カッコイイピアノの曲教えて (357) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★★★★★ピアノの練習方法★★★★★★★ (360)
ああ、もう楽譜読めねえよ! (159)
 ♪・♪・♪ 鍵盤体位法 ♪・♪・♪  (128)
エレクトーンからピアノへ【2】 (104)
【ポピュラー】ピアノ曲の難易度 1【ジャズ】 (265)
フォーレのノクターンを語るスレ (204)

カッコイイピアノの曲教えて


1 :2007/07/11 〜 最終レス :2013/02/04
キレイとか癒されるとかじゃなく、かっこいいピアノの曲教えて!
ちなみに俺はGraceの「Not over yet(BT's Spirit of Grace)」
10年前の曲だけど、無茶かっこええ!

2 :
モーツァルト K533 1楽章
ベートーヴェン 28番 終楽章
ショパン スケルツォ3番
リスト 村の居酒屋の踊り
シューマン 予言鳥
ブラームス ラプソディ2番
グリーグ トロなんちゃらの婚礼がどうたら
ドビュッシー 沈める寺
バッハ 全部
ラヴェル 鐘の谷
スクリャービン ソナタ7
ラフマニノフ 音の絵op33−9
プロコフィエフ 悪魔的暗示
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ

ごめん適当

3 :
リストなら「ラ・カンパネラ」がカッチョイイよ
それかマイケル・ナイマンの…曲名忘れたけど「ピアノ・レッスン」って映画曲

4 :
マイケル・ナイマンのは「楽しみを希う心」だったような
メンデルスゾーン:厳格なる変奏曲も長いが
シリアスでかっこいい

5 :
リストのマゼッパがかっこいいと思う。

6 :
ショパンの英雄ポロネーズ弾けたらかっこいいよね。

7 :
ホロヴィッツ、シフラ編曲物
弾けるものならだが(特に後者)

8 :
英雄ポロネーズってどうしてカッコイイのかほんとにわからない。
ださくないかむしろ?
夜のガスパールなんかカッコイイってかんじだけど。
つーかヴァインのソナタがクソカッコイイ。

9 :
>>8
偉そうに言える立場であるのかい?坊や?
ロクに弾けもしないくせに、「ださい」とかの強がり、知ったかぶりはやめておいたほうがいいよ^^
英雄はかっこいいと思うけどねぇ。

10 :
俺にはわかんねえって言ってるだけだよカス。
ピアノは六歳の頃から習い始めたからショパンエチュードもいくつか弾けるよ。
俺にはかっこよさがいまいちわかんないってだけな。

11 :
最近こそ聞かないけど昔は英雄とかバラードとかクソカッコよく感じたなあ。まあ人それぞれでない?最近はリストやラフマニものがクソカッコいい気がする。あとイスラメイ(・ω・)/

12 :
たしかに趣向の違いだもんな。
俺はダークな曲をカッコイイと感じるから明るすぎてカッコよく感じないってわけだが人それぞれだもんな。
英雄ポロネーズをカッコイイと感じる人を否定するようなニュアンスが文に含まれてたのは明らかに大人げなかった。
ゴメンナサイ。

13 :
イインダヨ(・ω・)/

14 :
>>2に微妙なこだわりを感じる

15 :
ギロックのソナチネ

16 :
>>4
「The Heart Asks Pleasure First」いいよね
カッコイイ
http://www.youtube.com/watch?v=UZeQWoaG0d4

17 :
おっと間違い
>>3だった

18 :
CHOPINのScherzosとBallades

19 :
リストならメフィストワルツ、ダンテを読んで、ソナタロ短調辺りはガチ

20 :
シューマン
オーパス7
トッカータ
これに限る!

21 :
ハンマークラヴィーア第4楽章

22 :
パラキレフのうらめしい

23 :
バルトークのミクロコスモス#153

24 :
バルトークのピアノソナタ

25 :
>>24
ハゲ同

26 :
ラベル「クープランの墓」のトッカータ

27 :
キースジャレットのケルンコンサートの最後の曲

28 :
ベタだけどラフマニノフの楽興の時4番

29 :
サンサーンスのエチュード3番フーガ

30 :
ショパンのスケルツォとバラード

31 :
スクリャービン
・ピアノソナタ
 1番1楽章
 1番3楽章
プロコフィエフ
・悪魔的暗示
・トッカータ
・ピアノソナタ
 2番第2楽章
 2番第4楽章
 3番
 6番第4楽章
 7番第3楽章
 8番第3楽章
 9番第4楽章
チャイコフスキー
・グランドソナタ第1楽章
SOUL'd OUT
・To All the Dreamers
リスト
・半音階的大ギャロップ
・タランテラ
ショパン
・ピアノソナタ
 3番第4楽章
・ポロネーズ
 5番

32 :
おいおい
シューマンの飛翔、忘れるなよ

33 :
スクリャービンのソナタ1、3、5、二つの詩曲。
ラフマニノフソナタ、
どれもクサイがいい曲(笑)
飛翔(笑)熱いね(笑)

34 :
ベートーベンピアノソナタ第14番嬰ハ短調
第3楽章!

35 :
今まで聴いたり弾いたりしてかっこいいなぁと思った曲
バッハ 平均律1巻2番プレリュード
リスト 超絶10 4番マゼッパ
ショパン ソナタ3の終楽章 (バラード、スケルツォはカッコいいとはまた違う意見)
     エチュード10−4 25−11と12
スクリャービン8−12 42−5(一番好きだ)
ラフマニノフ 楽興の時の4番
他になにかかっこいい!って曲でお勧めないですか?
出来れば短調でカンパネラとかみたいにあまりに有名すぎる曲じゃないやつで。

36 :
ラフマニノフ:音の絵39-1、33-6、前奏曲23-7

37 :
ショパンならソナタ2番
軽めなのが好みならワルツ14番
ベタなメロが好きならブラームスのラプソディかラフマニノフの小品
俺としてはシューマンの「夜に」

38 :
スクリャービンのソナタならば9が最もかっこいいと思うなあ。
後期をかっこいいと思う人は少ないのだろうか。
ヒナステラのソナタは3曲ともテラかっこいいね。

39 :
ドビュッシーの花火とかどうだろ

40 :
絶望的でかっこいい曲ってありますか?

41 :
革命のエチュード

42 :
革命は違うだろ
もっと自作したくなるような曲

43 :
ショパンの前奏曲24番

44 :
えちゅうどじゅうのきゅう

45 :
>>40
Godowsky の The Complete Studies on Chopin's Etudes の42番
「木枯らし」というよりも「絨毯爆撃」ってな感じ。

46 :
スクリャービン前奏曲11-14だろ

47 :
間違えました「自作」じゃなくて「自殺」です

48 :
世界変革の時でしょう

49 :
ブラームスのラプソディ1番だな。
2番より難しいし、マイナーだけど冒頭がカッコよすぐる。弾けたらうpるわw

50 :
知床慕情とか

51 :
リスト
死のチャルダッシュ

52 :
死の舞踏

53 :
葬送行進曲

54 :
全部聴いてもなお有名曲がカッコ良いというなら本物だ。
そうでないのに有名曲挙げてるヤシはミーハー。

55 :
>>54
自称マニア乙

56 :
いえいえ、それほどでもw

57 :
皆さん、色々教えていただいてどうもありがとうございました。
>>36
ラフマニノフは最も好きな作曲家の一人なのですが
前奏曲はかっこいいし初めて聴いた時には衝撃を受けました。
音の絵、39−1、33−6、かっこいいです。難しそうだけどチャレンジしたいです。
あとかっこいい曲とは違うけどヴォカリーズがすごく好きです。あとベタだけどピアコン2番も。
>>37
シューマンのかっこいい曲はクライスレリアーナの1番くらいしか
知らなかったのですが、「夜に」は初めて聴きましたがいいですね。
今までシューマンにあまり興味がなかったのですが
もっと他にもシューマンの曲を聴いてみようと思いました。
>>38
スクリャービン大好きです。ソナタ9番聴きました。難しそう・・。
ヒナステラはガウチョ(これもかっこいい)しか知らなかったのですが
ソナタかっこいいですね。1−4が特にかっこいい。
>>39
花火!実は喜びの島か花火、どっちか練習しようと思ってたのですが
>>39さんのレスで花火に決めました。喜びの島もいいけど個人的には花火の方が好きですね。

58 :
ピアノ協奏曲第一番蠍火

59 :
ハチャトゥリアンのトッカータは?案外弾きやすいし
http://jp.youtube.com/watch?v=le_g7QSuk44&feature=related
てか名前に「トッカータ」がつく曲は大体かっこいいことが多い

60 :
>>59
ううむ、ハチャトゥリアンのトッカータって、むしろちょっと臭い
感じがするなあ。同じロシアのトッカータならプロコフィエフのほうが
個人的にはかっこよく感じる。技巧的にはプロコのほうがはるかに難しい
けどね。ハチャトゥリアンはオレでも弾ける。

61 :
シューマンのトッカータってバカみたいな曲だけどあそこがいいよね。
リストの半音階的大ギャロップもバカっぽいけどあそこがまたいいよね。
ゴットシャルクのバンジョーもバカみたいな曲だけどあそこがいいよね。

62 :
>>59
ハチャトリアンって剣の舞の人でしたっけ?
ってくらいの知識しかないのですが、聴いてみたらすごくかっちょいい!
めっちゃ私好みです。すごく気に入ったので早速楽譜探します。
いい曲教えてくれてありがとうございます。

63 :
カプースティンのトッカータ。目茶目茶カッコイイ!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=kUYiD7VGBXY

64 :
やはり、ラベル〜クープランの墓のトッカータでしょう。
同音連打がかっちょいいです。

65 :
>>63
ニコライじじいは、いいよね〜。

66 :
正直ベトソナはどれもかっこいいよね

67 :
おお、そうだ。かっこいいピアノ曲といったらカプースティンを忘れて
いた。8つの練習曲の冒頭を聴いただけで「わお」と思ったなあ。
あとは、そうだなあ。個人的にはアルベニスのイベリアから数曲かな。

68 :
カプちんならムーヴィング・フォースが1番かっけー。
無調だが、ベリオのピアノのためのセクエンツァもテラかっこいいんだよね。

69 :
ファリャのベティカ幻想曲も長いけどかっこいい
これ聞くとファリャすげぇって思うよ

70 :
>>60
難曲プロコのトッカータは憧れますね。特にアルゲリッチの演奏が
かっこよくて好きです。
>>62
いえいえこちらこそありがとうございます^^是非頑張ってください。
ほかにも人気のカプースチン:op40-3 toccatinaとか現代的でよいですよ

71 :
モダンで素敵だと思うんだけど、クープランの墓のフォルラーヌもいいよ。あとバルトークの二つのエレジーもカッコイイよ。

72 :
モダンで素敵だと思うんだけど、クープランの墓のフォルラーヌもいいよ。あとバルトークの二つのエレジーもカッコイイよ。

73 :
メンデルスゾーン
前奏曲Op35-1はどうでしょうか

74 :
>>71
きみとは趣味が合いそうだ
>>72
きみとも趣味が合いそうだ

75 :
フォーレの主題と変奏

76 :
二つ上です、連投スマソ。

77 :
ベートーヴェンの短調の曲は、
大概カッコいいんじゃない?

78 :
カスキの激流もかっこいいと思った。
楽譜どっか落ちてないかなー。

79 :
Coolなクラシック曲って何がありますか
短調、長調どちらでもいいんですが、 感情の起伏があまりないのにカッコイイ曲
バッハにある音型はカッコイイですが
バッハは淡々と弾くとCoolに聞こえますから
感情の起伏は表現の問題ですかね


80 :
>>79
サティは全部クールだけど、クラシックとは言いにくいのかなあ。

81 :
カプがカッコイイと言ってる人はジャズやったこと無い人

82 :
カプースチンをジャズと比べる奴は素人

83 :
カプはものによってはカッコイイし、あれもあれでありだとは思うけどとにかくつまらない。
ローゼンブラットのほうが聴いていて数段面白い。
カプには「お!」と思わせる響きが存在しない。

84 :
ラフマニノフソナタ2番とか

85 :
沢山曲がありすぎてどれにしようかな?
子供が、女の子がひくような曲はお断りと言われるので、
参考にして、家にないものを購入して、聞かせようと思います。
皆さん有難うございました。

86 :
実はメシアンもカッコイイ曲が多い。

87 :
フランスの現音好き〜

88 :
ブラームスの「2つのラプソディー」1番(Op.79-1)
なんでか2番の方が弾く人多いんだが、私は1番の方が好き。
ラフマの「楽興の詩」1番、3番。
ショパンのノクターン13番。最高カコイイ!
ベト、「テンペスト」1楽章。いいねぇ・・・
チャイコ、ピアコン1番。最高!

89 :
>>88
ここはお前の好みをウダウダ書き込むスレじゃねえんだよ
空気読め低脳
しねよ

90 :
どうしちゃったの…
そんなあなたじゃなかったじゃない…

91 :
ウンコだい好きモーツァルト

92 :
カッコいい曲ランキング
1、デュティユー:ピアノソナタ
2、ラヴェル:スカルボ
3、バルトーク:ピアノソナタ
4、スクリャービン:幻想ソナタ
5、プロコフィエフ:ソナタ7

93 :
SEXぅ

94 :
これ弾ければ誰もが泣いて感動。
ラテンの天才です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1252745

95 :
>>94
マルチR

96 :
勝手に5大カッコイイ曲
・ラフマニノフ ソナタ第2番 第3楽章
・プロコフィエフ ソナタ第7番 第3楽章
・ショパン スケルツォ第2番
・バラキレフ イスラメイ
・スクリャービン 練習曲Op8-12
冗談抜きでラフマの第2ソナタのクライマックスはかっこよすぎだろ・・・あれは惚れる

97 :
エステンのアルプスの夕映えでもいいんじゃね?
簡単だし。

98 :
やさしいけどカッコイイ曲っていう要求はなかなか難しいというか、候補を挙げるのが難しい・・・。
ドビュッシーの曲に結構多いかもしれないなぁー
アラベスクとか亜麻色の髪の乙女とか月の光とか・・・
カッコイイ曲じゃなくて美しい曲の部類だけど、実際人が弾いているところ見るとかっこよかったりする。特に男性。
かく言うおれも男だけど、男の弾くドビュッシーは色気を感じさせる。
女性が弾くドビュッシーもいいけど、女性だとちょっとドビュッシーとマッチしすぎてて聞く側としては多少消化不良になる気がする。
ただ女性の弾くチャイコとリストはすごく好きだ。

99 :
>>96
ラフマのあれをカッコイイと思うならばたぶんソナタ1番の第3楽章はもっとしびれると思うぜ。
ワイセンベルクの演奏で聴いてみてくれ。
たぶんカッコよすぎて動けなくなるぞ。

100 :
Concertino in blue

101 :
男のドビュッシーは外見による。
普通の人が弾いててもなんとも思わないけど、
ハーフ系やインテリ風のスリムな長身の人が弾いてると最高に様になる。

102 :
>>101
インテリ系のスリムな人にカシオーリははいりますか?

103 :
>>99
そうなのか?
1番はいまだに聞いたことがないからこの機会に聞いてみようかな

104 :
1番はめちゃめちゃかっこいい。2ももちろんかっこいいが、1はマジで神だぜよ。
ただしワイセンベルクのCD今入手難しいんじゃなかったかなあ。
でも彼の演奏で聴いてほしい。1のポテンシャルを引き出す演奏に成功しているのは彼くらいだ。
第3楽章のみならず、全曲とおして大変な名曲。
演奏高価の絶大さは2番以上。俺はラフマニノフ最高の傑作だと思っている。

105 :
シューベルトの楽興の時の第4曲はクールにかっこいいと思う

106 :
アルカンはカッコ良いい曲多いぞ
サルタレロとか超カッコいい

107 :
>>104
今調べてみたらワイセンベルクのソナタ集は廃盤らしい

108 :
>>96
8-12いいなぁ。あれ難しそうだけどやっぱり難しい?

109 :
ショパンの夜想曲11番
ラフマニノフのピアノ協奏曲第1番の冒頭

110 :
ラフマピアコン1番冒頭は出だしもさることながら、弦楽器が第1主題を奏で始めた瞬間思わず
「ああ!ロシア!!」
って叫びたくなってしまうね。
世界一カッコイイピアノ協奏曲を考えてみた。
俺の好みでからの判断だが、スクリャービンのプロメテだと思う。(ほとんどピアノ協奏曲ってことで。交響曲だけど)

111 :
シューマンのアレグロ
冒頭が迫力がある。

112 :
ありがちだけどバルトークのピアノソナタ

113 :
>>106
アルカンはグランドソナタだなぁ

114 :
プロコフィエフのピアノソナタ1番もイィ!

115 :
一柳慧のタイムシークエンス

116 :
アルカンはアレグロ・バルバロもいいな

117 :
久しぶりにショパンのバラ1聞いてみたらやっぱりかっこよかったwww
ピアノ初めてもう15年になるけど、マニアックな曲ばかりやるようになった今でも、この曲はかっこいいと思える

118 :
カプースチンのソナタ二番。試聴は是非カプ本人の演奏で。アムランやオズボーンのだと曲のかっこよさがいまいち際立ってない。

119 :
スクリャービンの練習曲作品8−12

120 :
スクリャービンの8-12は有名過ぎて飽きた。
初心者?て思う。
簡単そうに聞こえて結構難しいけどね。

121 :
ホロ編の死の舞踏もカッコええと思うぞ

122 :
定番だけどドビュッシーのアラベスク一番

123 :
ドビュッシーは練習曲:ツェルニー氏による、和音のための、ピアノのために-トッカータ
雨の庭、西風の見たもの、仮面、スティリー風タランテラなどもかっこいい

124 :
カッコイイ曲で、あまり難しくなくて、あまり誰も知らない曲教えて!!

125 :
>>124
自作のやつ。

126 :
>>124
タケミツのピアノ小品をさがしてみ

127 :
バラキレフのイスラメイは超有名だが知らない人いたらぜひ聴いてほしい。
技巧的にはかなりのものを要する難曲とはいえ、それに十分応じた音楽性があると思う。
ただカッコイイ曲なだけではなくて、中間部のように美しいテーマがあったりして深いドラマを感じさせる。

128 :
あの・・・あまりマニアックすぎないのが良いんですケド・・・

129 :
>>124
ヴィラ=ロボスの道化人形

130 :
>>127
以前、弾いたけどバラキエフオジサンの東洋趣味を楽しむ曲と
思った。自分も好きだよ、勿論。

131 :
ヴィラ=ロボスの赤ちゃんの一族は、第一集も第ニ集もかなりムツカシイとおもふぉ。

132 :
イスラメイ、もちろん俺も好きだがあの曲ってちょっとでだしからダサい感じがある。
「イスラメイ・東洋風幻想曲」という題名と、難曲だという噂だけを知っていた昔は雄大で激しく、
スタイリッシュな曲を想像していた。
で、実際聴いてみたらでだしからバカっぽい同音連打。のーてんきな明るさにだいぶ失望した覚えがある。
でもよく聴きこむとなかなかあのダサさと明るさが超技巧にマッチしていてダサカッコイイ曲だ。
でもカッコよさで言うならばイスラメイに対抗して創ったと言われるラヴェルのスカルボのほうがはるかにカッコイイと思う。
あちらはインテリジェンスでかつ、狂気で、グロテスクでいてきわめて美しい。

133 :
>>132
同じような感覚はバラード1番に感じるなあ。
みんなが凄い良い曲だって言うから初めて聴いてみたときは、
予想外に厨二臭い展開に、きいててちょっと恥ずかしかった。
でも強烈に印象的で、今はあのダサかっこよさに何とも言えぬ魅力を感じて好きだけどね。
ダッセえ曲だなあwと思いつつも取りあえず幻想即興曲弾いてしまうのと同じような、何とも言えない感覚w

134 :
まぁショパンはパリの社交界に出入りしていたとはいえ
終生ポーランドへの郷愁から離れなかったからね。
その田舎くささを表現できるかどうかがショパン弾きになれるかどうかの分かれ目。
>>132
スカルボ弾けたらカッコいいね!
でも難曲が多いラヴェルの作品の中でも難しい方に入る。

135 :
脳内ハケーン

136 :
オレはグリーンスリーヴスが実に格好いいと思うのだけど如何か
定番中の定番だけど格好いいという評判はあまり聞かないんだよな

137 :
> ダッセえ曲だなあwと思いつつも取りあえず幻想即興曲弾いてしまう
あるあるwwwwww
ありすぎて困るwwwwww

138 :
最近はほろびっつの星条旗がお気に入り。車で良く聞きます。なんかクサカッコいい。ってかなんか元気でる曲(・ω・)/

139 :
> ダッセえ曲だなあwと思いつつも取りあえず幻想即興曲弾いてしまう
おれもレパートリー尽きるとついメジャーな曲に走るなwwwwww
おれの場合幻想即興曲ではなくラ・カンパネラだけどな。曲がいいわけじゃなくて、手になじむ感がいい。

140 :
ラ・カンパネラは難しいからださくない。

141 :
なぜかミンミンゼミに聴こえるカンパネラ

142 :
近所のスーパーのレジでバーコードを読み取る音とカンパネラの最初の4小節が同じ高さの音
音が高いのと低いのがあるから原曲の和音になって聞こえる

143 :
弾けたらカッコいいなぁと思うのはラヴェル「道化師の朝の歌」
あの連打音や3度4度のグリッサンドがさらっと弾けたら素敵だわ♪

144 :
グリッサンドはピアノが傷むからなかなかおもいっきり練習できないよね。
特にオクターブグリッサンドなんかは、手が痛い云々じゃなくてピアノがかわいそうだからなかなかたくさん練習できない。

145 :
メンデルスゾーンの厳バリ
シマノフスキの変奏曲
スクリャービンの幻想曲

146 :
>>140
難易度でいえば
幻想即興曲>ラ・カンパネラ
だと思っている俺。
早弾きが昔から苦手な俺にとって幻想即興曲は壁のような存在だった・・・

147 :
さすがにそれはない
幻想即興曲は中級。

148 :
グールドの弾くヒンデミットのソナタ第3番、プロコの第7番、スクリャービ
ンの第3番、ベートーヴェンの32の変奏曲。

149 :
>>146
俺は順番的にラ・カンパネラを先にやったけど、
幻想即興曲のが遥かに簡単。
大体カンパネラだって所々速弾き出てくるじゃん。

150 :
ヒンデミットのソナタとプロコフィエフのソナタは確かにかっこいい。
ヒンデミットはワイルドですら苦しそうなのを楽々弾いとる。

151 :
>>146
俺も両方弾けるけど、ラ・カンパネラのほうが難しいと思う

152 :
どちらかというと俺は和音系(?)の方が得意みたいなんだ
ラフマの音の絵39-9とかプロ子の第7の3楽章とかおれの18番だし
幻想即興曲、バラ1あたりに挑戦した時はマジ挫折するかと思ったくらい早弾きは苦手・・・

153 :
グールドの弾く現代音楽、コレ、サイコー!!

154 :
>>151
そういうのは弾けるとは言わないんだよ。
単に鍵盤を押してるだけw

155 :
>>154
は?

156 :
>>154
はぁ?

157 :
>>155>>156あきらかに>>152へのアンカーミスだろ

158 :
>>152は幻想即興曲弾けるとは一言も言ってないぞ。

159 :
>>158
和音系が18番だっていってんだろ

160 :
>>154が意味不明なこと言うから板がカオスになった・・・
以後スルーするように

161 :
本人は弾けてるつもりってことでまとまったな

162 :
>>161
いや、スルーするってことでまとまったよ。

163 :
努力しなくても弾ける事になるのならこんな便利なものはない。
ネットで難しい曲を弾けると書き込めさえすれば弾ける事になる。
ピアノが趣味の人を集め、2,000人から3,000人の中で一人か二人ぐらいは
ラ・カンパネラを確かに弾ける人がいるかもしれない。
だが完璧に弾きこなせる人はおそらく数万人の中で一人か二人だろう。
便利なのは、10人いれば10人ともラ・カンパネラを弾けると書き込めれば
この掲示板では全員が弾ける。
弾けるならその証拠を見せろと書き込まれたら、ピアニストの演奏を録音して
アップする。簡単にピアニストが誕生するわけだ。
大体誰も簡単に分かってしまう。ピアニストの演奏と同じぐらい巧ければ、世間
で活躍すればいい、何も2chでアップしなくても良さそうだ。
有名ピアニストは世界で活躍している、2chで活躍するピアニストはまず いな
いだろう。


164 :
函館いきてーよ。
ウニとイクラをたっぷりごはんにのせてワシャワシャ食いたいわ。

165 :


166 :
ウニとアワビはたべれない(・ω・)/

167 :


168 :
スクリャービンの前奏曲作品11−6はムズくなくてかっこいい。

169 :
かっこいいピアノの代名詞はやっぱバッハでしょ。

170 :
スクリャービンならどうしたって42-5だろ。
別名“黒薔薇”(俺命名w)
官能と情熱を備えた、エチュードの最高傑作と言えよう。

171 :
スクリャービンの中で最高にカッコイイ部類だとは思わないが、黒薔薇というタイトルはぴったしだな。

172 :
スクリャービンの練習曲作品42−5はムズくてかっこいい。

173 :
黒薔薇(笑)

174 :
黒薔薇はないなw

175 :
三、四十年前、十三に黒薔薇という名のお触りバーがあった

176 :
http://jp.youtube.com/watch?v=9-_2YurcRXM
これ

177 :
ラフマニノフのピアノ協奏曲3番の1楽章の和音乱舞のところ
とプレリュード C♯m OP3-2

178 :
ぼる込むのラグもどきの曲、どいつもこいつも糞ばっか

179 :
ラストラグだっけファイナルラグだっけ。けっこうよくね?
まあしかしピアノ協奏曲は糞。
ネタとしては面白い。

180 :
リストの「ドン・ジョヴァンニ」の回想
最後かっこよくね?

181 :
ラグ系ならアート・テイタムだな
タイガーラグもカッコええけど、エレジーが最高すぎw

182 :
過日天に召されてしまったオスカー・ピーターソン氏の
ラグ風インプロビゼーションも最高だったな。
合掌…。

183 :
密かな愉しみなので教えたくないけど
シューマンの柔らかい方のピアノ曲がいいですよん♪

184 :
それは決して「カッコイイ」わけではないな

185 :
正直ピアノやるまでクラシックてこんなにカッコいいと思わなかったよ('-^*)/

186 :
オスカーピーターソン死んだの?

187 :
死んだ。昨年の年末ちかかったかな。

188 :
そーか。去年はザヴィヌルが死んだり大変だったな。

189 :
昨日オレはWRの“8:30”を聴いていた。
あのハゲは本当に天才的なアーティストだったとしみじみ思う。

190 :
グールドの弾くヒンデミットのソナタが最高。

191 :
3番ならば、パーチェの演奏がすごいよ。グールドよりもさらに鋭い技巧で鮮やかに弾ききっている。

192 :
ブラームスのラプソディ1聴いてみれ。かっこよすぎで涙出たわ

193 :
俺は2番の方が好きだな

194 :
>>192
第2主題?が、「うさぎ〜うさぎ〜何見て跳〜ね〜る〜ぅ♪」って
聴こえるやつですね。
ブラームスの曲って、ヘンレ版の表紙の色にピッタリと思う自分。
サン・サーンスのエチュードってカッコイイと思いました。マイナーだけど。

195 :
中学時代〜幻想即興曲、月光3楽章、熱情3楽章
高校時代〜バラード1番(ショパ)、テンペスト1章、エチュ「大洋」
大学時代〜雪掻き(超絶)、スケルツォ3番(ショパ)、パガニーニ変奏2番(リスト)
ソナタ3番(ショパ)・・・挙げれば切り無いからこの辺で

196 :
↑言うまでもなく、弾いた曲ではなく憧れの曲です、はい。

197 :
他の何よりもバッハの曲が一番カッコイイということに気づいたとき、
大人の階段上った気がしました。

198 :
君はまだシンデレr

199 :
>>197
>他の何よりもバッハの曲が一番カッコイイということに気づいたとき、
ハゲ散らかすほど同意!

200 :
英雄ポロネーズ
バラード1番
幻想即興曲etc・・・・・・
とにかく、ショパンの曲を弾いてたらカッコいい
英雄ポロネーズは、うまい人が弾いたら涙が出そうになる

201 :
ショパン、大洋。
あれは迫力の塊。

202 :
若いときはなんだか小難しい曲(ショパンのエチュードだのプレリュードの速いやつだの
リストだのスクリャービンだのラフマニノフだのプロコフィエフだの)がかっこよく感じたけど
年とったらショパンのノクターンが大人っぽいなぁと思うようになった。
ノクターンは若い頃はまったく受け入れられなかったのに。

203 :
ノクターンは別の方向で難いよ。何年も弾き込んだ人じゃなきゃ……。

204 :
>>194
そう。
なんか和の風景がパッと浮かぶがその中にも暗い闇が隠れているようななんとも深い映像が浮かぶんだよ。
ブラームスの曲って死ぬ前の走馬灯を見ている時?みたいな感じがする(わけわからんくてスマソ)
ブラームスの曲風を上手く説明できるエロい人いない?

205 :
ブラームスの曲はクララ・シューマンに対する包み込むような愛情とか、
嫉妬とか、色々な感情が渦を巻いてる感じだね。
叶わぬ恋なだけに、暗くて切ない。


206 :
ショパンのノクターンでも最高なのは中期以降の長調だな。
8,12,16,17,18。この辺。
ノクターン以外にも言えることだけど、
ショパンの短調曲ってどうも厨臭さというか童貞臭さというか
みたいなのがあってカッコイイとは思えないんだよなあ。
マズルカだけは別としてね。
好きな人ごめんなさい。
あとバッハ最強。

207 :
モツソナ8番の終楽章

208 :
>>203
そういう話してるわけじゃない

209 :
ノクターン13番のカッコ良さはネ申の域。
カコヨサなら、7,13、
美しさなら、8、16、17

210 :
歳とったからとかはあんま関係ないと思うね。
また一方のよさがわかったからといって他方のよさが薄れるなんてことはないよ。
もしあるとしたら、その人は自分が作り出したイメージにとらわれているのさ。
バッハの平均律やショパンのノクターンも最高にかっこいいが、同時に後期スクリャービンやラフマニノフもやはりかっこいいよ。
バッハや古典の認識が深まれば、ロマン派以降の理解も深まるよ。
もし古典派以前の認識を深めた結果、ロマン派以降の魅力を感じなくなったとしたら、それは古典の認識を深めたのではなく、偏見を深めたにすぎない。

211 :
ブラームス重い。忍耐力が要る。絶対、フランス人じゃない感じ(当たり前だ)
ブラームスの指のエチュード弾いてるともう確固たる人だったと思う。
作品1のソナタ見ただけでも、こりゃブラームスだ〜と思う。

212 :
自分的にはグールドの弾くプロコの7番とヒンデミットの3番が最も
かっこ良く感じる。

213 :
>>210ってなんだかなぁ・・・・
人がカッコイイと思ってる曲を書いてるだけなのに
その人に対して誇大な思い込みと偏見で
人を評価する>>210って何様?
そこまで他人に干渉されるのはうざいとしか思えない。
こういう人とはあの曲がいいとかあの演奏がいいとか
そういう話はしたくないね。
何言ったところで「おまえは自分の偏見を深めたにすぎない」と言われるのがオチだし・・・

214 :
スクリャービンのソナタ1と3

215 :
展覧会の絵のキエフの大門

216 :
エネスコの組曲第2番。
煌びやかでゴージャスな響き。

217 :
ショパン プレリュード 22番

218 :
加古隆「パリは燃えているか」

219 :
スクリャービンのソナタ五番
まさに絶妙な時期に出来た傑作!!
六番以降は聴いてて苦しい

220 :
>>220
( ^ω^)9も絶妙にかっこいいぜよ。

221 :
どちらも連弾で、
レ・フレールのアルバム「ピアノ・ブレイカー」より
「Gサイン」、坂本龍一「東風」、どちらもかっこえぇ。

222 :
スーパースターエチュード・・・笑
http://jp.youtube.com/watch?v=F0fUICu4QgE&feature=user

223 :
>>222これはヤバい

224 :
>>219
お前スクリャービン初心者だろ

225 :
カバレフスキーのソナタ3は?
バルトークやプロコのソナタが好きですって人は超お薦め。

226 :
>>222
さすがスーパースター(笑)
オクターブ連打(笑)
グリッサンド(笑)
足(笑)

227 :
>>222
シャウトにワロタ!

228 :
>>1-100>>101-200>>201-300

229 :
>>225
わかる。でもプロコ好きには2番のほうがいいと思うわ。
そんな俺は1番が好きだ。

230 :
>>229
2番と1番ってCDあるの?

231 :
ああ。アルトゥール・ピサロの名演があるんだ。
24のプレリュードも出している。カバレフ好きなら持っておきたいものだ。

232 :
エネスコのトッカータ作品10
めちゃかっこいいんだがいまだ楽譜を見つけたことがない
そのうえ聞いた感じでは最強に難しいだろう

233 :
>>232
これかい
ttp://rubinshtein.ru/scores/noty/Enesku_suitfnoop10.pdf
トッカータは聴いたかんじほど難しくはない。
が、ブーレはやはり難しい。

234 :
ttp://www.muzie.co.jp/download/125996/songs345/fantomgyakuhi.mp3
oster projectの鬼火

235 :
ラウタヴァーラってどうなのかな
暴走族っぽい激しい曲多いような。

236 :
比較対照が暴走族wwww

237 :
あった〜ラウタヴァーラ。しかもアシュケナージが弾いてる
http://jp.youtube.com/watch?v=wDgWgbYgx-4

238 :
これカッコイイと思うのだが・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=lJwvwNhuVYU&feature=related

239 :
ドビュッシー 仮面
聞くと難しそうだけど、弾くと簡単で超かっこいい!
お手軽トッカータって雰囲気。
難を上げれば最後に盛り上がらないところ。

240 :
仮面、簡単ではないだろ

241 :
>>240
今までに出てきている曲に比べれば遙かに簡単でしょ?
ラベルのトッカータなんて超難しいですよ。手になじまない。曲にならない。
素人は人前で弾いてはいけない曲です。
仮面はブラームスのラプソディ2番程度のレベルで十二分に曲になりますよ。

242 :
>232
エネスコのトッカータかっこいいよね。弾いてみたい。(・ω・)/

243 :
ジョルジュ・エネスコのピアノソナタ2番は、たしかソフロニツキーが愛奏したんだっけ。

244 :
違う。りぱってぃだ。3番だ。

245 :
HANON1〜60番をMDに入れて一日中聴いています。

246 :
プロコのトッカッターとかかっちょいいよね。。
最後とか……。

247 :
シチェドリンのピアノソナタ Op.25 の第3楽章、カコイイ !!!

248 :
>>1 そりゃラヴェルのピアノ協奏曲でしょ

249 :
>>222
だっせえw

250 :
カール・ヴァインのピアノソナタ1番と2番、かこいい。
去年作曲された3番は未聴、早く聴いてみたい。

251 :
うむ

252 :
ラフマニノフ「楽興の時 Op.16.No4」
ごめんもうでてたっけ? 激しくてかっこいいと思う。
グラナドス「EL PELELE」(GOYESCA)
これは、まだ仕上げてないけど聴いた感じでは明るくてすごくかっこいいよ。

253 :
ショパンの前奏曲22番
スクリャービンの前奏曲にもそっくりな曲あったと思う

254 :
>>253
これ?
http://jp.youtube.com/watch?v=rMp1zvYxj3M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=cdnanslmsJk

255 :
>>252楽興16-4いいですね。大好きです。
しかし左手が鬼…難しいというか体力が持たない…

256 :
>>254
スクリャービンの方がかっこいい

257 :
まぁ率直に言って16-4、楽勝です。
chopinの革命が弾ければあの程度は回せる(左は)。

258 :
16-4は聞き慣れた自分にとってはクサい曲。
よくアンコールで弾かれるのもわかるわ

259 :
フォーム・弾き方次第で何でもかっこよく聴こえる
http://jp.youtube.com/watch?v=DQjIQzVhzA0

260 :
>>259
かっけ〜〜〜〜〜
こんな動きを町中でしたら、ただのキチガイなのだが

261 :
もっと簡単なのないの!!??

262 :
ターミネーターのテーマ

263 :
土人の踊り 中田喜直

264 :
>>263
あ〜、発表会で園児が弾いてたけど、
重厚感もあってインパクトある曲だったな〜
かわいい園児が弾いてたからなおさらwww

265 :
俺今ソナタを弾こうとしているんだけど
どのソナタが早くできるかな

266 :
冬のソナタ

267 :
ベートーベンのハンマークラヴィーア第4楽章

268 :
この1:20くらいに流れるやつ
http://jp.youtube.com/watch?v=qBP18kqNKng&feature=related

269 :
>>268
キモス。てかグロだって書けや!
この板はそれ見てトラウマになる繊細な人間が多いんだから!R。
おまえみたいなのはシドヴィシャスを知らないんだろうな。
そんな軽々しいパンキッシュな映画で喜んでるなんてアフォ丸出しだ。

270 :
>>269
ワロタw

271 :
やっぱショスタコの87-15かっこいー。オクターブずがーん!

272 :
>>268
怖くてみれない。なんなの?

273 :
ゲーム(バーチャファイター2)なんだけど、こういうジャズピアノ?
みたいなやつってないんかなあ。
3:00あたりにかかるやつ。(リオンステージBGM)
http://jp.youtube.com/watch?v=mGaXvwYd_98&feature=related


274 :
一部では有名なグロ映画。ピアノ弾き=少女。
ピアノの蓋に手をはさんでギャーと叫び
手を血だらけにして演奏し、
人に連行されてギャーギャーわめく。
ジャンルはパンクだね。ピストルズ以下のゲテモノ。

275 :
バルトークのピアコン1番終楽章のでだし

276 :
ファリャの「火祭りの踊り」。
難易度あんま高くないからおすすめ

277 :
>>276
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1182605876
「アルトゥール・ルービンシュタイン十八番のアンコールピース
両手を大きく跳ね上げるfffは往年の名物奏法」
・・・やっぱりこの名物奏法で弾くのがお約束?
藝大のホロビッツこと斎藤雅広もこのお約束奏法だったね>NHK趣味悠々

278 :
>>275
カッコイイよね。
ナニゴト〜〜っ!?ってかんじ

279 :
>>277
斎藤雅広のコンサートに行ったことあるけど、一番最初に火祭りの踊りを弾いて、
「悪い癖がついちゃいました」とか言ってた

280 :
>>278うん、ポリーニのだけど見事にハードロックww

281 :
>>275>>278>>280
amazonで買ってみた。楽しみだ。

282 :
リストの超絶11番夕べの調べとドビュッシーの沈める寺だな

283 :
難易度高くて、(上の松くらい)、短め(5分程度)で、あまりメジャーでない、
でも派手に終わる曲を探しているんですけれど、ないでしょうか?
出来れば技巧を見せ付ける感じの曲で、でも実際に弾いてみるとそんなに
難しくない、みたいな・・・。

284 :
言いきったね。
技巧をみせつける……って、なんか君には好感もてるよ。

285 :
>>283プロコの悪魔的暗示はどうだろう

286 :
バーバーのop20って今風でかっこよくない?

287 :
>>285,286
ありがとうございます!探してみます。

288 :
>>285
ネットで調べたけど、プロコの悪魔的暗示ops4-4がないんですが・・・。
海外のピアノ楽譜オンラインショップでもops4の1,2,3しかありませんでした。
なんで!?

289 :
>>288
悪魔的暗示あったよ。
ttp://www.sheetmusicarchive.net/compositions_b/prok4_4.pdf

290 :
フォーレのパヴァーヌは良いよ
なんつーか孤独感というか哀愁に満ちてる感じが
カッコいいとは違うか

291 :
>>289
うわーーーありがとう!!!

292 :
Schltz -Evlerの美しき青きドナウによるコンサートアラベスク

293 :
>>283
これ
http://www.youtube.com/watch?v=Q65EPHZj2pQ

294 :
http://jp.youtube.com/watch?v=GrxS7AEfUnw

295 :
>>293
それモーツァルトのような難しさを持ってると思う(弾いたことないのであくまで予想)。
簡単そうで欠点目立つってやつ。よほどのテクニシャンでないと・・・・って感じ?

296 :
NHKのギター講座でやってた11月のなんとかって曲、かっこいい。そのとき覚えて、ピアノで弾いたらよかった

297 :
ちなみに>>293の楽譜はechoってところにあるぞ

298 :
>>293
速く全鍵盤を動くだけで、曲そのものも面白みのない作品。
それにしても粗が多くて、曲の構成や曲想を無視した上にテンポの安定しない
耳障りな演奏だなぁ。
こういうのを素人は上手いと思うんだろうな。

299 :
いや、その曲弾いてるのがその動画しかなかったんだけどね

300 :
>>296
ブローウェル作曲:11月のある日
http://jp.youtube.com/watch?v=R-pPQM_LdSY

301 :
↑ 奇妙な鍵盤楽器だな。

302 :
なんか、
キャッチーなメロディのかっこいい曲ないの!???
そんなに難しくないやつで。中級程度。。

303 :
プーランクの即興曲15番

304 :
ミーチャムのアメリカン・パトロール

305 :
激しめで。。

306 :
ヒナステラのピアノソナタあたり聴いてみな。

307 :
ベタだがカプースチンだろ

308 :
>>306
ヒナステラのソナタは何番の何楽章がオススメですか?

309 :
>>308
ヒナステラのソナタは1番から3番まで全てオススメ。
その中でも、オレ的には1番の2楽章の不気味感がたまらなく好きだな。
それからちとベタではあるが、
アルゼンチン舞曲集3曲目の「さすらうガチョウの舞踏」はやっぱかっこいい。

310 :
>>309
さっきyoutubeでソナタ1番の4楽章を試しに聞いてみたんですけどすご
いかっこいいですね。2楽章やアルゼンチン舞曲なども聴いてみます。
ありがとうございます。

311 :
俺としては2番オススメ。
全楽章絶妙だと思う。
第3楽章の金属をぶったたくような低音部分は他の曲では味わえない世界。

312 :
リゲティの悪魔の階段と、ピラソラのリベルタンゴがカッコイイと思うんだが、
この2曲って難しい?他の有名なピアノ曲でいうとどのぐらいのレベル?

313 :
悪魔の階段はそれなりに難しい
リベルタンゴは簡単

314 :
カッコイイと言ったらショパンの英ポロ
あとは革エチュとかスケルツォ3番かな。

315 :
やっぱプロコのトッカータは最高
http://jp.youtube.com/watch?v=bSPDmQtWPak&feature=related

316 :
>>314 につけたし
あとはラフマニノフの前奏曲作品23-2とか23-5なんてカッコイイ

317 :
http://jp.youtube.com/watch?v=sHYJnlEnJk0

318 :
ショパン
ピアノソナタ第三番
フィナーレ

319 :
ラフマニノフのエレジーカッコイイと思うんだが、
中間部の即興のとこがどう弾いてるのか解らん…

320 :
幻想曲さくらさくら
http://jp.youtube.com/watch?v=3DosxIGdDP8&feature=related
なんか (・∀・)イイ!

321 :
アダム・ハラシェヴィチが弾くショパンは、全て綺麗でかっこいい。

322 :
>>321
俺がはじめて買ったCDはハラシェヴィチのショパンのやつだった。

323 :
>>322
ほんとっ! 嬉しいです。ありがとう☆
私は、ショパンのエチュードを初めて耳にした時、ハラシェヴィチの演奏でした。
幼いながら、綺麗だな。。と思って聴き惚れてたのを今でも覚えてますね。
特に作品10の一番。
彼のCDは、私の宝物です。
貴方も、そのCDを永く、愛聴してくれるのを願います♪☆



324 :
ショパンで弾くなら練習曲Op.10-1,4 Op.25-11,12、前奏曲Op.28-24
3分程度でインパクトの強い曲をさっと弾いてケムにまく

325 :
ショパンならポロネーズ5番かスケルツォ3番かバラード1番だね

326 :
こういう曲探しています
・LIVE録音?ってくらい荒々しく超高速
・Vo無しの完全インスト
・静と動が入り混じった厨二臭いまでの
 ドラマチックな展開と下世話なくらい熱いメロディ
ピアノ中心の曲であれば、プロアマやジャンルも問いません。
以下が特に好きな曲です
http://jp.youtube.com/watch?v=7jxvy7W9bqo&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=ga_7Uto_cI4&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Pxr470Lczqk


327 :
束祓つかさ作曲の狂宴乱舞組曲とか花を贈る暗殺者カッコイイわよ

328 :
マルチでスレチ覚悟ですが
ttp://updas.net/up/
の18609.DLのパスはpass
この中のmp3の曲(インストですが)二曲分かる方がいたらお願いします
※音量がかなり小さいです


329 :
>>309
×ガチョウ
○ガウチョ
まあたぶんわざと書いてるんだろうが……釣られたorz

330 :
>>329
ワロタ

331 :
スクリャービン 練習曲Op8-12の名前が何度か出て
来ているので、練習してみました。
そこで質問でーす。
左手の跳躍音が右手の持続音と重なる場所が何カ所
かありますが、当然右手で弾いて良いのですよね?
練習曲なので左手で弾くことを求められているので
しょうか?

332 :
イインダヨ

333 :
かっこいい曲、発見しました。
「決戦」という曲です。
リンク貼るので聞いてみて。
http://jp.youtube.com/watch?v=qcXHIrZnEsY&feature=related

334 :
やっぱファリャの火祭りの踊りカッコイイだろ
http://jp.youtube.com/watch?v=Wj6_5qWZCDY

335 :
ファリャなら「はかなき人生〜スペイン舞曲第1番」もイイよ。

336 :
鍵盤が波打ちピアノが炎上し演奏者の首がもげ落ちた
http://jp.youtube.com/watch?v=UtwXX9noS90

337 :
「火祭りの踊り」と「スペイン舞曲1番」情熱的でいいね!!
どっちが短期間かつ練習時間短くてカッコよく仕上がるかな?
全音ピースでの難易度は火祭りの方が易しめだけど、トリルがしんどそう
なのと独特のリズムが…
メロディーもスペイン舞曲の方がとりやすい気がするな

338 :
スペイン舞曲のほうは
ピアニッシモで針を指すような左手が結構難しい。
あと手が小さいときつい箇所もいくつかある。
火祭りのおどりのほうが自分には簡単だった。

339 :
>>338
そうか。ありがとう!!
自分は手は大きくてよく動くのだがmなんというかリズム感が不器用な
ところがあり、火祭りみたいにブチャブチャみたいなのはやや苦手感が…
とりあえず、明日両方譜読みしてみる♪

340 :
スペイン舞曲なんとかいけそうです
左きれいに弾くのは難しそうだけど、哀愁があって情熱的で
いい曲ですね

341 :
スペインと名のつく作品ならモシュコフスキの「スペイン奇想曲」がオヌヌメ。
どこがスペイン?な感じだがヴィルトゥオジティ満点。
ハフの録音がスタイリッシュでカッコ良し!ホフマンの爆演には及ばないが。

342 :
シューマンの幻想曲。特にリヒテルのはスゴすぎ。

343 :
http://jp.youtube.com/watch?v=Ip3lc8tDogU
お前らが度肝を抜かれる幻の名演

344 :
痔って素敵だね

345 :
2ちゃんねるは統一教会が運営して個人情報を集めてますよ
2ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★教会ですよ
草加の池田台作はソン・テジャクという名の朝鮮人ですよ
日本の与党野党の要職は朝鮮人ですよ
ユダヤの子分→北朝鮮=小沢]朗=自民党清和会=与党野党の朝鮮人=統一教会=草加=ヤクザ=日本右翼は朝鮮人
ユダヤの子分→桜井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ
ユダヤ人→ロックRー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=ヒトラー=オサマ・ビンラディン
無料の動画見てくだい!!!(規制回避のため★がついてます。取り外してね)
与党★も野★党もメディアも★全部朝★鮮★★人だった。
ht★tp://j★b★★bs.l★ivedo★★or.jp/b★★bs/re★ad.c★★gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
■2チャンは★創価・統一の朝★★鮮人の日本支配の道具。背後にユダヤ。
http://j★b★bs.li★★ved★oor.jp/bb★★s/r★ead.c★gi/news/2★092/119★★49471★★43/
フ★ルフ★ォ★ードhttp://be★nja★min★fulford.type★pad.com/ben★ja★min★fu★lford/
コ★シ★★ミ★ズht★tp://ri★cha★rd★ko★shimi★zu.at.w★e★bry.info/
独★立★★党ht★tp://do★k★u★ritsuto★u.ma★in.jp/
ht★tp://vi★de★o.google.com/v★ideosearch?★hl=ja★★&q=%E3★%★82%★B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%★BA&lr=&★um=1&ie=UTF-8&sa=X&oi=v★ideo_result_gro★up&res★num=4★&ct=t★itle#

毎★日★新聞の関係会社のマイコミ子会社AV製作
http://myc★om0★av.s★2.cms★sq★uare.com/
【就職サイト】マイナビ【AV作製会社】
http://nami★★dame.2★ch.n★et/te★★st/re★ad.cg★i/re★cru★it/1217★203735/

346 :
ソルブレイン

347 :
マジックワルツをこのスピードで弾けたら小便ちびる
http://www.youtube.com/watch?v=ZkT03TK0uqE

348 :
ホロヴィッツ編のラコッツィ行進曲が無いとは…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7511450

349 :
ベートーベンピアノソナタ 熱情 悲愴 テンペスト 月光のそれぞれ第三楽章
もうだれもいないかなww

350 :
悲愴は第1のほうが演奏効果高いでしょw

351 :
>>350
言いたいことはわかる!
第三のメロディアスなところが好きなのよ(^_^;)
世間の感覚とズレてるかなww

352 :
うん

353 :
シューベルトの即興曲90の2番
超すらすらと弾けるようになりたいww

354 :
やっぱりカプースチン。
弾ける人はスゲーと思う。

355 :
革命と大洋が好き

356 :
Blur - Song 2 Piano
http://www.youtube.com/watch?v=EgcvEB5Nrv4

357 :2013/02/04
もうないのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【誘う?】先生と生徒の恋愛【誘われる?】 (590)
坂本龍一「食堂で一人食べてる人って不愉快」 (467)
 ♪・♪・♪ 鍵盤体位法 ♪・♪・♪  (128)
おまえらの好きなピアニスト (518)
三日で弾けるピアノ曲ありませんか? (279)
★ピアノ激ムズ曲 BEST3★ (261)
--log9.info------------------
【外部太陽系】セーラームーンS【タリスマン】7 (948)
【量産型】魔装機神サイバスター【しかもネオ】 (279)
風まかせ月影蘭 (337)
【美少女おばけ】どろろんぱっ!【小野小町】 (107)
【コジョピー】しあわせソウのオコジョさん 12 (621)
【TV】まもって守護月天!【OVA】 (525)
愛してるぜベイベ★★ ヽ(*´Д`*)ノ ポワワ 18回目 (318)
あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ (695)
無印ドラゴンボールを語ろうぜ!Part14 (349)
電脳冒険記ウェブダイバー DIVE08 (344)
勇者シリーズ総合 (180)
アルジェントソーマ 〜出会いと憎悪と〜 (163)
ロスト・ユニバース count2 (447)
人造人間キカイダー&01 【ドコダ、ドコダ?】 (211)
スーパーフィッシング グランダー武蔵2 (249)
KiddyGrade キディ・グレイド Part40 (759)
--log55.com------------------
☆☆2018年度河合塾偏差値☆☆
日本大学、日東駒専グループから大東亜帝国未満のFランク大学へ
【河合塾偏差値2019年最新版】 なぜ関西学院は急落してしまったのか。
【慶應凋落】来年以降、MARは慶應に並ぶのか【MAR躍進】
某ユーチューバーによると【MARCH】は【MAR】【CH】だと
2018年5月河合塾偏差値1早稲田2上智3明治4立教 慶應は2科目
【確定版】河合塾2019:@慶應A早稲田B上智C明治D立教E青学F法政G中央
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆202