1read 100read
【SELMER】セルマーサックスについて 3本目 (627)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
腰皮だけど、何か質問ある? (296)
徳島の大学職場一般 パート1 (103)
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.66 (154)
吹奏楽関連CD等リリース情報交換すれ 第4盤 (600)
コンクールは年2回やるべきだ (115)
和歌山の大職一バンド vol.4 (315)
【SELMER】セルマーサックスについて 3本目
- 1 :2010/02/09 〜 最終レス :2013/10/25
- ヴィンテージから現行モデルまで、セルマーサックスについてのスレ
http://www.selmer.fr/
http://www.nonaka-boeki.com/actus/selmer/
【過去スレ】
セルマーサックスについて
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155461294/
サックスの王様 セルマー selmer
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1217668224/
- 2 :
- ファイアーバードって選定がいらないくらい良い状態ってありえるかな
特別品だから在庫もあんま無いし選定出来る状況じゃないんだけど
- 3 :
- firebirdはしらんが、初代のhummingbirdの特別彫刻は某店で試奏したことがあるが、
恐ろしく状態が良かった。初代で気合いが入ってただけかもしれんし、
その個体が良かっただけかもしれんが。
firebirdは試奏したことないが、別の某店で店員が何種類かのfirebirdの中で1本だけ指して(特別彫刻じゃないよ)
この楽器だけものすごく良いですよってこっそり教えてくれた。
つまり個体差はそのままあるってことだな。
- 4 :
- 前スレで清水靖晃がIIのGPって書き込みがあったが、清水靖晃はIIIのGPだよ。
- 5 :
- >>2 あっても不思議はないよ。 GPとか、スタシルは多少そういう感じね。
要するに特注品は、ラインから外れる分丁寧な仕事になる。という可能性大ね。
まぁ、すべてフランス人の職人が作るだけでも違いがでるかも?だわさ。
- 6 :
- 平野公崇のソプラノ(SERIE III)について教えてください。
ネックに関しては、
スターリングシルバー(ラッカー無し)のストレートを使用しているそうです。
では、ネック以外の管体はGPでしょうか?それともラッカーでしょうか?
- 7 :
- >>3
特別彫刻ならやっぱそうなるのか
でもfirebirdも一応特別な彫刻だって考えたらまずいですかね
個体差ありだと吹きまわらなければ…
>>5
やっぱありえますよね…
売ってからまだ日が浅いとは言え中古が出てないのも気になる点だし…
まあ、吹いてみろよって言われたらそれまでなんですが
大人しく普通のシリーズ2買うべきなのかな、でもどうせならfirebird欲しい…
もっと早くに下倉の彦坂氏選定品見つけてればよかった…探し回るの大変すぎるorz
スレチですが、ウィンドブロスに置いてある875EXPGPネックとも迷ってます
値段的firebirdより安いし全然アリだとは思うんですけどね、セルマーが頭にこびり付いて離れない
長いの失礼しました。
- 8 :
- >>7
だから特別彫刻だから良かったって短絡的に思うなよ。
たまたまその楽器がよかっただけかもって話。
そもそもfirebirdの方だって特別彫刻もおいてあったがね。
ラインだってHighF無しならともかく、
ラッカーと彫刻だけの違いなら同一のラインを通ってるはずだぞ。
>>5の理由で良い楽器の率は少しは上がるだろうが、悪い楽器も間違いなく存在する。
ちなみに、フランス人の職人ってなんだ?あそこは黒人もフランス人だぞ。
分かってるだろうが気長に色々試奏して当たりを見つけなければならないことには変わりない。
- 9 :
- >>8
ごめん、内容理解出来てなかった
そういう事でしたね…
firebirdの特別彫刻なんてあるんですか。
リファレンスのコレクターズエディションの方なら知ってますけど…
普通の方とfirebirdの方を吹き比べまくって当たり見つけてみようと思います。
色々と有難う御座いました。
- 10 :
- ああ、ごめん
>>8が言ってるのはリファレンスの話でしたね。
3,4行目はスルーしてください。
- 11 :
- >>6
平野氏の本体はラッカー
- 12 :
- firebirdなんて探すより普通にSA80II探し回ったほうが
幸せになれると思うぞ
- 13 :
- 気持ちは分からなくも無いんだけど、
販促手段の限定彫刻に踊らされるジャップ
の構図が頭に浮かんでね。
彫刻で音が良くなるというデータがあれば
別だけどね。
楽器に音の値段以上の代価を払えないオレは小市民…。
- 14 :
- >>13
どこを縦読み?
- 15 :
- シリーズ2と3の彫刻いつ変わるんだよ
現行しょぼすぎるだろ
- 16 :
- 2の彫刻はさりげなく減ったり増えたりしてる。
- 17 :
- 減ったり減らなかったりじゃない?
- 18 :
- ( ´_ゝ`)ほるん。いん。おかや、ま。
- 19 :
- >>17
今の彫刻は一番少ないときより少し増えてるよ。
一番少ないときは酷かったぜw
- 20 :
- >>19
すまん、言い方が悪かった。
増えた訳じゃなくて、省略される量が減ったって事。
ひどい時はサイドまったくなかったもんね。
てゆか値段あがってるのに彫刻なんてセコイところで
コスト削減しないでホシイ
- 21 :
- 2番間の葉っぱ2枚すら無くなってた。
サイドはM6の後期辺りから無いのもあったのであまり気にはならなかったが。
- 22 :
- セルマーはアタリはものすごくいいが、悪けりゃ韓国製にも劣るとおもう
- 23 :
- >>22 韓国製ってあったっけ?
- 24 :
- セルマーの彫刻の量は適当。
4本くらいだしてもらったとき
1本はかなり少ない(ベルに1個とU字官に1つ)だけだったが
2本はかなり豪華についてた。
結局選んだのは一番少ないやつだったがな。
- 25 :
- なんか来てみたら彫刻について盛りあがっとるが、
彫刻には音には関係ないし(むしろほんの少しマイナス)、なくてもいんじゃないか?
- 26 :
- >>25
>むしろほんの少しマイナス
初耳なんだが。アメセルは多い方が管体が薄くなって良いとかいわれるけどね。
- 27 :
- >>26
それを信じちゃってるのか?w
- 28 :
- >>27
いや、別に信じてはいないが、無い方が音が良いというのも信憑性もない。
- 29 :
- 便乗して彫刻の話だが
たしかに、彫刻の有無は音に関係ないっていうのが通説で
無いほうが音がいいとか、うんぬんかんぬんは都市伝説みたいなもんだな。
ただおれの周りは、彫刻少ない楽器をよく見る。もちろんプロが選定した楽器だが。
俺の楽器もクラシックの某プロ奏者に直接選定してもらったが、
たまたま彫刻の量が少ない方だった。
- 30 :
- >>29
セルマーの彫刻の量に関して言えば、
彫刻が多い≒昔の製造⇒売れ残り≒ダメ楽器
ってことが考えられるので彫刻が少ない方がアタる可能性は高くなる。
まぁシリアル見れば確実だが。
- 31 :
- ソリッドシルバーネックの透明に塗られたラッカーを剥がしたいのだが・・・
誰か、どこに頼めばいいか知っているかな?
- 32 :
- 熱い塩水で剥がれるよ
- 33 :
- >>30 GPは売れ残るから、彫刻がたくさんはいってるのか?
- 34 :
- 連投スマソ
>>29 彫刻と音色は関係ない といながら、何故彫刻がなくならず、音色に意味のない(しかも割高で錆びる)彫刻つきの楽器が
売れるかね? 俺も不思議よ。
精神衛生上 彫刻が入っているほうがいいのか? あるいは、彫刻を入れたほうが、表面処理にゆとりができて自由度が増すのか?
どっちにしろ、細かいことを気にしたくないから、彫刻が入っているほうが良いのかもしれないね。
★少なくとも 彫刻入りは彫刻なしより状態が悪い! という発想はないような気がする。
- 35 :
- >>33
GPはそもそも特別彫刻。ラッカーの話。
- 36 :
- 創立125周年記念にモデルチェンジするみたいだね
- 37 :
- なんかタイムリーだなw
- 38 :
- ついに2にも終止符か。
といっても2や3が完全に廃版になって4としてジュビリーが出るんじゃなく
2や3のジュビリー仕様、みたいな感じらしいな。
ラッカーがいままでのクリアじゃなくてゴールドになるみたいだから
価格次第では欲しい。クリアラッカーが好きじゃない俺には嬉しい限りだ。
勿論一番肝心なのはサウンドなんだけども
- 39 :
- Frankfurt Musikmesseで発表か。3月だな。
- 40 :
- >>36
kwsk
ソースplz
- 41 :
- 要は125周年記念モデルみたいなもんか、、、
限定モデルのありがたみがどんどん無くなるだけだよね
そんなことするくらいならニューモデル出すまで待つほうがよかろうに。
- 42 :
- セルマーはもう開発力ないんじゃないの?
リファレンス辺りからそんな気がしてしょーがない。
トリビュートトゥバードとかあからさまじゃん。
- 43 :
- サックスもほぼ完成の域に達したからなぁ。
オーボエだのフルートだのクラリネットだのと同じ域。
IIIで新機構てんこ盛りにしたはいいものの、結局もてはやされるのはM6だもの。
やる気無くなるわそりゃ。
- 44 :
- IIやIIIのプラチナメッキモデルのコンパルションG#キーって何ですか?
プラチナモデルの実物見た事無いので、どこが違うのか分からないのですが・・・
- 45 :
- 1980年くらいまではSA-80など開発力は高かったじゃない?
- 46 :
- >>44
>コンパルションG#キー
確かになんだこれ
- 47 :
- >コンパルションG♯キー
確か、G♯のキーがトーンホーにへばりついていても
強制的に開放することが出来るようにした
システム。
- 48 :
- >>47
d
確かにセルマーのG#はくっつきやすいw
楽器屋の店員に相談しにいったらタンポンのコーティングのせいですって言ってたが。
他メーカーではここまで酷くなかったけどなぁ。
- 49 :
- >>42
リファレンスは色々試行錯誤したよ。
材質、ボア、曲率、ベルサイズと結構違う。
まぁメカではなく材質とかに走る辺り、サックスも行き詰まった感はある。
メカを新設計して動きがスムーズ、ピッチが良くなりましたと言ったのがIIIだが、
メカ自体はみんなMark6の水準で殆どが満足しちゃってるし、
IIIで軽量化はかったら、IIの方が音が重厚だという。
新設計しても評価が小さいので限定モデルでも出すしかやることない。
設計自体ほぼ15年以上変わってなく(AS, TS990系)、早くから材質に逃げたヤナギサワなんかはある意味慧眼。
セルマーが搭載してない他社独自のメカの代表的なやつは
ヤナギサワの右手小指lowC#-lowBのシーソー
カイベルスの右手パームキーの高さ調整
こんなところかな。
- 50 :
- 誰かアルトやソプラノでラッカー本体にスタシルのネック付けてるやついないか?
吹奏感や効果を知りたいんだが。
- 51 :
- ヤナギサワって材質によって微妙に管の形状変えてなかったっけ?
- 52 :
- Jubileeのゴールドラッカーはリファレンス36と同じか。
フラセルで一番濃かったシリーズ1みたいなくすんだ色じゃないんだな。
- 53 :
- >49
実際、現在の3の評価は、会社内ではどんなだろう?3を所有している僕に言わせれば、
すごく良い楽器であるけど。周りは色々と難癖をつけてしまう。(笑)
- 54 :
- > ほぼ完成の域に達した
とは思わないなあ。
中音DEの音程とか、オクターブのバランスとか研究する余地はいくらでもありそう。
欠点はわかっていても解決方法としては現状手詰まりなのかもしれないけど、
それを「完成」と呼ぶのは片腹痛いよね。
並クラならほぼ完成の域というのは納得するけど、
バスクラなんかガンガン改良してるじゃん。
ただ、セルマーでも6は下手するとシリーズ2よりも指が楽だったりするから、
そういう昔の楽器のいい点は「2番煎じ」と言われてもいいくらいの覚悟で取り戻さないとね。
- 55 :
- >>54
クラなんかも右手小指キーの形状とかもっといくらでも出来そうな気がするけど、あれでいいもんなのか?
まぁ中音DEとかのためにオクターブ連動でどっか穴開けたり塞いだりすると、
音色が確実に変わるので厳しいものはあると思うぞ。
IIIは良い楽器であるとは思うけれど、改良に掛けたコスト分の
評価は実際に得られたのだろうか。
- 56 :
- ジュビリーと言ったら、車屋しか思いつかん
- 57 :
- 2よりも3の方がキーアクションが楽なんだよね。フィーリングは6に近い。
- 58 :
- サックスはメカが古いよ。現代らしく電子制御とか駆使した機種とかだせばいいのにね。
- 59 :
- 電子制御って発想が既に古いだろw
- 60 :
- >58
EWIがあるよ。
- 61 :
- WXもね
まぁメカだけじゃなくて全部電気だから>>58の発想とは違うかもな
ただ、サックスに電気を取り入れるよりは、やっぱ全部生か全部電気のほうがいい
人間が制御する不安定さがサックスとしての魅力を生み出してるって部分はあるよね
- 62 :
- 下手に電子制御噛ませると失敗するだろ、どっかの自動車メーカーの回生ブレーキみたいに
冗談はさておき、中途半端に電子化しても変え指とかフラジオとかを考えると面倒なだけだし
その面倒に見合うだけの効果は得られないと思う
エフェクターかけたり、あるいは最初からEWIやWXを使った方が良いな
- 63 :
- 何にせよ、今の状況がベストってことだ
さぁみんな、無駄な議論や投資はやめて、安心して腕を磨こうじゃないか
- 64 :
- 大ニュースだ!
セルマーが新しいモデル(正確には違うが)を作るらしい。
jubileeだってさ。今までのシリーズ2と3を別モデルで作るって事らしい。
具体的には
・クリアラッカー → ゴールドラッカー
・従来の彫刻 → モデル22の復刻
・オクターブキーのデザイン変更
・ベルリングの設計の変更(軽量化)
ついでに、今までのシリーズ2、3は販売しなくなるようだし。
値段もかなりあがるから買うなら今のうちかもな。
ソースと詳しくは以下
http://www.nonaka-boeki.com/j/newmodel/woodwind/029_img/selmer_jubilee.pdf
- 65 :
- こんなものに何の価値があるのか
- 66 :
- ほんの数画面上なんだから読もうよ
- 67 :
- そんなもんよりペンギンのTTBが欲しい。
- 68 :
- >>64
お前、少し上のレスも読めないのか?
- 69 :
- >>64
激しく既出
- 70 :
- >>64
^^
- 71 :
- 一人でテンションの高い>>64にワロタ
- 72 :
- >>64
>>64
>>64
- 73 :
- >>64 盛り上がっているところで教えてくれ。
>ついでに、今までのシリーズ2、3は販売しなくなるようだし。
>値段もかなりあがるから買うなら今のうちかもな。
のソースはどこだ?
これって、125アニバーサーリーモデルじゃねの?
- 74 :
- >>73
PDFに「仕様の変更」って書いてあるじゃないか。
価格も[New Price]ってなってて以前の置き換えである事を示唆してる。
良く嫁。
- 75 :
- windbrosでも置き替え、在庫が捌け次第終了って書いてあるな。
彫刻モデルの定価が結構下がったな。
- 76 :
- オクターブキーのデザイン変更は微妙だな。
M6以来ほぼ同じデザインだったのにな。
やるなら完全なモデルチェンジでやれよと。
- 77 :
- >>67
同じく。
次は南極大陸だ。
既存のモデルを取っ払って、記念モデルを5年や10年も販売し続けるのかな?
もしや、次期モデルがそろそろ出るってこととかじゃないかな・・・
希望的観測だが
- 78 :
- アニバーサリーモデルで仕様変更、
モデルのラインナップ(2、3、リファ)は現状維持
変更された仕様は順次新規ラインに適用
ってことだと思うけど。
新機種発売なら、設計変更をきちんと打ち出すだろ
- 79 :
- ウィンドブロスのブログによると
既存のモデルは販売停止になるみたいだな。
- 80 :
- オクターブキーのデザインの変更なんかは、彫刻無しでも順次変更していくということかな。
海外のサイトをいろいろ回ってみたが、どうやら発表されてるのはまだ日本だけらしい。
さすがは良いカモの日本だ。
んで、こんなのを見つけたんだが。
ttp://www.selmer.fr/
セルマー公式でINSTRUMENTS>SAXOPHNES>PRESENTATIONで
スクロール一番下にすると、ネックのジョイントの部分をねじ切りしたブースターってのがあるんだが、日本にははいってるのかな?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1335633283
使ってる人はいるみたいなんだが。
- 81 :
- >>77
記念モデルというより125周年を期に仕様変更しただけだと思うが。
- 82 :
- 彫刻の図柄変更はどうでもいいし、モデル22の彫刻は、それはそれで素晴らしいんだが、ネックのSマーク変更はヤメレ!
>>76 禿同 へんなものを作られると困るよな。
Mark7以来 セルマのキー設計は ???? だからな。 一番変えなくて良い部分をいじりそうでイヤ!
- 83 :
- ウルトラマンチックなオクターブキーはビミョーだな。
リファでは旧デザイン残ると良いんだけど。。。
- 84 :
- アルトラッカー彫刻(W/E GL)の定価
II ¥467,250- → ¥493,500-
III ¥536,550- → ¥575,400-
cf. Ref ¥509,250-, '08TTB II ¥493,500-, '08TTB III ¥562,800-
ジュビリー、ソプラノからバリトンまでそろうのね。
でも、情報があるのは日本だけで、本家セルマーとか外国では全く情報が無いのだが。
もしかして日本専用モデルじゃね?そうだったら完全にカモにされてると思うのだが。
価格表見てて思ったんだがハーモニクスキー付きがカタログモデルになってたんだな。
- 85 :
- ああ、リファレンスは値引きが渋い(確か1割5分までに制限されてる)ので
定価が安いからって安く買えるわけではないぞ。
- 86 :
- とまぁいろいろ気になって調べてたんだが、
アルトのリファレンスのケースがBAMのOEMからTTBのコレクターとほぼ同じ物になった事も今知った。
- 87 :
- >79
なぜ、販売停止???
- 88 :
- 日本に卸すのは定価がちょっと高くなったこのバージョンのみになるってこと?
カモにされてんだね
- 89 :
- >>87
野中の方針じゃね?海外だと普通に売るくさい。
それにしても彫刻がちゃっちぃ、なんぞこれ。
ttp://www.kurosawagakki.com/img/itemimages/0748/L/img2_74898.jpg
サックスの彫刻というよりお絵描きだろ、これ。PDFと全然違う訳だが。
機械彫刻だったりしてなw
TTBのほうがまだまし。リファレンスの彫刻の更に大きく細かいやつが理想。
- 90 :
- >>84, >>88
現時点の情報だと、日本専用っぽいねぇ。
- 91 :
- REFERENCEも値上げか。
ttp://central-gakki.jp/blog/archives/2010/02/post_187.html
円高ぎみなのに野中やりたい放題w
- 92 :
- やっぱり機械彫りの可能性との指摘が・・・
ttp://central-gakki.jp/blog/archives/2010/02/selmer_jubilee.html
- 93 :
- >>92
ああ、それTTBから使われてきた手法だよ。
線画を手持ちの機械で描いて、手彫りで面積部分を彫る。
- 94 :
- とりあえず買う奴は情弱ってことでFA?
- 95 :
- TTBでもコレクターエディションの細い線が機械の線画っぽい。
ttp://www.sax-fun.com/vintagesax/Campaign-goods/H-SELMER-BIRD-LimitedEdition-Reference-AltoSax.html#gakkido
彫刻がひととおり見れるが、どうなんだろうな。
サックス彫刻(普通のタイプ、ヤナギサワとかの特別彫刻じゃない)を手彫りしてるのを見た事あるが、ものすごい速さだぜ。
ものすごく幅の広い彫刻刀の丸刀のようなもんで、彫るというより手首のスナップでギザギザの傷を付けてく感じ。
機械でちまちまやってる方が時間がかかると思う。
ヤナギサワの若い方の職人やフルートの彫刻なんかはまたわからんが、
サックスの普通の彫刻は案外手間がかからん。
ちなみに、TTBの面積部分の方はセルマーとかヤナギサワの特別彫刻とおなじような感じですよ。
(スナップのギザギザではなく、線を引いてく感じ。)
- 96 :
- 要するに
・今までも彫刻の部分省略は多々あった
↓
・今後彫刻なしモデルはなし、すべて彫刻あり。Valeurは廃番
↓
・つまり彫刻を入れなければならない台数は大幅に増える
↓
・従来体制の手作業では対応出来ない
↓
・機械彫刻
って事になるかな。
すべて機械彫刻じゃなくて、基本機械+一部手作業
って感じじなるんだろうけど。
>92のソースだと彫刻なしモデルはなくなるって書いてあるけど
多分そのうち復活するんじゃないかな。
- 97 :
- >>96
機械彫刻というか線画を機械でやるって感じだな。
機械じゃない手作業部分の細かい彫りを見ると、手間はあんまり変わらないばかりか、むしろかかってるかと。
少なくとも、日本でしか売ってないようなのでその流れは違うと思われ。
- 98 :
- >98
そう、線画を機械でやるって事。
彫刻で一番時間かかるのって、そこでしょ。
- 99 :
- 台湾製品の大砲の彫刻と感じが似ている気がする。レーザー彫刻?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
笑える話 (105)
東北のマーチング (347)
長崎の大学・職場・一般 パート2 (488)
徳島の中学 パート3 (703)
福井の中学 パート6 (388)
新潟の一般バンド Part3 (437)
--log9.info------------------
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複 434【局別】 (681)
新番組を評価するスレ 7428 (1001)
【今石は】作画を語るスレ3318【神】 (1001)
新番組を評価するスレ 7427 (1001)
関西で放送されるアニメの時間変更報告スレ145 (331)
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ222 (426)
君らの知ってる四字熟語を教えれ (135)
化物語◇物語シリーズ ネタバレスレ 21冊目◆猫傾囮 (260)
東海地方のアニメ事情 PART458 (307)
今期最高に面白いアニメ79 (277)
関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ2061 (1001)
プリティーリズム ネタバレスレ3 (141)
【テレ玉】TVSアニメ専門スレ??【テレビ埼玉】 (153)
アニメでいい加減やめてほしい表現や設定 その28 (153)
プリキュアシリーズの作画を語るスレ2 (116)
2013年 空気アニメ大賞 part4修正 (114)
--log55.com------------------
【合格確実】統計検定 Part9
一級ボイラー技士 part4
消防設備士乙種第4類 その9
建築設備士 part9
警備員検定試験 part14
【2020】令和2年度行政書士試験 part2
日商簿記2級 Part568
【TAC】社会保険労務士 part28【社労士】
-