日本の公務員がギリシャ並みに多いことを隠す手口 (182) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【         見ろ          】 (114)
公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員スレ46 (337)
激務の国家公務員を見た者は誰もいない (468)
刑務官物語50 (212)
年金基金への天下り【退職金で大儲け】 (104)
南三陸町総合スレ2 (151)

日本の公務員がギリシャ並みに多いことを隠す手口


1 :2012/05/12 〜 最終レス :2013/07/11

どんなものがありますかね


2 :

消費税23%でも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実の手口ね

選挙で選べない官僚使い放題財布で国会議員の承認不要状態でほとんど審議されない特別会計にて
税金や税金同然の保険料等支出の自称民間機関の民間人と主張する隠し公務員がうじゃうじゃいる手口か
沢山ありすぎて書ききれない

3 :
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1327972649/540

4 :

官僚財布の特別会計「約200兆円」でいくらでも隠し公務員を養う事が出来るからな

5 :
去年のことだが
よく行く喫茶店の前にある大学で国家公務員の中途採用試験があったらくしく、
試験を終えた受験生で喫茶店がいっぱいになった。
そこで受験生と思われる数人の男たちが、派遣先の社員の悪口やここでの公務員批判
のようなことを大声で話していた。
公務員は全員遊んでいるのに給料は高額、公務員制度は問題だ、などと話しながらも
受験する彼らを見て思わず苦笑してしまった。

6 :
なんだ?
結局、>>1がそう思い込みたいけどその理由すら自分では考えられないってスレか?

7 :
NHK職員「国営放送ではありません。公共放送です(キリッ」

さりげなく公務員であることを否定☆

8 :
>>7
公務員じゃねーよ馬鹿かお前は

9 :
NHKの受信料払ってくれるアホがいてくれるおかげで俺の年収1500万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1305233159/

10 :
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|    ←NHK職員・年収1500万
 / /   ( _●_)  ミ/      (公務員であることを否定)
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /      国営放送じゃないも〜ん公共放送なんだも〜ん
  /      /
 |   _つ  /     うぇっ へっ へェ〜
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)

11 :

NHK職員が公務員? はぁ?

12 :
奴はとんでもないものを盗んでいきました。
受信料という名の税金です。

13 :

受信料が税金? はぁ?

14 :
ハァハァうるせーよ公務員

15 :

もっと論理的な反論をしたまえw

16 :
>>14
公務員がセクロスしてるのがそんなに妬ましいのかw
さすがDT朝鮮人だなw

17 :
NHK職員も公務員にしたら年収半額以下になるだろうからあなたたちメシウマじゃなくて?w

18 :

テレビ等を持つだけで強制的に徴収されるNHK受信料が税金でないと言うならば
不動産を持つと同じく強制的に徴収される固定資産税が税金でないと言うのと同じ事
つまり、名称が違うだけでどちらもテレビや不動産を持つと強制的に徴収される税金である事ぐらい小学生でもわかる事だ


19 :

自動車を持つだけで強制的に徴収される軽自動車税・自動車税は税金ではないと誰も言わないだろ
つまり、テレビを持つだけで強制的に徴収されるNHK受信料は名称だけ税金ではないが税金同然なのだよ

20 :
NHKは頭隠して尻隠さずだからなw
マヌケで狡猾だよ奴らは。

21 :
税金同然の受信料で生活しているNHK職員は隠し公務員と言う事になる
小学生でもわかる事だ

22 :
公務員は法律の中に公務員という言葉の意味を勝手に書いちゃってて、
限られた職員だけを公務員と呼ぶことにしているからね。
だから税金から給料もらってても「公務員ではない」とか言い出す。

23 :
「公務員」が税金から給料もらってる人っていう意味じゃないのなら、
役所が出している公務員人件費の額なんて
発表する意味ないじゃん

24 :

まったく競争相手が存在せず地域独占で生活するのに必要な電気料金で生活している電力会社の社員も隠し公務員じゃないか

25 :

今更言うまでもないが、税金や税金同然の保険料「等」支出の「自称民間機関の民間人」と主張する隠し公務員がうじゃうじゃいる日本

26 :
民間正規の連中の非正規に対する評価は厳しい。
事故・病気・家族の事や震災関連等でもなく、普通に派遣など非正規になった
者に対しては自己責任や自業自得と言った厳しい意見が多い。
同じ民間同士でも随分温度差がある。


27 :
「公務員」という言葉の意味は「税金から給料をもらっている人」と国語辞典には記載されていた。
一方、役人は法律の中に記載されている「公務員」という法律用語で話をしているので
税金から給料をもらっている人すべての人数、総人件費を公表しなくても良かった。
国民は税金から給料をもらっている人すべてが発表されていると思っている。
だから今まで国民をうまく欺くことができた。

28 :
しかし、近年公務員隠しの手口が次第に明らかになり、
ネットの掲示板でもスレが乱立する騒ぎになった。
この事態を深刻に受け止めたのか、
今年に入ってから国語辞典の中の「公務員」の意味は
法律で定められた意味に改められた。

29 :

税金や税金同然の保険料等支出の「自称民間機関の民間人」と主張する隠し公務員がうじゃうじゃいる日本

30 :
ジョブカードっていう、厚生労働省役人の居場所作り、つまり無駄な履歴書システムのおかげで、若者が使い捨てにされている。
それは厚生労働省は企業が25~39歳までのニートを雇うと企業側に100万円+αの助成金を支払っているからだ。
ちなみこのジョブカード/ジョブカフェには厚生労働省のバカ役人がこれでもかとぶら下がっていて2000億円も投入されていおり、
事業仕分けで廃止となったにも関わらず菅元総理大臣によって実施となってしまった。

31 :
>>1
みなし公務員のすべて

32 :
日本の公務員がギリシン並みに多いことを隠す手口に見えた

33 :
ギシアン

34 :
隠すも何もNHKは公務員じゃないぞ。
JRを公務員っていってるレベルだから恥ずかしくないのか?

35 :
あと、ギリシャ並みの公務員なら人口比から考えて日本の公務員少なすぎってことになる
なんで公務員批判するやつこんな馬鹿ばっかりなの?批判できる場所いくらでもあるのに
それを指摘しないで自ら馬鹿の醜態さらしてドMか

36 :
NHKは公務員じゃないけど
こんなスレでファビョッて醜態さらしてるお前テラワロス

37 :
俺の弟はJRの関連会社に勤めていたんだが
上司という上司が元公務員(都庁出身)ばかりで
「この会社にいなかった人間がある日突然就任するもんだから業務のことよくわかっていないまま指示を出す」
「俺たち下の人間が上の人間を支えてやんなきゃなんねー」
「大きな会社には大きな会社なりの悩みがある」
とかこぼしていた。

管理職が全員元公務員の会社っていったい・・・・。

38 :
JRやNTTも民営化される時に大量にリストラされてたよな?
今彼らは何の仕事してるんかな?

39 :
公務員と民間の人間の境界をあいまいにして
都合が悪くなったら民間の人間だけ切り捨てる
天下りして肩書きから公務員の文字がはずれても
公務員の生活保障は万全です(`・ω・´)

40 :
>>38
JRの場合、大量にリストラされたのは旧国労から抜けなかった連中のみ。
革マル派に牛耳られた旧動労等の組合員はスルッとJRに採用されて、定年までのんびり働いて、
定年退職後は悠々自適の生活を送っている者も多い。
JRの場合、「公務員だから」じゃないんだよね。単に旧国労の解体が目的であって、
公務員かどうかなんてまったくどうでもよい問題だったわけ(これが禍根として残った)。

41 :
JRの運賃の額の決定の仕方は
電気料金の決め方と同じなんだろ
総括原価方式だっけか

42 :
悪い事した年金はあれだな

43 :
鉄道に限って言えば、経費がえらいかかりまくって純利5%いくかいかないかつう厳しい世界。
だから沿線開発に失敗した鉄道は官民関係なく潰れる…乗客?慈善事業やってんじゃないんだから知るか。

44 :
それも知らずに存続を訴えてる住民がいるから笑える。

45 :
鉄道会社に天下りした職員の給与が高すぎて厳しいというオチ

46 :
>>44
普段クルマに乗りまくってて、いざ廃止となったらイチャモンばっかつけまくるもんな。
それでやれ観光だの、やれ町おこしだの、アホかと思ったよ。
>>45
実名で誰がどの会社に天下ってて苦しいのか書けよ。

47 :
みなころしマ
また地震がこないかなー



48 :


消費税23%でも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実か


今更言うまでもないが、税金や税金同然の保険料等支出の「自称民間機関の民間人」と主張する隠し公務員がうじゃうじゃいる
世界最速で少子超高齢化人口減少社会「つまり、消費激減社会」にもうスピードで進む国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本


又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%「原発除く」の日本国民はどうなるのだろうか




49 :
>>33
ギリシャは世界一セックスが多い国

50 :
>>47
そんなことばっか書いてるから年齢=彼女いないになるんじゃね?w

51 :
「東電と同じ」--リニアモーターカー反対論が報道されない理由 [05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338274000/

52 :
5月25日、JR東海は新幹線開業50周年を記念した国際会議を2014年
10月に開催すると発表した。同年には、国内初となるリニアモーターカーも
着工を開始する予定。JR東海にとっては節目の年になる。

しかし、そのリニアモーターカーに疑問の声を上げる人たちもいる。特に環境
問題に関しては、すでに被害が出ているものもあるという。

1997年、リニアモーターカーが山梨県大月市と都留市の間の18.4km区間で
実験走行を開始した。すると、2年後の1999年、山梨県大月市朝日小沢地区では
水源が枯れ、川から魚が消えた。当時、同市の水道組合の職員は、「トンネルが
できて3ヵ月後に水が枯れました。JR東海は代替策として地下水をくんでいます。
問題はその補償が30年で切れること。あとは、自分たちでなんとかしなければ」
と語っていた。

2009年10月にも、実験線の延伸工事に伴うトンネル掘削で、山梨県笛吹市
御坂町の水源である天川が枯れ、昨年末も山梨県上野原市無生野地区の簡易水道の
水源である棚の入沢が枯渇した。

「川だけではなく、個人宅の井戸も数十件、リニア工事以後に枯れているんです」
(笛吹市の建設部土木課)

53 :
実際に着工に入れば、より広範囲で環境破壊が起こる危険性もある。だが、こうした
現実はほとんど報道されていない。それはなぜか。

『必要か、リニア新幹線』などの著書もある橋山禮治郎千葉商科大学大学院客員教授
(政策学)は、「その構造は原発と同じ」として、次のように語る。

「東京電力がマスコミの大スポンサーだから、原発問題は長年報道されませんでした。
JR東海もマスコミの大スポンサーだから、リニアの問題は報道されない。住民の声
に対しても、JR東海は『安全です』『問題ありません』と繰り返すだけ。これも
東電と同じ」

橋山氏はリニアに賛成でも反対でもない。事業の成功に必要な環境問題、経済性、
技術の3つの課題さえクリアされれば「推進に反対する理由はない」との立場だ。

「ただ、現状を見る限り、それら3つの課題に関し、住民が納得するまでの検証を
重ねた経緯は見当たらない。それで事業が推進されるのはおかしいと思っているんです」
(橋山氏)

リニアモーターカーの予定工費は、名古屋までが5兆4300億円。そこから大阪
までが3兆6000億円。国民が期待を寄せる巨大事業だけに、事実が正しく検証
されることを祈るばかりだ。

http://wpb.shueisha.co.jp/2012/05/29/11703/

◎関連スレ
【鉄道】「信用できない」「電気を食わないのか?」--JR東海のリニア説明会、批判続出(山梨) [05/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338006434/

54 :
数ばかり多い日本の"農業関係者"--農協職員と土地改良団体職員を合わせると31万5千人 [06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339546420/
東京帝国大学農学部教授を経て東京農業大学の初代学長を務め、実学主義による同大学の発展に
力を注いだ横井時敬の有名な言葉に、「農学栄えて農業滅ぶ」というものがある。横井の警句は
まさに現代の日本農業の姿である。筆者は、さらに“農業問題は農業関係者問題”であり、“農業
関係者の居場所作りのために農業問題が創作される”と思っている。

■数ばかり多い農業教育機関

戦後の教育制度改革によって旧帝大だけでなく各地に農学部を持つ新制大学、私立大学が創設
された。現実の農業を担う者、経営する者ではなく、国や県の行政、研究、教育職員を育成する
学校が日本中にできていったのであった。“需要”の低下により一時期よりは減ったものの、
現在でも農学あるいはそれに類する学部、学科名を持つ大学は国公私立を含めて約60校ある。
恐らくその数は世界一ではないだろうか。
我が国の主な農業関係者の数を表に示したが、その総数は31万5千人に及ぶ。農協職員の数が
約25万人と一番多く、農業土木に関わる土地改良団体の職員が1万人以上もいる。この2つの
組織が最も政治力を持つ農業団体であり、多くの利権にもかかわる組織だ。
農業関係者の数に対して農家の数はどうか。主業農家の数は
約36万戸。職業的に農業を選択する農家とほとんど変わらない数の農業関係者がいる。
農協組織そのものが農産物の販売や資材扱い部門では成り立たず、金融や保険で運営されている。
他の先進国と比べて数も多い日本の農業関係機関や職員の、農業への寄与度はどれほどのもの
なのか。
そんな多数の農業関係者を抱えながら、日本の農業生産額はカリフォルニア州1つの州の3倍
にも満たない。

55 :
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員はR、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

56 :

国や地方公共団体から業務委託を受けている企業は数多いが、
その委託社員の給料は税金から支払われてるが、これも公務員か?
同じく派遣社員も数多くいるが、あれも隠れ公務員か?
国や地方公共団体から公共工事等を請け負って、支払われた税金から
社員の給料を支払っている企業も多くあるが、それも隠れ公務員か?
税金から子ども手当等やナマポなどの生活費を受け取っているヤシも隠れ公務員か?

そう考えると、日本人で公務員または隠れ公務員でないヤシはいるのか?
まあ、日本人で税金から何らかの給付を受けた事のないヤシは、まずいないだろうから
日本人は全員公務員または隠れ公務員ということになるな。
たしかにギリシャどころの数じゃないなwwww

57 :
 頭の不自由な人が立てたスレの結論?

58 :
>>57
>>1は税金にたかる隠れ公務員のくせに
隠れ公務員を暴けと言ってる馬鹿か?

59 :
ろくな事をしていないくせに他から頭を下げられて当たり前だと
思っているのがバカ公務員。 クズって勘違いなバカが多いww
Rクズ、ぶっ殺されて当然だよwww
バカ公務員www 世界中でいらない物は公務員wwwRRwww
公務員をぶっRことで全て解決されるwww

60 :
世の中には主に手の汗を気にして受けてしまうETS(交感神経切除術)
という手術で苦しんでいる人がたくさんいます。NTT東日本関東病院、
渋谷にある山本クリニックをはじめ多くの病院が訴訟を起こされています。
ETSを受けると、手や顔から汗が出なくなり、そのせいで灼熱地獄の
ような熱のこもりに悩まされ、また、胸から下は着替えを何枚もしな
ければならないぐらいの反射性発汗という異常発汗にも苦しまされるようになります。
仕事や学校にも行けなくなって、自殺した人もたくさんいます。
この手術で苦しんでいる人は日本だけではなく、海外にもたくさんいます。
台湾では未成年者に対するETSは中止になりました。この手術を行ってい
る医師は悪徳です。人体実験や金儲けのために手術を行っています。患者
にはいいことしか言わないで手術を受けさせています。また山本クリニックの
山本医師は、訴訟を起こされて和解で終わっているにも関わらず、
「訴訟を起こされたが勝った」などと嘘を吹聴しています。困っている人
がたくさんいるにも関わらず厚生労働省も見て見ぬふりです。
掲示板にはたくさんの苦しみの声がのっています。
http://www2.ezbbs.net/15/miwamiwa305-3/
悪徳山本クリニックのサイト↓
http://www.tenoase.com/

61 :
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員はR、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

62 :

国や地方公共団体から業務委託を受けている企業は数多いが、
その委託社員の給料は税金から支払われてるが、これも公務員か?
同じく派遣社員も数多くいるが、あれも隠れ公務員か?
国や地方公共団体から公共工事等を請け負って、支払われた税金から
社員の給料を支払っている企業も多くあるが、それも隠れ公務員か?
税金から子ども手当等やナマポなどの生活費を受け取っているヤシも隠れ公務員か?

そう考えると、日本人で公務員または隠れ公務員でないヤシはいるのか?
まあ、日本人で税金から何らかの給付を受けた事のないヤシは、まずいないだろうから
日本人は全員公務員または隠れ公務員ということになるな。
たしかにギリシャどころの数じゃないなwwww


63 :
公務員は年収1500万生活を手に入れるべく
非営利の団体を設立するときは、
理事長を民間の人間にやってもらうんだよね。
これは、「公務員が税金を無駄遣いして私服を肥やしている」という批判が出るのを防ぐためだ。
民間出身の理事長を先頭に立たせて、
その後ろに公務員天下りの役員が何十人もゾロゾロ(笑)
実務をやらせるための職員も
公務員個人の勝手な判断で民間から際限なく雇用する。
これも天下りした公務員が税金の無駄遣いをしているという批判をかわすため。

64 :
本来なら役所の職員がやるべき仕事も
民間の企業にまる投げ。
公務員は何もしな〜い(笑)
まる投げした企業には
当然のことながら公務員が潜り込む。
社員のフリしてちゃっかり
年収1500万いただきます(笑)

65 :
つまり、公務員が年収1500万のウハウハ生活をゲットするためには
税金を無駄遣いしているという批判を防ぐために
公務員一匹につき何十人、何百人という民間人に
税金をバラまく必要性があるってことだ。

66 :
【コラム】各省庁のムダな予算要求が日本をギリシャ化させる(大前研一) [12/09/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348317554/

67 :
ギリシャを出す人って勉強していないよね。
ギリシャが破たんした理由は保守系政党がユーロに統計を偽造して加盟し、
野放図にユーロ建ての国債をだして放漫財政をした結果。
公務員人件費で破たんするなら日本以外の先進国すべて破たんする。
日本は先進国でも公的部門の人件費が最低。

68 :
公務員って、国が100万人、地方が300万人、OB(天下り)100万人
くらいだと思うけど、都合の良い数字しかださないから、実体がわかりにくい。
業務委託で、何人の民間人や財団法人、社団法人などを維持してるかきちんと
出さないから。

69 :
>>68
都合の良い数字を出しているのはオマエだろ。
頭大丈夫?

70 :
「公務員人件費は少ない」とか(笑)真顔で言う公務員
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1333588911/

71 :


■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


72 :
公務員が多い多い言ってる奴よ
だったらまず窓口レベルで役人の世話にならないよう、市民をとくと教育しとけ
転居届、住民票の申請、確定申告等々、全部自分で何の世話も無しに完全に書けるようにな
「なに?ウン十年も生きててこんなことも知らないの?」
「それで生きてこられたとは、日本は優しい国だねえ」
てケースが多すぎるんだっつうの

73 :
じゃあ書き方の見本の冊子でもを配布すれば?
ゴミの分別の仕方のチラシはよくポストに入ってるし
それくらいできんだろ

74 :
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/   恐しい喝や? まさに日本をあきらめない喝や?
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   わたしは生まれてから一度も嘘をついたことがないDAKARA 本当といいます
  | (    "''''"   | "''''"  |   本当ですか?
  .ヽ,,         ヽ    .| 覚醒剤のためのかつや岡田の共助に対する三重県警の弁明
     |       ^-^    |   まさに、使用者責任を果たさないかつや岡田の心裡留保?
.     |     ‐-===-   |    まさに、犯罪の収益移転の自由はきたがわのせんたく議定書か?
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./

75 :
何しろ役所には申請書類の書き方の説明書きすらもないからな

76 :
>>72
言っても無駄だよ
公務員は悪でなければならないという思考に取り付かれた亡霊みたいなやつらには

77 :
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/   恐しい喝や? まさに日本をあきらめない喝や?
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   わたしは生まれてから一度も嘘をついたことがないDAKARA 本当といいます
  | (    "''''"   | "''''"  |   本当ですか?
  .ヽ,,         ヽ    .| 覚醒剤のためのかつや岡田の共助に対する三重県警の弁明
     |       ^-^    |   まさに、使用者責任を果たさないかつや岡田の心裡留保?
.     |     ‐-===-   |    まさに、犯罪の収益移転の自由はきたがわのせんたく議定書か?
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./

78 :
そりゃまあ
オウムだって末端の信者は悪くないだろ
あれは教祖や幹部が悪いのであって。

79 :
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/   恐しい喝や? まさに日本をあきらめない喝や?
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   わたしは生まれてから一度も嘘をついたことがないDAKARA 本当といいます
  | (    "''''"   | "''''"  |   本当ですか?
  .ヽ,,         ヽ    .| 覚醒剤のためのかつや岡田の共助に対する三重県警の弁明
     |       ^-^    |   まさに、使用者責任を果たさないかつや岡田の心裡留保?
.     |     ‐-===-   |    まさに、犯罪の収益移転の自由はきたがわのせんたく議定書か?
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./

80 :
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/   恐しい喝や? まさに日本をあきらめない喝や?
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   わたしは生まれてから一度も嘘をついたことがないDAKARA 本当といいます
  | (    "''''"   | "''''"  |   本当ですか?
  .ヽ,,         ヽ    .| 覚醒剤のためのかつや岡田の共助に対する三重県警の弁明
     |       ^-^    |   まさに、使用者責任を果たさないかつや岡田の心裡留保?
.     |     ‐-===-   |    まさに、犯罪の収益移転の自由はきたがわのせんたく議定書か?
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./

81 :
まあ善良な信者も幹部によからぬことを吹き込まれたら
豹変してしまう危うさがあるわけだけどな
そのあたりはオウムも公務員も同じ

82 :
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|  まさに岡田喝や? 喝?
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/   恐しい喝や? まさに日本をあきらめない喝や?
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   わたしは生まれてから一度も嘘をついたことがないDAKARA 本当といいます
  | (    "''''"   | "''''"  |   本当ですか?
  .ヽ,,         ヽ    .| 覚醒剤のためのかつや岡田の共助に対する三重県警の弁明
     |       ^-^    |   まさに、使用者責任を果たさないかつや岡田の心裡留保?
.     |     ‐-===-   |    まさに、犯罪の収益移転の自由はきたがわのせんたく議定書か?
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./

83 :
ただ問題は善良な公務員など存在しないことだ。
どいつもこいつも、自分は善良で人畜無害だと信じ込んでいる。だから国民のことなど何一つ気にしない。
それこそが反吐の出るような邪悪そのものなのだ。

84 :
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね

85 :
【社会】 幼稚園脅迫などで逮捕の男性のPCから遠隔操作の痕跡 釈放されたが、警視庁の取り調べは、男性に2事件の容疑を認めさせている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349857360/l50
↑公務員叩きが得意な君たちに裁いて欲しい。

86 :


増税とかやる前に全ての公務員の総人件費を50%以上削減して、
公務員の平均年収を恒久的に300万円以下に引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!
早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!
早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!
早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!


87 :
>86=頭の悪い公務員叩きを装いやがってわざと愚かで非現実的な妄言を
抜かしやがることで公務員批判のイメージを悪化させようと企んでやがる
公務員どもの工作員ども

88 :
考えすぎだって。病気になるよ。って、もうなってるかw

89 :
あれだね。
みなし公務員という人たちの基準だと
日産及び日産の関連会社の社員もみなし公務員になるね。
日産の親会社はフランスのルノー
ルノーはフランス政府の元国営企業でいまでもフランス政府が大株主。
日産及び日産の関連社員はフランス政府のみなし公務員ということになる。

90 :
俺の弟はJRの関連会社に勤めていたんだが
上司という上司が元公務員(都庁出身)ばかりで
「この会社にいなかった人間がある日突然就任するも んだから業務のことよくわかっていないまま指示を出 す」
「俺たち下の人間が上の人間を支えてやんなきゃなん ねー」
「大きな会社には大きな会社なりの悩みがある」
とかこぼしていた。
管理職が全員元公務員の会社っていったい・・・・。

91 :
日本人→公務員の待遇を社畜並みに引き下げろ、そうしなければ許さない
中国人→オレの待遇を公務員並みに引き上げろ、そうしなければ許さない
さて、質問です・・・賢いのはどっち?

92 :
公務員の業務も多種多様。人材の質もピンキリ。
例えば、ウンコ回収も社会には必要な仕事だ。
市民が住む街中で、荒れた気分で事故など起こしてそんなものバラ撒くんじゃないぞ。
 なっ 笑いを取りたい公務員様>>91 w

93 :
国家公務員と新聞記者の仕事、どっちの方が高い報酬で報われるべきなんだろうか?
http://news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/korunakare53.pdf
人事院の調査では、「官高民低」ならぬ、その逆の「官低民高」が示されるし、諸外国に
比べて日本の公務員が恵まれていないことが報告れてしまった
■退職後に支払われるお金の官民比較(人事院調べ)
<民間>
退職金+企業年金=2980万2千円
<国家公務員>
退職金(2738万6千円)+職域加算(221万4千円)=2960万1千円
昨今は、国家公務員の退職金や年金それに恩給を今日約束された通りに将来もらうことので
きなくなるリスクが相当に高くなってきている時代である

94 :
 私はいま、一つの新聞記事を手にしている。
それは2006年11月17日付の読売新聞に載った「人事院調査『公務員の退職金は民間より少ない』」という記事である。
人事院の発表内容を伝えており、
「民間サラリーマンが受け取る企業年金と退職金の合計額は平均2980万円であるのに対し、公務員は職域加算(公務員だけに上乗せ給付されている年金)を加えても民間より約20万円少ない2960万円」となっている。
 この答申に対しては、さすがに各界から異論が噴出した。読売新聞も社説の中で「疑問の多い人事院の調査内容」と題して批判している。 私が怒りを覚えたのは、ほかでもない。自分で民間企業の退職金の水準を調べる統計作りを仕事にしているからだ。
 データはすでに7000人分集まっている。分析結果から次のような傾向がある。
 「中途採用・退社が多いため、勤務年数が40年に到達する人が少ない」
 「40年勤務し、定年退職したとしても、受け取る退職金はおおよそ600万円から1000万円の範囲である」
 そんな仕事をしているだけに、私は「人事院の調査はおかしい」と断言できる。
中小企業の場合、3000万円どころか、その3分の1もないのが実態だ。
大手企業の平均でも3000万円にはならないのではないか。人事院はいったいどこを調査しているのか、と言いたい。
 民間企業はこの数年の低金利に対応して、多くのところが減額したり、能力重視に切り替えたりと、退職金規定を見直している。
ところが、そうした中でも無傷なのが公務員の世界である。
「親方日の丸」の体質の中で、労組は既得権益の保護を求めるのだが、そのしわ寄せは結局、国民負担となる。
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/fukokei/fuko070608.htm

95 :
中途退社は自己責任だろ?
馬鹿なのか?

96 :
阿川佐和子「公務員と民間の違いを御覧いただくと」
      国家公務員  民間
平均年収  645万円  430万円    (2008年)
年金月額  24.3万円  22.4万円
阿川「こんな具合ですね」
元官僚 岸博幸「やっぱり恵まれてます。国家公務員は」
大学教授A「人事院は50人以上の企業の計算でやるから高くなるわけ」」
大学教授A「人事院なんてのはもう・・廃止した方がいいよ、はっきり言って」
若林亜紀「実はこの数字、違いますよね」
若林「645万っていうのは手当て入ってなくって」
岸博幸「そうそうそう、だからもっといっぱいありますね」
一同「ええっ?!」
大竹まこと「そこも違うのかよ」
若林「実際に計算したら、800万円台です」
阿川「・・・えっ?」
B「手当てっていうのはまた別にですね、枠外である」
C「これさぁ、手当て入れなかったり謝金だったら入らなかったりとかさぁ」
C「 い い 加 減 に し ろ よ な 本 当 に 」

97 :
注:括弧内は心の叫び
司会AS「公務員と民間の違いを御覧いただくと」
      (このねつ造データは視聴率アップに効果覿面なのよね、でも視聴者って本当にお馬鹿さん)
      国家公務員  民間
平均年収  645万円  430万円    (2008年)
年金月額  24.3万円  22.4万円
司会AS「こんな具合ですね」
元官僚 KH「やっぱり恵まれてます。国家公務員は」
       (元キャリアだった俺が生きていくためには恥も外聞もないのさ、嘘情報でも何でも使って生き残ってやるぜ)
大学教授A「人事院は50人以上の企業の計算でやるから高くなるわけ」
       (本当は民間の値は短時間労働者の平均なんてことはわかっているさ。俺は教授なんだぜ)
大学教授A「人事院なんてのはもう・・廃止した方がいいよ、はっきり言って」
       (人事院は本当によく調査していると思う。でもそんなこと言ったら小遣い稼ぎできなくなっちまう。まあ、嘘も方便って奴だ)
WA「実はこの数字、違いますよね」
   (民間の値にはバイトも入っているって言う人がいるけど、バイトだって人間なのよ)
WA「645万っていうのは手当て入ってなくって」
   (官民の労働実態なんてよくわからないけど、とにかく公務員の給料をさげないとこの国はダメになるわ)
KH「そうそうそう、だからもっといっぱいありますね」
   (同じ条件で比較してないんだから当たり前。バカ相手に同じこと言っていればうけるんだから止められねえ)
一同「ええっ?!」
OM「そこも違うのかよ」
   (シナリオのとおりに読んだぜ)
WA「実際に計算したら、800万円台です」
   (まあ、これも嘘なんだけどな。実際はとても労働実態に見合った給料とはいえない。だから退職したのさ)
司会AS「・・・えっ?」
     (いじめられて退職に追い込まれたんじゃないの?こいつ見ているだけでウザイ)
B「手当てっていうのはまた別にですね、枠外である」
C「これさぁ、手当て入れなかったり謝金だったら入らなかったりとかさぁ」
C「 い い 加 減 に し ろ よ な 本 当 に 」

98 :
マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233757196/
人事院が政府の国家公務員制度の改革案に反対している中で、人事院とメディアとの「親密な関係」が明るみに出た。
あまり知られていないことだが、総裁を含む3人の「人事官」は、国会の同意が必要な人事で、
そのうち1人は「マスコミOBの指定席」という状態が続いているのだ。
その結果、「これでは報道機関は人事院を批判することはできないのでは」との声もあがっているという。
■読売新聞出身者2人、日経・朝日・毎日・NHKが1人ずつ
谷公士人事院総裁は2009年2月3日、「私どもの基本的な考え方について、国会で説明することになる」と、
政府に対して対決姿勢を示したのに続いて、翌2月4日朝にはTBS系の情報番組「朝ズバッ!」に生出演し、
「人事院制度を根底から改めることに『絶対反対』とまでは言っていない。が、今度は手続きが違うのではないか」
「(自分は)人事院が設けられた意味を国民に申し上げて行く立場」
と、持論を改めて展開した。政府と人事院との溝が埋まる気配は見えない。
ところが、ここに来て、人事院の「メディア対策の上手さ」を指摘する声もあがりつつある。
例えば産経新聞は2月4日の1面で、谷総裁の特集記事を掲載。人事院が、ひんぱんに「記者レク」を
こまめに行っていることを指摘している。さらに、閣僚経験者からは、
「報道機関が人事院を批判できるわけがない」との声が漏れているのだという。
その理由は、人事院の組織構成の特殊さにある。人事院は、3人の「人事官」から構成されており、
その中から総裁も選ばれる。いわば首脳ポストに当たる「人事官ポスト」3つのうち1つが事実上
「マスコミOBの指定席」になっているのだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000003-jct-soci

99 :
「勝率はどのくらいだい」。聞かれた玄人の麻雀(マージャン)打ちが答
える。「勝ったり、負けたりだな」。「それじゃ率にならねえな」「そう
でもないよ。素人の勝ったり負けたりとはちがう」「そうかね」「勝てば
取る。こいつァ素人と同じだ。負ければ払わない」「なるほど」▼阿佐田
哲也の小説「雀師流転」の一節に、なにが「なるほど」かと思われるだろ
う。負けたら、殴られても蹴られても、たとえ金を持っていても払わない。
だから負けても損はしない。それが玄人だというのである。バクチの世界
にはずいぶんと素っ頓狂な理屈がある。が、税の世界にも負けず劣らぬ屁
(へ)理屈があるようだ。▼大阪で競馬のもうけを申告しなかった会社員
が脱税で起訴されたが、税務当局のいう「もうけ」とは、受け取った配当
金から当たり馬券の購入費だけ引いた額なのだそうだ。例えば馬券を1万
円ずつ100枚買い、1枚当たって100倍の配当があった。ならばもうけは99
万円、もうけに税金がかかります、という理屈だ。▼もちろん財布の中身
は増えていない。だから会社員側はおかしいと反論している。つまるとこ
ろ、外れ馬券代を必要経費と認めるかどうかに見解の相違があるらしい。
外れ分を勘定に入れず、当たった馬券の買値だけ配当金と差し引きすれば、
素人だって勝率は100%になる。この理屈、税務署に都合がよくできている。

100 :
人事官以外にも、国家公安委員会委員など「マスコミ指定席」が存在するポストも少なくない。
今後、メディアと「官」との距離感が改めて問われることになりそうだ。
★関連スレ
【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233719908/

101 :
「公務員を増やして景気回復!」三橋貴明がズバリ解説!!
「日本は国内需要を供給能力が大きく上回ってしまった結果、デフレギャップが拡大しています。この長年のデフレは、『公務員が少なすぎる』ことに一因がある可能性があるのです」と衝撃の指摘をするのは、作家・三橋貴明氏だ。
――公務員削減は疑うことのない正論だと思っていました。
三橋 実は、日本の公務員数はOECD諸国で比較すると最も少ないのですが、
日本国内に『我が国の公務員は多すぎる! 数を減らすべきだ!』と真顔で言ってのける政治家が存在しています。
日本の公務員数の対労働人口比は、OECD諸国の中でダントツに小さく、OECD平均と比較しても3分の1程度です。これのどこが『公務員が多すぎる!』のか私は不思議でなりません。
現実には、日本の公務員数は国際的に見ると少なく、だからこそ日本は『経常収支黒字国』であり、デフレが続いている可能性が高いのです。
――「公務員の人件費を下げるべし」という主張に対してはどう考えますか?
三橋 日本は公務員数のみならず、公務員給与の対GDP比率も世界で最低水準です。2007年の主なOECD加盟国の公務員人件費の対GDP比率を見ると、
日本が6.9%、アメリカが9.9%、イギリスが10.9%、フランスが12.8%、フィンランドが13%、スウェーデンが15.1%、そしてデンマークが16.9%となっている。
北欧諸国は『政府がたくさん税を徴収し、たくさんサービスを供給する』という国家モデルですから、日本と比べても意味がないでしょう。とはいえ、北欧諸国以外の米英仏3か国と比較してさえ、
日本の公務員人件費の対GDP比率は小さいのです。昨今の公務員叩きは魔女狩りの色が濃く、極めて不健全だと思います。公務員を『悪者』に仕立て上げ、
それを叩くことで自らの権力を高めようという政治的意図が見え隠れします。
この種の魔女狩りを得意としたのは、スターリンや毛沢東などの共産独裁国のリーダーたちであったことを知っておきましょう。

102 :
日本は公務員の人数が多い。
   ↓
日本の公務員数はOECD諸国で比較すると最も少ない。
   ↓
日本には特殊法人職員みたいな隠れ公務員が多く、ごまかしてるだけ。
   ↓
それだったらその隠れ公務員を批判しろよ・・・
と言いながら調べたら、実は、日本は政府系企業や公益法人等、みなし公務員を含めても
先進国中最下位に近い順位。
   ↓
と、とにかく日本の公務員は多すぎなんだ。

103 :
.
.
.....嘘つきで失禁癖のアホ公務員は、昨日までも今日もこれからも
...............................................無駄に元気だ(笑)

104 :
>>103
本人すらとっくに読まないコピペを、貼り続ける単純作業に耐え得る才能。
飽きずに繰り返す行動様式はアホでしか出来ないw
これがイジョニートの行動様式(失禁)

105 :
非常勤職員って負け組だよなぁ・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1350370517/l50
13 :非公開@個人情報保護のため:2012/10/27(土) 11:17:35.63
夏ナス支給のときの明細書もらう時、非常勤から鼻で笑われた…気がする。自分が新卒で仕事出来ないのに正職員だからナスもらえて、かたや仕事出来る非常勤はナス無し。被害妄想かもしれんけど、嫉まれてそうで申し訳なかったわ。
14 :非公開@個人情報保護のため:2012/10/27(土) 11:24:56.38
>>13 
そういうの妬まれてるんじゃなくて、蔑まれてるっていうんだよ。
新卒で仕事できない正職員なんて非常勤職員以外の正職員の先輩
やパートからも邪魔だ辞めろって思われてるよ。
新卒なら普通雑用や力仕事積極的にやってありがたいって感謝
されるのが普通・・たぶんお前の同期は感謝されてる。
同期最下位決定だね。
15 :非公開@個人情報保護のため:2012/10/27(土) 12:02:18.78
>>14
厳しい意見ありがとう。
自分に足りないとこわかったわ。新卒で仕事出来ないなら出来ないなりに雑用も積極的にしろってことよね?頑張ります。
16 :非公開@個人情報保護のため:2012/10/27(土) 12:07:03.03
>>12 そりゃそうだわ(笑)ここのアホ公務員には通じて無いがねw

最後の書き込みを見るだけでも>>103が派遣さんだってことがわかるねw

106 :
三橋信者のアホ公務員って、変質者好き?

107 :
日本は公務員の人数が多い。
   ↓
日本の公務員数はOECD諸国で比較すると最も少ない。
   ↓
日本には特殊法人職員みたいな隠れ公務員が多く、ごまかしてるだけ。
   ↓
それだったらその隠れ公務員を批判しろよ・・・
と言いながら調べたら、実は、日本は政府系企業や公益法人等、みなし公務員を含めても
先進国中最下位に近い順位。
   ↓
と、とにかく日本の公務員は多すぎなんだ。

108 :
>>104
■頻尿・尿失禁を解決する方法!
⇒ http://sindzoc.net/cs.cgi?m=zoc2&c=39&u=36931

109 :
東日本大震災の弔慰金 公務員は2660万 円、民間は800万円
http://m.news-postseven.com/archives/20120206_85599.html

死者・行方不明者合わせて約2万人を数えた東日本大震災。失われた命の価値に差があるはずがない。
しかし、現実はどうか。肩書きの有無で、「命の値段」が何倍も違うのだ。
そこには日本社会の歪な構造が垣間見える。
大震災から間もなく1年。東北の被災住民は、悲しみを乗り越えて新たな生活をスタートさせている。
宮城県の沿岸都市で商店主の夫を失った30代のA子さんは、幼い息子とともに被災地を離れ、関東地方の実家に身を寄せている。
「私と子供を高台に避難させた後、夫は津波に呑まれました。でも、いつまでも悲しんではいられない。
この子を育てていくためにも、生活を立て直さないと……」
そういって、もうすぐ小学校に入る子供に微笑みかけた。
「市役所でもらった災害弔慰金や義捐金を当面の生活費に充てていますが、子供が学校に入ったら、私が働くつもりです」
と力強く語った。
新たな生活を踏み出す被災者、とりわけA子さんのように一家の大黒柱を失った遺族にとって最大の悩みは、今後の生活資金をどう捻出するかである。
震災犠牲者遺族に対して支払われる弔慰金は、「災害救助法」に基づいて定められている。
その金額は死亡者が世帯主なら500万円、被世帯主なら250万円。
全国から集まった義捐金の配分額が110万円(宮城県)であることを考えれば、弔慰金は新生活の命綱といっても過言ではない。
しかし、実際に受け取る公的な弔慰金は、死亡者の「職業」によって数倍の違いがある 。そのことを伝えると、A子さんは「えっ……」としばし絶句した。
「私と同じ悲しみを抱える方に“ずるい”とはいえません。でも、同じ被災者なのに、何で……」

110 :
法律に基づく弔慰金は、前述したように一律である。国が50%、県が25%、市が25% を負担し、震災で死亡、もしくは行方不明(※1)と認定された人の遺族は、居住していた自治体に申請すれば受け取れる。
だがこの額は、あくまで全国民共通の「1階部分」にすぎない。大半の自営業者の場合 、「500万円」が国の定めた〈命の値段〉となる。
勤務中(通勤中なども含まれる)に死亡した民間サラリーマンや一部の自営業者(※2) は、労働者災害補償保険法により遺族特別支給金が300万円支払われる。
いわゆる「労災保険」で、これが「2階部分」に相当する。
今回の大震災では、労災は申請のほぼ100%が認められた。
就学年齢の子供がいる場合に限り、月額1万2000〜3万9000円の就学援護費が支給されるが、基本的に500万円+300万円の「800万円」が民間サラリーマン の〈命の値段〉ということになる。
公務員にも「2階部分」が存在する。
まずは地方公務員災害補償法により、300万円の遺族特別支給金が支払われる。これは民間の労災認定と同じ。
だが、それだけではない。
対象者には「遺族特別援護金」として、1860万円が加算され るため、「2階部分」は合計2160万円となる。
この対象者は「就学児童がいるかなどの 条件はない」(地方公務員災害補償基金本部)という。つまり、これに1階部分(500万円)を加えた「2660万円」が公務員の〈命の値段〉なのだ。
同本部に根拠を問うと、
「民間企業では労災とは別に、就労中に死亡した社員の遺族に見舞金や援護金などが支払われる。人事院の調査に基づき、民間に準じる形で1860万円という金額が設定されています」
と説明する。公務員給与の議論で必ず登場する「民間並み」の常套句だが、企業の人事労務に精通する社会保険労務士は首を傾げる。
「1000万円超の弔慰金・見舞金を支払う企業もありますが、それはごく一部の大企業に限られます。
平均的には10万〜50万円。1860万円という額は、果たして妥当なものでしょうか」

111 :
>>1
ギリシャの公務員数って日本とほぼ同じなんだよね。
ただし、人口は10分の1だけど(笑)。
日本の公務員数がギリシャ並みに多いとしたいなら、10倍に増員する必要があるよね。

112 :
池上彰「独立行政法人って例えばどんなものがあるかってイメージできますぅ?」
土田晃之「わからないです」
A「え・・・と、国立大学が今独立行政法人ですよね?」
池上「そうですね。国立大学法人って今言い方をしてますが、ま、独立行政法人の管轄に入りますよね」
池上「国立大学って名前ですが、国のものじゃないんですよね
独立した法人と。いうかたちになってるんですよ」
池上「例えば、みなさんの非常に身近なところでこの独立行政法人というのを見ることができます」
池上「それはですね、皆さんがいつも見ているアレに書いてあります」
上原美優「アレ?」
池上「そのアレっていうのはこれです。…お札ですね。」
池上「皆さん方のお札のここに注目してほしいんですがここがいつの間にか変わってたんですよ♪」
土田「あ、ホントだ」
池上「前は“財務省印刷局製造”って出てました。」
A「財務省が作ってると。」
池上「そうです。財務省が作ってたんです。今は“国立印刷局製造”ってなってます。」
一同「へ〜」
池上「国立印刷局という、独立行政法人が作ってるんです。」
一同「へ〜」
A「でもこれ知らなかった…ですねぇ。説明ありましたっけ?」
土田「ニュースとかでやったんですか?」
池上「いやほとんどニュースにはこれはなってないです」
(中略)
関根まり「でもこれ(変更)は何かいいことがあるんですか?」
池上「つまりこうやって国の仕事から切り離して独立させましょうと。少なくとも国家公務員の数は減りますよね」
(※国立印刷局の職員は国家公務員)
関根まり「…あ〜」
土田「でもこれのお金は国から出てるんじゃないんですか。お札作ったりとかは。」
池上「その通りです。」

113 :
>>1
少なく見せなくても、先進国中ダントツの1位で少ないのは事実。
問題は、日本の場合兼業が許されないところ。
だから、給与引き下げに反発が多い。

114 :
>>109
東日本大震災の弔慰金 公務員は2660万円、民間は800万円・・・公務員の受給額を、最高値で積算し、民間の個人事業主の受給額を最低値で積算
http://kkmmg.at.webry.info/201202/article_9.html#comment
この記事は、「人の死」というものに対して、ウソやミスリードを使った操作を加えて、お金による不公平感を煽るものであり、唾棄に値するレベル
というか、筆を持つ者がやってはならないことの一つである

115 :
2660万っていうのは事実なわけか
最低だな

116 :
>>115
民間は天井無しだろ。
これに比べれば只みたいなもんだ。

117 :
同じ条件の最低値で計算するとどうなるの?

118 :
>人事院の調査に基づき、民間に準じる形で 1860万円という金額が設定されています
また人事院か

119 :
>>118
公務員の発表したデータはどれも信用できないな。
それに公務員の値は正規のみだし民間はバイトのみだし。
最新の信頼できる筋からの情報はこれ
職種別平均年収ランキング
http://rank.in.coocan.jp/salary/shokushu.html
上場企業平均年収
http://yoikaisha.com/contents/sogo.html
公務員が発表するデータよりよっぽど信用できる。
それにしても民間は給料高いんだな。
バイト込みでこんなに高いなんて。

120 :
ナレーター「2003年4月より印刷局は財務省から独立して業務を行ってきました」
ナレーター「このように国から独立して行政上の仕事を行う法人を独立行政法人と言うのですが・・・。独立させる目的やメリットって何なのぉ?」
池上彰「国から独立しているのか? …名ばかりなんですよ(笑)」
関根まり「はあー」
池上「すっかり実はおんぶに抱っこ。独立行政法人って言ってるんですが、運営費はだいたい国から出してもらう。」

     【池上ポイント】 独立行政法人は「独立」できていない!

池上「仕事はそれぞれの省庁から請け負う。」
池上「そのくせ給料は“独立”したところですから公務員とは関係なく自分たちだけで自由に決められる。」
土田晃之「それは… おかしいですねぇ」
池上「そうなんですよ(笑)」
池上「これねぇあの、橋本内閣のときに行政改革というのが行われて、国の仕事をもっと整理しましょう。小さな政府を作りましょう。」
池上「これまで国がやってたようなことをどんどん分けて、独立させましょうと言って独立行政法人というのをどんどん作ったんですよ。」
池上「国が直接やらなくていい、国立美術館とかですね大学入試センター。(国民生活センター、JAXA他)こういうものを別のものにしてしまうってことなんです。」
池上「これまで国の仕事はあまりにもたくさん色んなものを抱え込んでた。そんなものはさっさと切り離しましょう…と、いうことになりまして」
池上「現在104に分かれたということになるんですよね(※2010年4月1日現在)」
劇団ひとり「そこで、利益って出ることもあるんですか?」
池上「そうですね、『国から切り離されたから独立したんだよ。コスト意識を高めて経費を削減しなさいよ、と。経費を削減すれば、利益を上げることができますでしょ。」
池上「利益を上げることができれば、国家公務員の給与にとらわれずに給与を決めることができますよ』…ってことにすれば、きっとみんな一生懸命やるだろうと。」
一同「あ〜(一同納得)」

121 :
日本は公務員の人数が多い。
   ↓
日本の公務員数はOECD諸国で比較すると最も少ない。
   ↓
日本には特殊法人職員みたいな隠れ公務員が多く、ごまかしてるだけ。
   ↓
それだったらその隠れ公務員を批判しろよ・・・
と言いながら調べたら、実は、日本は政府系企業や公益法人等、みなし公務員を含めても
先進国中最下位に近い順位。
   ↓
と、とにかく日本の公務員は多すぎなんだ。

122 :
ナレーター「国が直接行っていた仕事を独立させることで国家公務員を減らし
無駄のない効率的な運営ができるなど様々なメリットがあるという考えで独立行政法人が生まれたのです。」
池上「でも結果的には、国からの『持ち出し』を頼りに。結局国からお金を出してもらわないとやっていけないという状態になりまして。」
池上「国から援助してもらってる運営費が年に3兆円。」
一同「え〜」
(中略)
池上「結果的に、これじゃあまり意味がないじゃないかということになるんですが、単に意味がないくらいならまだ良かったんですが・・・」
池上「独立行政法人にしてみれば省庁から仕事をもらってようやく仕事が成り立ちますよね。仕事をもらいます。お金をもらうわけですから、なんか…ね。報いてあげなければいけませんね。」
池上「お礼に…天下りのポストを用意いたします。」
一同「え〜」
上原美優「なにこれー」
池上「でっ。独立行政法人は独立した法人ですから給与水準は独自に決めることができますね。」
池上「というわけで、はい。天下りしたポストについては給与額を高く設定することができると。」
劇団ひとり「基本的に独立行政法人は倒産することはありえないんですか?」
池上「ないですねぇ!(`・ω・´)」
土田晃之「困ったら国が出してくれる」
地井武夫「なんでこんな中途半端なもの作ったんですか」
池上「イギリスにこういう独立行政法人という仕組みがあって、日本でなんとか行政改革をしなければいけない、公務員の数を減らさなければいけない。」
池上「あっ、イギリスにこんなやり方があるんならそれを参考にしてみよう。で、切り離してみたら結果的に国からお金を出してもらわないとやってけませェ〜んということになっちゃったと。」
池上「(イギリスのやり方がうまく行っているのか)十分検証しきれないままじゃあ(日本も)やってみようかということになったと。」
土田「でもその辺ってなんかこう…なんだろ、計算が甘い感じがしますよね」
池上「計算が甘いのか。『あ!これをやれば天下りポストが大量にできるなニヤリ』ってキチンと計算していたのか。」

123 :
司会「公務員の平均年収って、いったいいくらなんですか?」
池上「人事院によると、643万円になります。それに比べて民間の平均は406万円です。」
このやりとり見て、信用できない奴であることが一瞬でばれてしまった。
「わかりやすい嘘の付き方」を今度出版します。

124 :
正社員じゃない人を差別する公務員

125 :
>>124
パートやアルバイト、派遣の賃金がクビになる心配のない正規職員より低いのはおかしい。
正規職員はクビになる心配がないのだからパートよりも安くあるべきだろう。
正規職員なんてわけのわからない賃金体系など民間が率先してやめるべきだ。

126 :
日本の公務員の年収は民間の倍だ。
   ↓
民間は非正規込で公務員は正規のみの平均の比較だよな。
正規同士で比較しようよ
   ↓
非正規の人間を差別するのか。
   ↓
だったら公務員も非正規職員を含めるよ
   ↓
と、とにかく公務員の年収800万で民間の倍なんだ。

127 :
つられてんじゃねえよw

128 :
何を言おうが底辺民間人の妬みでしかない(笑)
民間人への子供に就かせたい職業アンケートで一位に公務員がきてる時点で、
公務員叩いてるのはただの嫉妬でしかない。美人になれない不細工が、
やっかみで美人は性格悪いとか叩いてるのと一緒。

129 :
公務員が私腹を肥やすために、低所得者層の創設は必須だったみたいだね

130 :
大竹まこと「本当になんていうかその、雇用を増やす、辞めさせないようなことを・・・」
A「だからやってないんだってw 研究すると迷惑だって言うんだよw」
若林「逆に、やったら怒られちゃうんです」
大竹まこと「・・・怒られちゃうっ!?」
若林「研究所のお部屋に行くでしょ、新聞でも読んでてって言われて、ホントに、みんなね、テレビ見て新聞読んで一日中遊んでて」
阿川「一日中?!」
若林「はい、実働は一日10分もないんです」
若林「私もさすがにこれでは嫌なので、自分で自主的に研究を始めたんですね。そしたら、“生意気だ、そんなことやる必要ない”と言われました。」

A「全部、ほとんど100%八百長だと思ったほうがいい。これが、何百ってところで全部同じことが行われてるんですよ。みなさん笑ってるけど」
B「労働省(が管轄する法人の浪費ぶり、怠けぶり)はほんとひどいですよ。だから(民間にやらせる国の業務のピンハネ率をより一層高くすることができる)労働者派遣法なんて作るんだ」

元官僚の岸博幸氏はまともに仕事をしている法人もあることはあるが全体の1〜2割。
元独立行政法人職員の若林氏は1割にも満たないと吐き捨てた。

131 :
>>130 ひでえ...

132 :
>>131
「公務員を増やして景気回復!」三橋貴明がズバリ解説!!
「日本は国内需要を供給能力が大きく上回ってしまった結果、デフレギャップが拡大しています。この長年のデフレは、『公務員が少なすぎる』ことに一因がある可能性があるのです」と衝撃の指摘をするのは、作家・三橋貴明氏だ。
――公務員削減は疑うことのない正論だと思っていました。
三橋 実は、日本の公務員数はOECD諸国で比較すると最も少ないのですが、
日本国内に『我が国の公務員は多すぎる! 数を減らすべきだ!』と真顔で言ってのける政治家が存在しています。
日本の公務員数の対労働人口比は、OECD諸国の中でダントツに小さく、OECD平均と比較しても3分の1程度です。これのどこが『公務員が多すぎる!』のか私は不思議でなりません。
現実には、日本の公務員数は国際的に見ると少なく、だからこそ日本は『経常収支黒字国』であり、デフレが続いている可能性が高いのです。
――「公務員の人件費を下げるべし」という主張に対してはどう考えますか?
三橋 日本は公務員数のみならず、公務員給与の対GDP比率も世界で最低水準です。2007年の主なOECD加盟国の公務員人件費の対GDP比率を見ると、
日本が6.9%、アメリカが9.9%、イギリスが10.9%、フランスが12.8%、フィンランドが13%、スウェーデンが15.1%、そしてデンマークが16.9%となっている。
北欧諸国は『政府がたくさん税を徴収し、たくさんサービスを供給する』という国家モデルですから、日本と比べても意味がないでしょう。とはいえ、北欧諸国以外の米英仏3か国と比較してさえ、
日本の公務員人件費の対GDP比率は小さいのです。昨今の公務員叩きは魔女狩りの色が濃く、極めて不健全だと思います。公務員を『悪者』に仕立て上げ、
それを叩くことで自らの権力を高めようという政治的意図が見え隠れします。
この種の魔女狩りを得意としたのは、スターリンや毛沢東などの共産独裁国のリーダーたちであったことを知っておきましょう。

133 :
公務員の人件費が主要先進国と比較して対GDP比で少ないから、増やすべきなんですか?
日本の積み上がった債務総額の対GDP比は主要先進国と比較して断トツに多いですよ。
今の日本の公務員の給料が主要先進国と比較して、または国内民間企業と比較して
低いとかどうとかの問題ではないですよ。
予算がないから削減するだけです。

公務員数は国際的に見ると少なく、だからこそ日本は経常収支黒字国でデフレだとか
不思議なお考えのようですが、公務員数や公務員人件費が少ないことと
国際収支の指標である経常収支が黒字であることにどのような関連があるのですか?
そしてそれがなぜにデフレにつながるのですか?
公務員の総人件費の対GDP比を主要先進国と比較されているようですが、
それらの国は公務員数も多いので、ひとりあたりの人件費でいったら、
日本と単純比較はできないのではないですか?
また、比較対象の国の債務残高の対GDP比はいずれも日本よりは
はるかに低い国ですから、いずれにしても日本がそれらの国に合わせる
必然性と余裕はないですよ。

134 :
>>133
ガソリン、15週ぶり値上がり
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2012071904850.html
なぜ、ガソリンスタンドの時給は2割カットされないの?
値上げして客だけに負担を強いるなんて。
まずは身を切る改革を、だろ?

135 :
小学生に聞いてみ

136 :
【ツッコミ】荻原博子のがんばれ家計。じゃなくて、がんばるのは荻原さん。アナタです
http://kkmmg.at.webry.info/201207/article_3.html
会社員、特に、役所と同じ規模の事業所なら、「職域加算」の変わりに、「企業年金」が、あるでしょうに
というか、元々、職域加算は、企業年金の代替措置ですよ。
ご存じない??
あ。もしかして、荻原さん。
AIJ事件の報道、見ていなかったんですか?

137 :
公務員叩きについて
http://d.hatena.ne.jp/furisky/20110707/1309987212
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2007/pdf/001.pdf
勤続1−4年で、397万円
  5−9年で、473万円
  10−14年で、548万円
  15−19年で、632万円
  20−24年で、686万円
  25−29年で、734万円
  30−26年で、782万円
となります。こららは、 中小零細企業も含めたデータであることは 貴殿がご指摘のとおりです。
一方、
国家公務員全俸給表による平均勤続年数と、 平均年収は、(ボーナス4.4ヶ月で計算) 20.2年で6587142円となります。
中小零細を含む民間企業の勤続年数20−24年の 686万円よりも国家公務員の
平均額(約659万円)の方が少ないことがわかります。

職責や勤続年数、勤務内容、勤務時間などを無視した単純な平均が、真の実態を表している
という考えが如何に間違っているかを見事に証明している。

138 :
何が見事なのかサッパリ伝わって来ないのは、実態が伴わないからじゃないか?
実質的に首切りのない公務員の給与は大卒も高卒も混在する全産業の平均で良い。
難関大卒の多い一部上場企業の従業員と合わせたがるのはやめなさい。

139 :
>>138
日曜日に友達や彼女と遊びにも行かずに
2chで公務員へのネタミを燃やすとか暗い人生だなwww

140 :
3セク、官製NPO
税金の横流し、随意契約が可能になる

141 :
>>138
ロクな職に就けない2ch粘着低賃金ブラック戦士の脳では
民間=フリーター・ハケンの低賃金職
公務員=安定した高収入の正社員
となっていて簡単になれるけど低賃金な職業は民間
なるのは難しいけれど安定した仕事で高収入であれば公務員と認識されている

142 :
>>140
民間では随契をまったくやっていないと言いたいの?w

143 :
公務員だって私腹を肥やしたい
まで読んだ

144 :
日本は公務員の人数が多い。
   ↓
日本の公務員数はOECD諸国で比較すると最も少ない。
   ↓
日本には特殊法人職員みたいな隠れ公務員が多く、ごまかしてるだけ。
   ↓
それだったらその隠れ公務員を批判しろよ・・・
と言いながら調べたら、実は、日本は政府系企業や公益法人等、みなし公務員を含めても
先進国中最下位に近い順位。
   ↓
と、とにかく日本の公務員は多すぎなんだ。

145 :
ナレーター「都心の超一等地にあるという豪華な公務員宿舎。まさかこんなお堀(皇居)の内側には・・・。ッ!?・・・あったぁ・・・」
ナレーター「北の丸公園にある代官町住宅。抜群の環境で、一坪推定5000万円。評価額は800億円近いという。
しかも家賃はタダ!
実はこちら、危機管理用無料宿舎として法律に基づいているのだ。
それにしても豪華すぎるのでは?」
阿川佐和子「え、何なんですか、こんなもの北の丸にあるんですか」
じじい「どんな人が入るの」
古賀「いざっていう時にすぐ・・」
阿川「危機管理用のマンション?」
古賀「そそ」
古賀「原子力安全保安院の幹部とかも一部入ってます。
他にもいっぱいあるんですよ。
で、例えば麹町の宿舎を何か知らないけど閉鎖してですね、で、このすごいね、マンション作っちゃったと。」
阿川「こんなにあります。
(フリップ【都内一等地公務員宿舎】: 代官町住宅 六本木住宅 麹町住宅 南青山住宅 広尾住宅 紀尾井町住宅 九段住宅 二番町住宅 三番町住宅 四番町住宅)」
古賀「で、坪5000万とか言ってますけど、あそこにあの・・・公務員宿舎っていつもそうですけどね、広ーい土地を取って駐車場を作ってるんですよ。」
阿川「なぜ?」
古賀「職員のために(笑)」
古賀「だから1台あたり5000万くらいかかってますよ。駐車場に。」
一同「・・・・え〜・・・・。」
古賀「そういうことをね、平気でやるんですよ」

146 :
>>145
テレビ朝日見てたら美魔女の腕時計はサラリーマンの平均年収と同じ600万円といっていた。
あれー?
同じテレビ朝日のタックルでは400万円だと言っていたが。
いつから5割も増えたんだ。
それとも間違い?
公務員を攻撃するときはバイトを入れた平均を使って民間給与を低く見せ、腕時計の値段は正社員の値を使う。
せこすぎないか?

くだらんな。
これが民法のクオリティ。

147 :
【福岡市】 「高給」現業職員ゼロ目指す方向で検討 組合側は反発か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350197626/

 福岡市は、警備員や学校用務員といった現業職員約950人について、今後は退職者が出た後の
補充を行わず、段階的に民間委託を進め将来的にゼロを目指す方向で検討に入った。

 2013〜16年度の4年間で約850億円の財源不足が見込まれる厳しい財政下で、民間の
2倍前後の給与を払い続けるのは市民の理解が得られないと判断した。現業削減は全国的な流れだが、
ゼロを打ち出すのは異例。ただ組合側の反発も予想され、曲折もあり得る。

 現業職員の内訳(5月現在)は、調理業務員332人、学校用務員250人、清掃職員111人、
自動車運転手80人、船舶職員33人、警備員31人――など。年齢構成は20〜30歳代が約3割、
40〜50歳代が約6割、60歳代が約1割となっている。

 市によると、昨年4月現在の現業職員の平均月給は約38万7000円で、人件費の年間総額は
約56億円。民間の類似職種と比べると、警備員が約47万8000円で民間の2・48倍、
用務員が約39万2000円で1・87倍などとなっており、市議会でも削減の必要性がたびたび
指摘されてきた。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121013-OYT1T00365.htm?from=ylist

148 :
>>143
出っ腹のデブが何言ってんだw
しかもハゲでチビで目が点みたいに小さいとか
そんな容姿でよく公務員サマに楯突く気になったなw

149 :
http://sangakukan.jp/top/databook_contents/2009/2_statistical_data/2_industrial/pages/2009_55/2009_55.html

総務省の統計によれば、従業員数49人以下に勤める従業者数が60.6%ですけど。
公務員はこうやって平然とインチキやらかすから困る。
従業員50人以上に限ったとしても、大企業の従業員数が特別多いわけではないね。

150 :
>>149
日本語の読み方も知らない妄想思い込で
事業所の割合と従業員の割合の区別もつかないほどのバカに
一応教えておくと、
従業員50人以下の事業所9社と従業員数5000人の事業所1社と較べたら、
事業の割合では小規模が9割だが、従業員の割合では1割に満たない。
その程度の知能もなくて知ったかぶりをするなwww

151 :
149の方が言っていることに間違いはないようです。
150の方が149に全く答えておらず日本語の読み方も知らない妄想思い込みとなりました。
いわゆる、ちまたの「一流企業」で働く人は、労働者の1割ほど、という理解です。
中小企業常用従業者 24,047千人(66.2%)
大企業常用従業者  12,283千人(33.8%)
です(以上中小企業基本法に基づく数値)。
確認のほどよろしくお願いします。
※補足
大企業は1200万人ということです。
いずれにせよ、大企業の定義が以下で分かれるのでしょうね
・ちまたでいう一流企業
・300人以上の企業

152 :
>>151
日本の人口は何人か知ってる?
日本の労働人口は何人か知ってる?
>中小企業常用従業者 24,047千人(66.2%)
>大企業常用従業者  12,283千人(33.8%)
日本では外国人も働いてるんだよ
計算が合うように答えてねwww

153 :
おぉ怖っ。一千万人位の差があるぞみたいな勢いだw
なんだか苦し紛れになってますよ(笑)
大勢に変わりなし(大きな変化はなし)では許せないんだね。

154 :
大企業で働く非正規さんも
相当多いんでしょうなぁ

155 :
公務員の新規採用をグッと減らして非正規雇用をグッと増やす。
同時に、その非正規雇用者から優秀なものを正規雇用すると良い。
さらには、正規雇用者の中でも怠慢を決め込む者には厳しく対処する。
それが出来ないと言うなら、憲法を改正してでも公務員組合は解散させる。
当たり前のことだ。

156 :
>>149
大企業の中には、たくさんの事業所があるんでしょうな(笑)

157 :
>>153-154
151の言うとおりだとすると、非正規やニートが正規を上回るな。たぶん。

158 :
企業=事業所では無いでしょ。

159 :
「正社員」ではなく
「従業者」と言っているのがミソ

160 :
>>150-157
自分に都合のいいよう解釈して
「従業員数49人以下の 事 業 所 数 が 60.6%」を
「従業員数49人以下に勤める 従 業 者 数 が 60.6%」
と読み違えただけだ。許してやれ。

161 :
>>160
「正社員数49人以下の 企 業 数 が 60.6%」?

162 :
>>161
従業員数だから正社員とは限らないと思われる。
どっちにしろ、149はリンク先を見る限り
読み違えが多いし、思い込みが激しい。

163 :
ギリシャ近現代史 まとめ
1.1832年、列強英・仏・露に欧州中から集まった義勇兵のおかげで、大国トルコから独立達成
2.19〜20世紀前半、市民革命・啓蒙思想・産業革命という近代化とは無縁で旧態依然の封建社会のままで欧州最貧国に
3.52年、NATOに加盟しアメリカから多額の経済援助 おもな産業は観光業と海運業だけで海外援助頼みになる
4.67年、軍事クーデターで独裁政権が誕生(戦後の欧州非共産圏ではギリシャだけ)し時代を逆行する
5.81年、経済はぜい弱だが西欧文明の祖ということでECに加盟 援助額増え援助頼みの構造が強固になる
6.同年、社会主義政権誕生 多額の援助金をばらまき福祉政策で使い切り財政悪化
7.93年、債務残高GDP比110%、財政赤字GDP比14% ついに破産状態に
8.96年、銀行、インフラ系企業の民営化・合理化推進で財政赤字大幅減に成功し
9.99年のユーロ一陣には乗り遅れるも、財政赤字GDP比3%以下のユーロ参加条件クリアで02年の二陣に参加
10.2000年代半ば、仏独の投資で五輪バブル 公務員だらけの総中流ギリシャ国民は高級外車を乗り回す
11.2008年、リーマンショックの影響でバブル崩壊
12.2009年、財政赤字が発覚(GDP比12%)し、ギリシャ危機が始まる
13.2010年、独仏EUの多額の支援や政府の緊縮政策も、政治家役人の汚職、公務員以外の雇用創出失敗、国民の慢性的脱税、バブル後の負債により効果ナシで再びデフォルト寸前になり、世界同時株安
14.2011年、ユーロに入る時の財政赤字粉飾がばれ、再び世界同時株安 相次ぐ暴動とスト、さらにスタグフで国内混乱
15.2012年、選挙で経済に疎い極左極右勢力が伸長し、緊縮政策続行したい連立政権が過半数取れずに野党との連立も断念、三度世界同時株安の危機

164 :
>>162
やっぱり従業員枠の雇用統計の読み間違い?
民間の給与平均もそうだし、サンプリングの基準を理解出来てないまま使うのはやめて欲しいよ

165 :
事務所と50人というキーワード…労働安全委員会設置義務付けとかの区分けだっけ
企業で言うと支店とか工場の単位

166 :
>>164
149は激しい思い込み(=バカ)で、企業の割合と事業所の割合と従業員の割合を混同している。

167 :
公務員叩きについて
http://d.hatena.ne.jp/furisky/20110707/1309987212
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2007/pdf/001.pdf
勤続1−4年で、397万円
  5−9年で、473万円
  10−14年で、548万円
  15−19年で、632万円
  20−24年で、686万円
  25−29年で、734万円
  30−26年で、782万円
となります。こららは、 中小零細企業も含めたデータであることは 貴殿がご指摘のとおりです。
一方、
国家公務員全俸給表による平均勤続年数と、 平均年収は、(ボーナス4.4ヶ月で計算) 20.2年で6587142円となります。
中小零細を含む民間企業の勤続年数20−24年の 686万円よりも国家公務員の
平均額(約659万円)の方が少ないことがわかります。

職責や勤続年数、勤務内容、勤務時間などを無視した単純な平均が、真の実態を表している
という考えが如何に間違っているかを見事に証明している。

168 :
アホの癖して 見事に証明している とか言ってる(笑)

169 :
アホ公務員が何をどう捏ねくり回して言おうと信用されないのはハッキリしている。
常に、庶民の実感から遠く離れたところで自分達公務員サイドの与太話にのみ夢中だからだ。
従って、国民の誰の共感も引き寄せることは出来ない。

170 :
アホが自分歯か歯垢とでも思っているんだろうね(笑)
おまえのことだよアホwww
 

171 :
 
アホが自分は賢いとでも思っているんだろうね(笑)
おまえのことだよアホwww
 

172 :
.
アホ公務員が夢中になっている与太話ってこちらですか?
.

173 :
>>168
本当のアホは、反論もできずに馬鹿笑いするしかのうがない(笑)
>>169
国民の関心は公務員叩きからナマポ叩きへとシフトしている。
時代に乗り遅れるなよwww

174 :
 ◆ 一日中インターネットで遊ぶ東京都水道局組合員 スタッフ制が崩壊した現場
首を振りながらインターネットを眺めて右11時50分になるとノートパソコンをパタッと閉めます。
それが毎日誤差1〜2分です。パタッと閉める音が時計代わりになります。飯を食う準備に入って、
2時のチャイムがなる前に弁当が机の上にあります。ほぼチャイム同時に箸に手をつける。毎日全く同じ動作です。
 右かっくん、左かっくんを繰り返して夕方は定時退庁時間の30分前の16時45分にパタッと閉めます。
これもほぼ誤差1〜2分ですから時計代わりになります。毎日全く同じ動作で帰り支度をはじめます。
その勤務態度は毎日ほとんどかわらない。周囲が繁忙であろうとどうだろうとめりはりは全くない超マイペースです。
http://antilabor.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/sas6_4a61.html
◆夕風呂に入っていた東京都水道局検針職員
http://antilabor.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-99da.html
◆甘利水道局次長の天下り卒業
http://antilabor.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-2b96.html
◆勤務中にヤフーゲームにログインした東京都水道局管理職を内部隠蔽し情シ課へ報告を拒む
http://antilabor.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-2b96.html
◆部下を中傷するのは東京都水道局管理職の慣わし
http://antilabor.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-aad3.html

175 :
 
「隠れ公務員」を正確にカウントしても、おそらく日本の公務員数は少ない。
日本では病院は民営が圧倒的に多いが、外国では公立が殆どだから職員はみんな公務員だ
(英国などは逆に公務員数から除外していたりする)。JRもNTTも
郵便事業も外国ならみな公務員にカウントされる。教員の数も、日本は先進国中で最低水準。
日本の場合、公務員は仕事ではなく身分に対する報酬という意味合いが強い。
なので、巨大津波のような非常事態では文字通り命を賭けた働きをする人も出てくる。
逆にそこまでの覚悟がない人は公務員になるべきではないだろう。
 

176 :
俺の弟はJRの関連会社に勤めていたんだが
上司という上司が元公務員(都庁出身)ばかりで
「この会社にいなかった人間がある日突然就任するもんだから業務のことよくわかっていないまま指示を出す」
「俺たち下の人間が上の人間を支えてやんなきゃなんねー」
「大きな会社には大きな会社なりの悩みがある」
とかこぼしていた。


管理職が全員元公務員の会社っていったい・・・・。

177 :
公務員は国民の目を欺いて贅沢するために
民間企業風味の法人を作って
民間の社員として莫大な数の人間を雇い
分不相応な額の給与をバラ撒く…といったようなことをよくします。
そして重要な役職はすべて公務員が独占する。
そうすれば、「公務員が公共の資産を独占して贅沢している」といった批判をかわすことができるわけです。
100%民間出身の人間を重要な役職に就かせることも稀にありますが、
それは「公務員だけがオイシイ思いをしているわけではない」ということにしたいという思いがあるからです。

178 :
>>177
たとえばどこの法人?
おまえの脳内法人じゃないよねwww
 

179 :
日本という国は、せっかく正社員になっても
20代30代のうちに散々コキ使われた挙げ句、ポイ捨てされてしまうのが普通です。
大半の人は、定年になる前に年収100万200万生活を余儀なくされてしまう運命にあるワケです。
新卒で入った会社をいったん辞めてしまうと、もうろくな再就職先などありはしないワケです。
パートアルバイトなどの非正規雇用で貧困にあえぎつつもなんとか食いつないでみたり。
「起業」とか「独立」とかいった甘美な言葉にそそのかされ、
保障のない個人事業主という肩書きで死にもの狂いで働き続けるしかなくなってしまったり。
貧困や借金を苦にして駅のホームから線路に飛び込む事例も後を絶たないワケです。

だけどそういった事実が表沙汰になってしまうと、公務員の給与は民間の水準を参考にしていると宣言してしまっている手前。
「公務員は税金使って贅沢している」
という批判が拡大してしまう恐れがあるワケです。

だから会社勤めの人というのは
ボーナスが支給されるし残業もほどほど、
定年まで勤めたら退職金。退職したら企業年金で安心の老後…
さもそれが普通の人の人生であるかのように大衆に誤認させておく必要性があるワケです。

正社員ではない人は、人生の落伍者なのだと。
努力を怠った人なのだと。
貧しい生活をしているのは、自業自得なのだと。
そういう風に、思わせておく必要性があるワケです。

180 :
す べ て は 公 務 員 が 税 金 使 っ て 贅 沢 す る た め

181 :
”埼玉県民共済生活協同組合”の役員の退職金が異常に高いと県が改善指導 組合長理事「100億円もらっても足りない」と減額を拒否
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1373441933/

「足りないぐらい」?…退職金6人で6億円超

全国の都道府県民共済のうち最多の約290万人が加入する
「埼玉県民共済生活協同組合」(さいたま市中央区)で、
理事ら役員22人分の退職給与引当金が総額9億2000万円
に上っているのは高すぎるとして、埼玉県が消費生活協同組合法
(生協法)に基づき改善指導していることが10日、わかった。

県消費生活課は「公共性、公益性の観点から是正が
必要と判断した」と説明している。

県への取材や読売新聞が入手した内部資料によると、
県は昨年11月下旬、同組合に対して検査を実施。
県が委託した公認会計士らが会計書類などを調べ、
幹部らから聞き取りを行った。

その結果、職員は約90人で退職給与引当金は3億8412万円
なのに対し、役員22人(常勤理事6人、非常勤理事13人、監事3人)分
は9億2014万円に上っていた。常勤理事6人分だけで6億6636万円という。
特に高額なのは正木萬平組合長理事(88)ら代表理事3人とみられるが、
同組合は明細の公開を拒んでおり、個別の額は県も把握できていない。

182 :2013/07/11
同組合は非営利主義を掲げ、法人税や法人事業税の減額、
固定資産税の非課税の優遇措置を受けていることなどから、
県は公共性、公益性が高いと判断、改善を指導することを決めた。

改善指導を受けて、同組合は5月下旬、役員22人の退職給与引当金
について、「社会情勢を見ながら検討を行う」などとする報告書を県に提出した。

正木氏は、読売新聞の取材に対し、「総代会に提案するなどの手続きは
踏んでおり、9億円だから高いというのは幼稚な考えだ。株式会社だったら
私が100億円もらっても足りないぐらいじゃないか」などと反論。
減額には応じない姿勢を見せている。

県は近く同組合役員らに再度事情を聞く方針。消費生活課は
「明確な法令違反がなくても、公共性の高い団体である以上、
適正な額にする必要がある。改善が見込めない場合は
再検査を検討したい」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130710-OYT1T00659.htm?from=top
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高卒公務員の給料ってどのくらい? (105)
公務員利権うめえwww民間ざまあwww (289)
公務員は多分・・・。 (940)
【指導員】国勢調査その5【調査員】 (453)
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■ (530)
寄生虫(公務員)が宿主(民間)殺しちゃダメだろwww (177)
--log9.info------------------
【大学生】友達いなくてひとりぼっちpart140【限定】 (764)
映画タイトルでしりとりエピソード9 (144)
【酒スレ】 ニュー速&嫌儲出張所★36【雑談】 (323)
ポケモンXYinシベリア (505)
ポケモンxy フレンドコード交換 part3 (335)
【テクダン周回】パズドラinシベリア【+537個目】 (819)
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!!!最果てその1 (138)
【けいおん!】かきふらい総合スレ47 (203)
真夏の夜の淫夢★262 (1001)
規制中でアニメ系の板に行けない人集合〜163 (104)
OCN規制被害者の会 2414年目 (764)
ポケモンXYinシベリア (1001)
(TCG)カードショップ店員総合スレ11(販売) (125)
ネトゲ総合パンチラスレ8 in シベリア (163)
【水濡れ厳禁】パズドラinシベリア【536回目】 (1001)
真夏の夜のランチハンド作戦 (186)
--log55.com------------------
**深夜早朝**化粧板
中古肉便器、賞味期限切れ高校ババアが若作りしてもムダ
美肌に効いたサプリなど
マリークヮント MARY QUANT マリークヮント 19
資生堂◆アクアレーベル
【ポルトA】セフラ【クラウン化粧品】
【USA】トランプ大統領にも化粧してあげるスレ【TPP】
孤独のコスメ