もうじき葬式を出す遺族のスレ (724) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岩手太陽家族NO3 (788)
オタクだけど婚活してみようかと【勝者編】 (296)
A型女は売れ残る! (105)
パートナーエージェント Part21 (323)
子供いらないけど結婚したい人いる?Part4 (150)
子供いらないけど結婚したい人いる?Part4 (150)

もうじき葬式を出す遺族のスレ


1 :2008/06/27 〜 最終レス :2013/10/23
ホントは、ネトなんてしてる場合じゃないんだろうけど、
ばぁちゃんが危篤宣言されて、もう一週間。
親戚みんな遠方の人まで挨拶したし、その後は手持ち無沙汰気味。
この間をどうしたらよいか、語って下さい。

2 :
ばあちゃん強いね。

3 :
葬儀の見積もりを数社取って比較する。
あいみつ。

4 :
>>3
数社も見積もりとるなんてメンドクサ。
2〜3社でじゅうぶんでしょ。

5 :
結婚式や披露宴の模擬体験ってあるけど、葬式の模擬体験って無いね。
夏のフューネラル・フェア お通夜メニュー大試食会
なんてどうでしょ?

6 :
>>5
あるよ。
試食会や会館見学。

7 :
>>6
う。そうだったのか。
行ってみるかな。
まだ親が死ぬ予定はまったく無いが。

8 :
1です。
本日もばあちゃんがんばって延命してます。
親戚ももう緊張感やら昔話のネタも無くなっちゃって、
オバ談『この酸素と点滴外すとす〜っとRるのにねぇ』
オヂ談『父さん、はように無くなった(45で死去したらしい)から
   迎えに来ても分からんのじゃないか?』
とか、言いたい放題してます。
 ちなみにばあちゃん、あと2ヶ月で100歳でした。

9 :
>>8 =1
もう少しで100歳ですか。大往生!
でも、宗派によるけど行年では100歳になるんですかね。
時間的に余裕があるなら、家を片付けておくといいですよ。
葬儀前後、安置する場所や、人がいる場所が欲しくなりますからね。

10 :
今日お通夜
明日が告別式
密葬っていっても結局
十五人そこら集まっちゃった。
日蓮宗系の私の親族は仲間外れにした。
いいよねこれで

11 :
遺族じゃないからスレ違いなんだけど…
危篤の信徒がいる。
待機というのもなかなかしんどい。
自分の祈祷で奇蹟の復活!とか出来るもんならいいのになー
>>1はじめここに書いてる遺族(になるであろう人々)いろいろ大変と思うけど、精神的にまいっちゃわないようにな。
生きてる間に言うのも何だけど、そこはかとなく写真選んどいたほうがいいかな。
亡くなってからだと、いろいろ!いっぺんに!すぐ!決めなくちゃならないことが多くてバタバタするし、ゆっくり選んだ方がいいのが選べるから。
ほんと亡くなってから一切終わるまでうわーっと忙しくなる。
疲れて、葬儀の間舟こいでるご遺族見かけるけど、そりゃ眠くもなるわな。
あと、どこにどういうふうに連絡するか、とかも確認しておくといい。
白装束じゃなくて何か着せたい服があったら出して風通しておくとか。

12 :
あー、確かに写真は必要だわ
できれば笑顔、それも満面の笑みのを選んだ方がいい
微妙な表情の奴にすると、こっちの気分次第で怒ってたり悲しそうに見えるときがあって
家族を失ったことによるショックで鬱状態になってると追い討ちが掛かる

13 :
>>11だけど>>10>>1
今頃気付いたが遅かったのかorz
>>12
それはあるな。
うちの父親の遺影はどっかで撮った一杯機嫌の笑顔の写真。
母親が選んできた時は「もっとマジメな時のの方がいいんじゃ?」と思ったけど、ゴキゲン笑顔に癒されるというか。

14 :
今日がお通夜で明日がお葬式
ハァーー
子供の頃から可愛がってくれたおばちゃんが亡くなったなんて
まだ信じられないよ・・・・。
71歳で死ぬのはまだまだ早いのに。ずっと働きづめに働いて
去年仕事をやめて、さあこれからって時だったのに。・゚・(ノε`)・゚・。

15 :
>>14
残念ですね。
しっかりお別れしてきてくださいね。

16 :
明日おばあちゃんのお通夜で明後日お葬式。
親が離婚して私を1歳からずっと育ててくれた…
最後は手を繋いで看取る事が出来た。
ずっと可愛がってくれてありがとう。
昨日は嫌がってるのに、たんを吸引してごめんなさい。
最後は眠るように逝きました。
曾孫見せれなくてごめんなさい。
本当にありがとうございました。

17 :
>>15
通夜・葬儀ともに滞りなく済みました。
久しぶりに会ういとこたちと、話が弾みました。
「ここにおばちゃんがいたら、もっと面白かったのにナァー!」
なんて言いながら・・・・、やっぱり悲しいよ。・゚・(ノε`)・゚・。
もうお葬式はいやだ。

18 :
>>16
>最後は手を繋いで看取る事が出来た。
>16がココに書いた気持ち全部伝わったと思うよ。
「ごめんなさい」は火葬場で一緒に煙にしてきちゃって、
「ありがとう」だけ残しておけばいいよ。

19 :
>>18さん
ありがとうございます。
あれから6日…お仕事にも行ってますが、やはり一人になると後悔ばかりです。
本当に良いお葬式でした。90歳にもかかわらず来てくれた人達は老若男女問わず。
お通夜は人が来過ぎて入れず帰った人も…
お金持ちでもなく、学も無い、ただのおばあちゃんだったのにね。
死んで改めてその人のデカさが分かりますね。

20 :
>>19
お疲れ様でした。

21 :
母がもってあと1週間と言われてました。
親族は一人息子の私だけで、
ずっと病院にいてあげたいのに何かいろいろやらなくてはいけない事があって…。
しかも夜はいろいろ考えちゃって寝れない。

22 :
>>21
ずっといてあげられなくて普通だと思いますよ。
あなたはあなたで 用事があるし、
家のこともあるし、看病だってただ居るだけではないし。
ひとりなら仕方ないです。
遠慮しないで誰かの手助けもらってもいいんですよ。
あまり気をつめ過ぎないでくださいね。

23 :
>>21
一人でお葬式のあれこれをやるのは大変だと思います。
まだお若いのでしょうか、
頼れる人生の先輩が近くにいるといいんですが・・・。
でも、まずは悔いのないように看病してあげてください。

24 :
はじめまして
親父の葬式のために田舎に帰る途中です
血のつながらない、職人気質の気難しい親父でしたが
育ててくれた事に感謝しています
現在動揺してますし棺桶の顔見たらパニクらないか心配です
また以前付き合っていた従姉妹が来るかもしれないので、気が重いです
以前、うつ病やってしまいパニクる可能性があるので薬を準備して事にあたります


25 :
>>24
御愁傷様です。
>24の動揺も不安もわかりますが、
あなたは遺族、しかも故人の子供であるわけなので
パニクったり従姉妹を気にしてるヒマもないと思われます。
というか、そんな場合じゃなく、
喪主をサポートしたり接待役になったりしなくてはいけません。
「知らない」「慣れてない」ではなく、
説明とか、ややこしことも喪主と情報を共有して
無事に葬儀を終わらせることが中心で
悲しむ時間は限られてると思います。
自分のことも心配でしょうが、今回はまずまわりのことです。
しっかりお父さまを送ってきてください。

26 :
25さん
コメントありがとうございます、無事に終わりました
動いているとあまり考えられないので
ある意味楽でした
(従姉妹は来ませんでした)
親父ですが
遺骨の喉仏が残ると言う珍しい事態が起こりました
葬儀屋さんが言うには滅多になく
めでたい?事だそうです
しばらくはお袋のフォローに回ります


27 :
>>24
お疲れ様。
>24の様子みて、きっと親父さんもホッとしてるね。

28 :
相談させてください。旦那の祖父がそろそろ他界するかも…と姑さんから連絡が入りました。
もし、葬式になれば参列は旦那のみ。私と娘(来月2歳)は来てもらわなくていいとゆう段取りを言われたのですが、姑さんの言う通り参列&手伝いはしなくていいと思いますか?
旦那実家は遠方なので色々しきたりが違うのは仕方ないですが、嫁・親族は葬式&法事は身内総出だった私の実家と真逆のしきたりで正直パニックです。
ちなみに娘は実家で預けることができるので、数日旦那と二人で向かっては?と思っていましたが「でしゃばりだと思われる」と旦那に言われてしまいました。

皆さんの考えやアドバイスが聞きたいです、お願いします。

29 :
手伝わなくていいと言われているなら手伝わなくてOK

30 :
爺ちゃんの葬式を済ませて一息ついてる。
ガンだった。駆けつけた時にはもう眠ったようになってた。
食べる事が大好きだったのに食欲がなくなっていって
げっそり痩せて見るのも辛くて・・・
今年いっぱいまでかって言ってたのにそれどころか今週一週間だった。
こないだまで車乗り回してたのに病気の進行早すぎるよ。
散々世話になっといてありがとうの一言も言えなかったや。
「また来るわ」って声かけたのが最後だったとは…
つい数日前まで話できてたし鮮明に姿を思い出せるから
お骨見たあとなのに、もういないってのが未だに信じられないんだよね。
最後はいろんな人に看取られて幸せだったろうか・・・
爺ちゃん、今まで本当にありがとうございました。
もうじき葬式って遺族じゃないからスレ違いすまん

31 :
あー、うちの爺さん亡くなってしまった…
明日通夜で明後日葬式だけど、実感沸かない

32 :
>>30
キミの爺ちゃんは、
「人の一生はあっという間だし、いつどうなるか分からないんだよ」
「だから、後悔ない充実した毎日を送れるように」
みたいなメッセージ残したと思う。

33 :
>>31
御愁傷様です。
お通夜で皆さん疲れてますか?
風邪ひかないように。

34 :
>>29さんありがとうございます。
そうですね。姑さんの言う通りにします。
医者からは今月いっぱいと言われたようで、旦那が凹みまくりです。
近々出張があるので、それまで祖父が健在なら会いに行くことになりました。

35 :
>>29さんありがとうございます。
そうですね。姑さんの言う通りにします。
医者からは今月いっぱいと言われたようで、旦那が凹みまくりです。
近々出張があるので、それまで祖父が健在なら会いに行くことになりました。

36 :
今日が母方のお爺ちゃんのお通夜、明日がお葬式。
色々お世話になったのに自分は何もしてあげられなかったな。
お爺ちゃんが亡くなった後、顔を見に病院に行った時に母が
「ご苦労様やったね。ありがとう。」って言ったのを見て
一気に悲しみが込み上げて来た。
お爺ちゃんはこの世に生を受けた者としてやらなきゃいけない事を
頑張って全てやり遂げたんだなと。
亡くなった人に対して敬意を払うってのはこういう事なんだなと
言い方は悪いけど、すごく勉強になった。
 
お爺ちゃん、本当にご苦労様でした。
そして本当にありがとう。

37 :
>言い方は悪いけど、すごく勉強になった。
悪くなんてないと思いますよ。
お爺様は、最後に身をもって>>36に教えてくれたのでしょう。
御冥福をお祈りします。

38 :
あげたり〜 ラジ◯◯ダリ!

39 :
「おくりびと」協賛企業
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1218139161/101-200

40 :
7月終わりに母方の祖父が亡くなった。
脳の病気をして何年も寝たきりだったけど、急変してあっと言う間に亡くなった。
実感する間も無いまま通夜、葬儀が終わったよ。
そして今、父方の祖父が旅立とうとしている。
先月医師から「長くない」と言われてからずっと同じ状態。
一時は危篤だったのに90過ぎで復活してきたものの、
今は微熱が続きジワジワと弱っていくのが分かる。
あっという間だった祖父。
じわじわと弱っていく祖父。
どっちも親族にとっては辛い別れだと思った。

41 :
>>40
葬儀が続きそうで、
ご両親は大変でしょうね。
サポートしてあげてください。
「その時」を待ってるだけのようで つらいでしょうけど
子や孫に囲まれて、幸せな最期だと思いますよ。

42 :
11日に母が死んだ。
家族親族だけで葬式してそれは滞りなく済んだのだけど
あとの遺書の開封とか貸金庫とか住んでた家の始末とかもう投げ出したいほど面倒w
生き返って自分で指揮してくれんかなと切実に思う毎日だ。

43 :
>>42
葬儀以外にも何日も大変ですよね。
あとひとふんばり、
ついでに法要までがんばってください!
お母様も、自分で指示したくてハラハラ見守ってるのかもね。
ついでにこちらのスレも参考に。
     ↓
今、おやじが死んだU

44 :
お爺ちゃんが病気で死んで、淡々と葬式の準備が始まってる。
明日はお通夜。
なんか、泣いたり急に落ち着いたりよくわからない気分だ。

45 :
>>44
忙しく動いてたり、急になにかのきっかけで涙でたり、落ち着いた気分になったり、
そんなものだよ、誰でもきっと。
遺族は身体も忙しい、感情も忙しいね。
かぜひかないでね。

46 :
母方の伯父が亡くなった。交流なかったけど…(ー人ー)

47 :
ほんとはミクシーとかに書こうとも思ったのですが、内容が内容ですし、あまりに情けない話なのでここに書かせて下さい。
少し長くなるので分けて書きます。
今日の朝6時の事です。
母から電話がありました。
「じいちゃんが亡くなった…」
寝ぼけて誰からの電話も分からなかった自分ですが、一気に目が覚めました。
自分は、
「そうか、んじゃ今日飛行機で富山(祖父の住んでるとこ)向かうわ」
とだけ伝えました。
死因などを詳しく聞かなかったのは、理由が分かってたからです。
肝臓ガン。
それが2ヶ月前に祖父が宣告された病気でした。

48 :
2ヶ月に病気が発見された時にはもう手遅れの状態でした。
長くて半年くらい。
今まで通っていた病院の先生が亡くなり、違うとこに行ったら発見したのです。
しかし高齢なこともあり、積極的な治療はしないことにしました。
祖父には、詳しくは分からないですが多分初期の胃ガン(肝臓ガンよりマシ?)とだけ伝えていたと思います。
そして9月の3連休に久しぶりに親戚全員でホテルみたいなとこに行ってきたばかりでした。
(このことで祖父はうすうす気付いたのかもしれません。)
それから1ヶ月しか経ってませんが、だからこそ自分は肝臓ガンかなとしか思わなかったのです。
ただ直接の死因は違いました。

49 :
直接の原因。
それは自殺でした。
母からの電話の後、泣きじゃくって電話をかけてきた従姉妹からそう聞いたのです。
自分は従姉妹をすごい一生懸命慰めました。
「今日俺が行く!!ツラいと思うけど頑張れ!!今、孫でそっち(富山)にいるのはお前だけだ!!俺が行くまでしっかりばぁちゃん支えてあげて!!」
軽くパニックに陥ってる従姉妹に自分はこれくらいしか言えませんでした。
その後、飛行機を予約し、ど空港からの段取りを決めたあたりに再度母から電話がありました。

50 :
母が言いました。
聞いたみたいやね、と。
うん、聞いたよと伝えると母は祖父の死までの流れを教えてくれました。
(ちなみに祖父は母の父です)
一週間くらい前に腹痛により、救急車で 運ばれたらしいのです。
それ自体は大事には至らなかったのですが、そのまた3日後くらいに異常な血圧の上昇。
その時も大事には至らず、祖父もどうやら全然まだ生きる希望を持っていたようです。
しかし、みなさんもご存知かと思いますが一昨日テレビで報道されたことが、祖父を自殺に追い込んだようなのです。

51 :
それは緒方拳の訃報。
緒方拳も肝臓ガンだったらしいですね。
(母情報なので間違ってたらすみません)
昨日1日中テレビを見ていた祖父は、肝臓ガンがどういうものかをずっと見ていたらしいのです。
そして祖父は衝動的に…
これが祖父の死の流れです。
だらだらすみませんでした。
最初に“情けない話”と前置きしたワケを書いてから話を終わりたいと思います。

52 :
自分は飛行機に乗り遅れました。
完全に時間勘違いしてました。
今帰りのバスの中です。
明日向かいます。
長々とすみませんでした。

53 :
最近親の葬儀を経験しました
片親で育ち、子供は私だけなので大変だったです
予期せぬ入院から急変しての死で、葬儀の後も今だに後処理に追われて大変です
死後は両親の親戚が加わり、振り回されながらだったから、精神的に参りました
死後直後から葬儀の段取りが淡々と進められ、悲しむ暇もなく今だに亡くなったと言う実感がないです

54 :
先週、夜中に親父が死んだ。
その夜、日が変わってから、葬儀屋に早いうちに打ち合わせ
しちゃいましょうと言われて、よくわからない内にいろいろ
決まってしまい、そのまま次の日から始まり、なんとか葬式終わらせた。
50人くらい来てくれたので香典は70万位集まったんだけど、
葬儀費用は全部最低におさめたつもりが150万位になってしまった。
保険なんかは入っていないし、借りるのももう無理だし、残り80万
どうやって払おう・・・・葬儀屋に払えなかった人っているのかなぁ?

55 :
>>54
80万を払うのに悩むやつがなんで葬式に150万も使ったんだよw
今からまだまだ金は出て行くばかりだぜ。
香典返しもまだだろ? 49日とか 仏壇はあるのか?納骨は?
親父の残した通帳とかないのか?

56 :
父方の祖父も旅立ちました。
入院してから二ヶ月、その間に何回「もう危ないから」と連絡を受け取ったことか・・・。
母方と違って急ではないし、正直振り回されっぱなしだったんで泣かないかなと思ったけど、
葬儀が終わるとやっぱり涙が出てきました。
何にもしてくれなかったけど、20年近く一緒に暮らした祖父だから。
うちは本当に田舎だから、四十九日まで色々大変だよ・・・。

57 :
>>56
お疲れさまです。
大変だったね。

58 :
今日、父の葬式が終わりました。
湯かんに立ち会ったんですが、
とても丁寧に洗ってくれて、髭まで剃ってリンスもしてくれました。
私達も所々参加して、清めたり装束を着せていくうちに
それまであまりなかった、死の実感が出てきました。
最後に、「整えますから」と言われて退席、
しばらくして呼ばれた時には、父の顔がほんのり微笑んでいました。
含み綿かなにかだと分かっていても、やはり安らいだ顔には感動がありました。
母は、「きっと気持ち良かったんだよ、満足したんだね」
と言って泣いてました。
父が安らかに旅だったんだという、安堵から出た涙だったと思います。
湯かんに立ち会うのは、死を受け入れる段階として良かった。
何をされても反応の無い体が、「眠ってるだけみたい」
という幻想を少しずつ打ち砕いてくれました。
湯かんをしてくれた方には本当に感謝しています。

59 :
すみません。
だから、これから親族が亡くなられたら
湯かんに立ち会うことをお薦めします。
と言いたかったんです。

60 :
>>55葬儀関係の事なんか親父が逝くまでしらなかったしな〜。
ローンでもいいもんだと思ってたし・・・もっとも審査通ればだが・・
それに、考える余裕なんか無かったし、葬儀屋に「これが普通ですよ」
な〜んて言われて、でも一番安いの選んでたんだけどねぇ〜
香典返し?、納骨?仏壇?全部これからだ・・・・
親の通帳なんて全部マイナスですよ、相続するもん無いし、
借金相続してもねぇ。
49日ってやらなきゃだめなの?
ここらのスレとか見てると、俺って鴨なんだね、その日に見積もり
なんか取らなきゃよかったよ・・・

61 :
う〜ん、60がいくつか知らないけど例え急なことだとしても、
見積もりだされた段階で払える額かどうかはわかるでしょ。
香典あてにしてたんならおバカとしか言いようがない。
とにかくどうしても無理そうなら、49日はほんとの身内だけでいいんじゃない。
信頼できる相談する親戚はいないのかな。恥ずかしいけどこれこれこういう事情で無理ですってさ。

62 :
>>60
香典返しはちゃんとやれ、後々の付き合いもあるから。
貰った額の半分って言うけど60の場合3割程度で良いよ。
3千〜5千円の人には1500円、1万円の人には3000円くらい。
50人に返したら20万位だ。
相談する親戚はいないのか?
いないならもう49日は無し、骨箱をそのまま適当な場所において前に線香立てを置いておけ。
墓や納骨堂や仏壇の事は金が出来てから考えろ。

63 :
>>60
>俺って鴨なんだね、その日に見積りなんか取らなきゃよかったよ・・・
それは違うと思う。
葬儀社は、そりゃ、一般的な(平均的な)提案をするさ。
一番安いのを選んでも、トータルの金額プラスαで検討できるだろうに。
葬儀初めてだとか、知らないとかじゃ済まない話なんだから、
分からないことは周りに聞けばいいのに。
お金がないってハッキリ葬儀社に言えば、いろいろ経費削る提案は出るよ。
支払いできない家に合わないプランは、葬儀社だって敬遠する。
見積もりや契約延ばしたところで、安置料金がかさむだけで葬儀準備も遅くなる。
皆たいてい、次々にいろいろ決めていくものだ。
代金も未払い、香典返しもしない‥‥なんて
親父さんを悲しませることはしないように。

64 :
>>60
てか、
キミ、ここに行って勉強してきなさい。
今さらかもしれないけど、若いんだろうし、今後のためにも。
前スレとかも。
        ↓
今、おやじが死んだ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1186404066/l50

65 :
皆さんいろいろ意見ありがとうございます。
俺は所詮高校すら出ていない頭の弱い人間ですんで、
親父が2年前半身不随状態になったの時も年金早めに貰ってるから
障害者としてのお金は出ないとか、健康保険も入ってませんし、
知らないことばかりです、知ろうとすれば? と言う意見もあるで
しょうが、本当に行動のとり方だとか、判らないんですよ。
親戚には戒名代を持ってもらったし、これ以上は相談もしずらい、
そう考える人間です。
いても社会の歯車にもならない人間ですんで、命の張り方でなんとか
するしかありません。
生前の親父はせめて葬儀は・・と言っていたので無理をしたけど、もう
このままでは葬儀社にも払えないので、覚悟を決めて行動を起こしたい
と思います。
どうせ家族はもう誰もいないんですから。

66 :
>>65
は?なに言ってんの?行動を起こすのはそっちの方向じゃねーだろ。
お前、高校出てないとか境遇とか自分の不幸に酔ってんじゃねーよ。
とりあえず現状をどうにかしようと頑張ったのか?
もう死ぬほうがよっぽど楽だと思うぐらい生ききったのかよ。
なんもしてねーだろーが。
まず、自分の葬儀代用意してからもう一度考えろ。

67 :
>>66
なるほど、確かに酔ってるでしょうね、ですが自分なりには頑張った
つもりですし、どういった行動で頑張ったといえるのでしょうか?
こういう事すら相談しなければ自分では思いつかないのですよ。
馬鹿だの頭が弱いだのと言われ馴れていますが、どのような行動を
とれば良いと思われますか?
自分勝手な考えでしょうが、これ以上は親戚関係には相談できません
彼らにも家族などいますから。
考え方もおかしいかと言われるでしょうが、こういう考え方しか思い
つかない人間ですんで。
よろしければどのような考え方をすれば良いか教えていただけませんか?
本当に必要な人には何も出来ない国、および派遣会社や銀行、当事者の事を
省いたザルに穴のあいたような決り、法案を作る役人。
そして、何も出来ない、どうすれば良いか判らない自分。
すぐに死のうとまでは考えていませんが、まともな方法では、お金を都合
する事など出来ないのではないでしょうか?
俺の言う行動すらもやもやしてるし、頭弱いんで文章にするのは、難しい
のですが、現状では葬儀社には迷惑かけたく無いとは思っておりますけど・・

68 :
死んだら余計に親類に迷惑をかけるよ

69 :
>>64
あ〜そうそう、俺ぁ若かぁないですよ、もう50に手が届きそうですし
、この年になってもコウだからなぁ。
いるんですよ、最下層の質の人間って。
このクラスなら惰性で生きてるだけなんだから障害者認定して貰いたい
ですよ。
生活保護も貰いたいくらいですねぇ。
ああ、大甘な考えです、これが判ってるからもらえないんでしょうなぁ。


70 :
>>65=69
ホントに甘いなぁ。
ひらきなおってないで、もっと周囲に相談しなよ。
戒名代とかお布施どうしたのかなーと思ったけど、親戚が払ってくれたんだな。
てか、その前に親戚に相談すべきだったのは
いかに簡素に、でも形だけでもちゃんと葬儀をしたいって希望を伝えることだよ。
それを親戚にも葬儀社にも言わないといけないんだ。
市町村の役場の窓口で相談すれば、最低限の葬儀を執り行う方法もあっただろうし、
世の中、100万もかからない葬儀してる人なんていっぱいいるんだよ。
もうすこしがんばれ!
そして、家族いないとかいってないでちゃんと知るべき。
高校でてないのは理由にならない、学力と生活力は別。
もうスレチだな。

71 :
>>70
100万もかからない葬儀、ですか・・知っていればそうしたでしょうね。
ただ、なにかあったときのために何の会だったかの積み立てですか?
それで9万だか値引きされるからココ電話しろって親父に言われてて、
その夜には葬儀屋に早いほうが良いからって、朝まで見積もりしてたん
ですよ、明日見積もりは明日にっていったんですけどねぇ。
さらにこっちは足らない分ローンでって思ってたから、後日請求は現金
でって言われたのは葬儀終わってからだったし・・・
今更言っても仕方ないのだが、見積もりは親戚の人と一緒に次の日に
してもらえば良かったとおもってます。
スレチの様ですので、もうどうにも解決策が無いですけど、ここまでに
しておきます。
やけになったり、開き直って書きましたが、反応していただいただけで
嬉しいですし、心の支えにもなりました、ありがとうございました。


72 :
>>71
いやだからさ、その現金がないのなら
葬儀社にかけあって分割にしてもらうなりの
交渉をしてみたらいいんでないの?
葬儀社側だって全く金とれずにバックレられるよりは
少しでも回収できた方がいいでしょ。
率直に申し出てみてそれでも現金一括だゴルァと言われたら
サラ金だの自爆だのを考える前に
消費者センターとかにも相談してみ。

73 :
福岡出向中に親父の具合悪化。大阪に帰って、久々に会った。病人らしくよれよれやったけど普通に話は出来た。
医者は今月保つかどうかぐらいだと言ったけど昨日福岡に戻った。んで今日夕方危篤になったと… 今新幹線で駆けつけ中の俺。葬式に向けての情報収集中このスレ発見。
親父とはおとつい話したから悔いはない。三年前に倒れた時に余命三年て聞かされた。その時が予定通り来ただけ。良い親父ではないし、好きでは無かった。もう母親をわずらわせる事も無い。
でも最後に会った時の殊勝な姿。枕元に携帯置いてるから、福岡戻ってもいつでも電話して来てくれと別れ際に言ってた。そんな寂しがるようなこと言うキャラや無かったのに。
今新神戸か。もうすぐ大阪に着く。

74 :
>>73
電話で声ききたかったのか‥‥、時間がせまってるのを感じたのかな。
危篤が続いてるのかどうか、とにかく、疲れてるだろうけどひと頑張りだよ。

75 :
母親が倒れた。
くも膜下出血だって。
今、詳しい検査してるけど、5段階の4レベルで、医者の話し方からいくとヤバそう。
父親は早くに他界しており、近くに親戚も居ない。
妹と弟には、いちおこの後説明を聞いてもらう事になってる。
まさか20代でこんな状況に陥るとは…
落ち着かなくて携帯から書き込みスイマセン。
どうしたらいいんだ〜!!

76 :
>>75
夜明けを待って、仲のいい親戚がいればとりあえず相談してみては?

77 :
>>75
危ない状況なら、遠方でも親戚に連絡しておいたほうがいいよ。
すっ飛んで来てくれる人がいるかもしれない。
兄弟だけであれこれ悩むより、現実的な対処ができると思う。
それはともかく、>>75のお母様が無事に快復されますように。

78 :
>>76
>>77
レスありがとうございます。
母の実家には、夜のうちに連絡しましたが、病気の叔父と施設に入所中の祖母しか居ないので、どうする事も出来ない様子。
他には父方の親戚しかおらず、父の他界後、色々あり母とは交流が一切無かったくらいなので、駆け付けてくれるとは考えにくいですが、とりあえず状況を伝えるために連絡してみます。
多分、手術も出来ない感じみたいだし、どうなるのかただ見てるしかないなぁ…

79 :
>>78
お母様とは疎遠でも、あなたたち兄弟とは血縁なのだから、
せめて年長者として誰か相談に乗ってくれないかなあ。
何もしてあげられないけど78頑張って。

80 :
>>78
遠くの親戚より近くの他人‥‥って場合もあります。
お母様が親しくされていた方にも連絡してみてはいかがですか?
まだ若い兄弟姉妹だけで対応するには、
戸惑うことや分からないこともあるでしょうけど
そこは「若い」を前面にだして「それって何?」「どうすれば?」と
何でも周りの人に遠慮なく聞くといいですよ。
もちろん多少の知識必要でしょうけど、その場にならないと分からないことも多いし。


81 :
>>78
もし働いてらっしゃるなら
職場の人に相談してみるのもいいかも…
学生さんなら先生とか…
時間がある人がいれば手伝ってくれるかもしれないし。

82 :
>>78です。
ありがとうございます。
とりあえず、今日の午後に手術する事になりました。
何とか、出来る状態には落ち着いたようです。
したから大丈夫なわけではありませんが、何もしないよりは可能性があるので。

>>79
父の兄弟は他界しているか、体調不良の方ばかりなので、旦那さんに連絡するよりはと思い、従兄弟(と言ってもみんな40歳過ぎ)に連絡してみました。
少し遠いのですが、週末あたりに来てくれるようです。
>>80
私には、まだ保育園の子供が居るのですが、母の友人が泊めてくれて面倒を見てくれているので、甘えさせていただいています。
>>81
会社の方は、休ませてくれるだけでもありがたいと思っています。


何だか落ち着かなくて、携帯から長々とすいません。


83 :
>>78
良い方向にいくといいね。
今、周りに迷惑かけてると思ってるかもしれないけど、
長い人生のうちの今だけのことだし、
次に自分が手助けする立場になったら恩を返せばいいよ。
みな家族がいて、みな年老いるんだ。お互い様だよ。

84 :


葬式仏教乙wwww
まじで最低な奴多いよな、宗教家って、、、
檀家から巻き上げた金で、キャバクラ行き放題。
檀家の御布施が少ないとその檀家の悪口を流布させる。
ってか、僧侶って何であんなに酒飲み多いの???
自分で酒豪とか自慢しておいて、病気になって、
病院に対して「酒が飲めねーだと!あ?ふざけんな!!!」とか言ってきたりする
飲みたいなら飲めよ、そして勝手にR。
葷酒山門に入るを許さず、三省堂の辞書で調べた。
「禅寺の門の脇の戒壇石に刻まれる句。清浄な寺門の中に修行を妨げ心を乱す不浄な葷酒を持ち込んだり、それらを口にしたものがはいることを許されないの意。」
なんで、宗教家って自分の宗派の教えを守らないのが主流なんだろうね〜?
そして、
なんで、宗教家本人が守れない教えを他人には強制するんだろうねぇ〜?
おまえら僧侶は医師全員に陰口言われてんよw
ざまぁwwww
あと、僧侶のくせに、人の葬式に、純白のスポーツカーで来るのはやめとけwwwwwwwwww



85 :
73です。
74さんレスありがとうございました。
今大阪から福岡へ戻るところです。
親父の通夜〜葬式、墓探し。親父のアパート引き払い。
すさまじく目まぐるしい日々でした。
病院着いた時はまだ話せる状態で、ありがとうありがとうと感謝されました。
それから、もう少し生きたかったなぁ…母親と妹の事をよろしく頼むと言われました。
うちの家族は親父に対して冷めた感情しか持ってなかったのですが、再入院してからの、周囲への感謝と気配りに満ちた姿。それに最後の言葉には心動かされました。
お坊さんが話してくれたように死んだらみな仏ですな。
親父のアパート整理してたら、「父親として何と無力だったか」と書きかけの遺書みたいなメモがありました。次に入院したら死だと覚悟してたのでしょう。
最近は数年に一度しか会って無かった。もっと話しとけば良かった。
とりとめなく書いてすみません。
どうか78さんのお母さんが回復なされますように。

86 :
>>78です。
手術は成功しましたが、意識は無く、2週間が山だと言われました。
とりあえず、手術後にICUの大部屋に移ったので面会時間が決まってしまい、それ以外は病院に居ても仕方がないので、連絡は取れる状態にして、今日から仕事に行っています。
朝の面会後、子供を保育園に送ってから出勤だと、少し遅刻してしまうのですが、このままだと時給制にするような事を言われたので、明日からは早朝保育をお願いして、面会前に送るようにしてみます。
まずは1時間くらい早く起きて頑張ってみます。
あまりに無理なようならまた考えますが…
4時半だと真っ暗なのが憂鬱。


87 :
>>73=85
お疲れ様でした。
いろいろ大変だったようですね。
でも、お父さまのことを少し知ることができて良かったですね。
頼れる息子さんで、その点ではお父さまも安心して旅立たれたでしょう。

88 :
>>78
風邪ひかないでね

89 :


キャバクラ遊びや風俗通いをしている『お坊さん』がいるって本当ですか?-Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217918212
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
saxwendy930さん
いますよ、いっぱい。。。。。。( ̄  ̄;)
知り合いの49日に行った後、お坊さんと一緒の食事の席で
『君、私の隣に座って酌をしなさい』
と言われ、はぁ!?と思ったのですが、親戚いっぱいのとこだし檀家のお坊さんだし
嫌とも言えず、横でお酌してたのですが、
毎晩の豪遊の話を自慢げにずっと話してましたよ。
『私は坊主だから、私が触った女の子はご利益があるんだよ』
とか、
『私は遊んでいるわけではない、皆様から頂いたお布施を夜の街へ行くことで社会に換金しているんだ。』
などなど。。。
坊主がますます嫌いになりました…(;ノ- -)ノ
実家のまわりは寺の多い土地なので、夜はあちこちで坊主が赤い顔して女の子つれてるし、
知り合いの行っていた某宗教高校のそばでは、学校のお坊さんが近くのコンビニでエロ本立ち読みしてるのをしっかり生徒に目撃されてます。。
私の親戚(先祖)はもともと寺だったんですが、数代前のなまくさ坊主が酒と博打と女遊びが大好きで寺つぶしましたよ。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



90 :


江戸時代の性風俗と宗教-BIGLOBEなんでも相談室
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1190947.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
回答者:junt
江戸時代の僧侶には、女を抱いたりする、なまぐさ坊主が多かった。ところが、
それらのなまぐさ坊主達は、『好色な女』を『お布施』と呼んでいた。
『お布施』とは、お寺に寄付するお金。開けて、中身を調べるのが楽しみだ、
という意味である。
この時代の僧侶は、不勉強で、戒律を犯す坊主が多かった。16、7世紀までは、
文字を自由に読み書きできるのは、公家と僧侶だけであり、僧侶は、最高の
知的エリートだった。ところがその後は、僧侶、武士、商人の知的水準が、
ほとんど同じになってしまった。それだけ、僧侶が堕落したわけである。
特に女性関係で堕落が激しく、寛政八(1796)年には、67人の女犯僧が
さらし者にされている。
これは、一面では、強大な治外法権を持つ宗教界への幕府の弾圧、民衆への
デモンストレーションでもあったが、僧侶の腐敗ぶりをよく示している。
僧侶達は、酒を『般若湯(はんにゃとう)』と言い換えたように、禁制のものを
別名で呼んでいた。
ドジョウはよく跳ねるから『踊り子』、男性のシンボルは鐘を突く『撞木(しゅもく)』であり、
その撞木を使って、女性を『成仏』させることに励む僧侶が多かった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



91 :


江戸時代の性風俗と宗教 BIGLOBEなんでも相談室
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1190947.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
回答者:98Kin
まず僧侶ですが、出家というのは俗世と縁を断つ行為ですから、
家族を作ることに繋がる女性との関係は「女犯」として禁じられておりました。
そこで男遊びというか、男性同士で肉体関係を持つことがあり、
これは武士でも戦国時代では一般的なことでした。
武田信玄も男関係に悩み自分の愛人(男性)に浮気はしないと起請文を
出したのが後世に残っていたり、織田信長も前田利家や森蘭丸などと
肉体関係を持っていたといわれており、江戸期に儒教が入るまでは
目くじらを立てる事も無かったようです。
(現在で言う「友情」という形を考えていただければ)
話を戻すと江戸時代には「陰間茶屋」という男娼のいるところがあり、
僧侶もここで遊んだようです。
因みに男娼は役者の玉子がアルバイトで勤める事もあり、概ね10代の美少年ですから、
20歳を過ぎた物は女性相手に転じました。
そうは言っても女性が好きな僧侶もおり、こうした僧侶は医者に変装して
(正規の医者も髪を剃っているので)遊んだようですが、
勿論これは罪になり寛政8年には70人あまりの僧侶が処罰されました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウホッw



92 :


livedoorニュース-ソープやピンサロをねだる警官は少なくない?(覆面座談会その2)
http://news.livedoor.com/article/detail/3302340/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
市村住職:正直言って読経中にムラムラしたことも一度や二度じゃないです。
女はやっぱり熟女ですよ、熟女。わしにはロリコンなんて考えられませんね。
市村住職:本当の遊び人はカネなんかかけない。自分のアレで勝負だよ。
キャバクラとかソープで働くお姉さんにとって客の顔は福沢諭吉にした見えないんだから(笑い)。
カネ出して遊んだってちっとも面白くないでしょ。
ノリユキ:住職はそんなにご自分のアレに自信があるんですか?
そうやって口説いたっていうか、エッチな関係になった人は今まで何人くらいいます?
市村住職:ざっと100人ぐらいはいるかも。わしは女房もいないし子供もいないから、
どんな相手と何をしようと勝手なんだけど、どんな人にも差を付けないで付き合うことにしてる。
20代の若い女の子でも50代のおばちゃんでも、みんな同じように接してる。
それなりにカネもかかるし手間ひまかかるけど、人間セックスの楽しみがなくなったらお終いだよ。(笑い)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



93 :


高校生です。親が寺の住職の友人がいますが、かなり金持ち-Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113080331
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
keihin1302さん
坊主なんてそんなもんですよ。
私の家が葬儀を依頼したお寺(日蓮宗)は
・外車、クルーザーをたくさん所持
・女好きで豪遊しまくり。檀家や近所の人から「キャバクラ坊主」とも呼ばれている。
・火葬するとき、火葬場にも来ない
・お通夜の読経中、子どもがトイレに行っただけで「明日の葬式は中止だ。」とか言って
葬儀屋さんを脅す。
・本堂の屋根の改修工事だとか言って檀家に寄付金を募る(一口8万)
・檀家が坊主に金(お布施など)の支払いができなくなるとその檀家の遺骨を勝手に掘り出し、
墓石を撤去してその墓地をまた別の人に売り飛ばす。
・お布施や戒名料などと言ってかなりの金額(100万以上)を請求する。(一回のお葬式につき)
・お盆やお彼岸の時期になると檀家の家を回り、お経を唱えて高額なお布施(3万以上)を要求する。
・お通夜の晩の寝ずの番(遺族がお寺に泊まり、線香の火を絶やさないようにする)をする際、
お寺が宿泊者用の布団を用意するが、そのお寺の場合、布団のレンタル料まで徴収する。
その金額は1組5,000円。3人宿泊すれば15,000円。


94 :
(上記のつづき)
上記のほかにも、月に檀家から給与(100万程度)が支払われます。
まさにやりたい放題。これじゃ檀家や近隣住民の評判も落ちます。
しかも、宗教法人には税金がほとんどかかりません。
まさに「坊主丸儲け」・「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」です。
国もお寺や神社などに税金をかければ消費税も上げなくて済むのに…。
しかし、これはほんの一例です。良きお坊さん(たとえ日蓮宗でも)も居ます。
「お布施なんて要りません。気持ちだけでいいですよ。」って言う人もいます。
個人的には私は上記のような坊主には供養はしてもらいたくないです。
(女のことや貰える金のことを計算しながら読経されるなんて嫌です)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


95 :
2時間前に祖父が亡くなった
親が病院に行ったっきり帰ってこない
留守番している私は何をしたらいいんだろ…
実感無くて泣く気が起こらない

96 :
>>95
家の掃除、喪服の準備、
親に電話してみて祖父が自宅へ一度帰ってくるならその部屋を片付けるとかは?

97 :
>>96
遅くなったけど、アドバイスありがとう
あのあとすぐに祖父が帰ってきて、バタバタ片付けしました
今になってじわじわと悲しくなってきました
お祖父ちゃん今までありがとう(ノ_・。)

98 :
>>97
今から両親はものすごく忙しいので97が家事をやってくれたら助かる。
私の母が死んだ時、病院へ詰めた数日、通夜葬式親族の接待等で大忙しの時
中学と高校の娘2人が掃除洗濯夕飯の支度家の留守番等率先してやり
「これお願い」「「ほいきた!」となんでもやってくれたのでものすごく助かったよ。

99 :
>>98
レスありがとうございます
何ができるかわかりませんが、伯母さんや親戚の人達に教わりながらでも力になりたいと思います

100 :
99です
皆さんありがとうございました
無事葬儀が終わりましたやはりいろいろ大変ですね
田舎なので、実家でやると人が多かったりやり方が違ってなかなかどう動いて良いのかわからなかったです
たくさんの親戚の人と近所の方々のおかげで祖父も喜んでいると思います

101 :
今朝祖母が亡くなって、今実家に帰るとこ。。
親の葬式が出せるって最大の親孝行だな、と父が言っていた。
(´・ω・`)生きるよ

102 :
昨日入院していた父親が死にました。
今火の番をしています。
こちらとしては怪我の治療での入院で、年内又は年明けには退院するだろうという目論見で駄々をこねる父を説得して入院させたのですが、あれよあれよの内に急変に次ぐ急変…。
家族(特に母)は、その度に病院から連絡を受けざっと説明される感じで、葬儀の手配やら何やらでバタバタしながらも未だに「???」な状態です。
そんな中、訃報を聞いたご近所さんが総出で父を迎える準備を手伝って下さり、又、夜遅くまで残って思い出話に付き合って下さいました。
人付き合いの苦手な父は近所の集まりなどに出掛ける母に対してからかったり文句を言ったりしていましたが、年の瀬で忙しい時に駆けつけて下さるご近所さんの存在がとても有り難く心強く感じます。
ご近所さんにも感謝ですし、四半世紀以上この絆を保っていてくれる母にも感謝です。
後は葬儀が終わって見舞いやら手続きやらでずっと頑張っていた母の気が変に抜けない様に出来るだけ傍で支えようと思います。

しかし、遺体を目の前にしても全然実感が湧かないよ…

103 :
年明け、世間はハッピーでしょうが、私の父は、末期癌で、しかも、本人には告知していません。家族間では葬式の段取りが着々と進み、父には嘘をつき、かれこれ、3ヶ月が経ちます。私自信も精神的にかなり参ってます。父の死後、精神的にどうなってしまうのか?不安です。

104 :
自分のところは告知済みだが年末に亡くなってしまって
突然だったからそれまでの苦しみから解放されすぎて逆にストレスだ 喪失感は凄いな 仲良くなかったのに
苦しんでる同じふり幅分悲しみがくるけどコレはもう仕方ない
母も発狂寸前まで来てたから、結果的に助かったが 一年半苦しんだから103の気持ちはちょっとわかるが
出来るだけの事をするしか出来ない。本当にドロドロになっても淡々とやるべき事をやるだけだ
葬式よりその後の法事関係が大変だぞ

105 :
>>102
お疲れさま。
もう今ころ少しは落ち着いたかな?
>>103
あとの事を心配しても、いい考えは浮かばないよ。


106 :
今ろうそくの番人してたのを交代して仮眠とるとこ。
おばあちゃんまだ64なのに、13年間文句も言わずにがんと戦いました。
最期はくるしかったよね?
わたしはおばあちゃんがなくなって悲しいけど、おばあちゃんは楽になれたのかな。
朝はまだ手があったかかったのに 今は氷みたいにつめたいです。
今までありがとう。
ただただ、もう一度だけでいいからおしゃべりがしたいです。

107 :
>>106
お疲れ様でした。
苦しさから開放されて、
おばあちゃま、ちょっと若い旅立ちだけど、
106のようなやさしい孫の自慢をあの世でしまくってるかもよ。

108 :
さっきじいちゃんの葬式終わった。
大学で絶対に外せない用事があるから、
見送りだけしてあとは両親と姉に任せてきた。
おかんと姉は号泣。俺も少し泣いたけど。
悲しいけど、前向きになるしかないな。
最後のお別れの言葉も一度だけにした。
何度も言うと余計悲しくなるから。
とりあえず向こうでゆっくり休んでほしいな。
今までありがとう。さようなら。

109 :
>>108
お疲れさま。
大学のほうがんばってください。
お祖父様もあなたの今後の活躍を
向こうで楽しみにされてることでしょう。

110 :
今朝祖母が亡くなった
享年91歳は大往生かな
老衰で安らかな寝顔でした

111 :
>>110
90歳のおばあちゃまですか。
長生きをされましたね。
そうは言っても
家族はあと1年、あと半年、と
長生きを望んでしまうものかもしれませんよね。
やすらかなお顔でなによりです。

112 :
親父が昏迷状態に入ったもんでぼちぼち葬式も近い
と言う事でちょっと相談させてもらってもよろしいでしょうか?

113 :
>>112
家族も疲れが出てきてることでしょうけど
今はちょっと頑張るときです。
風邪ひかないでくださいね。

114 :
昨日、母が旅立ってしました。
今夜お通夜、5日に葬儀ですが、何をすればいいのか全くわからず…
とりあえず、葬儀屋さんとお寺さんに聞いて何とか日程は決まりました。
まさか20代で親の葬儀の喪主になるとは思わず…
また、父が早くに他界しており、これから妹と弟の3人でどうしたらいいのか…

115 :
>>114
親族だけで葬式か? 一般葬なら去年の年賀状等を頼りに知人に知らせたりする。
町内関係は? つきあいがあったのなら町内会長や班長に知らせる。
金あるか? 
死亡を伝えて母通帳を凍結する前にまとまった金をおろして自分の通帳へ入れておくのが良い。
世話してくれる親戚は?
いるなら葬儀はその人とよく相談して
いないなら、金はあまりかけない方向で。(ぼんやりしてたらドンドン金額が上がってくる、例えば棺おけとか最低ので充分)

116 :
>>115
今朝届けを出してしまいました。
もう少し早く知っていたら下ろしておいたのですが…
葬儀は削れるだけ削っているつもりですが、全部で70万くらいになりそうです。
人数の把握が全く出来ないのが厳しいみたいです。

117 :
>>105
暖かいお言葉ありがとうございました。
あれから怒涛の弔問ラッシュで今月になってやっと落ち着きました。
後は四十九日を待つのみです。もうひと踏ん張り頑張ります。

118 :
>>116
一般にも知らせて葬儀するなら
思ってるより参列者があると思ってたほうがいいよ。
お母様まだ若いし、
親の関係の人、自分の関係の人、町内の人‥‥
普段の年の、親の年賀状の数を目安にもできるよ。
お金かけたくないとか、一般会葬の人数ワカンナイとか
正直に葬儀社に伝えておけば、どうにかうまくやってくれると思う。
アドバイスされても理解できない部分は分かるまで質問しなよ。

119 :
トメがなくなった。
これ見よがしに近所に葬儀日程の回覧するのはどうかと思う。
葬式するなら終わってからの報告にすればいいのに。
でも夫は反対なだよね。
葬儀への出席を催促するような回覧て迷惑だと思うよ。
ただの婆さんが んだだけ。

以上独り言。

120 :
>>119
ここの板では「トメ」などの他板独特の用語は使わないほうが良い。

121 :
父が亡くなった。見舞いのつもりで来たけどそのままずっといる。
喪主は兄だが、顔の広い父だったので弔問客をさばくために客間に一週間張り付けになった。
受験真っ最中の子供のサポートを引き受けてくれた夫に感謝。
ひと段落ついて今日家に戻るけど、ほっとして涙が止まらない。

122 :
>>121
目まぐるしい1週間だったでしょう。
それぞれ家庭を持つと、様々な事情ができたりして
身軽に動けず大変ですよね。
お疲れ様です。

123 :
たんあげ

124 :
先週祖父が亡くなった。
ベルコで葬儀をしたが、色んな会の会長とかやって顔の広い人だったので、
葬儀をあまり節約するのも本人のメンツが立たないかと思い祭壇や院号などを選んでいたら、
結局300万くらいかかってしまった。
現金の遺産はなかったし、親が株を売ったり定期を崩したりでなんとか工面した。
正直そんな生活に余裕があるわけではないのに、最後だからとか個人のメンツもあるということで、
お金をかけ過ぎてしまった気がする。

そして今、末期がんであと数ヶ月と言われた父親がいる。
今年もう一度葬儀をしないといけないかもしれない。
母親の気持ちもあるからなんとも言えないが、個人的にはもう葬式や坊主にあまりお金はかけたくないと思う。
そのお金で生きてるうちに旅行に行ったり、美味しいもの食べたり、楽しい思い出を作ることに使ってあげたい。
これは間違った考えではないと思うんだが、
祭壇は貧相、棺は簡素な木製、戒名もない、こういう葬式はやはり周囲から親不孝という風に見られるんだろうか。
他人は関係ないと思いつつ、お金惜しさに父親の葬儀が貧相でもいいのか悩んでしまう。
残った者の生活を圧迫してまで豪勢な葬儀をあげたって父親が喜ばないのはわかってるんだが、簡単には割り切れない問題だな。

125 :
>>124
間違ってはいない、むしろ正しい考えだと思う。だけどお母様が寂しくないようにしてあげてね。
シンプルでも貧相にならない葬儀の方法はある。
でも、漠然と「お金のかからない葬儀」という話だとご家族が不安になると思う。
あなたがちゃんと調べて、こういうふうにしたら○○万円ぐらい、と
具体的にお母様に説明して、最終判断はお任せするのがいいんじゃないかな。
家族を亡くした後って、ただでさえ「もっとああしてあげればよかった」という気持ちが
つきまとうものだから。

126 :
葬式に普通に来る人より、1週遅れで自宅に来る「せめて最後にご挨拶を(号泣)」の方が面倒だよね。

127 :
age

128 :
親父が日曜まで持たないようだ(下顎呼吸開始)
今の段階で葬式の準備(業者の選定、手配)するのってやっぱり
不謹慎なのかなぁ・・・

129 :
>>128
手配は「いつでも出来る」で踏みとどまっとけばいいのでは。
急な不幸でなければ、多かれ少なかれ水面下で準備が進んでる家も
少なくないんじゃないかな。

130 :
よその家に口出しするのもあれだが、やはり準備はしといたほうがいいと思う。
準備ができてないと余計な出費も多くなる。親のためにすることだから誰も不謹慎だなんて思わないよ。
どの人に連絡して、どのくらい通夜・葬儀に人がくるかも把握しておかないといけない。

131 :
>>128
葬儀業者については
手配までしなくとも生前相談ができるはずなので
聞いてみればいい。
家の中の片づけや、急な休みに備えて会社のほう段取りしておくといいよ。

132 :
13日早朝母方の祖母が亡くなりました。ガン手術したあたりから覚悟はしてましたが2〜3日前まで良好だったのに寝ているうちに逝ってしまったようです。
両親が納棺まで立ち会って戻ってきました。私は明日半年ぶりの無言の再会を果たしますが、もうちょっと会っておけばよかったと後悔しとります。

133 :
>>120
うちは妹が「不謹慎だ」と主張するので、妹に内緒で葬儀屋さんに相談しましたよ。
それなりの葬儀を出そうと思ったら準備することはいくらでもあるという感じでした。
>>132
お祖母様のご冥福をお祈りします。


134 :
アドバイス有難うございます。>>ALL
やはり出来る事はやっておく方がよさそうなのですね。
不謹慎と思う人はいるかもしれないけど、昨今そんなこと言ってられない
という事で早速動きます。背中を押していただいて有難うございました。
さし当っては近所の葬儀屋に生前相談かな。

>>132 
ご祖母様のご冥福をお祈りするとともに、132さんをはじめとする方
にお疲れの出ませんように。

135 :
>ALL
ありがとうございます
父方祖父と母方伯母に次いで3度目ですが、友引挟むため1日余分出来た上、昨日は用がなかったので仕事してた分(忌引き休暇手続きもあった)からまだ落ち着いてられますが、今日亡くなりました明日葬儀だったらここまで落ち着いてられなかった。
ところでスレチなのかもしれませんが、年内(早くても夏)に親しい友人が結婚するのですが、出席は出来るのでしょうか?
何時を境に行ける・遠慮するというのを聞いたことがありますが曖昧で思いだせません。皆さんのお知恵を拝借願います。

136 :
>>135
好きにしていいよ。
早くても数ヶ月先の話でしょ?49日過ぎてりゃ世間一般では十分
それで一区切りついているという考えだと思う。
今こういう言い方するのはちょっと失礼かもしれないけど、親兄弟とかごく近い
身内ならともかく、祖父母だとそこまで気にする人もいないと思うし。
それはそれ、これはこれで友人は普通に祝ってあげればいいんじゃないか。
自分の気持ちに区切りがつけられなくてまだ祝う気持ちになれない、
一年間位は喪に服したいとか思うのなら、適当な理由をつけて欠席する選択も
勿論アリだけど。
まあとりあえず御祖母さんとのお別れをちゃんと済ませて、落ち着いた頃にでも
親にも相談してみ。しばらくバタバタして大変だと思うけど体とか気をつけて。

137 :
>>136
アドバイスありがとうございます。
一人暮らししていた家で遺品整理とかもしなきゃいけないぞと両親から手伝いに行けと要請されてますから両親に相談して決めます。
場数踏んだ事もあるからか1日開いたからか何とか両親共々気丈に振る舞えました。ただ二人きりになった(正確に言えば祖母の棺と)らやはり出るものが出て止まりませんでした。
県外の親類も控え室で夜を明かすため、私は葬儀場を離れ、親類の家の寝室で床についてますがやはり眠れません。
あと14時間ほどで荼毘に付される事を考えると…ね

138 :
今日親父が逝きました。
結局、生前相談が出来なったのですが生前相談しようと思っていた
葬儀屋に依頼して家族葬用ホール(50名)抑えて準備中です。
MAX150で考えていますが、いけるかな・・・

139 :
>>138=128
ご愁傷さまです。
次々に決めることあると思いますけど、
しっかり理解と確認しながら進めていってくださいね。
葬儀屋さんが急いで決めたがってるように見える時もあるかもしれませんが
お葬式って短期決戦なので
いろいろ決まった順に準備もきちんとできるんです。
お父さまは何歳なのか分かりませんが
70代前半だと、地域のご友人や仕事仲間など
思ったより会葬があるかもしれません。
新聞にお悔やみ情報出すか出さないかにもよりますが。
いろんな条件で葬儀屋さんもアドバイスしてくれると思います。
小さいホールは、着席だけでなく、駐車場や会食の問題もありますので
家族葬なら家族葬と徹底した知らせの仕方も考えのひとつです。
忙しいけどがんばってください。

140 :
テンション高くて今夜は眠れそうに無い・・・
>>139
 アドバイス有難うございます
 親父は享年78歳ですが元教師という事でまともに普通葬をすれば
 どれぐらいの規模になるのか想像もできません
 とにかくこちらのマンパワーが足りないという事で葬儀屋にも
 会葬希望者にもその旨伝えて突っぱねている最中ですが・・・
 
 なかなか苦労しています
  

141 :
>>140
乙。
家の父も今日から人工呼吸器つけるって連絡が来た。
入院した時点で何時急変してもおかしくないとは言われてるけど
次第に弱ってく姿を見るのはやっぱりちょっと辛いね。

142 :
>>140
お父様のご冥福をお祈りします。
無理に身内だけの葬儀にしてしまうと、後から「お線香を上げさせてください」と
自宅に会葬の人がバラバラにやってくる可能性が高いです。
元学校の先生ならなおさら会葬希望者も多いでしょうし。
個別に対応するご家族の負担を考えたら、普通に葬儀をして一回で済ませる
ほうがいいかもしれません。

143 :
無事に親父をおくる事が出来ました。
皆様アドバイス有難うございました。
まぁお約束で少なからずドタバタは有りましたけど
致命的な事にはならず何とかなりました。

ドタバタの一つですが家族葬でこじんまりと思っていたのに
一部の親切な方が盛大に情報を広げていただいたお陰で
我も我もぜひとも・・・と収拾がつかなくなったりして・・・
で、
>>142さんのアドバイスもあり親父の関係は止めずに来て頂くようにして
うまく大きい方の会場が空いていたので当日に会場変更
おかげさまで会葬後の訪問は今の所ほとんど無いです。
(明日は数件あるかな? 日曜日だし・・・)

それより、自宅への弔問客より鬱陶しい奴らの訪問攻撃にイラついています
そう、香典返し等のギフト屋や仏具屋とかとこで知ったのか
遠慮無しに電話や訪問してきます。
母親はやんわり断っていますが俺だったらキレてるな(苦笑)

144 :
>>143=128
お疲れ様でした。
またしばらく忙しいでしょうけど、
あと少しがんばってください。
で、
今度はココか関連スレで経験談からアドバイスでもください。

145 :
>>143
お疲れ様でした。
>母親はやんわり断っていますが俺だったらキレてるな(苦笑)
うちの母はぶち切れて電話線を抜いていました
携帯持ってて良かった…

146 :
>>141ですが、自分の父も結局>>141の書き込みをした後で
危篤の知らせが来て逝ってしまい、先週末に葬儀をあげてきました。
やはり色々バタバタしましたが、なんとか送り出すことができたのと
近場のお寺さんにこの先も(お墓含めて)お世話になる事ができそうな
目処がついたのでまあよかったかなと。
>>143
お疲れ様でした。お互い忙しかったですね。
自分も実家を離れる際に弟へ「これから多分セールスやら宗教の人やら
色々来るからしつこいのはお前がさっさと追い返せ」と言い残してきましたw

147 :
>>146 こと141さん お疲れ様でした
祭祀関係も落ち着いたようで何よりです。
あと実家の弟さんは思ったより簡単でない事務処理をすることになりますので
フォロー&協力をしてあげて下さい。

148 :
>>144
>>145
 有難うございます。 
 業者は本当に遠慮無しに訪問してくるので(今日も来た)
 マジで「葬祭関係業者お断り」をテプラで作って張ろうかと考え中
 

149 :
「葬祭便乗業者お断り」 ですね

150 :
そのうち銀行の人が、遺産の運用について相談に乗りましょうとやってくる…

151 :
いったんアゲ

152 :
祖母が危篤なので、始発の山手線で羽田に向かっています。
昨晩から一睡もできません。
早くに両親が離婚したので、祖母が私を育ててくれました。
もうすでに泣き過ぎて目が痛いです…。
肝臓ガンの腹水が酷いらしいので、正気でそばにいれるか不安です。
でも、会えたらたくさんありがとうと言おうと思います。
おばあちゃん、もうちょっとで会えるからね。

153 :
>>152
行ってらっしゃい。道中気をつけてね。

154 :
夕方に、危篤だった母方のばあちゃんが亡くなったって一報が入ったんで、取り合えず荷物まとめて深夜バスで帰省中。
前々から長くないって言われたからある程度の覚悟もしてたし、
先月の頭に帰省した時も、もう会えないかもって思って、手料理作ったりとかして自分なりに祖母孝行もした。
そのせいか正直、悲しいとか寂しいって気持ちがあんま浮かんでこずに、
代わりに妙に落ち着いてるというか何かぽぉ〜とした感じがしてる。
ただ、電話越しでお袋や祖父なんかは号泣してた。
俺、大人になってから、親戚とか知り合いが死んだ事もないし(親父と父方の祖父は子供の時に亡くなったけど)、
葬式とかにも出た事ないから、そういう悲しい気持ちになった事ないんだよね。
俺は冷めた人間なんだろうか・・・。

155 :
>>154
最初はそんなものかもしれないよ。
葬儀の間でも終わってからでも、泣きたくなったら存分に泣けばいい。
泣きたくならなかったら、泣いている人の代わりにできることをすればいい。
と思う。

156 :
>>154
同じ高齢者に対しても、
そろそろ危ないかも‥‥って周囲が覚悟している場合と
思いがけず急死の場合では、
訃報を聞いたときの反応というか、感じ方が違って当然だと思います。
>何かぽぉ〜とした感じ
これが普段の状態と違うわけだから、冷めてるもなにも考える必要無し。

157 :
通夜と告別式も終了して、やっと一息ついたとこ。
帰省中は思ったりショックが少ないって言ったけど、みんなの言った通り、やっぱり結構ショックを受けてたみたい。
収骨の時にいきなり波が来て箸が上手く持てなかったです。
まぁ、みんなに見守られて無事に終わって良かったよ。
しかし、お葬式をあげるっていうのはホントに大変だね。
普段会わないように人に挨拶回りしたり、色んなしきたりがあったり。
自分が喪主になった時、立派に故人を送れるのかちょっと不安だわ。
でも、頑張んなきゃいけないだよな。

158 :
>>154=157
おつかれさま。
喪主になることがあっても、なにもかも1人でやるわけじゃないから
うまく周囲の親戚・知人・葬儀社にフォローしてもらえばいいよ。
おばあ様の御冥福をお祈りします。
身をもって154に社会勉強の機会を与えてくれ、
154もひとつ成長したよ、おばあちゃん。

159 :
親戚一同から疎遠になってて特に家の亡くなった父と仲の悪かった叔父が
今日死んだと警察から連絡があり、叔父の子供達は音信不通で連絡が取れ
ないので、実家と言う理由で家の墓に骨を収めると言う事になりました。
父が死に際に絶対葬儀には叔父を出すなとまで毛嫌いしていた人間を同じ
墓に入れる事は子供として納得がいかないのですが親戚一同にも迷惑もかけ
られず止む無く了承しました。
しかも最悪なのは借家の家賃や光熱費をかなり滞納していて、その清算も
親戚一同が行う事になり、心身ともに最悪の状態です。

160 :
>>159
故人の家賃や光熱費は、3ヶ月以内に全員が相続放棄すれば支払いの義務がなくなるよ。
まず、家庭裁判所で相続放棄の手続きをしましょう。

161 :
昨日大好きな祖父が亡くなった。
色々なところに癌が転移していて、死ぬのを待つ状態だった。
私達や看護士さん、友人などに常に感謝の気持ちを忘れずに接していた姿が忘れられない。
あと数日で火葬されてしまうと思うと本当に悲しい。二度と顔が見られなくなるんだって。
痛くて辛かっただろうね。あっちの世界でおいしいものたくさん食べてください。私も就活頑張るからね。今からおじいちゃんが大好きだったカステラ、買いに行ってきます。
今日の夜、添い寝するのっていいのかなぁ…

162 :
祖母が弱って飲み物もむせてしまい、飲めなくなりました。
点滴だけが命。
口を動かすも言葉にならない。
ありがとう、だけなんとなく分かる。
入院期限は4/25。
持病もなく、老衰を待つのみなのかな。
せつない。

161さん、カステラきっと喜びますよ。

163 :
先ほど祖母が亡くなったとの連絡が届きました。
三十とっくに過ぎて、ひ孫はおろか花嫁姿さえ見せられなかった駄目な孫です…
具合が悪いと聞いていたのに、もっと早く帰ればよかった。

164 :
>>163
花嫁姿やひ孫を見せられなくてダメな孫‥‥
なんてことは全く思う必要無し。
どんなに大人になろうとも
独身だろうと遠くに住もうとも、孫は孫、
お祖母様にはかわいい孫には変わりない。
亡くなる前に顔を出しておけば良かった‥‥
って気持ちと
おつかれさま、ゆっくり休んでね、を伝えるつもりで
お通夜に行ってらっしゃい。

165 :
>>164さん
ありがとうございます。
自分は一緒に住んでいた、いわゆる内孫でしたので、祖母も楽しみにしていたようです。
それなのにな…
お葬式は無事に終わりました。
お骨も拾ったのにまだ信じられないような気持ちです。
しばらくは思い出しては泣くでしょうが、気持ちに整理がついたら
婚活でもしてみようと思います。
>>162さん
つらいですね。
どうぞ悔いの無いように。

166 :
何となく調べたらこんなスレ発見
明日婆ちゃんの葬式
今夜は徹夜でご一緒しますよ。
線香は俺が絶やさない!

167 :
昨日祖父のお葬式が終わった。
ちょくちょく顔を見せに行ったり、元気づけよう少しでも喜んでもらおうとしてきたが、悔いが残る。
三十路も近い大人なのに、声上げてわんわん泣いた。
亡くなる寸前に『また明日来るからね』って言って別れたのに。
嘘でもいいから結婚とかひ孫の話して喜ばせてあげたらよかった。

祖父が亡くなって気持ちの整理がつかず、見つけたここに長文書いてスマソ


168 :
今日祖父の式が終わった
ボケが相当すすんでて誰がだれだかわからない状態
最後に見た顔は出勤前にリビングで見た笑顔だった。
何ヘラヘラしてんだよきめぇW
って思って仕事に行った
数時間後に訃報の連絡死因は心臓発作
齢80過ぎてたからまぁ最初は来る時が来たかと思って冷静にかまえて施主の親の手伝いやら親戚、組内の挨拶であっというまに時間が過ぎた
そんで今遺影を前にしてぐっと堪えてた物が溢れ出してきた生きてる内に何でもっと優しくできなかったんだろうとか、ありがとうの一言も言えなかったんだろうってガキの頃共働きの両親の変わりに面倒みてもらったのに・・・
涙と鼻汁たらしながら悔いてます。

169 :
>>167
気持ちは落ち着きましたか?
いろいろ、してあげたかったことはあるでしょうけど
ウソはいけないですよ!w
ウソの結婚話で満面の笑顔なんてもらっちゃったら
それはそれで「ウソなの、ゴメンネ‥‥」って後悔するでしょ。
そのまんまの167に泣いて見送られて、
お祖父様にちょっと心配させておいたほうが
167をガッチリ見守っててくれそうで、いいと思いますよ。

170 :
>>168
人って、いろんな事をつい忘れて過ごしてることって多いですよね。
まわりの人への思いやりや
自分が今までどれだけの人に手助けされてきたか、など
お祖父様が身をもって、
気付かせてくれたのだと思ってみると、
痴呆で、もう何もできないと思っていたお祖父様が
最後にひとつ、
大人になりかけの168にしてくれたことになりますね。
ご冥福をお祈りします。

171 :
>>168
うちの祖父も今日亡くなりました。
同じく痴呆症です。
ボケか始まって間もないころ、[字が書けなくなった、怖いなあ]と言ってて、
私は、[そんな書けなくたって大丈夫だよ]って軽く考えてた。
本人は少しずつ亡くなる記憶や自分が自分じゃなくなることにすごく不安で怖かったろうに。
みんな仕事だから昼間はどうしても一人になってしまうから不安だったろうに。
やっぱり亡くなってからああしとけばよかった…って思うものだよね。
さっきまでまだ温かかったのに人間てこんな冷たくなるもんなんだってぐらい、
どんどん冷たくなったのがすごく悲しかったなあ…
式はまだこれからです。
涙が止まりません。

172 :
たんぱんまん

173 :
みーらいおん

174 :
一昨日父が癌で亡くなって、今日通夜で明日告別式
葬儀の準備でバタバタして悲しむ暇もないです
遺族になってはじめて葬式の大変さがわかった
死んでから2日経つけど実感わかないなぁ。。。

175 :
今日祖母が亡くなったとの連絡をもらった
先週祖母と同居の叔父が亡くなったばかり
祖母の最初の子どもであるうちの母は5年程前に病没している
叔父は2番目の子ども
叔父の妻は祖母にきつくあたる性悪な女
祖母を護るべき叔父までが先に死んだから、35年前に亡くなった祖父とうちの母にさんざん叱られて迎えにきたのだと思える
これでいいんだよね

176 :
先日祖母が亡くなり、今日お通夜に行ってきました。
涙が止まりませんでした。
入院中はなるべく沢山両親と会いに行きました。
目をパチパチ、口をモグモグさせて何か飲んだり食べたそうで。
ただ座ってなにもしてあげられなかった。
病棟が変わり、4/25以降も入院させていただけました。
GWにお花を持っていったけどちょうど眠ってました。
看護士サンがお花飾ってくれたけど、見せたかったな…。
その三日後に亡くなりました。
明日、告別式。
おばあちゃんへの思いが一杯で。
今夜寝なきゃなのに…
おばあちゃん。。。

177 :
義理の父が今日亡くなった。
おせっかいな小姑が生きてるうちに葬式の話をするなといい
それを真に受けて葬儀屋の見積もりも何もしてこなかった義母は
死んでから漸く親戚が会員だという葬儀屋を紹介してもらい
営業マンがやってきた。
義母も営業マンも、親戚の積立金を今回の葬式で取り崩し
積立金相当額は別途現金で渡せばいいと考え、会員特典フル活用の
豪華プランを決めていったが、紹介した親戚が突然ゴネ始めた。
ワシの積立がなくなるのは納得いかん、と。
だったら紹介するなって話だが、
会員でなければバカ高い料金を割引なしで払わなければならず
いまさら他の葬儀屋には頼めずで、義母泣いてます。
遺体のすぐそばでそんな生臭い話を大声でまくしたてる無神経な親戚も、
事前準備を一切してこなかった義母も、どっちもどっちなんだけど。
こんなことならこっそり葬儀屋めぐりでもしとくべきだったかな。

178 :
>>177
親戚は今から新たに会員になれば良いんじゃ?
今日会員になれば明日死んでも会員価格でやってもらえるんだから何の問題もなさそうだけど。

179 :
いったんあげ

180 :
>>169
>>167です。
1ヶ月以上経ち、落ち着いて生活を送れるようになり、またこちらを覗いてみました。
お心遣いありがとうございました。
嘘つかなくてよかったですね。
頭の切れる聡い祖父だったので、嘘見抜いたかもw
亡くなる日に『退院したらいい人紹介してねw』と言ったのも今では思い出になりました。

181 :
>>180
そのうち仏前にいい人連れてけばオッケー。
あなたが元気でイキイキ生活することが、
天国のおじいちゃんには何より嬉しいこと。
だと思う。 

182 :
父親が亡くなりました。入院した時点で助からないと言われていましたが、
家族にとっては急変急死の印象しか無く、呆然している間に何もかもが
進んでしまい、そして有耶無耶な記憶が数ヵ月後には、何をしたのか何を
決めたのか何があったのかさえ、判らなくなりそうでそれが恐ろしいです。
ここは日記帳では無いと言われそうですが、皆様の心の準備の足しに
なればと思い、自分が行った事を書いてみます。
1 医師からの死亡したことの通知。詳細な死亡原因を調べるため解剖
  するか否かの確認(場合により献体の提供の以来)
2 葬儀社に連絡し寝台車を依頼する(決めている葬儀社が無ければ病院
  が数社案内してくれる)
3 寝台車到着(十数分〜40分)までの間の、病室の故人の私物の回収
  (時間的余裕無し、ゴミ袋に詰め込む)
4 医師から「死亡届・死亡診断書」の交付
5 寝台車到着後すぐに病院の裏口から搬出し、葬儀社の安置室へ
6 葬儀社の営業と相談
 @ 葬儀を行う場所(自宅・お寺・町内会館集会所等・葬儀社の会館)の選択
 A 葬儀社の会館の場合は参列者人数の予想(式場規模の決定)
 B 普段から懇意にしているお寺があるかの確認(無ければ葬儀社が紹介)
 C お寺の宗派は何か(○○宗××派)
 D 通夜・告別式の日時の決定(自宅以外は式場の場所の確保・予約)
 E 葬儀社の紹介のお寺の場合、お坊さんの予約は葬儀社が代行
 F 霊柩車の洋風・和風の決定
 G 霊柩車の予約(洋風は人気が高く出払う場合あり)は葬儀社が代行
 H 「死亡届」を記入する(用紙の左が「死亡届」、右が「死亡診断書」)
 I 「死亡届・死亡診断書」のコピーを数枚貰う
 J 「死亡届・死亡診断書」を葬儀社へ渡す(市区町村への届出や火葬許可書
   の請求は葬儀社が代行)
 K 火葬の代金を葬儀社へ渡す
7 通夜が明日以降であれば一度自宅に帰り、親族への連絡等を行う事が可能 

183 :
続きがあるのかと思ってたけどここでお終いか
寧ろ、その先のことの方が遺族の方にとっては役に立つ事が多いと思うんだが…

184 :
8 親族へ通夜・告別式の場所・日時の連絡と参列者の人数を確認
9 勤務先に通夜・告別式の場所・日時を連絡(弔電を出される場合があるので住所は正確に)
10 知人等に通夜・告別式の場所・日時を連絡(数人の顔が利く方に連絡し、その方から他の
  方に連絡してもらう) 
11 遺影に使う写真を選ぶ
 @ 顔ができるだけ大きく正面を向いている物を複数を用意する
 A 服装は合成によって差し替えられるので、複数の写真を繋ぎ合わせる場合もある
 B 服装部分は葬儀社が用意し見本の中から選ぶこともできる
12 安置室にてお坊さんにが来られて「枕経」をあげる(お布施は特に渡さず。)
13 葬儀社が用意した「四十九日までの位牌」や「咽喉仏様を納める骨壷」をお坊さんが持って
  帰られるので、宗派によっては「院号(院)」「位号(居士・大姉)」を付けるかの話がお坊さん
  からあるかもしれません(無ければ葬儀社の方に相談)
14 葬儀社の営業と相談(カタログを見ながら決める)
 @ 祭壇の種類や価格(白木以外に花祭壇等もある)
 A 寝棺の種類や価格
 B 祭壇の横等に飾る花飾りや花輪(親族一同と書かれた物)の種類と数
 C 会葬礼状(告別式に配る挨拶文)の枚数
 D 供養品(通夜参列者に配る物)の種類・値段・数(100個単位で注文し、余った場合は葬儀社が
   原価で引き取りしてくれる場合あり
 E 供養品(告別式参列者に配る物)の種類・値段・数(100個単位で注文し、余った場合は葬儀社が
   原価で引き取りしてくれる場合あり
 F 上記の「咽喉仏を納める骨壷」以外の骨壷(全ての遺骨を納める場合に必要。咽喉仏様や主な
   部分のみを納めて、他は共同墓地へお願いする場合は不要。今後墓地をどうするかによって決める)
 G 初七日法要を行う場所と日時(告別式→お骨上げ→初七日法要と1日で済ませる場合が多い)
 H 親族の乗るマイクロバス(出棺・お骨上げ)・お坊さんや喪主が乗るタクシー(出棺)の用意
 I 町内から式場が離れている場合のマイクロバス(通夜・告別式)は高齢の方も参列できるよう、用意
   してあげた方が良い

185 :
 J 通夜に食べていただく料理の数と価格(葬儀社で注文すると、1人前分は普通より少なめの場合あり
   出来るだけ多い目に用意)
 K 出棺からお骨上げの間に食べていただく料理の数と価格(葬儀社で注文する場合は、朝9時頃までに決める)
 K 飲み物を葬儀社で注文した場合は、別料金で後日清算
15 葬儀社で用意してくれたもので後日料金が請求される物
 @ 病院から安置場所までの寝台車代金
 A ドライアイス処理料金
 B 葬儀社の会館を使った場合の通夜・告別式の会館使用料金
 C 葬儀社の会館を使った場合の初七日法要(食事をする部屋)の使用料金
 D 葬儀社の会館を使った場合の通夜・告別式の控え室使用料金
 E 通夜の人件費
 F 告別式の人件費
16 葬儀社で用意してくれたもので無料だった物(別料金として請求されなかったもの)
 @ 「四十九日までの位牌」や「咽喉仏様を納める骨壷」
 A 通夜に配る挨拶文
 B 通夜・告別式・初七日法要までの線香・ローソク等
 B 告別式・初七日法要後に四十九日までに自宅で安置する祭壇・線香・ローソク等
>>183さんへ
父親が亡くなってから1週間も経っていないので、気持ちが安定しません
忘れないうちに留めておきたい気持ちは強いのですが・・・
数日ごと少しずつになるかもしれません

186 :
15 葬儀社で用意してくれたもので後日料金が請求される物
 G 葬儀社の会館を使った場合の安置室の使用料金
一つ忘れていました
後日、告別式後の役所関係の手続きも書ければと思います

187 :
そして、そのあと、保険関係で(事故ならなおさら)、
故人の生まれてから死ぬまでの戸籍をそろえるのも大変なのであった。
あ、保険を受けとる遺族それぞれの委任状とか印鑑登録とかもあるのだった。

188 :
ちょうど終わったあとだからちょっとスレ違いになるけど吐き出せてください。

順番守れ 馬鹿やろー 妹よ・・・

189 :
あげ

190 :
生活保護の場合は葬儀屋に前もって言わなければいけない!
葬祭費は貰えない為!

191 :
あげ

192 :
いいスレじゃん

193 :
ばあちゃんが死んで 自宅に戻らん・・・ありえん

194 :
>>193
残念ながら、ありえる話ですよ。
現在の住宅事情や、家族の状態によっては
自宅にスペース作って人手使って、
故人を家に寝せるのが難しい人はたくさんいます。
御愁傷様です、お祖母様としっかりとお別れをしてください。

195 :
>>193
194さんの仰る通りですよ。
私の祖母が亡くなった時、自宅でやることも考えました(曾祖母の時は自宅でした)。
ただ施設と病院の往復で自宅には入院から5年間戻らなかったため家の汚れや傷みが激しかったのと亡くなったのが急だったため片付けする余裕もなかったため葬祭場でやることになりました。
亡くなってから通夜まで丸1日あったためその日は葬祭場に安置されたまま家族は一旦引き上げたのは心苦しかったです。
おばあさまのご冥福をお祈りいたします。

196 :
親父が死んだ
一月前にはあと一日か二日もつかわからないと医師に言われてたけど、
一ヶ月も生きながらえたので本人やお袋は満足だろう
でも死に目に会えなかったのが非常に悔やみます
これから通夜とか葬儀とかで大変だ
盆に5日間ぐらい家に戻したのが悪かったかも
その後おかしくなったからなぁ・・・
下血が酷いのに退院させた病院の対応がなぁ
いまさらそんなこと言っても遅いけども

197 :
>>195
母が亡くなった時、葬斎場に運んで通夜をやったけど、
葬斎場のお棺の傍で葬祭社の貸布団借りて二晩泊まったよ。
皆そうするのかと思ってた。

198 :
>>196
お父様のご冥福をお祈りいたします
色んな考え方があると思うけど、お父さんも最後に家ですごす時間を
つくれてよかったんじゃあないのかな。
家の父親は入退院繰り返してたけど、最後の入院の時は一時帰宅とかも
できないまま逝ってしまったよ。
見送る方も暑い時期で大変だけど体調とか気をつけてな。
>>197
家の辺りの斎場は泊まれない所も増えてるらしい。
管理面とかで色々あるみたい

199 :
>>197
まあ忌引またぎでかつ同じような方々が多かったためやむなくそうした。
通夜には両親や親戚が一晩過ごした(私は父方の式場近くの祖母宅に泊まった)が翌朝には次の方を迎える準備で早々に別の部屋に移転した。なのでかなり慌ただしかったです。

200 :
>>199
忌引→友引です。失礼しました。

201 :
近所のお寺では泊まりが不可能だったので、車で30分ぐらいの葬祭場にした。
たいていは探せば選べるんじゃないかな。
存命中から予約するわけには行かないだろうけど。

202 :
今日無事葬式おわりました。
凄い数の人達が来ました。
商売をやってたせいもあるけど、人を気遣うことが多かった父は立派だと思った。
自分には悪いところしか見せなかったけど、あれだけの人達が来るのだから、
かなりの人徳、人望があったんだなぁ・・・。
心残りは、ここ数年元気だったころに話をあまりしてなかった
もっと話す機会があればよかったなぁと痛感してます。
遺影に向かって独り言を言う自分がいます。
語りかけても返事があるわけがないのですが、
そんな遺影の父は私を叱ってるように見えます。
これからは残ったおふくろを自分が支えて生きていかなきゃならないのに。
未熟な自分が情けないです。
長文でごめんなさい

203 :
>>202
お疲れさま。
未熟だと思っても、情けなく思うことはないです。
自分なりに頑張って、お母様を支えればいいんですから。

204 :
>>202
私も父のが終わって間もないので、読んでると涙が出てくる。
なかなか自分の気持ちを表せない性格だったり、
自分の生活さえまともにできなかったから、親孝行できた試しがない。
死んでからじゃなにも出来ないのが辛いですねぇ。
(出来ないなりに、代わりのこと‥たとえば母になにか、とか、自分が幸せになる
とかは出来るかもしれないけど、直接話すことはできないんですよねぇ‥)
消えるのが悲しくて、亡くなる直前を含め、亡くなってからも火葬の直前まで、
人が見ていない隙をねらって最後の形ある写真を撮りまくりました‥
あんなに苦しげだった表情が嘘のようで、
薄目を開けて今にも動き出しそうな顔は、なんとも穏やかでしたです‥
号泣してたらお坊さんと火葬場の人が泣いていてビックリした‥

205 :
>>204
あ、ごめんなさい、スレタイ勘違いしてたorz スレチになってしまいました

206 :
祖母が逝った
基本日曜日しか行かないのに
たまたま近くに行ったからと
病院に寄ってみたら
部屋がナースセンター横に変っていて
院長からの話、と足止め喰らって
ただならぬ雰囲気
長くてあと1週間、と宣告されて
ちょっとだけ病室寄って
「ばぁーちゃん、○○や○○ (←子供 私の母、叔母)
すぐにつれてくるから
まっちょってね」と声をかけて帰途へ
このとき、5年間ほとんど目を開けてなかった
祖母が虚ろな目で私の顔をみつめていた
急いで帰ってたら 家から「危篤・・」の連絡
すぐ母、叔母を連れて病院に戻ったけど
着いた瞬間・・・でした
ばぁーちゃんが最期にみたのが私、ということが
心に重い
さっきまでばたばたしてたけど、今 私が線香番(このへんだけ?)
してます。ばーちゃが好きだったスポーツニュースを見せつつ
月曜日の仕事を済ませた
さて、葬式おわるまではがんばるよ


207 :
>>206
おつかれさまでした。

208 :
さっき母から電話があって、祖父が亡くなったと。
明日お通夜で明後日お葬式の予定。
同棲中の婚約者が今日から出張で元々実家帰る予定だったから、とりあえず会社に電話してシフト変更依頼。喪主は伯父だから私は出席するだけ。今は喪服にカビ生えてないかが心配。
じいちゃんに結婚の報告したかったのにな……。

209 :
葬式で一番大変なのが隣人だよな。田舎だととくにそう。
近所に仲の悪い親戚がいるからさらに大変www
もう笑うしかないほど大変だったwwwwwwwwwwwwww

210 :
>>208
もう落ち着いたころで、日常生活に戻ってますか?
結婚の報告、残念でしたね。
でも、きっと最後の最後に、
棺の中でやすらかに目を閉じてるおじいちゃまに
報告できたんですよね、
もうすぐ結婚するんだよって。
おじいちゃまは何も反応しなかったけど、
きっときっと、心で伝わってたと思いますよ。

211 :
頑張ってください。

212 :
あげ

213 :
あげ

214 :
あげ

215 :
スレチでごめんなさい。

日曜日に祖父が自宅で一人で亡くなってるのを発見。
本当に可哀想で、後悔しまくりです。
昨日で全部終わったけど、身内が私たち女5人しかいないし
友達もいないので家族葬にしたけどなんか本当に疲れました。
亡くなった日にとりあえず50万用意したのを
葬儀場つく間に紛失してWショックで胃が痛かった・・・
通夜にきた遠縁の親戚たちは祖父の遺体の前で祖父の話なんか
一切しないで自分たちの話を話すだけ話して帰ってってくし。
なんか祖父が可哀想で。
そんでおとといの夜中に電話で、親戚のおじさんが亡くなったとの
連絡があり今日もお通夜へ行ってきます。
余命3ヶ月の叔父もいるし・・・
なんだか高齢化社会を実感しています。

216 :
>>215
お疲れさまでした。
お金なくしちゃったなんて、大変でしたね。
お祖父様、孤独死ということで
遺族の皆さん様々な気持ちはあったと思いますが、
例え表面だけだとしても哀悼の気持ちを表さない遠縁の人とは違って
ホントに悲しんでくれる215のような身内の人たちがいて
お祖父様もかわいそうなばかりでは無いと思いますよ。
215の気持ちは
お祖父様も元に届いてると信じてます。

217 :
親父64歳
お袋59歳
オレ37歳
親父、日に日に容態が悪くなってきてる
先生にはあと10日程度と言われたわorz
近い内葬式やらなきゃいけない
うちは代々、神様?でやってるらしい
確かに、一昨年親戚が亡くなった時、幕は水色と白だった
こういうのって、仏壇を使った葬式に変えてしまってもいいのだろうか…
ちなみに、親父・お袋ともに末っ子で、家にはまだ仏壇は無いのだが
変える理由は無いのだが、どんなもんかな〜?と思って
スレチだったらスマソです

218 :
>>217
特に理由もなく、代々神道でやってるならそのまま方が無難だと思うけどね。
親戚からも色々言われるかもしれないし。
送られる方があらかじめ「こうして欲しい」と言ってたとか、その宗教ともう縁を
切りたいとかなら代えちゃうのもアリだろうけども。

219 :
神式楽だよ、金かかんないし、儀式もめんどくさくない。
それに、ロウソクだから線香臭くならない。

220 :
神式って、お花を供えるやつ?

221 :
貸し斎場で、麻布山善福寺は止めておけ!
坊主に払うのは、百万からだぜ!
貸し代も百万からだぜ!

222 :
>>218
どうも有難うございます
やはり親族からは言われたりするんでしょうね
そっちにまで頭が回りませんでした…
で、先程お袋と妹・オレの三人で話して、代々の神式でヤルって事に決めました
理由は無いと書きましたが、神様の存在を信じてないから変えたいと思ってたのかもしれません
オカルト的かもしれませんが、オレ自身、かなり霊感が強いので仏様を信じてるって言うか…
まず、助言頂き有難うございました!

223 :
>>219
たしかにロウソクだと匂いは気にならないですね
一昨年の記憶ですと、葬式の時に先の分まで済ませてましたし…
>>220
そうですね
何かの木?の様な物を供えてました

224 :
>>223
TNX
そうか、しきみだか榊だかなんだよね。
いろいろむずかしそう。

225 :
喪主の心得的なことは、ネットで葬儀社を中心にいっぱい出てるから
十分調べればよかろう。
日本仏教、神道、キリスト教(カトリック、プロテスタント)、無宗教、何でも載っている。
日本以外の仏教、道教、イスラム教、ユダヤ教、ゾロアスター教などは、探すの難しいかもしれないが。
神道の葬式では、焼香の代わりに玉串奉奠するはず。榊だね。
ところで
中川昭一さんの遺族が使った葬儀場を貶すレスが散見されるが、個人的恨みでもあるのかな。
大きな寺で収容人数や伴僧の多いとこは、どこの寺院でも料金が高いに決まってるだろう。
あんなところで密葬や家族葬する人はいないぞ。

226 :
榊はぐるっと回して台に置くだけ。
正座がつらかったらあぐらでよい。
神主はたいてい優しいので怖くない。
謝礼も驚くほど安いし話もくどくない。

227 :
>>223
神式 いいよー、
基本的には初盆もなし、彼岸もなし、葬式も簡単だし戒名もないし神主さんへのお礼も小額だし。
ただ、知らずにお参りにくる人のために初盆は一応準備はするけど‥ なんか変だよね。

228 :
質問すみません、家族葬儀を行うつもりなのですが、段取りというかどういった流れ
で、行なったら良いのでしょうか?自分は結婚しており、子供もいます、葬儀の際には、自分だけ参加するのはまずいでしょうか、奥さんの両親などの参加どうしたら良いのでしょうか?

229 :
誰の葬儀を想定してる?

230 :
>>228
マルチイクナイ

231 :
兄の三七日の法要に行って来た。
家族の悲しみが辛いが私自身も辛い。今は精一杯念仏を唱えるだけだ。

232 :
>>231
おつかれさま。
まだまだ時間が必要なんだろうけど
それぞれの時の流れの速度は違うから、仕方ないよ。

233 :
一応age

234 :
念仏何の為に唱えるのかわかってるの?

235 :
誰にその質問をされたいのか存じませんが、
こういうスレでいきなり高飛車な書き込みは止めてくださいね。

236 :
>>235
いや、やめない。
真面目なスレだからこそ、念仏を唱える意味を考えてほしい。

237 :
あのさ、、、根本的な話(その始まりとか)はともかく、念仏って宗教宗派もしくは伝える人によって様々な受け取り方があるのだよ
それをたった一人の人間がとやかくいうようなもんじゃないのですよ
上っ面だけ知って分かってる気になってる人間が一番分かってないんだよ

238 :
>>237
そう、まさにそのこと。<人によって様々
だから、人間は考えなきゃいけない。

239 :
いや、だから他人が口出す事じゃないんだって
今は一生懸命念仏を唱えたいっていうなら、それが全てだろうが

240 :
>今は一生懸命念仏を唱えたいっていうなら、それが全てだろうが
おっしゃる通り。一般的には口を出すことではない。
だが匿名掲示板だからあえて言う。
他に考えることあるだろうと。

241 :
>>236
匿名掲示板だからとか、真面目かネタかという問題ではなくて。
ここは家族を亡くしたばかりで深く傷ついている人や、
現在家族が危篤状態の人たちが集まるスレです。
まず、そこを理解してください。

242 :
>>241
だからこそあえて言う。
「他に考えることや、やることあるだろ」
書いてる人の故人は既婚者で家族があるのだから、
兄弟が思考停止で念仏唱えてる場合じゃない。
ていうか葬式終わってるみたいだから、念仏の人はスレ違い。

243 :
びっくり…文章を鵜呑みにしすぎっていうか、念仏しか唱えない生活してるとでも思ってるのかね

244 :
>>243
驚いてる場合じゃない。
本当に念仏唱えるだけで何もしない人はいるんだよ。

245 :
場をわきまえることも必要だと思うよ

246 :
>>245
そうだな。
今度はリアルでも言うようにする。

247 :
今日は兄の四七日の法要に行って来ました。
三七日の不明瞭な文章で意見が多数出ていることにびっくりしました。
仏教について詳しいことは分らないが、故人が極楽浄土へ行く為には
七日ごとに様々な試練が待ち受けていると聞いている。
その為に故人が試練を乗り越え、無事に極楽へ行けるようにと初七日から四十九日まで
坊さんに読経してもらい、親族は一生懸命に念仏を唱えるものと個人的には思っている。
だからと云って日常茶飯事念仏を唱えている訳ではない。あくまでも法要時の話です。

248 :
>>247
だからお前「もうじき葬式を出す遺族」じゃないから移動しろって。

249 :
>>247=231
宗派によって
「皆で念仏を唱えて故人を想いましょう」的な
考えや供養の仕方があるから
あなたの言うことはごく普通のことだよ。
極端なこと言ってるヤツのことは気にしなくていい。
たいていの人は理解して文を読んでたから。
と、いうことで
以後、スレは移動したほうは無難かもね。

250 :
というか、落ち着いたとこで蒸し返すような真似すんなよ…

251 :
あげ

252 :
親父はギターが好きだった。
↓みたいに、 仏式で葬儀のあと
音楽で送るというの、 どこでもやってくれるもんなの?
ttp://accoacco28.blog.shinobi.jp/Entry/91/
今回の入院が多分最後。

253 :
やってくれると思う。
葬儀社に頼むなら聞いてみたら?

254 :
式場によっては、音響関係NGだから
その点は、注意

255 :
祖父母、母の葬儀は自宅葬だった。
その頃地元ではまだホールを使うのは一般的ではなかったから。
非常に近しい親族に手癖が悪すぎて父に絶縁された一家がいるのだが、父が病院で毎日のように、
「あいつらには気をつけろ。家には入れるな。」
と言っている。
父は葬儀に呼ぶなと言っているのだが、その家族を呼ばないのはかなりカドが立つ感じになってしまうし、呼ばなくても絶対来る。
ホールを使って葬式をすれば、自宅には親族を一切入れずに葬式出来るものですか?
父がもう本当に長くないのに、毎日そんな事を心配しているのが可哀想で。
どうも以前の3度の葬式で散々やられたらしい。

256 :
>>255
たとえ家に入れなくても、香典泥棒なんかは朝飯前なんじゃないの?
家に入れたら備品を持って行きまくり、飯を食いまくり、遺産の分け前を請求し、
ホールでやっても、その辺は同じぐらい主張しそう。
でも、家の備品を持って行かれないだけホールでやった方がいいかもね。
とはいえ、葬式中の自宅に留守番おいとかないと、そういうときはわかってて
泥棒に入り込まれるかもしれない。

257 :
母が年内に逝きそう
親父は当てにならんから俺が喪主をする
500キロ離れた母の実家のお墓に納骨予定
家族葬のつもりだけどなにか読んだらいい本ありませんか?
セレモニーホールを借りるとして、坊さんはよぶの?
呼ぶとしたらどこから?
親父の実家のお寺からの方が近いけど
宗派が違う
わからんことばかりだ

258 :
>>257
かーちゃんはどこに住んでるの?
家族葬には父ちゃん来るの?
かーちゃんが信心深い人じゃないのなら坊さんもホールもいらない:。

259 :
>>257
今、おやじが死んだU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1186404066/
参考になる部分ありますよ

260 :
別の墓に入るということは離婚してるのか?
宗派が違うということはかーちゃんは父ちゃんと違う宗派を信じてるんだから坊さんはいるかな。

安い葬式、お見送りの情報スレッド 01■■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1231497951/l50
安いが目的だけど家族葬やよけいな親戚を呼ばない方法が書いてある。

261 :
いま、両親は別居中
母親はうちのそばで一人暮らし
親父は田舎暮らしがしたいと言って一人で地方に越して行った
宗派が違うというのは曹洞宗と、浄土真宗、同じ仏教で
菩提寺の宗派が実家で違うってだけ
あんまりこだわらなくてもいいのかと思うけど
違う宗派だと嫌がる坊さんいるから気になった
離婚してないが親父の実家の墓ではなく母の実家の墓に入れてくれといわれてる
勝手に出て行った親父に喪主はやらせない
これは俺達兄弟の総意
火葬だけして、納骨の時坊さんにたのべばいいのかな?
戒名はいつ誰につけてもらうんだろう?
亡くなってからじゃ混乱してうまく出来ないかもしれん

262 :
>>261
葬儀屋さんに「家族葬で」と頼むといいよ
病院からの搬送、火葬場の予約、必要ならホールやお坊さんの手配等もしてくれる
お坊さんを頼むなら、お墓のある実家と同じ宗派のお坊さんに来てもらうこと
(宗派によって戒名の付け方が違うので)
葬儀火葬ともお坊さん無し(無宗教)で通すという方法もアリ
この場合はお墓のある実家のお寺さんに戒名をお願いすることになる
納骨のときに戒名が必要なので、葬儀の前に連絡をしておくこと

263 :
ところで、「実家のお墓に入る」ということは、お母様のご実家では了承済みなんだよね?
他の親戚とトラブルになるケースもあるので葬儀の手配をする前にきちんと確認しておくこと
あと宗派によっては「名字の違う人は同じ墓に入れない」という話もあるから
お寺さんにも確認が必要だと思う

264 :
>>257
わからないことだらけなら、
生前交渉というのも葬儀社でできるよ。
死ぬ準備みたいでヤダと思う人もいるから
それぞれの考えなんだけど、
あらかじめ葬儀の知識や下準備、家族内の相談に役立つ。
浄土真宗と曹洞宗では全然違うから
実家のお墓の件の確認と一緒に
実家の宗派でやるなら
葬儀社で、近くの同宗派の寺を紹介してもらうとか
262の言うように戒名と納骨だけ頼めるかどうかとか。
細かい事柄は実際の地域の習慣や家の事情もあるから
大きい事柄というか
基本的な事柄は冠婚葬祭の基礎知識本か
葬儀社でもらえる「亡くなってから法事まで」みたいなのを
読んでみるといいよ。

265 :
>>261
火葬のみの直葬プランも最近はあるから
それもありだと思う
私は母が火事でなくなったので直葬形式でやった

266 :
なるほど

267 :
いったんあげ

268 :
二週間前の山を越え今週とうとう来そうだ
とりあえず静かに過ごそう

269 :
年を取るって嫌だね。みんな次々に死んじゃうから。
小さいころ、いろんな親戚の人に囲まれて
お年玉もらって祝ってもらったことが懐かしい。

270 :
お年玉ほしい。

271 :
今日兄が死んだ。
頭が働かないから、病院付の葬儀屋にお任せw
色々とやる事が出てくるね。

272 :
ご愁傷様です
病院付きの葬儀社・・・
親身に頑張ってくれる事を祈ります

273 :
>>272
お前はR

274 :
遺族のスレで「R」は止めてちょ

275 :
諸々決めてきた。
安いか高いかは分からんけど、親戚も年寄りばかりで出席出来る人も少ないから、ささやかに行う事にした。
兄の友人が意外と多く集まりそうなのは、嬉しい誤算だけどね。
個人的には淡々と決めてくれれば、こちらの意見も言いやすい。

276 :
>>271
御愁傷様です。
亡くなった方が若いと
思っているより参列者や香典の数が多いことがあります。
親族は少ないなりにだいたい人数の目安がつくけど
お兄様の友人知人を始め
仕事関係、遺族の関係者、ご近所‥‥。
もし多くなった場合のことも頭にいれておくといいですよ。
当日は喪主は忙しいので
前もって用意できる自分のことは
なるべくしておくといいかも。
風邪ひかないように。

277 :
確かに参列者の見込みって掴みにくいですね。
うちも葬儀屋さんとの打ち合せで80人くらいと見積もったけど
当日は倍近い150人ほどが参列されて大変でした。
斎場の方で急遽椅子を追加したけど部屋からはみ出してしまい
申し訳ない気持ちになりました。

278 :
身内が思っていた以上に故人に人望があって沢山の方々が来てくれて良かった誤算と思いましょう。
しかし返礼品は通常 返品が出来るので100ぐらい残る様に用意すると良いので葬儀屋のアドバイス不足ですね

279 :
>しかし返礼品は通常 返品が出来るので100ぐらい残る様に用意すると良いので葬儀屋のアドバイス不足
誰の何に対して言ってるのか不明。

280 :
彼はよく読み間違いをするので気にしないが吉

281 :
喪家が参列者が多く申し訳ない気持ちになる必要はない、って意味ですが

282 :
>>281
葬儀屋モチツケ。
>>277さんの葬儀で足りなかったのは、返礼品の数じゃなくて会場の広さだ。

283 :
親父が入院してた病院の近くに市役所の出張所とレンタカーがあった。
死んだとき、医者に死亡診断書もらい、出張所で火葬の予約して
レンタカーで自宅にお持ち帰りした。
棺桶をホームセンターで木材買って自作してみた。
案外設計図があればすぐできた。
火葬料金1万円、あともろもろで1万円 合計2万円ほど。
しみじみと懐かしく悲しみがこみあげてくる火葬場の煙。
親戚には4週間後通知しといた。香典は受け取らない主義なんでね。

284 :
>>283
興味深いです。
レンタカーでの搬送は問題ありませんでした?
ストレッチャーも借りられたんですか?
一日自宅に置いたんですよね、その場合ドライアイスは?
火葬場へ向かうときに棺桶を車まで運ぶのは重くて大変ではありませんでしたか?

285 :
自分で考えろ。
実際やってみろ、思ったほどむつかしくないから。
なにごとも実践。大人二人いればできる。一人なら無理
私にはあと4人、あの世へ送るべき人がいる。その義務感もある。

286 :
実際には無理で妄想の話しだから

287 :
まあなんだ、脳腫瘍の手術とか10億円の損害賠償請求裁判なら
医者とか弁護士いるけど、
死体の始末など40年前はみんなじぶんちでやってたからそう難しくはない。
おれんとこだって昔はリヤカーに棺桶乗っけて村の火葬場で
薪で死体焼いてたんだよ。目の前で死体が起き上がるとこ見て
うなされたもんな。

288 :
昔話のスレじゃないから

289 :
まあ君らは葬式屋に20万円くらい渡せば、セット料金で病院から
火葬場まできっちりやってくれるって。
魔にアルがなければなにもできないんなら最初からやんないこと。

290 :
チラシの裏なら最初からそう書いてね。よろしく。

291 :
死体の始末なんてそんなにむつかしくないが、
肝心なのは誰にも知らせずすばやく燃やしてしまうこと。
ウザイ親戚がいちばんやっかいなんだよ。
もやしちゃえばあとはどうとでもなる。ここ重要ですから。

292 :
肉親に数十万の金を惜しむ喪家の葬儀担当はしたくないですな

293 :
おまえにたのまない、イオンリテールなら親切ていねい明朗会計料金。

294 :
イオンに頼むって結局は俺達 葬儀屋に頼む事になるんだけど・・・
イオンは会員からの電話受付するだけで俺達 葬儀屋が施行するんでイオンは中間マージンを取るだけ
イオン自身が葬儀屋を始めたとでも思ってたのかな?

295 :
んなことおもうわけないじゃん、中卒じゃあるまいし。
一部上場会社に就職してなぜに卑賤な仕事を社員にやらせんだよ。
仕切り契約していまんとこ全国300社の中小葬儀屋と提携してるって
HPに書いてるだろ。
苦情はすべて、イオンが受けて、解決します、ってあんじゃん。

296 :
プロの葬儀屋が施行してクレームがきたら素人のイオンが処理するんですか?

297 :
>>272,276
ありがとうございます。
無事に終わりました。
思ったより故人の友人が来てくれて、嬉しく思いました。
これから喪中葉書とかも出さなきゃならんし、四十九日までは気が抜けないなぁ。

それと安い靴は危険だと分かったw

298 :
>>297
乙。
まだしばらく大変とは思うが、葬式後は疲れが出て体調崩したりするからな。
やる事はみんなで適当に手分けして、ちゃんと休んでなー

299 :
今日の1:30頃、痴呆で弱っていた父が亡くなったという訃報が実家からありました。
とにかく朝一の電車に飛び乗って帰ります。
寝なくちゃと思うけど眠れない・・・

300 :
お悔やみ申し上げます
心情お察しますが 心安らかに身体を休める事も供養の一つです 無理をし故人様が心配にならない様、安心して旅立ち出来る様にしてあげましょう

301 :
葬儀屋レヴェル低すぎ、契約は信頼とブランドのイオン。
明朗会計で安心してお任せ、が売りなんだから、
金はイオンが受けて契約。もし葬儀屋がヘタしたら、葬儀屋に金入らない。
契約も解除。
葬儀屋は下請け、イオン元受。いくらでも葬儀屋でイオンの下請けになりたいとこいる。

302 :
ん〜? で なんでイオンは俺達葬儀屋に丸投げして祭壇価格も自由なんですか?

303 :
>>300-302
お前はR

304 :
イオンで頼んでも結局は地元の葬儀社が来てた
支払いはイオンカードから落とせるけど話しが全然違い目茶苦茶に高い
イオンが祭壇や返礼品もイオンの商品で中間マージンを取るから普通より高くなり普通に葬儀社に頼んだ方が安くなる
イオンカードで分割払いが永遠と続く・・・

305 :
だから30〜150万円でお好きなコース選べばいいだけじゃん。
自分が納得したんなら契約するし、納得しないんならやめる。
祭壇いらない、返礼品いらないなら30万円コースでしょ。

306 :
祭壇なし返礼品なしで30万!?
メチャ高いですね
ウチなら12万で出来る

307 :
葬儀屋Rよ

308 :
普通は20万葬式屋で10万イオンが仲介手数料とるシステムなんだろうな。
まあこの業界も明朗会計やんないと、
やっていけない時代ってことですよ。
それに早く気が付いた業者だけが生き残る。

309 :
>>304
イオンカードでの葬儀代金の支払いは、一括のみ。
分割は出来ません。

310 :
もうじき葬式を出す遺族のスレ

311 :
もうじき葬式を出す予定が三年も延びてる

312 :
この前祖父が亡くなったので、普通、四十九日も出ますよね?なのにうちの母親、あんた就職活動で忙しいんだし、四十九日は無理して出なくていいと言われました…。うちの母親おかしいですよね?!

313 :
むしろ気を使ってくれるいいオカンに見えるが
四十九日も出たいなら「ちゃんと都合はつけられるから大丈夫」と
出たい旨主張すればいいだけの話。
遠方でやるとかなら法事には出ないとかもよくある話だ。

314 :
知り合いの式に行ったら遺族の方になんて挨拶したらよいですか?香典渡す時とか何て声かけていいかさっぱりわかりません

315 :
>>314
「このたびはご愁傷様です」

316 :
>>311
ご愁傷様です(自粛)
うちの母親(81)もいよいよ介護保険のお世話に・・・
頭痛いわ。

317 :
>>314
宗派やしきたりによって違うと思うけど、
香典はご遺族でなく帳場担当の方とかに渡すほうが多いんじゃないかな。
他の弔問客がやってるのに倣えば大丈夫。
あとご遺族の方には、もう>>315が回答してるけど「このたびは…」で
「ご愁傷様でございます」は畳か床に向かって呟く感じ。
他にも弔問客いるだろうから長々声かけてるとかえって迷惑。
っとこれ以上詳しくはマナーのスレで訊きなされ。

318 :
>>314
お葬式の常識・しきたり 10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1256305170/

319 :
口の中に綿っていつ入れてもらうのですか?
病院からセレモニーホールに移動して
納棺したけどそのままなんですが

320 :
葬儀の担当の人に聞いちゃえばいいのでは

321 :
>>319
納棺の仕方にもよると思うんですけど、
自分達と担当者だけで執り行う納棺でしたか?
それとも、専門の湯潅の業者が主に進めていましたか?
湯潅業者に頼むのがオプションの場合もあるけれど、
どんな進め方だったのでしょう。

322 :
最近は納棺したあとに釘は打たないんだね
以前は親族が釘打ちしてたと思ったけど

323 :
>>322
宗派によっては、クギうちしないように言う寺もあるし、
逆に、クギうちを必ずするように言うてらもあります。
どちらでもいいよって寺の場合は
遺族の希望や地域の慣習で決めます。
あと、
地域によるかもしれませんが、
納棺のあとすぐクギうちするよりも
出棺前にクギうちする場合のほうが多いと思います。

324 :
俺の地方ではクギ打ちは完全に無くなりました
理由としては火葬場からの指導でクギが火葬時に溶け釜が痛むのが早いからだそうです

325 :
>>324
へぇーそういう事情もあるのか。
今年身内の葬式だしたけど、確かに釘打なかったな。
後で「そういえばなかったねー」って言われて思い出した。
数年前、都内で親戚の葬式出た時は出棺前にやった記憶がある。

326 :
今日祖母が亡くなりました。
ただ斎場と友引、うしとらの関係で通夜が来週の月曜、告別式が水曜となってしまい、ゆっくり準備などができる反面、
祖母の顔を長く眺めていると涙が出て・・・。すぐに骨なってしまうのもあれですが、長すぎても複雑です。1日でも長く祖母の顔を眺めることができるということは幸せなことなのでしょうか?

327 :
>>326
母の時も式場の関係で通夜が二日あった。
ゆっくり見送りができてよかったよ。
一日だったらもうバタバタとしてる間に過ぎてしまっただろうと思うから。

328 :
>うしとらの関係で・・・・
ググって初めて知った。
ゆっくりと別れを惜しむことは出きると思うが、体を壊さない様に。
兄の時三晩寝なかった経験があるけど体調が戻るまで随分時間がかかった。

329 :
今日友引なのにお通夜とかありえるのかな?
ググったら仏教には密接な関係はないってなってたけど、友引にされる方も結構おられたりするんですか?

330 :
友引に通夜は有り得る。
友引に葬儀は滅多にない(火葬場が休みのところが多い)。

331 :
>>330
ありがとうございます。

332 :
まあゆっくりのほうがよい。朝早くなくなり当日通夜、翌日火葬。これほどひどいものはない。

333 :
田舎では火葬のあと「三日参り」と云って遺骨と位牌を持って菩提寺へ行くのが
しきたりとなっている。

334 :
>>327>>328
ありがとうございます。祖母もわれわれ家族のことを考えて、その日に逝ってくれたんだと思ってます。

ありがとう、ばあちゃん。

335 :
うちは9月23日に自宅で親父が癌で亡くなって、
通夜なし葬儀告別式が友引と会場の都合で9月27日。
結局4日間家で寝てたよ。

336 :
>>335
ドライアイス4日分必要だった?

337 :
家も父親の時は日取りとか葬儀場の関係で3日ほど間空いたな。
葬儀会館の安置室にお願いしてあったから家にはいなかったけど。
ああいう所は初めてだったけど、ちゃんと温度管理してあってスゲーと思ったw

338 :
遠方の親族がそろうの待つためにエンバーミングやったよ。
家で2日待ち。
エンバーミングは他にも理由はあったけど。

339 :
>ドライアイス4日分
それだとエンバーミングやっても料金あまり変わらないよね。

340 :
式場の関係だとドライ代はとらないけど 喪家や友引の関係で日が長くなるならドライ代金は貰います

341 :
>336
23日の朝から26日の昼までで3日分
斎場移動後に1日分で、うん、4日分必要だった。

342 :
いったんアゲ

343 :
葬儀屋さんの前を通ったら「生前予約受付中」って看板が掲げてありました。
生前に予約する人っているんだろかね。

344 :
>>343
死期が近い家族がいる場合なんかは事前相談して
場合によっては予約するでしょ。
ウチがそうだったし。
実際頼んでみて、予約してくれたからって料金面でサービス
してくれたよ。

345 :
生前予約する方けっけういますよ
しかも自分の為にされる方が多いです

346 :
>>343
生前予約て言うのかどうかは知らないけど
会員になって月々○千円位払い込んでたら
イザという時優先してもらえるとか、会員割引料金でやるとかはどこでもある。

347 :
葬儀は突然でも突然じゃなくても、なかなかスムーズに
いかないことが多いからだろうね。
最初から「これ!」て決めてあれば家族が助かるだろうし。

348 :
家だと身内の葬式出す時は大体そこ使う、って葬儀会館があるんで
近隣の親戚のジジババは殆どそこの互助会に入ってるらしい。
自分の時もどーせここだからってw

349 :
「予約」って言ってるところは少ないというか
分からない人には誤解をまねくとおもうんだけど、
「生前相談」「生前交渉」と言ってるところが多いかな。
本人が自分や自分達夫婦のために
葬儀社と相談しながら決めて書き残したり
葬儀になりそうな家族がいると心配になって
前もって葬儀社に金額面や内容を聞いたり。
たまに、遺影や祭壇の花、会葬者の範囲など
細かーく決めてから亡くなる人いるしね。
困るようなワガママな内容でなければ
遺族が葬儀に悩まなくてすむね。

350 :
生前に予約って結構おられるですね。
私の知識不足でした。

351 :
皆さんに聞いて頂きたいことがあります。
最近祖父が亡くなりました。
お通夜のおときの時に、父が酔っ払い、「○○(私)は就活で忙しいんだし、明日は葬式終わったらすぐ帰っていいよ〜」とか、私が祖父を見た瞬間に泣いた時、祖母と祖母姉妹が、「あら〜泣いちゃって、可愛いわね〜あんたは優しいからね」と笑いながら言ってきました。
また、お葬式の時、私が悲しんでいるのにもかかわらず、父の兄は、私の写真を何枚も撮ったりと…。
私の家族とかって、おかしいというか、非常識ですよね?!もうすぐ実家に帰るので、皆さんのコメントも参考に、家族に怒ろうと思うので、コメント宜しくお願いします。

352 :
他人の意見もらわなきゃ怒れない様な怒りは大した怒りじゃない
爺さんに線香上げてさっさと帰ればいい

353 :
あげ

354 :
>>352
当日も、私、家族に注意したというか、怒りましたよ。もう一回、皆さんの意見も含めて、怒りに行こうとしてるという意味です。

355 :
>>351>>354
お爺ちゃんが亡くなりあなたの悲しみと怒りは理解します。
しかし悲しみの度合いは肉親全員があなたと同じとは限らないし、
たとえ肉親であっても心の中まで読み取るのは不可能です。
悲しみを堪えて明るく振舞う人もいるだろうし、一見悲しそうな素振りをしているが
心の中はそうでもない人など色々だと思います。
察するに御爺ちゃんは賑やかな家族作りを心掛けておられたのでしょう。
今度実家へ帰った時には御爺ちゃんの昔ばなしをたくさん聞けると思いますよ。

356 :
確かに親戚はムカつく
祖母が先月の29日に亡くなって、31日が友引で葬儀が出来なく、正月を跨ぐので30日お通夜、5日が告別式となったんだけど
その間、孫が1人来ない
来たのは祖母の実子だけで、旦那や嫁、子供は告別式だけに来るらしい
その理由が「正月だからねぇ」「ウチの○○はバイトが入ってて…」「そんなに集まってもしょうがないでしょ?」とか
自分は、遺体の引き取りや葬儀の手配、お通夜などの段取りなどを父母と悪戦苦闘してるのに
同じ孫でこうも差があるのは納得いかない
孫を連れて来ないだけにとどまらず「告別式まで何日もロウソクを切らさずに点けてなんてられない」「そんな頑張ったってしょうがない」とか言いだす始末
とうとう我慢できず、さっき怒鳴って不満をぶちまけてしまいました
なんか亡くなってまで軽く扱われる祖母が不憫なのと、自分が良い様に利用されてる感とか
もう色々で、だったら最初から来るんじゃないよ!!と言う感じです
愚痴ってスミマセン

357 :
冠婚葬祭で私はこの親戚に腹立たった!その8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1222673583/
こちらにドゾー

358 :
>>356
あなたはすばらしい家庭、両親のもとに産まれてきたんだよ。
汚い表現になるかもしれないけど、
あなたは当たり前のことをできる
立派な人間なんだと思うよ。

359 :
いったんあげ

360 :
土曜曜に祖父があと3〜4日が山と連絡を受けた。肺炎らしい。
いつ電話が来るかと思うと眠れなくて今朝は早い時間に起きた。
今日明日と仕事が休みなんだけど落ち着かないし何も手がつかない…。
最近は年に1回しか会わなかったけど、良くしてくれたし大好きなじいちゃんなんだよなぁ。
もっと生きてほしい。でももう86才だから苦しんでまで長生きしてほしいとは親族も望んでいない。複雑だ…。

361 :
会いに行けないの?

362 :
子供と私が風邪気味、さらに学校でインフルが再度はやってきており、うつすと大変なので待機です。
田舎の今まで入院に無縁だった人なので、日曜などは親戚が沢山来ていたらしい。
今はゆっくりさせてやるほうがいい。体調が良くなってから見舞いに行けと親に言われました。
まだ油断できない、まずまずの状態だそうです。

363 :
父がついさっき逝った。2/12/2240時。これからここ読みます。

364 :
お父上のご冥福をお祈りします。
>>363さんも無理をなさいませんよう。

365 :
ありがとうございます。
1937年生まれ、肺癌でした。胸の奥深く、手術不能な場所に発病しまして…無念です。
家族での直葬は生前本人の希望で決まっていましたので、事前連絡済みの業者さんと2/13/09時に打ち合わせ、
2/14/14時に市民聖苑で火葬の段手配し、無事済ませてきました。明日月曜以降は事務手続きいろいろに入ります。
サッカーとラグビーが好きだった人なので、近いうちに居間用小写真連れて、「インビクタス」見せてくるつもりです。
ここと「おやじが死んだ」スレは一通り通読いたしました。大変参考になります。

366 :
なんかあれだね
葬式おわって帰ってきて、フッと日常に戻ったところで
ようやく本当に死んだんだって実感が一気に来るね
それで夜に泣きまくる
子供の頃からそうだったな

367 :
>>366
オレは、オヤジを病院から自宅へ連れ帰った晩に、線香上げながら号泣。
翌日の通夜、そして告別式では泣いている暇なんか無かったな。喪主だったし。
そして忘れられない感覚なんだが、火葬場からの帰りに膝の上に抱えた骨壷を
収めた白木の箱がまだ熱を持っていて、熱かったな。

368 :
>>367
気持ちが充分伝わってきたよ。
オレも全く同じ経験を味わったし、10年過ぎた今でも思い出すよ。

369 :
自分の親父も胃癌になって、余命3日と言われ早2週間・・
腹が立ったのは、葬儀屋に電話で見積りを依頼して、
1週間経過したのに何も来なかったので再度電話をしたら
引き継ぎがうまくいかなくて・・・との回答
PCで店に『見積りは二の次なんですね・・』とメールしたが
何も返答無し
結局、見積書は来たけれど、何だかなぁ〜という感じ
PCで一番値段の安い所に依頼した自分も自分だけれど、
葬儀屋を選ぶ時も対応が肝心だなぁと思いました。

370 :
>>369
乙。
急場で知らずに頼んでgdgdになるより、先に見極める機会があってよかったと思おう。
家の父も余命宣告もらってから結構粘ったな。
家族の人はいつ呼び出しがあっても…みたいな感じで緊張続いてるだろうけど
交代でもちゃんと休養とって、あまり無理しないでね。

371 :
>>370さん
369です。
ありがとうございます

372 :
レス読む度に両親の末期を思い出すよ。
あーぁ、いい両親だったなー。

373 :
369です。
本日、未明永眠致しました
78歳でした。

374 :
日本の葬儀費用は、葬儀本体、飲食代、お布施などを合わせて平均231万円にもなる、という調査結果がある。
米国の5倍、英国の20倍だそうで、その原因は利幅が異常に高すぎるためだ。「詐欺」同然の商法がなぜまかり通っているのか。
『葬儀は、要らない』(島田裕巳著、幻冬舎新書)によると、日本の葬儀費用の平均は231万円で、
主な内訳は葬儀社に支払う葬儀一式費用(平均142万3000円)、料理屋に支払う飲食接待費用(平均40万1000円)、
お布施や心付けといった寺などに支払う費用(平均54万9000円)となっている。調査は日本消費者協会が07年に行った。
■戒名料で高価な外国車を買える
さらに、仏教式では故人が僧侶から授かる「戒名」がさらに費用をつり上げている。戒名料はランクが高いほど莫大になり、
「高価な外国車を買えるくらいの額にのぼることも決して珍しくはない」とこの本には書かれている。
一方、アメリカの葬儀費用は平均44万4000円、イギリスは平均12万3000円、ドイツは平均19万8000円、
韓国は平均37万3000円(冠婚葬祭業のサン・ライフの資料による)で、日本は「飛び抜けて高い」。
そんな中、最近は定額制を打ち出す葬儀社が登場している。
関東と関西で葬儀を行うあんしん館(兵庫県西宮市)。松澤典央代表取締役は親族や知人の葬儀で
苦い経験をしたことがきっかけとなり、業界を変えようと2002年に参入した。
費用が高い理由は、仕入れ値に対する販売価格が高すぎると指摘する。つまり儲けすぎているというわけだ。
5000円の棺を10万円で売る、300万円で購入した祭壇を何度も使いまわした挙げ句、1回100万円で貸し出す、
といった強欲なビジネスモデルがまかり通っている。利益率が9割にのぼることもあり、
松澤代表は「詐欺と同じように見える」という。
J-CASTニュース

375 :
>>373
お父様、お医者さんの予想余命よりもだいぶ頑張られたのですね。
ご冥福をお祈りいたします。良い葬儀社に出会われたのだといいのですが。
373さんはこれからしばらく大変かと思いますがあまり無理せず
ご自愛ください。

376 :
おじのお通夜に呼ばれてるんですが,仕事をおじのお通夜とお葬式で休むのって普通ありですか?

377 :
親戚の葬式で休み取るなんて珍しい事でもなんでもないじゃん

378 :
ありがとう
親兄弟とかじゃないとダメかと思った
まだあまり社会人経験ないもんで.

379 :
忌引扱いになるか、有休とらなきゃいけないかは会社によるから
服務規程みるか上司とか総務とかに確認取れなー。

380 :
葬儀は昼間で仕事があるだろうから
お通夜には来られないかなって意味かもしれない

381 :
>>375さん
373です。
おかげ様で良い葬儀社に逢えて、明日葬儀を迎える事が出来ました。
生前から手配をしていたのですが、葬儀を行う準備が出来て良かったな。と思います
朝の4時に看護婦さんから、「霊安室が無いので、すぐに自宅に運んで下さい」
と言われたのですが、
葬儀社の方は嫌な顔一つせず、自宅まで父を運んでくれました。
葬儀が近いと思われるかたは、失礼ですが生前でも準備をしておいた方が
後で後悔しないのではないか・・
と思います。
特に看護婦さんの紹介先での葬儀社は辞めておいた方がいいでしょう。
最後に、誹謗中傷が多い2ちゃんねるの中で、
これ程まともに相手の立場を考えたコメントをしていただける、
良識な方達にネット上でも出会えた事に本当に感謝しております。

382 :
うちの親父のときは、霊安室に張り込み中の葬儀屋さんがいました。
事前に他の会社に頼んでいたのですぐに来てもらいましたが。
それでも霊安室にいたのはほんの10分程度でした。
>>381
お父様のご冥福をお祈りします
しばらく大変ですがご家族のみなさんもお疲れの出ませんように

383 :
病院の出入りの所は悪い所ばかりではないと思いたいけど
急に亡くなったりすると、判断する余裕もない人も多いだろうからね…
そういう所で色々あると面倒だからなー
>>381
御疲れ。まだしばらくバタバタ続くだろうけど体調気をつけて。
お父様の御冥福をお祈りします。

384 :
母親が今厳しい
年明けから肺炎で具合わるかったんだけど
今まで何度も別の病気や臓器不全から立ち直ったんだけど
今回は無理かも知れない。医師からは覚悟いるよと
母本人や、@年前に母が倒れた時に母の兄(長男)と相談した時の「お金は大事に、直葬でいきなさい」で考える
親戚は、1人を除いて遠方だったり高齢だったり・・・
今一番の気がかりは、唯一近所に住んでいる母の兄が、なんと言うか精神的に参ってきていること。
おじさんが倒れたら、これはまた大変だなと思いつつ
病院にいく回数、減らしてもう少し伯父さんなんとか気を休めてくださいと言いつつ
私もちょっと鬱とテンション高いのが混ざっててしんどい

385 :
>>384
こういう時にはそうそう思い通りに行かないかもしれないけど
あんまり一人で頑張りすぎないようにな。

386 :
>>385
ありがとう
しんどいよ
父親、早くに離婚していなくなってるから母一人子一人なんだけど、
後々まで、ああすれば良かった、こうすれば良かったって後悔しそうで怖いよ

387 :
>>386
こう言っちゃなんだけど、最良の選択をしたつもりでも
事後に後悔に苛まれること自体は避けられないと思う。
だけど、自分がその時に実現可能として認識した選択肢の中で
最良だと思って選んだものこそが最良の選択だよ。
しょせん「あの時こうしてれば…」と後悔するのはただの
想像を元にしてるわけで、違う道を選んだら選んだでまた別の
後悔ポイントが出てきた可能性は大。
直後は自分の選択をいろいろ顧みて後悔しても、時間が経ってから
「あれで良かった」と思えるようになると思う。
長々とごめん。自分も最近ようやく自分を許せるようになったもので。
自分の身体と気持ちも大事にしてね。

388 :
今朝起きたら曾婆さんが逝ってた
98歳だし糖尿だったししょうがないか
でも身内の葬式って初めてだからどうすればいいのかわからん

389 :
>>388
ご愁傷様です。98歳なら大往生と言ってもいいのではないかな。
まあ喪主は上の世代がやるんだろうから「何やればいい?」と
声かけて裏方に徹してればいいよ。

390 :
>>389
ありがとうございます
今から喪服買ってこないと

391 :
>>390
たぶん葬儀屋でレンタルできるよ。

392 :
特に不都合がないなら、喪服の一着位こういう機会に買っちゃうのも悪くはない

393 :
先月祖母が亡くなった時、60万払わされた。高すぎンだろ、山形のド田舎でだぜ。しかもその坊主2億で
くそでかい寺建てやがった。アホくさいから親が死んだら違う所に頼むわ。世間体なんてかんけーねーし。
みんなも今から相場の安い所探しておいたほうがいいと思うよ。立派過ぎる寺と高級車乗り回している坊主
はアウト。

394 :
>>393
なんの値段なのか書いてないけど
戒名代かな。
葬式代としちゃ高くはないが
喪服代としては高い

395 :
坊主代じゃね?
葬儀費用込みだったら安いけど、
そうでなくてお経と戒名代だったら遠慮させていただきたいレベル。

396 :
いったんあげます。

397 :
とりあえず、通夜葬式終わった。
3ヶ月くらい前から、ここ参考にさせてもらったよ。
具体的になんかしたというより、心構えを教えてもらった。
ありがとう。
でもここから本当に忙しいんだな。

398 :
さっき実家から、母方の叔母が亡くなったと連絡がありました。遠方に住んでるので香典を送るのみにしようと思ってるのですが、いかんせん初めての経験なのでどうすべきかさっぱりです。
香典にお悔やみの手紙を添えて送る予定ですが、事前に電報も送っておいた方が良いのでしょうか?

399 :
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その92
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1272629353/

400 :
>>398の母親は葬式に出るんだろ?
電話して398名義で香典出してもらって、後日母親に現金を渡せば一番簡単だよ。

401 :
明後日葬儀だ 挨拶が憂鬱だなあ・・・

402 :
葬儀屋が準備した例文とおりで充分。

403 :
>>402
アリガトウ でもそれじゃ何かつまんないかなって思うけどそういう問題じゃないかw

404 :
今日、病院から祖母が危篤状態にはいったとの知らせを受け、
2回ほどいってきました。一日おきに病院にいき、見舞ってきた中
で、覚悟もそれなりにするよう医師からも言われていましたが、いざ危篤となり、
それまで葬儀について、漠然とした話し合いを家族としただけであることに気が付きました。
育ててもらった孫としては、祖母は形骸化した葬儀はあまり好まない
であろうことを家族と共通の認識として持っていて、いざいくつかの葬儀社を
調べてみると、はっきりいって高い。
また、不要なものが多いので、他スレを
参考に、あおい式典はどうだろうと思いました。依頼されたことがある方、
ご意見を伺えないでしょうか。また、それ以外でも、依頼を考えられた方や
納得のいく格安葬儀をあげられた方、ほか色々、質問させていただければと
思います。
横浜市内で全部こみで50万まで、坊主も戒名もいらず、公営斎場で
満足のいく通夜、告別式をあげるにはどうすればよいか
アドバイスよろしくお願いします。

405 :
明日祖父のお葬式です
自分は孫なんですが、今まで身近な人の葬式には無縁だったので何をしたらいいのか分からないです。
何かやろうにも父達が取り仕切っていて祖母に「あんた達はあっちの部屋にいなさい」と一切合切の決めごとから閉め出されています。
疎ましがられてるんじゃなくて、かわいい孫達にこんな面倒は掛けられない、という感じです。
しかも自分たちが待機している部屋に時々アイスとかお菓子を持ってきてくれたりしてます。
孫と言っても自分は20代後半だし、あんまり孫(子供)扱いされるのも…と。
とりあえず喪服は用意しました。むしろそれしかしてません。
あとは言われるままに、身清めの場に座ってお顔を拭いてあげたりしたくらい。
免許は持ってないから、足代わりにもなれないし…本当にその場にいるだけの状態です。
閉め出され具合を考えると、火の番もさせてもらえなさそうです。
自分たち孫をすごく可愛がってくれた祖父だし、祖父母、親たちに何かできることがあればしてあげたいのですが…。

406 :
家の孫に当たる子供たちは
鶴の折り紙を追ってくれました
納棺に天国まで一緒に飛び立てるように

407 :
ごめん
×追って
○折って

408 :
>>406
ありがとうございます。折り紙の裏に一言書いて、折り鶴を折って
祖父に持っていってもらうことにします。

409 :
>>404
通夜と告別式やろうとしないで告別式だけにすればいい。
場所は公営斎場の部屋を使えば場所代も安いし移動のマイクロバスも要らない。
祭壇も斎場備え付けのものだと安く使える可能性がある。むしろ花祭壇だとちょっと高くつく。
もっというと病院から直接斎場へ搬送して火葬だけやれば安く上がる。別途どこかで食事会(勿論葬儀屋を通さず)
やればいいじゃない。
それで皆が納得いくなら。ですが
ポイントは
セレモニーの回数を減らす
集まる人数を減らす
遺体の搬送、人の移動を減らす
祭壇を豪華にしない
葬儀屋の立派なホールを使わない
但し公営斎場ってアクセスが悪かったり
会場の予約が埋まっていてすぐできなかったり
会場の内装とか設備もしょぼかったり
すると思うので
そのへんは含んで考えてください
とにかく急いで喪主を決めて葬儀のイメージを持って葬儀屋と打ち合わせ見積もり取っておくことだ。
亡くなったら遺体を葬儀屋に渡さなくちゃいけないから待ったなしになるよ。

410 :
>>404
去年自分の親父が亡くなった時に葬儀社から提案されて相談しながらやった内容ですが
参考になれば。
公営斎場、50万円までと言う条件で葬儀社に見積もりを頼んでみたらいかがでしょうか。
まともにやっているところだと、通夜は省きましょうとか、提案してくれるはずです。
通夜を省くということは、通常、弔問客は通夜(夕方〜夜)に来て通夜振舞いの料理、酒を出し、
告別式に近親者で送り出し、そこでも食事等を出すというスタイルが一般化していると思われますので、
通夜の料理にかかるお金を省きましょうと言うことです。
そして大きいのが、坊さんを呼ぶのに1日だと半額だということです。
葬儀社からの紹介された坊さん(提携坊主)なので金額もずばり教えてくれました。
葬儀を1日にすると近親者以外の方も来ますが、平日日中ならば弔問客も多少少なく、
告別式終了をもって一般の弔問客にはお引き取りいただくことにして、その際に小額の
香典返しの返礼品を渡します。多額の香典を頂いた方は四十九日後に改めてお礼を送るのも
いいと思います。
近親者は告別式終了後に火葬に参列することになりますが、火葬中に軽く食事をとったり、
全て終了してから簡単な食事(安価な仕出し弁当など)をするという感じになれば、
費用も抑えられると思います。
ともすれば香典で頂く範囲内で十分葬儀をおこなえるかもしれません。

411 :
>>409
色々参考にさせていただき、待ったなしになる前に見積りをとりあえず
とりました。喪主にあたる母親に直接電話させたので、行き違いなども
なくいけると思います。
ありがとうございます。

412 :
>>410
アドバイスありがとうございます。
公営斎場で、見積額40万円代、料理等はいって50万前後かなと
言う感じでなんとかなりそうです。斎場に空きがなかったらどうしようと
思っていますが、日取りをきめられるものでもないので、一旦ここで
落ち着いてみようと思います。

413 :
>>411
細かい話だけど、
見積もりに無いものをはっきりさせておく必要がある
例えば
遺体搬送や斎場使用するときに「心付け」が必要か。金額はどれくらいか
遺体を火葬までの間保管する費用は1日いくらか 保管料とドライアイスと別か
セレモニーの時飲み物は別料金か。実際ビールは*本までとか制限しにくいので
その時にならないと分からない部分だけど
業者によってはどんどんビール開けてしまったり水増し請求したりするケースも有るようなので
公営斎場でセレモニーしてその場で飲み物だけは直接現金決済するのが一番だと思う。
それから
支払条件(何時までに払うか)も要確認だよ
戒名つけない場合お寺の墓地には入れないと思うけどその点大丈夫かな?
病院で死んだら決めてある葬儀屋にすぐ連絡とって遺体搬送、火葬、セレモニーの予約した方がいい。
変な話だけどこの暑さの中遺体を何日も保管すると顔が変色したりするから

414 :
>>413
見積にない部分については、思いつく範囲での料理、飲み物他は
見積時に喪主から問い合わせをさせて、単価を聞くようにしてあります。
ドライアイス等については、いくらなんでも法外な値段というのは
考えにくいかと思い、あえて聞きませんでした。
支払い条件等については、極端にいえば、翌日振り込めといわれても
可能ですので、問題ないと思います。
墓所は既にあり、戒名をつけないのも、問題ないのは確認しました。
葬儀屋と電話ではなして、こちらの近所にも支店を持っているとのことで
社長自ら万事抜かりなくやってくださるようなことを言っていたそうなので
こちらも連絡を迅速にということは心がけようとおもいます。
葬儀が先の日付けになってしまった例は親族でも何度かあったので
まあそこは・・・仕方ない部分でもあるのだと思います。
車などを買うのと違い、見積りしてもらっても、なにかと本番まで
不安が消えませんが、あとは、市町村からの給付金、戦没遺族者への
弔慰金のような制度などを調べておこうかと思っています。
多岐にわたってご指導いただきありがとうございます。

415 :
いっかい上げるよ。

416 :
>>414です。
8月3日に息を引き取り、自宅への移送、
火葬場が予約いっぱいだったため、5日に納棺、通夜までの
保管、昨日通夜で今日が告別式でした。
通夜も葬儀もきちんとしたいという喪主の意向と、そうであっても
華美なものは避けようという共通認識と、明らかな無駄をなくそうという
私の意向とがうまくミックスでき、全く不満なく終えることができました。
通夜では想定を大幅に超える方にお越しいただき、かなりの人数に
座席すらご用意できなかったのも、臨機応変に焼香のセットを増やして
対応してもらえました。
ドライアイスと保管料が結構かかりましたが、見積りで
返礼品等かなり多めに用意したものが全部出払ったとして90万
程度となりました。
まだ告別式を終えたばかりで、気が落ち着きませんが、
このスレでアドバイスいただいた方々には本当にお礼を申し上げます。
おかげで、葬儀屋とごく初期の段階から綿密に明朗な打ち合わせができました。
ご質問等ありましたら、出来る範囲でお答えしたいと思います。

417 :
>>416
暑い日が続く中乙でした。
疲れてると思うんで親族の皆さんもちゃんと休んでねー
故人の御冥福をお祈りいたします。

418 :
徒歩圏内に大手の葬儀場があり地域住民が良く利用しているので、そこを考えており、
見学に行きました。
互助会に入れば祭壇に加え棺、骨壷、等諸々の葬儀に関するものを含め30万で、
互助会に入らなければ祭壇だけが30万、他の棺骨壷といった諸々は実費です
という説明でした。
車で10分程度のところにも数軒ありますが、どこも互助会に入った時と
同じか、少し高めの料金設定でした。
ここの葬儀場を利用したいのなら、どう考えても互助会に入らないで利用したら
大損、入らざるを得ないですよね?互助会って良く分からないので不安です。

419 :
見学までしたんなら互助会について尋ねてくれば良かったのに。

420 :
384です 以前ありがとうごさいました
8月30日 母が亡くなりました
通夜、葬式と初七日まで終わりました
色んな本や、インターネットで調べて印刷したのや、有人からの話
全部頭から飛んだ。印刷していた筈の資料、何処いったんだ・・・
葬儀屋さんに、正直にわからない、教えて下さいって言ってしまった
親戚の助けが凄かった。葬儀屋さん、凄い親切だった
今、自宅に帰ってきたんだけど、伯父の挙動が・・・うは 家に帰っていったけど
色々覚悟はしていたんだけど、本当にあっという間に、
時間は無くなるものなんだなと思った
最後に一度、母と話してみたかったけど、それは甘えだったんだね
楽しかった思い出、思い出せない。あるのは間違いないんだが
後悔しかない。
一昨日から今日まで、遠くから来られた親戚とは昔の明るかった話、
色々話して聞いたのに、もう思い出せないや

421 :
>>420=384
お疲れ様でした。
忙しくて大変だったみたいですね。
周囲が良くしてくれて本当によかった、ありがたいね。
自分が助けてあげる立場になったら
今回の経験をチラチラと生かしてやってくださ。
落ち着いたら、きっと
あれやコレや思い出すことがあると思いますよ。
ご冥福をお祈りしてます。

422 :
>>85
超亀だけど落涙

423 :
いったんあげます

424 :
いったんもめんあげます

425 :
おじぃちゃんは13日にお散歩に出掛けました。
8月に入ってからずっと眠ってたけど、沢山良い夢みれたかな。
日曜日はとても天気が良くて本当に良かった。お友達から昔話を沢山聞けて嬉しかったよ。
熱かったり怖かったりしなかった?
最後に少しでもお話が出来たら良かったね。病院にいる時、沢山声をかけたから夢で会えてたら嬉しいです。
ひ孫を楽しみにしててくれたのに間に合わなかったのが唯一の後悔。
お別れじゃなくて。
おじぃちゃんはお散歩に行ったと思ってます。
だからたまには会いにきてください。

日曜日に告別式が終ったばかりで仕事や日常がまだ辛いよぉ…

426 :
間違えて違うスレに書き込んでる気がする

427 :
>>426
なに、それって
「もうじき‥‥」スレだからってこと?

428 :
今朝8時50分頃おばあちゃんが亡くなりました。
肺炎でした。直前に合えてよかった・・・
ではこれからいろいろ準備してきます。

429 :
いま緩和ケアに入っててセデーションてやつかな
ごはんも食べてないから数週間というとこでしょうかね
本人は直葬希望だったけど、家族葬くらいにはしたいかな

430 :
セデーションって眠りっぱなしにして数日で亡くなるって話しですよ。

431 :
>>430
とりま1週間経ちました
まぁ、そろそろですわな
喪服買っておかなきゃな

432 :
坊さんに渡すお金、50万って言われたんだけどこれって相場なのか?
東京23区外です

433 :
>>432
ぼうさんの気持ち一つで千差万別だからなあ。
うちは浄土真宗での葬式と法名代で15万、初七日が5万、計20万のお布施代にした@福岡
葬斎場の人に相談したらそれ以上渡す必要ないですよって言ってくれたから。

434 :
今朝母が癌で亡くなりました。
あっという間のことで死に目には会えなかったけど、
あまり苦しまずにRたのならそれもよかったのかな。
今まで本当にありがとう。

435 :
>>434
ご愁傷様でした。
しばらくばたばただと思うけど、季節柄体調崩しがちだから
見送るみなさんもあまり無理はしないでね。

436 :
今朝じいちゃんが亡くなりました
一人暮らししてるから死に目には会えず
9月ぐらいに癌って聞いて帰ったんだけど本当に帰っておいてよかったと思う
でもなんか呆気なかったなドラマみたいなことは起きないんだなと改めて実感
とりあえず余り役にはたてないだろうけどばあちゃんや親父のフォローはするつもりです

437 :
スレタイとは少し違うのですが・・・12月19日午後9時11分に母が亡くなりました。
母は永くわずらっており、父が在宅介護をしていました。
亡くなる瞬間、父と私とで身体をさすりながら、見取りました。
通夜葬式はせず、火葬式という形で済ませました。
坊さんも呼ばず、戒名もありません。
母方の親戚のばあさん連中が戒名もなく成仏できないと
騒いでいますが構わないで欲しい。
遺影は母が一番綺麗だった頃の写真です。
本当に綺麗です。
これからどうぢようかなぁ・・・

438 :
>>437
お母様のご冥福をお祈りいたします。
火葬式をされたとのこと、羨ましいです。
よければ↓のスレに苦労話など書いてやってください。
火葬のみっどうよ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1086674301/

439 :
スレ違いだが、先週半ばに祖母が亡くなって葬儀あげてようやく落ち着いた。
祖母は長いこと病気による寝たきりで病院に入ってたんだけど
5年前に祖父(祖母の旦那)が先んじて亡くなっちゃったこと、内緒にしてたんだよな。
結局あの世でバレちゃったんだろうけど、向こうでは末永く仲良くやって欲しいな。
それにしても最近って亡くなってすぐに葬式ってあげられないんだな。
祖父の時も今回の祖母も、4日くらい自宅で安置されてたよ。

440 :
先頃、親族に急に死なれて、葬式の時は無我夢中だったけれど、その後落ち込んでしまった。
遺産相続の関係で入手した除籍抄本とか過去帳の中身を入力して、長い先祖の歴史がわかってきたら、だいぶ癒されました。
ttp://pclifework.plala.jp/

441 :
>>438
ありがとうございます。
後ほどカキコさせていただきます。

442 :

最近ばーちゃんが入院したんだけど
一気にダメになってしまってもう先も長くないみたい。
孫に優しくて甘いとかゆうばーちゃんじゃなくて
厳格で孫にも容赦なく厳しい真面目なばーちゃんだったけど…
さっき入院先にお見舞い行ってきたらあまりの変わりように
ショックでかわいそうで涙が止まらなかった。
意識はなんとかあるみたいだけどしゃべれないし、
目も開けれないみたいで必死に
クチを動かして私に何か伝えたい感じだった。

次に帰省するときはきっと葬儀の時だと思う。

443 :
昨日かあちゃんが死んだ
もっと早く医者に連れてけば良かった
搬送中にもう心停止
ただただ後悔ばかりだ
慰めになるかと ここ見たが
泣けるばかりだな

444 :
なんか困ってたら力になるぜ

445 :
>>443
あんまり自分を責めないようにね。

446 :
>>443
>>もっと早く医者に連れてけば良かった
自分も父が先週他界した。
なんか息苦しいといって2,3日様子見、
やっぱりおかしいと本人が思い病院に行ったらそのまま入院
どんどん容態が悪くなって一ヶ月立たずに逝ってしまった・・・
それまでは全く悪いところもなくぴんぴんしてたので
本人も周りもそれほど深刻には思っていなかった。
だから似たようなことを考えたりする。
でも、やはりその時は如何ともし難いことでもあるし
運命と思って受け入れるしかないのかな〜
時間がたてば気分も落ち着くのかな〜と自分を慰めている。
443もあんまり気に病んでほしくないな。
443のお母さんも自分の父も安らかに眠れますように

447 :
父親が亡くなった
疎遠になってたけど、親孝行すべきだったと思う
最後の親孝行は葬式になってしまった。。
死に目にあえなかったし
安らかに眠ってほしい

448 :
私は32歳の男性ですが、そろそろ親や祖母が逝ってもおかしくない
年代なのですが、昔から臆病で、葬式や火葬の骨を見ることに耐えられそう
にありません。
考えただけで冷や汗が出て、涙が出ます。
長男なのですが、もし葬式で火葬の場だけを辞退させて頂く事は出来るの
でしょうか?
不安です。

449 :
もうすぐ、父が他界しそうなのです。
葬儀屋のボッタクリがいやなので、早々に会社を休んで遺影作成やら葬儀見積もりをやった。
すごく気が重いかったけど、資金が少ないので頑張った。
遺影なんか、葬儀屋にやってもらったら20000円
自分で写真屋でやってもらって、3000円(補正なし・額付き)
何なの、17000円の手間賃。
葬儀屋が知り合いの知り合いだったので、遺影は自分でやったほうが安いなんて教えてくれた。
霊柩車もサービス。
今は、気が重くて正直しんどい。
後は喪主の仕事が残ってる。
葬儀終わった後、ブッ倒れそう・・・・
でも、正真正銘の最後の親孝行かな。
まだ、ご存命の両親がおられる方は、今のうち親孝行しておいたほうがいいよ。
絶対、亡くなったあと後悔するよ。


450 :
>>448
僕も、親の遺骨を見るのも拾うのも怖いです。
辞退したい、逃げたいです。
でも、喪主となるので仕方がない。
ある意味、この試練を乗り越えて精神面強化なんて思ってます。
お互いがんばりましょう!!

451 :
449 450です。
分けてのカキコすんません。
自分が生きてるうちに、死後どうして欲しいかをメモって、家族にここに置いとくからねなんてね。
例えば、直葬でお骨は●●寺へとか。
うちの親は、どうして欲しいかの意志を言ってなかったので、少々ですが困ってます。

452 :
>>448>>450
脅かすつもりはありませんが
正直、骨より遺体の方が怖いです。
骨は今時の火葬場ではそれはそれはキレイに焼けますので
まるで理科室の骨格標本のようなので意外と衝撃はありません。
むしろ遺体は「自分の知っている人」がまるで「ミイラ」の状態で
目の前にあり、且つ、鼻や口に綿などを詰められているのですから
まさに「ミイラ」そのものです。
でもまあ例えば親さんとかならその怖さより先に悲しみの方が
大きいでしょうから乗り越えられると思いますよ。

453 :
実は私は精神病で鬱病と診断されております。
自分では統合失調症も少しあるのではないかと憶測しているのですが…。
昔から臆病で、今も臆病者です…。
情けない…。
>>450
私もそれを乗り越えないことには人間として真の成長がないとは思うのですが、
ただ怖くて怖くて…。
まだ、母も祖母も元気なので、安心ですが、将来のことを考えると辛いです…。
>>452
恐らくご遺体にも衝撃を受けると思います。
悲しみが先にたち、それは耐えられると思っているのですが、骨が…。
肉親で話、動いて、お世話になっていた人が骨になる…。
…下世話な話ですが、吐いてしまわないか心配です…。

454 :
鬱なら無理して「長男の努め」を果たさなくてOK
ていうか長男というプレッシャーが、鬱の原因の一つになってないかな?

455 :
>>448
一昨年の年末に母を亡くし今月には父を亡くしてしまいました。
私自身一人っ子なので最後まで全て看取り見送りました。
しっかりと見送ってあげて下さい。 大学生の二人の息子 も事実としてキッチリ受け入れてましたよ。
確かに怖い気持ちも分かりますが‥ 貴方も誰でも死んだら骨になります。

456 :
男性が亡くなった場合、髭はどう剃ればいいのでしょう?
父がもうすぐ亡くなりそうです。
現状でももう年寄りなので肌にも髭自体にもハリが無いので
電気カミソリで剃るには相当に時間がかかります。
でもT字で剃るには肌にハリが無さ過ぎて
キズキズになってしまって可愛そうなのでT字では今や剃れないと思います。
ましてや死後となってはもう止血力もないでしょうから
キズキズにしてしまっては可愛そうですし
かと言って電動ではキレイに剃れそうも無く・・・。
どうしたら遺体の髭をキレイに剃ってやれますかね?


457 :
>>456
葬儀屋がやってくれる

458 :
母が、余命1ヶ月と言われました。
脳のほうなので、ほとんど会話もできない状態らしい。
すぐに駆けつけたいのですが、問題が多すぎで真っ白です。
まず、実家が宮城。幸い津波被害はない地域でした。
そして、嫁いだ私は車で8時間くらいかかる場所にいます。
未就学の息子もいます。
JRは絶望的。道路は開通しているようですが、燃料問題もあり、
もうどうしたらいいのか…。
地震さえ来なければ、新幹線ですぐに行けたのにと悔しくてなりません。

459 :
448様
そのような精神疾患をお持ちであれば、無理しないほうがいいかなと思います。
鬱ですと、精神的に極度な辛さがあるのではないでしょうか。
辞退して恥ずかしい思いをするかも知れませんが、辞退も選択肢として十分有りだと思います。
まだ生きている、これから生きて行くあなたの精神疾患が悪化する方が心配です。
きっと、あなたの親や祖母もあなたの事を理解してくれるはずですよ。
452様のおっしゃる通り、骨より遺体の方が見るに耐えがたいと言うことは聞いたことあります。
僕の父は、あと一週間〜二週間と言われて今日で一週間です。
最初は気がすごく重かったですが、もう父の死を完全に受け入れる事ができたので、
ある程度気が楽になりました。
ちなみに、父は人工透析が出来なくなり他界待ち。苦しそうにしてます。
喪主の仕事も残っているので、体力温存してます。

460 :
お通夜終了
明日は告別式で朝から準備なのに
なんか非日常のテンションのせいか眠れない
脳からなんか分泌されてる感じ

461 :
>>460
みんなそんなもんだよ。
告別式あたりで電池が切れてお経の時に舟こいじゃう人もいるけどw

462 :
あるある
3日くらいほぼ寝なくて平気だった
後から疲れが来るから、
メシだけは食えよ

463 :
もう定番中の定番なあるあるなんだろうけど
葬儀屋になんだかんだで随分ふんだくられた…
最初の値段から「○○代は別途」とアレコレ小出しにされて
よくわかんない出費や不必要なオプションが色々と。
忙しくて何社も吟味できず結局そこでやったけどさ…

464 :
>>463
まあアフターフェスティバルな話だが
ぶっちゃけ、葬式なんてお棺だけあればおkくらいに思っといて
最安値の生前見積もりを取っておく必要がある。
カットできるものは全部カット!
大抵の物は無いなら無いでなんとかなる。
そうしたら見積もり+α程度で、それ以上ふんだくられる可能性は無い。

465 :
ここに書いてる人って、喪主なの?
だとするなら結構タフだよね

466 :
>>465
どういう意味だ?

467 :
群馬県沼田市の火葬場の職員は棺の中を
火葬前に荒らし、お金やたばこを盗むんだって。
多い時は3,4万になるって¥
絶対遺族には見せられないけど・・
田舎はまだ六文銭の風習があって
辞められないよ・・だって!
飲み屋で女の子が自慢げに話してたよって・・
故人のご冥福をお祈りいたします。。。


468 :

【震災】被災地の学校関係者から苦情続出!美人すぎる?女子自衛隊員【Dカップ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/

469 :
>>466ふつうに葬儀を行ってるから、精神的にタフだなと

470 :
>>469
普通に葬儀してたら、故人と親しくもない本当にどうでもいい奴ほど
「結構タフだよね 」「精神的にタフだな」って
喪主をつかまえてしつこく言ってくるんだけど、かなり迷惑。
お前には「お前がRばよかったのに」という言葉を贈りたい。
つーか今すぐR。

471 :
『R』とか軽はずみに使う君に説得力はない。

472 :
>>471
そのくらい強い殺意がわく発言だから、喪主に対してそういう風に言うのだけはやめてくれ。

473 :
葬儀屋さんに聞いた話し
今は家族葬が大流行。九割位だそうだ。 @京都

474 :
>>472頭悪。 だれも喪主に対して言うわけないだろ。

475 :
精神的にタフなのは、冷たい性格なのか、仲が悪かったとか、親密でなかったとか、あるよね
タフに見えるけど装ってるだけってのもあるけど、装ってる悲しみは人それぞれ程度はある。

476 :
>>474
実際言う奴はいるんだよ。本当に殺したくなる。
>>475
勝手に理由を憶測しないでくれ。そういうのも迷惑。

477 :
sage進行の変なのいるから無視で

478 :
少なくとも2ちゃんする喪主はクズだってことは間違いない

479 :
>>477>>478
ようクズ

480 :
>>476お前は何回喪主を経験してだw

481 :
475だけど
>>476なんていうか、早とちりしやすい性格のは分かるけど、喪主にはいろんな心理を持ち合わせてる人もいるんだから、君だけの感情でレスしないでくれよ。はっきり言って、邪魔。

482 :
仲は悪いほうだと葬式しないだろ。

483 :
ガキじゃないんだから、仲が悪いからやらないとかはいかないだろ。ただ、そういう奴は見て分かる。

484 :
冠婚葬祭板でも、葬式スレが少ないのは意外でした。
スレ違いにはなりますが、きのう、親父の葬式を済ませました。
なんとか無事に喪主をつとめることもできました。
父親がいない実感が無く、しかしいずれ、その実感が身に染みるだろうと
客観的に理解できてる感覚という複雑な心境の中にいます。
勿論まだまだ後始末があります。頑張ってきます。

485 :
ニュージーランドの地震で亡くなった語学留学生はもう全員葬式やったのかな?
3〜4人ほどは取材されたけど。

486 :
>>484
結婚式は準備期間が長いから色々あるんだろうけど葬式はいきなり来るからな>少ない
まずはお疲れ。一周忌くらいまではあっという間だと思うけどあまり無理をし過ぎないように。

487 :
>>485
北日本新聞のおくやみを見た限り、ほぼ全員終わったみたいだよ。
邦人の安否不明者はあと1人だけど、確認が全て終えたらNZ地震のことはまた大きく取り上げるんでしょうね。

488 :
>>484
そう、意外と葬儀関連のスレ無いよね。
以前、祖父が急逝して
あれこれ解んない事を慌ててネットで調べてるうちに
「そうだ2ちゃんねる!」と思って来てみたけど。。
まー賑わってないに越した事はない気もするが

489 :
>>455
本当にお疲れ様でした。
私も455様のように全てを受け入れる勇気と強さが欲しいです。
普通の人だと大学生でも、高校生でも、例え中学生でも、小学生でも
経験することですよね…。
私は小学生の時に祖父を無くし、焼き場にも行ったのですが、その恐怖
がトラウマになり、20歳位まで引きずりました。
>>459
459様、本当にお疲れ様です。
どうか、459様ご自身の体調や精神状態にもご留意し、ご自愛下さい。
アドバイスありがとうございます。
また、祖母も母も健在なので、本当は生きているうちに話せたら良いのですが、
不謹慎な事もあり、話せないでおります。
でも、二人とも私の精神疾患には理解があるので、きっと例え辞退したとしても、
理解してくれると信じております。

490 :
乱入すまん。
ただいまばあちゃんの通夜が終わって会館で付き添ってる。
うちは両親が早くに亡くなってから、ずっと爺さまと婆さまに育ててもらってた。
結婚してからなかなか実家に帰れなくて、この週末にでも、と思った矢先だったんだ。
ばあちゃんの声がもう一回聞きたいよ…。

スレチすまん。


491 :
>>490
お悔み申し上げます
最後にそうやってついててもらってるだけでもきっとうれしいと思うよ
どうしても色々考えてしまうだろうけど、あまり思い悩まないでね

492 :
お見送りできて良かったじゃん。
>>490が結婚するのも見てもらえたんだし。

493 :
父がもうすぐ亡くなる。
未だ意識はあるが思考能力は無い。
まだ思考があった頃に「孫の顔がみたかったなぁ・・・」(当方独身)
と言われたときには「すまん・・・」と席を外しトイレで号泣してしまった。
父ちゃん、すまん。

494 :
今日、おばあちゃんが亡くなった。
今から通夜。明日葬式。最後に会った身内は俺。
俺が昨日お見舞いに行って、今日眠るように亡くなったらしい。いっぱいお話しは出来たけど、おばあちゃんは家にいる夢と幻覚を見ててまだ生きていたいと思ってるらしかった。
おじいちゃんは泣きまくってる。
じゃあ行ってくる。

495 :
>>494
行ってらっしゃい。おばあちゃんへの最後の孫孝行だよ。
最後に会った身内が494だった というのも、何かの意味があるかもしれない。
体調に気をつけてね。

496 :
通夜行ってきた。めっちゃカッコいい紫の着物着せてもらってた。
顔も笑ってるような可愛い笑顔。パワフルな人だったから参列してくださった人も多く市議会議員の人も来てた。
式中ボロボロ泣いてた。明日の納骨、泣かずに出来るかな。

497 :
>>493
俺は>>484だが、
状況が俺と似ているよ。
孫の顔を見るのが楽しみだった 父への最高の親孝行になるのに、
実現できなかった。
おまいさんの年齢はわからないが、
可能性があるなら、ガンガレ。
天国からでも、孫の顔は見えるはずだから。

498 :
昨日、おばあちゃんの告別式と火葬やった。
ボロボロ泣きながら骨壺に骨入れたよ。従兄弟も叔父もドン引きするくらい入れてあげた。
こういうのは二度と体験したくない。

499 :
骨壺に入れるのは「こつあげ」
お墓に入れるのが納骨・埋骨でつ

500 :
家らの寺は四十九日に納骨だわ
早いような気もするけどな 忌明けまでがキリみたい‥

501 :
>>498
頑張ったじゃん。
疲れてダウンしないように、ゆっくりおやすみねー。

502 :
今日父親が死んだ
父親と自分の2人暮らしだった
夜中に風呂に入ったまま死んだのを朝見つけた
死因はまだわからない
事故扱いでいま検案のために警察に行ってる
葬儀のために実際に動くまで丸1日ぽっかり空いてしまった
今ひとりで家にいる
認知症でこの半年さんざん苦労させられてこれから先どうなるんだろうと暗澹たる気持ちだったが
いざ逝ってしまうとなにか虚脱感しかない

503 :
お疲れ。
こういってはなんだが半年ですんでよかったと思う・・・

504 :
父親の葬式が終わったら母親の認知症が進行してたわ。
看病疲れの次は介護疲れかよ。

505 :
>>504
認知症、どのくらい進んでる?
周りの人は「身内がみてあげるのが一番!」と言うだろうけど、
ある程度から先はプロに任せたほうが事故なく過ごせるよ。マジで。

506 :
親だろうが、やばいなら施設入れた方がいいまじで。
たとえ本人が自宅で死にたいと言い続けても、だ。
もう在宅介護してる他人に対しても「介護してて偉いね」とは言えなくなってきた。

507 :
祖母が死んだのに普通にネットやってる俺クズ過ぎる

508 :
あまりにもショックなことが起きると、心の防衛で
「無理矢理にでもいつも通りのことをする」ってのがあるよ。
家族が忙しくしてる時は手伝った方が気がまぎれるけど、
そうでない時間ならしたい事をしなよ。

509 :
俺なんか喪主だったけど普通にネットやってたぞ

510 :
てか、検索しなきゃいけないこと多いじゃん

511 :
>>510
そうなんだよね。
自分はモバイル環境ないし携帯のネットは放題契約してないから
携帯で調べまくると後にバカ高い請求が来るのが予測できる。
なので斎場にネット環境があるとありがたいな。
もしネット環境あれば、ついでにPCで
フォトフレーム遺影の代わりとBGM再生機にするよてい。

512 :
地方や宗派によってやり方が違うからネットはあまり役に立たなくね?

513 :
>>511
>なので斎場にネット環境があるとありがたいな。
そんなもんあったら客が冷静に検索するから、斎場がぼったくりできなくなるwww
>>512
宗派名を検索ワードにいれろ馬鹿。

514 :
ところが同じ宗派でも寺によって微妙に違うんだよ。
うちは檀家の代表みたいな人に聞いてやった。

515 :
>>514
それだとそいつの言いなりに金を使うだけの葬式になる。

516 :
家族の絆を大切にし大切な人をちゃんと弔ってあげましょうね。

517 :
家族の絆(笑)

518 :
血のつながりだけが家族じゃないけどね

519 :
4月1日に亡くなったばあちゃんの火葬が今日やっとできた。
葬式はあげてない。
身内のみで火葬前&納骨時に坊さんにお経あげてもらった。
今まで死んだ実感なかったけど、最後のお別れで顔見たら涙ボロボロ。
飼い猫が今、ばあちゃんに付いて行こうとしててションボリ中(´;ω;`)
ばあちゃんが追い返してくれるといいんだけど・・・

520 :
>>519
なんでお葬式しなかったのかきかせてくれないか?
もしよかったらでいいが。

521 :
>>520
震災の影響で親戚友人集るの&接客するの大変
亡くなった時点でいつ火葬できるか分からなかった
ばあちゃんの血縁はカーチャン&孫のみだった
金銭的事情
いろいろ重なって式という形にはしなかったんだ

522 :
>>521
乙。
葬式無しは環境に優しい、人に優しい、財布に優しい、最高の送り方。

523 :
葬儀は「残された側」のための儀式だから
いつになるか分からなくても、余裕が出来てから
ちょっと豪華に供養することもできるしね。
しかしニャンコが心配だな・・・

524 :
葬儀は「残された側」のための儀式だから、やらなくてOK。
豪華な供養も必要ない。

525 :
>>524
一理あるけど・・・
病院で「明日焼きに行くんでまたお棺持って取りに来ますわ。
それまで1日置いといて下さい。」
・・・おまえ、それが自分の親、子でもそう言えるか?

526 :
>>525
当然、言える。
社葬レベルなら一存で決められないが、家族の葬式を「豪華」にする意味がわからない。

527 :
>>526
「豪華」にする意味がわからない。 (キリッ

528 :
>>521
震災の影響がある地域か…たいへんだね。
思い通りにならないこともたくさんあるだろうけどがんばってください。
おれは同級生が死んだとき連絡なくて葬式でなかったらなんか今でも実感がない
というか納得がいかない?というか…。
人間、いろんなところで繋がってるんだから最近の「家族葬」とかちょっと反対。
おれのときは祭壇とか花とかどうでもいいから、いままで関わった人みんなに来てもらいたいよ。

529 :
それぞれに色んな事情があるんだろうから、葬式あげるにしてもなしにしても
それを受け入れて故人を見送る気持ちが大事って事になるんだろうねえ。結局は。

530 :
>>528
>「家族葬」とかちょっと反対。
心の中で反対するのはいいけど、
家族葬や密葬を選択した家に葬式しろと強要したり押しかけるのはマナー違反。
喪主の意向は尊重してね。

531 :
密葬…>521は密葬扱いじゃなくてもうお葬式しないと決めたの?
落ち着いてから本葬する場合が密葬だよな
近所の寺の住職の時そうだった。100人くらいお坊さんいてびびった

532 :
うちのばあちゃんの時、クソ親父が葬式しなかった
変な文化人やら学者やらに影響されたらしい
カブレやがって
その後ばあちゃんの友達が変な時にうちに
ひっきりなしに訪ねてきてオレとかあちゃんがずっと対応する羽目になった
親父は仕事でいないからいいけど
近所じゃ(心筋梗塞なのに)自殺したとか新興宗教だとか噂になってた
かあちゃんは病気でもう長くないんだけど、クソ親父が葬式しなくても
オレが葬式することに決めた
中二病の親父に関してはどっかで野垂れ死んでもらいたい
葬式いらないとか言ってる若いやつらは考えなおしたほうがいいぞ
まじで後悔する

533 :
532だけど
>それぞれに色んな事情があるんだろうから、葬式あげるにしてもなしにしても
>それを受け入れて故人を見送る気持ちが大事
とかいってるけど葬式もしないなんてのは感謝の気持ちがありませんって言ってるようなもの
カネなんて自分が成人するまでどんだけカネかかってるか考えてないだけだろ
ありがとうは口にしなけりゃ伝わらない
葬式しないのはないがしろにしてるだけで「気持ち」なんて伝わらない
バカみたいな風潮に乗っかると後悔する
少なくともオレは迷惑を被った
オレは他人の人生を尊重できないヤツとは絶対に友達になりたくない
「考え」なんて簡単に変わる、楽な方に流れるもんだけど
人の人生は大切なもの
だから葬式はやるべきだよ

534 :
>>532
>>533
お前等葬儀屋?
頼むから個人の家庭のことに「やるべき」とか怒鳴り込むな。

535 :
532・533だけど>>534
オレは自分ちのこと書いただけ
2chのなかに個人の家庭があるとか怒鳴り込むとか意味わからないが
「もうじき葬式を出す遺族のスレ」にお前は何しに来てんだ
なんか他人が葬式すると損をする仕事なのかお前

536 :
>>535
葬式をしないのは父親の決断なんだから、
息子が「オレは他人の人生を尊重できないヤツとは絶対に友達になりたくない 」
って言うのは、喪主の意向を尊重できないただの中二病。
俺はお前みたいな、他人の人生を尊重できないヤツとは絶対に友達になりたくない。

537 :
w

538 :
521だけど
うちの場合は墓のある寺でもう百ヶ日の分までお経あげてもらった
後から式はやらないみたい
ばあちゃん、2年前から施設暮らしだったから交友関係が全くなかったんだ
そういうのもあったから震災の影響なくても式はあげなかったと思う
式あげるあげないは一人娘のカーチャンが決めたことだからそれでいいと思った
十分お見送りはできたと思うし。>>529に同意かな

539 :
>535→>536
母親(本人)は葬式してほしい
親父はしない
オレが喪主として葬式する
おk?
ばあちゃんも(じいちゃんと同じように)葬式するのが当たり前という人だった
親父は本人の考えを尊重するようなことはしない
親父のアタマがおかしいだけ
その実害を家族のオレたちが受けた
ばあちゃんの関係者とは話できて良かったんだけど全員で100人くらい来たから
さすがに対応が大変だった
>538は葬式しないのとはちょいとちがうな

540 :
>>539
お前の頭がおかしい。友達にもなりたくないし消えてほしい。
クズ野郎、お前こそが今すぐリアルでR。

541 :
>>532の変な文化人とやらは某島田裕己かな?
俺の兄もそいつにかぶれてる。まともに勉強しなかった高卒フリーターがインテリぶって読んで今も両親と祖母の葬式について揉めてる。

542 :
>>539はいたってまともだから変なの気にしなくていいよ。
最近、居酒屋で某新興宗教が酔って騒いでたよ
既存の冠婚葬祭を潰せば伝統宗教の収入も縁も減って取り入るのが楽になるって
数千万規模のカネをプロジェクトに使ってるって自慢してたよ。
2chにカキコはタダだから当然やってんじゃね?

かあちゃん大切にしろよ…

543 :
>541
島田裕己のスレ探したんだけどないな。シンスケとヨウヒチしかない。
どんだけ相手にされてないんだw
葬式いらない厨涙目w

544 :
>>541-543
俺はその新興宗教とは関係ないし文化人にも興味ないが、
539みたいな喪主の意向を尊重できないクズには心底迷惑している。

545 :
>539が喪主なんだからいいじゃん
ほっとけよw

546 :
7時間前に親父死んだ

母親も死んで、もう家族俺しかいないんだが、
どうすりゃいいんだよ
絶縁状態の姉はいるが、遺産分けでもめるかも
しれんし

547 :
まず母親の交友関係をあされ。

548 :
>>546
とりあえず年賀状とか来てるようならそういうのでも交友関係確認するんだ

549 :
姉に連絡しないと余計もめるぞ

550 :
遺産関係は、一応相続放棄してもらうことを希望して、ごねたら遺留分払うかだな。
でもとりあえず連絡。
葬式出ないって言われたとしても手続きは必要。

551 :
>>546
547だが。すまん死んだの父親かよ。
とりあえず銀行→役所。

552 :
>>546
銀行には絶対に知らせるなよ
その時点で口座が止められるから
姉さんともめそうならなおのこと
今のうちに全額下ろしておけ

553 :
みんな気使ってもらってありがとう。
父は腎臓病4年→腎臓癌1年コースで5年間闘病だったんだ。
母も数年前まで癌で4年間闘病だったせいか俺はもう疲れたんだ。
家族葬でごく近い身内だけ呼んで簡単に済ませることにした。
とにかく疲れたんで姉とは争う気力ないし、向うも少し妥協してきた
んでもうそれでいい。
父は姉とはそこそこ仲が良かったので、出し抜かれるかと思ったんだが、
父は予想よりも秘密主義で、書類がありそうなところを全部二人一緒に
確認して、姉も俺も把握してなかった保険や口座を全部並べてお互い
きちんと確認したあと、即刻口座停めて来たよ。
疲れたよ。しかし、これからがほんとの地獄なんだよな。
早く結婚して所帯持ちたい。でなければずっと本当に独りぼっちだよ。

554 :
>>553
姉予想よりいい奴じゃん

555 :
母が亡くなった。
余命宣告通りだった。
だから、覚悟はできてたんだ。
昼間は冷静に受け止められて、普通にしてられたんだけど、
寝ようと横になった途端、涙が止まらなくなった。
実家遠いから、明日早く起きなきゃいけないんだけど寝られなくなっちゃったよ。

556 :
>>553
お疲れ
これからは存分に自分のために生きろ

557 :
父親が入院中でそろそろ危ないので、葬式の準備をはじめた。
母と姉妹で話し合い、
火葬式にすることに(父親はアル中でいろいろひどく…みんなボロボロに…)。
菩提寺の住職さんに火葬式をすることを伝えると良い顔はしなかった。
火葬式では15分しかお別れの時間がなく、お経の時間をもう少し欲しいとのこと。
住職さんのご希望も反映させ、
火葬式の前に出棺式を1時間くらいするための場所を借りることにした。
親戚は遠いところに住んでいて高齢のため参列は難しいので、
母と姉妹だけで終わり。

558 :
義弟が亡くなりました。
独身で一人暮らし、親は施設に入っててうちが連絡先だった。
月曜日昼ごろ夫の職場に電話があってね連絡なしに欠席してるって
「携帯にも出ません、家まで行きたいのですが一緒に来てくださいませんか、なにかあったのかもしれません
絶対に無断欠勤するような人じゃありませんから」
それ聞いて夫が合鍵持って走った。会社の人二人と夫とでうちに入ったんだって。
椅子に座ったまま亡くなってた。
大塚の監察医務院ってところから連れて帰って今日お通夜。脳出血だって。
義理なのにあんまり泣くのはおかしいよね。でもね、大家族に嫁に来た時、無口だけど一番親切にしてくれた。
いつも味方になってくれて笑ってた。
「絶対に無断欠勤するような人じゃありませんから」って職場の人が言ってくれたんだって
だからすぐに見つけたんだよ、りっぱだよ。親が動けないから喪主はうちがする。喪主の嫁なんだけど何も考えられない
さみしいよ。


559 :
>>557
乙。色々と面倒な事もあると思うけど、気持ちに区切りつけるのには多少の
形式あったほうが楽な事もあるだろうし適度に折り合いつけていくしかないよね。
>>558
周りの人がそういってくれるなんて人柄が偲ばれるね。
急な事で気持ちの整理も難しいだろうけど、そうやって悲しんだりしてくれる人がいるのは
故人もありがたいのじゃないかと思う。

560 :
DQNで親戚一同から嫌われてた叔母が亡くなった
親父が長男だからうちに遺骨が来る予定なんだが凄く憂鬱だ
正直家に置きたくない…

561 :
>>560
その叔母には旦那も子供もいないのかな。
納骨までのガマンですかね。

562 :
>>561
生涯独身でした
まあとにかく安らかに眠ってくれと祈るしかない

563 :
先日近所で葬式があったのだが棺桶を担ぐ人がいなくて、嫌がる人たちに無理やり担がせていた。
あれはみっともない。
地元有力者の側近の家なのに人望はなかったんだな。

564 :
昼から意識が無かった父が、遠方から駆けつけた兄が病室に付いた時に意識を取り戻して、
家族全員の顔を見渡してから静かに眠りについた。
こんなドラマみたいな大往生があるとは。

565 :
49日の法事が過ぎたら急に寂しくなったな。
それまでは忙しくて故人を想う暇なんて無かったけど。

566 :
これから葬儀を行う人、業者選びで一つアドバイス。
HPで安い安いと大安売りを謳っている会社は要注意。横流で食ってる葬儀ブローカーの可能性があります。
まずその会社に「葬儀の相談がしたい」とでも言ってHPと同じ社名の看板がある店舗があるかを確認してください。
そこで来させないようにする、日程を決めないと事務所での相談には応じてもらえない、
事務所に他社の看板があったり何社も社名があるといった会社はアウト。
レンタルスペース、もしくは自宅の一室に電話とPCだけ置いて自分は電話とメール対応だけ、
仕事は他へ流し手数料を掠め取る葬儀ブローカーの可能性があります。
仕事を請けた会社は手数料分を浮かせる為に多めに見積もりを書いてきます。
ここで大きな無駄金が発生します。そして自社に直接来た客ではない為対応も等閑。
客、下請け共に全く得がありません。中間マージンを取ってるブローカーが喜ぶだけ。
自社の名前を出して施行する受注は経験豊富なベテラン社員が対応、
激安HPの会社名で施行する下請け仕事は新人研修用のゴミ仕事と捕らえている業者も多数あります。
とにかくHPに出ている社名を掲げた店舗があるかないかだけは確認してから頼んだ方が良いでしょう。
ワザワザ電話したりするのが面倒な場合はグーグルアースの対応地域はそれで確認してみてください。
普通に考えて事務所の住所を調べたら、看板もないただのマンションとか民家って会社はまともな訳がありません。

567 :
元業界関係者だけど、そんなのいっぱいあるだろ。
聞いた事ないような葬儀屋なのに異様に営業所があるなと思ったら
営業所とは名ばかりで全部社員の自宅だからなw社員数と営業所の数が同じww

568 :
>>875
多分シャドウの初期

569 :
ロングパス来たな

570 :
今朝起きたら寝たきりだったばあさんが亡くなってた・・・・
昨日はちょっと下痢気味だったけど意思疎通も出来てたのにな・・・
倒れて寝たきりになるのも唐突なら無くなるのも唐突だった
なんか色々気が抜けた状態だわ・・

571 :
ふう・・・
ようやく終わった
しかし田舎は簡素にしようと思っても、そうさせてくれない強制力が発動するね
まあありがたいことなんだろうけど、とにかく疲れたわ

572 :
お疲れ。
次は七七忌・初盆だな。
一緒にしとくと弔問客も楽だと思うよ。

573 :
五時間半前、祖母がなくなりました。
一足遅くて死に目には会えなかった。
ぼけて特養に入ったおばあちゃんだったけど、もっと元気でいてほしかった。涙がとまらなかった。明日がお通夜で明後日がお葬式。さよならできるかな。もう会えないなんて。肉親がなくなるのは初めてです。でも親だっていつか死ぬ。そのときに、耐えられる気がしません…。

574 :
式の間はたくさん悲しみなされ。
死んでせいせいしたわ!なんておばーちゃんも思われたくないでしょうよ

575 :
ばあちゃんなら天寿を全うしたんだから、悲しんでもいいし悲しまなくてもいい。
悲しんでない人がいても、そいつに怒ったりしないように。

576 :
573です。また一時間後にお骨上に行きますが、散々悲しんでスッキリしました。お通夜もお葬式も親類が集まって騒げるのはいいことですよね。おばあちゃんもさみしくなかったと思います。ありがとうございました。

577 :
しばらく体が緊張したままになるけど、
睡眠はケチるなよー

578 :
俺の場合、散々苦しんで死んだからやっと楽になってよかったなと思えちゃって涙が全く出なかったな。
陰では冷たい人だと言われてるのかな。

579 :
涙を流さないから悲しくないわけじゃない
そんなの人間だれでもわかることだよ
大陸式の大泣きしてカタルシスってのがおかしいんだよ
49日かけて徐々に慣れるんだよ
ってお坊さんが言ってた

580 :
>>578
故人が長いこと鬱だったり痴呆だったりすると「やっと楽になってよかった」感は出る。
楽になれたのだから、別に悲しむ必要はない。

581 :
自宅介護で嫌味ばかり言われて、「やっと楽になった」と思うと
涙出無いから、冷たい嫁だと思われるかな。

582 :
思いたいやつには思わせとけばいいさ。

583 :
>>581
パーティースレの住人ですか。

584 :
身内に一人犯罪者がいる。そいつはいま刑務所に入ってる。
先日、うちで葬式があってそいつの親と3歳と5歳の子供が参列してきた。
葬式の最中も子供がひどく暴れてくれて、注意したら大人しく
してあげるからおもちゃ買ってくれと言われたよ。
これ大人がやったら恐喝罪だよね。

585 :
仕事から帰って来たら、田舎の母親から電話。
親父が死んだ。
ゴールデンウィークに会った時もいつもと変わらず元気だったのに。
明日朝一で田舎に帰る。
ネットで葬式の知識を頭に叩きこんでる。
何から手をつけて良いか分からず、いつものように2chしている自分がいる。
この板にも初めてきた。
おかしいなぁ。いくら酒を飲んでも酔っぱらわないし、眠くならない。

586 :
>>585
うちの親父もほぼ同じタイミングだった…
今新幹線で向かってるけど一睡もしてない。似た境遇のやつも居たもんだ
今夜はお互いしっかり別れを惜しんで。酒はそのうち酔えるようになるさ。お互い気を落とさずに行こうぜ

587 :
>>586
レスありがとうございます。そしてお悔やみ申し上げます。
今日無事に葬儀を終わらせることが出来ました。
今親族が買い物に出かけており、長男の俺一人で仏間で親父の遺骨と留守番しています。
結局未だに涙が出ていません。
親父を失った悲しみ以上に、残された大量の宿題をどこから片付けて良いやら分からず、途方に暮れている状態です。
今日までは親父の思い出話に花を咲かせて、明日から一つずつ片付けて行こうと思っています。
目処が付くまでは涙は取っておきます。
お互いに頑張りましょう。

588 :
とりあえずage

589 :
今年の1月に親父が亡くなった。
長患いだったので覚悟ができていたのと色んな事でバタバタしていたので不思議と涙は出なかった。
最近、ようやく大泣きできるようになったよ。
気が抜けると泣けるもんなんだな…

590 :
96で祖母が亡くなったのだが通夜、告別式の遺族控え室は賑やかだったな。

591 :
大往生はそんなもんだよ

592 :
交通事故の判例では「葬儀代は130〜170万円」とするものと「200万円程度」と
するものがあります。当然、お坊さんへの謝礼もこの枠に入ることになります。
これを踏まえてボラれないようにしたらどうでしょうか。
「交通事故の法律論」ジュリスト。
http://hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-e98d.html

593 :
故人の配偶者のところに幽霊でたまに出てくるそうで、
未だにもういない人って感じがないな。

594 :
age

595 :
一応アゲ

596 :
まだ持ち直す可能性があるのだけど、一応ここで書いておくよ・・・。
うちの親父が今朝、喀血して今日・明日がヤマだと言われた。
ホスピスに入ってたから覚悟はしているけど、やはり気持ちは非常に重苦しく辛い・・・。
先月末に65になったばかりで、まだ生きていて欲しい気持ちで一杯だ・・・。
一応お葬式の方も考えているけど、1つ心配な事が・・・。
通夜の後には通夜ぶるまい?は出さずに御膳料を渡して解散、
告別式・火葬・初七日法要の後は、最後まで参列してくれた方々のために精進落とし?
という形をとろうと思うのだけれど。
親戚のほとんどが隣の府に住んでいるので、通夜の日は早く帰って休んで貰って
次の日の告別式に備えて欲しいという気持ちから、こういう変則的な事をしようと考えている。
ただ、親戚になんにでも小言を言う人がいて、私はいいのだがお袋がまた
指摘を受けてしょんぼりしないか心配なんだ・・・。
私はその形で押し通すつもりなんだが、その小言を言う親戚がまた何か言ってこないか
それだけが心配の種・・・。愚痴すんません、万が一に備えておきます・・・。

597 :
うちも実母が末期癌でホスピスに入ってる
今はもう昏睡状態で家族で交代で泊まり込みしてる
血圧は低いけど安定してるけど、足先が冷たくなってきてる
昨日父と葬儀屋回りして、どこに頼むかも決めてある

598 :
>>596の意志はかたまってるのだから
母親には、
親族にいろいろ言われたら「息子の意志で、私にはどうにもなりません」と答えるよう言っておくと良い。
親族が集まった時に計画を話しておくと良いかもね、親族も予定があるだろうから。

599 :
月曜日に父が亡くなって明日が通夜、明後日が告別式
なんか今から緊張で吐きそうだ

600 :
大丈夫ですか?

601 :
>>596
結論だけじゃなくて、理由も丁寧に説明すれば理解してくれると思うよ。

602 :
598さん・601さんご助言ありがとうございます。
596の書き込みの5時間程後に父が他界しまして、今は初七日まで終えて
帰宅して夕飯を食べた後ですわ。
その小言を言う事のある親族も含めて、指摘を受けそうな所は
そうする理由を用意しておいて通夜の前に通夜〜初七日までの説明。
通夜ぶるまいに関しては「早く帰って休んで貰って次の日の
告別式に備えて欲しいという気持ち」から行わない旨を伝えました。
精進おとしの後に、お逮夜の日時を伝えました。
(奇数のみにして3・5は実家で家族のみ、49日は菩提寺で執り行う旨を伝えました。)
とりあえず親族からの異論は無く何とか親父を送る事が出来ました。
(小言を言う方も特に何も言ってはこなかったのでほっとしました。)
親父の友人や趣味仲間、近所の方々が多く参列して下さって、
親父も喜んで昇ってくれたと思っています。
597さん、お母様はその後いかがでしょうか?
599さん、大丈夫だったでしょうか?
ご無理だけはなさらぬよう・・・。

603 :
>>602
そちらもいろいろお疲れの中お気遣いありがとう
通夜、告別式を終え、今日はお寺へお礼かたがた49日の打ち合わせに行ってきた
日取りが決まって一安心、と言うわけにもいかず、まず49日に必要になる
お墓、仏壇、位牌の準備に追われてる
>>602の親族とは少し違うけど、こっちにもなにかと口出ししたがるやかましい親族がいて
下手なこと出来ないな、と気の休まる暇がないw
連休明けには役所関係の方も動き始めないとならないから
今のうちに芳名帳整理して香典返しのリストでも作るよ

604 :
大体四十九日まではバタバタだよね。一周忌まではあっという間かも。
物理的にも精神的にもまだしばらく大変だと思うけど、これから寒くなるから
みんな体調気をつけてなー。

605 :
ホントそうなんだ

606 :
検索したらこんなスレあったんだ。
今じーちゃんが危なくて後数日って感じなんだけど、なんかあまり実感わかなくてさぁ。
父方のばーちゃんは生まれる前に死んでて母方のじーちゃんは幼稚園の頃(平成元年)
あまり親戚付き合いもないからガチでこういうことに直面するの初めてでなんかよくわかんない・・・・・・

607 :
たぶん>>606と同じ位の年だなぁ。
今日(昨日か)父方の祖母の告別式だった。
祖母とは正直疎遠気味で亡くなったと聞いたときも実感はなかったんだけど、いざ通夜・告別式になると「もっと仲良くしておけばよかった、孝行しておけばよかった」と涙が出た。
控室にいるときは、自分も親戚一同も気丈なんだけどねー。。
収骨も行った。初めての経験だったからうまく言えないけど、
「ああ、おばあちゃんはこんな姿になってしまったのか…!!」
と思った。骨壷に骨を納めるときの「カラン」っていう音が耳について離れない。
とにかく通夜・告別式は、「やりきる、乗りきる」ことがとにかく大事なんだと思ったし、実際母にそう言われた。
あとは故人に対する気持ち、故人に一番近い人(うちの場合祖父と父)への労わりや思いやり、常識的な判断力を持っていればなんとかなると思った。
というか、全てが怒涛のように過ぎ去っていくからゆっくり考えるヒマがない。
長文失礼しました。

608 :
父親が亡くなって「お骨」を納骨するまで家に置いている。
49日のまでは「お骨」の側に霊となって幽霊になって貴方達と一緒に居ると聞かされた。
なんでも、49日のまでは現世に最後の別れまで肉体は無いが一緒にいるとのこと。
骨と位牌を通して居られるそうだ。49日を過ぎるとあの世に行って、お盆以外は
は帰ってこれない状態だそうだ。地獄に行くか天国に行くかは現世に残った未練次第で
地獄に行くそうだ。現世への執着心が地獄へ行かせるそうだ。これを悟って現世に
未練を残さず行けば中位のあの世にいけるとのことだそうだ。
あと「お経」は霊にとっては意味も分からず気持ちが良いだけだそうだ。
納骨するまで「お骨」になった親に、借りてきた「お経の」CDを毎日聞かせているが、
このお経のCDで、お坊さんの説教が1時間ほど現世にやった悪い事と、良い事、
そしてあの世とは、地獄とは、現世に執着するとどうなるかの説法がえんえんと続き、
そして「お経」は20分程で終るもの。説法では生きている人間に言い聞かせるように
話し、霊に悟らせることが大切なんだそうだ。話の内容が自分達も悟ること多い事ば
かりで聞いていて頭が下がる思いだ。
御通夜の時にお坊さんが1時間ほど家族に向かって、この世とあの世、現世との違い
などなど話しをしていたが、あれは死んここに居る父親の霊に語りかけていたんだな
と、今になって分かった。





609 :
うちの曾ばあちゃんが木曜深夜に死んだと聞いて、東京で葬儀の段取りしなきゃいけないんだが
さっぱり分からんので母四姉妹に丸投げしてたら
今日通夜で次の木曜が告別とか言う意味不明な事態に陥ってるんだが、これまずくね?
いや日程云々もそうなんだが、腐敗進行的にやばいってこれやばい

610 :
>>609
よっぽど何もない土地なら知らんけど、今時は葬儀場とかに冷蔵庫になってる
安置部屋があるから数日そこに入れてもらってれば腐敗的な物はあんま心配ない。

611 :
>>610
なるほど。
昨日の晩通夜だったからなんで日が空くのか聞いたんだが、
友引回避と火葬場の都合と言われたんだが、そんなに待つもんなんかな。

612 :
斎場や火葬場で一日に対応できる数は決まってるだろうし、友引が挟まってるせいで
尚更件数が重なっちゃったんだろうね。
家の父の時は早朝に息引き取って、三日後に御通夜だったっけかな。
死後即通夜告別式よりはちょっとだけ準備が楽だったかもw
ゆっくりお別れができると考えればいいよ。

613 :
あげ

614 :
>>608
>御通夜の時にお坊さんが1時間ほど家族に向かって、この世とあの世、
>現世との違い などなど話しをしていたが
そこまで明確に死後の事を話すお坊さんって珍しいね。
何宗のお坊さんだったんですか?

615 :
あげ

616 :
>>612
亡くなってすぐには焼けないよ
最低でも三日あけるんじゃなかろか

617 :
法的には死んでから24時間経過しないと火葬できない、となっていたはず。

618 :
失業して返ってきたらちょうど爺ちゃんが危篤になってて
さっき爺ちゃん看取ってきた
あっけないもんだ
いい加減俺も死にたい

619 :
>>608
お骨の前でRーしてしまったわ
炬燵の中だから見えてないと思うけど

うちの坊主は説法すらない
そういう坊さんに縁あって羨ましい
何宗か俺も聞きたい

620 :
>>608は騙されてなんか変なとこ行っちゃいそうだ。
>>619お前は健全。

621 :
うちの坊さん、浄土真宗のくせに葬式の説教で
なんで悪人が救われるのか分からんとか
一生かけないと浄土真宗は理解できないとか
民主党はなんで死刑執行しないんだとか
好き勝手なことほざいて帰っていった

622 :
家族葬って大体どこも338000円なんだな…
もっと価格競争しようよ!!

623 :
>>622
首都圏郊外の話だけど、30名ぐらいの家族葬で200万円以上かかってたよ。

624 :
>>623
ぼられすぎwww

625 :
それは酷い。ちなみに何喧嘩教えて。

626 :
>>625
神奈川県。

627 :
父が末期の肺がん。
普段、付き合いのない(年賀状くらい)親戚への
連絡って、誰がするもの?
音信不通ってひともいるし。
家族葬にしちゃダメかなぁ。

628 :
>>627
だめじゃない。
家族葬でOK。

629 :
>>628
ありがとうございます。
人づきあいも、親戚づきあいも嫌いな父なので。
家族葬にしたいです。
本当にありがとうございました。

630 :
>>629
本人がそういうキャラなら、喪中葉書出してそれ以降一切無視でOK

631 :
>>629
葬式にきそうな友人知人遠い親戚、父親の年賀状の相手なんかには
葬式の代わりという感じで死亡報告ハガキを出すと良いよ。
文面は
「父〇〇は〇月〇日に永眠いたしました。
誠に勝手ながら、葬儀は故人の強い遺志により、
ごく内輪にて「家族葬」として執り行わせていただきました。
つきましては、お心だけを頂戴し、ご供物、ご香典につきましても、ご辞退申し上げます。」
とか書いてさ。

632 :
>>631
それ出すなら「家に来ないで下さい」って書いとかないと、
自宅に突撃する馬鹿や、せめて思い出の何かを下さいとか要求してきたり、
写真とか本人ゆかりのものを送りつけてくる馬鹿がいる。
喪中葉書にしてテンプレに「今後の年々のご挨拶はご遠慮申し上げます」追加の方がいい。

633 :
>>631>>632
>>629です。
ご親切にありがとうございました。
母はパニくってるし、私は長女なので
こまごましたことは、私がやろうと思ってます。
とても、参考になりました。
丁寧に教えて下さり、感謝しています。
本当にありがとうございました。

634 :
親の葬儀で責任の重い長子と違って故人のことばかり考えていられる中間子だからだと思いますが
葬儀で泣きすぎてしまいそう…という心配をしています。(もちろん準備の手伝いは多少していますが
長子が仕切りたがり任されたがりなので「どうぞどうぞ」というスタンスです。。)
声を上げて、はないと思いますが美しく2〜3筋の涙を流すならともかくダーダー涙が出そう。。
普段涙が出て困る時はマスクで隠していますが、葬儀の席でマスク着用はマナー違反と考える人が結構いるようです。
インフルエンザなどの感染予防のために擁護する人はネットで見かけますが
涙隠しとして考えている人はまったくいないようです。
泣き過ぎたらまずいと思う人はどう対策していますか?

635 :
故人の子供なら気にせず好きなだけ泣いてればいいよ
長子が仕切りたがりなら大して出番もないだろうし
あとハンカチ予備もってけ

636 :
>>635
そ、そうですか。。しかし結構いい年なので。。
ハンカチ予備持って、堪える努力もしてみます

637 :
>>634>>636
自意識過剰のババアキモイ

638 :
>>636
泣き女の風習のある民族の方?

639 :
自分の親が死んでるのに周囲から見て美しい涙の流し方とか心配してるのって
それ本当に悲しいの?って聞きたい。

640 :
>>634です。
いや、そつのない長子はそつなく涙をほどよく流せるんでまさに泣き女かと思うほどだったのですが
わたしはそうではないので。。
マスクをしなかったら緊張感からか一筋も出なくて済みました
「長子は仕切りたがりで」とか癇に障るような書き方をしてすみませんでした

641 :
なぜ、通夜の席で料理、寿司、酒を出すんだろ。
お決まりの「故人は賑やかなのが好きでしたから」って
セリフ。
家族だけで、静かに見てやりたいです。

642 :
>>641
通夜ぶるまいはわざわざ弔問に来てくれた人へのもてなしだ
ちなみに弔いの席には生ものNG、寿司なんてとんでもないという地域もある
いやなら家族だけの密葬にしちゃえ

643 :
>>641
振る舞わなくていい。
家族だけでという意志が固まってるなら呼んだらだめ絶対。

644 :
>>642>>643
>>641です。
アドバイス、ありがとうございました。
父が末期の肺ガンなんです。
夏までもたないと、ドクターに言われました。
酒が嫌いだった父。
よって宴会も苦手だった父。
なのに、もてなしたり、酒を振る舞ったり
娘としては、どうしても抵抗がありました。
>>642さんの意見のように、御もてなしの意味もあるのですね。
悩みは多いけど、良く考えてみます。
本当にありがとうございました。

645 :
ちょっと質問なんですが、
親夫婦と息子夫婦と子供の5人家族で、息子さんが亡くなった場合、
葬儀で座る順番は、息子兄弟が前か、親の兄弟が前か、どちらですか??
また、花輪の順番も息子兄弟と妻兄弟、親の兄弟(父母それぞれ)はどれを上座に置くのでしょうか?
先日、葬儀で大モメに揉めたので、次の法要の前までにハッキリさせておいた方が良いと思ったので。

646 :
>>645
書き込んでるのはどの立場?
揉めてるなら、法事自体しないのが一番いい。

647 :
>>645
そもそも亡くなった息子は何歳くらいの人なのよ
未成年とか?

648 :
20代独身女ですが、父がもう長くないようです。
まさかこんな若さで親を見送ることになるなんて…
辛いですが、葬儀のことや相続のこと…徐々に準備しています。何かしていないと心が決壊しそうで、わざと事務的に考え、冷静さを保とうとしている部分もあります。
本人が残りの日々を穏やかに過ごせるよう、祈るばかりです。


649 :
夫の実家が九州なんですが、自分達は関東住みです。
もし義親が亡くなったら、葬式の際、初七日くらいまでは泊まらないといけませんよね?
ホテルもないくらいの田舎なので
夫の実家に宿泊することになると思うのですが
義姉が3人いて、良い人たちではあるのですが
やはり気疲れします。
こんな経験をされた方はいらっしゃいますか?
また、その後の四十九日とか1回忌をはじめ法事の段取りはどうされましたか?
実家と遠方の方で経験のある方がいらっしゃったら
お話を聞かせてくださったらうれしいです。
そういう人が周囲にいないので、一人もんもんとしています。

650 :
>>649
とにかく出しゃばらないこと。
通夜から初七日まで泊まり込むとか、
段取りを自分で決めるとかってかなりずうずうしい嫁だよ。

651 :
いや出来ることなら泊まらずにすませられるものなら
そうしたいのです。
では、どうすればいいと思いますか?
日帰りしてもいいのでしょうか?
出しゃばるつもりは毛頭ありません。

652 :
>>651
日帰りOK
つーか東京に仕事あるんでしょ?
とにかく、1週間も泊まり込む嫁なんかいない。

653 :
そうなんですね。
ありがとうございます。
実家はとにかくラフ過ぎる家でして
母に聞いても、なんだか要領を得ない答えしか返ってこなかったので
どうしたらよいのか、本当に分かりませんでした。
心の底から感謝します。

654 :
つかここや実家に聞かないで、旦那実家の事は旦那実家にしか分からんのだから
喪主を務める実家の人たちに確認するのが普通のやり方じゃないの?
そんで先方から出された条件が丸呑みできないようなら交渉して妥協案に持ってくのが
大人同士のお付き合いってもんじゃねーの?

655 :
>>649
基本的には>>654さんの言うとおり、ご主人や義父母に聞くのが一番です。
家や墓や祭祀を誰が継ぐことになっているのでしょうか?
それによってかなり立場が違ってくると思います。
他の兄弟が継ぐことになっていれば、基本的には他の兄弟から言われたら
その通りにやるという感覚でよいと思います。
もしそうでなければ、義父母が主体となりますが、他の兄弟に比べたら
ご主人の立場が大きくなると思います。
以下は、自分の親戚が住んでいる九州のある地域での話になります。
(地域や家によってもかなり違うと思います。)
今は初七日は通夜、葬儀の後に連続して行います。
忌引きが1週間ぐらいあると思うので、その間、色々な手続きを
やることになると思います。
四十九日と一周忌も呼ばれたら行くべきです。
初盆も重要な法事です。
子供も最初から最後まで通夜葬儀法事に参加させて、
経験させるという考え方があります。
(関東だと子供は通夜葬儀法事にはなるべく参加させないという考え方もあるみたいです。)
あと関東に比べたら通夜葬儀法事を大切にしていると思います。

656 :
>>655
相談者に子供がいるって設定書いてあった?

657 :
>>649
あと自分の親戚の間では基本的には夫婦は一体と考えている面があります。
なので、法事に呼ぶ際には、血縁者だけ呼んだりせずに、
基本的には夫婦で呼びます。(事情により欠席したりする場合は全然OKです。)
これは法事を重んじる家庭なのかそうでないのかなど、
地域や家によってかなり違うとは思います。

658 :
>>657
自分の親戚の話なんか聞いてないし夫婦は一体とか気持ち悪い。
あなたには心から死んでほしいと思う。

659 :
ばーちゃんが亡くなった。
明日お通夜で明後日葬式・・・。
さっきから茫然自失だわ俺・・・。

660 :
あなたのポジションがわかりませんが
かんれんスレをみることを
すすめます

661 :
別居中の片親が面倒診ていた兄弟が亡くなった。
明後日家族だけに見送られ火葬される。

662 :
父親が死んでしまった
自殺してた・・・
遺体を見てもなんか実感ないけど涙ばかり出てくる
自殺なんかする人じゃなかったのになぁ・・・
明日お通夜翌日告別式
なんか信じられないよ・・・

663 :
一年くらい寝込んでいた祖母が、昨日未明逝去で、本日お通夜で明日が告別式
一年も意識がはっきりせず、段々と反応も弱ってきていたので、まるで徐々に死んでいったような錯覚に陥っていた
そのせいか、自分の中で、心臓が止まることの重大性は薄くて、東京で亡くなったという知らせを聞いても、「ああそうか」って感じだった
まるで、体調が一段と悪くなった程度の認識しか持てず、帰省するのもかなりゆっくりだった
死に顔も、穏やかで、この前見た時と大して変わらないので、そんなに悲しくなかったはずなんだけど、納棺の儀で泣いてしまった
祖母の死に無関心で泣く資格ない奴なのに泣いてしまった
「アンタはホンマ、いっつも男のくせに泣いてばっかで、しゃんとしなさい!」って祖母に叱られてきたくせに、また言いつけ破ってしまったし
色々と不肖の孫でごめん、お祖母さん
婆ちゃんって呼んだら「ちゃんと御祖母さんって呼びなさい!」って怒られるから、ちゃんと呼びます

664 :
祖父が癌で、たった今火葬場から帰って来た。
なんていうのか…、火葬寸前の体みても「おお!」って言いながら
起き上がりそうな感じがしてたし、今もふらっと帰ってきそうな感じがする。
家族葬にも満たないような少数の葬式だった。義理の娘&その娘似の孫不参加。
賑やかな人だったので最後くらいは家族親戚全員で見送ってあげたかった。
悲しいというより色々すごい悔しい。
まさかはじめての身内の葬式がこんな事になるなんて思ってなかった。
じいちゃん本当にごめん。

665 :
>>664
確執のある家みたいだな。
悔しいとか言っていとこやおばさんに怒りをぶつけるなよ。

666 :
>>664
>義理の娘&その娘似の孫不参加。
上記の人たちが葬儀さえ不参加したくなるようなことを祖父や親族がしてたんでしょ。

667 :
義理の娘って、息子の嫁って事だよね?
喪主は664だったのかな?
舅、実の祖父の葬式に出ないってよほどの事があったんだろうねと皆思うよ。

668 :
>>667
それか息子と不仲なのかな?と思うよね。

669 :
葬式で孫が全員揃わないって、別に仲が悪くても普通にあるよ。

670 :
父が「葬式はいらない、親戚も一人も呼ぶな、死体を見られたくないから焼いてから友達だけには知らせてほしい」
て言ってるんだけど、直葬だと寂しいから焼く前に一度家に連れて帰って親子で過ごしたいなぁ、お金かかるかな?
その前に搬入出で近所に気づかれそうだなw

671 :
>>670
近所の目が気になるなら家に連れて帰るのやめれ。

672 :
今日が通夜で明日が葬式です
一週間前までは起き上がって喋れるほどの祖父だったので唐突過ぎて何も考えられません。

673 :
遠方の祖父が1時間ほど前に亡くなった。
信じられないよ…。
現実を見たら取り乱してしまいそう。

674 :
祖母が昼に亡くなったよ。
最後は緩和ケアを受けてたからまあ覚悟はしてたけどなんか現実感ない。
明日お通夜明後日葬儀。
子どもの頃は12歳まで生きられないって言われてたのに、88まで生きたんだもの。本人にとっては大満足だったろう。

675 :
父親が亡くなった時。
かつて零細企業を経営していた父親が羽振りのいい頃囲っていた台湾人の元愛人が、帰国していた台湾から来て母親の目を盗むように病院を訪れていた。
父親が危篤になった時、愛人は母親と鉢合わせになるのを覚悟で父親を看取っていた。
母親は頭を下げて愛人に礼を言っていた。
母親は愛人が訪れていたのを知っていた。
取るものも取りあえず来た愛人に母親は自分のお古の喪服や滞在に必要に物を与えていた。(好みのタイプらしく背格好がそっくり)
ちなみに父親には目当てにするような財産も無く、それは愛人も承知している。

676 :
>>675
( ;∀;) イイハナシダナー

677 :
>>675
いい話なんだかドロドロした話なんだか

678 :
今日です通夜が行ってきます。

679 :
2時間前に養母が死んだと連絡が来ました
叔母で養母なので忌引は1日だけ
有休も代休もたくさんあるので使いたいけど普段から有休を使える職場ではないので
遠方という理由を含めても多分休みは2日しかとれない
明日は夜まではずせない仕事があるので終わってから最終の飛行機で飛びます
さっきから何をしたらいいかわからなくて自分でもおかしいのでやることを書き出して
ひとつひとつ潰してる
めちゃくちゃな文章でごめんなさい

680 :
>>679
乙。
時間に余裕無くて大変だろうけど気をつけて行って帰っておいでー

681 :
参列者としての立場からお願いがある。
直接連絡できる人間だけでなく、
そこから派生して遠縁の人間まで来る事があるけど
そういう人達のためにセレモニーホールのスタッフにでもお願いして
焼き場までの案内をきっちりして欲しい。
あと、焼き場のキャパによっては人数的に制限される場合もあるけど
(食事もそこでって事もあるし)
出来れば何親等までって制限しそれもアナウンスして解散させて欲しい。
付き合いで来たはいいけど席にあぶれた上に食事もとれずだったから。
手一杯な状況なのは百も承知だけど
段取りはきちんとして時には敢えて悪者になる覚悟で挑んで欲しい、
みんな内心は感謝すると思うから。

682 :
祖母が亡くなったんですが、自分が何をするべきか分からない。
子供の時はボーっとしてたけど大人になった今そんな事できないし…

683 :
喪主が誰かにもよるから、まずは親に手伝う事はないか聞け
基本、故人の孫は雑用係だと思っとけ

684 :
>>681
普通は事前に連絡をとった人だけ焼き場に行かないか?

685 :
付き合いで来る様な立場の人は基本的に焼き場までいかないなあ。家の辺りは。

686 :
>>684
そこら辺は直接連絡を受けた人の裁量によるかもね。
喪主的には本当は遠慮して貰いたくても、
連絡を受けた本人が1人ないしは夫婦2人だけじゃ心細いって事で
関係者(この場合は子供家族として)を引き連れてって事があると思う、
特に高齢かつ田舎だと。

687 :
父親がそろそろ…なので情報収集を始めた
どんなにケチっても100万はかかるかな?
自分の結婚式を15万で済ませたドケチの俺にはキツイ額だな…

688 :
>>687
親戚から総スカンをくらうのを
覚悟すれば、直葬で安くあがる。

689 :
いきなり火葬ってのもあれなんで、自宅で葬式ごっこ的なことはしたいのだが
家族葬とかそういうので探せば良いのか?

690 :
>>689
そうだね。
後は普通の葬儀でも「近い身内のみでシンプルに」みたいな方向でプラン作ってもらうとか。
自宅だと準備とかも大変だからセレモニーホールとかあるなら
そっち頼んだほうが結果的に楽かもよ?

691 :
会場借りるより自宅の方が安上がりだと思い込んでたんだけどそうでもないのかな?
家まで来てもらう費用がかかるとか?
実質家を片付ける手間程度で会場代が浮くなら、そっちがいい気がするけど

692 :
自宅でやるとお茶出しや食事とかの接待の面倒があるから、多少金かかっても外注した方が
気楽という人もいるだろうね。弔問客がどの程度くるかにもよるけど。
地域性で未だに自宅でやるのが普通な所もあるから一概には言えないが。

693 :
>>689
家族葬って定義が全くないんでなんともいえんのですが、
業界では近親者での規模の小さなお葬式と考えられている。
家族葬だと、不祝儀が入らないから結果的に高く付くことも
あるんだよね。家族葬プランより小さな葬儀(普通の葬儀)の
方が安いプランがあったりするから、葬儀屋に希望と予算を
いって今のうちに見積もりしてもらうのがよろしいかと。
親が生きてる内に葬儀屋巡りするような人もいます。
死んじゃうと時間の関係で葬儀屋巡りは厳しくなりますよ。
>>691
自宅だと大変だよ。
まず、駐車場の確保&駐車場人員、隣保の手配(これは葬儀者はタッチせず)をしなきゃ
いけない。葬儀社が祭壇設置したらそれがどかされるまで片付けできない。
親類への接待(お茶だし、精進料理など)も家族がやらなきゃいけない
部屋が窮屈だと親類だけで寿司寿目状態になる。
それに親が亡くなった状態の疲れた体と精神状態で片付けするの辛いですよ。
 檀家なら寺でやらしてもらったら?
 男は良いかもしれないが女の人の苦労は大変。
 そこら辺を含めてコスト計算すると宅葬するより会場でやった方がコストが
安い。

694 :
ふむふむ、詳しくありがとう
つまり何人ぐらい来るかも重要なんだな、うちの場合親戚数人といったところだが
普段会わないような遠目の親戚や、親戚が家族連れで訪れた場合
人数が膨らんでしまうかもしれないな
仕事は一人でしていたので仕事仲間はいない、俺と似て友達もいないから
多めに見積もって10〜20人ぐらいか、10人超えると自宅だとキツイか

695 :
>>694
親戚が何人来るかも重要だけど、故人の付き合いがどうなってるかが重要。
君の知らない付き合いがあり、その方が来ちゃったりする。
親の付き合いを知っておいた方がいいね。
お金の心配なら葬儀屋巡りを勧める。
故人がなくなってからだとなかなか時間的余裕がなくなってくるし、
葬儀屋に値段を聞く精神的余力がなくなってしまうよ。

696 :
町会の役員や近所の人が焼香しにきたりとかもあるからなー
日ごろ挨拶程度しか付き合いなくてもさ

697 :
小さな何とか葬って奴はこのスレ的にはどうなの?
本当にあの額で済むの?

698 :
うちの親の遺言は葬式をしないこと
自分も葬式、戒名、墓いらん
葬儀屋にも死んだらすぐ焼いて骨も処分してくれと頼んでいる
狭い日本墓だらけにしたくない
死んだら「無」になる

699 :
肝臓癌の親父がもうすぐ逝きそうです。
俺:40歳独身一人暮らし。25で家出て、実家とは疎遠かも。母が季節ごとに葉書くれる。
兄貴:45歳婿入り。嫁、子一人と生活。仲が悪いって訳じゃないけど疎遠。嫁さんとは会ったことなくて名前も知らん。
妹:35歳×1子無し。実家で母、父と同居。すごい疎遠。携帯もメアドも知らん。子供の頃以降、必要な事以外まともに会話した事ない。
親父の食欲が落ちてきて、体重が40キロ切った(身長170)と報告がありますた。
喪服だけは用意してます。
兄貴は婿入りして苗字変わってるし、俺が陣頭指揮執るようになるのかな?
葬式なんて小学校の頃、祖父の葬式以来。
葬式関連のサイト見てるけどよくわからん。
喪主は誰?香典出すべき?葬式代を出すべき?両方?
その他アドバイス欲しいです。心構えやら、生きてる内に済ましておいた方がいい事とか。
何が判らないのかもわからん。よろしくお願いします。

700 :
実家とは遠いところに住んでるのかな?
家族と疎遠になった理由もあると思うから一概には言えないけど、終わりの時が見えて
いるなら、ちょっとでも実家に帰ってみた方がいいんじゃないのかな、と思う。
母親と妹の心積もりによっても699さんの担うものも変わると思うので、済ませておいた方が
いいのは家族との話し合いかなと思うよ。
妹さんが両親と同居ってことはお母さんもいるんだよね?
お母さん自身の健康状態とかが大丈夫なら普通喪主はお母さんが務める。
お母さんが体調とか崩してて無理そうなら貴方が喪主を務める可能性もあり。
また、婿入りしてても長男のお兄さんが務めると言い出す場合もあるかも。
親子だから699さんは香典は出す立場じゃないです。
葬式代の負担はお母さんや妹さんと話し合って決めた方がいい。
自分の例で申し訳ないけど、自分が父親を送った時は、葬式代は香典でほぼ賄ったよ。
正直、何も考えていなければ葬儀屋さんがいろいろ提案してくれる。
あんまり仕事熱心じゃない葬儀屋さんだとなんも言ってくれないけどね。
あと、婿に入ったお兄さんの考えとかも聞けるなら聞いておいた方がいいかも。
あんまりアドバイスってこと出来ないけど、自分は父親ともっと話しておけばよかったと
今思っているから、699さんには後悔しない選択をしてほしいと思う。

701 :
アドバイスありがとう御座います。香典の事とか色々参考になります。
母はピンシャンしてるので、700さんの意見を参考にすると、母と兄が何とかしてくれそうですかね。
父に関しては幼い頃から色々な事があって、正直愛情はまったくありません。
ご飯を食べさせてくれて、教育を受けさせてくれた事とかに関しては、頭では理解して感謝する気持ちは
ありますが、モノの道理として感謝すべき。と思ってるだけで、心の底から出る感謝とは違います。
なので事情が許されるなら連絡の取れない海外に何年か隠れて、その間に葬式が終わってくれればいい。位に
思って、結果的にですが10年以上家族の誰とも会いませんでした。
私自身、人付き合いや、親戚付き合いが苦手で、変に拘りが強い部分もあり発達障害なのかも。
30年も会ってない親戚や赤の他人と顔を合わせて、愛想笑いを浮かべて対応しなくちゃとか考えるとすごく鬱になります。
しかし少し前に実家に行った時、年老いてアルツハイマーも発症し縮んだ父の姿を見ると、許せなかった気持ちも少しはやわらぎました。
今日時間あるので、実家に行って今後の事を話してみようと思います。どうもありがとう御座いました。

702 :
消費者庁、やまとセレモニー摘発
パンフレットには追加、オプション料金なしとうたっ
ていたが、実際には請求していた。
よくあることだね。

703 :
ホスピスに入院中の母親があと1週間もつかどうか…と言われた。ギランバレーと腹膜偽粘液腫2つの難病と数年戦ってきたがもう寝返りうてない、水すら飲めない身体になってしまった。まだ55なのに。花嫁姿を見せてあげられないのが悔しい。

704 :
49日は現世にいるらしいけど、Rー見られちゃうかな?
早くRーしたい

705 :
浄土宗は、あぼ〜ん=極楽浄土に旅立ちだから三途の川は関係ないとか。
だから六文銭も必要ないと母の棺には入れなかった。
葬儀終わった夜から、思う存分やっちまえw

706 :
>>697
ネットで申し込む○さな葬○ってサイトのこと?
あれはイオンやファミーユ(直営がないところ)と同じように地元の葬儀屋に
紹介してるだけです。
紹介されている通りに精進とか引き出物とか香典返しとか頼まなければ
あの値段です。

707 :
>>705
だから夢枕にも出なかったのか。
でもお彼岸だから結局家にいるかも。

708 :
あと15分で打ち合わせだって
逃げてしまいそう
靴ずれ出来たし

709 :
明日、納棺です

710 :
もうじき、っていうか
さっき亡くなったって連絡もらったよ
危篤とかあったのかな
よくわからないけど、とりあえず準備する

711 :
>>710
ご愁傷様です

712 :
葬儀は昨日終わってしまった
癌だったのでそっちの板にお世話になってた

713 :
この板、このスレ今頃気がついた
母の葬式は先週金曜日
なんでも気がつくの終わってからなんだよな

714 :
名前:大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 
名前:大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民
>>大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんの言う通りや
大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんも早う島本町から逃げ出す方がええで
大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや
>>大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ
「20世紀少年」で、『ともだち』が人類を滅亡させようと企てたのも、小学生のときに受けた陰惨なイジメ(葬式ごっこ)が
原因だった。『大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ちはよく分かる。

715 :
今流行りの「火葬式」 
父親はこれで弔いました。いろいろ込みで20万位。
遺影や花、ラストメイク等、余分なオプションは
カット。体が大きいので棺がオプションになった
り、葬儀場の空きの関係で、預かっていただく日が
増えたり、追加代金がひつようになったけども、
財布には優しい値段でした。
参列した父の兄弟達にも好評でした。通夜告別式とか
面倒なものが無くて2時間くらいで葬儀がすべて終了。
年寄りには負担がなくて良いらしい。ただ田舎だと
しきたりがあるから難しいかな。都心部なら、葬儀に
こだわらない家族にとっては火葬式がおすすめ。

716 :
今日は、銀座で夕食のはずだった。
「TRATTORIA GANZO」というイタリアンが
評判よさそうだったので、
楽しみに予約しておいた。
が、到着してみると、
車いすだからと入店拒否された。
「車いすなら、事前に言っておくのが常識だ」
「ほかのお客様の迷惑になる」
――こんな経験は初めてだ。
2013年5月18日 - 3:27

717 :
福島での震災見舞いイベントとかに出演した声優・本多知恵子さん
49歳、多発性ガンにより死去。
増える急死、ロックバンドのボーカル&ギター、吉村秀樹さんが急性心不全で死去、
46歳(5/30 オリコン)
『ヘタコイ』の中野純子さんが死去
45歳女性・・・前ならあり得なかった 虚血性心疾患… ヤンジャンで活躍
「Dの食卓」作者 飯野賢治さん(いいの・けんじ=ゲームクリエーター)が20日、
高血圧性心不全で死去、42歳。
ヤングガンガン(スクウェア・エニックス)にて「キャタピラー」を連載していた匣咲いすか
が急逝した。27歳だった。
「東京でデモをしている場合ではない、なぜなら東京はすでにチェルノブイリだから。」
ロシア人女性の警告。
近くのラドン温泉に家族で長年通ってた顧客。全員にポリープ。
切除したが二人は癌で死んだ。。。。。放射線が健康に良いなどと野放し発言。
御用学者に怒り・あきれる。https://twitter.com/ucchi50/status/338710766121271296

718 :
東京の斎場はむっちゃ混んでる
(自分は一週間以上待った)
関西の斎場はガラガラと聞く

719 :
今日母が亡くなった
突然すぎて心の整理つかないけど
明後日通夜をすることになったよ

720 :
格安葬式を計画していますが
どこも一度、来店されて相談に来てほしいと
言われています。
そうしたほうがいいのでしょうか?
個人情報がばれて悪徳だったら怖いのですが。

721 :
今日父の通夜だけど、事前に自宅に来る弔問客が煩わしいわ。
気心の知れた親戚には気を遣わなくていいが、
故人の友人が来るたびにつまらない話を一からするのがつらいわ。

722 :
昨日母が死にました
遠い病院に入院していて死に目に会えなかったのが後悔です(泣)
明日の葬儀をしっかりやってお別れして来ます

723 :
祖母が死んだ
どうもなんか実感湧かないな 涙はちょっとだけ出た
実際会ったら泣いてしまうかもしれん

724 :2013/10/23
葬式に金(死に金)を掛ける奴は馬鹿?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
婚活異性に普段は言えない一言☆2 (177)
【婚活詐欺】木嶋佳苗と男たち【モンスター】 (135)
結婚反対されてからの婚約破棄 (782)
■■ 仕事を辞めたいから結婚 ■■ (335)
婚活 −価値観を言い合うスレ− (132)
オタクだけど恋活してみようかと 20代限定スレ (130)
--log9.info------------------
P2P小説総合スレ part206 (290)
【洒落】 アニメ BDISO BDMVスレ 74 【PD】 (139)
思わず保存した最高の画像を転載するスレ Part61 (1001)
いいとも終了(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 1152 (262)
ホラー映画総合スレ29 (103)
【容量無制限】オンラインストレージBitcasa (245)
【洒落】エロアニメ専用スレPart135 (814)
ダウンロード違法化総合スレ Part132 (482)
Share 一般漫画雑誌スレ Part281 (1001)
【洒落】エロゲースレッド10268【Share】 (1001)
【褒めて】ダウソ民の為のアニメ雑談スレ6【楽しく】 (264)
【洒落】エロゲースレッド10267【Share】 (1001)
PeerBlock 12ブロック目 (163)
71 (151)
伊集院光過去物専用UPスレ25 (238)
Share 一般コミック Page 373 (203)
--log55.com------------------
【大胆】着服した現金700万円を支店裏口で息子に手渡し JAの53歳元女性係長と22歳息子を逮捕 計約1億円着服/千葉・松戸
【東京】ナンパ講座「リアルナンパアカデミー」塾長の男(42)逮捕 女性に酒飲ませ乱暴、準強制性交の疑い
【大阪地裁】建築中のマイホームに作業員から「ドラえもん」の落書き、訴訟和解 「神聖な基礎部分への落書きで侮辱され、精神的苦痛」
【北海道地震】HTBが謝罪、地震報道のスタッフが取材中に泥に埋まり消防に救助される事態「本来の活動に支障を生じさせた」
【静岡】「オマエの家族皆殺し」スルガ銀行、上司による壮絶な恫喝★5
【速報】井筒監督 追突事故起こす けが人はなし 東京・中野
【容疑者逃走】「台風と樋田、ふたつとも追いかけろなんて…」 大型台風で踊る大阪府警の「大捜査線」
【東京】三田佳子さんの次男、高橋祐也(38) また逮捕、渋谷の飲食店で覚醒剤使用の疑い