輸入盤CD、全面輸入禁止の方向へ (339) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
We are the World 出演歌手名を教えて (658)
ローラ・ブラニガンさんが死去 (142)
【ソフトロック】 ロジャニコ! 【渋谷系?】 (120)
【教授】トーマス・ドルビー【狂授】 (328)
@@ザ,モンキ〜ズのスレがないぞ!!@@ (223)
ビバップデラックス&ビルネルソン (117)

輸入盤CD、全面輸入禁止の方向へ


1 :04/04/02 〜 最終レス :2012/11/15
8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。
・答弁書全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604
【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080842548/

2 :
>>1

_| ̄|○

3 :
な ん で や ね ん   ! ! ! ! ! ! ! !
下らんことばっかすんな あほー
日本盤にならない洋楽アルバムはどうやって買えばいいんじゃ ふざんけんなよもう R!!!!

4 :
HMV、タワレコ、ヴァージン全て潰れます。

5 :
朝から嫌なニュースですね・・・。
クソッ!

6 :
どうせ利権絡み
薄汚い爺共は自分達の懐具合しか
考えてねえんだよ

7 :
過去の名盤、珍盤今の内から買わないと・・・
って、俺、今無職の金なし・・・・_| ̄|○
TOTOにツェッペリン、クラッシュ等まだ手に入れてない
アルバムたくさんあるのに・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
その前に職探さないと・・・職探す気も失せそうだ

8 :

マルチポストに付き、以下へ移動してください。
芸能音楽速報板/【輸入盤】人々から音楽を奪う著作権法改悪・part1【撲滅危機】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1078591655/
洋楽板/【文化】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第2条【破壊】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077393790/

9 :
↑R。

10 :
販売禁止じゃなくて、輸入禁止なの?
個人的に海外のサイトから購入するのも駄目なのか?
マジフザケンナヨ・・・
輸入盤のないCD屋なんて使ったことないんですけど。

11 :
>>10
よく読むと
個人輸入は、いいらしいけど。

12 :
>>10
ごめん。
英国の事例から考えると、
個人輸入も実質不可能になりそうだ。
【文化】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第2条【破壊】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077393790/434

13 :
>>12
あんがと・・・
こんなにニュース見て鬱になったの初めてだよ。CDNOWも駄目なのか。
輸入盤のないCD屋の品揃えがどれだけクソかなんてどうでもいいんだろうな。
もう日本だめぽ 鎖国というか、まるで北チョンみたいだ。

14 :
こんな暴挙が現実になるとは到底信じられないんだが…

15 :
信じられないねぇ・・・
大昔、タイ米と日本米を混ぜて売れっていうのにもたまげたけど、
このまま通っちゃったら本当に政治不信だよ。日本出たい><

16 :
>>13
CDNOWじゃなくてCDWOWだよ。
ttp://www8.cd-wow.com/

17 :
>>16
スマソ
しかしどっちにしろ駄目になる確率高そう。死にそうだ。

18 :
たとえ輸入盤の国内での販売が禁止にならなくても、
値上がりは間違いなさそうだな。
やってられん・・・_| ̄|○

19 :
宣伝失礼します。御意見だけでも下さい。宜しく。
海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080847217/

20 :
この先個人輸入が横行して更なる法の規制を強化する恐れは無いのかな?
等死婆が悪あがきでいつまで喘いでいるのやら。。。トホホ

21 :
鎖国だな。これからはB乙にグレにチルなどニッポン文化を堪能しましょう(嘔吐

22 :
この34年間、零細な平行輸入業者が日本の洋楽文化の裾野を
如何に広げてきたか、文化庁はわかっていない。
カタカナタイトルがついた盤だけが洋楽ではないゾ。

23 :
マジで商売成り立たないところがたくさんできるのではないか

24 :
タワレコ、HMV,あたりのビッグネームもそうだし、
シスコ(って今もある?)も間違いなく成り立たないよね
ほとんど輸入物ばっかりやし。どうするんだろ。
試聴でマイナーなアーティスト見っけてふらっと買ってみる、なんてことも
なくなるよな。新しい音楽の開拓ができねぇよ。

25 :
この件にかんしてOFF板で
専用HPを立てて運動を展開する方向へ話が進んでいますので
一度覗いてみて下さい。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080847217/l50
輸入盤のその量のかなりを占める国内盤とダブル部分が禁止されると
業者も輸入盤の扱いをやめるか
たとえ継続出来ても輸送費などのコスト増を消費者に転嫁するなどして
価格の大幅アップにもつながる恐れ大です。

26 :
洋楽輸入盤撲滅反対運動ポータルサイト仮立ち上げだそうです
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/

27 :
僕等は愚かなリーダーのドレイ
僕等は与えられたものを受けるだけ

28 :
大久保青志さん、出番だよ〜ん!!

29 :
>>27
それ何だっけ?
何かの歌詞だよね。

30 :
所詮Xニッポンと安オペラで満足してる人が首相の国だからなあ( ゚д゚)、ペッ

31 :
質問主意書提出者の1人・佐藤謙一郎衆院議員のサイトで情報が載りますた。
http://www.satokenichiro.com/ ※音出る注意
> 著作権法改正で洋盤CDが高くなる?
>
> 著作権法改正案が今国会に提出された。中国などにライセンス供与された
> 安価なCDの還流防止を目的とするものだ。著作者等の権利の保護は大切な
> ことだが、そのあおりで洋楽の輸入盤が手頃な値段で買えなくなれば、
> 消費者の利益を侵すことになる。法案修正の為、ホームエンタテイメント議連を
> 作り党内議論を深めたい。
> (民主党文部科学部門会議に消費者や洋盤輸入・販売店代表を招き、ヒアリングを行った)

32 :
輸入盤禁止法案&CCCDダブルパンチ 大反対age

33 :
佐藤謙一郎衆議院議員のホームページで動き
反著作権法の議員連盟立ち上げ
http://www.satokenichiro.com/

34 :
朝日新聞土曜版
Be on Saturday b2面
山形浩生 読み・解く 世相
「ヘンじゃないか輸入権」
必読!
全文ここにあり(朝日新聞)
http://www.be.asahi.com/20040410/W12/0025.html

35 :
ヘンじゃないか輸入権
山形 浩生(評論家)
 いま、著作権法の改正案が提出されているのをご存じだろうか。
そしてその中の大きなポイントに、
日本版がある外国版CDの輸入を禁止しよう、
というとんでもない条項が入っていることを。
 そもそもの話は日本アーティストのCDが外国で安く売られていて
(海賊版の話じゃないよ。正規版だよ)、
逆輸入されると日本盤の売り上げが落ちるからそれを禁止しよう、
という話だった。名付けて「輸入権」。

36 :
マイナーそうな話だからどうでもいいや、と思っていた。
 ところが、国会答弁の中で明らかになってきたのが、
これがなんと洋楽にも適用される、ということ。
要するに、日本盤が出ている洋楽CDの輸入盤が違法になる。
表示が必要とか、条件付きの抜け道もありそうだけど、
基本線はそういうことだ。

37 :
するとどうなる? 80年代初頭、渋谷にタワーレコードができて、
洋楽の輸入盤が邦盤の6、7掛けの値段でドッと入ってきた。
それがどんなに狂喜のできごとだったか。
音楽支出は確実に増えた。人々の購買行動を決定的に変え、
渋谷という街の発展にすら影響を与えた。それがなくなる、ということだ。
 輸入盤が禁止・制限されれば、
その分の売り上げが全部日本メーカーの懐に入ると思っているのかな。
でもそうはならない。
1500円の輸入盤を買っていた人がみんな、
自動的に2800円の邦盤を買うか? 
まさか。多くの人は買うのをあきらめる。
レコード会社の総売り上げはかえって下がるだけだ。

38 :
署名用紙も用意出来ますた。取り敢えず5月6日まで集めるんだと。
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/agreement_act.html

39 :
ちょっとまってよ!?なにこれ!
ネタスレじゃないの!
こんなのホントのわけないよな!?
だれかウソといってくれ〜〜

40 :
憲法で輸入業者の権利は守られてるから
タワーとかは大丈夫だと思うんだけど

41 :
>>40
憲法?
独禁法も公取の勧告も「日本の文化を守るため」とかいっちゃって
突破するやつらだよ。
それに>>40は最近タワレコいってる?
もうすでに輸入盤は国内盤並みに値上がりしてるし、そもそも
メジャーどころは日本のメーカーが輸入ルートをある程度
取りまとめちゃてるみたい。
大丈夫じゃないよ、ぜんぜん。


42 :
>>40
ここをよく嫁
ttp://sound.jp/stop-rev-crlaw/faqs/first-faq01.html

43 :
「海外盤CDの輸入禁止に反対するOFF」(仮称)
・日時:4月15日(木)13〜17時
・場所:渋谷・道玄坂「Forum8」8階「クィーン」 http://www.forum-8.co.jp/
・参加可能人数・300名前後(椅子席のみの場合)
・参加費:無料
※現在のところ、場所が取れただけで当日の開催内容は全て未定です。司会・進行を
 引き受けてくださる方やアイデアをお持ちの方はOFFスレでお申し出願います。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1081530505/l50

44 :
15日のOFF、結局中止だと('A`)
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1081530505/238

45 :
>>44
これは、もうだめかもわからんね。

46 :
大丈夫、リベンジあるよ。あきらめるな。
それまでおいらはしこしこメール書きするよ。

47 :
たのむ!やめてくれ!

48 :
質問主意書を提出した佐藤謙一郎衆議院議員が
「著作権は誰のもの?」と題して意見を募集中
http://www.satokenichiro.com/asubichosaku.htm
> 著作権は誰のもの? ご意見募集中!
>
> 今国会に提出された「著作権法の一部を改正する法律案」が論争を
> 巻き起こしています。
> アジア向けにライセンス供与された安価なCDが、日本に逆輸入されるのを
> 防ぐことが目的だったこの法案が成立することにより、洋楽の輸入版も
> 日本に輸入出来なくなることが明らかになりました。
> 政府の知的財産戦略に基づいて作成されたこの法案、読者の皆様はどのように
> お考えでしょうか? 幅広いご意見・ご提言をお待ちしています。

49 :
【音楽】音楽評論家の萩原健太氏、オフィシャルサイトで洋楽CD輸入権問題に言及
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081796720/
(前略)
そうです。輸入権を拡大解釈して洋楽輸入盤まで日本の市場から閉め出そうとする、想像を絶する法案をめぐる不穏な動き。
こんなもん、断固阻止しなきゃいかんでしょ。当たり前でしょ。どういう行動が効果的なのか、まださっぱりわからないけど。
とにかく、こんな法案がそのままなんとなく成立しちゃいましたという最悪の状況だけは絶対に止めないと。
(略)
とにかく、企業努力ってものが本来向かうべき方向にではなく、権威への働きかけによって法規制するって方向に向かう、その在り方が気にくわない。
発想そのものが薄汚い。しかも、再販価格制って悪しき保護制度への見直し作業もなし。企業の論理、商売の論理ってのはそんなもんだよ、
とか冷めた意見でかっこつける人もいて、それがまたむかつくんだけど。確かに商売だろうけどさ。扱っている商品が音楽という“文化”でもある
という認識がかけらもないところがひどい。ポップ・ミュージックも含め、文化としての音楽ってものに対する検証がまるで抜け落ちた状態で、権利だ、利益だって。
なんだ、それは。だったら音楽なんか扱わず、もっと儲かる別の商品扱ったほうがいいぞ。やめちゃえ、レコード会社なんか。説得力なし。
(略)
だから、ユーザーへの説明はなしに、ダイレクトに法規制って方向に向かう。中古屋をなくそうとする動きもあったし。
CCCD問題も同じ。日本のレコード業界の上層部ってのは、ほんと、最悪だな。
しかし。日頃、自分は音楽ジャーナリストだとか自称している音楽評論家、音楽ライター、音楽雑誌編集者とか、その辺がほんの一部を除いて、
この種の問題に何のステートメントも出さない状況にはもっとむかつく。何やってるんだ、そういうジャーナリストさんたちはさ。この危機感のなさというか、
あえて危機感を持たないようにしているとしか思えないボケっぷりは何なの?
(以下略、長文のため、ソース閲覧をオススメします)
◆Kenta's...Nothing But Pop!
http://www.st.rim.or.jp/%7Ekenta/

50 :
【音楽】佐野元春、最新作が再度CCCDで。SMEと大揉めか
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081775112/
■「in motion 2003 - 増幅」の発売にブレーキ
すでに今月4月21日に発売が決まっている「in motion 2003 - 増幅」だが、SME
(ソニーミュージックエンタテインメント) は、発売元のEPICを通じ、4月6日時点で
この製品を通常のCD仕様からLG2(レーベルゲート2、コピープロテクト仕様)に
変更したいとの意向をマネジメント側に通達した。
当初、「in motion 2003 - 増幅」はLG2で発売だったところ、途中、通常CD仕様
での発売に変更、今回再びLG2仕様に差し戻し、ということになり、発売を直前に
控え、コピープロテクトを巡って二転三転するメーカーの動向にアーティスト・マネ
ジメントやレコード販売店は対応に苦慮している。
メーカーによれば、これによって予定されていた発売日が遅延となるとのこと。
さらに、ライブの模様を完全収録した「in motion 2003」はトータルで69分あり、
通常のCD仕様では1枚のCDで収録できるところ、コピープロテクトを適用すると
技術上の理由から最大64分58秒までしか収録できず、2枚組みに分割された体裁
での発売になるとのこと。
これを受けて佐野マネジメント側は、今回のパッケージはパフォーマンスと同時に
録音してその場でミックスしたものであり、演奏曲順などに手を加えないまま流れ
を一貫してリスナーに届けたいとする制作上の意図があり、コピープロテクトを適用
することで2枚組に分断されることは良い結果ではないと主張。作品の意図に沿った
発売形態をもう一度探りたいとし、一時的な発売の保留も視野に入れてメーカーとの
協議にはいった。佐野元春は「待望しているファンに申し訳ない」と語った。
http://www.moto.co.jp/im2003/
コピープロテクトCDのエラー測定データなどを置いてるサイト
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/5775/index.html

51 :
MOTO、いいぞぉ!!!!!!
つまらない大人にはなりたくない!!(泣;;;)

52 :
明日の予定(佐藤謙一郎衆議院議員のサイトに掲載されていたものを一部改訂)
午前10時より文教科学委員会で河村文部科学大臣による法案趣旨説明及び参考人招致。
12時頃に散会予定。
《参考人》(敬称略)
依田 巽 (エイベックス株式会社会長兼社長・日本レコード協会会長)
弘兼憲史(漫画家・貸与権連絡協議会幹事代理)
若松 修 (日本コンパクトディスクビデオレンタル商業組合専務理事)
《質問者》
阿南一成(自民党)
鈴木 寛 (民主党)
山本香苗(公明党)
林 紀子 (共産党)
山本正和(無所属の会)
※中継は当日、↓で「文教科学委員会」をクリック
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php
終了後はビデオライブラリでも公開される。

53 :
明日の質問者一覧
阿南一成(自民党/比例‥04改選)
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/anan-ka.html
鈴木寛(民主党/東京都‥07改選)
http://www.suzukan.net/
山本香苗(公明党/比例‥07改選)
http://yamamoto-kanae.com/
林紀子(共産党/比例‥04改選)
http://www.hayashi-t.gr.jp/
山本正和(無所属の会/比例‥04改選)
http://www.mushozoku.com/independents/nakama/yamamotoM.html
※「04改選」の議員は、質問時の態度を今年7月の参院選に出た時の
投票基準にすることを激しく推奨! もちろん、3年後に出る「07改選」モナー

54 :
実況スレッド用意出来ますた。明日10時〜12時、ってどのぐらい
リアルタイムで見るのかわからんけど。
【海外盤CD】参院文教科学委員会実況【撲滅?!】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1081950284/l50

55 :
>>41
地方在住だが、最近タワーやバージン、HMVに行っても
国内盤ばかりなのはそういうことだったのか
輸入盤置いてない外資なんて何の意味があるんだ

56 :
>>55
たまにプチマイナーなアーティストなんかは、輸入盤しか置いていないこともある。
しかもその輸入盤の値段が国内盤と同じくらい高くしてあったり。
90年半ばから後半にかけては、外資系レコ屋は天国だったけどな〜。(遠い目
この法案が通ったら、CDは滅多に買わなくなるだろうな…。

57 :
洋楽板に貼ってあったやつですが、
こりゃもうだめかもわからんね、です_| ̄|○
ttp://blog.livedoor.jp/dubbrock/archives/396105.html

58 :
ここの4月15日をクリックして文教科学委員会の審議をみてください。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/consider.php
各議員に月曜の晩まで「委員会を見た」ことを最初に
明言したうえでメール・FAXを送りましょう!
阿南一成(自民党:橋本派/比例‥04改選)
※メール有りません。FAXでどうぞ>(03)3593-6275
中島章夫(民主党/比例‥04改選) mailto:akio_nakajima@sangiin.go.jp
【理事】鈴木寛(民主党/東京都‥07改選) info@suzukan.net
【理事】山本香苗(公明党/比例‥07改選) kokkai@yamamoto-kanae.com
【理事】林紀子(共産党/比例‥04改選) info@hayashi-t.gr.jp
山本正和(無所属の会/比例‥04改選) masakazu_yamamoto@sangiin.go.jp
《委員長・理事》
【委員長】北岡秀二(自民党:橋本派/徳島県‥07改選)  shuuji-kitaoka@nifty.ne.jp
【理事】亀井郁夫(自民党:亀井派/広島県‥04改選)  webmaster@kamei.com
【理事】後藤博子(自民党:亀井派/大分県‥07改選)  hgot@oct-net.ne.jp
20日(次の審議の日)までに依田 巽 (エイベックス株式会社会長兼社長・日本レコード協会会長)
の発言に対するツッコミを入れたメールを送ってください。
こいつが我々の敵です。

59 :
洋楽板の重複スレより
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080878014/134-
> けっきょく輸入盤規制が行われない根拠って
> ・5大メジャーの日本現地法人は、そんなことしないと言っている
> ・これら日本現地法人は、現在本国の確認をしている
> ってだけだよね。他にあった?
依田氏(=日本レコード協会)の言い分
> 逆輸入→絶対禁止
> 輸入盤→5大メジャーは禁止しない(だろう)、それ以外はしらね。
> 価格→努力する(でも日本人は豪華好きだし、コスト高いから多分無理。DVDとかつけるから)
> 再販制度→絶対維持
> ヨーダ的には還流防止が超必要です、と。
> で、これが輸入CDにも適用可能であることもがんがん認めた。
> だけど、そんなこと現実には起こりませんがな、っていう根拠として
> ・5大メジャーの日本現地法人は、そんなことしないと言っている
> ・これら日本現地法人は、現在本国の確認をしている
> ってことを挙げたわけだが、当然以下のような疑問が出る。
> ・単なる口約束ですか!?
> ・5大メジャー以外はムシですか!?
> ・確認中ってまだ確認とれてないじゃん!?
> それから、CDの値段の現状としてあげられた数字がとってもギモン。
>
> だいたい、やたらと「輸入盤CDの規制はしないんですよね」って確認してたけど、マジで無意味。
> 「地位も名誉もある人たちがいうんですから信じましょう、あっはっは」ってか?
> そんな立法過程あるかっつーの。


60 :
つづき
> 矛盾点など
>
> CD価格
> 3,000円→輸入盤の価格が不当な不利益にあたるかも
> 2400円→これなら還流(逆輸入)全て禁止でなく中国など一部に適応でいいのでは。
>
> 「宇多田さんや浜崎さんやグレイなど一部」の売上が総売上の何割かを占めている。
>
> 再販制度で売れないCDも守ってる
> →次々廃盤している。勝手にCCCD化
> ヨーダ曰く
>
> 還流禁止の話のとき
> 「日本のCD価格3,000円と高い。アジアでは3分の1とか」
>
> 洋盤の話のとき
> 「日本のCD価格は41%(だったっけ?)が2400円以下だから、高くないよ!」
> 3,000円なのはウタダとかグレイとかごく一部だけで
> ほとんどは2400円以下と力説してたよ
> なんだろうね。
> 古い再発ので1500とか1800のってあるじゃん。名盤ナンタレみたいなの。Q盤だっけ?
> ああいうのを計算に仕込んでると思われ。

61 :
内容を確認したければ今からでも配信ビデオみれますよ。

http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_rm.php?sin=197&on=1082009859&si=ee1fb39ba40b5ee0c74455cf82f0438a3&ch=y&mode=LIBRARY&un=eda75b3caaa7a178215c60287038c3bf&pars=0.9368043335771967
(RealPlayer)ナロードバンド向け
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=197&on=1082009859&si=ee1fb39ba40b5ee0c74455cf82f0438a3&ch=y&mode=LIBRARY&un=2006d6b9e4048bc949171554fee97c49&pars=0.661572657471883
(WindowsMediaPlayer)ブロードバンド向け
わしは1時間40分びっしり見た。
依田会長様はあんな答弁でいいのか?
おれがもしなんとしても法律を通したいほうの立場なら
あの答弁はマズいと思うけどな。

62 :
レコード会社だけの問題じゃないのにね。
音楽文化が衰退したらウドーみたいな呼び屋はじめ、クラブ、ディスコ、ファッション業界、
出版業界、旅行業界等すべてに影響があるってことわからないんだろうか。 
悪循環になるだけなのに。 自分で自分の首しめてる。 なんでこんなアホばっかりや?

63 :
現状
ttp://blog.livedoor.jp/dubbrock/archives/396105.html

64 :
>>55
>輸入盤置いてない外資なんて何の意味があるんだ
地方にもある町のCD店を潰す意味はある。

65 :
日本のタワーレコーズは日本企業の出資率100%になって
外資じゃなくなったはずだけど?

66 :
>>64
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <だから何
   \|   \_/ /  \_____
     \____/

67 :
ageますよ。

68 :
流石に今回のことで懲りたのか、
知財本部が修正意見を募集してますよ。
今の歪んだ著作権政策の根本から変えさせないと、
同じ事が繰り返されるどころか、どんどん酷くなっていくので、
出来る限り意見を送っておきましょう。

知的財産推進計画の見直しに関する意見募集(2004.4.17)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/040417comment.html

69 :
とにかくメールしてみた、あちこちに。
こんなんで丸め込まれると思われるほど、
甘く見られてるなんて我慢できないよ。

70 :
今回の件に関する、輸入禁止推進派 衆議院議員甘利 明(自民党)の返答 (ボアダムスの昆虫採集というサイトからの引用)
レコード輸入に一部制限をかける処置は欧米をはじめ世界65ヶ国で、すでに実施をしています。
誤解があるようですが外国産のレコードに輸入制限をかけるというものではなく、
日本の企業が海外で生産をするレコードをダンピング輸入することに制限をかけるというものです。
本当はもっと長いのですが逆輸入のことについてタラタラ書いてあるだけです。
要するに、コイツもヨーダと同じで
「エライ人たちが規制しないって言ってるんだから超大丈夫さ!」(するけどね!)
「だからハッキリ条項に盛り込む必要なんて絶対ナシ!ありえない!」(悪用できないじゃないか!)
「誤解しすぎだゾ!オ ・マ ・エ ・ら!」(世間が関心持つとマズイから騒ぐなヨ!オ ・マ ・エ ・ら!)
と、まぁそう言いたいのではないでしょうか?
逃げ切る気満々です。

71 :
情報元はこちらのBBSからです。
http://zepy.cool.ne.jp/boredoms/

72 :
上の>>70ですが「コピペする価値なし」との苦情が相次ぎました。
コピペするもの選別を誤ったと深く反省しています。
気分を害された方、大変申し訳ありませんでした。

73 :
最後4〜5行をどうぞ。もう笑っちゃう。
ttp://www.amari-akira.com/omoi.html

74 :
>>73
『たとえ高くても日本のモノを使うしか方法がない「オンリーワン政策」の構築』
鎖国ですかね・・・?

75 :
>>74
ていうか、ディズニーがやってるじゃん、これと同じこと。

76 :
nyをデファクトスタンダードにしてしまおう

77 :
>>76
著作権者、および著作隣接権者に相応の著作権使用料が払える
システムでないと代替案とは言えない。
ちなみに著作隣接権者とは主に実演者・制作者のこと、最近レコ会社が
「著作隣接権者」としてデカイ顔をしているが、あくまでおまけのおまけでしかない。

78 :
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082606699/

79 :
↓--この問題のおさらいはこちらで--↓
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
↓ご意見・抗議はこちらへ↓
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080878014/523
↓「Amazon.co.jp狩りが始まった」↓
http://hidemuzic.typepad.com/hidemuzicblog/2004/03/amazoncojp.html

80 :
クローズアップ現代でこの問題を特集してくれるよう、メールを
送ってます。多い方がいいので、ぜひご協力をお願いします。
クローズアップ現代メールフォームページ
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/gendai.html

81 :
>>79
amazonjp狩りかどうかわかんないけど、
漏れが書いたCCCD批判レビュー10個、
掲載されたけど2週間ぐらいしたら全部削除されちゃった。

82 :
日本の通俗音楽は、逆輸入盤も正規盤もどっちにしろ暴力団などの利権なので、日本の通俗音楽そのものをなくせ。

83 :
どうやら海外のアマゾンで規制が入ったようです。。。
画面では注文できるのに後に来たメールでは
出荷出来ませんみたいなお断りの返事が…
ほんとマジに甘くない事を痛感したよ

84 :
マジですか? その海外アマゾンって米本家っすか?
マーケットプレイス等中古の購入は大丈夫ですよね?
ためしに俺も今なんか注文して確認してみますが
本当だったら痛すぎる

85 :
私の場合はドイツでジョン・レノンのCDを2〜3枚頼んで
先日なかなか商品が来ないから催促したところこのような事態になりました
商品が商品なだけにきな臭さを感じています

86 :
83さん
そのCDは同じ内容の日本盤が出ている商品ですか?
今米アマゾンに某バンドのボックスセットを注文してみたのですが
同じ商品が日本のレコード会社から発売されていない物なので・・
どうなんだろう?
他にオンライン通販で「お売りできまへん」の規制かかった人
いらっさいますか?

87 :
そろそろレコード会社焼き討ちなどが起きる予感

88 :
>>86
国内盤は存在します
なかなか見ない各国盤だったので興味本位で注文してみました
今日現在サイト内ではしっかりと注文を受け付けています

89 :
もう一つの悪法裁判員制度。
法律に無知な一般庶民を裁判に参加させて彼らの感情を煽って法律を空文化させる制度。
これらを遂行する政権を打倒しないと日本の将来は暗い

90 :
>>83
各国ジャケ違いとかを集めるのが好きなコレクターには死活問題ですよなあ…
ファンにとってCDに期待しているのは音だけじゃないってことがわからんのだろうか。
俺のCDの注文に対しては今オートリコンファームのメールがきました
米アマゾンはこの部分ではまだ規制がかかっていないようですな
実際にブツが配達されるまで安心はできませんが。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
以下スレ違いすまん
裁判員制度はとりあえず重大な刑事事件だけとか。
法律に無知な一般市民を裁判に・・がとんでもないというのははげ同だが
民事事件とか行政訴訟の場合は以外に庶民の参加が役に立つ場面も
あるような気がする
裁判官の中立性に期待していると
たまにとんでもない判決が出たりするからな


91 :
今の時点では、名目上は、「個人輸入の規制はしてない」じゃなかた?
ほんと酷いな。CDNOWでカートにいくつか商品入ってるんだけど、
あれ注文したら、「買えない」といわれるんだろうか。
>各国ジャケ違いとかを集めるのが好きなコレクターには死活問題ですよなあ…
そうそう、俺もまっさきにこれを考えた。それに、国ごとに曲が微妙に
違ったり、微妙にバージョンが違ったりするが、それも一括りにする
つもりなんだろうか。本当に横暴というか。日本も危険な国だな。

92 :
まあ、これは日本のレコード会社が潰れる一歩。
10年後には音楽ソフトは100%輸入に頼ることになるだろう。
自分たちを守るつもりの規制が、自分たちを滅ぼす規制になることを今はレコード会社は認識していないが、
誰も音楽ソフトを買わなくなる時代はもうすぐだ。

93 :
そもそもレコ協の先々の予測には更なる少子化や、間違いなく超短期的に大爆発する中国の
経済成長とか、まったく計算されてないように思える...

94 :
>>93
アジアを席巻する中国の流行歌手
日本で録音される音楽は雅楽や民謡などの伝統音楽などのみに。

95 :
レコード会社が潰れたって音楽は消えませんよ。
むしろそういう風に進んで、新しい形で消費者に音楽を提供する
ビジネスが参入しやすくなればよいと思います。
それにしてもこの法律が残ったら大きな負の遺産ですね。

96 :
>>92
> 誰も音楽ソフトを買わなくなる時代はもうすぐだ。
で、結局アーティストとリスナーにすべての皺寄せがくるんだよ。
やっぱりこんな法律はつぶすしかないよ。

97 :
かつて日本政府は国内の石炭産業を保護するために石油に多額の税金をかけました。
しかし今では炭坑は全て閉山して石油も99%輸入に頼っています。
同じようにレコード会社も潰れて、音楽ソフトも99%輸入に頼るようになるでしょう。

98 :
浜崎あゆみや宇多田ヒカルのかわりを、ブリトニーたんがやるってことか(w
ブラジルから日系人が唄う演歌が輸入されるのか?(w
「年下の男の子」をカバーするイギリス三人娘があらわれるのか?(w

99 :
逆に、これからの若い世代の人間が、いわゆるJ-Pop以外の音楽に
接する機会が少なくなることが問題ですね。
すでに、中国や韓国の大衆音楽のほうが、英米の音楽と競争できる
レベルに近づいているように感じます。
ますます、日本国内でしか通用しないアーティスト(タレント)が
増加することでしょう。

100 :
 ♪    100げっと!!             ♪
   ♪                    ♪
     ヽ◎(゚∀゚)◎ノ ヽ◎( ゚∀゚)◎ノ    
        (  へ)  三  (ヘ  ) 
        く            >

101 :

ここにもコピペしておきます。
***************
選択肢を保護しよう!!
著作権法改正でCDの輸入が規制される?
実態を知るためのシンポジウム
期日:5月4日
場所:新宿ロフトプラスワン
時間:午後1〜3時
入場無料/ドリンク代500円のみ御負担ください
司会進行:ピーター・バラカン
パネラー:
民主党 川内博史議員
音楽評論家/HEADZ代表 佐々木敦氏
輸入盤ディストリビューター、リヴァーブ副社長 石川真一氏
ほか(現在、各方面の音楽関係者に打診中)
発起人:ピーター・バラカン、高橋健太郎
協力:藤川毅
この催しは三人の個人有志のみによって運営されます。いかなる団体とも 無関係です。
****************

102 :
CD購入という趣味からの勇気ある撤退を選択肢に入れることも検討すべき時期に来てるYO

103 :
CCCDは自分の98年式の車のカーナビCD-ROMとドライブ兼用の純正オーディオでは、音楽CDと認識されずエラーになる。
よって輸入盤が買えなくなって国内CCCDだけになったら買わない。
どうしてもCCCDを買って欲しければレコード会社にこの車を新車時の価格で買い取って欲しい

104 :
●選択肢を保護しよう!! 著作権法改正でCDの輸入が規制される? 実態を知るためのシンポジウム
現在、国会で審議されている著作権法の改正案によって、輸入盤の輸入が制限されようと
していることに対して、ピーター・バラカンと高橋健太郎の発案で実態を明らかにする
シンポジウムを行います。反対の集会ではなく、多方面からのパネラーの方々の話を聞く、
「知るための」シンポジウムです。この問題に興味のある方、意見のある方、さらには
知らなかったけれども情報を得たいという方も、ぜひ、足をお運びください。
期日:5月4日
場所:新宿ロフトプラスワン
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/
時間:午後1〜3時
入場無料/ドリンク代500円のみ御負担ください
司会進行:ピーター・バラカン
パネラー:
民主党 川内博史議員
音楽評論家/HEADZ代表 佐々木敦氏
輸入盤ディストリビューター、リヴァーブ副社長 石川真一氏
イースト・ワークス・エンタテインメント 高見一樹氏
音楽家 中原昌也氏
ビルボード誌日本支局 スティーヴ・マックルーア氏
発起人:ピーター・バラカン、高橋健太郎
協力:藤川毅
またこちらのサイトのネットラジオで生中継します。
http://xtc.bz/data/2004/05/01.html
この催しは三人の個人有志のみによって運営されます。いかなる団体とも無関係です。
著作権法改正の問題点は以下のサイトに整理されていますので、ご参照ください。
http://www.ne.jp/asahi/fbeat/africa/03-note/031119.html

105 :
http://xtc.bz/より
シンポジウムの風景はDVカメラで録画して、その日の夜にはストリーミングまたは
ダウンロードで動画形式(多分WMVかMPG)で見られるようしたいと思っています。
この問題に興味がある方はぜひチェックして頂ければ幸いです。
が! いかんせん2時間の動画となると容量も大きくなってしまいますし、
アクセスが集中してダウンロード(ストリーミング)できない可能性が
かなり高いと思われます。誰かこれを見ていて高速回線&潤沢なサーバー容量
持っている人がいて、提供してもいいよっていう人は連絡頂けるとありがたいです。
手伝ってもらうという意味では、当日の生中継で200人うまっちゃった場合、
誰かShoutcastなどでリレーしてくれる人も募集します。ご協力よろしくお願いします。

106 :
>>103
いいこというた!

107 :
今のところは、個人が海外のサイトから購入するのは問題ないみたい。
可決されたらどうなるかわからんが;;

108 :
民主党ホームエンターテイメント議員連盟(反著作権法改正)がHP立ち上げ
http://www.satokenichiro.com/cd.htm
「洋楽ファンの部屋」でこの問題に関しての意見募集中

109 :
もうすぐ開始age

110 :
日本政府は江戸時代への逆戻り(鎖国)を目指す気なのか

111 :
>>107
「買う」のは問題なくても「売ってくれなくなる」可能性はある。
売ってくれても「持ち込めない」(=税関で無差別に取り締まられる)可能性もある。
どれも明文化されないところで悪い方向に向いてるよ。
少なくとも法律が通ったら俺たちの都合での法解釈なんてのはまったく通用しないよ。

112 :
5大メジャーはリージョンコード等を駆使して利益や流通を完全に掌握したいのだろう。
そして、ファンを泥棒扱い。

113 :
>>111
ああ、そうか・・。施行までにつかなかったら、今買ったCDも
手に届かない可能性あるな。ところで、これって施行はいつから?

114 :
>>113
来年の1月1日。
とにかくつぶすのが先決。

115 :
いや、まったくだ。潰すのが先決だ。
最近この法案のせいで
海外通販に関してすごくナーバスになってしもーて
さっき洋楽CDの注文に関して米密林から
「お知らせしていた期日にお届けできません」メールを食らって
イカリのあまり後先考えず全部キャンセルしてしもーたよ
いつのまにか凄くヤな事態になっているような

116 :
私もキャンセルしてしまった。別に期日に関するメールは
こなかったが、空港で取り上げられたら腹立つもんね。
ちょっと早まったかな。
間違いなく、全ての輸入CDを、日本盤が出ているものかどうかなんて、
空港で調べられるわけないもんね。無条件で全てCDは没収
されるに違いない。この法案、本当に通らないで欲しい。

117 :
施行は来年の1月1日からなのか。
よーし、パパ貯金崩して欲しかった海賊盤全部買っちゃうぞ(爆)

118 :
>>117
勘違いしてる人が約1名。

119 :
勘違いしているわけではないのだ
税関通る海外CDが一律に没収ということになったら
海賊盤が今まで以上に手に入りづらくなる

120 :
発信ルートを1本化すると、いずれは世界各国からの
情報としての音楽が日本に入ってこなくなる
ある意味、今回の措置は文化鎖国を作る形になるだろう
ヨーロッパや英米のポピュラーを全種類、日本のレコ産が
紹介してくれると限らない、彼らの手による事前餞別の上
日本でのリリースが決まってくる
完全開放型の国とその情報量差が出てくるのは間違いない
考えられるのはアメリカのビルボード等偏ったところの
音楽が洋楽として入ってきてヨーロッパ等の他の音楽は
よっぽど売れない限り入手できない状況になるだろう
やはり情報の入手経路は広く全方位に取っておくのが
一番自然でいい
著作権の問題は別の形で制約すればいい
何故、輸入版を全廃する必要があるのか
全く判らない
断固反対するべき内容だと思う
情報操作、情報のバイアス化推進、反対する!!


121 :
要するに何だ、売れ筋のものは今以上にドカーと入ってきて
売れないけど良質なものは入らなくなるってことか
つまるところ多国籍企業による愚民化政策の一環ってとこか

122 :
5/4シンポジウムの音声・映像ファイルです。
どんどん配布してかまわないそうなので、出来るだけ多くのヒトに
見たり聞いたりしてもらいましょう。

http://radio.gs/

123 :
【レコード協会様から釣り糸のご提供です。】

日本の洋楽ファンの皆様へ

現在、国会で「商業用レコードの還流防止措置」を導入する著作権法一部改正法案が審議されており、
この法案に対し、一部の方々から「欧米諸国からの洋楽直輸入レコードが買えなくなるのではないか」
との不安の声が寄せられております。しかし、私たちは、欧米諸国で製作され、
日本に輸入された音楽レコードを楽しんでいただいている日本の音楽愛好家の方達に
何ら不利益、不自由を与えることなく、今後ともこのような状況を維持し、
さらに多くの洋楽レコードを提供してまいりますので、ご安心いただきますようお願い申し上げます。

社団法人日本レコード協会
ユニバーサル ミュージック株式会社
東芝EMI株式会社
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
株式会社BMGファンハウス
日本レコード商業組合
http://www.riaj.or.jp/whatsnew/w040507.html


124 :
>>123
では、「欧米盤は対象外」とする法案修正にレコ協も賛成するということで・・・。
内外無差別原則からそれができないということなら廃案ということで・・・。

125 :
>>123
レコード会社の好意でこれからも輸入盤を聞けるんだね。
レコード会社ってえらいんだね。っていうか何様なんだ!

126 :
「さらに多くの洋楽レコードを提供して参ります」ってどういうことなんだ?
洋楽CDは「今迄通り」買えるけど、国内におけるディストリビューションは
今後私達国内のレコード会社が一気に引きうけます、よって手数料を上乗せします
が今迄通り買えるんだからお前等ありがたく思え、ってこと?
イカリの脊髄発射すまん。今からリンク先読んでくる…

127 :
>>123
リンク先読んだが、いったいどういう意味なのかサパーリわからん。
非常に鬱だ。考えれば考える程イヤな事態しか思いつかねーよ!

128 :
>>123
ひどいなコレ。
>「欧米諸国からの洋楽直輸入レコードが買えなくなるのではないか」
>との不安の声が寄せられております。
↑この不安の声に対しての返答が一切入っていない。
不利益・不自由の基準って誰が決めんのよ。
しかし、イヤなパターンだ。根拠のない楽観的な安心宣言・・
江角マキコの年金CMを思い出した。

129 :
「提供して参ります」という言葉がひっかかるな。
「俺たちが提供する以外の輸入盤は買っちゃダメよ」というようにしか解釈できないのだが・・・

130 :
>>129
そーゆーことだろうね。
“俺たちが輸入した直輸入盤を黙って買え”っていう意味でしょ。

131 :
それにしても、まあ・・・
>>123のようなメッセージを出したら
火に油を注ぐようなもんだろうに・・・
RIAJのバカさ加減がよく分かる。

132 :
>“俺たちが輸入した直輸入盤を黙って買え”っていう意味でしょ
うわ、そういうことなんだ・・・?最悪や・・・

133 :
>>132
これは個人的な推測なんだけど
1)国内盤を発売する盤であってもとりあえず輸入盤を禁止しない。
2)メジャーな店舗や通販では国内メーカーが直輸入したものだけを売り、
 それ以外(他の輸入業者が買い付けたもの)は極力排除。
 ただし独禁法に触れないように、ほんのちょっとは残す。
 国内メーカー直輸入盤は国内盤より少しは安いが、どの店でも
 ほぼ同じ値段。CDとCCCDが出ているものはCCCD優先。
3)たくさん入荷し、しっかり売るのは国内盤発売までの2〜3ヶ月間
 国内盤が出たからといって輸入禁止、発売禁止しはせず、ただ輸入量を
 極端に減らす。
4)「日本先行発売」ならば、本国発売と同時に3)の状態。
まぁ徐々に“映画の前売り券”みたいな存在に指定していこうっていう
考え方があってもおかしくはないな。
こうすれば、新しい法律を活用して、しかも「洋楽輸入盤は止めません」も
ウソにしないっていうことができる。

どっちにしろ、こんな法律はつぶすのが先だが。

134 :

>まぁ徐々に“映画の前売り券”みたいな存在に指定していこうっていう
          ↓
>まぁ徐々に“映画の前売り券”みたいな存在にしていこうっていう
です。スマソ。

135 :
このスレッドを見て“なんじゃこりゃ”と思った人はいますぐ

ここへ!

海外盤洋楽CD輸入禁止に反対する
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/


海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFFpart3
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1082749653/l50



136 :
渡海・斉藤・平野の各議員にメールお願いします!
特に「附帯決議でどうにかなるだろう」と楽観視している斉藤氏に対しては
「RIAA意見書によると5大メジャーは洋盤を輸入禁止にする気満々で、
附帯決議なんかじゃどうにもならないから絶対に法案修正が必要」と強調!
渡海紀三朗 tokai@tokaikisabro.org
斉藤鉄夫  g02110@shugiin.go.jp
平野博文  hhirano@hi-ho.ne.jp

137 :
>>133
その辺に落ち着きそうな気がするな。
>国内メーカー直輸入盤は国内盤より少しは安いが、どの店でも
>ほぼ同じ値段。CDとCCCDが出ているものはCCCD優先。
タワーやHMVをのぞいてみると、既にそんな感じだね。

138 :
最近思うのだが
この法律案に対し何らかの反対の意思を表明すると
全く利害の関係ない人たちから
所謂「プロ市民」呼ばわりされるような気がする…
「これだから洋楽野郎は」とかね
なんか、袋小路に好んで入ったような気分だ…

139 :
>>138
気にしない、気にしない。
シンポジウム以降、世の中はこの件を無視できないっていう
方向に向かってるよ。
プロじゃない市民もちゃんと自分の意見を持ってるってこと、
自分の意見を言ったり、行動に表したりしていいってことを
見せるいいチャンスのような気がする。

140 :
http://copyrights.livedoor.biz/
よし来た!!
おまいらメディアに連絡しまくれ!

141 :
>139
そうか!
なんか難しく考えすぎて悲観的だったよ
オレも自分に出来ることを頑張るよ。

142 :
自分の意見は押し通せ。若い人は体裁を気にしすぎ。
反対意見もあれば同意意見もあんのよ。あたりまえよ。
でも間違ったら素直に謝ればいい。そうやって大人の階段のぼるもんだよ。

143 :
それは天国への階段でもある・・・

144 :
あと15分で文部科学委員会始まります。
最初の方は退屈でも、川内博史議員の質問は激しく注目ですよ(・∀・)ニヤニヤ
http://www.shugiintv.go.jp/today-date.cfm

145 :
関連スレ
http://blog.goo.ne.jp/stop-rev-crlaw/c/4b757b85e002b420137aa294cbaa0025
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1084273862/l50
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1083151030/l50
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1084197185/l50
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/dj/1084246517/l50
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084296502/l50


146 :
もし法案が通ったら、洋楽ファンは好きでもないX JAPANの「FOREVER
LOVE」を聴きながら洋楽を聴けない痛みに耐えないといけないんですか?

147 :
↑残念ながらその通りだ。
 
そうなりたくなければ署名なり議員にメールなりしる!

148 :
これから国家議員にメールをする人に:
メールの内容だが、
「輸入権は許せないので断固廃案にしてください」位の簡潔な内容でいいと思うよ。
 廃案にして欲しい理由付けは既に他の人がやってくれている。
 とにかく声をあげることが重要。

149 :
コカーイギイン…

150 :
>>146
まあ、日本のレコード会社がリリースする洋楽は聴けるけどね。CCCDで。

151 :
キョージュが今年はCD沈没の年になるだろうとか言ってる。
ネット配信でも日本のレコ会社はぼったくりそうだな〜。

152 :
新宿にRる人はここ逝って署名をお願いします。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/3105/1084374574/7

153 :
下北沢にRる人はこのレコード屋で署名だど。
http://www.discshopzero.com/

154 :
>>152
-7だけじゃなくてスレリンクでいいだろ、原子心母でもやってるんだし。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/3105/1084374574/

155 :
著作権法改定に伴う輸入盤CD/レコード問題について反対をすべく
個人的に署名を受け付けます。
5月15日(土)16時から19時まで、
東京・新宿の、ディスクユニオン新宿本館(中央東口・新宿中央通り)
の前の路上に、署名用紙を持って待っています(雨天決行)。
署名はしてもいいが、自分で署名集めをするほどではないという人、
明日の土曜日に東京・新宿にレコ探しに行くよ、という人は、
ぜひこの機会にご協力下さい(希望があれば署名用紙もさしあげます)。

156 :
輸入盤撲滅を(邦楽に限定出来ないのを承知で)ゴリ押ししている
文化庁の責任者は↓この2人!
森口泰孝(文化庁審議官・内閣官房知的財産戦略推進事務局次長)
吉川晃(文化庁長官官房著作権課課長)

157 :
森口泰孝ハケーン
http://www.wikiroom.com/copyright/?Save_Local_Exhaustion

158 :
反対署名は以下で受け付けます。
署名in渋谷
日時:5/16(日) 14:00
場所:渋谷タワレコ(交差点のスクリーン)
備考:署名用紙なし誰か準備お願いします。
日時:5/19・20(水・木) 12:00〜19:00
場所:渋谷タワレコ前
備考:参加者募集
署名in目黒
 5/16(日)
14:00〜17:00
場所:八雲中央図書館(東急都立大)
備考:集合人は白と黒のボーダー着用
署名in本郷
 5/17(月) 12:10〜13:10
東大赤門前 (本郷三丁目)
備考:集合人は白いTシャツ 学生以外も歓迎
署名in銀座
日時:5/17〜19 19:00〜20:30
場所:未定
備考:
署名in葛西
日時:5/22
場所:未定
備考:

159 :
*署名を集めたい人*
@まずプリンタで「署名用紙」「チラシ」を印刷してください。
チラシ:http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/calling01.html
人通りの多い場所では目印になるものが必要です。カラーだとなおよし。
チラシはボール紙の表に貼り付けると、立てかけられるのでいいでしょう。
署名用紙:http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/shomei.pdf
万一、用紙切れにならない程度に用意してください。
A記入しやすいように下敷きなどがあると便利です。
より多く集めたい方は次のサイトで集合かけてください。
署名BBS:http://jbbs.shitaraba.com/travel/3105/syomeioff.html
B署名が集まったら受取人さんに送ってください。
どんなに遅くとも23日までに郵便局に投函したほうが無難だと思います。
受取人さんの宛先は、署名用紙の一番下に記載されています。

160 :
国会議員にメール送りました。行動あるのみだ。

161 :
*** 署名の仕方 ***
1)自分で署名用紙を入手して送る
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/agreement_act.html
このページの「署名用紙」のところにあるpdfファイルを印刷し、
署名をして(名前と住所を書く。必ず本人の自筆)、
署名用紙の下の方に書いてある宛先に、5月25日までに到着するよう送る。
2)署名を受け付けている場所
http://jbbs.shitaraba.com/travel/3105/syomeioff.html
この掲示板で、自分の地域の署名受付場所情報を、
次の各スレッドから探してください。
 署名をしたい人が集まるOFFin○○地域
 署名を集めている店 ○○地域編

162 :
*** ハガキ作戦 ***
既に署名済みで、他にも何かしたい人は、議員にハガキを書きましょう。
まず斉藤議員に集中的に。その次は渡海議員、平野議員に。
さらに余力がある人は、その他の議員にもハガキを送りましょう。
ハガキは物量が目に見えるので、心理的な効果も大きいです。
【理事】斉藤鉄夫(公明党/比例・中国)
100-8981 衆議院第一議員会館308号室
【与党筆頭理事】渡海紀三朗(自民党:山崎派/兵庫10区)
100-8981 衆議院第一議員会館230号室
【野党筆頭理事】平野博文(民主党/大阪10区)
100-8982 衆議院第二議員会館330号室
-----
【理事】青山 丘(自民党:亀井派/比例・東海[愛知7区])
〒100-8982 衆議院第二議員会館416号室
【理事】伊藤信太郎(自民党:高村派/宮城4区)
〒100-8982 衆議院第二議員会館215号室
※「河北新報社説でも反対している」と必ず書くこと
【理事】遠藤利明(自民党:小里派/山形1区)
〒100-8981 衆議院第一議員会館708号
【理事】平野博文(民主党/大阪11区)
〒100-8982 衆議院第2議員会館330号室
【理事】牧 義夫(民主党/愛知4区)
〒100-8981 衆議院第一議員会館433号室

163 :
*** ハガキ作戦 ***
既に署名済みで、他にも何かしたい人は、議員にハガキを書きましょう。
まず斉藤議員に集中的に。その次は渡海議員、平野議員に。
さらに余力がある人は、その他の議員にもハガキを送りましょう。
ハガキは物量が目に見えるので、心理的な効果も大きいです。
【理事】斉藤鉄夫(公明党/比例・中国)
100-8981 衆議院第一議員会館308号室
【与党筆頭理事】渡海紀三朗(自民党:山崎派/兵庫10区)
100-8981 衆議院第一議員会館230号室
【野党筆頭理事】平野博文(民主党/大阪10区)
100-8982 衆議院第二議員会館330号室
-----
【理事】青山 丘(自民党:亀井派/比例・東海[愛知7区])
〒100-8982 衆議院第二議員会館416号室
【理事】伊藤信太郎(自民党:高村派/宮城4区)
〒100-8982 衆議院第二議員会館215号室
※「河北新報社説でも反対している」と必ず書くこと
【理事】遠藤利明(自民党:小里派/山形1区)
〒100-8981 衆議院第一議員会館708号
【理事】平野博文(民主党/大阪11区)
〒100-8982 衆議院第2議員会館330号室
【理事】牧 義夫(民主党/愛知4区)
〒100-8981 衆議院第一議員会館433号室

164 :
昨日のTBSラジオ(伊集院光の番組)の録音がアップされてます。
ttp://up.isp.2ch.net/up/1d911b242dd7.zip
password = himi
ばらまいてください。

165 :
甘利、法案に存在すらしない「見直し規定」が存在すると断言
http://blog.melma.com/00089025/20040517190644

166 :
>これ読んでください
http://www.doblog.com/weblog/myblog/11024?YEAR=2004&MONTH=5&DAY=13
>>輸入権が成立すると、
>>輸入権侵害は3年以下の懲役、または300万円以下の罰金
>>グレーゾーンだらけなのに、こんな厳しい罰則があったら
>>並行輸入業者は廃業するしかない
> ↓
>>洋楽CDはほぼ全滅、だと思いますがどうでしょう?

167 :
最悪平行輸入業者が全滅しても
せめて海外サイトからの個人輸入は認めて欲しいなあ

168 :
>>167
そういうことを考えなきゃならないのが悲しいよな。なんで妥協せにゃならんのか。
法律が文化や娯楽に関与するというのはこういうことなんだね。
違法でもないものを目先の利益のために違法にしようとすんな。

169 :
>>160
日本の国会議員へのメールだけでなく、海外に「日本が音楽鎖国をしようとしているので、報復に日本の音楽を禁止すべきだ」というメールも出しておきました。

170 :
葉書も書いたほうがいいでしょうか?
明日の朝投函すれば衆議院の審議に間に合いますよね?
FAXならすぐ送れるけれど番号がわからない・・・
>>169
海外って、どこにメールを出したんですか?
日本の音楽禁止って、台湾とか?

171 :
(最終回)日本のCD価格は安くなる?――法改正がもたらすエンドユーザー利益の真偽
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/19/news045.html
>>170
ここに載ってます。
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/actions/act.html
もっと送りたいならここにも。
http://www.jca.apc.org/~teru-iri/giin_pattern2.html

172 :

【速報】衆議院での審議は28日(金)より開始の予定。
http://blog.melma.com/00089025/

173 :
171さんありがとう
今自分なりに駄文をものしてFAXしました。
一回あて先を間違ってしまった・・・
民主党の平野議員様ゴメンナサイ
悪気はなかったんです。
政治に無知、無関心だった私のよーな者までが
反対活動しているのだから
議員の皆様方にはせめて
今回の法案をめぐる反響の大きさを知っていただきたいものですな

174 :
輸入盤撲滅を推進する今夜の「JAM THE WORLD」ゲスト・島村宜伸センセイ
(年金未納8年)にハガキ・FAX・メールを送ろう!
宛先は http://www.wikiroom.com/copyright/?No_Import_CD_BAN_2ch 参照

175 :
本日13時20分より衆議院・文部科学委員会。
川内博史議員(民主党・無所属クラブ)が著作権法関連質問を
行う予定。
http://www.shugiintv.go.jp/today_r.cfm?media_type=rb
「文部科学委員会」をクリック。

176 :
ついにAmazonが動きました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1162670/
輸入音楽CDに関するAmazon.co.jpからの重要なお知らせ

177 :
【急募】4月15・20日の参議院・文教科学委員会でおかしな答弁はありませんでしたか?
4月15・20日の参議院・文教科学委員会での依田巽参考人や河村文部科学大臣・稲葉副大臣・
素川文化庁次長らの答弁には、相当に嘘やデタラメ・ゴマカシが含まれていることが次第に
明らかになって来ています。そこで、皆さんで手分けしておかしな部分をリストアップして
いただきたいのです。もう時間が余り残されていません。月曜日の夕方までに、当BLOGの
トップに記載されているメールアドレスまでお送りください。皆様からお寄せいただいた
反論は然るべき所に届け、目前に迫った衆議院での質疑に反映されるように致します。
国立国会図書館・会議録検索 http://kokkai.ndl.go.jp/
(平成16年4月15日と20日の参議院・文教科学委員会を検索してください)
詳細はこちら(期間限定につき、トラックバックを付けても消えてしまいます)
http://blog.melma.com/00089025/20040520213744

178 :
アマゾンキターーーって遅いよ!
遅すぎ!!
なんでもっと早く反対声明を出してくれなかったんでしょうか
アマゾンがサイトを利用してもっと早くこの件をユーザーに告知して
著作権法改正に反対の態度を表明してくれていれば
反対運動ももっと盛り上がっただろうになあ

179 :
>>178
社内調整に時間がかかったことは想像に難くないよね?
日本の音楽業界全体を敵に回したらアマゾンとて商売にならなくなる。
それに、何も言わない他の大手レコード店と比べれば、随分マシだろ?
メールしてやってくれ。

180 :
「ストレンジデイズ」2004/7月号(現在発売中)

p144「ポップ・ワンダーランド・インUSA」 text by渡辺睦夫

「著作権法について考える」
にて輸入権問題をとりあげています!!

表紙はKISSの「地獄からの使者」

181 :
日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合の
Newsに洋楽が1年間レンタル禁止になった経緯が
新たに掲示されています。
■洋楽レンタルの“苦い”事例
  〜国内での「口約束」はあっけなく無視された〜
最近、話題になっている音楽レコードの還流防止措置に関連し、
1991年に洋楽 レンタルが禁止された経緯が注目されています。
http://www.cdv-j.or.jp/cdvj/
付帯決議に法的拘束力はありません。いったん法案が通ってしまえば後は米メジャーの思うままになる悪寒。

182 :
【緊急】民主党内の知財ファシスト2名が党内の反対意見を潰そうとしています
川端達夫国対委員長・鈴木康友衆議院議員の2名が「火消し」に
走り回っているとの情報があります。直ちに抗議してください。
宛先は↓参照
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/3105/1085152165/2

183 :
もう一度原点に戻って首相官邸・知財推進事務局・文化庁・
各政党へのメール攻勢も忘れずにお願いします。
首相官邸の意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
知的財産政策に関する意見募集(内閣官房知的財産戦略推進事務局)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html
文化庁の、文化芸術振興に関する意見募集
http://www.bunka.go.jp/meyasubako.html
自民党に物申す!
http://meyasu.jimin.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
あなたの声を公明党に
https://sss.komei.or.jp/komeihp/voice/form.php
民主党へのご意見メールについてのお願い
http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html
日本共産党中央委員会へのメールについて
http://www.jcp.or.jp/service/kenri.html
社会民主党メールアドレス一覧
http://www5.sdp.or.jp/central/12mail.html

184 :
公開質問書 キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
「私たち音楽関係者は、著作権法改定による輸入CD規制に反対します」
http://copyrights.livedoor.biz/archives/691283.html

185 :
コピペだけど
ついに雑誌でもこの件が語られ始めました。
【ヨミウリ ウイークリー 2004年6月6日号】

割安「輸入CD」が消える?
レコード業界「音楽鎖国」の愚挙
輸入CD規制に関する法案が国会で通過すれば、輸入盤CDが
店頭から姿を消す可能性も。音楽ファン無視の法案の内容とは。
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/

186 :
最後の一山です!
★参議院★の自民党国対委員長に「著作権法の一部を改正する法律案の
抜本修正をよろしくお願いします!」と全力で拝み倒してください!
【参議院自民党国対委員長】鈴木政二(自民党:森派/静岡県)
100-89おふ 参議院議員会館234号室
メール送信フォーム http://cgi2.sun-inet.or.jp/~kids1054/seiji/seiji-e.htm

187 :
明日東大でシンポジウムを開催します。
今まで学内を中心に広報してきましたが、広く学外の方に参加を願いたくお知らせします。
部屋は300人くらい入ると思います。
「著作権法改定・CD輸入規制問題を考える東大シンポジウム」
とき:5月27日(木) 15:00-17:00(14:30より会場予定)
ところ:東京大学本郷キャンパス・経済学部棟地下1階1番教室
参加パネリスト:
川内 博史 氏(民主党衆議院議員)
藤川 毅 氏(音楽評論家)
池田 信夫 氏(国際大学グローバル・コミュニケーションセンター教授)
公式サイト(最新情報はこちらをご覧ください):
http://crblog.seesaa.net/

188 :
四谷にあるジャズ喫茶いーぐるに後藤雅洋さんをたずねて
ソニー・レコード伊藤八十八と日本レコード協会常務理事生野秀年が来たそうです。
反対運動は誤解に基づいているという趣旨の説得をしたもよう。
後藤氏ははねつけたとのこと。
http://8241.teacup.com/unamas/bbs (5月22日のを見よ!)
  ___
  \●/ ))
(・∀・)ノ アッパレ アッパレ

189 :
輸入禁止はんた〜い

190 :
「輸入CD問題についてのお知らせ」
ttp://www.bounce.com/news/daily.php?C=3429

タワーが体制側につくことを表明!!!
さようなら!タワーレコード!今までありがとう。もういくことはないでしょう。(試聴以外で。)

191 :
マルチみたいで悪いけど重要だし、時間が無いのでコピペしました。
地域別OFF版よりコピペ
15 名前: 名無し 投稿日: 2004/05/27(木) 02:25
著作権法改正案ですが、衆議院で民主党から修正提案が出て参議院まで押し戻されそうな勢いです!
今三党合意で修正方向に向かいつつある、との事なんですが、只、自民党の参議院の国会対策委員会が、
参議院に法案が押し戻されるのに、難色を示しているそうです。委員長は京都選出の参議院議員、西田吉宏氏。
今日明日中に京都在住の音楽ファンがいかに西田氏を動かすかがネックになってきます。
そこで西田氏にFAXを送って頂きたいのです。輸入盤規制の問題についての危惧を書き、
もっと慎重に審議して下さいと書くだけでOKです。後名前と住所。 FAX番号は0335028897です。
今こそ京都の音楽ファンが立ち上がる時です!
西田吉宏ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nishiday/
メールアドレス
yoshihiro_nishida@sangiin.go.jp
京都以外の人もメールで援護射撃だ!!
※西田議員は特に推進派というわけではないので文面は慎重に。

192 :
そもそもJポップの逆輸入盤も海賊てわけじゃないんでしょ?
関係ないからよく知らないけど
洋楽の輸入は非情に関係する
反対

193 :
>>192
ぜんぜん海賊盤なんかじゃない。
国内メーカーが正規にライセンスを起こしているもの。
自分でガイコクメーカーに作らせておいて,法律で還流を止めるなんて,自分勝手もいいところ。
まちがっても子供に“これが日本の法律なのよ”なんて説明はできないよ。

194 :
☆☆ 明日の衆院の文部科学委員会で、著作権法改正案についての審議が行われます!
☆☆ 5月28日 10:00
☆☆ 文部科学委員会 - 明日の審議予定(衆議院インターネット審議中継)
ネットの動画配信は
http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm
注視せよ!

195 :
午前1時から始まる衆院の文部科学委員会で、
著作権法改正案についての審議が(午前に引き続き)行われます。
http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm

196 :
晒しあげ

197 :
CD輸入権−−情報鎖国への道
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tadhomma/AnarchoMusic.htm#6.2.CD輸入権−−情報鎖国への道

198 :
>>190
タワーレコードさようなら。
「NO MUSIC.NO LIFE」・・・音楽が自由に聴けなくなる事まで事前に予言してたんですねー。
さすがだなー!!

199 :
まもなく200にクソでんしゃ「田舎」が入ります
書き込み乗車に御注意ください

200 :
.┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [大反対] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで200ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─

201 :
【音楽】 輸入CD禁止への道 著作権法”改悪”法案 【消滅】
このような人達が法律を通そうとしています
「百聞は一見に如かず」音楽が好きな人必見です
国会(文部科学委員会・・・専門家集団)の審議???です
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=23893&media_type=rb&time=05:50:57.9
(リアルプレーヤーの入手先はこちらから)
http://japan.real.com/player/?&src=ZG.jp.idx,ZG.jp.rp.rp.hd.def
関連記事です
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/29/news017.html

202 :
輸入CD買えなくなったら
子鼠X-Japanチュン一浪にパイ投げだ。
手前らの腹肥やす事しか考えていない層化と自民党。
手前らの年金未納は誤魔化して国民にだけ負担を押し付けかよ。
開き直って嘘、デタラメの言い訳で逃げる3馬鹿未納トリオが仕切る層化と
子鼠チュン一浪と阿屁が率いる詐欺集団の蛆民党は未納状況早く公開せんか!
サラリーマンの経験がないと断言しながら
勤務実態のない胡散臭い不動産会社から給料を支給され
厚生年金も支払ってもらっていたのは事実。
それがバレルと「国民が思い浮かべる会社員」ではないと訳ワカメ酒な言い訳で逃げるw
国民の莫大な税金を北朝鮮のカモねぎ状態で金に上納するために逃げる。
こんないい加減な奴見た事ないなw

203 :
>>190
試聴でも逝くな
店をがら空きにさせるべき

204 :
>>203
そう、そのとおり。
「うちのお客さんはほとんどが年に1枚くらいしかCDを買わない人たちですから。
 そういう人のための店作りをしていく。」(タワーレコード渋谷店従業員・談)らしいので、
毎月何枚も買う人は来なくてもいいんだってさ。

205 :
>>204
マジでそんなこと言ってんの?
もうあかんわ。


東京に住んでて年にCDを一枚しか買わないやつは全員銀座の山野に行ってるだろ。

そんなことも知らんのか,ヴォケ店員は。

206 :
6/1 13:00より著作権法案審議中
文部科学委員会@審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm

実況スレ【実況ch】国会中継実況スレッド
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/endless/1086044895

207 :
公開質問書に対するレコ協と文化庁からの恐ろしくふざけた回答
レコ協
http://copyrights.livedoor.biz/archives/765819.html
文化庁
http://copyrights.livedoor.biz/archives/767287.html

208 :
衆議院文部科学委員会において全会派賛成の下、原案どおり可決されますた。
それに先立ち、民主・共産・社民各党共同提案による野党統一の修正案が出されるも反対多数で否決。
民主・川内博史議員は党議拘束を破って採決時に退席との情報。

209 :
もうこんな国滅びてしまえ!

210 :
> 本日15時26分、著作権法の一部を改正する法律案(内閣法案第91号)は衆議院文部科学委員会で可決されました。
> 明日の本会議で全会派(全員ではない)賛成により成立します。
> 我々は、負けたのです。

211 :
政令の成立過程について詳しい人、詳しく教えてください。

212 :
日本でCD輸入禁止法案推進した自民党の議員が朝鮮総連の全体大会に出席
日本のポピュラー音楽界に多い在日朝鮮人
これでこの法案の目的が分かる
そして社民党や共産党が法案に賛成した理由も

213 :
>>210
エイベッ糞の不買運動を起こして倒産に追い込んで我々は勝つのです。

214 :
結局はこの法案の隙をついて変わったスタイルの会社が発足するだろ。
amazonとかも個人輸入代行会社として機能すればいい(輸入盤のみ)

215 :
今回法案を持ち込んだ利権団体とレコ屋を全部
解散、倒産においこんでも法は残る。
これが法の困ったところだ。
まったく放射性産業廃棄物よりタチ悪い悪法成立させやがって
末代まで呪ってやる

216 :
>>215
呪う前に浜崎あゆみをぶっ潰してエイベッ糞を倒産させよーよ

217 :
この怒りをどこにぶつければいいのやら…

218 :
>>217
怒りは選挙で。
来月は参議院議員選挙です。
この悪法を成立させた議員に仕返ししましょう。
参議院は全会一致なので現全員落選で。
こちらで情報交換の御協力を。
著作権法改悪を推進した議員を落選させるスレ
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/giin/1086338742/l50

219 :

「見張り番プロジェクト」
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
http://blog.melma.com/00089025/


220 :
文化審議会委員名簿(2003年10月27日現在)
 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/meibo/03102701.htm
同・著作権分科会委員名簿(2003年10月1日現在)
 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/meibo/021001.htm
第10回 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/010/03101701.htm
第11回 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/010/03120801.htm
第12回 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/010/04011501.htm
法制問題小委員会
平成15年第1回 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03081201.htm
平成15年第2回 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03091201.htm
平成15年第3回 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03100301.htm
平成15年第4回 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03092501.htm
平成15年第5回 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03120201.htm
平成15年第6回 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03121001.htm
平成15年第7回 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03121002.htm
平成15年第8回 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03121003.htm
知的財産戦略本部・コンテンツ専門調査会
調査会構成員(一部構成員は本部員と兼任)
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents/kouseiin.html
第1回 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents/dai1/1gijiroku.html
第2回 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents/dai2/2gijiroku.html
第3回 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents/dai3/3gijiroku.html
第4回 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents/dai4/4gijiroku.html
第5回 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents/dai5/5gijiroku.html

221 :
アマーリって、朝鮮総連の大会に出席したのか?

222 :
>>221
しかも“総理の代理”として。
くそくそくそ野郎だよ。
だれか狙撃してくれよ,甘利明。

223 :
某大臣が、最高裁判決をつぶして中古販売を禁止する考えを明言しました!
【大臣】今度は中古盤を規制します!【宣言】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1086654485/

224 :
おまいらもブログ作って、情報の共有汁!!

ブログとは?
BBSへカキコする手軽さでできてしまう個人用日記、HPよりチョー簡単
写真も掲載でき、トラックバックという相互リンクが仲間を増殖する
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/blog.html
ブログ・日記 リンク: Blog・Web日記レンタルの厳選リンク集
http://www.mypress.jp/free/nikki.php

225 :
↑何なの?このマルチ

226 :
緊急フォーラム:音楽を自由に選択出来る権利を!
『街から輸入盤CDが消える!?』
日程:6/15 (火曜日)
時間:8:30pm〜10:00pm (ドリンク代として¥300頂きます。)
会場:METRO 京都市左京区川端丸太町下ル京阪丸太町駅2番出口
ゲストスピーカー:高橋健太郎 (音楽評論家) 京都、滋賀のCDショップの方々(予定)
LIVE有り!
http://www.metro.ne.jp/forum20040615.html

227 :
>>225
このスレを読むと謎が解けるかもしれない。
【闘いは】輸入盤撲滅問題・第14条【これからだ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087071365/

228 :
ガイシュツかもしれないが、こんなイベントもあるそうだ。
自分も申し込みしてみますた。大勢で行って森口審議官を問い詰めようぜ。
コンテンツ流通促進シンポジウムの開催について
http://www.bunka.go.jp/1osirase/contents_sympo.html
日 時:
平成16年6月28日(月) 13:00〜17:00
場 所:
国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
主 催:
文化庁
定 員:
750名(定員になり次第締め切ります)
申込方法:
氏名、会社(団体)名、所属、役職、住所、電話番号、FAX、Eメールアドレスを明記し、文化庁著作権課までEメール(sympo@bunka.go.jp)でお申し込みください。なお、入場無料となっております。
会場へのアクセス案内
http://www.nyc.go.jp/outline/b5.html

229 :
著作権法改悪を推進した議員を落選させるスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1086338742/l50

230 :
頭のてっぺんだけが禿げているハゲ頭は、見苦しいというより面白い。

231 :
>>
212 :ベストヒット名無しさん :04/06/02 21:30 ID:AMHKgP17
日本でCD輸入禁止法案推進した自民党の議員が朝鮮総連の全体大会に出席
日本のポピュラー音楽界に多い在日朝鮮人
これでこの法案の目的が分かる
そして社民党や共産党が法案に賛成した理由も
>>221 :ベストヒット名無しさん :04/06/07 21:33 ID:22hy6Scq
アマーリって、朝鮮総連の大会に出席したのか?
>>222 :ベストヒット名無しさん :04/06/08 03:44 ID:gcf8T7Sa
>>221
しかも“総理の代理”として。
くそくそくそ野郎だよ。
だれか狙撃してくれよ,甘利明。
改正著作権法は「北朝鮮への送金を支援するための法律」です。
朝鮮総連と法案推進議員のつながり、社民党の賛成
これで気付かない人はよっぽど世の中のことが分かっていない

232 :
>>212  >>221-222
改正著作権法は「北朝鮮への送金を支援するための法律」です。
朝鮮総連と法案推進議員のつながり、社民党の賛成
これで気付かない人はよっぽど世の中のことが分かっていない

233 :
洋楽板からのコピペだけど
もはやレーベル間の契約で輸入禁止になったCDが出てきたよ。
改正法案施行前だけど、こんな感じで輸入禁止にできるなら、
法律施行されたら、どうなるんだろ・・・

小倉弁護士がパラソルレコードに抗議のメールを出した
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/07/velvet_crush.html
パラソルレコードから速攻で返事が飛んできた
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/07/parasol_record.html
小倉弁護士がパラソルレコードをさらに追求
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/07/parasol.html


234 :
>>232
既に北朝鮮の秘密文書の一部が流れて北朝鮮工作機関と日本の官僚、マスコミ、政治家との癒着が明らかになってきている。
マスコミが公開しないのは公開したら自分たちの首を絞めることになるから。
それでも近いうちに海外のメディアで明らかになるから待っていると良い

235 :
「関税」ではなくて「輸入権」というところが、格安輸入盤の規制よりは文化規制を主目的にしているように見える

236 :
「関税」にしてしまうと、日本のレコ社の輸入分も、並行輸入も区別ないからな。
でも、「輸入権」なる曖昧且つ強力な権利にしてしまうと、レコ社の思うがまま、なすがままだ。

237 :
値下げするといったのに安くならない
輸入盤はなくならないといったのになくなってしまった
レコード業界は大うそつき

238 :
【音楽】米国からのCD輸入規制始まる
:ν速記者 ★ :04/07/03 23:59 ID:???
海外のCD通販サイトで「NOT EXPORTABLE TO JAPAN」表示のCDが販売され始めている。
これが一企業の戦略にすぎないかどうかは今のところ不明だが、CD輸入規制が実際に始まったことは確かだ。
ソース:
http://xtc.bz/
http://www.parasol.com/
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088866747/

239 :
あのSONYがまたやっちゃいました。

【CCCD】著作権二枚舌システム【ソニー】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1090343651/l50

ガチガチにコピーガードを固めているはずのSonic Stage.
同じソフトでもVAIOで使ったときのみCD焼き放題。

なんじゃそりゃ?

240 :

著作権のない曲からも使用料を取るJASRAC
http://plaza.rakuten.co.jp/ginganohotori/diary/200406300000/

241 :
著作権法案:輸入CD規制で修正求める 民主党
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/music/news/20040528k0000m040028000c.html

242 :
┫スーフリ┣ スーパーフリー輪姦事件、和田サン最後の弁論ヘ/女子穴内定オメ…156
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1090589699/
輝ける音楽業界の希望の星、日本レコード協会会長、 (エイベックス株式会社代表取締役会長兼社長)偉大なる依田巽先生。万歳!
 ttp://members3.jcom.home.ne.jp/odaq0731/importcd.pdf
上記の、輸入盤規制の原因である、エイベックス株式会社は、女子大生集団暴行で、
懲役15年をくらった、スーパーフリーの残党であるOBの、就職先としても有名であります。
エイベックスは、われわれ日本国民を愚民化し奴隷的支配を試みようとする、
基地外会社です、この輸入盤規制が本格化したばあい。
 エイベックスの残党をおとしめるというてもありますよ。
未だに、のさばる残党を許すまじ!!
┫スーフリ┣ スーパーフリー輪姦事件、和田サン最後の弁論ヘ/女子穴内定オメ…156
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1090589699/


243 :
http://www.sankei.co.jp/news/040805/bun022.htm
> 同社の会長兼社長を辞任した依田巽氏(64)は同日、
> 日本レコード協会会長も辞任したことが明らかになった。
これで多少マシな方向に動くといいね。

244 :
http://www.tanteifile.com/download/geinou/geinou09/01.mpg


245 :
CD自体がなくなりそうだし。
音だけ配信するのは、勘弁してほしい。
ジャケットも含めてひとつの作品なのに。

246 :
>>245
それを決めるのはアーティスト。

247 :
541 :エージェント・774 :04/08/09 12:44 ID:a8whR1PN
文化審議会著作権分科会法制問題小委員会の予定
第1回
日時:2004年8月30日(月) 10:30〜13:00
場所:経済産業省別館10F 1020会議室
議題:(1)著作権制度に係る今後の検討方針について
   (2)その他
第2回
日時:2004年9月30日(木) 10:30〜13:00
場所:経済産業省別館10F 1020会議室
議題:―

248 :
文化庁が「お前ら、今度はどんな利権が( ゚д゚)ホスィ?」と団体にアンケート取ってるモヨリ
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/08/2005.html
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/08/post_3.html
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20040812#p1
http://blog.melma.com/00089025/20040813065514

249 :
今度は郵政で「改革に向く人を閣僚にする」だって。アタマは確かか? この!!
「役人が喜ぶ改革に向く人」と云え!
このインチキ改革をみよ!!              
◆◆◆これが、猪瀬、のぶてる、小泉の正体だ!◆◆◆
--↓-(7/4日経24面)書評全文--
道路改革劇の本質えぐる 【権力の道化】 桜井よしこ著(新潮社)
当初のふれこみとは似ても似つかぬ姿となった道路関係四公団の「民営化」。
そこに至る過程を丁寧に取材して本質をえぐり出している。浮き彫りになるのは道路関係四公団民営化推進委員会の猪瀬直樹委員の役割である。
政府・与党の最終案決定より二年半も前に、国交省幹部らの勉強会で、推進委員となる前の猪瀬氏の案を元に最終案の原型が固まったという事実には驚かされる。氏は改革派とみられていたからだ。
その猪瀬氏は次第に本来の姿を現していく。当初の委員会は道路を持ち運営もする純民間企業を目指した上下一体案が有力だったが、猪瀬氏らの強硬な運営により、新しい道路の建設を進めやすい上下分離案に傾く。
その背後に道路族議員や国交省官僚の働きかけがあったことが様々なフアクトに基づき語られる。
◆氏が最終案決定にメドがついたころ猟官運動をしたという第三者の証言を紹介するくだりは衝撃的である。
猪瀬氏の動機にまで踏み込んで解説する手法は相当、大胆だが、それでもためにする個人批判に陥っていないのは徹底した事実の検証によるものだ。
本書が描き出したコトの本質は「道路民営化」を掲げた小泉純一郎首相が守旧派と妥協せざるをえないことを見越し、改革派といわれた猪瀬氏を登用、氏がそれに応え“活躍”したという構図。
今後の改革劇でも同様の役回りを演じる人物が現れるだろうという意味で警告の書と言える。

250 :
在日利権保護法!!!

251 :
文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第1回)の開催について(文化庁)
http://www.bunka.go.jp/1osirase/bunkasingikai_chosakuken_housei1.html
8月27日締め切り、先着20名。
文化審議会著作権分科会契約・流通小委員会(第1回)の開催について(文化庁)
http://www.bunka.go.jp/1osirase/bunkasingikai_chosakuken_ryutsu1.html
9月7日締め切り、先着14名(報道関係者込み)。

252 :
>>245
アルバム形態なんて単なる形式に過ぎない。
あんたの言ってることは本末転倒。

253 :
この法律に隠された真意
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1080845799/178-180

254 :
>>252
人それぞれ好みや価値観ってものがあるだろ。
レコードが好きな人、CDが好きな人、音が聴けりゃいい人。
あんたが人に価値観にケチつけるな。

255 :
252はny、MX厨房なんでしょ

256 :
輸入版が無くなるのならCCCDも無くすかもっと安くして欲しい

257 :
>>256
そうはいかんざき

258 :
>256
その真逆の方向に進む可能性大であるが故に我々は反対しているわけで。

259 :
ところで、音楽モノのDVDはどうなるのかなぁ・・・

260 :
■驚愕! 輸入禁止ガイドラインは著作権法改悪から3ヶ月間、全く協議されず■
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/09/17/4697.html
「ふざけんなゴルァ」と言う抗議の声は文化庁へ。
(連絡先は↓に載ってます)
http://www.wikiroom.com/copyright/?Copyright_Panel_in_Cultural_Council

261 :
この文章を、各所にコピペ、かつ知人にメイルを。
文化庁も流石に世論の猛反対を気にしているのか、例によってポーズだけなのかはいざ知らず
「著作権法施行令の改正に関するパブリックコメント(意見提出手続)」の募集を開始しました。
しかし、現在の政令案では輸入禁止期間は「4年」が予定されておりどうして再販価格維持期限の
「半年」より8倍もの長期間の輸入禁止が必要なのかと言う根拠は全く示されていません。また、
6月1日の衆議院・文部科学委員会における参考人招致ではポール・デゼルスキーHMVジャパン
代表取締役社長が「香港では18ヶ月間の輸入禁止期間を定めて以降、音楽市場は衰退の一途である」
ことを指摘していますがその香港より2.5倍も長い輸入禁止期間を設定すれば音楽業界が繁栄すると
文化庁は本気で信じているのでしょうか?
 そんな訳で、輸入禁止期間は時限再販と言う根拠に基づく「半年」が限度でありそれより長期の
期間設定は1日たりとも絶対に認められない、と言う意見を文化庁へガンガン送りましょう。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04092901.htm
電子メールアドレス:chosaku@bunka.go.jp
※件名は必ず「著作権法施行令の改正に対する意見」としてください。
意見提出様式
(1) 御氏名及び御所属(会社名・学校名等又は職業)
(2) 御住所及びお電話番号
(3) 御意見
最後に、ソフトバンク・孫のメールのパロディを魔除けにつけときますね。
皆様の意見で、日本の音楽業界が変わります。
是非とも皆様のご協力をお願い申し上げます。

262 :
「施行令」パブリックコメント提出PR用フライヤー(チラシ)
http://publiccomment.seesaa.net/pdf/importcd-flyer.pdf
締め切りは10/13(水)!

263 :
パブコメおくりませう。

264 :
今、文化庁が著作権法改正要望のパブリックコメントやってるので提出おながいします。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm
提出先メールアドレス ch-houki@bunka.go.jp
締め切り:10月21日(木)必着
まだ施行されていない音楽レコードの還流防止措置に早くも廃止・見直しの声が続出!
【6.侵害と見なす行為等】
(115)音楽レコードの還流防止措置の対象を、国内で最初に固定したものに限定するなど法律上邦楽レコードのみに限定
(116)音楽レコードの還流防止措置の対象期間の法律上の上限を6ヶ月に短縮
(117)音楽レコードの還流防止措置を時限的措置とすべき。
(118)国外頒布目的商業用レコードの発行された後に同一の国内頒布目的商業用レコードが発行されることになった場合において、国内頒布目的商業用レコードの発行前に輸入され、又は頒布目的で所持されているものについては侵害とみなさない。
(119)他の著作物等についての還流防止措置創設には慎重であるべき。
テンプレ(この様式に則って書かないと受け付けられません)
--
件名: 著作権法改正要望事項について【6.侵害と見なす行為等関連】
 文化庁長官官房著作権課 法規係 御中
 著作権法改正要望事項に対し、以下の通り意見を表明します。
氏名:
所属:(会社名・学校名等又は職業)
住所:〒
電話:
意見: (115),(116),(117),(118),(119)について ←必須。これが無いと無効
(本文)

265 :
 あと、体力と気力に余裕がある場合は
「権利の消尽は悪だ! 最高裁判決をぶっ潰せ!」
件名:著作権法改正要望事項について【2.著作者の権利関連】
細目:(7)/反対(8),(9)
http://publiccomment.seesaa.net/article/740685.html
フェアユース規定創設(理由は「iTMS始めて欲しいから」でもなんでも)
件名:著作権法改正要望事項について【4.著作権等の制限関連】
細目:(37)
http://publiccomment.seesaa.net/article/725942.html
私的複製原則禁止・私的録音補償金制度の対象拡大
件名:著作権法改正要望事項について【4.著作権等の制限関連】
細目:(41),(46)
http://publiccomment.seesaa.net/article/747341.html
著作権・著作隣接権を70年に延長
件名:著作権法改正要望事項について【5.保護期間関連】
細目:(106)/反対(107)
http://publiccomment.seesaa.net/article/726438.html
にも意見よろしくおながいします。(37)と(41),(46)は同じメールに書いてもOK。
提出方法がややこしくてよくわからない場合はパブコメ提出運動ポータルサイトを参照
http://publiccomment.seesaa.net/

266 :
文化庁の輸入禁止期間に関するパブリックコメントは今日が締め切りです!
宛先: chosaku@bunka.go.jp (「@」は半角に修正してください)
「4年なんて長過ぎるんじゃ、1日でいいだろ(゚Д゚)ゴルァ」と言う意見をガンガン送りましょう!
詳しくは http://publiccomment.seesaa.net/article/703436.html を参照
↓以下、メール送信時にコピペしてご自由にお使いください
−−ここから−−
件名: 著作権法施行令の改正に対する意見
(1)氏名:
  所属:(会社名・学校名等又は職業)
(2)住所:〒
  電話:
(3)意見:
−−ここまで−−
このパブコメ提出が終わったら、>>264-265の著作権法改正要望の
パブコメ提出もおながいしまつ。

267 :
>>264-265のパブコメ締め切り迫る!
皆さん提出よろしくおながいしまつ!

268 :
邦盤でいいんでは?

269 :
>>268
どこがいいの?

270 :
値段さえ安けりゃなんでもいいよ

271 :
−♪−超 重 要 !−♪−
政府・知的財産戦略本部が現在、知的財産推進計画見直しのパブリックコメントを
実施しています。昨年、59050名の音楽ファンによる反対署名を押し切る形で強行された
商業用レコードの還流防止措置はこの計画に基づいて実行されたものであり、
昨年のパブコメでは寄せられた意見のほとんどが「還流防止措置反対」で占められて
いました。今回のパブコメでも引き続き「還流防止措置早期廃止希望」の意見を
提出しましょう。
また、この推進計画に基づくさらなる著作権法改悪を阻止するため「著作権
保護期間延長反対」「中古品売買禁止・課金反対」「アクセスコントロール権反対」
などの意見も余力があれば提出をお願いします。締め切りは2月14日17時。
知的財産推進計画(特に第4章「コンテンツビジネス」の(9)が問題)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kettei/040527f.html
メール送信フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/comment2_f.html

272 :
http://homepage3.nifty.com/smilemusic/audiofile/index.htm

273 :
>>268
音籠ってるし、高いYO

274 :
合法なMP3音源がタダで落としまくれる。
その日のライヴ音源が丸ごと。
http://www.archive.org/audio/etreelisting-browse.php?mode=mp3

275 :
 

276 :
 

277 :
age

278 :
ホントにきついな・・_| ̄|○

279 :
民主党も下らんところで票を手放したな。

280 :
>>279
だな。

281 :
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m14649089
洋楽CD100枚 現在5800円 だって。 中古こそ神!

282 :
携帯で情報番組とかに投稿したいんですがどこがいいですか?

283 :
無害スレage

284 :
A

285 :
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20076329
洋楽CD100枚1円だって。中身はどうですか?

286 :
年明け始めてのレス

287 :
年明け2度目のレス

288 :
or2

289 :
最近、輸入盤の値段が高いのは、レコード会社の圧力か?

290 :
去年にくらべて、というなら円安ドル高基調も手伝っとろう。

291 :
あそうか。

292 :
「解説」と称する、無内容な駄文載せただけで+1000はマジ勘弁。尻も拭けねー

293 :
kfgfrttw


elwewl;ewlew



flfsdlfd;flf


kgl;kl;fgrt


rel;ew;rewlrwe;r





294 :
あげ

295 :
●注目される「日本ベンチャー協議会」と「慧光塾」
 同じく、『週刊ポスト』は「安晋会」は父・安倍晋太郎元外相以来の人脈と、安倍官房長官を囲むベンチャー経営者の
人脈の2つがクロスオーバーしていると指摘。ただし、特定の組織名は避けている。
 だが、本紙が得た情報によれば、前者は穴吹工務店やダイナシティなど多くの不動産企業も所属していた新興宗教まがいの
経営コンサルタント会社「慧光塾」、そして後者は故・新井将敬代議士の個人的な会の流れを酌む「日本ベンチャー協議会」の
人脈と重なると考える。
「日本ベンチャー協議会」には、ライブドアと親しい関係にある「インデックス」、「アイ・シー・エフ」、「サイバーエイジェント」の他、
「光通信」、「USEN」、「楽天」、「サイバード」などいま注目のIT系企業がズラリ登場する。
そして、「慧光塾」の結婚式出席者のメンバーはこちら。
 そして、さらに注目すべきなのは、阪神電鉄株買い占めの話題で渦中にあった05年10月、ライブドアも含めたこれらIT系企業の
兄貴分的存在の村上ファンド率いる村上世彰氏(ライブドアオート株買い占めでは、「テクノベンチャー」の鮎川純太氏がダミー役として登場。
その鮎川氏は「慧光塾」“教祖”息子の結婚式に出ていたのは本紙既報の通り) が安倍官房長官の地元・山口県下関市に
出向いて(8日、東京大学で同級生だった林芳正参議院議員の後援会セミナーに出席。現在、林参議院議員は実質、
安倍代議士の庇護の下にある)、地元の有力者回りをしている。
 このことは、本紙・山岡の知り合いの会社社長も直に村上氏と会っているのだから間違いない。

296 :
金取ることしか考えない無能役人はとりあえずR

297 :
良スレ アゲ

298 :
むしろ洋楽の国内盤なんて作らなきゃ良いのに。

299 :
カタカナ背文字萎えるねん。

300 :
>>298
面白い意見!
ファンとしては国内盤いらない。
だが、「商売として儲かるから」契約しても日本盤出す会社は
絶対出てくる。ニーズはあるでしょ。ビートルズとか。

301 :
>>299
カタカナ表記を嫌う人って多いのかな。
自分もそうなんだけど。
変なこだわりだと思うこともあるけど。
DVDでも同じことが起こるから厄介なことになってる。
リージョンコードがねえ。

302 :
全面的に同意。
特にソニーの背中部分。

303 :
おまいら、キンクスの紙ジャケだけは買うんじゃないぞ
メンヘラ小松崎の診療代になるだけだから

304 :
最近はタワーやHMVの店頭で国内盤より高いのいっぱいあるよ
価格差のバランスをとってんじゃね?

305 :
ユーロ高いからね!

306 :
>>299 わかる

307 :
で、現在この動きはどうなってるんですか?

308 :
>>299
輸入代理店が日本語帯つくってかければいいだけの話では


309 :
帯厨は市ね

310 :
理由がわかんね

311 :
>>1
何年経つんだよw

312 :
中規模店からは姿を消しつつあるね。。。

313 :
>>312
単に売れないからでは?
もう通販の時代じゃないかな。

314 :


315 :
>>313
ダウンロードの方が早いし安いし。

316 :
年末に尼ukで購入した5枚比較
尼ジャパン価格8485円(11%引いた後)
尼UK価格 4420円
差額 4065円也£安の恩恵もあるけど・・・

317 :
>>1
今回ばかりは本気で頭に来た
もしテロする奴が居たら一生そいつのファンになってやる

318 :
やっぱミンスは駄目だなw

319 :
書けるか?

320 :
輸入盤の方が国内盤より音良いんでしょ?
ディスクやジャケの品質は劣るみたいだけど

321 :
        , -‐::´::::::: ̄:::::`::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::\
     /:::::::/:::::::l::::|::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::/::::::::∧:ヘ::::::::::::::iヽ::::::::::::::::::::ヽ
     i::::::::/==/斗::へ::::::::::::ト-\:::::::::::::::::ヘ
    ハ::::: |==/  ヽ:| ヽ::::::|  ヽi:::::::::l:::::::i、
    l:::::::::|:::::::i   、    ヽl ,   l:::::::|:::::::lヘ
    |:::::::::i:::::::l ,ィチミ     ィチミx |:::::/::l::::| ヽ
   /::::::::ヽ::::| 〃んィ}`    ´んィ:}リ |::/::::l::::::i
   イ:::::l:::::::ヘ::l ヽcヒ::ソ     弋::ソノ レ:::::::|::::::|
   |::::::::|:::::::::ヽxxx     '   xx ∧::::::|::::::| ageます…
   i:::::::::|:::::::::::::i               ,:::::::::::|::::::|
   l::::::::::l:::::::::::::l      rっ     イ::::::::::l::::::i
   レヽ:::i::::::::::::|>        イ:::::::::::∧::/
    \::ヽ:i::::::| ./、`≧‐  <::::::::::::::::/l/ /
      ヽイ ヽ:|/  へ  , イ l\ レ
       イ´ ∧   , -`-  |  i ヽ、_
     ´ |  |   ヘ、/ l∧ ヽ /  ヘ  `ヽ _
 Y´  ヽ|  |   ∨/‖ ト、ヽ、  ∧     ハ
 |     |   |‐-   ヽイ | ||ヽ イ  /   /   i
 |     ヽ .| /  ヽ || || /  <     /    |
 |      | | <   ヘ   ./    〉  |/    |
 |      i /  \     /  /    |.    |

322 :
どんなに売れないCDでも必ず国内盤を出すと約束できるなら許す。

323 :
結局輸入盤が出回らなくなることはなかったけど、レコード協会だかのお偉方が
国内盤の価格を下げるよう努力すると言ったそばからワーナーが新譜を80円値上げ
してたから呆れた。(それまで通常\2500だったものが\2580になってたはず)

324 :
早い話が輸入盤から金取れない著作権ヤクザが騒いでるわけだろ

325 :
    / /   / //  / .i  i  l> , .,i  i
   ./  /  / //'  ,:'  /!  | l | ヽ/|. i |
   /  /  ,'. ´冫、i  /,'  / |  /l .l lヽ ,l l l       
  ./  /   i. ‐,.‐,、| /,' , r‐!‐< | .l. |//' | .l |    
  i ./|  ,' | /i:::;;: !! ./ i  /_/._'゙  l  l l ヽ/l | l       
 .| l l  il .ll l |::!;;!:! / .| ./´/,...ヽ |  l lー‐┐l .|   
 l | '゙.| l|l | ! 丶-' !'  '゙  ゙ /;:;;;:ヽ'! ./:::/ / /!::l  l       
'´,! l/ l .|l.|l:l    ,       .i::!;;/;:/ / ::/ / /./::l  !   
/l |'  l l/ヽ',   、      `''‐' ' :::/ /_/./::/ /   ageます・・・    
  〉!  / ゙' / ヽ   ` ´    / , ' 丶-‐ ' ./ /    
./ / /  ./ / \  _ ... -/ / / / / /         
' / /  , -< - ..、 ´r | _/ '´ / / //      
. / ,' _ヽ <' ヽ、:::;;::'ー '´  ./::----/.....'           
/ .,' / r- 二ニ//´ .゙!i:/  /:::::::::::::::/   `ヽ     
. i ! ヽ::::::::::/ i  ノ/  /-、ヽ:::::/      | 

326 :
今頃きづいて遅かった!
うちの郷里の輸入盤中心のレコード屋、一軒はまるつぶれ、
もう一軒は支店をたたみ、本店も以前より交通アクセスが悪く、
目立たない商売に不利なところに引っ越しを余儀なくされた。
こんな法改悪のおかげだつんだね。
8〜90年代、一軒目はちゃんと商売成り立っていた。
二軒目は支店も人通りの多い商店街にあり、
本店はターミナル駅とデパートの近くでアクセス便利だった。
こちらは客もよく入っていた。
よくも、よくも・・・畜生!

327 :
アメリカ村や梅田や河原町の輸入CD・レコード取り扱っている店がつぶれたり、
商売が不利なところに店舗移転したりした理由は、
不況やダウンロードの普及だけじゃなかったんでかね。

328 :
>>320
紙ジャケ化とDXエディション化も約束してくれ。

329 :
紙ジャケ大嫌い

330 :
で、結局どうなった?

331 :
自分で調べろや

332 :
茶屋町とマルビルのタワレコ逝ってきた
どちらも輸入版縮小していた
茶屋町なんか昔は2フロアだったのにとうとう1フロアになっていた
そのうちCDなくなるんかなあ・・・
(T_T)

333 :
茶屋町の場合は売り場を縮小したんだから、輸入盤どうのという前に全体的に店頭在庫は減るわな。
マルビルはメタルやAOR/フュージョン、レアグルーヴのコーナーを別に作ったからかな。
これはそちら系のファンにはありがたい(自分がそう)のだが、
人気アーティストについてはAOR/フュージョンはロック/ポップスやジャズのコーナーに、
レアグルーヴはソウルやジャズのコーナーに別にそれらのアーティストのコーナーがあるので、
そこらへんの重複が縮小したと感じる原因かも。

334 :
>>49荻原エロい!!いやエラい!!よくぞ言った!!


・・・いや萩原か!?
某セーソクとはやっぱ違うなあ〜ギターも弾けるしW

335 :
タワーレコードも国内盤しか置かない洋楽アーティストが増えた
最近はツタヤばかりで買っている

336 :
>>335
ツタヤでは有名アーティストの輸入盤が
1枚1000円くらいで売ってるよな

337 :
日本語の解説がないと買わない人もいるw

338 :
俺の行きつけの大型書店ではアルゼンチン盤が1枚1,000円
これでビートルズのオリジナルアルバムを買いまくった

339 :2012/11/15
>>338
よ〜く見ると小さくスペイン語の表記も
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【考えて】ベストロック100選【みないか?】 (150)
映画のテーマソングになった懐メロ洋楽 (118)
【ギター】メシアが再び【ソロ】 (144)
@@ザ,モンキ〜ズのスレがないぞ!!@@ (223)
70年代オススメの名盤 (644)
【P・W・L!】PWLについて語るスレ【P・W・L!】 (147)
--log9.info------------------
平井堅 (708)
【ELT】Every Little Thing 2【もっちー】 (647)
【イエモン】THE YELLOW MONKEY+吉井和哉ソロ Part4 (779)
新参コテがものすごく上手くなるまでうpし続ける (136)
【親会社は】U-STYLE ユースタイル【USEN】 (411)
可愛い声の男の子にすごく萌える (174)
この3年で最高音mid2E→mid2G#になった (267)
【どんぐりの】歌キチ春の陣【背くらべ】 (554)
ブサイクほど歌が上手いのか? (378)
ヒトカラってネタだよな・・・? (624)
【Σ】パセラを語ろう!4.2【8210】 (123)
【DAM★とも】お気入られを語るスレ2人目【大迷惑】 (270)
フタカラでの盛り上げ方 (238)
ボイストレーナー評価スレ (909)
田村ゆかり 3 (270)
歌ってみたでコラボしないか?part3 (199)
--log55.com------------------
【夢のデパート】日本最後の屋上遊園地が閉園【思い出】
【朝日新聞】事件報道に関しては実名による報道が必要だと考えています。
埼玉県知事「かつては『ださいたま』と言われたが、県民は自信・誇り・余裕を持ちつつある」
10月から消費税10% 日本経済完全終了 失われた40年へ
中国人「京アニを助けたい」 日本人「また金儲けを企んでいるのか」この思考に日本人社長が失望表明
【5万いいね】 フリーハグで日韓の架け橋を作る男性が話題 /反アベデモ
百田尚樹「中国製品の不買を始めよう。個人レベルでできる経済制裁」
Rじっくり観察してみた 大人から子どもまで形や色が様々