったりでしっかり計算ができません
自分で手計算しようにもいまいちわかりません
皮算用では数値をいじれるようですがメモリ、マザボ、ドライブ、SSDの消費電力は調べてもわかりませんでした
先生助けてください

687 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>685
大容量一枚のほうが遅いけど、あとでメモリをさらに追加するには便利なんだ
消費電力もチップが少ないから、より低いことが期待できるよ
でも、MBにメモリスロットが4つあるなら、ぼくのおすすめはは4GB*2だ
>>686
そういう計算は、あくまで目安だからね、だいたいの数値が出せれば
あとはそれ以上の容量ということで電源を選べばいいんだ
自分でPCを組むくらいだから、あとでメモリやグラフィックボードを追加や交換することも
あるかもしれないだろう?そんなとき、ギリギリだったらつけられない部品も出てきてしまうんだよ
どうしても不安だったら、部品の購入時にショップの人に電源が足りるかどうか
問い合わせておくといい。それならまず容量不足ということはないし、万一の時には
店に交換をしてもらうことだってできるかもしれない

688 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>684
今でも通用するパーツが多いようだし、不調の原因をなんとか絞り込んでおきたいところだ
使えるものが多ければ多いほど、購入予算を抑えられるしね
ぼくなら、空いたHDDにOSを新規インストールしてみて、しばらく様子を見るかな

689 :
>>687
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
さすが先生はなんでも知ってる。
ありがとうございました。

690 :
>>668
|д゚)
大事なことを忘れてました、買う前に試せることが有りましたね。
グラボの買い替えの時期が非常に悪いのはわかっていたので、まず様子見からですね。
ご助言感謝します。

691 :
壁|ω゚)┻┛ 
HDD不調っぽいので、積み替えようと思うんだけど
HDD選択のときに先生方は何を重視されてます?

692 :
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
用途によるかな
私の場合倉庫用に買ってるので
ほぼ値段で決めてる
深刻な不具合がないかくらいは調べるけどね
システムに使うならメーカーと速度かなぁ

693 :
>>687
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
ようやく踏ん切りがついてパーツ揃えれました
ありがとうございます

694 :
(´・ω・`)
先生方に質問です
動画や画像などのデータはどこにどうやって保存していますか?
自分は思い立ったときすぐに取り出せるようにとシステムドライブに置いてあったりしますけど、システムドライブの要領が圧迫されて辛いです
いろいろな方法があると思いますがお聞かせ下さい

695 :
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  システムドライブの容量が足りないなら結論は一つしかありませんな
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ .+
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

696 :
        Λ_Λ     
        (´∀` )-、   
       ,(mソ)ヽ   i   
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ 
大事なデータはHDD、必要に応じて消し(捨て)去りたいデータはMicroSDと使い分けておりまして
ぶっちゃけ男のお宝はMicroSD、その他はHDDです
システムドライブが圧迫されている状態はよろしくありませんのでHDD増設をおすすめします

697 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ システムドライブを基本パーテーションに。
 (,,"ヾ  ii /^',) データは拡張パーテーションに入れてます。
    :i    i"   OS上では物理的に独立したドライブのように扱われます。
    |(,,゚Д゚)    通常のファイル操作時に、移動ではなくコピーになります。
    |(ノ  |)  再インストール時にも別個のドライブと見てくれます。
    |    |  システムドライブが圧迫されると、スワップ処理その他で
    ヽ _ノ  目に見えて速度が落ちます。わけたほうがいいですね。
     U"U    丼物やうどんにタップリ切って…それはわけぎですね。

698 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ テレビ録画みたいな超大容量ファイルは始末におえないね
ぼくはブルーレイに焼いて保存しているよ。HDDのほうが便利だけど扱いが面倒だからね
それほど容量はないけど重要なファイルは、複数のパソコンにコピーを保存しているよ
こうしておけばパソコン自体が破損してもデータは無事だし作業も続けられるというわけさ
もちろん、HDD内部ではデータはシステムとは別のパーティションに入れているよ

699 :
(´・ω・`)
NASをIYHする

700 :
(`・ω・´)
先生方ありがとうございます
大変参考になります
もっともっと意見を聞きたいですのでよかったら聞かせて下さい

701 :
>>694
HDDにはドライブレターを付けないこともできる。
その場合はどこかのフォルダにマウントして使うことになる。
C:/録画データ にマウントしておけば、見かけはCドライブだけど実は別のHDDということができる。
さらにHDD内に複数の仮想HDDを作って、用途別それぞれに仮想HDDを割り当てることもできる。
仮想HDDのマウントは起動の度に必要なので、起動時イベントで自動化しないと面倒くさくて死ぬ。
仮想HDDの論理的最大容量は物理HDDの制限を受けないので、それぞれに6Tbytesも割り当てておく。
物理HDDの空き容量が乏しくなったら、仮想HDDファイルを引っ越して自動マウントのシーケンスを書き換えておしまい。
Windows7だと仮想HDDの論理的最大容量が128Gしかないので、Win8がおすすめだ。

702 :
( ´&#9673;&#8255;ゝ&#9673;`)
普通に大容量HDD買って、2:8くらいにパーティーションで切ったらいいかと

703 :
|ω・)<赤貝の画像は茄子をいれ… もといNASに入れて保管してるかな

704 :
>>702
(´・Θ・`)だよね
それかめんどくさい事しないで普通に外付けの2Tくらいの買ってきたらいいと思う
すぐに取り出せるようにってあるけど、実際にはほとんど変わらない
マッハドライブとか付いてくるならなおさら

705 :
|*゚ー゚)
最近のマザーを使っている、もしくはボードを増設する気があるなら
HDD増設は内蔵SATAだけでなくeSATA経由という手もあるね
ただし電源・SATAコントローラ共に良質なものを使用している増設ケースは少ないらしく、
国内製品はどれも問題を抱えていて海外製がいいとか色々あるみたい、詳しくは専用スレ参照
個人的に一番大切なのはデータに優先順位をつけて頻度の高いものとそれ以外を分離する事だと思うよ
常駐させたいデータさえ数個のHDDに絞られていれば様々な手が使えるけどあちこちのHDDに分散していたらそうはいかない
HDDが20個も生えてきて大事なデータが全てに少しずつ入っているという状態になってからでは遅い
普段からこまめに特に大事なデータとそれ以外は分けて局所化させるのを徹底しておくんだ!

706 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
現在MSI z77-GD55の拡張スロットにMSI gtx660 OCとpt3を差しています
ここにSLIでgtx660を更に差すとPCIeのレーン数足りなくなって動作しないのでしょうか?
またCPUはi3570kを仕様しています(ocはしてないです)
回答よろしくお願いします

707 :
>>706
(´・ω・`)
以前PCIe*16のグラボの端子部分をディスクグラインダーで飛ばして
PCIe*1のスロットに無理やり刺して動作させてる写真を見たことが有るから
1レーンでも残ってれば動作だけはするんじゃないかなぁ・・・(´・ω・`)
勿論フルスペックは出ないだろうけど(´・ω・`)

708 :
>>707
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
やはり完全には動かないですか
録画してないときに動かすかな、、、

709 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ レーン数が足りなくても完全に動作はするよ、ただ少し遅くなるだけだ

710 :
>>709
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
少し遅くなるだけで動作はするんですか!!
決めたもう一枚IYHします

711 :
(`・ω・´)
先生方いろんな意見をありがとうございます
そして先生方のお話を聞いていたらNASをIYHしたくなってしまったのですが
NASって100BASE/TXでも運用出来ますでしょうか
この場合はUSBの方が実用的でしょうか

712 :
>>711
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
データ量にもよるけど100だと家で使うと遅いと感じるよ
外からアクセスするなら気にならないけどね
有線で繋ぐなら1000のほうがオススメ
無線でも繋ぐなら100でもいんじゃないかな
もっともNAS自体の早さによるところも大きいけどね

713 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ どういう事情があるのかは知らないよ
でも、ギガビットのハブも安くなっているし、MB付属のLANポートも
最近のものなら間違いなくギガビット対応だ
どうして遅いLANにこだわるんだい? わけがわからないよ
これを機会に、LANを高速化してよ!

714 :
(´・ω・`)
遅いLANにこだわるのは今使ってるルータのハブ部分が100BASEだからでした
NAS導入はハブも一緒にIYHします
(`・ω・´)

715 :
(´・ω・`)
win7インストール直後の起動は30秒かかりませんでした。
今では1分経ってもガリガリやってます。
OSをクリーンインストールし直して同じアプリをインストールすると、
最初にインストールした時並に速く起動します。
これはどうしようもないことなのでしょうか。
あとラデのCCCとか入れるとめっちゃ遅いのでドライバだけ残して
CCCを消そうとしたら消せませんでした。
以前は消せたのに。
なんだってこう、最初からインストールしなおさないとならない状況になりますか。

716 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) 人生は重き荷物を負うて遠き道をゆくがごとしです。
    :i    i"   結局Win7も同じなんです。Vistaが惨惨叩かれましたけどね。
    |(,,゚Д゚)    Superfetchという先読みの目録を作り続けます。
    |(ノ  |)  完成するまで長くて数ヶ月はガリガリ君です。
    |    |  それを当時のATA/SATA100でやられたらたまりませ〜んよね。
    ヽ _ノ  ベンジャミン伊藤ですよね。
     U"U   

717 :
(´・ω・`)
後出しでごめんね
Superfetchとインデックスサービスはインストール直後にオフにしたんだ
でもこの有り様

718 :
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ 
 (,,"ヾ  ii /^',) だからコンテンツが少ないうちだけは速いんです。
    :i    i"   目録なしで毎回ガリガリ探しに行くんですからね。
    |(,,゚Д゚)    サービス停止でPrefetchまで止めたら当然遅くなります。
    |(ノ  |)  よっぽどメモリに窮している環境でなければ、
    |    |  インデックスを作ったほうが結局後々速いですよ。
    ヽ _ノ  
     U"U   
ttp://blogs.itmedia.co.jp/kizawa/2010/09/4-windows7super.html

719 :
|*゚ー゚)
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131011_619172.html
こういうのを見つけたんですが、起動等の動作速度は体感で
速くなるものでしょうか?現在は窓の手はつかってときどき掃除しています。

720 :
>>719
  ∧_∧  Cドライブが容量いっぱいだったら
 ( ・∀・)  容量に空きができることで速くなる可能性はありますが
 ( ∪ ∪  不要なものを毎回全て起動確認しているわけではないはずなので
 と__)__)  動作速度にはあんまり関係ないと思います

721 :
>>711
  ∧∧
 (,,゚Д゚)
 (つ つ
余ってる自作機があれば
それを鯖化してしまうのもありじゃね?
Linuxの勉強にもなる
まあ……あれだ、めんどいけどね
あとデータを消してもなかない

722 :
>>721
NASで良いならFreeNAS使えば簡単だって妹が言ってた( ・`ω・´)!

723 :
(,,゚Д゚)
ハイスペックな妹だな。。。

724 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
RAID5組もうかと思ったのですが
保存用データが将来性込みで合計3TB以上あります
なので2TB4本買って、マザーボードがRAID5対応なのでマザーボードでRAID構成しようかと思いました
でもよくよく考えたら、もしマザーボード故障したらデータってどうなります?
業者に出して復旧に何十万請求されるとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
仮に新しい同じマザー手に入っても、RAID設定がUFEIで再設定だからHDDフォーマットされてデータとぶんじゃ・・・
安全性から言えば、4TB2本でストライピングRAIDさせてるのが一番安全なんじゃ・・・・と思えてきました
ストライピングRAIDだったら、一個壊れてもそのまま動いてるHDDをほかのPCとか外付けケースに入れれば即認識しますよね?(3TB以上認識できるPC前提)
参考意見お願いします
DROBO買おうかとも思ってるんですが、遅いし高いし・・・・・出来るだけトラブル時に復旧が楽なのがいいです
予算は4万円+α程度

725 :
【質問】
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
当方自作PC初心者で最近
PCケース:corsair 500R
電源:STRIDER PLUS 750W SST-ST75F-P
で組み
500RのケースファンのペリRル端子を電源と接続しようとしたのですが
電源に付属している6ピンコネクタのペリRル端子と同じ形(ジャック?プラグ?)
で接続仕方がわからず現状はバックの排気ファンだけで運用しています。
これは新たにコネクタかなにかを経由して接続するのでしょうか?
それとも電源とケースファンが対応していないのでしょうか?

726 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>724
保存が目的で速度を問題にしないなら、RAIDよりも小まめなバックアップがおすすめだよ
RAIDの場合はハードウェアの故障は対応しているものもあるけど、人為的なミス
たとえばうっかり消してしまった場合には対応できないんだ
本当に大切なデータなら、バックアップも複数のほうが安心だよ!
>>725
接続端子がよくわからないんだろう? だったら端子の写真がないと
ぼくたちも答えることができないんだよ。
ケースファンは、低発熱な構成なら背面がまわっていれば足りるよ
でも前ファンはHDDの冷却など、あなどれない役目を担っているんだ
正しい端子を探すか変換ケーブルを買ってきて、前ファンも回してよ!

727 :
>>724
ストライピング(RAID0)とミラーリング(RAID1)の間違いは即死を招くぞ!
あと、RAIDは冗長化! バックアップは別に必要!
RAIDは冗長化! バックアップは別に必要!
大事な(ry

728 :
RAIDは止まると困るシステム向けだね

729 :
>>726さん
写真を撮ろうと端子を確認したらケースファンのペリRル端子は
オスメスが裏表になっていることに気づき無事電源と接続することが出来ました
お騒がして申し訳ないです
そしてありがとうございました

730 :
ルール忘れた奴がいるようだから、久しぶりに出そうか
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ゝ;。←>>727-729
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /

731 :
>>686
言うほど今更ってものでもないような。
逆に最近なら何がいいんだ?

732 :
書き込む場所間違えました(´;ω;`)すみませんでした。

733 :
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧____
Haswellのi7内蔵第4世代グラフィックとGTX650のグラボ
性能比はどれくらいになりますか?

734 :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 分野にもよるけど3倍くらいだろうね
でも、別アーキテクチャだから得意不得意はあるんだ
用途が決まっているなら、使用ソフトでのベンチマークを
ネットや雑誌で探すといい

735 :2013/10/27
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧____
回答ありがとうございます。
用途と言いますか現在sandyでいずれHaswellへパーツを更新した際に
GTX650がどの程度になるかざっとでも良いので知りたかった物でして。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
液体冷却【水冷】クーラー -84Kh目 (174)
【GIGABYTE】GA-Z77/H77/Q77/B75【LGA1155】☆3 (666)
GIGABYTE 友の会 Part46 (320)
【99】つくもたん&らびたんスレ Part51【eX.】 (817)
Thermaltake社製品について語ろうよ Part8 (475)
【さいたま】彩の国自作事情 二十五万石【埼玉】 (938)
--log9.info------------------
【MHP3】訓練所攻略スレ3 (443)
【MHP3】古龍種のボリュームについて (143)
【ナナシ目】ノロイノゲエム攻略【血獄】 (270)
【MHP3】つまらない (137)
【ガチ】MHP2GvsMHP3【対決】 (111)
D.gray-man 神の使徒達 質問スレ (468)
G級武器 (603)
Gラオソロ討伐作戦本部 (176)
【MHP2G】使い道のないアイテムをどうにかするスレ (335)
一式防具愛好家スレ (371)
ティガとナルガは何故弱体化したのか (391)
パタポン攻略スレ (759)
【DS】ゴースト トリック攻略スレ 1章【巧舟】 (318)
【MHP2G】お前らがお世話になった装備って何? (705)
【MHP2G】肉総合1こんがり (242)
【イャンクック】昔と今を比較するスレ【最凶】 (247)
--log55.com------------------
こんな吉田類は嫌だ!
横浜のバー
調布・府中のバー
【ウイスキー】一生、同じのしか飲めないとしたら?
桜を浮かべてお酒を酌み交わす9杯目
【当たり前】お前ら飲酒運転するなよ【常識】
甲類のくせして純ってうめーなうめーなー
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その31