週刊 戦国武将データファイル (315) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
政朝・政勝・晴朝・朝勝ら下総結城氏を語る (171)
【中納言】泳 げ よ 宇 喜 多 秀 家【二往復目】 (841)
子供に戦国武将の名前付けた奴ちょっときて! (936)
★★★戦国時代の衆道★★★ (954)
4つのヒントから戦国時代の人物を当てるスレ 3 (548)
長篠・設楽原合戦の真実 part4 (134)

週刊 戦国武将データファイル


1 :2010/06/19 〜 最終レス :2012/12/31
ないようなので立ててみた
週刊 戦国武将データファイル
公式サイト http://deagostini.jp/sbd/
創刊号290円 定価580円


2 :
宣伝ですか?

3 :
素人なんで集める価値ある内容なのか良く分からずも、とりあえず創刊号と2号は買ってみた
確かこれ100号まで刊行するんだよな…

4 :
全部そろえよう

5 :
ディアノスティーリは創刊号は力を入れてきて半額だから
どの特集も創刊号だけ買う

6 :
一番嫌いな前田利家(地元の武将だが・・・・)が結構優遇されているので気にいらない

7 :
たまったのでバインダーに閉じた 

8 :
バインダーに綴じてく作業が楽しい

9 :
>>5
なに名前変えてんの?
デアガスチンニだろーが。

10 :
>>3
Q.何号まで続くのですか?
A.本シリーズは100号で完結を予定しています。
と公式にはあるけど、デアゴの「予定」には気をつけた方がいいかも。
以前、「鉄道データファイル」なんてのがあったけど、これも最初は100号で
完結予定なんて言ってたが、最終的には300号までいった…。

11 :
国別特集してくれたら買ってやるんだけどな。
創刊号はなんと待望の戦国美作国!
2号は戦国蝦夷国!
3号は隠岐国!
4号は備後国!
こりゃあ大ヒット間違いなしだわ。

12 :
>>10
ワロタお( ^ω^)
300号だと20万近いじゃんお
さすがにそれだけ出すなら良書を何冊か買った方がいいお( ^ω^)
絶版になれば価値上がるし

13 :
まあいくらになろうが一気に使うってわけじゃないないからいいや

14 :
名城コレクションのページの、緑とかピンクとかで表してあるお城全体の図ってかなりわかりにくくないか?

15 :
a

16 :
みんな集めてる?

17 :
今のところ
全館買う予定だけどね

18 :
あのペースでいくと、100巻まで続くか、不安…

19 :
高い割りに内容が薄いよなぁ
まあ買うんだけどさ

20 :
図書館で買ってくれねーかなあー 

21 :
利家のデータの所だったと思うけど、「尾張」(岐阜)って見てから買ってない
基本中の基本を間違えてる(しかも二巻で)時点で、そのデータファイルに
何の意味があるのか
間違ってますよ〜って苦情言ったけど、それから二号経っても何も入ってなかった

22 :
自分のみた限りでは、間違えは2、3個あった

23 :
コンビニ単行本レベルなのか。

24 :
前田利家の出身地が尾張(岐阜)ってかいてあったの?
尾張という旧国名は今で言うと愛知ってところを岐阜と間違えたわけか

25 :
尾張を「岐阜」って間違えるのは、歴史まったく知らない人レベルだな
間違いだらけのデータファイル・・・・揃えて何の得があるのか疑問すぎる

26 :
いやひょっとすると前田村ってぎりぎり岐阜県にかかってるんじゃねーか?

27 :
利家って荒子じゃなかったっけ?
前田村ってどこ?

28 :
聞いたことねえ。

29 :
前田村なんとかって書いてあったよな

30 :
まだ買ってる人いる?

31 :
はーい(手)

32 :
隔週 戦国武将データファイル

33 :
大体こういう本って何部くらい売れるんだろう?

34 :
>>25
それが本当だとしたら
歴史を知らない以前に日本の一般教養が糞レベル

35 :
あげ

36 :
11号についてきたファイルにはるシールひどくない?
「1,2,3,4」じゃなくて「あ、か、さ、た、な」でしょ、どう考えても?
確かに内容も薄いし、もうやめようかなー。
ファイルいっぱい買っちゃったけど・・・。 

37 :
>>36
むしろ「い、ろ、は、に…」じゃねえか?
それとも「あ、め、つ、ち…」か?

38 :
>いや、それだとファイル47冊も並べなきゃだから・・・。

39 :
一つのバインダーにあ行だけとかそんな無駄な風に閉じるかよ
1 武将リスト
2 合戦リスト
3 名城コレクション
4 風俗
5 戦国タイムズ
こんな感じだろ

40 :
げあ

41 :
アゲ

42 :
切り取る際勢いよく破ってしまった時の悔しさは計り知れない

43 :
分解してバインダーに収めるタイプは図書館に並ばないから困る
日本の合戦は図書館にあるからいつも3冊借りてるよ なかなか楽しい

44 :
>>42
おいおいどんなやり方してんのw
俺は一度もないぞ

45 :
もう既に地味メンばかりなんだが100号までどう繋ぐんだ

46 :
まだ巻ノ二までしかない武将がたくさんあるから、それが増えていくんじゃないかね

47 :
30号くらいまでには武将一人完成してほしいんだけど・・・・

48 :
あげ

49 :
今までは表紙に載ってる武将は、4ページくらいあったのに
27号から2ページしかない
これは、なんだ?

50 :
手抜き

51 :


52 :
最新号?に三方原の戦いに滝川一益・・・
とあったが間違いだろこれ。
織田から派遣されたのは佐久間・平手・水野。

53 :
それ創刊号だろ
あと滝川さんも、調べたところ派遣されてますよ

54 :
>>53
「武徳大成記」という江戸時代の史料にはそうあるそうだが、
谷口とかは佐久間、平手、水野の3人だと言ってる。
それに佐久間の折檻状に、追放の理由の一つにこの戦いで、
佐久間が平手を見殺しにして自分は逃げ帰ったことがあげられている。
滝川もいたなら、彼も同じ理由で追放されるはずだが。

55 :
おもしろい説だけどやっぱ一益ほどの大物がいたらもっと目立った証拠が
残ってただろうな それにもっと大軍で加勢してただろうしな
いや、でもなんか軍監っていうのか、軍師的なものとして単身派遣されたってのは
あるかもしれないな なかなかおもしろいわー

56 :
一般論しか書かないと思う

57 :
>>53
谷口克広著「織田信長家臣人名事典」(吉川弘文館)の
滝川一益の項には、三方原の戦いは書いてない。
滝川はこの戦いには行っていないはず。

58 :
まさか尼子経久って2ページだけしかないの?

59 :
最後のほうに乗ってる年表が面白い

60 :
あげ

61 :
大友義鑑(おおともよしあき)を数号前の戦国タイムズって、(おおともよしあきら)
と書いてあったけど、これは間違いでしょ

62 :
まあいいじゃん 秀吉の正室おね様もつい最近までねね様って呼ばれてたし
織田信雄や滝川一益ですらノブオやイチマスと呼ばれてたし
ってかそっちのほうが正しいかもしれないし 

63 :
だめだろ

64 :
まつらしげのぶて側室からの子なのに嫡男として生まれ・・てなってる
長男として生まれの間違い

65 :
アゲ

66 :
もうすぐ35号だね。
付録をもらったら購読中止だー!

67 :
なんかもう買う人少なくなったんじゃないかな、書店に行っても置いてない日が多い
入荷する数もかなり少なくなってるんじゃないかと思う。
あの情報の間違いの量だと、そりゃ読者はみんなはなれていくよな

68 :
内容がわりとウケ狙いでおもしろいけど軽い割には値段は専門書なみに
なるってのがなあ やっぱたけーわ この手の週刊誌は

69 :
毛利輝元の人物相関ファイルに村上武吉の顔が?になってるのはなぜでしょうか?
元就の相関ファイルには、きちんとのっていたのですが

70 :
カラーだからどうしても高くなるんだろうな……。
それにしても35号で終わると思ってたから、100号まで続くと知った時は逆に爆笑したわw

71 :
全員プレゼントのハガキ出すの忘れてたが
鍔コレクションの実物がどんな感じか気になる

72 :
今日本屋にいったんでチラッと立ち読みしたけどおもしろそうなのはおもしろそうだな
値段さえ安けりゃ買うのになあ〜〜

73 :
新しい全員プレゼントもないし、そろそろやめたくなってきた。

74 :
鍔コレクションは予想以上によかったわー。
もう購読はやめたけどね・・・。

75 :
ただこれ、面白くするためにかなり俗説もとりいれてないか?
資料としては問題があるぜ・・・・

76 :
鍔コレクションKONEEEEEEE

77 :
幸村と長政があと少しで完成するのに〜
早くだせよ

78 :
>>77
罠だな この調子ならすぐそろうと思わせといて最終巻までそろわないよ

79 :
鍔コレクションこーい

80 :
鍔コレクションがやっと来た

81 :
なんで届くまで一ヵ月はかかるのかな?

82 :
この雑誌の敗因は武将フィギュアを付録に付けなかった事だな。

83 :
鍔きた。けっこういい。がんばって続けてきてよかったわ。
あとは、いつ購読をやめるかだな。

84 :
41号の、42号戦国タイムズの予告、ミスってる

85 :
>>84
天文18年は盛りだくさんの2ページって意味じゃないの?

86 :
それマジすか?

87 :
鍔の塗装微妙
塗れてないところあるやんか

88 :
所詮景品のパチモンなんだから文句言いなさんな

89 :
これが日本製だったらもうちょっとなー

90 :
大津城と大洲城の区別もついとらんとかね
データファイルの名が泣くわ

91 :
それ気になって調べたんだけど、
大洲城(おおずじょう)は昔、大津城(おおづじょう)と言っていたらしいよ。

92 :
マジでか
泣くから許して

93 :
大内義興とか佐竹義宣とか尼子経久の続ページってまだでないんかよ

94 :
>>93
人気あるのはひっぱって最後まで購読させる作戦よ

95 :
10号までに登場して、まだ続きのページがでてないやつ
丹羽長秀
酒井忠次
池田輝政
九鬼嘉隆
浅野長政
結城秀康
森長可
佐竹義宣
尼子経久
片倉景綱

96 :
最近墓の武将が多くなってきて、なんかさみしい

97 :
 あげ

98 :
>>96
そのうち表紙がお墓になるんだぜきっと

99 :
表紙は有名な武将しか載らないからそれは大丈夫だ

100 :
じゃあ有名な武将の墓だなw

101 :
有名な武将はだいたい肖像画が残ってるから大丈夫だ

102 :
無い人は江戸時代に誰かが描いてるしな

103 :
そういうのって実物と程遠いから残念
色んな武将載ってるやつあるけど、みんな顔が同じだし

104 :
さがりすぎ

105 :
誰か全部買ってるやつはおらぬか 面白いところをアピールしてくれ

106 :
まあこの本は、ネットで調べても見つからない武将の肖像画とか、愛用品が紹介されてるんで
そういうのが好きな自分にとってはおもしろい本だと

107 :
 

108 :
あげ

109 :
あげ

110 :
 

111 :
111get

112 :
62号でやっと池田輝政が・・・
うーん長い

113 :
 

114 :
 

115 :
せめてなんか書いてあげようよ 無言であげられるとよけいに終息感がただようわ

116 :


117 :
ときまさより

118 :
買ってるやついないのかよ なんかすっげーネタ投入してくれよ

119 :
其の一に戦績の項目がある。
丹羽長秀
34戦3敗1分
17戦2敗1分(第56号時点)
このペースで登場武将の戦績、全部紹介できるのか???

120 :
ほう 上杉謙信なんかどうなってるんだろうな 大敗した戦いもいくつかあるんだけど、
謙信ファンはそれをなんとか引き分けにしようとしがちだ

121 :
其の一は持って無いけど、1から29戦目まではある。
引き分けが、
沼田城、川中島1、2、3、4、唐沢山城1、川中島5、守山城、
利根川の対陣、
負けが、
小田原城、生野山、臼井城

122 :
ふうむ 川中島を引き分けにしてるのはどうかと思うがちゃんと負け戦もあるんだなあ
けっこうおもしろそう

123 :
戦いの歴史は全員あるわけじゃない。ない武将もいるじゃん?たとえばなおしげとか
ない武将のなかで、人物相関の次にエピソードがくるパターンと、人物相関ファイルがなくエピソードにいくパターンがある。
 

124 :
エピソードのページ数は武将によって違って、秀吉だと10ページ以上?で、輝元だと2ページしかない。

125 :
4号で登場した、片倉景綱
7号で、佐竹義宣 尼子経久
9号で浅野長政 森長可 
10号で、酒井忠次、
これらの武将は全員有名なので次のページがあるはずだが、現在判明している63号までには、登場していない。
いくらなんでもこれはアカン


126 :
おれが執筆した方が面白く書けるな。
その代わり素人お断りだがw

127 :
それだったら読者限られて全然売れないよw

128 :
>>125
戦績はどんな感じ?
だいたい10戦で2ページだから、最低でも12P必要だね。

129 :
真田幸村は、8ページで完結ですよ

130 :
あんま有名なところはむしろ要らないぐらいだよな
マイナーなところも含めて幅広くやって欲しいわ

131 :
ついに徳川秀忠が表紙か!もうないだろな。

132 :
なにがないんすか?
秀忠は、エピソードもう一つとミュージアム来そうですが

133 :
明石ぜんとうって遂に言ってもうたね…

134 :
明石のキリシタン鉄砲隊の威力スサマジス

135 :
65号予告
松浦隆信
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
畠山義就
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
渡辺守綱
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
島津貴久
其の参 人物相関ファイル/其の四〜六 戦いの歴史
織田信長
其の拾九・弐拾 戦いの歴史
大谷吉継
其の七・八 エピソード
水野勝成
其の伍・六 エピソード
.合戦リスト紀州攻め
其の壱 ダイジェスト/其の弐〜八 タイムテーブル
.
名城コレクション桑名城
其の壱 プロフィール/其の弐〜四 クローズアップ
.風俗トピックス経済・法律/法律
其の拾伍・拾六
徹底されなかった刀狩/毒薬売買と浪人の禁止令/村同士の紛争は裁判に
.戦国タイムズ天正元年..


136 :
>>135
こうしてみるとけっこうおもしろそうだなあ

137 :
ここには全巻買ってる人どれくらいいるんですか?

138 :
織田四天王のみ収集してる。
戦いの歴史のみの巻を買うのが嫌でいつも迷ってる。
でも実は、
其の壱 プロフィール
其の弐 一族の系譜
が一番つまらないと思う。

139 :
ペラッペラだもんなあ〜 あの手のものは全部そうだけど

140 :
まさか自分くらい?全部買ってるの

141 :
全部?バインダーいくつ買ってるんだ!!

142 :
今の所7個ですが
最終的には、10くらいにはなると・・・

143 :
あのバインダー外装はかっこいいけどめくりにくいよねー。
ふと思いついて百円ショップの透明ポケットファイルに入れてみたら、
なんかピッタリかも。

144 :
>>140
自分も今のところ全部集めてる

145 :
面白そうなんだけど値段だけがなあ〜〜 この手のは全部そうだけど
一巻580円で全100号として(まだ全何巻になるか未定か?)5万8千円か
学研の歴史群像シリーズ(朱色のやつ)が1冊1500円として40冊分か・・・
ただ滅多に持っている人がいない珍しい資料にはなるわなあ〜

146 :
1 衣装・食事/衣装 小袖、陣羽織、足袋
2 衣装・食事/食事 戦国武将のおもてなし料理/信玄もうなった川中島醤油/合戦(新)携帯食
3 言葉・文化/文化 歌のリレーが大流行/能役者のスポンサーだった武将たち/石と砂の庭園〜枯山水
4 行事・慣習/慣習 髭なしは武士の屈辱!?/蒸し風呂だった戦国時代の入浴/庶民に愛された神社前の喫茶店
5 経済・法律/経済 姿を消す物々交換/高金利で大儲けの金融業者/鉱山開発で軍事力アップ
6 行事・慣習/行事 豆まきで願う無病息災/武士の序列を示した亥子の祝い/福男を決める西大寺会陽
7 経済・法律/法律 戦国の紛争解決法「喧嘩両成敗」/犬の飼育を禁じた村掟/軍法で裁かれた乱暴狼藉
8 言葉・文化/言葉 武将は「下剋上」しなかった?/侮辱語のルーツ/特別な敬称「御屋形様」
9 言葉・文化/文化 日本間の原型「書院づくり」/京の町が一望できた屏風絵/戦国医師のバイブル刊行
10 行事・慣習/行事 京の夜空彩る「五山送り火」の起源/端午の節句のキケンな遊び/敗者供養の踊り
11 衣装・食事/食事 戦国大名が生んだブランド味噌/行商が広めた「かべ」/戦場でもつくったどぶろく
12 行事・慣習/慣習 嫁入婚が生んだ大イベント/子育て以外にも力を発揮した乳母/服従の証は人質で
13 衣装・食事/衣装 時代とともに役目を変えた鎧/戦場で鍋になった笠/復活した伝統の髪飾り
14 経済・法律/法律 借金を帳消しにする庶民救済法/戦国大名の徴兵令/起床時間まで定めた北条家家法
15 言葉・文化/文化 武将たちに愛された「幸若舞」/広まった鬼退治の物語/戦国のラブソング「小歌」
16 経済・法律/経済 戦場に集まる命知らずの商人たち/戦国時代の経済封鎖/天秤ひとつの新商売
17 言葉・文化/言葉 戦場生まれの慣用句いろいろ/「駆け落ち」で戦国大名が困窮?/宮廷の業界用語
18 言葉・文化/文化 武将たちが熱中したスポーツ/戦国時代のマンモス大学/雑用係となった「同朋衆」
19 衣装・食事/食事 ふっくら炊いたご飯が登場/おやつだった夏の定番めん/武将も好んだ即席麦茶
20 行事・慣習/慣習 戦国のお墓事情/最高の敬称は呼び捨て?/戦火から人々を救った治外法権の避難所
21 行事・慣習/行事 武将が始めた「鏡開き」/菊を愛でる「重陽の節句」/信長も見物した舟祭
22 経済・法律/経済 城下町に名を残した商人/市の立つ日が月6回に/戦国時代の為替「替銭」
23 衣装・食事/衣装 大将の証だった軍配/頭からかぶる服「被衣」/戦場で便利なかかとのない草履
24 経済・法律/法律 大名が法令を掲げた高札/171条にも及んだ伊達家の法/戦国時代の刑事事件
25 言葉・文化/言葉 「武士」の呼び名いろいろ/「ご馳走」の語源/戦国時代の「オトナ」な人々
26 行事・慣習/慣習 武将の子弟のスパルタ教育法/弓矢の前にまず舌戦/家臣団の統率は疑似家族で!
27 衣装・食事/食事 戦場で肌身離さず持った腰兵糧/「そば切り」登場/カツオのたたきは武将の発案?
28 経済・法律/経済 税徴収のために置かれた関所/商売の独占権を持った「座」/行商を始めた高野聖
29 行事・慣習/行事 戦国のメリークリスマス/徹夜の宴会で長生き祈願?/武田兵の供養で始めた大念仏
30 言葉・文化/言葉 「出張」して「かせぐ」武将たち/戦場の合言葉/うわさを表す言葉あれこれ
31 衣装・食事/衣装 定番化した袖なし上着/スボンと袴のいいとこ取り/ふんどしは高級下着だった?
32 経済・法律/法律 戦場で規律を保つ鉄のオキテ/不倫するなら命懸け/壁に書かれた家法の集大成
33 言葉・文化/文化 老若男女がたばこに夢中!/日記をつけた武将たち/信玄が好んだインテリ文学
34 衣装・食事/食事 初めて知った牛肉の味/利休一押しの茶菓子/信長お気に入りのコンペイトウ
35 行事・慣習/慣習 戦国の庶民トイレ事情/妻の財産となった「持参金」/武将たちがそり頭にしたワケ
36 経済・法律/経済 国産木綿の流通始まる/卸問屋へ発展した運送業者/升の大きさの統一規格誕生
37 行事・慣習/行事 太閤が広めた花見の宴/武将の慰霊から生まれた盆踊り/お中元のルーツ「生見玉」
38 言葉・文化/言葉 「大名」の語源/農民だけでなかった「百姓」/「一味同心」の団結力
39 衣装・食事/衣装 戦国に花開いた幻の染め物/襦袢の語源は南蛮の上着?/兜の下に欠かせない鉢巻
40 言葉・文化/文化 武将の必需品だった香/人々が夢中になった盤すごろく/戦国の竹馬は1本?

147 :
41 経済・法律/法律 やけどをしたら有罪の証拠!?/江戸時代まで使われた分国法/戦国乱世の少年法
42 衣装・食事/衣装 派手に飾った変わり兜/武将に人気の高級生地/縞模様は「島」模様!?
43 経済・法律/経済 物流の要衝・琵琶湖/手形になった贈り物目録/戦国の銀行は土中にあり?
44 行事・慣習/慣習 戦勝の証・大将の首実検/出陣前には三献の儀/戦国時代の高速通信
45 行事・慣習/行事 武士も祝った桃の節句/お釈迦様の誕生祝い/爆竹祭りが起源の正月行事
46 言葉・文化/言葉 村々の自治の合言葉/戦場発祥の掛け声/琵琶湖を渡るには「急がば回れ」
47 言葉・文化/文化 戦中にも伝えられた和歌の秘伝/各地に小京都出現/和楽器の代表格が登場
48 経済・法律/経済 造船技術の進歩で大量輸送時代へ/そろばんが日本上陸/世界最大の金貨
49 言葉・文化/言葉 ダメな武士を指す言葉/「甲乙」の人々とは?/戦国の庶民が好んだことわざ
50 衣装・食事/食事 使い捨てもあった?食器いろいろ/清正推薦の菓子/戦場生まれの京名物
51 行事・慣習/慣習 武将もつけたお歯黒/散り際に見せる武勇の証/陣中で流行したバクチ
52 言葉・文化/文化 「プロ棋士」が登場した将棋/霊山富士に寄せた信仰/武将も好んだ鵜飼い
53 経済・法律/法律 天下統一後の戸口調査/秀吉の海賊禁止令/人夫の日雇いはダメ?
54 経済・法律/経済 貨幣不足が呼んだ「撰銭」/商人の楽園?寺内町/衰えを見せる日朝貿易
55 行事・慣習/行事 千年の伝統を持つ祇園祭/カヤの輪くぐって無病息災/相馬の勇壮な馬追
56 行事・慣習/慣習 個性的なサイン「花押」/幼名のつけ方あれこれ/庶民に広まった歯磨き
57 衣装・食事/衣装 小袖も重ね着でフォーマルに/羽織の原型登場/ファッション小物・印籠
58 経済・法律/法律 戦国のさまざまな法律のカタチ/再就職を禁止する刑/大名を縛る分国法
59 言葉・文化/文化 乱世に生まれた生け花/活字を用いた書物が登場/定番の大道芸・猿回し
60 行事・慣習/行事 7がキーワードの行事・七夕/お菓子で祝う嘉祥の日/謙信を撃退した太鼓
61 言葉・文化/言葉 キリスト教と伝来したコトバ/奪うものとなった「天下」/返事と呼びかけ
62 衣装・食事/食事 武将も舌鼓打ったなれずし/朝鮮伝来の土佐の豆腐/東海道名物の餅菓子
63 経済・法律/経済 銀の増産支えた新技術/銅銭1000枚を表した1貫/戦国の運送業「馬借」
64 言葉・文化/文化 南蛮渡来のカードゲーム/講談の祖となった話芸/戦国武将も親しんだ蹴鞠
65 経済・法律/法律 徹底されなかった刀狩/毒薬売買と浪人の禁止令/村同士の紛争は裁判に

148 :
風俗はかなりおもしろいよね
なかなかこういうの取り上げてるやつないから

149 :
1 三方ヶ原の戦い
2 桶狭間の戦い
3 山崎の戦い
4 賤ヶ岳の戦い
5 長篠の戦い
6 姉川の戦い
7 小牧・長久手の戦い
8 本能寺の変
9 小田原攻め
10 川中島の戦い(第1次〜第3次)
11 川中島の戦い(第4次〜第5次)
12 金ヶ崎城の戦い
13 天目山の戦い
14 備中高松城の戦い
15 厳島の戦い
16 御館の乱
17 摺上原の戦い
18 吉田郡山城の戦い
19 耳川の戦い
20 上田城の戦い(第1次)
21 河越城の戦い
22 大坂・冬の陣
23 三木城の戦い
24 月山富田城の戦い(第1次)
25 大坂・夏の陣
26 鳥取城の戦い
27 月山富田城の戦い(第2次)
28 九州攻め
29 人取橋の戦い
30 一乗谷・小谷城の戦い
31 岩屋城の戦い
32 有岡城の戦い
33 上月城の戦い
34 沖田畷の戦い
35 信貴山城の戦い
36 手取川の戦い
37 木崎原の戦い
38 魚津城の戦い
39 黒井城の戦い
40 土佐統一戦

150 :
41 比叡山延暦寺焼き討ち
42 国府台の戦い(第1次)
43 阿波平定戦
44 上田原の戦い
45 讃岐平定戦
46 野田城・福島城の戦い
47 戸石崩れ
48 伊予平定戦
49 諏訪平定戦
50 四国攻め
51 志賀の陣
52 今川領侵攻戦
53 三州統一戦
54 三増峠の戦い
55 川上の戦い
56 長島一向一揆鎮圧
57 高天神城の戦い(第1次)
58 今山の戦い
59 出雲奪還戦
60 門司城の戦い
61 筒井城の戦い(第1次〜第3次)
62 国府台の戦い(第2次)
63 雑賀の戦い
64 大内家討伐戦
65 紀州攻め

151 :
1 安土城
2 熊本城
3 春日山城
4 松山城
5 姫路城
6 丸亀城
7 高知城
8 大坂城
9 犬山城
10 二条城
11 福岡城
12 江戸城
13 福知山城
14 金沢城
15 米沢城
16 広島城
17 高松城
18 会津若松城
19 岡崎城
20 彦根城
21 忍城
22 岡山城
23 丸岡城
24 名古屋城
25 伊賀上野城
26 松本城
27 白河城
28 小田原城
29 徳島城
30 仙台城
31 篠山城
32 岐阜城
33 吉田城
34 肥前名護屋城
35 膳所城
36 駿府城
37 小谷城
38 萩城
39 苗木城
40 小倉城

152 :
41 八幡山城
42 福山城
43 水戸城
44 二本松城
45 岩村城
46 備中松山城
47 名島城
48 松江城
49 村上城
50 津山城
51 臼杵城
52 掛川城
53 岩国城
54 白石城
55 山中城
56 上田城
57 浜松城
58 宇和島城
59 松坂城
60 山形城
61 高遠城
62 津城
63 松代城
64 佐賀城
65 桑名城

153 :
検索できないから並べてみた。
名城コレクションは、縄張り図と写真がきちんとあってけっこう良いと思う。
合戦リストもマイナーなのは面白いと思った。

154 :
>>153
どうもどうも!!

紹介されそうな名城
高取城
和歌山城
竹田城
小諸城
清洲城
八王子城
新発田城
月山富田城
湯築城
今治城
弘前城
鹿児島城
観音寺城
金山城
鳥取城
盛岡城
川越城
佐倉城
長篠城
明石城
赤穂城
津和野城
吉田郡山城
人吉城
島原城
飫肥城

155 :
名城コレクションはいいね
城行くときに持っていってる
ただメインのプロフィールが内容薄すぎるんだよなあ
もうここまで来たら全部買うけどね

156 :
確かに薄いな〜好きな武将とか一枚しかなくて泣いた
まぁ今後も期待出来ないが全部集めてみる
武将以外のなら結構見やすいしw

157 :
>>155
俯瞰図、縄張り図、対応写真と三拍子揃っているのがいいよね。
上空写真もあれば言う事無しなんだけど。

158 :
>>156
その武将だれですか?
この先続きがでるかもしれないです。
かなりマイナーだとでないかもしれませんが

159 :
>>95のやつらかな?

160 :
地味だけど安東愛季
秋田にもあまり資料残ってないっていうから無理かw

161 :

>>159
そこの武将は超有名なので確実に続きがあると思います。
丹羽、結城、池田が最近やっとですから。
>>160
あると思いますよ。22号でなんでたぶん

162 :
北条氏政、氏邦は続きがあるかな。
宇都宮や佐野は無いだろうなー。

163 :
北条氏政はもう続きがでてるよ
戦いの歴史は無しでエピソードにいくパターンだと思う

164 :
えー。
氏政の戦績こそ後期の関東戦国史の縮図なのに。
かなり複雑だけど。

165 :
まあどうだか分からんけど、あるといいよね。
ここ数号だと、水野勝成、足利義昭、鍋島直茂、榊原康政、毛利輝元、立花道雪
藤堂高虎、結城秀康、は戦いの歴史がない。

166 :
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、濃姫、おね、築山殿、この6人を
犬に例えるとどんな種類の犬に当てはまりますか?
(洋犬・和犬でも可)

167 :
オール芝犬じゃない?
あっ信長だけミックス(ドーベルマンとゴールデンレトリバー)かな!

168 :
前に出てた小学館の奴で井沢が解説してた奴が面白かったけどなんて名前だっけ?
石田三成と高杉晋作の回は思わず買ってしまった

169 :
>>166
>>167
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、浅井三姉妹、お市、まつ、この6人を
犬に例えるとどんな種類の犬に当てはまりますか?すみませんがなお、犬種は
純血種でお願いします(洋犬・和犬でも可)

170 :
スレタイが商品名チックだと思ったらデカアゴチンコのスレか

171 :
武将名鑑蜂須賀至鎮
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
土屋昌次
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
波多野秀治
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
本多正純
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
後藤又兵衛
其の参・四 人物相関ファイル/其の伍・六 エピソード
豊臣秀長
其の伍〜八 戦いの歴史
滝川一益
其の参・四 エピソード
.合戦リスト東大寺の戦い
其の壱 ダイジェスト/其の弐〜四 タイムテーブル
名城コレクション今治城
其の壱 プロフィール/其の弐〜六 クローズアップ
.風俗トピックス言葉・文化/言葉
其の拾七・拾八
武将たちのスローガンあれこれ/今も残るポルトガルの言語/なまりに関心
.戦国タイムズ天正2年

172 :
肖像画がある中で、まだ登場してない武将20〜30人いた

173 :
面白そうなのは面白そうだな〜〜
ボロボロになったのを古本屋で安く入手できればうれしいのだが・・

174 :
いつぐらいから1号で、合戦や名城が2つ紹介されるようになると思いますか?

175 :
67号でやっと佐竹義宣がきたが、戦いの歴史がないのは残念だ。

176 :
どうも戦いの歴史がない武将は、なんかモヤモヤするな

177 :
>>173
古本でないと思う。
たぶん皆、買ったそばからバラしてるし。

178 :
そうかー バラバラにしてファイルするようにできてるもんなー 

179 :
ホームページの更新遅れてる
月曜日の内には3号先更新されんのに

180 :
68号予告
黒田一成
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
毛利元康
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
日根野弘就
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
土井利勝
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
荒木村重
其の参 人物相関ファイル/其の四〜六 戦いの歴史
武田信玄
其の拾参・拾四 戦いの歴史
小西行長
其の七・八 エピソード
津軽為信
其の九・拾 エピソード
.合戦リスト淡路攻略戦
其の壱 ダイジェスト/其の弐〜四 タイムテーブル
.名城コレクション大洲城
其の壱 プロフィール/其の弐〜六 クローズアップ
.風俗トピックス衣装・食事/衣装
其の拾伍・拾六
戦国の機能的甲冑「当世具足」/流行の最先端は和洋折衷コーディネイト
.戦国タイムズ天正4年..

181 :
武将名鑑大内義長
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
藤堂高吉
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
水野忠重
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
原昌胤
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
仙石秀久
其の参・四 人物相関ファイル/其の伍・六 戦いの歴史
明智光秀
其の九・拾 戦いの歴史
高橋紹運
其の参・四 エピソード
古田織部
其の伍・六 エピソード
.合戦リスト槇島城の戦い
其の壱 ダイジェスト/其の弐〜六 タイムテーブル
.名城コレクション杵築城
其の壱 プロフィール/其の弐〜四 クローズアップ
.風俗トピックス行事・慣習/行事
其の拾七・拾八
武家に好まれたショウブの節句/八朔の日の贈物/武将を弔った花巻まつり
.戦国タイムズ天正5年..

182 :
 自分の知ってる限りで未登場武将(個人肖像画)
・松平忠明
・松平忠吉
・細川忠利
・  もとつね
・足利義栄
   義澄
   義政
・三好義興
   義賢
   元長
・小堀まさつぐ
   遠州
・堀尾忠氏
   忠晴
・吉川元長
・龍造寺政家
・浅野長晟
・斎藤正義
・北条長綱
・多田満ョ
・横田高松
・堀直寄
・神代勝利
・吉弘統幸
・宇喜多能家
・直江景明
・立原ひさつな
・山岡景友
・真田信綱
・山内盛豊
・伊藤よしすけ
・南部利直
・村上景親
・京極忠高
・京極高知
・島津忠恒
・小笠原よしつぐ
・酒井忠世
・藤堂虎高
・栗山利安
・奥平貞よし

183 :
武将名鑑稲葉貞通
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
足利義稙
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
渡辺勘兵衛
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
加藤光泰
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
浅野長政
其の参 人物相関ファイル/其の四 エピソード
北条氏康
其の九〜拾弐 戦いの歴史
徳川家康
其の弐拾伍・弐拾六 エピソード
.合戦リスト末森城の戦い
其の壱 ダイジェスト/其の弐〜六 タイムテーブル
.名城コレクション大野城
其の壱 プロフィール/其の弐〜六 クローズアップ
.風俗トピックス経済・法律/法律
其の拾七・拾八
日本最古の船舶法/城郭の破壊命じた城割令/長宗我部家の100条のオキテ
.戦国タイムズ天正6年

9号登場の浅野長政がやっと.....

184 :
佐竹義宣の相関ファイルになぜか、義宣の姿がない

185 :
生涯年表が間違ってる
作家崩れの先生が自分の創作を史実に混ぜて
さも真実かのように書いてる記事よりは
ましだけどさ

186 :
>>185
誰の、どこ?


187 :
>>21
前田利家 尾張(岐阜) 
という間違いもあるからなあ いや、間違いじゃないのかもしれないけど
前田利家 尾張出身 (岐阜にも引っ越した) ってことかもしれない

188 :
それ数十号前におわびと訂正にあったな 
最近だと3,4号くらい前にもおわびと訂正があった

189 :
72号予告
武将名鑑
斎藤利三
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
竹中重門
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
禰寝重長
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
戸田一西
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
山名宗全
其の参 人物相関ファイル/其の四 エピソード
加藤清正
其の伍〜八 戦いの歴史
伊達政宗
其の拾参・拾四 エピソード
三好長慶
其の拾参・拾四 エピソード
.合戦リスト立花城の戦い
其の壱 ダイジェスト/其の弐〜六 タイムテーブル
.名城コレクション日出城
其の壱 プロフィール/其の弐〜四 クローズアップ
.風俗トピックス行事・慣習/慣習
其の拾九・弐拾
戦国時代の時刻の決め方/女の合戦?うわなり打ち/武家の花嫁の心得
.戦国タイムズ天正8年

山名宗全みたいな人の戦いが紹介されないなんて、なんかさみしくないか

190 :
山名宗全って、応仁の乱の西軍大将だったかな
彼を出すと日野富子とかも出てきてちょっとややこしくなるな

191 :
そんな感じで、大内義興 義隆とか、尼子経久とか、北条綱 政 とか、エピソードに飛ばされたら困る。
信長とかの戦いの歴史がないと同じようなことだ

192 :
あげ

193 :
そういえばけんにょ忘れ去られてる

194 :
71のおわび 山名完全ってなんだよw

195 :
宗と完って字は似てるけど打ち間違うか? よみがぜんぜん違うじゃん

196 :
知らない人が打ったんだろう
じゃなきゃこの間違いはなさそう  

197 :
バインダーに貼るシールがはがれてしまうのは俺だけか?

198 :
あげる

199 :
武将名鑑
真田信綱
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
九戸政実
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
筒井定次
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
西園寺公広
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
森長可
其の参 人物相関ファイル/其の四〜六 エピソード
本多忠勝
其の七・八 戦いの歴史
毛利元就
其の拾参・拾四 戦いの歴史
.合戦リスト天正伊賀の乱
其の壱 ダイジェスト/其の弐〜六 タイムテーブル
.名城コレクション鳥取城
其の壱 プロフィール/其の弐〜六 クローズアップ
.風俗トピックス行事・慣習/行事
其の拾九・弐拾
武家にも広まった七五三/弓の腕を競う通し矢/城主を弔う松明の火祭り
.戦国タイムズ天正12年..
森長可が登場して1年以上経って、続きのページが出るとは・・・
引っ張るのにも程がある


200 :
73号久しぶりに墓武将なし

201 :
武将名鑑
蒲生賢秀
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
香宗我部親泰
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
富田一白
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
長野業政
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
尼子経久
其の参 人物相関ファイル/其の四〜七 戦いの歴史/其の八 エピソード
織田信長
其の弐拾七・弐拾八 エピソード
佐竹義重
其の拾参・拾四 エピソード
合戦リスト豊前反乱鎮圧戦
其の壱 ダイジェスト/其の弐〜六 タイムテーブル
名城コレクション横須賀城
其の壱 プロフィール/其の弐〜四 クローズアップ
風俗トピックス経済・法律/法律
其の拾九・弐拾
恩賞の土地は質入れ禁止/合理的な朝倉家の分国法/戦国に登場した目安箱
戦国タイムズ天正14年

尼子きました

202 :
あげ

203 :
エピソードの数が人によって違いすぎるわ

204 :
エピソードの数が人によって違いすぎるわ

205 :
age

206 :
だんだん書店から消えてきた。

207 :
これほんとつまらんわな
つまらんミスも多いし編集長チェ〜ンジ

208 :
何人いるか数えた   78号時点で309人

209 :
俺も最近本屋で見なくなったな
もう丹羽さんはもう登場しないか…

210 :
78号時点での墓武将
佐竹義重
細川晴元
松平広忠
島津家久
長尾為景
朝倉宗滴
宮部継潤
土岐頼芸
不破光治
秋月種実
本多正純
上田宗箇
毛利元康
藤堂高吉
竹中重門
少弐冬尚
足利成氏
九戸政実
小笠原秀政
香宗我部親泰

211 :
安藤守就と氏家卜全はいつ出るんだ?
美濃三人衆の一人の稲葉一鉄は出てるのに

212 :
リスト年表の「利休賜死事件」って何?
秀吉の戦いの歴史に載ったりするの?

213 :
69のその顔って武田信玄の人物相関とこにも出てた。    
なぜか名前は内藤昌豊だった(あと、勝頼んとこも昌豊でその顔が、、、)

214 :
同じ棚にあるガンダムに比べると、データ無さすぎてつまらないw

215 :
墓武将ってどういう意味なん?

216 :
>>215
この週刊誌は、
肖像画がないと墓を肖像画の欄に置く。

よく考えたら酷いセンスだ。

217 :
>>216
なあるほ堂、そういうことだったんですか産休

218 :
リストに載っている合戦があと60ぐらいあるけれどほんとに100号で終わるのか?

219 :
山名宗全に続き出たんならやっぱ細川勝元の続きも出るかね

220 :
<<216
しかしよく見たら不破光冶と竹中重門は墓ですらない

221 :
>>218
リストの、武将・城・合戦の全てが登場するわけではなさそう。
○○統一戦でまとめみても無理そう
>>216
でも墓とかの写真以外ないでしょ?
甲冑を載せるのも「え?甲冑紹介?」って感じになるし、
 ? と書くのもなんかさみしいしさ
>>219
人物相関図 → エピソードって流れだろう多分。
結構重要な人なんだから、戦いの歴史見たいですわ

222 :
213
それ内藤昌豊の肖像。
村上武吉は肖像画がない、登場したときは石像だった

223 :
213
それ内藤昌豊の肖像。
村上武吉は肖像画がない、登場したときは石像だった

224 :
>>221
イラスト描けばいいじゃん。
江戸時代の人間だって描いてるんだし。

225 :
データファイルなんだから創造画はダメだろ
墓でいいのよ

226 :
肖像あり武将、自分が知ってるだけで40人以上あるぞー
紹介しきれるの?   墓マイナー武将はもういいから 
あと、氏政とか義堯とか義祐とか、ずいぶんと戦ってるが紹介しきれるか?
 

227 :
本多正信のエピソードに正純の肖像画あるじゃんか
武将名鑑、墓だったじゃないか

228 :
84号時点での墓武将
佐竹義重
細川晴元
松平広忠
島津家久
長尾為景
朝倉宗滴
宮部継潤
土岐頼芸
不破光治
秋月種実
本多正純
上田宗箇
毛利元康
藤堂高吉
竹中重門
少弐冬尚
足利成氏
九戸政実
小笠原秀政
香宗我部親泰
朽木元綱
花房正成
寺沢広高
大崎義隆
安藤守就

229 :
なんかすでに日本の百人とかいって、1号が信長公じゃん
まったく、最初のほうの号しか売れないから山ほど新シリーズ出しやがって

230 :
85号の里見義弘は、20戦もしてるから、戦いの歴史あったほうがいいよね

231 :
ディアゴスティーニの経理のオバサン超感じ悪くてムカついたW
あれじゃ購買意欲なくなるわ

232 :
マイナー武将出すんじゃなくて、ひとりひとりのページを充実させてほしかった

233 :
11号〜20号で登場した武将で、続きがまだ出ていない武将。
馬場信房
斎藤義龍
大内義興
豊臣秀頼
津軽為信
鳥居元忠
蘆名盛氏
加藤嘉明
伊達輝宗
田中吉政
織田信忠
長尾政景
池田恒興
南部信直
中川清秀
宗義智
真田幸隆
金森長近
こりゃ100号突破しますね

234 :
北条長綱は墓の写真で紹介されたけど、肖像画はなかったんだろうか?
誰かの人物相関ファイルには顔が載ってたし、画像検索かけると、それと同じ肖像がでてくるんだけど

235 :
91号に、10、11のシールがつくってことは・・・・

236 :

西尾張の雄!天下の織田一族。覇王・勇者、織田信長。

237 :
111号完結に変更されたな

238 :
そういえば最近座り読みができる本屋もあると聞く
半日ぐらいかけて全部座り読んでやろうか さすがに目をつけられるかな・・・

239 :
ん? 

240 :
創刊号のバインダーと、売ってるバインダーと合わせると
11冊になってしまうんで不思議に思ったんだけど、そういうことか

241 :
本多正純にしろ、北条幻庵にしろ肖像画はあるんだ、
下手すりゃ、正純の肖像画と幻庵の肖像シールが入って
「墓のところに貼ってくださーい」なんてことも考えられなくもない。

242 :
241
肖像画を使う許可が下りなかったとかかな? 違うとおもうけど
そういえば同じ墓武将の朝倉そうてきもなぜか肖像画がヒットするw(その肖像が他の人物の可能性もあるが)

243 :
111号で完結だが、あと20号で紹介しきれそうにもない気がする。
基本的にページ数が戦いの歴史、1ページにつき約5戦
ここで取り上げたのは一部
浅井亮政 13戦
朝倉孝景 21戦
尼子晴久 29戦
安東愛季 14戦
伊東義祐 29戦
大内義興 21戦
これにエピソードも1ページ以上は加わるだろう。
武将に関する品があればさらにページが増える。

244 :
リストに載っている武将あと80人以上いるんですけど

245 :
300人以上を紹介って言ってるから、400はいかなさそう

246 :
文禄の役や慶長の役、応仁の乱はいつくるのだろうか?
楽しみにしているのに

247 :
110号までにはかならずくるぜ

248 :
上杉のりまさは木像で何回か登場したが、91号はなぜ墓なんだ?
まさかあの木像べつのひとか!? 

249 :
110号までに表紙になりそうな人物
津軽為信(100%くる)
織田信長(可能性ほぼないけど、、、)
北条氏政(たぶんある)
細川勝元(続き登場したらだけど、、、)
浅井長政(可能性ほぼゼロ)
久政(続きでたらありかも)
池田恒興(続き出たら)
島左近(可能性はある)
片桐且元(あるかも)
滝川一益(上に同じ)

250 :
応仁の乱はたぶん110号だろうなー

251 :
久政の戦いの歴史があるのに、エピソードがないなんてありえなくないすか?

252 :
文禄の役95号にて登場
五大老五奉行のまだ出てなかった前田玄以登場
初めて「城」で終わらない朝倉館登場(福井県民としては嬉しい」

253 :
これと似たような奴で小学館から出てた井沢が解説してる奴のほうがよほど内容が濃かった
石田三成の回の関ヶ原に散るは題名だけで買ってしまった

254 :
随分マイナーな中世城郭(家臣の城)のジオラマだ。
沼地に突き出た台地の要害に築かれた土の城だ。
大きさも500o×330oで卓上サイズで手ごろな感じ。
博物館仕様で作らせただけあって見事なできばえだ。
http://saikatsutramway.sakura.ne.jp/saikatsu_tramway/furumaki.html

255 :
戦国時代に関連する名城だけでかなり残っているぞー
これ以外のも登場するわけだし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC100%E5%90%8D%E5%9F%8E

256 :
天文の乱はいつくるの

257 :
この>>254はマルチコピペだよ

258 :
249の続き
水野勝成
最上義光
もある

259 :
南部信直 織田信ただ 尼子晴久 細川まさもと 馬場信房 内藤まさとよ 斉藤よしたつ 豊臣hideより 
これらも可能性はありそう

260 :
北条氏政の戦いの歴史 なし

261 :
60戦もだからあるのか?でもそこが重要だから出るよな・・・・て期待してたのにヒドイぜこのやろー

262 :
>>261
なんかデジャブと思ったら、
>>162-164でも話題になってる。
本当にがっかり。

263 :
古河公方は全員くるのかなあ?

264 :
氏康が死んでからどう動いていったのか全くわかんないんですけど
>>263
たぶん
その仲で戦いの歴史も一人ぐらいはありそう

265 :
北条早雲•氏綱•氏康は戦いの歴史があるのに氏政にはないのはなぜ?

266 :
誰か出てきた人物何人出てきたか教えてくれ(自分で数えようとしたが黒田長政の
所で挫折)

267 :
>>265
苦情いってなんとかなんないかな〜

268 :
96時点で、378人

269 :
>>268
有難うございます

270 :
1、九州攻めのページに秋月種実の肖像画があった。
2、武将名鑑の人物全員出すには一冊に7人登場させていかなければならない。
3、合戦リストは2冊分3戦出せばあとは1冊2戦で出せる。
4、名城コレクションは7冊分3城出せばあと2城ずつ出せば何とか。

271 :
年表&年表以外のやつもまだあるし、続きは完結してない&でていないやつも多いし
130号くらいでないと完結できなさそうな・・

272 :
95めちゃくちゃ久しぶりに全員ちゃんとした肖像画だ

273 :
鈴木孫一
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
宇佐美定満
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
片桐且元
其の参 人物相関ファイル/其の四 エピソード
吉川元春
其の九・拾 戦いの歴史/其の拾参・拾四 エピソード
佐々成政
其の九・拾 戦いの歴史
北条氏綱
其の七〜拾 戦いの歴史
徳川秀忠
其の九・拾 エピソード
龍造寺隆信
其の拾八〜拾七 エピソード/其の拾八 ミュージアム
合戦リスト慶長の役
其の壱 ダイジェスト/其の弐〜六 タイムテーブル
戦国タイムズ慶長11年—慶長14年
風俗と城削っていっき出しがきたー

274 :
95号すごいな

275 :
間違えた
98号すごいな

276 :
風俗は97号で完結した?
戦国タイムズは15年ごろで完結だろうか?

277 :
最近思ったけど、なぜ松永久秀戦いの歴史ないんだろ
おかしいなぁ〜

278 :
戦いの歴史がありそうな武将 其の一
顕如
斉藤龍興
松平清康
村上義清
足利しげ氏
尼子晴久

279 :
顕如どうなってる

280 :
検尿18号以降の登場一切なし。なんかもう忘れ去られてる。
他の武将も同じこといえるけどね。
宮本武蔵なんか100号で登場して、次の101号で続きだよw

281 :
河野道直 肖像があるにもかかわらずなぜか墓で登場

282 :
戦いの歴史がありそうな武将 其の弐
・長尾為景
・朝倉孝景
・安藤愛季
・南部信直
・斉藤義龍

・島津忠良
・伊藤義祐  

283 :
リストに載ってる、登場がまだの武将
(1432〜1496年)
・上杉のりふさ
・しじひろよし
・あかなひさきよ
・あさくらさだかげ
・あそこれなが
・おおともよしすけ
・大田原すけきよ
・さがらよししげ
・あまごくにひさ
・あかなみつきよ
・さたけまさよし
(1497〜1496)
・尼子興久
・井伊直盛
・鬼庭義直
・翔如
・諏訪より重
・植村氏明
・楠正虎
・渡辺硬文
・上杉朝定
・太田牛一

284 :
渡辺硬文は、建部賢文の間違いでした。

285 :
103号久しぶりに新登場武将が表紙 

286 :
 104号 予告
武将名鑑
黒田利高
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
松平忠吉
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
蒲池鑑盛
其の壱 プロフィール/其の弐 一族の系譜
安東愛季
其の参・四 戦いの歴史
九鬼嘉隆
其の七 エピソード/其の八 ミュージアム
島津忠良
其の参・四 エピソード
長野業政
其の参・四 エピソード

.合戦リスト新発田城の戦い
其の壱 ダイジェスト/其の弐〜六 タイムテーブル
.名城コレクション新発田城
其の壱 プロフィール/其の弐〜六 クローズアップ
金石城
其の壱 プロフィール/其の弐〜六 クローズアップ
安東さんお久しぶり・・・・

287 :
待ちに待った月山富田城が登場したが、この写真のあらさはなんだ!

288 :
南部信直の戦いの歴史なし
マジかい

289 :
どうみても110号で紹介しきれないのだけど、色々カットして、中途半端な状態で終わるのか、
それとも延長するのだろうか?
前者だったら最悪です

290 :
○○統一戦見たいな感じで統一されたリストの戦いや
名字やらが別のになってるリストの城や人教えてくれ

291 :
>>290
名字やらが別のになっているってどういう意味?
話し変わるけど、誰かの戦いの歴史の、勝利/敗北 がなぜか、“勝ち”となってるやつがあった。
なぜそう書いたのか分からん。ミスなのかもしれない。


292 :
例えば乃美宗勝→浦宗勝

293 :
108号 6/19発売の掲載内容
・武将名鑑 板倉勝重 其の壱
      和田惟政 其の壱
      亀井玆矩 其の参
      北条氏直 其の参〜伍
      本田正純 其の参〜四
・合戦リスト 佐和山城の戦い
・名城コレクション 府内城/津和野城

294 :
・芦名盛氏
・秋月種実
・浅井久
・朝倉義景
・有馬晴信
・安東ちかすえ
・今川氏近
・宇喜田直家
・織田信秀
・京極高次
・筒井じゅんけい
・顕如
・北条氏綱
・大内義興
・村上武
戦いの歴史や、人物相関図が出ているのにもかかわらず、エピソードが出ていない人がこんなにいた。
まさか無しのまま終わるのか?
これ以外にも登場させなければならない城や合戦や武将、武将の続きのが沢山余ってるけど。
このまま終わってしまえば、データファイルとしての機能を全然満たしてないと思う。
今のところHPには延期とは書かれてないし

295 :
ブームにのっかっただけ、中途半端に終わるなんて読者を舐めてる。
どこが戦国時代を完全網羅だよ

296 :
wikiの最初の5行を印刷した程度だったな。

297 :
公式HPに111号で完結と明記されてる

298 :
110号予告(7/3発売)
武将名鑑

松田憲秀
其の壱 プロフィール /其の弐 一族の系譜
毛利元清
其の壱 プロフィール /其の弐 一族の系
斎藤朝信
其の壱 プロフィール /其の弐 一族の系譜
豊臣秀頼
其の参 人物相関ファイル /其の四 エピソード
村上武吉
其の参・四 戦いの歴史
大久保彦左衛門
其の参〜六 エピソード

合戦リスト

八王子城の戦い
其の壱 ダイジェスト /其の弐〜六 タイムテーブル

名城コレクション

甲府城
其の壱 プロフィール /其の弐〜六 クローズアップ
大村城
其の壱 プロフィール /其の弐〜四 クローズアップ

風俗トピックス

言葉・文化/文化
其の四拾伍・四拾六
豪華絢爛な桃山建築/仏教から離れた儒学/空をも飛べる飯綱信仰

299 :
111号予告(7/10発売)
総索引号

武将名鑑

武将名鑑 五十音順一覧
武将名鑑 関連人物別一覧

合戦リスト
合戦リスト 五十音順一覧
合戦リスト 武将別一覧

名城コレクション

名城コレクション 五十音順一覧
名城コレクション 所在マップ

風俗トピックス

風俗トピックス ジャンル別一覧

戦国タイムズ

戦国タイムズ 年別一覧

300 :
中途半端だなぁ

301 :
111号に、“追加ページをご希望の方”みたいな紙が入っているのかな?
もしそれが無いのなら、無責任というかプロとして最悪だわ
買わせるだけ買わせといて、完結という名の打ち切りだからね。
武将の続きを長引かせず、(例えば、続きがエピソードだけの人は、1回で全て出しきる)
160号完結とかにしてればリストとか、全部紹介できたんだけどね。

302 :
一人の武将の項を分割して売り捌く雑誌は、もう二度と買わねぇ
あざとい商売根性と質の低さは、比例してることがよく分かった

303 :
売り上げが悪かったから途中で終わったのか
鉄道データファイルプラスも10号で終わった

304 :
111号に>>299以外に含まれていたも
・正誤表
・バインダー用背表紙シール
・柳生宗矩 差し替え版(其の壱、弐)
・松江城 差し替え版(其の参、四)
・アンケートはがき

305 :
火曜日のお楽しみがなくなったぉ(´・ω・`)

306 :
打ち切りになって生きる気力がなくなった
索引を立ち読みしたけど、とても悲しい気分になった

307 :
リストの全部出せってアンケートに書いてやった

308 :
リスト以外の、武将城合戦はいらないのか?

309 :
読み返す気になれない
これもない、あれもないってなるから

310 :
http://deagostini.jp/nns/
なんだよこれ

311 :
きたか…!!
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

全部で何号あんの?
45号までは出るようだけど

312 :
>>311
100号予定
下の方にある「商品に関するよくあるご質問」をクリックすべし

313 :
これって武将の組み立てパーツがおまけで付いてるの?

314 :
二度とかわんわあほ

315 :2012/12/31
今川氏真。家康をパシリにし、その後、統一オタ。ノブナガ殿に
叩きのめされ その地位たるや癒し系
キープ。遠江、駿河、三河もあっちゅーまでつ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦国時代に生きてたら、おまえら誰に従う? (258)
福島正則が、秀頼の死で謀反を起こしたら (156)
最も面白い戦国時代のゲームは? (446)
最も面白い戦国時代のゲームは? (446)
戦国大名の家柄や先祖について (451)
いったい何人いるんだ?家康が最も恐れた男 (316)
--log9.info------------------
和歌山のスロ事情 (131)
【妄想社会人】大和近辺スロット情報★2【5厨】 (922)
【GAIA】加古川・高砂・東播スロ【全国チェーン】 (495)
福山のスロスレ★2 (406)
【これ以上ない】大泉学園ジャンナ【ロン毛物語】 (180)
【姫ゴリ】大阪市東淀川区のスロ事情★4【絶滅?】 (763)
【町田】玉屋〜光助!【成瀬】 (117)
$$$長野北信スレッドpart6$$$ (604)
【登戸】いろは ラック 玉の家【ぱちんこ遊園も可】 (286)
埼玉 さいたま 見沼区 東大宮 周辺 総合 スレ (329)
【赤メガネ】練馬高野台富士見台周辺スレPart10【タン】 (225)
【香ばしい客】弥富グッドベル10【笑う禿】 (382)
【滋賀】草津のスロ事情 Part19 (106)
【GOLD】二子玉川のスロ屋【ヨシオとネーチャン】 (651)
パチスロ 化物語 Part19 (323)
パチスロ 北斗の拳 転生の章 57 (736)
--log55.com------------------
【避難誘導】彼岸島松本光司丸太544本目
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪555
【杉戸アキラ】 MoMo -the blood taker- Part.3
【ソウマトウ】 シャドーハウス part5
【ビッグガンガン】漫画版 薬屋のひとりごと Part2【サンデーGX】
【放課後インソムニア】オジロマコト総合14【知恩さん】【富士山さん】
【ヤングジャンプ】HANDS―ハンズ【中野ユウスケ】
【避難】☆ヤングジャンプ総合スレッドPart427★【誘導】