C言語なら俺に聞け(入門編)Part 121 (201) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JAVAってこんなことも出来ないの? (695)
ふらっとVisual C#,C♯,C#(初心者用) Part107 (667)
【漏れは】猫でもわかる質問スレ【猫以下です】 (496)
OpenGLスレ Part20 (122)
簡単なプログラム言語って何? (142)
【上流社会】MSDNサブスクリプション総合【最先端】 (652)

C言語なら俺に聞け(入門編)Part 121


1 :2013/10/20 〜 最終レス :2013/10/27
C言語の入門者向け解説スレッドです。
★前スレ
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 120
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1380277825/
★過去スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82b%8C%BE%8C%EA%82%C8%82%E7%89%B4%82%C9%95%B7%82%AF&andor=AND&sf=0&H=&view=table&D=tech&shw=5000
★教えて欲しいのではなく宿題を丸投げしたいだけなら
  ↓宿題スレ↓へ行ってください。
C/C++の宿題片付けます 165代目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1370255305/
★C++言語については避けてください。C++対応明記スレへどうぞ。
★分からない事をなるべく詳しく書いて下さい。
★ソースコードを晒すと答えやすくなるかもしれません。
  # 抜粋/整形厳禁、コンパイラに渡したソースをそのまま貼ること。
  # サイズが大きい場合はアップローダ等を利用してください。
http://codepad.org/
http://ideone.com/
★開発環境や動作環境も晒すと答えが早いかもしれません。
★質問者は最初にその質問をした時のレス番号を名前欄に書いて下さい。

2 :
< `∀´>ニダー

3 :
前スレ>>988が気になって眠れないんですがどっちなのでしょうか?

4 :
>>1
Part 1乙1

5 :
>>1
Part 11x11

6 :
#include <stdio.h>
int main(int argc, char **argv)
{
while (*argv) {
while (**argv) {
printf("%c", **argv)
(*argv)++;
}
putchar('\n');
argv++;
}
return 0;
}
ポインタを学習するのに最適なコード
gcc -S test.cでおk
ポインタ厨滅殺のため、テンプレ追加でオナシャス!!!

7 :
>>6
argvって最後にNULL入るんだな。初めて知った。

8 :
>>3
>>6に対して
987 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 19:08:21.67
>>984
こうやって関係あるな
(*argv)++;

*argv++;
との違い
988 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 19:23:42.68
それはインクリメントされるモノまで違う
990 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2013/09/27(金) 19:31:56.27
インクレメントされるのはアドレスですが?
996 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2013/09/27(金) 20:01:58.97
>>988
マジかよこんな奴でもマやってられるのかよ
俺なんかマにもってこいだな
Googleあたりやとってくれないかな
998 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2013/09/27(金) 20:08:54.09
>>990
本当か?
999 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 20:19:08.65
>>996
この馬鹿何いってんの?

9 :
>>6
以前、バグってるコードを調べたら、これみたいに引数の数をargcじゃなくて
*argvがnullかどうかで調べてたんだよな。
argcを使わなくて引数の終わりをチェックするなんて、そのコードと>>6でしか
見たことないんだけど、どうやって思いつくんだろう。
昔はそうやって書いてたとか?

10 :
>>9
c89の仕様

11 :
>>10
Solarisだと、NULLが入ってなくてバグってたんだけど環境依存じゃなくてCの規格なのかね。

12 :
>>6
発想は素晴らしい、がコードは糞

13 :
>>8
で、どっちが正しいの?><

14 :
なんでコピペしてんだ?

15 :
プログラミング言語C 第2版 P140
標準規格では・・・argv[argc]はヌル・ポインタであることが要求される。

16 :
>>1
C/C++の宿題片付けます 166代目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1381909900/

17 :
紛らわしいんでこうすれば*(argv++)

18 :
hogeは禁止します

19 :
hoge書いた奴は質問者だろうが回答者だろうが袋叩きでいいと思う。

20 :
int hage,hige,huge,hege,hige;

21 :
自治厨乙
void hogehoge(const char* hoge)

22 :
やっぱりhoge厨って荒らしなんだな
>>21で証明された

23 :
サイズが64bitより大きい変数を作りたいのですが
やっぱりCPU(OS?)が対応していないと無理ですかね

24 :
多倍長とか任意精度演算では嫌ならそうかもな

25 :
32bit整数を3個以上詰め込んだ構造体の変数は64bitより大きい
double _Complexな変数も多分64bitより大きい

26 :
gccやlccなら__int128使える

27 :
bool fg1[128]=0
bool fg2[128];
memset(fg2,1,sizeof(fg2));
fg2 &= fg1;
みたいにビット演算出来るようにしたいけど
やっぱりfor分で回さないといけないでしょうか?

28 :
c++のbitsetなら

29 :
おい、自治厨、C++の話題はいいんかい?

30 :
c++の質問がだめなだけ

31 :
C99にはboolなんてあるのね
中身はintか

32 :
>中身はintか
あほ

33 :
> 中身はintか
????

34 :
処理系依存だけど普通はcharじゃない

35 :
sizeof(bool)はいくらだね?

36 :
gccで試したら1だったよ

37 :
じゃあチャーじゃん

38 :
チャー?
一瞬何のことかわからなかったは
charはキャラだろjk

39 :
俺はチャーだが

40 :
俺も

41 :
俺も

42 :
赤い彗星

43 :
>>42
それはシャアだろ

44 :
http://ja.forvo.com/word/char/

45 :
チャラクタ型とか言ってるんだ。へぇ

46 :
>>45
え?誰もそう言ってないけど

47 :
俺もチャー

48 :
チャーだな
キャラ型とか言ってる人見たことない

49 :
(jkとか古いネットスラング使ってる時点で察してあげなよ…)

50 :
charaならキャラと読むが
charだとチャーだな

51 :
char aznable;

52 :
redhood chacha

53 :
char is_a_guitarilist

54 :
>>49
釣られんなよw

55 :
百済ないスレw
チャーやキャラなら俺に聞けのほうがいいんじゃないの?w

56 :
でintは?

57 :
intel inside

58 :
イント

59 :
foreach (var foo int
って勢い余りがち

60 :
ある構造体配列に学籍番号、名前、点数etc…を読み込んだのですが、名前をキーボードから入力し、構造体配列にその名前があれば関連データを全て表示させるにはどうすればいいでしょうか?

61 :
>>60
そのようにプログラムを書けば宜しいかと。

62 :
>>61
どのようなプログラムを書けばいいかわかりません

63 :
そういうのはSQLが簡単なのにCでやるの?
select * from atable where name = 'john'

64 :
授業での課題なんです…

65 :
>>60
出来たところまでを http://codepad.org/http://ideone.com/ に貼れ、続きを書いてやる

66 :
うんしぐねどちゃーって言ってる女の子がいて萌えた

67 :
>>64みたいに学校の先生に聞かずに
親が払ってる学費をドブに捨てる行為は何が楽しいんだろうと常々思う

68 :
多分教科書に書いてあるよ

69 :
>>67
親が憎いから間接的にでさえ関わりたくないんだよ。
学校の教員だと学費を通して間接的に親と関わることになる。
それを避けたいから他人に聞いてるんだと思われる。

70 :
課題のやり方を聞いて教える教員はいないですし、まだ習ってない範囲です
いくら調べてもピンとくるものがありませんでした
答えを丸々ではなくヒントだけでも教えてもらえればと思ったのですが

71 :
>>70
#include <string.h> して、
bufに画面入力、学生データをdataとすると
比較は
if (strcmp(buf, data[i].namae) == 0)

72 :
forループとint型変数で構造体配列の要素にアクセスし、strcmp関数とif文で名前文字列を比較し、
名前が一致すれば、そのアドレスを、構造体の情報を表示する関数に引数として渡す。

73 :
自分で分かるところまで、まずコードを書いてみる

74 :
>>70
http://ideone.com/zMQfHp

75 :
回答ありがとうございます。
strampをつかえばいいんですね。リニアサーチという言葉に惑わされていました
結果は比較自体は上手くいったのですが、そもそもファイルを構造体に読み込めていませんでした

76 :
はじめから自分で書く気なんてないんだろw
大人しく宿題スレに逝っておけ。

77 :
>>70
いいから課題出した教員に聞けよ
それがあいつらの仕事なんだから

78 :
だから親が毎日毎日働いてなんとか捻出して払った学費をドブに捨てるのが楽しみなんだって

79 :
お勉強しかできない高学歴ニートよりはマシじゃね

80 :
まだ習ってない範囲やってったら目つけられるで

81 :
>>80
碌な教員の居ない所は大変だな。

82 :
>課題のやり方を聞いて教える教員はいないですし
結局こうなんだよ
2chではヒントでもとか言ってるけど、教員にヒントを聞く気はないんだよ
習ってないところなら尚更ヒントはくれる

83 :
組み込みって今じゃほとんどverilogって本当?

84 :
大学の教員が教えるわけないだろw
ここだけは学生を擁護しとくわ

85 :
情報科卒の情弱はverilogなんか使わないよ
電子科・電気科卒のやつらがverilogを使って回路設計する
情報科卒の情弱はハード屋の下請けの奴隷にすぎない

86 :
>>85
上下関係はないよ
縦割りすぎて互いに無知なだけ

87 :
verilogよいよね
情報専攻はデジタル回路くらい勉強すべき
新入社員はハードの知識がなさすぎる

88 :
情報選好はゴミ

89 :
褒めんなや

90 :
分別すればゴミも資源に

91 :
>>85
VHDL は?
SFL()は?

92 :
>>84
たいていそれとなくヒントをくれてるはず
それに気付かないやつはそれまで

93 :
>>90
> 分別すればゴミも資源に
それはゴミと資源が混ざってる場合
元々ゴミしかない場合はなにやってもゴミしかでない

94 :
ポインタ変数の初期化についてなんですが
p = NULL;
p = 0;
この二つの書き方は等価でしょうか?
等価であるなら、下の書き方を使いたいのですが

95 :
>>94
p がポインタなら等価

96 :
>>95
ポインタです。ありがとうございます

97 :
p = (Type*)0; にした方がいいんじゃね

98 :
p = static_cast<decltype(p)>(nullptr);

99 :
>>97かnullptr使うべき

100 :
>>99
こうですか?
int *ip = (int*)0;
double *dp = (double*)0;
これじゃだめですか?
int *ip = 0;
double *dp = 0;

101 :
>>97-99
>>1

102 :
>>100
C/従来のC++ なら 0 でいい、C++ では 0 を使うことが多い(というか多かったというべきか)。
ただし >>100 の例えば int *p = 0; では、0 がヌルポインタであることを左辺から知る形で、0 自体に型情報はない。
0 という表記自体に型情報を追加する必要のある場面がC/C++両者にあり、その場合は (void *)0 とする。
C: 可変長引数を持つ関数を呼び出す場合など。execv*() で (char *)0 と書かれていたことを記憶している。
C++は誰かお願い(オーバーロード?)、C++11(最新仕様)では nullptr が追加された。

103 :
0代入使います。ありがとうございました
#include <stdio.h>
int main()
{
int *a = 0, *b = (int*)0, *c = NULL;
printf("a = 0 : %p\n", a);
printf("b = (int*)0 : %p\n", b);
printf("c = NULL : %p\n", c);
return 0;
}
/* gcc version 4.8.1
a = 0 : 00000000
b = (int*)0 : 00000000
c = NULL : 00000000
*/

104 :
>>102 読む前に投稿してしまいました。すんません
可読性の問題になるんですかね?
それともポインタの初期化にはその型に合うポインタを代入するのがマナー(?)ってことですか?

105 :
>>104
C では p = NULL と明示する人が多かったような気がする。
C++ では p = 0 とか、あるいは for(p = const; *p; p++); とか積極的に簡略表記を使う人が多かったような気がする。
たぶん C→C++ と移行していくなかでスマートに変わっていくんだね
nullptr は‥‥なんだかセンス悪いと思ってしまう、2年たってまだ慣れない

106 :
>>105 なんだか色々あるんですね
program.station.ez-net.jp/special/handbook/cpp/syntax/nullptr.asp
皆さんありがとうございました

107 :
C言語ユーザーってハロウィンはやっぱりC言語のコスプレするの?

108 :
Qzには触らなくていいよ
知ったかしてるだけだから

109 :
>>101がとんちんかんでワロタ

110 :
最近Cを勉強し始めました
Cが出来るようになるとどのようなことが可能なんですか?
例えば、あるソフトが高くて買えないから、作っちゃえみたなことも
出来るのでしょうか?
CADなんて数十万円するけど、自分で作ったらまぁタダですよね

111 :
作れるから頑張れ

112 :
そう簡単に作れたら大金持ちになれるわけだが、出来ないわけではない
頑張れ

113 :
>>110
俺が学生の頃には、それが常識だった
エディタどころかアセンブラまで自作していた

114 :
>>110
高い安いで言えば、作るのに自分の本来の仕事の日当以下で作れれば
そりゃ安くつくんだろうけど…
多分、何倍も何十倍も何百倍も高く付くと思うよ。
もし作れたとしても

115 :
>>114

だとしたらCを習得する目的ってなんですか?

116 :
>>115
CADを作る会社で仕事するためだろ
アホか

117 :
ちゃんと、それだけで立派な商売になってるしな

118 :
Java厨と戦うためです。

119 :
だよな
趣味ではなくそれで得したい → 仕事で使ってソフト売ればいいだろゴミ
得とかいらないから趣味でやりたい → 趣味なら得関係ないだろゴミ
プログラむ言語ってのはソフト1本買えない乞食が趣味と実益満たすためにあるんじゃねーんだよゴミ

120 :
社会に貢献するためにあるのです。プログラミング言語は(倒置法)

121 :
print 'hello work' if jitakukeibi()

122 :
>>115
C言語を学んだらMMORPG作って稼げるよ。
通信と3Dのライブラリはただで使えるやつがあるから、それをCから利用すれば簡単。
仕事や学校があっても、週末と毎日帰ってから一生懸命作れば1ヵ月もあれば完成する。
知り合いも何人も作ってて、一番稼ぎの悪い奴でも月10万稼いでる。
稼ぎのいい奴は月200万越えてる。
しかも1度作れば2ヵ月くらい放置でいいし、2ヵ月おきにちょっと新ダンジョンを追加すればいい。
新ダンジョンを作るソフトもC言語を使って作ればいい、半日で作れるよ。
最低でも月10万ってのはでかいよ、毎日3000円のランチ食えるからな。
とはいえサーバーの維持費は月1000〜10000円くらいかかる。
1000円ってのは10万稼いでる奴、10000円ってのは200万稼いでるやつ。
とにかく今ゲーム業界もMMORPGに動いてるからな。
お前も頑張れば今年中にMMORPG作って来年の1月公開とかいけるんじゃないか?
ちなみに俺はプログラムが全く組めないのとゲームに興味がないのとで、副業はヨーロッパからの小物の輸入&ネット販売やってる。
だいたい月3〜5万稼いでる。

123 :
200万はすごいな
俺の知り合いでMMORPG作って稼いでる人は
だいたいみんな月100万前後しか稼いでない
まぁみんな作るだけ作ってほとんどメンテナンスしてないからな
きっちりメンテナンスしてたら200万いくんだろうけど

124 :
税金はちゃんと払えよ
MMORPG運営して年間1500万稼いでた友達がこの間国税局から連絡来たってビビッてた

125 :
個人で作ってるMMOなんて全く聞かないけどそんなに売れてるのか

126 :
結局管理者が一番儲かって
プログラマーは全然旨くないんじゃね?
創業からプログラム担当してる人とかは絶対扱い違うと思うけど・・・

127 :
>>126
だからプログラム組んだ後は管理するんだよ

128 :
皆知り合いの話ばっかでワロタw
そんなに簡単なら自分が儲かっている話をするだろw

129 :
保守運用なんて下っ端の仕事やん

130 :
>>128
ゲームに興味がないと辛いだろ。
それに月にそれだけ稼げる副業もMMORPGだけじゃないし。

131 :
知り合いが100万稼いでたわwそれ知り合いが作ってるわw

132 :
>>128
自分が儲かってる話すると質問された時嘘がバレるだろ!

133 :
プログラミングや管理はともかく、一番の問題は課金だと思うが、どうしてるんだろうか。

134 :
xxの支払い義務が発生します
振込先の口座はyyです
もし期限までに振り込みがなされない場合は裁判所にて〜
と表示するだけじゃん

135 :
それワンクリじゃない?

136 :
>>122
それは有料ゲーム?それともゲーム内アイテム課金?

137 :
sについては1+1/2+1/3+1/4+1/5
tについては1+2+3+4+5 を計算したいです
そこで以下のように書きました
#include <stdio.h>
main()
{
double s;
int i,t;
for(i=1;i<=5;i++){
s+=1.0/i;
t+=i;
}
printf("s=%f\n",s);
printf("t=%d\n",t);
return 0;
}
すると実行結果が
s=2.283333
t=1638247
となってしまいます
tが明らかにおかしいのですが何が間違っているのでしょうか。
学習用C言語開発環境というものを使っています。

138 :
>>137
tの初期値が不定なので、初期化する。
X int i,t;
O int i,t=0;
なおこの種の設定ミスは、コンパイラに警告を出すオプションがあれば、コンパイル時に表示される。
例:
a.c:8:5: warning: variable 't' is uninitialized when used here [-Wuninitialized]
t += i;
^

139 :
>>138
初期値が問題でしたか
やってみたところうまくできました
ありがとうございます

140 :
>>136
俺の知り合いのはアイテム課金だった
射幸心煽ってやれば多少の金持ちは数万くらいすぐ使うって
月10万って言ってる人いるけど、
10万なんてどうかしたら1人のユーザーからでも吸い上げられる額
なにもユーザー1000人とか集める必要ないんだよ

141 :
>10万なんてどうかしたら1人のユーザーからでも吸い上げられる額
>なにもユーザー1000人とか集める必要ないんだよ
なるほど。
ユーザー数は基本的に少ないわけだな。
それなら個人MMOの話をまったくきかないのも納得。
採算とれればユーザー1人でもいいわけだからな。
少数の高額課金ユーザーのほうが設備の維持費も少なくて済むってことか。
完璧な副業だな。

142 :
>>132
印象操作乙
普通は自分が儲かってる話はしない
わざわざライバル増やそうとする知恵遅れはいないよ

143 :
>>142
印象操作乙
ライバルが増えるのを妨害するお仕事は捗っていますか?

144 :
ただの仕事好きならしゃべっちゃうよ
いかにすばらしいシステムを構築したか
自分がその分野を切り開いていったか
実際どれだけしゃべったってライバル増えないってばw
今の世の中は「お金あげるよー」って言っても受け取らない人がほとんどだよ
金がないって言ってる人に、じゃあ儲け方教えてあげるっていってもやらない
マイナスでたら全部出すし、黒字分は全部とっといていいよ。最初は全部こっちでやるから少しずつ覚えるだけでもいいよ
っていってもやらない
じゃあ何もしなくていいから、お金渡す為に名前だけ登録しとくよっていうのも嫌がる
お金を手に入れるかどうかって、結局やるかやらないか程度の差なんだと思うよ

145 :
ネットゲームはそろそろ終わりだろ

146 :
維持費のかからない個人ネトゲは今ぐんぐん勢いを伸ばしてるよ。
ちょっと前なら国税庁はネットオークションで荒稼ぎしてる奴に目を付けてたけど、
今では完全に個人ネトゲの運営者に目を付けてる。

147 :
>>143
印象操作じゃないものに「印象操作乙」って返すとただの馬鹿に見えるよ^^

148 :
プログラムで金を稼ぎたいなら、
C言語勉強してネトゲ開発ってのが最速だな。

149 :
●ンゴに就職ですね

150 :
モバゲーンゴ?

151 :
>>134
プログラム書くのはいいけど、そういう、人に金を払わせる仕事がすごい面倒くさい。
得意な人もいるんだろうけど。

152 :
ゲームでもなんでもいいけど、
作ったとして、凄いのができたとして、
それをどうやって世間に知ってもらう?

153 :
>>151
アイテム課金ならWebマネーで払わせればいいんじゃね?
これなら商品と同時交換なわけだから問題ない

154 :
ゲームで一発当てるって天才肌にやつにしかできないことなんだけどな。

155 :
>>154
送信ボタン押す前に lint 通したほうがいいぞ

156 :
>>155
それがlint通る文章なの?
どんなクソプリプロセッサ使ってるの?

157 :
>>155
それほしい、助詞の間違いが最近多くなってきた、いよいよお迎えか?

158 :
辞書レベルの間違いをlintが検出できるわけ無いだろ

159 :
>>158
誠に申し訳ございませんでした。
以後気をつけます ペコ

160 :
何で一発当てる話になってんだ?
月10万程度の小遣いが稼げればいいって話じゃなかったのか。

161 :
その個人ネトゲって普通のMMOみたいなやつ?
サーバーとかむちゃくちゃ金かかるんじゃないの?

162 :
なんでネタにマジレスしてんの?

163 :
>>161
規模によってはそんなにかからない
同時接続十数人程度のMMORPGなら
一昔前の中古ノートでもいける

164 :
4年くらい前のPCをMMO鯖にしたら同時接続数ってどのくらいまでいけるんだろうな、回線は十分だとして。

165 :
一昔前とか4年くらい前とか言っても、
その当時だってピンからキリまであるわけで

166 :
JSで一万、Cで200程度

167 :
>>165
ピンでもキリでも十数人はいけるだろ

168 :
>>166
JSって何?
Javaサーブレット?
Cの50倍も処理できるの?

169 :
Cでも非同期にすれば500程度は行ける

170 :
>>168
最初から非同期だしそのためのLibraryがあるから最近のMMORPGは鯖側JSが多い

171 :
クライアントと接続しっぱなしで通信を処理するスレッドを別に用意して、
ゲーム本体と分離すればいけるか。
ゲーム本体とはキューを介してやりとり。
これでCでも2000くらいはいけるだろう。

172 :
Cで2000行くには64プロセッサ程度必要
わざわざそんなことしなくてもJSならパソコンに毛が生えた程度の鯖で行ける

173 :
非同期ってタイムラグありそうだが

174 :
J.S.Bach

175 :
MMOって普通タイムラグあるでしょ

176 :
MMORPGのスレッドってこんな感じで分ければいいの?
・メインスレッド(初期化、終了処理、各スレッドの監視)
・通信スレッド(クライアントとのコネクションを維持したまま、データの送受信を行う)
・待ち受けスレッド(クライアントから接続要求がきたらユーザー名とパスワードをチェックし、パスしたら通信スレッドにソケットを渡す)
・ゲームメインスレッド(通信スレッドとのキューの読み書き、MOBの制御やダメージ計算、アイテム管理、データの読み書き)
・管理スレッド(WEBIFなどから管理のために接続してあれこれするスレッド)

177 :
Javaはオワコンの癖にしぶといなと思ってたけど、MMORPGに使われてるのか。
MMORPGのために生き残ってるなら全然オワコンじゃないな。

178 :
>>174
ずいぶん古典だな

179 :
誰か>>176に突っ込み入れろよw
下手に突っ込み入れると低スキルがバレるから無理かw

180 :
古典はハイドン・モーツァルト、せいぜいベト先生まで

181 :
>>176
>待ち受けスレッド
これいらないだろ。

182 :
>>181
なんで?

183 :
>>176
>ゲームメインスレッド
これいらないだろ。

184 :
>>182
いちいちスレッド化しなくても、どっちみち認証前にソケット自体は作られてしまうんだから通信用スレッドで処理すればいい。
認証するためだけにスレッド走らせるのはコストが大きすぎる。

185 :
>>183
なんで?

186 :
>>183
なんで?

187 :
接続要求はポーリングするの?

188 :
>>185
>>186
いちいちスレッド化しなくても、どっちみち誰も使わないんだから終了処理すればいい。

189 :
解の公式使って実数解、重解、虚数解のときのxの解を求めるんだけど
動くことは動くんだけど計算式に#とか紛れ込んでておかしく表示される
ちょっとだれか教えてください。
#include<stdio.h>
#include<math.h>
int main(void){
double a,b,c,D,sd,x1,x2,x3;
printf("Input a, b and c ->");
scanf("%lf%lf%lf",&amp;a,&amp;b,&amp;c);
a!=0;
D=(b*b)-(4*a*c);
sd=sqrt(D);
x1=(-1*b+sd)/(2*a);
x2=(-1*b-sd)/(2*a);
x3=(-b)/(2*a);
a!=0;
if(D>0){
printf("Imaginary Root\n");
printf("x=%.3f\n",x1);
printf("x=%.3f\n",x2);
}else if(D==0){
printf("Imaginary Root\n");
printf("x=%.3f\n",x3);
}else{
printf("Imahinary Root\n");
printf("x=%.3f + %.3f\n",(-1*b)/(2*a),sd/(2*a));
printf("x=%.3f - %.3f\n",(-1*b)/(2*a),sd/(2*a));
}
return 0;
}

190 :
>>184
だめ
攻撃されたらどうすんの?
ブルートフォースアタックとか何MBものデータを送り付けられたりとか
その対応を通信スレッドでやるとタイムラグが大きくなるだろ
認証時のユーザー名とパスワードに100MBのデータとか送り付けられたら面倒
認証前だとアカウント凍結するわけにもいかんし
IPで弾くにしても非固定だと効果が薄いうえに
関係ないユーザーが次にそのIPを割り当てられたら
認証できなくなる
待ち受けスレッドがあれば、そこへの攻撃で認証に時間がかかったとしても
一度認証を通れば通信スレッドでスムーズに処理できるからタイムラグを少なくできる
認証通ってから攻撃してくる奴は切断してアカウント凍結
そうすれば次からは認証で弾ける

191 :
>>187
10くらいポーリングしていいんじゃないの?

192 :
いや、普通認証サーバーは認証サーバーで別に用意しない?

193 :
認証サーバからゲームサーバへソケット渡せないだろボンクラ

194 :
>>189
doubleは虚数を扱えない

195 :
ここへきてなぜかあぼーん入ったw

196 :
>>193
ソケット渡す必要ないだろ
何でソケット渡す前提なんだよ

197 :
>>189
マルチ、ウザイ

198 :
[認証サーバー]―[DBサーバー]―[ゲームサーバー]
って接続されてて、認証からプレイまでの流れは
1. 認証サーバーへ接続して認証されたらセッションキーが発行され、セッションキーとIPアドレスをユーザー名と関連付けてDBサーバーに保存する
2. クライアントは発行されたセッションキーを使ってゲームサーバーに接続する
セッションキーは有効期限があり、ネトゲのタイムアウトと同じくらいの時間で非常に短い
ゲームサーバーに直接攻撃しても、キーの長さ分しか読み込んで判定しないため、
たとえばキーが64byteなら100MB送り付けられても最初の64byteだけ見て切断する

199 :
Input a, b and c ->1 2 2
Imahinary Root
x=-1.000+-1.#IO
x=-1.000--1.#IO
続行するには何かキーを押してください . . .
このシャープって何なの?

200 :
>>198
面倒な手順が増えただけじゃね?

201 :2013/10/27
まあポーリングするくらいならサーバの方がいいわな
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Java Web Application Framework総合 ver2 (101)
OpenGLスレ Part20 (122)
VBで作られた有名なアプリって何? (168)
プログラミングを勉強したいのだが (141)
■暗号技術【ROUNDsurea】■ (574)
簡単なプログラム言語って何? (142)
--log9.info------------------
Windows 8のシェアがやっと8%を超えて第3位になる。MacOSX(ただし全バージョン合算)を超える (170)
Windows8ではWinny、PD、share、utorrentの起動が不可能!MSがキルスイッチを発動 (100)
マジキチ】アップルのバグで他人のiPhone丸見えです (101)
WinRT、「妥協だらけのプラットフォームを救うのは何をしても難しい」 (101)
OS X 10.9 Mavericks不具合報告スレ (799)
MacBook Air 186枚目 _/ (456)
MacBook Pro Retina Display (Part 45) (352)
OS X 10.9 Mavericks Part5 (736)
iPad Air 1st (262)
VMWare Fusion for Mac Part 28 (200)
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱35[touch][iPad] (104)
iMac part 181 (489)
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part34 (155)
【iLife】GarageBand vol.14 (129)
Mac mini Part125 (1001)
銀色のMacにはもう飽きた!!!!!!!!!!! (114)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所