1read 100read
これからはRubyの時代Perlはもう消した (121) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本人*BSD developerを誉め称えるスレ (303)
タイピング速い奴らの数→ (217)
vi 2nd (908)
平田泰行スレ (294)
☆ 古いPCを復活させよう (205)
日本人*BSD developerを誉め称えるスレ (303)

これからはRubyの時代Perlはもう消した


1 :2008/08/12 〜 最終レス :2013/09/28
スレタイのとおりです。

2 :
板違いです。
プログラム
http://pc11.2ch.net/tech/

3 :
コードのことではなく、ユニックスのソフトとして語りたいので
板違いではありません。

4 :
vmware toolsをインストールしようと思ったらPerlが必要でした、というオチだろ。>>1

5 :
まあ、WEBではPHPにとってかわられたし、
汎用スクリプトとしてはRubyに劣るし、
過去の遺産を利用するぐらいでしか使い道はなくなってくかもね。

6 :
Perl無しでCVSupできる>>1は天才!

7 :
FreeBSD が /usr/bin/perl を残してるのはなぜだっけ?
カーネルのコンフィグで使ってるんだっけ?

8 :
rubyでなくpythonじゃね?

9 :
perlがイランてことはspamassassinもいらんてことでおk?

10 :
>>9
spamassassinなんか使わんだろ。
普通はbsfilterじゃないか?

11 :
sh も csh も sed も awk も消せばいいんじゃないかな

12 :
ついでに rm -rf / でいいんじゃないかな

13 :
# perl
perl : Command Not Foundなマシンもいまだにあるよ

14 :
C:\Documents and Settings\aho>perl
'perl' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

15 :
>>7
残してない。オプションで入るのは /usr/local/bin/perl
その際、/usr/bin/perlのsymlinkがおまけで入るだけ。
カーネルのコンフィグも関係ない。

16 :
perl6が導入されてもさすがにperl5は残るよね?

17 :
Perl6って何か役に立つの?

18 :
冗談じゃなくsedもawkもperlも消える日がくるだろうな
ただし、残るのはrubyじゃなくてpythonだけど。

19 :
それはねーよ

20 :
新規作成時に perl を選ぶことはないな。
もう ruby でいいよ。

21 :
ポストPerl階級別
初心者:PHP
初級者:Ruby
中級者:Python
上級者:Haskell

22 :
Python遅くね?

23 :
>>18
ネーネーperlまったくなしでmake buildworldしてみてよ。
君の使ってるwindowsと違うんだけど、BSDって。

24 :
別に問題になるほど遅くないと思うよ。
あと、perl代わりにHaskellは無いと思う。

25 :
>>23
FreeBSD 4で知識が止っているな、老害め

26 :
BSD=FreeBSDな時点で既に有害指定産業廃棄物

27 :
>>22
Rubyほどじゃない
字面Rubyで速度10倍のサブセット言語作ってくれ

28 :
状況にあわせてコンパイルして高速化できるという選択肢が欲しい
sbclとかghc, ocamlみたいなやつ
Ocamlのは驚異的Rubyの10倍どころじゃない

29 :
ocaml は名前がかっこわるいからやだ。
オカムラじゃん。

30 :
RubyはJITで速くなるらしいが。
Pythonもx86だけでよければpsycoっていうのがあるが。

31 :
Pythonが遅いってのは何に比べて言ってんのかな。
コンパイル型言語やVM言語に比べたらそりゃはっきり遅いけど、Perlよりやや速く
Rubyよりは明白に速い。
I/Oバインドなケースや、Cの実装にボトルネックを丸投げできるケースでは
LL言語は特に問題になるほど遅いわけでもなく、むしろその利点が目立つことになる。
数値計算のような用途に使うのは馬鹿げてるけどね。
LLが遅いなんて言ってたら、シェルやEmacsもつかえないでしょ。
要は道具は適材適所で使い分ければいいだけの話。

32 :
>>31
>Perlよりやや速く

33 :
>>31
> 何に比べて言ってんのかな。
C/C++じゃないのか?w

34 :
これからはDiamondの時代だろ。

35 :
Ruby使ってる。先月ネットで見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。数行のスクリプトで走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもプログラム言語なのにインタプリタだから操作も簡単で良い。
インタプリタは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。コンパイル言語
と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって2chでも
言ってたし、それは間違いないと思う。
ただネットではPerlの方が情報が多いね。Rubyの方が評判がいいのに。
速度にかんしては多分PerlもRubyも変わらないでしょ。Perl使ったことないから
知らないけど資源があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもRubyな
んて使わないでしょ。個人的にはRubyでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど、テストスクリプトの速度比較でマジでCを抜いた。
つまりはCですらRubyには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

36 :
>CですらRubyには勝てない
だれか、何か言ってやってくれ。

37 :
改変コピペに言う言葉なぞない

38 :
なにこの前世紀的流れ
もう16777216回ほど外出だから無理してなんか言わなくていいよ

39 :
パールのようなもの、が大杉

40 :
♪取れないバールがあるものか

41 :
金、銀、バールプレゼント♪

42 :
時代はdのようです
http://www.google.com/trends?q=perl%2C+ruby%2C+python%2C+php%2C+d&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0

43 :
なんだネタスレじゃないか

44 :
UNIX使い始めたときにPerl5が既にあったから未だにsedの使い方わかんね

45 :
C
Python
Ruby
Perl
C++
すべて滅ぶのも時間の問題だろう。
最後まで残るのは、LISPだ。



シネ、オメーラ

46 :
>>18
sed,awkは、既に枯れて、用途が定まっているので生き残る。
競合関係にある、PythonとRubyは、どっちがか消える
一部の好事家によって、細々と生き残るだろうが。tclみたく。
つか、rubyもpythonも複雑すぎて、覚えきれねぇぞ。ゴルァ

47 :
>>45
主要な lisp でどの言語で実装されてんだ?
>競合関係にある、PythonとRubyは、どっちがか消える
それはいつ頃になりますか?

48 :
そら遠い未来にはFortranやCOBOL, Cだって死滅するだろうな
んな議論は無意味だが
近未来の話をするのなら、PythonもRubyも死滅するような
分岐点はもう越えてしまっていると思う

49 :
>>そら遠い未来にはFortranやCOBOL, Cだって死滅するだろうな
Cの死滅は、まず、あり得ない。
そんな遠い未来には、既に母体の、*nixが消えてしまって、
新たな言語で、一からOSが、作り直される
>>47
10年以内。

50 :
【Rails】便利なRubyGemsを共有するスレ【Hpricot】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1216829388/
■特定バージョンのRailsインストール
gem install rails -v 2.0.2
■特定バージョンのRailsを使ってRailsアプリ生成
rails _2.0.2_ myapp
■特定バージョンのRailsをRailsアプリで使う
rake rails:freeze:gems VERSION=2.0.2

51 :
sedやawkの代わりにperlはなりうるがruby・pythonは無理
でもLisp同様なくならないと思う。
半ば宗教だから

52 :
Rubyはキチガイの玩具だからな
イラネ

53 :
pythonが残るw

54 :
なんやかやでRubyもPythonもPerlもよくできていると思う。
それぞれ基本ライブラリーも充分揃っている。
スピードのいるところはバイナリとやりとりできるわけだし
eval使えばかなり柔軟なこともできるから
結局は好みと慣れの問題。

55 :
rubyが入っていたがクソ遅いportupgradeだけしかつかっていないので
この際切ることに
perlとpythonはあちこち依存していてもはや切るのは不可能
UNIXはruby freeでよいのでは?

56 :
? 必要ないなら入れなきゃいいだけ。

57 :
>>56 そもそもRUBYがほんとに必要な人なんて(だだの一人も)いないのでは?
たまたまRUBYでできたスクリプトをアプリと勘違いして依存で使っている人がほとんど

58 :
Linuxだとyumがpythonに依存してるが、
*BSDで重要なものが何かpythonに依存してたか?

59 :
>>57
それは ruby への依存を意識あるいは認識しているか否かの話であって、
基本的に特定言語のスクリプトに対する必要性とそのインタープリタへの必要性は同等と
解釈するのが自然だと思うけど。

60 :
なんか重い部分がある

61 :
>>58 X関連はほぼ"全部"python必須だ
pkg_info -x python25
でみてみるよろし
perlの場合glib2が依存している事もあるがpythonより依存は少なく
意外と使用は趣味になる。
xf86-input-keyboardなんぞperlとpython両方必要だ。
rubyはせいぜい任意に入れる
portupgradeぐらいで別に必然性はない。
>>59 だからRUBYは必要ない。趣味の言語だという意味?
とにかく現状重いというか遅くて話にならない。

62 :
Perl6が出ない事には話にならん

63 :
永遠に出ない気がする

64 :
RUBYやるくらいだったらSPIDER MONKEYとかに手を出す方がマシ

65 :
SPIDER MONKEY
http://animals.nationalgeographic.com/staticfiles/NGS/Shared/StaticFiles/animals/images/1024/black-spider-monkey.jpg

66 :
YARVって終わってしまったん?

67 :
お前らほんとにそこまで速度が必要なモノなんて書いてんの?
おっと csv のハナシは聞き飽きたぜ

68 :
うん

69 :
>>66
The Ruby Virtual Machineになった、という意味ではYARVは終わっている。

70 :
spider monkey(E4X)いいぞ。xmlがリテラルで書けるんだぞ。
ヒアドキュメントなんて目じゃない。

71 :
> SpiderMonkey とは何か?
>
> SpiderMonkey は Mozilla の C による JavaScript 実装につけられたコード
> ネームである。
>
> どこで手に入るか?
>
> コア SpiderMonkey エンジンは mozilla/js/src で見つかる。 スタンドアロー
> ンなインタプリタは Makefile.ref を使うとビルドできる。 詳しいことは
> mozilla/js/src/README.html を読みなさい。 (Mozilla 自体に加えて)
> JavaScript エンジンを埋め込んでいるプロジェクトは プロジェクト のペー
> ジに載せている。
スパイダモンキーうっぜえええええ

72 :
>スパイダモンキー
>>65を見たら途端にイメージ悪くなった。

73 :
webkitのJSエンジンが速いそうだけどpython & perlで同程度のことやらしたらどうなんだろう。

74 :
Ruby1.9.1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

75 :
速いんなら覚えてもいいけれど
pythonみたいに必須じゃないからなぁ

76 :
>pythonみたいに必須じゃないからなぁ
必須とか意味がわからん
仕事でやってたら案件によって違うし、必須とは言わないよ

77 :
実行速度が重要ならスクリプト言語なんて使うなよw

78 :
ですよね

79 :
だが断る!!

80 :
どっち!?

81 :
そっち!?

82 :
あっち!?

83 :
>>76 必須って「普通に」デスクトップを構成するのに必須
自分自身はblebderでしかpython使わない。
実行速度がはやいのは単機能でsoとかコマンドで作って
柔軟にスクリプトで実行できるのがよい。
ネイティブ言語はwindowsのdelphi以外コンパイルは遅い。
動的に手順決めて実行するならスクリプト言語がよいのは当然
だから使われているんだと思う。
Perlとかjavascriptのeval便利過ぎる。

84 :
blebder > blender   orz

85 :
何その不等号?

86 :
luaって結構いいよ。組み込みだけじゃなくて
コマンドラインもある。
いるものは自分で継ぎ足す感じ

87 :
ゲーム内の機能実装に使ってたりするらしいな>lua
たぶんその手の組み込み用途はTkなしのTclが本来狙っていた道の一つ……

88 :
sex > Onanie orz

89 :
Tclは狙い通り電子設計分野と一部組み込み機器にしっかり食い込んでるけどな。
こういうのって開発されたライブラリが資産だから、今後もTclが残るんだろうなぁ。

90 :
Tclってなんかバージョンがいっぱいあって腐っているアプリとか結構あるみたいだ。
とっとと他のものに移植した方が良いと思う。

91 :
スクリプト言語って結構効率いいんだけど
その理由は何らかの主要部分でのバイナリ直接コールがほとんどだから
結局プラットフォーム間の互換性が微妙になってきている気がする。

92 :
>>89
そうなんだ
どういう機器に入っているの?

93 :
tcl/tkの応用例
ttp://japan.renesas.com/fmwk.jsp?cnt=hew_tcltk_tools_product_landing.jsp&fp=/products/tools/ide/hew_tcltk/
ttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=CS0150CG
ttp://www.hitachi-sk.co.jp/products/sh-c/support/revup_hew40100.html
ttp://www.yokogawa-digital.com/ep/advice/tcl/index.html

94 :
>>28
昔、perlを中間コードにコンパイルするプログラムというのがあった。
客先にプログラムを納品するときに、ソースコード隠蔽用につかってたよ
あと、perl2cコンパイラというのもあったけど、まともには動かなかった
cgiとかで動かす場合にはSpeedyCGIで動かすと10倍以上早くなる。
ただし、perlがメモリに常駐するアプリケーションとして動作するため、変数管理をちゃんとしないと2回目以降のループから変数の中身が狂う

95 :
なるほど

96 :
>>94 起動時間の分だけなんだからhello worldだけとかじゃなければ10倍は速くなんないだろ。
最近はfastcgiが流行りみたい。modperlより速いというのが売り
luaはluacで中間言語にできるみたいだね、perlはリアルタイムでの変換の方が速いというポリシーらしい。
で自分は手動でCにしているよ。glibとかpcre使えば結構いける。
処理速度あんまり変わんないけどね、コアが同じバイナリ依存だから

97 :
perlの次にはGNU Smalltalkが来ると思う

98 :
Rubyは 1.9が地雷と聞いたが。
Perl6 ってどうなったのかな?

99 :
Perlは古くないからJPAか...
ついにPerlもrubyっぽくなりそうな嫌な予感。
自然体でちょこちょこ使うのがperlのいいところ。
大仰なシステムはCでいいじゃん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまえらちょっとマイコン詳しいくらいで (118)
NetBSDをデスクトップ環境として常用するスレ (315)
UNIXってエロゲーできますか? (165)
ひたすら何かのソースコードを公開するスレ (152)
cronに何を設定している? (383)
簡単!メモリクリーニング (663)
--log9.info------------------
【GREE】電話帳からの友達検索 (821)
【mixi】ハッピーアクアリウム【ドリコム】No4 (428)
GREEグリー悪夢の改悪 (543)
【ニコ動】津田大介は髪が金色なだけ【フジデモ】 (105)
【GREE】陰陽師〜平安妖奇譚〜11札目 (906)
【好き】♂♀vixiの女装子5人目♀♂【可愛い】 (762)
【グリー】異種トレ43【ドリナイ、ドリイレ、FIFA】 (826)
アメーバピグって意外と出会い系では?<1> (400)
★★★mixiアカウント買います★★★ (219)
【GREE】FIFAワールドクラスサッカー 交渉スレ2 (933)
人形者でアレな奴 8人目 (463)
すぴばるやってる奴いる?4 (457)
パチリング(Pachi-Ring)その11 (338)
【GREE】異種トレ総合2【特撮・デジモン・その他】 (771)
【オタク系SNS】オタバ part6【otaba】 (614)
【GREE】百神-ヒャクカミ-二柱目 (791)
--log55.com------------------
【差し歯】有名人の歯総合スレ【銀歯】
島田紳助・芸能界復帰情報浮上!?
【左翼】室井佑月【コメンテーター】
日本の至宝 清水富美加
☆★★ 島田伸助に一言 ★★★
道端ジェシカ☆ファン専用スレVol.8
ローラと河本準一
美脚のあびる優様 Part.57