銀河英雄伝説 第110話 「夢、見果てたり」 (262) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Sci−Fi HARRY サイファイハリー 2 (134)
懐かしアニメ平成(仮)自治スレ ranimeh (571)
魔法のステージファンシーララ (371)
無印ドラゴンボールを語ろうぜ!Part14 (349)
超電動ロボ 鉄人28号FX Part2 (207)
熱血最強ゴウザウラー (887)

銀河英雄伝説 第110話 「夢、見果てたり」


1 :2013/10/20 〜 最終レス :2013/10/26
あらすじ(アニメ版『銀河英雄伝説』公式サイト http://www.ginei.jp/ より抜粋)
■ 第110話 「夢、見果てたり」
脚本:河中志摩夫 絵コンテ:簧原雅人 演出:羽生頼仙
レイアウト監修:清水恵蔵 作画監督:茅野京子・山本径子 制作協力:マジックバス
和平交渉を続けるユリアンらを伴って、ラインハルトはフェザーンに到着した。
やがて容体が急変し、元帥、上級大将が参集、ユリアンらも仮皇宮に呼ばれる。
そこでオーベルシュタインは、逝去するラインハルトを囮にして地球教徒の残党を誘き寄せたと告げる。
仮皇宮では地球教徒との戦いが始まった。ユリアンがド・ヴィリエを射殺して地球教徒を殲滅させたのと前後してオーベルシュタインが爆死。ラインハルトにも最期の時が迫っていた……。
◎荒らし・煽りは完全に放置。弾薬、エネルギー、貴重な時間の無駄
◎銀河英雄伝説Blu-ray BOX1〜4 好評発売中
http://www.ginei.jp/bluraybox.htm
◎舞台 銀河英雄伝説オフィシャルWebサイト
http://www.gineiden.jp/
【前スレ】
銀河英雄伝説 第109話 「黄金獅子旗に光なし」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1378724508/

2 :
銀河のページはこれが最後です。
次は外伝でということになりましょうが、「我が征くは星の大海」なのか螺旋迷宮「エル・ファシルの英雄」なのか・・・
このスレが終わるころまでにはお願いいたします。

3 :
>>1
990超えたら次スレ立つの待とうぜ
しかし遂にスレタイが本編最終話まで来たか

4 :
1乙
立てようと思ってたが遅くなったありがとう

5 :
いちもつ
スレに歴史を感じるぜ

6 :
>>2
伝説が終わり歴史が始まるのでしょうか

7 :


8 :
>>1乙レッサー上級大将

9 :
>>1
アイゼナッハ「・・・」
グリース「はっ、「1乙である」と」

10 :
久々に来たら最終話まで来たか

11 :
ラインハルトが死んだ後どうするんだろうか

12 :
80話(回廊の戦い中編)のラストでラインハルトが「あーはっは」の後に指を噛んで悔しがってるんですが
あれは何を示唆した描写なんですか?
戦術的になにかミスってたんでしょうか

13 :
ヤンがコーヒー好きで
紅茶が嫌いだったら

14 :
理想の民主主義とは、
選挙で選ばれたある指導者が善政を敷き、みんなが幸福になり、
そのため次の選挙でも当選して善政を敷き、
その次の選挙でも当選して善政を敷き、
亡くなるあるいは引退をするまで当選をして善政を敷き、
その子が父親を見習って、立候補し当選して善政を敷き、
その子も亡くなるか引退するまで当選して善政を敷き、
そして、またその子が立候補して当選して善政を敷くことなのかな。

15 :
>>1
娘のエリザベートの婿にしてやろう

16 :
コミック版の続きが気になる

17 :
>>12
バーミリオンで負けたことを思い出したんだよ

18 :
キルヒアイスが生き残ってたらなあ

19 :
人々は何度その言葉を脳裏に甦らせただろうか
>>1おつ とうとう銀河の歴史もあと1ページにたどり着いたか……
何年かかったのかな

20 :
アニメ最終話まで書いて欲しい
コミック版

21 :
フェリックスがしゃべった。おれのことを>>1乙と呼んでくれたよ。

22 :
地元のなんかのイベントで「Monday満ちる」が来るってCMしてたわ
1期2期OP歌った、あと同盟国歌の秋吉満ちる。
別に銀英伝の曲は歌わないだろうけどちょっと興味あるな

23 :
帝国国歌も聞いてみたい

24 :
キムタク主演での実写化は来年ですか?

25 :
ビョルン・アンデルセンでなくはダメ。
あの写真どこかにないかな。キルヒが某赤毛のピエロのやつ。

26 :
残念ながら内村が実写化してる

27 :
堀川りょうも実写化してたような

28 :
宝塚とどっかの劇団が舞台化してたような・・・

29 :
漫画版は読んだ方が良い?

30 :
>>29
耽美方面に目覚めたいならw

31 :
>>29
ブクオフででもパラ見して絵柄が好みかで決めたら?
実写版はミッタマとメックリンガーに違和感があるな。

32 :
これから全話実写化するとして、おっさん、中年勢が気になるな。
シェーンコップは 阿部寛がいい

33 :
>>20
黄金の翼が1986年
銀河英雄伝説 1 1990年2月25日
銀河英雄伝説 英雄たちの肖像 4 2013年4月1日
このペースだとあと20年は覚悟しねえとダメじゃね?

34 :
今原作5巻くらいだっけか>漫画版
5巻終了まで行ったらキリもいいし終了なんじゃないかな

35 :
>>32
アベちゃんはなんかイメージがあわんw
どこかでボケかましてくれるキャラがいいと思うが…いないよな

36 :
>>14
善政しいてる時点で、民主主義でも軍国主義でも絶対王政でも全く構わん。
親の跡継いで政治家になるのは世襲だ! とか言ってるのはマスゴミの民主党擁護だからどーでもいいし。

37 :
>>29
SF少女漫画家の感性で描かれてる序盤が違和感あって微妙に面白い。
街でリンゴ齧ってる美青年ラインハルト(私服)が不良下級兵士にからまれたりする
外伝「黄金の翼」は、前から漫画版作者さんのファンだった田中芳樹が彼女のために書き下ろした話
ホモ臭は無い。少女漫画だけあってキルヒアイスの美少年さや
フレデリカさん21歳の可愛さとかユリアンの可愛い少年ぶりは漫画版が一番
あとたまに女性キャラ変更されてるキャラがいる ルビンスキーとか
会戦もちゃんとやってるが、画面上はどうなってるかよくわからん(その艦船とかメカは男性漫画家が描いてる)
最近の分は、原作小説を普通に漫画にしてる感じ
初期のキャラは漫画版独自のデザインだが、オーベルシュタインとかメックリンガーとか
アニメ版のデザインを踏襲したキャラも何人かいるな

38 :
>>33
キルヒアイスの死(小説だと2巻)で一旦完結して十数年休眠してたよなぁ
雑誌も単行本も売れるから、要望があるから再開したって感じだろうか?
前回の当時も、少年キャプテンから移籍して、まるで銀英伝をやるためみたいに
少女漫画雑誌を一誌新しく創刊してたね。
カイザーの従卒の少年エミール・フォン・ゼッレのアニメ版のキャラデザは
当時その雑誌で人気連載だった?少年探偵ものの主人公ショタそのまんまだと
個人的に思う(銀英伝や漫画版作者とは無関係な漫画)
今回は漫画版シナリオライターを付けて作家の負担少なめで漫画化してるみたい。
要塞対要塞を飛ばして4巻から再漫画化に入った。

39 :
>>36
善政を敷いていればな

40 :
正直漫画版が現在でも続いてる事に驚いたわ
とっくに放り投げてると思ってたし、今更再開しても完結前に禿も道原も寿命迎えてるだろ

41 :
>>14
基本はそれで合っている。ただ、その子供も善人や有能な人材とは限らないから選挙で大多数の民衆がその人に自分たちの生活を任せても大丈夫か見極める必要がある。
それが民主主義の一番の利点であり存在意義。その過程を省略したのがゴールデンバウム王朝のような君主専制主義になる。

42 :
民衆が考えることをやめて、自分たちの責任を放棄した結果である。そこからヤンは自分たちで責任をとろうとする民主主義のほうが専制政治に勝ると思ったのじゃないかな。

43 :
漫画版でヤンとラインハルトが女になったのがあったな

44 :
全艦出撃の綴じ込みイラストか→男女逆転
あと、キルヒアイスが、死後、ゾンビとして復活する話を、
道原本人が描いてたな
しかも本当の「さらば遠き日」を描く前に描いてたw
キルヒアイス死後の漫画は、要するにダイジェスト版じゃん
3〜5巻のめぼしいシーンを「英雄たちの肖像」ってことで、
チョイスして描いてる。
まさかこんな手があるとは思わなかったw
まあ、まともに描いてたら、あのペースじゃ作者の寿命が尽きるからな・・・

45 :
五巻まで終わりそう

46 :
ヤンが査問にかけられた話カットは驚いたわ
同盟政府の悪辣さの描写はともかく、
フレデリカと親密になるためには
必要なシーンだと思ったんだがな

47 :
とりあえず全話見終わったが110話は詰め込みすぎで駆け足感が強かった
仮皇宮が襲われるのは109話でもよかったんじゃ
次は外伝見るか1話から見直すかどっちにするかな
コミック版の人はベルばらの人だと思ってた

48 :
ヤンに土下座した人いたっけ?

49 :
厚顔無恥の見本ネグロポンティ

50 :
ヤンは良く言えば深慮遠謀の人だが
必ずしも臨機応変の人ではない

51 :
俺の萌えポイント
クララ
キャゼルヌ姉妹
元帥
アレ

52 :
>>51
外伝OVA奪還者に出て来たマルガレータ嬢とサビーネは萌えぬと申すか?

53 :
漫画版のチシャ夫人(最期)はよかった

54 :
マルガレータと亡命したアイツはどうなったんですかねぇ・・

55 :
>>51
てめぇはクラフト中尉に萌えぬと申すか!

56 :
>>54
マルちゃんから「おにいちゃん」と呼ばれ続け、毎晩イチャイチャやってます

57 :
次はいよいよあのシーンか

58 :
フォークが死ぬシーン?

59 :
ラインハルトの殉死者がオーベルシュタインや総大主教で
ヤンの殉死者がパトリチェフさんやブルームハルトやフォーク?
まさか螺旋迷宮の時点では死ぬ日までヤンと一緒になるなんて
思いもしなかっただろうね、パトさん

60 :
>>57
銀英伝最大の見せ場「チェックメイト」のシーンですな・・・

61 :
>>56
ぐぬぬ

62 :
外伝・奪還者観たけど、ミュラーが中尉でフェザーン駐在武官やってた時
年齢が22と聞いて、金髪さんが自分達を棚に上げて「若いな」とかw
よく考えてみれば、ヤンだって士官学校出て1年後には中尉だったよな?
この時代では普通なんだよ…ね?
まだミラクルでも魔術師でもなかった頃だし

63 :
>>61
もちけつ、いや、もちつけ
いちゃいちゃと言っても、相手がジークフリードレベルのいちゃつき具合かもしれんぞ
ベンドリング?
あいつなら俺の隣りでry

64 :
>>62
階級じゃなくて、能力や機転を褒めたんだろう

65 :
>>47
だいたい原作の一章をアニメ一話ぶんってペースでアニメ化してたから、
その辺は原作がそうだな。
外伝も面白い話は面白いから、見てみるといいよ。
「我が征くは星の大海」は作画とか「アニメとしては」一番出来がいい。
他の外伝はアニメの出来いまいちな話も多かったな。短編だけど「汚名」が印象に残る。(原作同様)
>>49
声がベストセラー「積み木くずし」の俳優 穂積隆信さんなんだよな

66 :
>>59
っていうか「螺旋迷宮」の事件でもへたしたら一緒に死にそうになってた気がw
>>62
金髪「若いな」  キルヒアイスor地の文(あんたが言うか)
ってツッコミは原作でも何度もあったw
士官学校卒業者が二年目に中尉に昇進するのは通常進行って原作にもありました
だが兵士や下士官出身で士官に出世した人間は
そのくらいの昇進も何年、下手したら何十年かかる
「だから『老大尉』という言葉が一般名詞化したりしている」なんて説明されてます

67 :
外伝面白いよね、ただ螺旋迷宮の時に特に思ったけどヤンが僕は将来こうなれないだろうな的な呟きがあまりに視聴者のツボを狙いすぎててなぁww

68 :
ルッツの場合、クララが立ったではなく
クララで勃ったになるのか

69 :
外伝で声をやってる郷田ほづみって、メンタリストのパトリック・ジェーンの声も当ててる。
こっちも紅茶飲みだし、何となく、時空を超えてヤンが詐欺師になってたらこんな感じかなと思ってる。

70 :
パトリックジェーンはヤンよりもっとスマートな印象だな
養子に追いたてられて仕事にいくような感じではないw
でも声がキリコとは気づかなかった

71 :
時々声優じゃなく「音響監督」でも見るな、郷田ほずみさん
>>68
フラグが立った

72 :
>>71
郷田さんといえば「怪物ランド」だな

73 :
>>66
日本海軍にもあった特務士官制度だな
一平卒から叩き上げの下士官をお情けで士官にする制度で、最終階級は"特務"大尉
因みに指揮権限は一番下で、司令部が全滅したときに
兵学校を出たての新米少尉とベテラン特務大尉が生き残っていた場合
新米少尉が指揮を執る事になる

74 :
まあでもそんな状況で新米少尉が自分の意見を押し通すことはないでしょ
信頼感も別物だろうし
そこで指揮権の上位を殊更に主張する上司に現場が素直についていくとは思えん

75 :
20年後にヤンと同じ軍人になったユリアンが
腐敗してしまった帝国と戦いそう

76 :
逆かもよ。
腐敗した同盟の討伐に立ち上がるとか。

77 :
20年後じゃヒルダも元勲たちも健在で、まだ耄碌するような歳でもないから
腐敗してないと思う

78 :
3代目までは元勲たちがいるからもつけどそれ以降は腐敗する

79 :
>>73
兵卒からの叩き上げが元帥になる軍隊がある世界の話だぞ

80 :
百年くらい経ったら旧同盟領ではヤンやビュコック関連の作品が山ほど作られるようになるんだろう

81 :
>>79
何十年も大戦闘の連続の戦乱の時代だからなぁ…
ビュコックも、同盟が順境ならあのまま中将で退役だったろうって書かれてたな
下士官から士官に上がる時は、それ専門の課程に入って
試験パスして初めてなれるんだよ

82 :
同盟語と帝国語は
英語とドイツ語だけで
他の言語は喋るのか?

83 :
銀英を見ていると大佐の地位が低く感じるようになるな

84 :
銀英伝では英語とドイツ語以外の言語が消滅してそう

85 :
英語だけだったのをルドルフが無理やり復活させたんだっけな

86 :
オフレッサーは性格はアレだったが実力で上り詰めた人物の一人ではある

87 :
>>83
特にト○タル・イクリプスとかと比べるとそんな感じするよなあ
極端だけど「佐官(以上)にあらずば人にあらず」みたいなw

88 :
ローエングラム王朝に至っては、下手すると上級大将でも「能力が足りない人」みたいな扱いになっているしね

89 :
ごめん間違えた
上級大将→大将

90 :
バイエルラインは間違いなく能力の足りない人だな
大将の器じゃない
疾風も所詮は卑しい庶民の出だな
自分を全面的に肯定する部下は可愛いらしい

91 :
てか階級がインフレ気味なんだよな
主要提督で一番年下のミュラーがラインハルトの6歳歳上で
本編終了時の時点で上級大将だし
マリーカさんがケスラーを中佐だと思うのも納得だわ
帝国側の主要人物でカイザーリン以外にラインハルトより年下っていたっけ?

92 :
リップシュタットでラインハルト以外の元帥府が無くなったからな

93 :
>>91
エミールとか言っちゃダメ?
一応、トゥルナイゼンはカイザーと同い年で中将だけどね

94 :
20代半ばで中将はかなり早いね

95 :
次席副官のリュッケは何歳だっけか
金髪が若いのに偉そうだから
キスリングすら年下に見えてしまう

96 :
明記はしてなかったと思うけど、帝国領侵攻作戦の時で「士官学校卒業したて」とあった

97 :
リュッケは、ラインハルトと同じ年じゃなかったか?

98 :
>>93
おお、エミールの存在をすっかり忘れていたよ

99 :
トゥルナイゼンの中将ってのが一番謎なんだよね。
士官学校だったか幼年学校中退なのに、23歳くらいで中将。
大門閥貴族並じゃん。
普通に考えて、10年もかからないで中将になったってことだよな。
双璧やミュラーよりも早いぞ。
どういうことなんだ?

100 :
バイエルラインはもちろん、トゥルナイゼンも、あの歳で器うんぬん
言われるのは可哀想だよな
あいつら20代だぞ。しかもトゥルナイゼンは20代前半だ
10年もすれば双璧はムリでも、ワーレン、ルッツ、シュタインメッツ級に
成長するかもしれない
トゥルナイゼンは金髪赤毛と同級生だったし、幼年学校の頃に、
他のアホ同級生と違って、こいつ少し見所あるなって金髪が
思ってたから、引き立ててやったんじゃないの
レンネン氏と同じパターン

101 :
なによりも不遇なのはシュトライトだろう
有能かつ年齢もそこそこなのに、バイエルラインの若造より下の階級、
トゥルナイゼンごときと同階級
元大貴族派ってのは、他の将帥と同列に出世したファーレンハイトがいるから
理由にならないし
中将よりも上にげちゃうと、皇帝副官にままにしてはおけないからかね?
総参謀職とか空いてたのにねえ

102 :
引き立てるにしてもそれまでに相応の階級にいないとただの依怙贔屓だと謗られるよ
まさか尉官クラスをいきなり将官にするわけにはいかんし
それとトゥルナイゼンは門閥か寒門かは知らんが貴族だから昇進には有利
金髪が権力を掌握するより前にそれなりの階級には居たんだろう

103 :
>>102
義眼「いきなり上級大将とかただの依怙贔屓です」

104 :
>>101
リップシュタットの時、シュトライトは准将でファーレンハイトは中将。
ラインハルトが皇帝になった時、シュトライトが中将でファーレンハイトが上級大将。
何もおかしくはないと思うが・・・

105 :
一方で同盟は中将が艦隊司令クラス
すごい差を感じる

106 :
ただ同盟は上級大将がない

107 :
同盟の大将ポストは統合作戦本部長、宇宙艦隊司令長官、総参謀長、幕僚総監ほか2〜3くらいかな?
つーことは、全軍で大将は5人くらいなのか・・・
いちおう、艦隊司令官と統合作戦本部各部長は「中将もしくは大将をもって充てる」と明記されてるらしいから、定員は20人くらいなんだろうけど。

108 :
あと統合作戦本部次長が3人いたよ

109 :
本部長が元帥の場合は次長が大将でも良いけど、本部長が大将だったら次長は中将じゃね?

110 :
>>91
中佐ではない、大佐だ
台詞?原作?まるで問題じゃないね、本心ではリアルに大佐にしか見えない筈だ
なにしろ通常の三倍のry

111 :
>>101
副官としての資質と提督としての資質はまるで異なるから同列に考える事はできないだろ?
金髪本人も言うように、最前線で戦っている方が昇進の機会にも恵まれる
もちろん能力が不足してたらムリだけど、これだけの戦乱の時代なら艦隊勤務の方が出世は
早いんじゃないか

112 :
クブルスリー大将の下に3人いて、そのうちひとりがドーソン大将だと
2巻の「ヤン艦隊出動」に書いてあるのでござる

113 :
>>110
通常の3倍のスピードでロリをゲットするんですね
わかります

114 :
後方勤務本部長も大将のポストだろう
キャゼルヌは中将で後方勤務本部長代理までいったな
ロックウェルの甘言どおり、「代理」を外すことになったら
大将に昇進してたかな

115 :
特にデメリットも無いから昇進はする(させる)だろうけど一年も経たずに国家滅亡するんだよな
その時に軍要職の人間として軍事裁判にでもかけられたかもしれんという罠人事

116 :
原作でも後方勤務本部長のポストを
「フンッ」と一言で捨てたキャゼルヌを評してたけど
ヤンを謀殺しようとした同盟政府への怒りとか義侠心以前に
まんまと帝国の策略に嵌った同盟が滅亡への一直線なことぐらい
キャゼルヌが気づかない訳無いんだよな
どんなに抗おうが金髪は戦争バカだし義眼はイチャモン付けの天才
トリューニヒトの残りカスしかいない同盟政府が勝てるわけがない

117 :
>>116
>まんまと帝国の策略に嵌った同盟が滅亡への一直線なことぐらい
>キャゼルヌが気づかない訳無いんだよな
気付く何も、その時点で敗戦→政治的には滅亡。ただカウントダウン状態ってだけ。ただ先延
ばしにして、どうマシに死ぬかあがいているってのが分からない人間がいたとも思えないが。
まして、とうに同盟オワタ前提で、「民主制の種を残せればいい」と策を巡らせていたヤンと共に
いたなら、その前提で動くだろ。

118 :
キャゼルヌの様に事務職だけで将官に上り詰めるって設定は現実には無理じゃないのか?

119 :
叩き上げじゃなく士官学校出だから可能ではあると思うが、キャゼルヌの歳でって事になると難しいんだろうな

120 :
国防委員長のコネさえあればいけるんじゃね

121 :
逆逆
事務職といえど高い役職になれば将官にもなる
上で言われてる通り後方勤務本部長に大将をもってあてるように役職に階級がついていく

122 :
>>118
軍隊の規模が半端ないから、後方事務職の規模も求められる能力も半端なくなるだろう。
後方・管理職スペシャリストと認められれば、前線色に劣らぬスピード昇進もあるんじゃないか?

123 :
事務職って言ったって、ただ机で書類整理とハンコを押すようなレベルじゃない
補給計画から予算配分の立案、指揮と、何十万人の事務職の人間を
動かす責任者だし
アムリッツアでは実質、キャゼルヌが3000万将兵を食わせる補給作戦の
計画立案と総指揮を、少将でありながら取ってたし、大量の捕虜を抱え込むとか、
護衛の数を20数隻しかつけないなんてアホなことをしなければ成功もしていた
イゼルローンも、キャゼルヌがいないと機能が麻痺するって状態だったし
原作では、「キャゼルヌはイゼルローンという100万人都市の市長」
って表現があったと思う
こんな重要なポストが将官でなくて勤まるわけがない

124 :
2期のイゼルローン脱出の際も、補給計画と民間人の乗艦振り分けを
全部キャゼルヌが指揮を取っていて、脱出計画のための艦やエネルギーの数字が、
戦闘でコロコロ変わるから、
「人にこんな面倒な仕事を押し付けておいて、のほほんと紅茶飲んでる奴がいるから
(民間人の抗議は)そいつにまわせ!」
ってキレてたのはワロタ

125 :
キャゼルヌさん演出のしようがないから目立ち難いけど割りととんでもない能力振るってるよね

126 :
キャゼルヌ居なかったらヤン艦隊は機能しなかったからな

127 :
帝国側はキャゼルヌみたいな補給担当の軍人出てこなかったな
金髪が前線で戦う事ばかり考えてる戦闘バカばかり引き立てるから
ゾンバルトみたいな能無しが湧いて来る

128 :
その代り、有能な官僚は結構登場していたな
同盟は碌なのがいなかったけど

129 :
>>83
大佐は、議会や皇帝の承認を受けずに出世できる軍人最高位だからな
大佐までなら実力で寒門の出でもなれる

130 :
貴族や軍上層部に良く思われていないケスラーも大佐まではなれたが、
その後は辺境を転々と盥回しにされるとか言ってたな

131 :
金髪「ケスラー!俺が偉くなるまで待っててくれ!必ずお前を迎えに行くからっ!」
ホモとしては萌えたぜ

132 :
同盟の方が、政治に対しても軍事にしてもリアリティーあったけど、帝国は、なんか微妙だよね。

133 :
ルッツはんはあの場に残らずカイザー達と一緒に逃げていれば助かったのでは

134 :
ラインハルトが何故ミュラーに元帥杖を渡そうとした理由がよくわからん。

135 :
>元帥杖を渡そうとした理由がよくわからん
死ぬなってことだよ。
死んじゃったら特進で元帥になるけど、生きていればいつか直接渡せるだろ。

136 :
ルッツが死なないとロイエンが自分に謀反したんだと思い込めないから
ロイエンタールが背くはずがない、とタカをくくって
のこのこウルヴァシーまで来たら殺されかけた
その慢心からルッツを死なせてしまったと
自分を変な方向に追い詰めたから
ミッタマの説得にも耳を貸さなかった
ミュラーが元帥杖を辞退してまでも嘆願したが
それでも無理だった

137 :
>>118
東条英機「」

138 :
>>133
確かにw喋ってる時間を退却に使ってればルッツも助かった
かもしれんのに

139 :
>>105
帝国も、ローエングラム元帥府、アムリッツァ会戦の時はみんな中将だよ
ラインハルトっていう異常な成功を遂げた人物の軍閥で、その成果に従ってほんの数年で
引き上げられたんだから、昇進速度が異常なのはその通りだよ。
20代〜30代の士官たちが立ち上げた軍閥が、国内の他の軍閥や高級軍人を攻め滅ぼしちゃったんだから。
ラインハルトが存在しなかったら、みんなまだ、佐官や、行って少将のままだよ。
>>107
原作の記述だと大将は10人だったと思った。
グリーンヒル大将がいた「査閲部総監」(だっけ?)みたいに、
後方や組織内のいろんなポストが存在する。

140 :
その辺は芝居(ドラマ)のあれさだなw
まあ妥当な理由を探すとしたら、ルッツが足止めしてなきゃ皇帝も追いつかれてたかもしれん って感じかなぁ
>>118
銀英伝でのキャゼルヌはもう軍的に「将来の後方勤務本部長」って織り込み済みで育ててたっぽい。
同じような立ち位置で、キャゼルヌより世代も優先順位も上だったセレブレッゼ中将が
ヴァンフリート星域会戦で捕虜になってしまったので、(ラインハルトに)
その後「繰り上げ」で下のキャゼルヌの出世が早められた側面もあるそうだ 原作によると

141 :
役職名しか出てないけど技術科学本部長とかいうポストもあるし、本部長だから大将以上なのかな。

142 :
元帥も数えてみると
開始時は同盟にシトレとロボス
二人の退役後は降伏までいなくてギリギリでビュコックとヤンが昇格して即退役ドーソンも最終階級元帥らしいからこの辺りから戦後処理で昇進
帝国は三長官とアスターテでラインハルト後幕僚総監が元帥
崩御とリップシュタットで一人になってローエングラム王朝が開いたときに双璧とオーベルシュタインが元帥になる
そして最後に七元帥の命令がでて終わり
時代で区切ればそこまでおかしくはない同盟の0とかアスターテでのラインハルトとか変な時期もあるけど壊滅による混乱と皇帝陛下の裁量一ついうことで

143 :
ローエングラム王朝でも、元帥は元帥府を開けるっていう制度は
健在なのかね?
双璧が元帥府を開いて独自に人材を登用したって話は聞かないが

144 :
ミュラーは要職任せたりしてなかったっけ
作品完結後のことだから、厳密には違うのかもしれないが

145 :
元帥府は、開いてないのでは?仮に開いていてもゴ王朝みたいに好き勝手には出来ない。少しは要望は聞くけど不正や公正に欠くから軍務省がほぼ決めて人事異動やらなんかは確実にあるはず。腐敗の温床になるようなことはラインハルト嫌うからね。

146 :
ミュラーは疾風が「俺が司令長官辞職したら後任はミュラーとかでいいでしょう」
とか言ってたぐらいで、作中で要職にはなってないな
たぶん戦後は疾風が国務尚書、ミュラーが元帥陣から最年少ながら一歩出て宇宙艦隊司令長官なったかもしれんが
>>141
中将があたる本部長もあったと思う

147 :
元帥かわいい

148 :
戦時中に元帥昇進は自決勧告・・・ってどこかで聞いたことあったけど(うろ覚え)
ミュラーを負傷の身で元帥に昇進させようとしたのは、ロイエンタールを刺し違えても
倒せとの感情的な背景な命令だと思った。

149 :
>>148
おいおい、だったら第二次世界大戦中、
何人の元帥昇進者が自決せにゃならんのよ?w
ロンメル・マンシュタイン・アイゼンハワー・ジューコフと
戦時中に元帥に昇進しているのは相当数居るんだぜw
ロンメルは確かに自決したがこれは元帥昇進とは無関係の
ヒトラー暗殺計画に巻き込まれた結果だし

150 :
ラインハルト・フォン・ローエングラム「元帥」は響き的に別に問題ないが、
ヤン・ウェンリー「元帥」はなんか妙な響きに感じる
やっぱりヤン・ウェンリー「提督」がしっくりくる

151 :
そういえば、ローエングラム提督って一度も聞かなかったかw
ついでに、なんかアホな事だけど、
伯爵以上はローエングラム伯とかブラウンシュバイク公とかいうけど
男爵以下はフレーゲル男とか言わないのは
ただ単に何となく変だから?w

152 :
逆にラインハルト提督って呼ばれたことって一度もないよね
あってもおかしくない時期もあったはずなのに

153 :
>>151
ミューゼル提督と呼ばれた事ならあった気がする
それと子爵と男爵の場合はやっぱりマヌケっぽいからじゃね
クラインゲルト子とかフレーゲル男じゃ格好がつかないもんな
ブラ公と言えばシュヴァイクって豚って意味なんだよな
ルドルフ大帝、もう少しマシな名前を与えてやれよ

154 :
豚はシュヴァインだろ

155 :
呼ばれ方が(`・ω・´)ゞ
ヤン准将 中将 提督 司令官 元帥 艦隊       やっぱ提督だな
沖田艦長 メルカッツ提督 古代艦長(艦長代理)
ブライト艦長 アムロ大尉 シャア少佐or大佐
うーん(´・ω・`)
ヤン 二等兵 軍曹 曹長 少尉 中尉 大尉 少佐 中佐 大佐 艦長 隊長 参謀長 少将 大将
上級大将 長官 自治領主 高等弁務官 最高評議会議長 皇帝陛下・・・

156 :
>>151
帝国では、貴族の称号で呼ぶことが多いんじゃないかな?
昔の帝国は、貴族じゃないと高級士官になれなかったらしいし
そうなると、貴族の称号のほうが軍の階級よりよほど重要だ

157 :
ミッターマイヤー卿、恋人は普通ひとりだと思います

158 :
きっとエヴァ以外に恋人がいるんだろう

159 :
右手が恋人なんだな
きっとバイエルも…

160 :
ミッタマイヤーだってエバァと巡り会えなかったら独身でいそうな気がするけど。

161 :
ミッターマイヤーもロイエンタールも極端だから上司にしたくないなあ。オーベルシュタインが一番楽そう。フェルナーになりたい。

162 :
ミッタマイヤーの幕僚は全員独身なのか?

163 :
>>162
ディッケル中将やビューロー大将辺りなら所帯持ちかも知れんな

164 :
>>155
ヤンは士官学校出だから二等兵から下士官は無いよ
あと艦長もやってないはず
参謀職からいきなり提督になったんだっけ

165 :
上司ならビッテンフェルトがいい。
王虎に乗ってれば死なずにすみそうだし。

166 :
ヤンは艦長とか向いてないだろうなー
グリーンヒルに見出されたおかげで、エル・ファシル以後、
参謀畑をずっと歩めて幸運だった

167 :
上官が優秀だからって、その下が一緒に出世するのはおかしい。
バイエルラインはせいぜい佐官レベル。

168 :
艦長経験無しで将官&司令官職って無茶設定?

169 :
ラインハルトがそうであるようにヤンも少佐から准将になるまでに
どこかで艦長や分艦隊司令をやってると思うんだ

170 :
>>169
イゼルローン奪取作戦の時は艦隊数少なかったし
ある意味分艦隊司令と言えるかもね
副司令のフィッシャーに丸無げだからどっちでも良いだろうけど

171 :
外伝で出てきた妄想野郎ホーランド中将が、原作では確か艦長経験なしの、
参謀あがりの司令官なので、他の司令官と軋轢があったって
説明があったような

172 :
>>169
少尉:統合作戦本部勤め
中尉:エルファシル
大尉:6時間だけだからね・・・
少佐:いろいろ
中佐:参謀職で艦隊勤め
大佐:参謀職で司令長官直属とかどこかの艦隊勤め
准将:大佐時代と同じ
少将:イゼルローン攻略
中将:第13艦隊司令官
大将:イゼルローン方面軍司令官
元帥:独立愚連隊
職歴が謎なのは少佐時代だけだから、艦長職を経験したとすればここ。
だとしたら、駆逐艦か巡洋艦の艦長か?
>>168
エースパイロット上がりの艦隊司令官ってのもいる設定だからね・・・

173 :
少佐時代は忌避されて三年近く泣かず飛ばずだったから
駆逐艦の艦長ぐらいは務めてたかも試練

174 :
艦長経験があっても、中佐に昇進したきっかけは、
やっぱり参謀職での功績だったとは思うが
ヤンがそれ以外で功績を立てられるとも思えん

175 :
ヤンが艦長・・・不安の方が先に立つのはなぜだろう

176 :
奇跡的に優秀な部下が何とかしてくれるさ〜。

177 :
操艦も砲撃の指揮も、すべて私より上手な副長に任せてあるから、
困ったことがあったら私ではなく副長に聞くように。
艦隊司令官の指揮がまずくて味方が負けて、わが艦も逃げるハメになったら
昼寝から起こしてくれ。とりあえず逃げる算段だけはやってみるから。
byヤン艦長の訓示

178 :
輸送艦の艦長とかやってそうなイメージ

179 :
>>172
少佐はエコニア捕虜収容所参事官と宇宙艦隊総司令部シトレ大将副官ぐらいかな?
准将はずっと第二艦隊参謀だったイメージ

180 :
ケーフェンヒュラーの声の人がタイムショックのナレーターだと今更ながら知った。
いやー、いい感じに年齢を重ねたんだな。
ケーフェンヒュラーの「クックック」って感じで笑うところ大好きだわ。

181 :
ムライやパトリチェフは出会いエピソードや台詞はあるけど、ヤン艦隊の半身フィッシャーは死亡フラグあと少々で可哀想だった。

182 :
>>155
ヤンの場合、ケーフェンヒラー教授の下あたりで「ヤン助手」とか「ヤン講師」
とか呼ばれて資料の山に埋もれてカップ麺食って暮らしてるイメージ
とか言ってみるテスト

183 :
>>182
その方がヤンにとっては幸せだったんだろうなぁ

184 :
軍事的才幹という有事でしか表面化しない能力を有しているけど、
素の本人は絵に描いたような小市民てギャップがヤンの魅力
それでも平均的市民に比べれば思慮も深いし人格も安定してるけど

185 :
過去において4、5日もレスなしがあっただろうか

186 :
誤爆ごめん

187 :
ロイエンタール「黙れゲソ」

188 :
帝国側で艦長経験ありで上級大将まで昇進したのは、アイゼナッハとシュタインメッツくらいか?

189 :
ラインハルトは?

190 :
ビッテンフェルトは?
(原作のみだが)ケンプは?

191 :
むしろないのはキルヒアイスぐらいじゃないか
普通は通過点だし

192 :
オーベルシュタイン艦長
オフレッサー艦長
はなぜかしっくりこないな

193 :
UCのunicorn聞いていると銀英のセリフが出てくる
てかunicornが脳内再生されると銀英のせいたいまで脳内再生されるw

194 :
イチジーク艦長・・・しっくりくるが品がないなあ

195 :
空戦隊のパイロットあがりは、出世したら航空母艦の艦長になるって
聞いたけど、本当?

196 :
芳樹に聞いてくれ

197 :
>>172
職歴が謎なのは少佐じゃなくて中佐
キャゼルヌの手伝い→エコニア→第八艦隊司令部作戦課→宇宙艦隊総司令官付副官
中佐時代の経歴は原作では一切触れられてない

198 :
キャゼルヌっていえば「新婚時代は(妻に)キャゼルヌ大尉と呼ばれた」
って言ってたけど、まだ婚約時代だった螺旋迷宮ではもう中佐だよな???

199 :
銀英伝は補給なめてんのかっていう描写が多すぎ
イゼルローン単体で補給可能っておまっだし

200 :
一度戦死して二階級特進したあと生き返ったんだろうね
・・・ホント、なにがあったんだろう
事務処理でエルファルに匹敵する「何か」をやり遂げたのだろうか

201 :
ぶっちゃけ、螺旋迷宮を書くさい、キャゼルヌの階級をヤンよりも
下にしたくなかったんだろうな。だから中佐にした。
でも本伝5巻で、新婚時代に大尉であることを書いてたのを
ガイエが忘れてた・・・

202 :
ケンプは空戦隊あがりだよね。なんで艦隊指令になれたか不思議。ポプランなんて戦果あげてもそんなに昇進してないのに…。装甲敵弾兵も薔薇の騎士も。

203 :
>>195
帝國海軍だと空母は搭乗員上がりの艦長が多いけど100%じゃないな
銀英伝世界だと聞いたことが無いが

204 :
ケンプは貴族じゃないしコネ昇進は考えられないからますます疑問だな

205 :
ケンプの奥さんが貴族とコネがあったとか?

206 :
ケンプの奥さんの実家貧乏で仕送してたから違うのでは?貧乏でも貴族になるには婿養子になるし。

207 :
外伝の千億編で二機の戦艦を一機で撃墜した艦長は
原作ではケンプだった。
それを知った金髪はケンプを高評価して元帥府に招いたそうだが
何故かアニメではパイロットに格下げされてた

208 :
撃墜王→艦長→提督
これでも十分凄い

209 :
艦載機のパイロットから艦長に出世するには
佐官にいる間にどうやって功績を立てるかだな
ケンプが艦長になれたんだから
同盟の艦載機乗りも出世した例があっても

210 :
同盟軍にはワルキューレ3機撃墜、巡航艦1隻撃沈で共和政府軍総司令官にまでなった御仁だって居るんだぞ

211 :
魔術師の養子に運良く納まってその魔術師の死に乗じて
辺境亡命政府の軍事指導者の地位を掠め取った奴の事など

212 :
ユリアンがヤン暗殺の黒幕説とか後世の歴史家が思いつきそうだな

213 :
>>211
たかがフィクションのキャラにそこまで敵意持たなくても…

214 :
作中のセリフの改変ネタじゃないの?

215 :
実在の政治家や統合幕僚長に敵意を抱く方がこえーよ
宮城や東京の議員本人ならそれもありだろうが

216 :
腐敗した政治家を堂々と罵倒できる日本はいい国だ
どこぞの社会主義国は権力者が自分の悪口を誰かが言ってないかどうか
常にパイプを張り巡らせている

217 :
日本は政治家が腐敗してるのかどうか国民に正確な情報が届かないではないか

218 :
情報そのものが存在しないクソ朝鮮よりはいくらかマシではあるがな

219 :
>>198
そう呼べば旦那が喜ぶから、そう呼んでたんだろう。
ご主人様 と同じさ。

220 :
だが、
政治家「腐敗してますが何か?逮捕されません、増税しときます」だからな。

221 :
一応念のためね
不逮捕特権は議員任期でなく国会が開かれている間だけで
閉会中と現行犯は逮捕、刑事訴追できるから
逮捕されても議長が呼べば開会中は出席できる
いま通年国会案が賑やかだけど、
議員の立場から見たらどういうことかわかるでしょ?

222 :
郵便、配送に詳しい人教えてください
例えばハイネセンからイゼルローンまで普通郵便はどのくらいで配達できて、
速達との差は何日くらいなの?

223 :
いくら現代の郵便・配送に詳しい人でも恒星間国家時代のケースが分かるはずも無く

224 :
外伝に、ハイネセンでヤンが購入した書物がイゼルローンに送られてきた例があったな

225 :
帝国も同盟も中卒から入隊か士官学校だよね。高校はどうなってるんだろ

226 :
普通にあるんじゃない?
大学とかあるみたいだし

227 :
ユリアンが教師に高校進学を勧められて無かったっけ?
それにキャゼルヌは大学と士官学校両方受けてたと思ったが

228 :
>>221
そういうのじゃなくて、鳩山みたいなやつのことじゃね?

229 :
軍隊の階級や職責のあり方にしろ、教育における学制にしろ、
現在からほんの数百年前のものでさえ全く異なっていただろうに、
現在から1000年以上も未来の人類社会に現在のものが当てはまるわけなかろう

230 :
>>229
そのとおり!正しい!間違いない!
ところが未来の出来事をなぜか約30年前に書物、約25年前に映像にした
人間がいたことを知ってたかな?当然、知らないとは思うけど
その人達はサイキックではないので現代知識や常識を未来に当てはめてしまった
これは人類にとって大きな事件であり詐欺罪が適用されるかもしれないので内緒な
この秘密は絶対守ってほしいので約束してくれよ

231 :
口の堅い人は好かれる

232 :
身持ちの固い女は童貞に好かれる

233 :
ラインハルトってルドルフの作った国をぶっ潰したがってたけど
彼の帝国のゲルマンカラーは最後の最後まで変わらんよな
やはりルドルフの方が大物なのではないか

234 :
シェーンコップは専科学校出身ってのは原作外伝だけの記述だったけか?

235 :
>>195
現実の軍だと航空部隊の指揮官、司令官や幕僚になっていく感じ
中には宇宙飛行士になる人もいる
ヤン艦隊もほんとは「航宙参謀」「幕僚」みたいな将官がいるはず。
ポプランが空戦部隊の艦隊トップとかじゃなくて。
シェーンコップ少将「要塞防御指揮官」みたいに

236 :
>>202
現実の軍でも途中で将官や指揮官へのコースへの転向、ってコースはあるよー
米軍だと軍籍のままエリート一般大学行って学位取り捲ったりするそうだよ
本人にその気がなきゃだいたい一生現場の士官下士官のまんまだな
ケンプの場合も、パイロットにある日急に声がかかって「キミ、艦長(or提督)にならない?」
なんて出世じゃなくて、本人の意志でどっかの段階で戦闘艇を降りて、
艦隊指揮官へのコースに自分から入ったんだと思う。(入ったらそうなれるかどうかはまた別の話)
ポプランの階級は物語の大半二十代の若造なんだから、トップエースでも妥当な線かと
士官学校卒のパイロットだったら(そういう軍人もいる)もうニ、三階級早く進んでたかもしれんが

237 :
ユリアンって「はじめの一歩」の板垣みたいに「作者にひいきされてるパッとしないキャラ」って感じで
ファンに嫌われがちなんだよな。
原作の前半読むと「もしかしたらヤンやラインハルト以上の大器」みたいな前振り
色々振りまかれてたんだけどねー。予想以上にヤンの活躍と「師弟(親子)コンビ」がハマって
ストーリー上のユリアン主人公時代が減っちゃったんだっけか作者曰く
自分は「ホントはこのぐらい活躍する予定だったんじゃないか」って感じで
逆にゲームとかでは能力値上げたり活躍させてやったりする(なんか気の毒枠)

238 :
ユリアンは何故女性に興味なかったのだろうか?
師匠のポプランの女癖に嫌悪感あったのか。

239 :
ユリアンの師匠であるヤンが人気出すぎたんだよ
ユリアンの主人公への転身はヤンの死と同時に行われるので、
「ヤンが死んでなんでお前が主人公になるんだよ」って思う人が出てくる

240 :
フレデリカさんに憧れていたんだろう? お前さん
フレデリカさん昔見た時はすごいお姉さんだと思ってたが
今見ると21歳じゃ可愛いぐらいの頃だよな。15、6歳の少年が初恋しちゃうのもわかる

241 :
>>237
ギャグセンスのないイケメン完璧キャラで共通してるな

242 :
ユリアンはAB型ポイが設定ないよね?

243 :
作者占いとか興味なさそうだし

244 :
ガイエはB型なんだが、血液型性格占いに関しては興味がない以上に嫌悪派
「B型だからお前はそうなんだとか決め付けられると、傷つくから・・・」
ってインタビューで言ってた
まあB型の人間は、その手の占いではネガティブな評価ばかりされて、
偏見持たれて不愉快な目に遭って、否定的になる事は多いよな。

245 :
そういやA:B:O:ABって人をちょうどよく振り分けられる比率なのも日本だからで、
世界では「ほぼAだけ」「Oだけ」みたいな国もざらで性格占い自体成立しないそうだしな

246 :
4対3対2対1だっけ

247 :
つまり多数派ではないが割合として存在感はあるB型は貶めるのに都合がいいってわけだ
最大多数のA型を貶めるのは反発強くて無理だし、AB型だと完全に少数派差別になってしまう

248 :
実際B型は天才が多いと聞く。例えば長島茂雄とかイチローとか。

249 :
占いだから。

250 :
>>238
カリンの事は好きだったらしいけど
キャゼルヌが呆れるほどアプローチがヘタクソだったよな
シェーンコップの事持ち出して逆に怒らせたりして

251 :
頭はいいけど世慣れてないんだよ
保護者に似ちゃったのかもね

252 :
あの程度で進展と言えるのかどうか…
ったく不肖の弟子なんだから!

253 :
とりあえず次スレのタイトルは「エル・ファシルの英雄」でいいよな?

254 :
ヤンの弟子としては驚異的な進展率じゃまいか

255 :
外伝1からじゃないのか?

256 :
気がついたら美人とフラグ立ってる人が多すぎる
ルッツだけはフラグはフラグでも死亡フラグだったが

257 :
ラインハルトも美人と結婚して亡くなった。あーでもユリアン生きてる!

258 :
ユリアンはまだ結婚とか婚約とかの段階じゃないからな
明敏なユリアンは死亡フラグを察して異性に疎いふりをしていたという疑惑

259 :
同盟の成人年齢っていくつなんだろ

260 :
千億外伝はローゼンリッターが歌を良く披露してたな
ドライロットとカリンの母親の歌と出て来いリーネブルク
リンツもアカペラで歌わされてたし

261 :
>>238
カリンって女じゃなかったっけ?

262 :2013/10/26
ユリアンは貴腐人達の為のキャラクタ
BLなのに百合案とはこれいかに…
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
OH!スーパーミルクチャン (728)
GUN SWORD ガン×ソード part96 (428)
『Kanon』東映アニメーション版29 (704)
ジョジョの奇妙な冒険 OVAについて語るスレ (103)
懐かしアニメ平成(仮)自治スレ ranimeh (571)
Bビーダマン爆外伝シリーズ モミテ3ダー (962)
--log9.info------------------
【ペットの死】新しく飼いますか?耐えますか?10 (502)
日本の犬猫殺処分率は世界一 (110)
室内飼いの猫は天使・野良と放し飼い猫は害獣6 (133)
【マナーか?】 犬猫糞害 総合スレ 【規制か?】 (721)
★★茨城県阿見町悪徳ブリーダー野放し★★ (206)
【猫年記念】2月22日は「ネコの日」、今年も記念カキコ4 (235)
保健所から犬猫を引取り情報交換スレ (804)
【自分ありき】漫画家の犬25【茶壺・伽羅・蛍】 (374)
【アラシ厳禁】 猫ブログ総合 Part30 【マターリウォッチ】 (591)
野良猫を愛護センターに連れて行くのは人として当然 (176)
★ブンチョウ(文鳥)80羽め★ (100)
【地味】十姉妹を語るスレ5羽目【繁殖上手】 (100)
【両爬】HBM&ぶりくら&JRS12【祭典】 (621)
☆★セキセイインコ99羽目★☆ (119)
メダカとミナヌマ混泳 Part3 (496)
★★★コリドラス総合110★★★ (657)
--log55.com------------------
【アラサー】婚活ブログヲチ★183【アラフォー 】
★お金ブログについて語ろう【避難所】
★新着物サイトウォッチスレ24
★たけ坊日記ヲチスレ4
【八百科辞典】アンサイクロペディア等ヲチスレ第43刷
【PS4】Fallout76 晒しスレVault3
TERA晒し雑談スレ Part52
【一言で言うとクズ】元ビッグダディ林下キモシ64