【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part3 (264) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart810 (1001)
【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレ31 (505)
【MTG】金曜の夜の淫夢 第九章 (538)
【遊戯王】アンデット族総合スレ【50体目】 (237)
【MTG】レガシー専用スレ120【Legacy】 (649)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part5660 (333)

【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part3


1 :2013/10/10 〜 最終レス :2013/10/26
・MTGに関係あればどんな質問でもOK
・明確に答えられない質問でもOK
・質問は残さず全部答える
前スレ
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1365439074/

2 :
>>1

3 :
炎樹族の使者が場にある状態で、モーギスの狂信者を出しました。対応して(何に対応たのか分からない)モーギスの狂信者にマグマの噴流を唱えられて、死亡しました。その時、モーギスの狂信者が与えるダメージは3点だと思うのですが、2点なのでしょうか?

4 :
>>1
>>3
その「対応して」というのは「モーギスの狂信者の誘発型能力がスタックにあるうちに」という意味だと思いますが、狂信者の能力からのダメージ数はこれの解決時に決まります。
なので、もう戦場にいない狂信者のマナコストは信心に数えず、ダメージは2点になります。

5 :
>>4
ありがとうございます。
つまり、ニクソスなどの信心を参照するカードは、スタック上でこのような挙動をとるということですね。

6 :
大会で英語のカードとか使ってると白い目で見られるでしょうか?
英語の方がカッコ良いと思ってて英語でデッキ作ってるのですが

7 :
全くそんなことはない。
英語日本語混じりのデッキが一番普通。
たまに中国語とかロシア語使ってると、「お、それ何語ですか?かっこいいっすね」とか言って見せてもらおうとする
俺みたいなのもいるとかそんぐらい。

8 :
>>7
ほんとですか!
それなら良かったです!

9 :
これって何という人物ですか?
http://l2.upup.be/f/r/qKDZQKu0Nj.jpg

10 :
《アジャニの陽光弾手/Ajani's Sunstriker》

11 :
>>10
ありがとうございました!

12 :
白い風船か茸の様な非常に気持ちの悪いクリーチャーが、赤黒い荒野に転々と存在するイラストのカードを探しています。
旧枠の赤のカードだったと思うのですが。見たのがかなり前ではっきり覚えおらず、自力では探し出せませんでした。
このようなカードは過去に存在したのでしょうか?

13 :
>>12
旧枠じゃないけど《星界の幼生》はどうだろうか?
http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?printed=true&multiverseid=43529

14 :
>>5
信心関連でも土地のニクソスだけはマナ能力なのでスタックに乗らないから気をつけて

15 :
>>13
こ れ で す 

ありがとうございました

16 :
>>14
なるほど。マナ能力はスタックに乗らないのですね!ありがとうございます!

17 :
7/7のクリーチャーで攻撃をしました。
2/3、2/3、1/5のクリーチャーにブロックされました。
基本的に攻撃クリーチャーからのダメージをブロッククリーチャーに割り振る順番を選ぶのはブロックする側のプレイヤーですよね?
攻撃側のプレイヤーが選ぶのではありませんよね?

18 :
>>17
ブロックしたクリーチャーにバンドなどの能力がない限り、
ダメージを割り振る順番を決めるのは攻撃側のプレイヤーです。

19 :
>>18
やっぱり!
そうだろうと思いました!
ありがとうございました!

20 :
元気良いな

21 :
不屈の猛攻というカードで剣振り回してる人たちって猫ですか?

22 :
あれはレオニンと呼ばれる、半猫半人の部族です。
クリーチャータイプとしては猫です。

23 :
>>22
やっぱりそうでしたか
ありがとうございました

24 :
なんでキッカーをわざわざ超過なんてものに置き換えたんですか?

25 :
昔兄貴がイラスト違いであれば同名カード4枚以上入れてもいい
って言ってたんですがそんなルールあったんですか?

26 :
>>24
別にキッカーと超過は同じ効果の能力じゃないぞ。
>>25
ないな。
ハウスルールとかじゃないか?

27 :
極端な話、代替コストで効果の変わるキーワード能力は全部キッカーの亜種だからなw
mtg-jpのサポートグループって記事を読むといいよ

28 :
キの字の人の話はやめろ

29 :
感覚的には亜種なんだけど、キッカーは追加コストなんで「マナ・コストを支払わずに唱えてもよい」での扱いが超過とは全く違う。
実質的に「キッカーでいいじゃん」と言えるのは双呪のみ。

30 :
まあ細かいことをいえば、キッカーコスト限定の軽減とかもあるんだし
同型再販みたいなもので、ゲーム的な意味がないわけではないね
かといって、似たものがたくさんあっても煩雑になるだけなんだけど

31 :
日本でイラストレーターのサインイベントって何回行われましたか?
また過去のサインイベントが紹介されてるサイトとかありますか?

32 :
エレボスの鞭で出した、群れネズミの自身をコピーする能力によって出たトークンは次のターン以降も速攻を持っていますか?

33 :
>>32
コピー元は速攻を持つのではなく速攻を得ているだけであり、それはコピー可能な値ではない
したがって、速攻は最初から持っていない
うーん、この答えであってますか?

34 :
>>32-33
トークンは速攻を持たない
そのような継続的効果は、コピー可能な値ではないからである
《エレボスの鞭》の効果を受けて速攻を得たり、追放されるのは元の《群れネズミ》だけ

35 :
>>33
>>34
ありがとうございました!

36 :
mtgのイラストが描いてあるライフカウンターが欲しいのですが
地元のカードショップにも通販にも売っていません。
どこでなら売ってるでしょうか もしかしてイベントとかでもらえるとか?

37 :
パックの最後に入ってるトークンで1/1の猫トークンって過去にありましたか?
2/2猫トークンは持っているのですが

38 :
モダンで始つもりなんだけどスタンダードより人口は少ないとして他のフォーマットと比べてどれくらいなんですか?

39 :
>>38ミス
×始
○始める

40 :
>>36
私の記憶が確かならば、M13の購入特典でアジャニ柄のライフカウンターをもらったことがある。
ちなみにいま、手元にあるボーラス様のライフカウンターは"NOT FOR SALE"と書いてあるから、非売品だね。
>>37
MTGwikiのトークン・カードのページを見る限り、印刷されていない模様。

41 :
>>36
ヤフオクでちょくちょくでてたよ
>>38
地域にもよるが自分の地域は
スタン>>>レガシー>>>モダン
ただGPTとかがモダンシーズンになれば一時的に増えるかな

42 :
>>40
そうでしたか!
ありがとうございました

43 :
相手が黒単のデッキで、冒涜の悪魔やアスフォデルの灰色商人などの黒信心ドレインデッキです
こちらはオルゾフカラーを使って相手をメタるとしたらどんなカードを中心に考えればいいでしょうか
もともとは白タッチ黒のウィニーだったのですが、削り切る前にドレインを開始されて負けてしまいます。
エレボスの鞭や肉貪りで4ターン、5ターン目には結構大きく回復されてしまうのです。

44 :
>>43
罪の収集者とヴィズコーパの血男爵でなんとかがんばれないかな

45 :
>>43
>>44の他に、エレボス出したまい。
黒単ならエレボスどうにかする手段はハンデスで引っこ抜くしかないはず。
布告除去も、エレボスがクリーチャー化してるなら大体かわせるでしょう。
実際黒濃いビートならエレボスは噛み合ってるよ、ライフゲイン禁止も自分だけ場に残って後続引いてこれる能力も。
4マナならビートの最終到達域としてギリギリ採用圏だし。

46 :
やっぱエレボスですかね。
今までは黒はオルゾフチャームと収集者だけのために採用していましたが
もうちょっと遅くして血男爵やエレボスも考えてみます。
ただ持ってるエレボスは相手に貸しちゃってるので塩送っちゃってます。鞭も自分のだぁ・・・
もう1つお願いします。
以前、マナカーブを意識したオルゾフデッキを組んだところ、中途半端だと言われ
早くするか、遅くして持久戦を得意にするようアドバイスされ、白メインのウィニーのようなものにしました
血男爵もオブゼもせっかく買ったので、遅い方も組んでみたいのですが参考になるリスト等はありますか。
黒を少し濃くして、除去で序盤を防ぐ形になるのでしょうか?

47 :
>>46
なんか「それでは既にできあがってるものがこちらです」並にタイムリーな話題だが・・・w
ttp://coverage.mtg-jp.com/ptths13/decklist/023711/
プロツアーベスト8の白黒中速

48 :
うおおおおお
素敵な記事ありがとうございます

49 :
囲いとペスか・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

50 :
>>40
特典だったのですか。どうりで売ってないわけですね。
次回以降のエキスパンションの購入特典がライフカウンターであることを願うしかないですね。
テーロスのはサイコロだっけか 回答ありがとうございました
>>41
ヤフオクは利用してなかったので盲点でした
回答ありがとうございます

51 :
見えざる糸の能力では二体に対して英雄的を発動させることはできますか?

52 :
できる。見えざる糸はパーマネント2つを対象としている

53 :
>>51
できるよ
「クリーチャーを対象とする」でも「パーマネントを対象とする」でも、対象にされたら英雄的能力が誘発する

54 :
>>53
>>52
ありがとうございます

55 :
設定について
プレイヤーは魔法使いでデッキは書庫で手札は呪文書らしいですが、土地を出すという行為は何を指すのですか?

56 :
マナを取り出すための領域を広げる的な…

57 :
>>55
自分が支配・関連している土地との繋がりを具現化する感じでしょうか
その状態で遠隔地からマナを引き寄せます
あとは私的解釈ですが、土地事故みたいなのはリンクがうまくいかずに
失敗している感じでしょうかね

58 :
>>56>>57
なるほど
ありがとうございました

59 :
キッカーと超過の違いが分かりません
キッカーはキッカーコストを払うと色々できてカードごとにそれぞれバリュエーションがあるけど、
超過は超過コストで唱えると対象を取らなくなってtarget 〜からeach 〜 に変更になる
どのカードでも超過は同じ効果(意味合い)になる
ってことでいいんですか?

60 :
>>59
大体そんな感じ。
あと、>>24-30も参考に。

61 :
>>59
違いは色々あるが
キッカーは「追加コスト」 超過は「代替コスト」
例えば、キッカーを持つカードと超過を持つカードに「フラッシュバック」を与えたとする
この場合キッカーを持つカードはフラッシュバックコスト+キッカーコストでキッカーが可能
超過を持つカードはフラッシュバックしつつ超過する事はできない
(超過もフラッシュバックも代替コストを与える効果であり、代替コストを複数適用はできない為)
「轟く余震」のようなキッカーされている呪文を唱えることを条件とする誘発型能力の存在等
なのでキッカーと超過は「コストを多く支払うことで追加の効果を得る」って内容じゃ同じ
でも処理場は結構な違いが出る

62 :
スッキリしました、ありがとうございます

63 :
先程の質問に加えて質問させていただきたいのですが見えざる糸の能力でタップされた状態のカードに見えざる糸のタップする能力を使っても英雄的は発動するのでしょうか?

64 :
>>63
発動する
英雄的の効果は「英雄的を持つクリーチャーを対象にする呪文が唱えられた時」に誘発する
見えざる糸は解決時に「タップ、またはアンタップしない」事も適正
なのでタップ状態のクリーチャーに唱え、アンタップ「しない」事を選択すれば良い

65 :
>>64
ありがとうございます!

66 :
>>63
発動はしない、誘発はする
>>64
回答側が『発動』とか言うMTGにない用語を使うのは止めよう

67 :
誘発って誘因発動だからそこまで目くじら立てるようなことでは以下略
◎トリガドアビリティ

68 :
>>67
起動や唱えることとごっちゃにする人がいるから

69 :
わざわざ書き込むんで指摘するような事じゃないわ
頭悪りぃ

70 :
まあ、唱える/起動/誘発の区別を意識するといいよっていう程度の話ではあるよね
スタンにストリオン共鳴体とか幻術師の籠手とか真髄の針とかあるわけだし

71 :
質問する側が「発動」を使うのはいいけど
回答する側が使ってると気にはなるな

72 :
どなたか詳しい方教えてください。
スタンダードの対戦中に残りの自分のデッキ内容を知るためにデッキリストを脇においていました。
対戦相手もこれに気づき、見せるように迫られました。
対戦相手いわく、メモは公開領域だからみせなければいけないといわれて見せたのですか、本当にみせなければならないものなのでしょうか?

73 :
あまりにも、人としてどうかと思うわ
そんなこという人と対戦したくない

74 :
>>72
そもそもプレイヤーは対戦中にデッキリストを見ることができない。
対戦中に見ることができる記録は、ゲーム中に記録したもののみである
(《強迫》をプレイして、対戦相手の手札にあったものを記録する、など)。
対戦外であれば、プレイヤーは対戦前にとられた記録を見ても良い。デッキリストはこの類。
ただしあまりにも多い記録を参照していた場合、ジャッジから『遅いプレイ』と指摘され懲罰を受ける可能性がある。
対戦開始後は、それらの記録はプレイエリアから取り除く必要がある。
また、それぞれのプレイヤーの記録は他のプレイヤーに説明したり公開したりする必要はない。
詳しくは『イベント規定 2.11 メモをとること』参照。

75 :
ありがとうございます。つまり私が見ていたのかそもそも悪かったということですね。気をつけます

76 :
アラーラのフォイルパックの神話封入率ってどのくらいなんでしょうか?

77 :
暗号の能力から若き紅蓮術師の能力は誘発するのでしょうか?

78 :
>>77
カードのコピーを唱えた場合でも、「ソーサリー呪文を1つ唱えるたび」の条件を満たすので誘発します

79 :
「緑のクリーチャーを〜」という効果はマナコストに緑が1個でもあれば多色クリーチャーを選んでも構わないのですよね?

80 :
はい、そうです。
たとえばマナ・コストに(1)(黒)(緑)や(黒/緑)を持つクリーチャーは「緑であり、黒である」すなわち
「『緑ですか?』という質問に『ハイ』と答え、かつ『黒ですか?』という質問に『ハイ』と答える」クリーチャーであります。
「緑のクリーチャー1体を対象とし〜」という効果や能力は、
「『緑ですか?』という質問に『ハイ』と答えるクリーチャー1体を対象とし〜」と読み替えることができます。
(より厳密に言うと『クリーチャーですか?』という質問に『ハイ』と答えるパーマネントである、というのも追加されます)
マジックのルールは非常にデジタルなものになっているので、
何か迷ったら「これは〜という質問にハイと答えるかイイエと答えるか?」というのを基準に考えると理解できたりします。

81 :
「緑のクリーチャー」というときに、「緑のみの」でも「一部または全部が緑の」でも、そうおかしくはないよ。
前者に思い当たれば、すぐには「ハイ」と答えられない。これも道理。
果たしてMTGでは当局が後者を選んだだけのこと

82 :
>>78
ありがとうございます!

83 :
>>76
通常のものと同じ、8パックに1枚。

84 :
>>81
日本語あるいは英語を基準にしたらその通りだね>どちらでもおかしくない
ただマジックのルーリングが後者を選んだのはアルゴリズムの考え方を取っているからで、
(この辺はスタックルールがプログラミングのLIFO法を取り入れてるのに似てる)
こうすることで論理的かつ厳密な処理が適用できる場合が大多数を占める。
「マジックのルールは数学的(あるいは計算機科学的)である」と理解することで、
理解しやすくなるルールも多くなると思って>>80でああいう言い方になったんだわ。

85 :
>>83
ありがとうございます

86 :
マジックオンラインの質問なのです。この前登録したのですが何度やってもアクティベーションというができません。
わかる方いましたら回答お願いします。

87 :
「ナイレアの弓」や「狩猟の神、ナイレア」、
「世界を喰らう者、ポルクラノス」などの伝説系パーマネント、
同じく自分のコントロール下で一体のみしかコントロールできないプレインズウォーカーなど、
それらをデッキに入れる枚数を考える際、
どのような基準で決めていますか?
個人的には単純に場にひとつしか出せない以上、
手札に腐るのが怖いので2枚が限度だと考えていましたが、
世界大会上位のデッキなどを見ると平気で3枚積み4枚積みしているようで…
除去されたり、手札に腐るのを上等だとした上で、
3枚以上積むのももはや当然のようですが、
皆さんはどう考えてます?

88 :
とりあえず4積みして回す。
良かったらそれまでだが手札で腐った場合は3枚にする。それで回らないなら2枚それで回ら(ry
って感じかね。
面倒だけど。

89 :
カードによるわさ。
除去されづらいパーマネント(例:ナイレアを初めとする神)だったり、手札やドローを増やしたり操作したりする方法がないなら
2枚目は手札で腐る可能性が高い。
ただ、除去耐性がそれほどない(例:ポルクラノス)とか、
耐性はそれなりにあるんだけどキーカードだったりして万一除去られたら困る(例:タッサ)とか、
プレインズウォーカーだったらマイナス連打して使い捨てること前提(例:思考ジェイス)だとか、
あるいは上記の逆でドローを増やすなり操作するなりする方法がデッキに組み込まれてるんだったら
3枚だろーが4枚だろーが平然と積む。
特にプレインズウォーカーは、最近では相手が除去する手段をデッキに入れてないことがほとんどないので
基本的に2枚以上入れること前提だね。手札で腐りそうになったらマイナス連打なり奥義なりで自殺もできるし。

90 :
個人でテーロスのハイドラデッキって手に入らないのでしょうか?

91 :
>>90
ハイドラデッキは普通に販売されるから買えばいいよ
通常の発売日はゲームデーの1週間後だけど
ゲームデー開催店は当日から先行販売してるはず

92 :
すごい初歩的な質問なんだが
相手が3マナ浮いており、此方がマナ漏出を二枚キャストできる状況で、
ある呪文を打ち消したい場合一枚キャスト→マナ支払い確認後二枚目キャスト
というプレイングは可能?

93 :
>>92
可能。
あらゆる呪文や能力が解決された後に、必ず一回は優先権が回ってくる

94 :
さんくす

95 :
あー、時間停止っていう例外があったか

96 :
それなら無限の日時計の能力も同じく例外だな

97 :
M14イベントデッキのサイドにある大型化ってどんなデッキ相手にサイドインするものなんですかね?
火力や戦闘で落としきれない大型クリーチャーやでかい呪禁持ちが出てきた時?
あとどの辺りと入れ替えるものなんでしょう?

98 :
>>97
使い道は色々あるから考えてみるといいかも
俺が真っ先に思いついたのは、除去の少ないウィニー系かな
もしくは戦闘面での除去をアゾリウスの魔除けに頼りきってるようなデッキ
野生の獣使い→大型化→8/8獣使い+大量のクリーチャーで殴りかかる→+8/+8修正で踏み潰すぜー
こんな展開かね
まあイベントデッキだから「こんなコンボもあるぜ!」程度に考えておくといいかも

99 :
サイドインする時はそんな感じであってる。
サイドアウトするカードは、そういった連中に効かないショックや炬火の炎だろうね。
クリーチャーの数減らすわけにはいかないデッキだからね。
ただサイドボードっていうのは、メタを(少なくとも自分の中では)厳密に定義してそれに対抗する手段として作るものだから、
自分で作るとかいじるとかしてみた方が良いよ。メインをこのままで回すとしてもね。

100 :
《アジャニに選ばれし者》が自分の戦場に居る時に《再拘束》でオーラを複数枚戦場に出したら猫トークンはそのオーラの数と同じ数が出ますか?

101 :
>>100
その通り。

102 :
>>100ちなみに、今は戦場は一つナリ。

103 :
今じゃなくて昔からずっと1つだよ。

104 :
モダンを安く始めて、割りと勝てる方法は?
スタンはイニストからのセレズニアとテーロスでの白単やってます

105 :
>>104
公式コラムがこんなのやってたから、参考にどうぞ
http://mtg-jp.com/reading/translated/rc/023401/
単色は大抵安いのでオススメ
赤単スライ・バーン、白単ウィニーは安くて強いカードで揃えれば安い
モダンならゴブリンも安くできるかな

106 :
>>105
これは読んだことあったわ
単色さがしてみますありがとう

107 :
>>101>>102>>103
ありがとうございました

108 :
サイクリングという効果はカード名の右にあるマナコストは払わなくていいのですよね?
サイクリングコストのみでいいんですよね?

109 :
>>108
その通り。

110 :
>>109
ありがとうございました

111 :
デュエルデッキ アジャニvsニコルボーラスの入手方法教えてください

112 :
>>111
ヤフオク

113 :
>>112
ありがとうございます

114 :
アンジュヴィエルジュって知ってますか?
最近、これのCM見て、驚いて調べたんですけど・・。
ストーリーが去年、MFの新人賞に応募したのとソックリだったんですよ。
これって、ただの偶然ですかね?

115 :
・MTGに関係あればどんな質問でもOK
関係ないので回答しません

116 :
若き紅蓮術師に似てますよね?
http://n2.upup.be/f/r/vcqzbhqk6g.gif

117 :
海外国内問わず、有名な女性プレイヤーとかいますか?
もしくはどっかの大会やカードショップでMTGやってる女性がいたとか。

118 :
うちの近くだと2人の女性プレイヤーがいたな

119 :
>>117
USAのMichelle Bush、Melissa DeTora
国内だと関西の大塚智美、片岡麻美とか

120 :
デトラタンは強かわいい

121 :
オブゼダートとエレボスの鞭のコンボの解説お願いします

122 :
エレボスの鞭で墓地のオブゼダートを釣って、ターン終了時にオブゼダートの能力で追放すると、
次のアップキープにオブゼダートは戦場に戻ってくることができる。

123 :
>>121
鞭「僕が釣り上げたクリーチャーは、追放するんだからね!他のどっかの領域に行こうとしても無駄だよ、監視してるからね!」
オブゼ能力「あの、追放したいんだけど」
鞭「え?いいよいいよ、追放領域に行くんだよね?じゃあ構わないよ」
オブゼ能力「あざーす。じゃあ、あくまで俺の能力で追放したんでアップキープに帰ってきますね」
こんな感じ。

124 :
だいぶ前に引退した人間だが、教えてほしい。
ライオンの瞳のダイアモンドってそんなに価値あるの?
ネットで調べたらかなりの値段がついてるし。

125 :
>>124
レガシーやヴィンテージのデッキであるANT、ドレッジ、ベルチャーなどのデッキで4枚必要になり、
かつ再録禁止カードなので今まで再録されたことが無いから高騰した
現在最安でも7500以上で取引される
状態が良いものだとさらに高くなる

126 :
>>124
昔のカードでレアな上に再録禁止で、レガシーヴィンテージの一部のデッキでは4枚積まれて活躍する
これだけでそれなりの価格高騰は必須

127 :
>>125
ありがとう。そういうことね。
当時は50円ぐらいだったな。
状態としてはプレイドぐらい?目立つ傷はない。
特に使う予定もないので手放そうかと思ってる。

128 :
>>126
ヴィンテージは制限な

129 :
>>127
昔はカスレアだったからな、懐かしい。
俺も雑に扱ってたもんだ。
手放すのならショップに持ち込むより、ヤフオクやこの板のトレードスレとかを使った方が入る金は多い。
ショップに持ち込むのは手間が無い分買いたたかれる。
ヤフオクの手間を嫌うのならショップ、収入を重視するのならヤフオクやトレードスレ。

130 :
>>129
ありがとう。トレードスレ行ってくる。

131 :
>>128
補足ありがとう・・・ヴィンテージって書くつもりなかったのに、失礼しました

132 :
再録禁止って何?
ウルザの激怒とかある程度古いのは
絶対に再録せぇへんで!
ってことなの?

133 :
>>132
そうですぜ
高いお金出して買ったのに再録されまくって出まわって価値が下がったらイヤって昔ながらのプレイヤーのためにwotcが定めたんですぜ
フォイルカード使うとマークドになるからマナー違反って言われてるけど、実際どんななの?PTとかGPTならともかく、FNMとか店舗大会くらいなら許される?

134 :
何度もサーセン
再録禁止ってどのブロック以前が該当するのん?

135 :
>>134
ウルザズ・デスティニーより前のカードセットに収録されているレアの一部が再録禁止カードに指定されている

136 :
>>133
FNM、ショップ大会みたいなREL一般の大会なら、
よほど神経質な人でない限りは4積み中foil1枚混じっていようと気にしないかと

137 :
>>135
サンクス

138 :
>>133
2重スリーブとかで反りで判別できないレベルにすれば大丈夫・・・だとは思う
不安なら最初にジャッジに聞いておくといい

139 :
剣を鍬にや糾弾、スカルガンの空砕きなどの点数に
オーラの修整値やカウンターの値は含まれますか?

140 :
>>139
点数、というのが「○○の値に等しい」の事なら含まれる
何らかの効果により「(特定の数)に等しい」とする場合、解決時のその数値を参照する
(もし解決前・解決中に戦場を離れた場合、最後の情報を参照する)
参照する時点でオーラ、+1/+1カウンター等で参照すべき数値が変化していた場合それらも含まれる

141 :
>>140
ありがとうございました

142 :
ニウメイガスの精霊を自身の能力で強化する場合 例えば打ち消し呪文の対象を不適正な場のパーマネントにして行うことはできるでしょうか?

143 :
>>142
そもそも適切な対象がいない呪文は唱えることができない。例のようなプレイングは不可能。

144 :
今日のゲームデーてスタンダードだけ参加って出来るんですか?
プレりとか出てなかったのでチャレンジとか参加出来ないのですが……

145 :
>>144
チャレンジはサイドイベントだからメインだけ出るならスタンダードあれば問題ない

146 :
>>145
ありがとうございます!
安心して参加出来ます

147 :
同じ効果が複数誘発される場合の挙動についですが
《ウーナの黒近衛》が場に居る状態で《惑乱の死霊》等に+1/+1カウンターが乗った状態で相手にダメージを与えた場合
効果は両方誘発するのでしょうか?
この場合だと黒近衛で相手が選んで1枚効果・死霊で無作為に1枚の2枚捨てさせることは可能でしょうか?
またウーナが複数枚コントロールしている場合は
ウーナの黒近衛の枚数分誘発するのでしょうか?
(2体居る場合は先程の例の通り2枚+死霊の効果で計3枚捨てさせる)
説明下手ですみませんが誰かお願いします

148 :
>>147
すべて、その通りで合っています。
《惑乱の死霊》,《ウーナの黒近衛》A,《ウーナの黒近衛》Bの能力がそれぞれ独立して誘発します

149 :
>>148
回答ありがとうございます
以前どこかで同じ能力は1つまでしか誘発しないみたいな記述を見た気がしたので
見間違いか別のルールの記憶違いだったみたいですね
安心してならず者・ハンデスのファンデッキが作れそうです

150 :
>>149
1つのイベントに対して、同じ能力は1回しか誘発しないというのも正しいです。
《惑乱の死霊》,《ウーナの黒近衛》A,《ウーナの黒近衛》B の能力がそれぞれ1回ずつ誘発しています。

151 :
MTGってプレイスペースがちょっと手狭な場合、土地をデッキや墓地みたいに一つの束にしておくことって認められてる?

152 :
>>151
可視化されてればOK
また、確認を求められた場合は正直に内容を見せること
山札みたいな完全な束にするよりは、すこしずらしておくとか、
あるいは同一のカードでまとめた上で上に枚数を示すマーカーを
タップ・アンタップごとに用意するといい

153 :
可視化ってどういう状態?

154 :
隠すなってこと

155 :
「誘発忘れ」について質問です。
MTG wikiに
>「ちょうど1ターンよりも前」とは、前のプレイヤーのターンにおける今現在のステップ・フェイズよりも前であることを意味する。
という文章がありますが、
「前のプレイヤーのターンにおける今現在のステップ・フェイズよりも前」とはいつのことですか?

156 :
>>155
言葉そのままだよ
今現在が自分ターン、戦闘前メインフェイズとする
前のプレイヤーは多人数戦でなければ対戦相手
戦闘前メインフェイズより前のフェイズは開始フェイズ・アンタップ、アップキープ、ドローの3つのステップ

157 :
>>156
ありがとうございます!
今理解できました

158 :
どうしたらアンソーザさんは輝けますか?
(こんなカードが刷られたらでもいいです)

159 :
>>158
相手の盤面にクリーチャーがいない時、英雄的を誘発させたときの打点は5マナ域のクリーチャーでもかなり高いもの。
サイクロンの裂け目で相手の盤面を洗った後、巨大化で英雄的を誘発させて総攻撃すればそれだけで13点になる。

160 :
このアジャニって何に付いてきましたか?
http://n2.upup.be/Do7p1jBGCf

161 :
>>160
もとは基本セット2011のものだが、それの上から個人が絵を描いたもの。
拡張アートで調べてみると良いだろう。
なお拡張アートしたカードは、ジャッジの判断で大会で使用できないという裁定を下される可能性がある。

162 :
>>161
なるほど…
本物のイラストレーターが描いたものではなく思い上がりの過ぎたアマチュア絵師が汚してしまったカードということですか
ありがとうございました

163 :
伏魔殿のピュクシスの生贄の効果で、別の伏魔殿のピュクシスで追放したカードも返ってきますか?それとも一つずつ、どのピュクシスで追放したかを判別できるようにしておかないといけないのでしょうか?

164 :
うん、別だから帰ってこない
アショクや夜帷の死霊も同様に、カード一枚一枚で区別しないといけない
とジャッジに昨日 言われた。

165 :
>>164
やはりそうですか…
ありがとうございます!

166 :
>>162
まれにだがイラストレーター自身によるものもある
サインカードと同じで、描かれた後の真贋の判別は難しいがね

167 :
>>160
本物と勘違いした情弱のくせに
趣味で作っている物に
掌返して思い上がっただの汚すだの最高に性格悪そう
〉自己紹介乙
はい

168 :
別に公式を謳ってるわけでもないのに拾った画像に偉いケチのつけようだな
楽しみの一つだろ
これがダメなら切って貼って重ねるなんてやったら刺されかねんな怖い怖い

169 :
>>168
ダメだなんて一言も言ってないぞ?
俺は感じたこと言っただけで「汚しちゃったかー」って単なる捉え方のひとつだよね

170 :
はい、そこまで
以後質問どうぞ

171 :
質問です。
バグコントロールのバグとはなんのことですか?

172 :
Black
blUe
Green
でBUG(バグ)

173 :
マジックでは黒はB、青はU、赤はR、白はW、緑はGで表す事になってるので覚えておくといいかも
理由は上の通り

174 :
>>172-173
どうもありがとうございます。

175 :
質問です。
ヘリオッドの槍の効果にある「あなたにダメージを与えた」の「あなたに」は、
コントロールしているクリーチャーも含みますか?

176 :
>>175
含まれない
カードテキストに含まれる「あなた」とはそれをコントロールしているプレイヤーの事

177 :
>>176
ありがとうございます!

178 :
プロテクション付与握ってる時にふと「これで相手のオーラ弾けたらな」と思ったんですが
「あなたが選んだ色1色に対するプロテクション」と「プロテクション(あなたが選んだ色1色)」では存在しないようでした
相手クリーチャーを対象にプロテクション付与できるインスタントって無いんですか?
それとも単色でなら存在しますか?

179 :
すみませんもうちょっとちゃんと調べたら歯止めとか恭しきマントラとか照らす光とか虹色の恵みとかありました

180 :
漸増爆弾の使い方がうまくなれません。
トークンを排除したかったら、相手が出した返しのターンに置いて即起動すれば
明白に「相手のやろうとしたことを妨害」するのに成功ということで効果について非常に評価しやすいのが分かります。
しかし群れネズミを駆除しようなどと思ったら、どうしても設置してから2ターンほどのラグがありますよね?
その間に相手は、たとえば2枚目のネズミを温存するとか、そもそもネズミを展開せずに他のマナ域のパーマネントを展開していくとか、
そういった選択肢が産まれてその中から最適解を選ぶようになると思うんです。
そうした場合、この漸増爆弾をどうしておくのか?
その、他のマナ域のパーマネントを破壊するのに向けて動くのか?
あるいはネズミへの牽制としてためないもしくはカウンター2で止めておくのか?
いずれにせよ相手からすれば「動きを見てから動ける置き除去」ということで、
こちらから設置してるにも関わらず漸増爆弾をめぐるプレイングでイニシアチブを取れる気がしないんです。
皆さんがどういった点に気をつけて漸増爆弾をプレイしているのか、よろしければお聞きしたいです。

181 :
>>180
群れネズミが入っているのは十中八九黒単だと思うんで黒信心をゲームデーで使った自分の意見
トークンと聞いて爆弾の出番や!ってなる気持ちはめっちゃ解る
黒単はパーマネントが少なくはないがそこまで多くも無いはず
パーマネントとして中心になるのはクリーチャーも置物も含まれる3〜4マナで
忌まわしき首領が入ってれば0のトークン大量出現もありうるし群れネズミコピーは2マナ
こうして見るとそもそも黒相手に漸増爆弾ほんとに効くの?という疑問が生まれてこないだろうか
黒を使ってる身からすれば漸増爆弾を早いうちに置いて3を目指して動かれるのが一番嫌かな?って程度
漸増爆弾が効くのは0マナトークン生成や1〜2マナクリーチャー大量展開を主に行うと解った相手に
サイドから仕込む事かな〜と思う。「他のマナ域のパーマネントを展開していく」ことが順調にできる相手に入れてもしょうがない
あと自分は1〜2マナのパーマネントが一切ないんで漸増爆弾をサイドに入れてみたんだけど
漸増爆弾以外の除去が充実してれば無理に積まなくてもいい気がした

182 :
1 《霊異種/AEtherling》
4 《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm》
2 《天界のほとばしり/Celestial Flare》
2 《解消/Dissolve》
1 《本質の散乱/Essence Scatter》
1 《急かし/Quicken》
3 《スフィンクスの啓示/Sphinx's Revelation》
3 《中略/Syncopate》
3 《予言/Divination》
4 《至高の評決/Supreme Verdict》
4 《拘留の宝球/Detention Sphere》
2 《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion》
3 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
こういったタイプの青白コントロールで黒単に有効なサイドボードは
何がお勧めでしょうか?
また何をサイドアウトすればよいでしょうか?

183 :
質問です。
難問の鎮め屋の能力で、世界日を打ち消されないようにすることは可能でしょうか?

184 :
>>183
世界火ですね、可能です

185 :
質問です。
タッサやナイレアなどの神を打ち消したい時は、本質の散乱か否認のどちらが使えるのでしょうか?
それとも場の信心の数によって変わるのでしょうか?

186 :
>>185
本質の散乱になる
タッサ、ナイレアといったいわゆる「神サイクル」の「信心が5未満である限りクリーチャーではない」という能力は戦場でのみ働く
唱えられ、スタックにある段階では「エンチャント」と「クリーチャー」のタイプを持つ呪文なので打ち消すには「本質の散乱」になる

187 :
MTGそのものの質問ではないのですが
なんでMTGの強さ議論スレはないのですか?

188 :
質問です
自分の場にエレボスの使者とエレボスの鞭があります
相手の場には漁るねん泥がいます
自分がエレボスの使者の効果で手札のクリーチャーカードを一枚捨てました
これで、エレボスの鞭を使って復活させたいのですが
相手の漁るねんでいの起動能力で除去されることもあり得るはずです
どちらが優先されるのでしょうか?
相手に ねんでい がいる場合、リアニメイトは実質的に不可能なのでしょうか?

189 :
>>187
強さが比較しにくいゲームだから
同じカードでも、その時点での環境やメタ次第で評価が変化する
昨日の世界チャンピオンデッキが明日にはベスト8に残れない
そんなカードゲームでこれが強い、弱いと比較をする意味があまりない

190 :
>>188
自分の場、相手の場とかはないとか、ねんでいじゃなくなんでい(軟泥)とかはおいといて
基本的にスタックは後に積まれた物が先に解決される
質問の状況であれば、対戦相手はあなたがエレボスの鞭を起動した後、漁る軟泥の効果を起動しエレボスの鞭の対象としたクリーチャーカードを追放し、効果を立ち消えさせる事ができる
漁る軟泥があってもリアニメイトは可能だが、大抵は無駄になる
対戦相手が漁る軟泥の効果を起動できない状態を作る等しなければ追放されて終わる

191 :
>>184
ありがとうございました!!!!
これで、何の迷いもなく世界火デッキを構築出来ます!!!

192 :
>>189
遅くなりましたすみません
なるほど回答ありがとうございました

193 :
ブースターのモダンマスターズの箱に描かれてる宮殿ってどこですか?

194 :
真鍮の都/City of Brass

195 :
>>186
遅くなってすみません。
回答ありがとうございました。

196 :
mtgって公式大会出るならまず何買えばいい?

197 :
>>196
自分でカードやパックを個別に買ってデッキを組むんでなく、
何か一つ製品を買ってとりあえずそれで大会に出てみたい、ってことでいいのかな。
だとすると、イベントデッキって呼ばれる構築済みデッキを買うと良い。
現状一番多く行われている大会がスタンダードっていうルール下でやってるんだけど、
そのスタンダードで使えるカードのみで構成されているから間違いなく大会に出られる。
(「スタンダード」じゃないルールでやってる大会は別)
最新の製品が「英雄の鼓舞」。その次が「野生の滾り」。
カードショップに行って「マジックのイベントデッキってどれですか」って聞けば教えてもらえるよ。
あとはこのデッキを自分なりにチューンするなり、大会で遭遇した他の人のデッキを真似てみるなり好きにしたら良い。

198 :
>>197
ありがとうございます。
近くのショップでローテスって区分の大会があるらしいですけど、これはスタンダードじゃないですよね?

199 :
>>198
ローテス…?
申し訳ないが、そういう区分の大会は基本的に存在しないので何かの間違いと思われる。
(店舗独自につけてる大会名かもしれないが)
良ければそのショップのウェブページか、もしくはちゃんと見なおしてから再度詳細を添えて質問してくれると
こちらも答えやすいです。

200 :
>>194
どうもありがとうございました

201 :
テーロスのリミテッドとか限定構築とか…?

202 :
>>199
MTG公認 テーロスGameDay
でした。
新しいパックのみの大会かな?

203 :
>>202
テーロスのGameDayという名前のイベントであってフォーマットはスタンダードじゃないかな?
店員さんにフォーマットを聞くべし
てかGameDayじたい先週の土日に開催されたはずなんだが…

204 :
質問です
変化+点火のような分割カードを融合で唱えた場合
ニヴィックスのサイクロプスやどぶ潜みの能力は二回発生するのでしょうか
また、武装+物騒を融合でアクロスの十字軍に唱えた場合
英雄的の効果も二回発生しますか?

205 :
>>204
融合で唱えた場合は、それは一つの呪文として扱われる。
なので誘発しない。

206 :
MOのアカウント作成をしようとしても請求先住所と支払い情報が正しいか確認しろって出る…
paypal(住所はローマ字に変更済み)経由のVプリカって使えないの?
もしくはpaypalアカウントの名前をローマ字にする必要がある?

207 :
>>205
ご回答ありがとうございます

208 :
相手が呪文を唱えたとき、こちらが沈黙を使った場合、その影響は受けないとありますが、これは実質上打ち消されたようなものなのでしょうか?

209 :
>>208
すでに唱えられた呪文が沈黙の影響を受けないのであって、スタックにある呪文の解決を沈黙で妨害することはできません。
沈黙は、これが解決したあと対戦相手が呪文を唱えることを禁止するだけです。

210 :
>>208
質問の意図が分からないが
相手が呪文打つ、自分が沈黙打つ、沈黙解決、相手の打った呪文はすでに唱えたので通常通り解決される。
その後相手はターン終了時まで呪文を唱えられない

211 :
>>209,210
あぁ、前提から間違えてましたか。
勉強になります、ありがとうございます。

212 :
な・な・な・なめっぷ 列伝!

213 :
この画像のアジャニの両隣に居る豹人間っぽい二人はどのカードになりますか?
http://n2.upup.be/kQuMscjpUs

214 :
ここで質問することかわからないのですが
10月26日に東京板橋で行われる五竜杯に参加したいのですが
調べたところ、場所はわかったのですが
参加費などがわかりません;
五竜杯のHP以外に情報載ってるところはありますでしょうか?

215 :
お店に電話して訊くのが一番はやくて確実かと

216 :
>>214
ttp://umenao.diarynote.jp/

217 :
>>215
公式ページらしきものにメールしかないくて間に合うか不安で;
>>216
有難うございます。
ブログもあるんですね。

218 :
チャレンジデッキってたった一人でも遊べるんですか?

219 :
不死の贈り物って生贄に捧げた場合は
効果が適用されないんですか?

220 :
>>219
生贄に捧げるというのが、エンチャント先のクリーチャーのことであるなら
問題なく誘発します。
不死の贈り物自体を生贄に捧げた場合は誘発しません。

221 :
>>220
不死の贈り物をつけたクリーチャー を生贄に捧げた場合
を想定していました
回答ありがとうございます

222 :
テーロスの試練サイクルの攻撃するたび1/1カウンター1個置くで質問なんですが
1/1のクリーチャーで攻撃を宣言した時点で誘発能力がスタックに乗せられて解決>ダメージ割り振り
の順番で与えるダメージが2点なのか
ダメージ割り振り終了後能力の解決で1点のダメージを与えて2/2になるのどちらでしょうか

223 :
>>222
前者

224 :
>>222
素早い回答ありがとうございます!

225 :
>>224
一応、「戦闘フェイズ」について調べておくことを薦めておく。
「攻撃するたび〜」と書かれている能力は、攻撃クリーチャー指定ステップにおいて機能する。

226 :
PTテーロスベスト8のエスパーコンのメインに予言が2枚採用されてるのはなんでなんだろうか。

227 :
>>226
軽量ドローがないから仕方がなく

228 :
質問残すならタイトルを「なるべく質問を残さずに答えるスレ」に変えろ

229 :
さっさと変えろ

230 :
>>228
急にどうしたw
>>213
>>218なら

たぶんカード化されてない
ナヤの住人

できるけど一人回しみたいになると思う

231 :
あと>>206もあったね。
MOのwikiには、paypal使うときはMO側からブロックされてるから解除を待てとか、
標準ブラウザをIEに変えろとか書いてあるけど。

232 :
昨日会社の同僚に
「MTGの萌えキャラってどんなん?」
って聞かれたけどなんて答えたらよかったかな?

233 :
「洋ゲーに萌えキャラとか馬鹿だろ」って答えたらいいよ

234 :
wikiの《Nourishing Shoal / 滋養の群れ》のページに、《絡み森の大長/Chancellor of the Tangle》と相性がよい、と書いてありますが、どう相性がいいのかわかりません。誰か教えてください。

235 :
>>234
大長は、クリーチャーとして運用したいということはあまり多くなく、ゲーム開始時の効果がデッキに入れるための一番の動機になるわけで、その後の処理に無駄なく使えるよという話だと思う
まあそれでも弱いとは思うよ

236 :
>>235
なるほど。手札に残った紙切れの活用法としての群れですか。ありがとうございました。

237 :
>>232
日森よしのの書いた漫画かチャンドラのカードでも見せれば良いかと

238 :
相手が死者の神、エレボスをコントロールしている時に、幽霊議員オブゼダートやアスフォデルの灰色商人をプレイしたらドレインはどの様になるのでしょうか?
よろしくお願いします。

239 :
>>238
幽霊議員オブゼダードは、対戦相手が2点のライフを失い、あなたが2点のライフを得る誘発型能力を持つ。
しかしあなたはライフを得られない状態なので、対戦相手が2点のライフを失うだけで、あなたはライフを得ない。
アスフォデルの灰色商人は、各対戦相手があなたの黒の信心分ライフを失い、あなたはその失った分のライフを得る誘発型能力を持つ。
しかしあなたはライフを得られない状態なので、対戦相手があなたの黒の信心分のライフを失うだけで、あなたはライフを得ない。

240 :
>>232
アジャニャンでFA

241 :
>>239
どちらも対戦相手のライフを失わせることは出来るんですね。
両方とも詳しく書いて頂いて助かりました。
ありがとうございます。

242 :
PWはプレイヤーとしても扱うと聞いたのですが、夜帷の死霊でPWにダメージを与えた時にも効果は発動するのでしょうか。

243 :
>>242
>PWはプレイヤーとしても扱うと聞いたのですが
そもそも根底から間違えている。PW=プレイヤーではない。
>夜帷の死霊でPWにダメージを与えた時にも効果は発動するのでしょうか。
発動しないし、誘発もしない。
夜帷の死霊の誘発型能力はプレイヤーにダメージを与えたときに誘発する。
PWにダメージを与えたときには誘発しない。
発動についてはくだ質の>>15参照。

244 :
設定上プレイヤーはPWの一人でパーマネントのPWは協力を要請しているという話の勘違いかと

245 :
>>243
>>244
こちらの勘違いだったのですね!失礼しました。ありがとうございました!

246 :
>>206
遅レスだが、なんか希望があるような書き込みがあったので。
まあwikiの情報が古いだけで、昔は確かにVプリカでも公式に英語で対応を申しこめば
使えたようなんだが、今は無理。ほぼ確実に無理。
悪いことは言わないからジャパンネット銀行でも新規口座作ってvisaデビットつかっとけ
スマホもってりゃ5日くらいでキャッシュカード送られてくるし、入金手数料もVプリカより安いから。
英語で対応してもそれ以上に時間食うし結局できませんでしたになるリスクが大きい。
まあ審査してクレカつくるでもいいんだけどな。

247 :
>>232
苔の怪物でも見せとけばいいよ

248 :
間違えて苔男を見せないようにな

249 :
セレズニアは猫派ではなく犬派のギルドなんですか

250 :
今まで気にしてなかったけど次に緑t赤作りたくて気になったので
ドムリ、ラーデやM14ガラクの+1効果で神や授与クリーチャーをハンドに加えれる?
授与と神で違うんだろうか
あとクリーチャー化していない神のみが場にいる時に戦場の最大パワーを参照するカードとかは意味がない
この二つってどうでしょう

251 :
>>250
上:加えられる。戦場以外での領域ではそれらは常にエンチャント・クリーチャー・カード
下:クリーチャー化していないのでパワーを参照することはできない

252 :
>>250
上・神も授与クリーチャーもそれらで手札に加えられます。
 神も授与持ちもエンチャント・カードでありクリーチャー・カードでもあります。
 ただし呪文やパーマネントとしてクリーチャーであるかどうかは状況によるわけです。 
 神の場合は信心次第でパーマネントとしてクリーチャーであることをを失い、授与の場合は授与によって
 唱えた場合やそれによって戦場に出た場合にはクリーチャーであることを失いオーラになりますが、
 クリーチャーとして戦場に出たかにかかわらずパーマネントとしてはエンチャントでもあります。
 少し例が異なりますが、いわゆるミシュラランドや生けるものの洞窟はクリーチャー・カードではないので
 ドムリなどで手札に加えることはできませんが、ドライアドの東屋や輝く透光であればクリーチャー・カードですので
 手札に加えられます。
下・はい。クリーチャーではないパーマネントは、パワーやタフネスが印刷されていたり
 +1/+1カウンターをもっていたりしても、パワーやタフネスをもちません。(0/0でもなく未定義状態)

253 :
未定義状態っていうと参照されうる解釈になっちゃうのか
>>251さんのいうように「参照できない」ですね
失礼

254 :
>>253
授与で唱えてたらクリーチャー呪文で無くなるってことを忘れてました。
すみません
>>251の上を戦場とスタック上以外の領域に訂正します。

255 :
プロテクション青のクリーチャーは青を含むマナでも召還できますか?

256 :
>>255
できます。
ついでにいえば、プロテクション(青)をもつクリーチャーがもつ
起動型能力に青マナを使うのも問題ありません。
(マナの色や性質はプロテクション(○○)には引っかかりません)

257 :
>>256
つけたしの説明まで頂けて助かりました、ありがとうございます

258 :
ヴィズコーパの血男爵とかいるしなあ。

259 :
>>251-254
ありがとうございます
てことはドムリとガラクはそのままゼナゴスには気をつけなければいけないのか
どっかのデッキシュミレータ使った時にナイレアはクリーチャーに、加護のサテュロスは呪文に分類されててたから混乱してました

260 :
スタンでの話
こっち:エスパー、相手黒単で先行はこっち
後攻の相手の2ターン目で変わり谷がアタックしてきたので、アゾリウスの魔除けで変わり谷をライブラリーのトップへバウンス

このプレイング間違ってる?

261 :
>>260
2tに殴ろうと思ったら初手変わり谷なわけで、そうなるとハンデスも手札にないと思われる
この時点でコントロール有利な展開だし、駄目押しの一手としては正解じゃない?
次のtは谷セットで終わるだろうし、アゾチャは最高の仕事をしたと言っていいと思うけどね

262 :
レスさんくす
仲間内で、そのタイミングでアゾチャ打つ意見と、温存する意見とで分かれたのでねぇ

263 :
>>262
色々と難しい所だけど、自分視点じゃなく相手視点で考えてみるといいで
相手の中では「1ターン目、2ターン目に呪文を唱える」より「変わり谷で殴る」事を選んだ事になる
こんな選択をする理由は「2点のダメージが重要」か「他に選択肢が無い」くらいしかない
2点のダメージが重要になる、と考えた場合
→エスパー色でコントロールだと予測し、ライフを致死圏内に早く持ち込もうとしている
(ライフをある程度削り、ハンデスでカウンターを削りつつ堕落なりを打ち込もうとしている等)
→2点のダメージを防ぎ、更に1ターン分のマナを削り展開を遅くさせるのは理に叶う
→ せ い か い
他に選択肢が無い、と考えた場合
→相手が望むのは「取るべき選択肢」が出てくれる事
→ドローを変わり谷に確定させる事ができる(=新しい選択肢が生まれない)のは有効
→また、手札が高コストカードばかりで唱えられないとすると土地の展開を1ターン分遅らせられるのは辛い
→ せ い か い
これでもし他の可能性を考えて、それの結果が「ま ち が い」になる場合
かつその可能性が今ある可能性より脅威になると考えるなら温存するのが正解になる

264 :2013/10/26
2T土地ブーメランが弱いわけない
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三国志】三国志大戦TCG Part34【SEGA】 (152)
【富士見×MF】アンジュ・ヴィエルジュ part3 (628)
【MTG】マジックネットウォッチング75【ヲチ】 (112)
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart810 (1001)
【MTG】レガシー専用スレ120【Legacy】 (649)
【遊戯王】 水属性総合 35 【海竜・魚・水】 (561)
--log9.info------------------
本格的に海外ドラマに嵌った海外ドラマ (116)
【FOX U.S.】THE X FACTOR USA 8【ネタバレOK】 (205)
【地上波】フラッシュフォワード2【テレ朝】 (393)
【地上波】クリミナル・マインド Part5【テレ朝】 (542)
【Dlife】トップ・シェフ(Top Chef)10【バレ禁】 (168)
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段 (126)
海外ドラマに見る日本との風習・文化の違い2 (134)
■ 移転ですー (257)
ラリーのミッドライフ★クライシス (330)
韓流ドラマ『ニューハート』を語るスレ【その1】 (541)
【The West Wing】ザ・ホワイトハウス 40 (917)
【BBC】TORCHWOOD/秘密情報部トーチウッド4 【ネタバレOK】 (194)
【地上波専用】HEROES その7 (297)
【WOWOW】孫子【中国歴史】 (304)
【AXN】プライベート・プラクティス【禁ネタバレ】 (178)
風の絵師【サンテレビ】 (697)
--log55.com------------------
【同人版】私の中の偏見37
pixiv愚痴スレ102
デジ同人 中堅 スレ19
みんなもっと個人サイトを作らないか?24
過激派固定厨に疲れた
【コスプレ(笑)】コスプレだけは理解出来ない!18【アンチ】
【トレス男びーとくんと】獣コミュニティ178ロコ【馬ガリ石木たかしB】
吐き気がするほど嫌いな信者とアンチ@同人板120