1read 100read
2013年03月Leaf・key273: Keyの歴史からも除外された東映アニメ (531) TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼

【Fils】マイナーゲーム総合スレ【Night】 (156)
AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part17 (576)
【今さら】ホワイトアルバムがアニメ化 (455)
【薄い本】西園美魚・美鳥スレ7冊目【薄い胸】 (701)
渚ならバック、風子なら駅弁、ことみなら騎乗位だろ? (265)
【WHITE ALBUM2】杉浦小春スレ 2年参り (648)
【ツンツン系】二木佳奈多スレPart8【醤油系】 (265)
結局、リトルバスターズと古河ベイカーズは (154)

Keyの歴史からも除外された東映アニメ


1 :2009/01/25 〜 最終レス :2012/12/02
Key10年のあゆみ
 リトルバスターズ!
  リトルバスターズ!
  リトルバスターズ!エクスタシー
 CLANNAD
  CLANNAD
  CLANNAD(アニメ)
  CLANNAD AFTER STORY
 智代アフター
 AIR
  AIR
  AIR(アニメ)
 Kanon
  Kanon
  Kanon(アニメ)

2 :
QMAでも除外され
雑誌でも悉くスルーされ
黒歴史街道まっしぐらの東映アニメ版wwwwwww
もうここに関わらせてはいけない

3 :
結論

planetarianが東映でアニメ化決定

4 :
>>3
ねえよwwwwwww
つか東映どうして一作目で失敗したのにまた関わろうとしたのかね?バカなの?
つか一作目酷すぎるよなwwwww

5 :
>>1
どうした?
何があったのか、おじさんに言ったんさい。

6 :
京兄厨さん、嫉妬はみっともないですよ

7 :
つうか何で東映みたいな老舗がエロゲアニメ作りたがるのか分からん
畑違いだろうに
>>2
>QMAでも除外され
どゆこと

8 :
早く放映された時期の順に並べよ、という問題で
東映版Kanonがスルーされた回答が正解にwwwwwwwwwwwwww

9 :
>>8 
確かにあれは酷いwwwwwww
>>7
クイズゲームで回答欄「kanon][らいむ戦記][他に2つ]あってどれが一番早くアニメ化されたか?
確かこんな意味のクイズがあったんだけどkanonが東映版じゃなく京アニ版を指していたって話

10 :
さすがQMA

11 :
逆に聞きたい
どうやったらアゴとゴミ改変に嫉妬出来るのかを
それが出来なきゃ人類皆京アニ厨になるわけだが

12 :
京アニも角川資本になってここまでかもしれん
リトバスはたぶん別のアニメ会社と予想

13 :
実際売り上げとか関係なしに
鍵信者の評価として東映三作はどうなのよ?
まあ普通これを観ればとてもじゃないけど京アニ三作叩けないよな

14 :
普通に東映カノンは京アニ蔵よりマシだわ

15 :
>>13
Kanon…1クールでよくぞまとめた。な良作。栞の話では、原作を超えた側面もあると思う。
      その一方でもう一人の主人公として、名雪を丁寧に描いてると感じた
      ただ、いくらいたる絵を再現した結果といっても祐一の顎はどうしても気になる。
AIR……キャストが変わっていないのは好印象。問題作という感じで、これを観て怒る人がいるのも理解は出来る
      ゴールのシーンがどうしても浮いていると思ったら、やはり強引に変えざるを得なかったのね
      キャラデザは京アニ版含めてこれが一番好き。
CLANNAD…少ない尺で、よくやったと思った。その為の改変はしても原作の本質をブレずに捉えていたあたり、
        流石、出崎+中村だと思った。一方で直幸は原作以上に好感を持てるキャラになっていた。
        男性キャラを魅力的に描いていて、リトバスへの可能性を感じた
以上、ONEからの鍵信者としての感想。

16 :
顎Kanonから入った俺は(AIRだけ途中リタイアしたけど)>>15に大体同意。
劇場蔵は先に麻枝版だんご大家族を聞いてしまったからそのシーンだけギャグになってしまったけど、
>>15の言う通り少ない尺の中では最大限にクラナドという素材をうまく使い込んだと思う。

17 :
>>15
出崎&中村より
伊藤&中村+山口
これが一番鍵らしかった気がする

18 :
なんで東映って黒歴史にされたの?いい物なら鍵から黒歴史扱いはされないはずなんだけど
実際どこまで無視されたの?Key10年のあゆみとやらを買ってないから知らないんだけど

19 :
出崎監督の根なし発言とか関係するのかね?
普通は駄作でも無視まではしないと思うけど。

20 :
>>18
アニメフェアがなくなったから

21 :
東映じゃなかったら水瀬さんちが無かった。俺にとって一番重要
あと一応公式?のアフターストーリーは東映からしか出てない。

22 :
あれは後日談じゃねえだろ、水瀬さんち
風華も厳密には最後のシーンまでに何があったか、でしょ?

23 :
「オフィシャル」アンソロジーだろ

24 :
私市スレでなんよ厨やってたのが懐かしいw

25 :
>>24
お前か〜w

26 :
私市版祐一は久弥主人公に宿る三枚目的愛嬌があってよかった。
PS2版で声入りになることを期待してたんだけどなぁ…結局タイミング逃して今や黒歴史候補とは。私市カワイソス

27 :
投影版AIRが一番晴子がエロイのは評価する

28 :
>>25
あれは私市スレであまりにもお通夜状態&杉田叩きがでて
他の私市スレ住民が引いてきえちゃったんで戒めのつもりでやったら
何人か俺の真似してあの惨状にw
ちょうど黄色ファンと黄色アンチの対立が激化した時と重なって更に悪化

29 :
東映はちゃんと原作やってからアニメにしろ
簡単に言うとこれに尽きる
出崎なんてプレイビデオ10分見ただけで
いいかげんすぎだろくそがきめ

30 :
出崎はやる気なさすぎ
石原さん、一回怒鳴りにいってくださいよ

31 :
>>28
一人でやってたんじゃなかったのかw今更ながら新事実だ
出崎は原作に対するリスペクトと愛が足りねーな
東映もヲタから摂取する気満々でうざい

32 :
一時期色んな所に貼られてたKanon私市残念飲み会コピペがウザかった記憶が…
杉田を揶揄する為に貼ったつもりだろうが逆に私市に失礼だわ

33 :
京兄厨と原作厨の私怨スゲー。
ここまで食いついてくるとはな。

34 :
原作厨とは違うだろw

35 :
あ、すまん。
京兄厨の方かな。何で食いついてくるのか、今のボクには理解出来ない

36 :
ん?話の流れがよく見えないが>>35
俺は東映側=原作厨ってのは違うだろって意味で言ったのだが・・・。

37 :
原作厨は京アニ版も認めてないからな。
最近の京アニ厨は最近はシャフト厨やギアス厨とかにフルボッコにされて涙目状態。だから、腹いせに東映関連スレを荒らしてんじゃねぇの?

38 :
「人間を甘く見ている」巨匠・出崎統が"萌え"を斬る!(後編)
【出崎】『CLANNAD』をやっているときに、この子(ヒロイン)なんでぬの? 
って訊いたんです。そうしたら「ゲーム上なないとね、泣けないんですよ」
って答えられた。一見シリアスなんだけどさ、オレから見るとちゃんとした
根っこがないんだよね。現象としてそういうのをやれば客は泣く、それがわ
かっているだけで。だから映画にするときは、どうしてぬのか、少なくとも
心の流れだけはきちんと作っていこう、と。で、そのに対して、ちゃんと
それを感じる人間を登場させようとした。それは当たり前。当たり前のドラマを
作っただけなんです。「ここでなないとゲームとしてマズイんですよね」。
それは、視聴率だけよければいいや、というのと似ている。
「とりあえずせば泣くんだよね」というのは、人間を甘く見ている。甘く見ているし、
でもそれで通用する部分があるっていう世の中はなんかヘンだよね。とってもヘンだよね。
ttp://www.cyzo.com/2009/01/post_1343.html

39 :
>>38
答えた奴も阿呆だが自分でやろうともしない出崎も阿呆。
まぁ出崎ならやってもこの質問すると思うが。

40 :
>>39
出崎の指摘した問題点は、当の麻枝も自身の作品のワンパターン性として自覚していて
だからこそライターとしての活動は休止したって意見もあるが

41 :
ワンパと批判されてもヒットさせれば構わんと思うけどね
ガンダムだって初期作品の焼き直しで30年やってんだから

42 :
出崎AIRの時も似たような事言ってたし
回りがこういう風に答えるように空気作ってるんだろ
で、出崎巨匠が切ると

43 :
というかそれは答えた奴がよくわかってなかっただけだと思うのだが、どうか。

44 :
実際鍵なんてそんなもんだろ
狂信者が認めないだけで
そこを理解したうえで「あー、またね」と白けつつ楽しむのが最近の俺

45 :
ヒロインしてお涙頂戴なんて、完全に今のケータイ小説の先駆けじゃん(笑)
それをスイーツ(笑)どもが有難がってるだけ。
だーまえはそれを10年前にやって、ろくに小説読んだ事もないエロゲオタを釣ったに過ぎない。
そこは今のスイーツ(笑)どもと変わらん。
出崎はケータイ小説臭を鍵ゲーからかぎ取ったんだろ。

46 :
東映Kanonは、アニメの一作品として見れば良作かな。
ただ、Kanonのアニメ化としては残念な出来だけど。

47 :
私市祐一は好きだった

48 :
除外されてません

49 :
>>48
コンプ冊子の話でしょ
欠片も触れられてないあたりが顎Kanon出身者としては切ない。
いいシーンいっぱいあるんだぞ! アイキャッチの「カノーン」とか!
まぁ>>38みたいなぶっちゃけトークが出ちゃってる時点で、
冗談抜きで次の劇場版からは外されてそうだけどな。まぁ出崎はもういらん。

50 :
コンプ+QMA+出崎=黒歴史確定
出崎はもうイラン、石原サイコーウがやはり鍵信者の大体の総意なんだな

51 :
京兄クラもそのうち黒になるんじゃね?

52 :
もう真っ黒だろ

53 :
クラは京兄も黒歴史になったか。

54 :
黒歴史って言いたいだけだろ

55 :
クラナド自体黒歴史
前田がカスすぎる

56 :
真の黒歴史は東映kanonみたいに無色透明になります

57 :
世間が顎Kanonを忘れたとしても
顎Kanonで葉鍵デビューしちまった以上忘れようがない。忘れる気もないが。

58 :
俺は今でも録音した水瀬さんちを聞いてるよ

59 :
・・・・・・・・・・agonは評価されてないのねwwwwww

60 :
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ))) 
  (\リリ ´ー`)リ  おまえの目は節穴か
  (ニE(#つo⊂#) 

61 :
原作が既に神なんだから別にアニメなんてどうでもいいじゃん
という俺はとりあえず京アニ派

62 :
原作の唯一の欠点であるいたる絵を京アニが補完

63 :
>>62
AIR以降、正面±30度の角度範囲絵なら問題無いよ。
(Kanonの頃は、絵によって差が激しい)
CLANNADは、イキナリ渚がアレで大変な事になっていたが。

64 :
頭の位置をちょっと右にずらして欲しい…
ttp://www.seattleserv0.mydns.jp/uploader/download/1233207620.jpg
ttp://www.seattleserv0.mydns.jp/uploader/download/1233207835.jpg

65 :
>>62
京アニ版は更にヒラメ絵になっていて、全然補完出来てねぇじゃないかwwwww

66 :
ヒラメ絵と言ってるのは、アゴ呼ばわりされて悔しい思いをした東映ファンがつけたネーミングだよ。

67 :
>>64
頭の位置以前に、顔は左向いてるのに
体は正面なのが違和感

68 :
東映は東映で普通にヒラメだと思うが

69 :
>>66
サイテーだよなwwwwwwwwwwwwwww
東映はさっさと消えてほしいよwwwwwwwww

70 :
京兄いたる絵は一つの奇跡
普通は東映kanonの二の舞になる

71 :
まぁ、しょせん元がいたる絵だから、どうころんでも歪んだ絵になってしまうのよ。
それが東映の顎絵であり、京アニのヒラメ絵である。
いたる絵を忠実に再現しようとする事自体が間違いなのだよ。
ま、いたる絵をアニメ化するなら、いたる絵から離れた絵柄にして描くべきだね。

72 :
旗艦版ONEってのがあってだな

73 :
いたるから離れた絵て
劇場版のこと?
まあいたるスルーで叩かれたんだがね

74 :
>>73
そうなの?
いたる絵に忠実に描けば顎だヒラメだと騒いで、逆にいたる絵から離れれば原作絵と違うと騒ぐ。
どないせぇっちゅうんじゃ!

まるで「ヘタリア」で騒いでた韓国人みたいだ……orz

75 :
人の言う事なんていちいち聞かない方がいいとおもうぜ
おれは旗艦版のONEも東映版のkanonもAIRも好きだし

76 :
京兄厨の悪あがきミットモナス

77 :
東映AIRが見たかった
出崎AIRじゃなくてさ

ああ、出崎AIRも好きよ

78 :
もう実写でやればいいよ。昔アキバの路上で男があゆ役の実写Kanon売ってたぞ。

79 :
つまり、TMAのクロナド最高と言う事ですね。分かります。

さなぎ役の美花ぬりぇって女優は普通に可愛いかったな。
杏子役と智江役の女優さんが美人でエロかったので、この二人で抜いた。
ただ、このみ役と有紀姉役の女優がなぁ……orz
丘崎役の男優が老けたイノッチみたいだった……

けど、春原ゴローはやっぱり面白れぇwwwww
ゴローはまさしくAV男優界の英霊だな(w

80 :
キモイこと言ってないで
もはや忘れられてしまった東映Kanonを弔ってやろうぜ・・・・・

81 :
東映Kanonから鍵に入った俺は忘れられそうにないな

82 :
かくいう俺も東映Kanonからだ
ネットで見るまではアゴなんて気がつきもしなかった
そういう画風って認識してたんだろうな

83 :
葉鍵板にいる20代中盤くらいのは、東映版kanonから入ったやつ多そう

84 :
東映もカノンはいい出来だと思ってる俺参上
寮で留学生と二人で全話ぶっつづけでみて国際交流したぜ

85 :
京アニKanonと東映Kanonなら、
東映Kanonの方が名雪の使い方が圧倒的にうまかった。

86 :
つか京アニのは空気じゃねえか

87 :
東映の名雪は本当の主役だからね。
あゆなんてどうでもいい感じになってる。
告白する気でもないのに好きって言って慌てるシーン可愛いけど。

88 :
やっぱり七瀬美雪が本物ヒロイン!

89 :
アゴアニーメー いらないよー
ずっとしまっておーく

90 :
アゴメ信者がまた集まってきたな
京アニに勝てないからって僻むなよ

91 :
名雪と北川は東映。他は京アニ。これでFA。

92 :
京アニ厨はどうしてこうも喰ってかかるような言い方しか出来ないのか…
僻み妬みですねわかります。

93 :
自分より下のものを妬む奴はいない

94 :
まこぴー

95 :
>>93
京アニ厨乙と煽ってみる

96 :
>>90
信者って見方もおかしいし、勝ち負けって考え方自体どおかしてる
見たものが楽しめりゃどおでもええ
二番煎じがたのしめるかどおかは俺にはわからん

97 :
んー、PCをリアルタイムで知ってるから
顎DVDも当然買ったよ
当時Kanonのアニメは「それしかなかった」からね
当時を知る者として、買ってしまった以上愛着を示さないといけないよね

98 :
今や東映Kanon(中古)は1円で売られてるからなぁ

99 :
お、それは朗報だね
俺は最終巻を買わなかったんだ
三巻目辺りから「一巻目を買ってしまったからコンプリしなきゃならない」みたいな感じだったからね
でもとうとう最終巻の手前で力尽きた
だから最終巻は持ってないんだ
三巻目以降は封も切っていないアニメだけど、一円で最終巻買って
初めて全話見てみようかね
ちなみに俺は最終巻以外は全部発売日に店頭で表示価格で買ってたんだがなあ
正直、京アニDVDのあの9枚のカードの方が良かったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼

にゃははっ☆芳賀玲子&3コス娘萌えスレ・その11! (337)
ノーパンの思い出と…@栞スレ15 (498)
ToHeart2 Another Days 不具合報告スレ 2 (929)
あははーっ、もうすぐ選挙ですよーっ#12 (155)
お絵かき掲示板@Leaf,Keyスレッド参拾四代目 (408)
これより葉鍵板はロミオ&竜騎士信者を歓迎する (133)
葉鍵板住人のプレイする他社エロゲ (565)
ToHeart姫川琴音ファンスレ (219)


















さらに見る